したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【古往】歴史系やる夫避難所【今来】

1尋常な名無しさん:2018/11/27(火) 21:14:59 ID:LA1jR6Rg0
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
駄目なら他のひとにお願いしましょう。

存分に語り合うも、けして熱くはなりすぎませぬよう。
それでは、ごゆるりと……

■前スレ
【古今】歴史系やる夫避難所【東西】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1528706638/

◆過去ログ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1237722990/1104

1569尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/27(木) 21:18:35 ID:QEYQGp82
>>1566
歴史教科書だとスペイン風邪、ペスト(黒死病)、天然痘(特に新大陸)、
結核、マラリアあたりとの比較になるだろうし…

現代史に載るとしたらアジア風邪やソ連風邪あたりとの比較になるのかな。

1570尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/28(金) 07:05:10 ID:VlgL4CMA
推計死者一億人、ってレベルのグレートフルーと比べると、
今回のコロナウイルスは一枚落ちるわな

1571尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/28(金) 21:19:58 ID:jDbxWoQg
国内に限って言うなら、どっちかというとオイルショックとの比較になりそう
昔と比べたらだいぶメディアの影響力は落ちてきてると思ってたけど、
まだまだパニックを喚起できるほどの攻撃力は持ってたんだな

1572尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/28(金) 21:42:42 ID:IicCiGgs
むしろSNS版豊川信金取り付け騒ぎ事件みたいなものでないかしら
デマの拡散手段がピンポイントかつ大規模になったと言う……

1573尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/28(金) 22:13:32 ID:IicCiGgs
しかしデマの発生源とそのデマが伝達していった時系列が判明してるのってスゴいよな、豊川信金事件w

1574尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/28(金) 22:23:24 ID:yjoRPUjo
ああまた風説とデマ区別しないで使う人のせいで

1575尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/28(金) 22:54:12 ID:IicCiGgs
ふん?そーやって訳知り顔で呟いといて説明は一切せずに「俺は分かってるんだぜフフン」とドヤるの、悪い癖よ?お母さん感心しないわ

1576尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/29(土) 22:56:14 ID:k1gCfcsc
何がお母さんだよ、誰も産んでくれって頼んでないよ!

1577尋常な名無しさん@規制強化中:2020/02/29(土) 23:12:07 ID:ZSF2EJYE
【バーブル】蒼星石は亡国の王子のようです【ティムール】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1582878254/
引っ越ししたようだ

1578緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/02(月) 19:46:11 ID:VNw9hG4Y
大統領候補選でスタートダッシュ決めたブティジェッジも、黒人票が取れないとなれば民主党じゃ勝てんわな
まあこのまま続けて失速する所を見せるより今スパッと選挙戦から撤退して次に繋ぐ選択もアリか

1579緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/03(火) 07:54:33 ID:6kNyp3pc
ゲイをCOした後だと、次の芽はないんじゃないかなぁ
民主党内では強い支持を集められるかもだけど

1580緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/03(火) 19:27:51 ID:yF3Yaz32
単純に資金力が続かんかったというのも大きい

1581緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/04(水) 22:07:49 ID:HvAb3OyU
サンダースも結局「生活が苦しいのは金持ちのせいだ!」と煽ってるだけで
トランプが移民のせいだと煽ってるのとなーんも変わらんの

バイデンが言うには「豪邸を三軒も所有する金持ちのくせに富裕層から貧困層を守る守護聖人面するサンダース」だそうで

1582緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/05(木) 21:08:29 ID:5YfvGC9o
そもそもサンダースは無所属なので民主党本流のヒラリーやバイデンからすれば
さぞ小面憎い相手だったろう

1583緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/07(土) 11:38:59 ID:x0aCsTQw
カンブリア紀に生きてたアノマロカリスの想像図が最近バージョンアップされてよりキモくなったらしいw

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2081324.jpg

1584緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/07(土) 13:40:21 ID:d7vlOob2
>>1583
最近は近縁種が色々見つかってる
ttp://prtimes.jp/i/14654/139/resize/d14654-139-640803-1.jpg

最近の研究についての概要はコレでウッドボール
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4893089285

