したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【古往】歴史系やる夫避難所【今来】

1034尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/26(月) 12:22:34 ID:bLSCzrOY0
>>1025
個人的には宇宙空間で起こった初の犯罪行為は
07年に人民解放軍が実験で廃棄衛星を衛星破壊ミサイルで破壊してデブリばら撒いた件だと思う

1035尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/26(月) 12:42:50 ID:sV9DiJiw0
衛星破壊ミサイルって有人だったのか

1036尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/26(月) 12:56:23 ID:hlodub5w0
ソ連時代 ミール長期滞在の宇宙飛行士の精神状態が危うくなった事件があったな

1037尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/26(月) 17:35:20 ID:RhzBYnl20
>>1034
それをいうならCOSMOSの破片を地上へばら撒いた件もある

1038尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/26(月) 18:18:47 ID:FC1HKtJM0
コスモス954号/1402号が落下したのは事故で、中国の天宮1号が制御不能で落下したのは過失だと思うが
風雲1号Cを破壊したのは故意犯だからなぁ……

1039尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/26(月) 18:22:30 ID:FC1HKtJM0
そしてイリジウム33号とコスモス2251号の衝突は、宇宙における初の“交通事故”かしらw

1040尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/26(月) 19:51:49 ID:gQDvsz/.0
>>1038
「宇宙条約」では宇宙に打ち上げた物体が他国に対して損害を与えたら
故意でもミスでも打ち上げた国の罪になる。
この条約はロシア、中国、アメリカが批准してるから罪になるよ。

月から資源の持ち去りを禁止する条約が別にあるが、
月の石を持ち帰った国はこの条約を批准してないから無実。

1041尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/27(火) 00:30:24 ID:Lom/Vtd.0
『罪』じゃなくて『義務』な。処理する責は負うけどソレは罪ではない

1042尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/27(火) 21:38:57 ID:njXZzPwA0
ソ連のN-1ロケットはぶさいくだが夢があるw

1043尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/28(水) 21:12:24 ID:u6sRoEsQ0
なんかBBCが、ボリス・ジョンソンが女王に議会の一時停止を要請したとか言い出して……
確かにあの野郎は党首選の討論会で議会停止の選択肢を否定はしなかったが――本気か?

Boris Johnson asks Queen to suspend Parliament
ttps://www.bbc.com/news/uk-politics-49493632

1044尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/28(水) 22:38:31 ID:0gpWAp1Y0
今日のヒストリア、(わかっちゃいたが)先日BSでやった特番とほぼ同じVTRのようだなぁ

1045尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/28(水) 23:36:00 ID:yZHzJfkI0
ヒストリーチャンネルで大河やってくれるのはありがたいけど
そろそろ武田信玄以外やってくれてもいいのよ

1046尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/29(木) 12:42:00 ID:2HN1e5Ro0
>>1043
女王が「議会停止申請を認めず差し戻したい」と判断してたとしても
実行するようだとヤバイ。

1047尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/29(木) 13:20:21 ID:bgLsn.dQ0
NHK 番組の使い回し増えてきたな
莫大な予算 どこに消えたんだか

1048尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/29(木) 13:29:09 ID:G8hpffjI0
ブラタモリ8月全部休むとかなめているのか

1049尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/29(木) 16:26:31 ID:O4arlXBE0
>>1048
老人には暑過ぎるだろ

1050尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/29(木) 21:53:04 ID:G8hpffjI0
あれ早朝収録しているから大丈夫

1051尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/29(木) 22:22:47 ID:KSC0Ku7A0
>>1047
対N国党に予算振ったんじゃね

1052尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/31(土) 10:47:57 ID:rCKAy65Q0
島津斉彬と徳川斉昭がごっちゃになって、たまに“しまづなりあき”とか“徳川なりあきら”とかの謎の人物を生み出してしまい・・・

1053尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/08/31(土) 23:14:08 ID:rCKAy65Q0
あ、上の方で話題にしてた「世界初の宇宙空間での犯罪行為」にもう一つ追加できるネタがあった
今年の4月にイスラエルの月探査衛星が月着陸に失敗して月面に衝突してるんだけど
その衛星には数千匹のクマムシが搭載されててね?