1585緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/08(日) 09:16:10 ID:nQF2.mWA
レバノンがデフォルト

1586緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/08(日) 10:30:54 ID:UbVMWdtg
ゴーンあほみたいに金持ってんだから助けろよ、日本に身柄送還もせず守ってもらってんだろが

1587緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/08(日) 12:13:35 ID:T3g80BKs
>>1586
レバノンに逃げ込む時に使い果たした可能性
流動性の高いのは結構目減りしてそうなんだよなぁ

1588緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/08(日) 13:33:00 ID:icb9G3oY
>>1587
持ち財産の1/3〜1/4削ったとか言われているよなぁ。

1589緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/08(日) 15:58:21 ID:0xQz0AGU
ゴーンどうするんだろ、ブラジルに逃げるつもりか、それとも金持ちならレバノンは安住の地なのか?

1590緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/08(日) 16:41:30 ID:a1TFIikE
国際指名手配食らって国外出たら逮捕じゃないの?

1591緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/09(月) 18:42:51 ID:sC9e9e1s
足を踏み入れた先の政府なりにやる気があるかどうか次第よね
捕鯨母船に故意に船ぶつけてきたシーシェパードの船長も国際手配掛けられてるけど
反捕鯨国に守られてだーれも捕まえようとしないw

1592緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/09(月) 18:47:54 ID:1kw17wVY
ゴーンも反捕鯨やったらええんや

1593緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/09(月) 22:46:36 ID:sC9e9e1s
サウジ 「新型コロナのせいで世界経済が停滞して石油がだぶつき価格が下落している。価格調整のためにさらなる減産を!」
ロシア 「いや別に今の価格帯でもウチはそんなに困らないし。断固拒否」

★★ OPECプラスの交渉決裂 ★★

サウジ 「(どいつもこいつも俺の努力も知らないで……っ!ならこっちにだって考えがあるぞ!)」

サウジアラビア、ただでさえ石油需要が低迷するなか一転して大増産をぶち上げ
ロシア産原油よりも低価格の取引を提供してロシア企業の石油販売を妨害に掛かる

という動きが6日〜8日にかけてあったらしく

1594緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/09(月) 22:56:52 ID:sC9e9e1s
そして今日のNY市場は大暴落してサーキットブレーカー(市場取引の一時停止)が発動したと……

1595緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/10(火) 01:23:03 ID:G9aB6ja2
ポーランドで、ユダヤ人強制収容所の職員が作った人間の皮で装丁した本が蚤の市で掘り出されたらしい
人毛が生えてて悪臭がして……ってあるから、「分かってる」人間が手放したんだろうな……

1596緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/10(火) 01:30:43 ID:aV.E7hDY
我々は間違いなく歴史的瞬間に立ち会ってる

1597緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/10(火) 01:55:03 ID:0H33iYmM
>>1593
イランも採算ラインが高めだからイランにとどめを刺しに来てるのかも

1598緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/10(火) 21:49:25 ID:9f0XIt.k
ちなみにタレントの北野誠さんはCBCラジオで「この際米国のシェールオイル企業も潰しに掛かった」との見解を示す

1599緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/11(水) 18:41:55 ID:ngybuybU
小学館が学習まんが日本の歴史・電子版の全24巻を無料公開始めたw

1600緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照:2020/03/11(水) 20:45:24 ID:ZUFm8Kto
図書館じゃ存外歯抜けになっていて読めないんだよな、そもそも図書館が休館しているか

1601管理人★:2020/03/12(木) 23:05:01 ID:???

突然失礼致します。宣伝でございます。

やる夫板100
ttp://yaruozatsudan.com/yaruo100/

試験的な試みで1スレッドあたり最大100レスの「やる夫板100」という掲示板を作成しました。
最大レス数が少ない代わりに1レスあたりの最大容量は204,800byte(したらばの25倍)、最大行数2,880に設定してあります。
(事前のテストでは200,318byte、2,527行までの書き込みを確認出来ております)

お試し等で使って頂けると幸いです。

突然失礼致しました。


〇追伸
当書き込みは公共スレッド等に実施しております。
万一公共利用ではないスレッドならびに本書き込みが相応しくない場所等で見掛けた場合には
管理スレッドまでお知らせ願います。削除させて頂きます。

1602名無しさん@最大100レスの掲示板作成、詳細管理スレ:2020/03/13(金) 23:24:36 ID:GNNx1Odg
NYダウが大暴落して円が102円台まで高騰したと思ったら
今夜になったらダウは1300ドル近く高騰し、円は107円台まで急落してんねんもん

投資家ってホントはただのビビリの集まりと違うか

1603名無しさん@最大100レスの掲示板作成、詳細管理スレ:2020/03/13(金) 23:57:49 ID:MBEhMLvY
戦場の霧ならぬ市場の霧

1604名無しさん@最大100レスの掲示板作成、詳細管理スレ:2020/03/13(金) 23:59:24 ID:y0ndmIAg
AI取引メインだから人間が関与できてない
人間排除のツケだと思う コンピュータ様に振り回されるディストピアだわ

1605名無しさん@最大100レスの掲示板作成、詳細管理スレ:2020/03/14(土) 00:05:02 ID:VF9S0Ckk
ストップオーダーまで掘り進むのは人間だよ

1606名無しさん@最大100レスの掲示板作成、詳細管理スレ:2020/03/14(土) 10:57:42 ID:Qm9N26gM
へー、市ヶ谷の大本営地下壕跡を一般公開する予定があるのか

1607名無しさん@最大100レスの掲示板作成、詳細管理スレ:2020/03/14(土) 11:12:17 ID:DcIzzv/w
>>1606
コロナで延期しそう

1608名無しさん@最大100レスの掲示板作成、詳細管理スレ:2020/03/15(日) 22:22:25 ID:X4jZpNOE
BSで松井秀喜がワールドシリーズMVP取った試合を見ているが

そっかぁ、11年前はまだ松井が現役でメジャーリーグでぶいぶい言わせてたんだなあ

1609尋常な名無しさん:2020/03/16(月) 22:37:26 ID:CqtM.W8c
昨日の大河、ナイナイ岡村がけっこう良いポジの役で出てきてたけど
個人的にはあのサル顔を活かして秀吉役やって欲しかったわw

まあお笑い芸人さんに秀吉取られたら役者さん陣の立つ瀬が無いが

1610尋常な名無しさん:2020/03/16(月) 23:00:02 ID:dmmQOwzQ
『真田丸』のような忍び役という飛び道具的な配役の方が映えるよ。
史実キャラだと教養とか役者の背景なども要求されてしまうし。

1611尋常な名無しさん:2020/03/18(水) 00:12:52 ID:0F3/B.Jc
>>1608
我がグランパスがリーグ制覇してからもう十年も経っちゃった……
あの時はまだ闘莉王も元気に走り回ってたな……
あの時はそれから数年後にJ2に降格して、なんとかJ1に上がっても
二年続けて最終節まで降格争いを続ける弱小チームに低迷するなんて思っても無かった……

1612尋常な名無しさん:2020/03/18(水) 00:22:37 ID:Yre8lenE
中日、グランパス、お尻から出るお味噌の国もう駄目なんじゃない?

1613尋常な名無しさん:2020/03/18(水) 00:24:02 ID:0F3/B.Jc
おっと、地域攻撃はNGっスよお兄さん

1614尋常な名無しさん:2020/03/19(木) 08:28:07 ID:Cn56Q5J6
ジェフ千葉は10年J2で燻ってて、去年なんてJ3落ちしかねかったのに比べりゃあ…。

1615尋常な名無しさん:2020/03/19(木) 18:09:37 ID:3WHlIu1E
Jリーグ、J1・J2でリーグ戦の成績によらず今シーズンは下位リーグへの降格を行わないと決定

祝!我がチームJ1残・留☆

1616尋常な名無しさん:2020/03/20(金) 16:20:48 ID:mu2DmDXw
なぜビザンツ帝国はギリシア語を(ラテン語から)公用語に変更したのでしょうか?
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10219426750

TLで見かけたコレが読み応えたっぷりだった

1617尋常な名無しさん:2020/03/20(金) 17:03:48 ID:vBsD6xMY
クレオパトラは母国の原住民の言葉もしゃべれたけど、ラテン語はほとんどしゃべれなかったとか