かくして月面は外来生物に汚染されてしまったのです

1054尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/01(日) 23:21:32 ID:GDBFkOrI0
09年開始のやる夫エヴァもついに終了カー

1055尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/02(月) 23:15:42 ID:wIMuyOZA0
惑星探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウに開けた人工クレーターのは『おむすびころりんクレーター』と呼ばれることになったそうな

1056尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/02(月) 23:30:36 ID:YWAQUcP20
外人は発音しにくそうだなあ

1057尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/02(月) 23:51:23 ID:o.HwUlfs0
日本人も外国人の名前を発音できてないんだから、気にすることはない

1058尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/04(水) 20:33:51 ID:yvU5r30g0
日本語の五十音ってすごい
正確な発音にはほど遠いにせよ、耳から聞いた音を五十音に収斂させ、とりあえず書き下すことができる

1059尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/05(木) 00:17:12 ID:PUVJOL2.0
表音文字なら当たり前の事では

1060尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/05(木) 01:17:15 ID:.0bTPISc0
表音文字であっても実際の発音とどんどん乖離していくぞ。明治維新後、どころか戦後に大改訂しても完全な一致には至らない

1061尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/05(木) 09:05:03 ID:r5M6YovM0
>>1060
英語も表現は同じなのに実発音が地方で違う「方言」あるしな。

「リリカルなのは」を英語wikiしたら
Fate Testarossa (フェイト・テスタロッサ Feito Tesutarossa) と
カタカナの発音指示がなされていてちょっと笑った。

1062尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/05(木) 20:45:13 ID:X619vpeY0
あら、日産キューブが今年で生産終了してまうやん・・・

1063尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/06(金) 07:34:08 ID:.MmITUSU0
【まめちしき】
文部省唱歌「むすんでひらいて」の作曲者は


ジャン=ジャック・ルソー

1064尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/06(金) 21:46:07 ID:ZD825ng.0
明治大正の生まれの人は
「かん」と「くぁん」の発音の違いがちゃんとあったそうな。

映画くゎんと、かん隊を一緒の発音で言うやつがあるか!
と祖父が曽祖父に怒られたとか言ってた

1065尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/06(金) 23:46:32 ID:FbGOsFU60
そーいやジンバブエのまさに“老害”独裁者、ロバート・ムガベが死んじゃったらしく

1066尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/07(土) 01:31:11 ID:nktJHcXk0
あれ
まだ生きてたんだ
前は政治家引退しただけだったか

1067尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/08(日) 18:03:17 ID:Ulnt8RdQ0
味の素がコーンフロスティ、フルーツグラノラ、オールブランなんかのケロッグ商品を
ケロッグ側の「今度から自前で売ることにするから」と来年三月末で契約解除

アース製薬はイギリスの日用品メーカーが手がける薬用石鹸ミューズの取扱から撤退するそうだし
最近この手の話をなんかよく見かけるようになった印象

1068尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/08(日) 19:26:27 ID:bSP9rjpA0
>>1067
海外進出に地元既存メーカーの軒を借りるのはよくあることだけどね。
世界最大の小売業ウォルマートですら西友を買収してるのに名は変えてない。

1069尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/08(日) 23:16:47 ID:Ulnt8RdQ0
?買収した先の名前を云々てソニーだってコロンビア映画買収しても社名変えてないやん?何か関係あるんか?

1070尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/09(月) 10:03:36 ID:rPwQne7M0
>>1069
なんか誤読してると思うよ

1071尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/09(月) 19:35:33 ID:t0QmmHeU0
誤読というか、そもそも>>1067のレスに>>1068を返すのがピントを外してるんでは

1072尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/09(月) 19:57:48 ID:IbGEko.g0
故ポール・アレンの探査チームが次に発見したのは――重巡最上

1073尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/09(月) 20:33:50 ID:IbGEko.g0
さ来年の大河が渋沢栄一に決まり? やー新札の顔に決まった記念で取り上げるなら東大閥とバッチバチやりあった北里柴三郎さんの方をだねw

1074尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/10(火) 12:05:14 ID:.wMnUm3c0
現一万円札VS新一万円札

1075尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/11(水) 20:45:07 ID:5LN8GmBo0
近世偉人で体制に喧嘩売って名のある人なんか大河に出来るわけねーじゃん。

1076尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 07:10:55 ID:Itz3qQKc0
野暮なツッコミだねぇ

1077尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 12:25:10 ID:ojWJAZrE0
西郷隆盛はどうなんだ?

1078尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 16:23:30 ID:5.6SUmJg0
渋沢栄一じゃまた外すとかいうアフィ記事が、金栗と渋沢じゃえらく違うように思うが

1079尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 16:28:03 ID:bSh0EdK60
まぁ近代が弱いという傾向はあるだろうな。
視聴率だけが欲しいなら、もっと話題になる人物を持って来ればいいのよ。

1080尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 16:35:14 ID:5.6SUmJg0
五年連続信長やってみたらどないだろ

1081尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 16:35:17 ID:XgoTcOrQ0
映画の焼き直しになるが本木が撮影が終わった後でさえ賞賛した尾崎秀実とか

1082尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 16:38:04 ID:5.6SUmJg0
スパイゾルゲ、くっそつまんなかった思い出が
尾崎って擁護してもやっていることは売国奴じゃけん

1083尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 17:10:56 ID:oGatISaw0
樋口一葉は新札採用記念で短編ドラマになったのだが、
新渡戸稲造はそうならんかった。国際連盟次長就任のエピがダメなのか?

1084尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 19:27:19 ID:ojWJAZrE0
後醍醐天皇や天智・天武天皇を大河でやらないかなー

1085尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 19:39:05 ID:5.6SUmJg0
吉備真備主役の奈良時代のドラマならやった、ライバルが藤原仲麻呂で

1086尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 19:47:14 ID:HgUNbHeo0
天上の虹を元ネタに持統天皇を主役にしよう

1087尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 21:04:24 ID:u.5k/Rh20
今の視聴率ってどうやって出してるの?
昔のままだったら意味なくなってると思うんだけど

1088尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 21:23:46 ID:RWCwr3wU0
外資系調査会社のニールセンを排除して電通と放送局とが出資するビデオリサーチに視聴率調査を独占させてる背景が実に出来レース臭いw

1089尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 22:10:35 ID:E/V5ITFA0
>>1087
NHKは自前で視聴率調査してる
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/index.html?p=%E5%80%8B%E4%BA%BA%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87%E8%AA%BF%E6%9F%BB
なお最新の調査を見るとNHK総合の視聴率TOP10から、いだてんは脱落してしまっているもよう

1090尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 22:21:46 ID:E/V5ITFA0
竹中直人また秀吉役やるんか、今知った

1091尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 23:46:29 ID:ddodSXGU0
「秀吉」「軍師官兵衛」に続く大河3作目か>竹中直人の秀吉

1092尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/12(木) 23:52:50 ID:cHGRewTM0
仁王2じゃなくて?

1093尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/13(金) 04:29:35 ID:ZXsBlt9w0
竹中直人ってもうジジイじゃねえか、秀吉で秀吉やったのは二十年以上前だっけ、官兵衛でもう五年以上前か

1094尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/14(土) 00:37:52 ID:kpjWh2KY0
幕末の高須四兄弟とか宋家三姉妹とか、兄弟姉妹がそれぞれ全然別々に名を残してんのって、スゲぇよなー

1095尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/14(土) 13:14:10 ID:XwEpGBcc0
そういえば明日は関ケ原か。
日付的な意味で。

ちょっと先回りして山に登って待っているわw

1096尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/14(土) 13:55:06 ID:wPRyOTRg0
旧暦ゆえグレゴリウス暦だと10月くらいだ

1097尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/14(土) 13:59:26 ID:uFmjaPg.0
旧暦だと閏月もあるから、正確に今の暦に再現しようとするとかなり計算が必要じゃね?