1618尋常な名無しさん:2020/03/21(土) 23:04:08 ID:B8sQMnYo
[戦国BANASHI@YouTube歴史解説チャンネル @sengokubanashi] 20.03.18
『戦国時代の群雄割拠を視覚的にわかりやすく表現しよう』という試みです。
歴史好きの皆さんからのたくさんのリプにより、アップデートされました!また、年代も1590年まで追加しました!ぜひご確認お願いします!
次は関ケ原〜大坂の陣まで作るのが目標です
ttps://twitter.com/sengokubanashi/status/1240205103975378944

映像として天下統一までの勢力図変化を見せられると、いかに秀吉の立ち回りがアレだったかを思い知らされてw

1619尋常な名無しさん:2020/03/23(月) 21:19:48 ID:A774I8BU
コロナを黒死病に例えるのマジでやめてくれませんかね…
過っ疎過疎だったあの頃とは、人口30%の死が与える影響力が違いすぎる

1620尋常な名無しさん:2020/03/24(火) 07:31:05 ID:xii52kVo
黒死病の方が知識・インフラ維持できなかったから現代より影響大きいですね

1621尋常な名無しさん:2020/03/24(火) 07:38:55 ID:OaI1K0uA
なにかにつけリペアが必要な現代で30%も世界人口が減ったら
人類滅亡へ向けて、まっしぐらだよ
レガシーどころか、望郷太郎にすらならない。人類の居た足跡さえ残らん

1622尋常な名無しさん:2020/03/25(水) 00:08:49 ID:MQXG6Nho
万遍なく減ったなら特に問題ないよ。今はよそからリソースもってこれる時代何で一時的に統制経済になってもすぐ復興する

1623尋常な名無しさん:2020/03/25(水) 09:51:13 ID:C8e8M7yE
コロナで全世界同時ブロック経済になりつつあるのに、何を言っているんだ
いつ何時、移動制限かかるか分からないのに、出稼ぎが成立する訳ないでしょう

1624尋常な名無しさん:2020/03/25(水) 20:48:05 ID:aFk3CXY.
新田義貞にしろ水戸天狗党にしろ、やらかしたヤツの多くは福井で力尽きる説

1625尋常な名無しさん:2020/03/26(木) 23:26:05 ID:h7F/VC/U
日本史でやらかしちゃった奴ってえと誰がいるんだろう σ(゚、゚)?

1626尋常な名無しさん:2020/03/26(木) 23:33:09 ID:.tz.Diaw
やらかしってどのレベルをいうのか分からんけど、日本の歴史を変えたというなら後醍醐帝とか
越前には関係ないけど

1627尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 00:02:43 ID:oIYr4OTA
やらかしだけで言ったら大量に居るから
天智天皇とかやらかしの塊だし聖武天皇、孝謙天皇あたりも酷いし
全員越前とは関係なさそうだけど

1628尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 07:27:29 ID:7IJy4bpY
カルタゴ滅ぶべしみたいに〆に越前持ってくんなw

1629尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 13:57:14 ID:Gbucg4ig
やらかしたというたら牟田口

1630尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 19:30:18 ID:tB/ElUB.
牟田口はあれだけど、牟田口が名将でも結果は変わらないからやらかしっていうのには弱いような

1631尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 19:43:57 ID:brR267Y6
日本史全体に影響するレベルでのやらかしだと天皇とか将軍なんだろうけど
一部将とかだとけっこう大陸並みにアレなキャラ居るよね

1632尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 22:15:27 ID:Gbucg4ig
ボリス・ジョンソンが新型コロナウイルスに感染してしまったが
そりゃ皇太子までが感染しちゃってんだから首相クラスだろうと罹るわな

1633尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 22:26:56 ID:iTXLovgY
なんか日本人が想定してたのより
もう一段上の段階でエグイっぽいな新コロ
オリンピックは最低でもあと一週間早く中止決定すべきだったかもしれん

1634尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 22:31:10 ID:o80keX3k
その通りだけど、無理やり中止を主張すると日本の責任になって兆単位のキャンセル料とか発生する可能性が高いから、
ここまで粘るのもやむを得ない

1635尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 22:56:28 ID:Gbucg4ig
たしか五輪規約だと大会中止の判断権限持ってるのはIOCだけで
けれど大会が中止になった場合の諸費用・賠償等は開催都市負担と決まってるそうで?