1098尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/14(土) 14:09:10 ID:wPRyOTRg0
ググったら旧暦カレンダーという便利なものがあったわ

1099尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/14(土) 14:12:48 ID:kpjWh2KY0
旧暦というたら【旧暦2033年問題】はどう対処されるんだろうか

1100尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/15(日) 13:03:06 ID:sQAy9acg0
【メモ】
神社本庁調べ、主祭神別神社数

1.八幡信仰 7817社
2.伊勢信仰 4425社
3.天神信仰 3053社
4.稲荷信仰 2970社
5.熊野信仰 2693社

1101尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/15(日) 14:07:53 ID:sQAy9acg0
漢字まめ知識】

漢字の「方」は――呪いとして棒に吊された死体、を表す
「号」は――首だけ出した形で生き埋めにされた捕虜が泣き喚く姿、を表す
「取」は――報償申請のために倒した敵兵から削いだ耳を持つ兵士の手、を表す
「赤」は――はりつけにされ火あぶりにされる罪人の姿、を表す
「幸」は――手かせ・足かせをされた罪人の姿、を表す(処刑が当たり前の古代中国で火あぶりにされず拘束されるだけで済んでるのは『幸せ』という意味)
「文」は――死者の遺体に邪悪な霊が入らぬようV字の入れ墨を施した姿、を表す
「童」は――盗みを犯すなどの犯罪をした罰としてまぶたの上に真一文字の入れ墨をされた子供、を表す

1102尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/15(日) 14:26:03 ID:uVXbmEfs0
なぜか新字の形を基に語る人増えたけどなんか元ネタあるの?

1103尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/17(火) 12:31:29 ID:LADI2um60
TVの受け売りっしょ。とはいえ、知識を仕入れることは良いことや

1104尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/17(火) 19:51:00 ID:B7d6K1aM0
元ネタは白川静だな。「同訓異字」を確認したけど、似たようなことが書いてある。
これを脚色したのが>1101であろう

1105尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/18(水) 20:44:32 ID:C4jVYA4w0
今年の大河は、いだてん
去年の大河は、せごどん
一昨年の大河は、おんな城主直虎
三年前の大河は、真田丸

・・・あれ、四年前の大河は何だったっけ?(ググる先生が居なけりゃこんなもんだ記憶力

1106尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/18(水) 20:46:20 ID:sAop3b0s0
鼻クソだよ

1107尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/19(木) 13:23:58 ID:qoyDpoDs0
花の乱だっけ?

1108尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/19(木) 16:48:48 ID:PBiAqVPE0
花燃ゆ

1109尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/19(木) 21:16:11 ID:gl5.uFdo0
鬼畜信玄出てきたのは真田とおんな城主どっちだっけ?
人の記憶力なんてそんなものよ

1110尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/19(木) 21:36:39 ID:Xtxo8x660
マツケンサンバはおんな城主
「あ、死によったw 死によったw」踊りのインパクトは凄かった

そのあと寝所にBBAに這いよられて恐怖死も凄かったが

1111尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/20(金) 03:23:31 ID:tSp0RAJc0
子役のいなかった真田丸でそこまでインパクトある信玄でてくると思い込むのは流石にゲームのやりすぎとしかいえんわ
面識あったかも怪しいレベルだろう

1112尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/20(金) 20:10:19 ID:8/7VLR1.0
なぜにそうトゲのある表現回しをわざわざ持ってくるかなあ・・・そこら辺が歴ヲタは面倒くさい言われる由縁だろうが。
ちったあ自覚しろよまったく

1113尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/20(金) 22:55:31 ID:dSi2WmHs0
知識量でマウント取りたがるオタクはどこにでも居るから仕方ない

1114尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/21(土) 09:34:09 ID:f7gbB8BU0
チバニアン巡り市原市議会が条例可決 調査研究目的の立ち入り可能に
ttps://mainichi.jp/articles/20190919/k00/00m/040/241000c

反対派が妨害目的で地層のある土地周辺の賃借権を設定したのを
「個人の私有地でも研究目的なら立ち入って良い。それを拒否ったり妨害・威嚇したりしたら罰則」
としたのは、個人的には賛同寄りなんだけど、憲法に抵触する可能性が有りそうな気も……

1115尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/21(土) 11:08:47 ID:tYvZylKw0
今後もっと拗れる奴や…