1636尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 22:59:18 ID:brR267Y6
もう立候補都市現れなくなるかもな

1637尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 23:02:50 ID:o80keX3k
>>1635
それプラスして放映権の関係などの利権が動いていてそれらの補填まで背負わされたらかなわない

1638尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 23:16:57 ID:GF0igGC2
ここまでグダグダになると、次から規約変更がないなら立候補しないって都市ばっかりになりそうw

1639尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 23:22:29 ID:brR267Y6
グローバリゼーションの時代は、コロナを最後に終わるんだろう
ギリシアのポリスがバラバラになった時も、こんな感じだったのかな

1640尋常な名無しさん:2020/03/27(金) 23:24:29 ID:Q7YhZPZA
コミケが終わるという声がある、五輪も終わるかもしれん

1641尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 00:36:08 ID:mqRTovTc
コミケと違ってもはや惰性と利権以外の存在意義は一切ないからなぁ、五輪
仮に一度終わったら二度と復活することはないだろうな

コミケの方は……また有志が小規模イベントはじめていつの間にか現在レベルに巨大化してるかもしれないし、
そうなる前にキャパ以上の人が詰めかけて今度こそ破綻ルートかもしれない

1642尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 00:41:26 ID:unY4irrc
五輪、金がかかりすぎるうえ跡地利用の問題が大きいし
アメリカや中国でさえ、ソルトレーク五輪や北京五輪跡地の再開発が進まず一部では廃墟になっているそうですし

1643尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 01:00:27 ID:N11ULkaI
>>1636
2017年に2024年(仏・パリ)と2028年(米・ロス)のオリンピック開催都市を同時に決めたのは
2022年の冬期オリンピック開催都市選考で立候補してた街が次々に「お金掛かりすぎるんで辞めますわ」
と撤退してったもんで、IOCが早々に開催都市に選んで逃げられないよう囲い込むためと聞き草

1644尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 01:46:54 ID:csKF.yUs
もうオリンピックはどっかの都市で永続的に開催するしかないな

1645尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 06:21:20 ID:mqRTovTc
>>1644
被災地……もとい開催地の負担がどうにもならんものな
そこまでして続ける価値があるかといえば、これがどこにもないわけだけど

1646尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 07:04:09 ID:N11ULkaI
福島だったか宮城だったかで聖火リレーに合わせて沿道に「復興頑張ってます」横断幕やのぼりを揚げようとしたら
「オリンピックを利用して政治アピールするのは違反だ!」とIOCに怒られ、交渉の末にかろうじてスタート地点に一枚だけ
横断幕を出すのを認めてもらえた話を二三週間前にNHKおはよう日本でやってるの見たわ

IOCて組織としてはただの民間団体にすぎんのに権力絶大だわw

1647尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 07:09:33 ID:lFhOTgZ2
そもそもやっちゃいけないことやろうとした方が悪い

1648尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 07:20:03 ID:QbtjWee6
聖火ランナーくまモン案が「人間じゃない」という理由で却下されたの好き

1649尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 07:58:03 ID:mqRTovTc
万一スーツに火がつくリスクを考えたら当然ではある
強引にやるならタライ持ったアシスタントを並走させるぐらいはしないと洒落にならん
ミスターファイアヘッドもあれ、あくまで前もって準備した演出だからな

1650尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 10:25:03 ID:3tOtVYsY
>>1647
2000年シドニー五輪ではアボリジニハーフの人が聖火最終ランナーだったし、
1964年五輪の聖火はアジア諸国を回って原爆の日に広島県で生まれた人が最終点火。
聖火リレー自体からしてナチスもやった政治アピールなんだけど
青色申告と同じで利益があるからみんな黙って使ってるよねw

個人的には「都市開催」と言う理念を曲げて「国家開催に妥協」して欲しい。
ラグビーやサッカーのW杯がやってて五輪がそうできない理由はないし。

1651尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 11:44:15 ID:KO6G2hwY
交通機関が発達してない途上国ガーフンダラハランダ