1116尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/21(土) 11:16:36 ID:t7S2UwF.0
行きつくところは三里塚闘争になりそう

1117尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/21(土) 13:15:50 ID:Ky.Pxoik0
反対派はどうもアレな人間なんで憲法裁判やりそうだなぁ

1118尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/22(日) 08:06:44 ID:6RKgDOUM0
地学のアレな現代史の縮図になりそうだなぁ。
地団研の関係者だし。

1119尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/23(月) 12:30:43 ID:/iEB/xpo0
縄文時代が専門の、新潟県立歴史博物館・名誉館長にして國學院大・名誉教授の小林達雄博士(81)が
講演会で一度マイクを掴むと二度と離さず延々自論自説を『演説』する系の面倒臭いお爺ちゃんになっちゃってる話を聞き(oh……)となるの図

1120尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/23(月) 20:34:57 ID:pEg8I1P20
感覚的にはちょっといやな条例だなあ
単純な権利濫用じゃやれん理由があるからだろうけど

1121尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/24(火) 05:56:24 ID:qGqTqQ4s0
地域と信用築いて研究してるところ横から入ってきたのが大きな声あげてトラブル起こしてそれに行政がのっかったって側面あるからなー

1122尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/24(火) 20:55:02 ID:I1gIElsY0
あ、ボリス・ジョンソンの議会停止をイギリス最高裁が判事全員一致で違憲判断を下してひっくり返したw

1123尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/25(水) 13:34:17 ID:o.JlpUiA0
全員一致とはすごいw  ジョンソンのブレーン、議会停止を反対しなかったのかよw

1124尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/25(水) 21:17:32 ID:EMg0P4320
そしてさっそく再開する英国議会w

1125尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/25(水) 21:24:00 ID:LKqXT.hA0
EU側も困惑しているだろ、この展開w

困りはしないが、どう反応したらよいのか、という意味で。

1126尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/25(水) 21:59:58 ID:EMg0P4320
ところでいまBS日テレで大菩薩峠を日帰り登山する番組やってたんだけど
トレッキングコースの説明で「大菩薩峠の山小舎『福ちゃん荘』を目指します」と聞いて

「え?あの赤軍派が武装蜂起のために軍事訓練してたら機動隊に踏み込まれて一斉検挙されたというあの福ちゃん荘!?」

と番組の内容とは全く別の感想を持つなど
この事件でメンバーの大半を逮捕された赤軍派は、行き詰まり打開に京浜安保共闘へ接近して連合赤軍を結成するのよね……

1127尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/25(水) 23:34:58 ID:pcSO00Og0
EUは離脱は決まってるから期限になったら粛々とやるだけじゃねえかなあ
イギリス側がもう一回延期希望しても、EUが受けるメリットないし

1128尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/26(木) 18:27:31 ID:LTH8v5J60
もうここから何がどう転んでも「おめーの席ねーから」な未来だけは確定してるよな

1129尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/26(木) 22:59:22 ID:udKvUQkc0
>>1127
英国が合意なき離脱した場合EU側でも混乱が生じるので
最低限の決定事項くらいは合意しときたいのが本音っスよ

混乱したら他のEU懐疑派にそらみたことかと付け入る口実与えちゃうから
その意味でもEUはどうせ英国が離脱するにしても穏便な離婚で済ませたい

1130尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/26(木) 23:05:04 ID:udKvUQkc0
しかし、かといってEUはブレグジットで英国側に寛大な措置を執ると
ギリシャやイタリア辺りを「ならオレたちもw」と勢い付かせかねない事情もあるし
簡単には譲歩できないよね

1131尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/26(木) 23:21:47 ID:C61x54Og0
独自通貨へ戻った後に多額のユーロ建て債務をデフォルトするわけにもいかんだろう

1132尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/27(金) 00:35:43 ID:DXrHK4Oo0
なぜギリシャと思ったけど、グレグジットってのをチプラスは提唱してるのか。

1133尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/09/27(金) 22:09:15 ID:UxlSv/..0
スペインが離脱するとスピグジット
フランスが離脱するとフレグジット
ドイツが離脱するとゲレゲジットか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板