1652尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 12:18:15 ID:Yr1uX5w.
>>1647
どこぞの半島の国なんて政治アピールしまくりやないけ!
モルゲッソヨもあれアブクレイブ刑務所のネタを日本にかぶせて来てる奴なんだぞ

1653尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 13:36:48 ID:K3hl7s92
もうオリンピック、
ギリシャ開催で固定でよくね?
そしたらEUの経済問題ギリシャにも固有産業ができるし
施設も再利用できて無駄にならんだろ

1654尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 13:44:15 ID:i1rPX1Uk
世界陸上とか世界水泳とかあるからオリンピックもはやいるのかいな?

1655尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 14:03:53 ID:IO0FhGk.
そりゃそこら辺のメジャー競技ならなくても何とかなるかもしれないが
五輪が最大の舞台って競技も多いのだ

1656尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 16:09:23 ID:N11ULkaI
>>1654
少なくとも世界陸上は国際陸連側が「かぶってもいいからオリッピック延期しよ?」と提案してたからなんとかするんじゃないかしら

1657尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 17:13:13 ID:4oHn34IE
横光三国志31日までとか読み切れんわ

1658管理人★:2020/03/28(土) 17:28:55 ID:???

突然申し訳ございません。ご連絡とお願いでございます。
ゴールデンウイーク(GW)期間中のしたらば不具合に備え、避難スレッド作成をお願い致します。
詳細は下記リンク先をご参照ください。なお既に対策済でしたらご放念ください。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1468811885/266

1659尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 19:08:56 ID:i1rPX1Uk
雑談スレでも避難所あるけど、ここはどうする?作ったほうがいい?

1660尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 19:16:09 ID:.08ZN9hY
念のため作っておいて損はないんじゃないかな

1661尋常な名無しさん:2020/03/28(土) 23:25:25 ID:N11ULkaI
今日のテレ朝激レアさん、ついにネタ切れしたか信長を持ってきたが
「罰ゲーム過ぎる息子達の名前」で息子達に付けた幼名がヘンとやっているけど

幼名ってたしか悪霊とかに目を付けられないようわざとおかしな名前付けるの珍しくなかったんでなかったか

1662尋常な名無しさん:2020/03/29(日) 13:20:53 ID:W8.0NyXU
悪魔くんとかいうDQNネームのレジェンドも、
奇妙くんやお捨くんから見たら別に何でもないよね

まあ、悪魔くんは幼名ではなく一生ものの名前なんだが

1663尋常な名無しさん:2020/03/29(日) 16:14:18 ID:GWAe86s6
寿司屋の息子の幻の銀次さんはグレる事もなく健やかに育ったようでメデタシ

1664尋常な名無しさん:2020/04/01(水) 00:14:17 ID:SPKbooco
はい、2012年に開局したBSのDlifeが終局〜

もう今後BSで無料放送局が増えることはないだろうなあ。ジャパネットたかたがBSにも進出してこない限りw

1665尋常な名無しさん:2020/04/01(水) 17:30:45 ID:0KapNOo6
普通のリモコンだと、
お気に入り登録とかしないと、
一発で選局できないって割と致命的だと思うんだ……>DLIFE
さらばホレイショ、さらばレッドさん……

1666尋常な名無しさん:2020/04/01(水) 22:06:30 ID:F9hnvO4g
馬に騎乗したままで崖を駆け上がり、登り切れた数で運勢を占う三重県・多度大社の上げ馬神事
今年は新型コロナの影響をかんがみて

実に長島一揆の鎮圧に来た織田信長に神社を焼かれたとき以来の史上二回目となる中止に決まったそうな

1667尋常な名無しさん:2020/04/01(水) 22:18:11 ID:JN6GUR7U
スケールが壮大な……w
戦中もやってたのか

1668尋常な名無しさん:2020/04/02(木) 07:36:44 ID:ppG0eDXo
祇園祭は本来「疫病鎮め」とはいえコレラで延期されたこともあった様子。
7月の祭りだから1年延期もあり得るかも?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板