したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆2q7ZBh9P1k雑談所 第七次崩壊【イストワール】

1ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2018/03/25(日) 22:34:44 ID:4j9LhlD60



┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛




           ・ここは【時折安価】やる夫は崩壊する世界で物語を紡ぐようです【イストワール】の雑談所となります


           ・こちらでは基本的に原作のネタバレOKの場となっております。


           ・ただ、こちらでも念の為、原作におけるあの語句だけはご容赦ください。『彼』の『――』です。



┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛

.

819尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 01:12:12 ID:lRschB5k0
崩壊進行あたりでね
あるいはルサルカ本体イベか

820ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2018/11/13(火) 01:16:56 ID:L99aF7Uk0
ぶっちゃけます。蠅です

821尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 01:18:02 ID:/GrxLE6E0
あー、もうそんな時期か

822尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 01:21:29 ID:C/QWBqoI0
遂に蝿来るかー

823尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 01:38:37 ID:c8IEyKgo0
ようやくハエ殴れるか

824尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 07:26:48 ID:xy.emT.w0
ふんどしだと思ってた……

825尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 07:56:31 ID:Ml51SSc60
ちぇー
長門とかくれんぼだと思ったのになー

826尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 08:04:51 ID:V5ZgE/Po0
…と言うことは本体解放(色んな意味で)の時期?

827尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 12:25:25 ID:t.Axilx20
よし、なんとかして生きたまま本体解放したいな。フラグが足りてるか微妙だけど。
そしてグレン蘇生後の描写的にアストルフォがどうなってるのか。下手すると
あそこの宝箱から館侵入?でもあそこ一応未定義空間だったよな?

828尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 13:16:12 ID:N9qpBAvI0
そういや原作でふんどしに一番詳しいのはアレクだったか

閃いた

829尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 18:09:24 ID:M4CrtSGo0
あれは前掛けだからノーカン

830尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 18:13:37 ID:a8TdeaRI0
そう言えば、館の図書室の二回攻撃武器って取ったっけ?
あとレスター、そこをどけ(二周目

831尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 22:34:40 ID:/5nvXof.0
真白竜と雪原以外で戦闘になった場合シェルターはどうなるんだろう?

832尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 05:00:33 ID:E42puEeQ0
そらもうどこからともなく鉄〇DASHのBGMが流れてきてですね

833尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 11:38:52 ID:3CIDox3w0
シェルターっていつ3の倍数月になってもいいように携帯してるもんやろ?(違う)

834尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 14:42:20 ID:czkmbnk.0
契約通り封印解除に協力したんだから白龍からの見返りに期待したいなぁ……(チラッチラッ)

835尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 14:50:24 ID:.sPPqPcI0
恩返しとして大量のエロ本を贈ってる白龍がそこに!

836尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 15:41:10 ID:czkmbnk.0
好感度高かったら白龍にアマカケルまで送ってもらえるかもって話あったけどさ
デンッ!「ファイル乗り物は開けません」
ってなる未来が見えた

837尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 15:50:44 ID:T9pb/Cts0
採魂さん殺竜剣持ってきてないよね多分
真の殺竜装備有るから別に要らないけど

838尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 17:08:51 ID:oat/tnUo0
装備も良いが今回対象キャラ大幅増だし、コミュ回数増やせる何かを持ってきてくれてないだろうか…(無茶振り)

839尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 17:12:27 ID:XfVDyft60
此岸と彼岸の面倒くささは異常。いや、実質ラスダンだからなんだろうけどww
鍵ないけど、教会からルート開通だけでも意味あるしキセキまでいければさらに儲けもんかな。

840尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 17:17:02 ID:TNtyAEyY0
そろそろ第二崩壊だからキセキは行きたいよねー
当為のアレグレット欲しい

841尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 17:45:57 ID:pebjHTL60
キセキというと改名あるけどやる夫だとどうなるんだろう…

842尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 19:11:19 ID:NWnb2lpw0
カルナの鍵ゲットすれば行けるとこ増えるしね
話は進んでるはずなのに終わりがまるで見えてこない……

843尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 21:28:01 ID:T9pb/Cts0
ファミリアーに名前付けるのも出来るし名前変え自体はできるんじゃない?
牛じゃないなら■■に変えたところで意味がないだろうってだけで

844尋常な名無しさん:2018/11/15(木) 20:52:05 ID:Uy53ofOw0
ハエイベ入るからもう終盤なんだよなぁ
まだ踏破してないのも鍵の在り処ぐらいだしほんとこれからどうなるんだろ

845尋常な名無しさん:2018/11/17(土) 20:56:14 ID:zf1p1rcg0
エクートリムは弱くない、いやさ結構強いけど、クートリムからの武器切り替えとどっちがいいかと言われると悩む。
他にアレクに持たせたい武器が結構あるのが一番の原因かも。

846尋常な名無しさん:2018/11/17(土) 22:06:12 ID:s4Lg4AFQ0
個人的にはアレク使うならエクートリム一択かなぁ。初見プレイの時にアレクの火力でなんとかクリアしたとこあったし

847尋常な名無しさん:2018/11/17(土) 22:26:04 ID:covy83rk0
真の漢って初回プレイでしかやったことないから記憶が曖昧なんだけど
英雄二人だけ好感度下がるんだな…理由がグレンにあるなら納得

848尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 23:52:13 ID:V2VDHi2I0
原作ボツイベ…

849尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 22:04:29 ID:SY.wLBzY0
槍も手に入ってやったー!(使った記憶無し)

850尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 22:33:11 ID:SY.wLBzY0
同調の像が壊されない限りこうなるだろうなとは思ってた

851尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 23:11:55 ID:Sbyzsh5E0
牛に真っ向から喧嘩を売っていくスタイル

これは黒インク不可避ですわ……

852尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 23:12:54 ID:pA/GjFM20
主人公が強敵に見事に勝利したと思ったらぽっくりとか、
リテイクやむなしだと思いませんか牛様(震え声

853尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 23:23:20 ID:pctiPugc0
牛「それもまたよし」

854尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 23:37:03 ID:n05WvPrE0
牛「消したらどうなるか気になるし消してみるわ」

855尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 23:54:24 ID:swRiC0Rs0
というかこれ、イストワールの書き換えなんじゃ…もしそうなら原作では自身を抹消する手段なのにトルパドールもよくやるもんだが

856尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 23:56:03 ID:yjN6fFmY0
あんまりやるとモー怒ったぞ、ってされそうよね

857尋常な名無しさん:2018/11/21(水) 23:58:13 ID:7XxjVCFY0
牛不在だからできるって言ってるし、いないのは確信してるのね

858尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 00:06:07 ID:J2doLSQg0
館にずっといたなら玄関の監視も楽々だろうし

859尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 00:32:02 ID:PUZrwfE.0
インさんに喰われたか…

860尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 01:57:58 ID:hqQVdX160
ねこでした

861尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 02:02:23 ID:TdSQRDFY0
ルサルカ解放は二次崩壊後かと思ったらこっちもやるのかー……

862尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 06:46:27 ID:k3nnrzbY0
原作と違ってもうバレてるのがどう出るか

863尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 08:55:39 ID:J2doLSQg0
にゃーにゃー生存ルートは無かったか……
コミュも無かったしな……

864尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 09:23:04 ID:74vi8BPU0
にゃーにゃーはどうやっても死ぬ……

865尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 09:34:35 ID:C6a5HMqI0
にゃーにゃーです
よろしくおねがいしました

866尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 10:26:26 ID:67PG7j6Y0
しかし、アストルフォはこのイベント後ってのがマジで怖いんだが。
宝箱の罠にかかるか、パンデモニアムに突っ込んだのか

867尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 11:45:51 ID:74vi8BPU0
そういえばにゃーにゃー生存ルートあったわ
できる夫時空

868尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 17:13:33 ID:nsGrezac0
原作でもにゃーにゃーは謎な存在だよね
よくわからん存在が割といるよねイストワール

869尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 17:36:48 ID:JJ7N0Dvs0
サポ子、しゃぼてん、雪だるまあたりは永遠の謎

870尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 22:30:37 ID:MOuwjvC.0
謎がある存在っていいよねって牛がとりあえず作っておいただけ説

871尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 22:43:07 ID:99l1t6GI0
もう居ないんだよなあ>院長

872尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 23:21:53 ID:TdSQRDFY0
アストルフォが宝箱から館に到達できたとして
第一種非常召喚発令の予感しかしない件

パンデモの扉はまだ開いてないよな?

873尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 23:22:01 ID:RvUu6rrs0
黒騎士技能にサラッと偽マスカレイドあって草
まぁストラウス解禁されてないからネタバレ防止の為に効果が???かつ未使用なのわかるけどさ……w

874尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 23:24:12 ID:99l1t6GI0
ストラウスはもう本体解放してるぞ
後はルサルカ解放でギアスマスカレイドの外道デバフ解禁?
……ここの黒騎士確かストラウスと戦ってないよね?

875尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 23:31:17 ID:RvUu6rrs0
ギアス&マスカレイドは本体解放&グレン復活&レベルmax(つまり全盛期状態)で習得できるんでね?
ストラウスの技能欄にマスカレイドまだ出てきてないし

876尋常な名無しさん:2018/11/22(木) 23:33:31 ID:99l1t6GI0
あー、ありそう>全盛期
……ねぇ、黒騎士どこでマスカレイド学んだん?

877尋常な名無しさん:2018/11/23(金) 04:33:14 ID:hdDskX.s0
アストルフォが宝箱から飛んだとして行った先は未定義空間かも知れんけど時の奇蹟じゃないかとも思ってる。
原作のノルドの二番弟子がその罠で飛ばされたような記憶が(曖昧)

878尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 09:00:42 ID:zdjIz0120
ストラウスに落書きされてないかなと思ったけどシリアス過ぎて無理ですねこれは

偽マスカレイドは伝聞で編み出したんでしょ(適当)

879尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 09:50:55 ID:.2RhRwxo0
時の奇跡にノルドの弟子が飛ぶのって条件なんかあるんだっけ
何周もしてるけど見た記憶がない

880尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 13:23:36 ID:QuXnmBEs0
奇跡に居る弟子は魔術師の鍵以外の鍵(彼と彼女を除く)を作ってくれる
位置は中央東側の小さい輪の右上の方(北側からの方が若干近い)

いつも二次崩壊で見てるから条件あるかはわからんけど鍵は持ってても会えるよ

881尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 15:02:54 ID:ENTzpKSs0
奇跡は同じようなマップだけど二種類あるんだっけ?扉通るときにランダムでどっちかになるんだっけ?

882尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 15:04:34 ID:6yKtueAg0
場所知識テキストの文末が違うんだっけ?

883尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 15:43:32 ID:QuXnmBEs0
プレゼントフォー・ユーとアダマがあるパターンと魔鍵杖ランドルフと同調の像があるパターンの二種類
当為のアレグレットとか折れた刃も片方だけだったかな?

884尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 16:09:42 ID:eJf7VnGo0
句点がついてるかついてないかくらいの違いだったはず>文末

885尋常な名無しさん:2018/11/25(日) 16:27:55 ID:GUn06sPo0
>アダマ出現中<ってすごい自己主張が強かったのは覚えてる

886尋常な名無しさん:2018/11/26(月) 02:10:56 ID:e73sliyY0
キセキはMAP変更前のBGMが特に好きだったなあ

887尋常な名無しさん:2018/11/26(月) 09:23:00 ID:38D5vb4w0
プレゼント取りに行って延々はずれマップ引くとちょっと悲しくなる……
メイン通路から輪っか状ブロックに下っただけじゃギリギリ見えなくて、輪っかを少し回り込まなきゃ確認できないのが地味に面倒くさい

888尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 09:02:27 ID:03TxF.Hk0
キセキは起きます!

889尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 10:05:59 ID:rEZwUjzw0
「??属性って何だよ」っていう突っ込みは不思議と出てこないな
コミュの話題にできるだろうか

890尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 15:19:19 ID:gsOS4z6A0
そういや?属性を俺ら普通に運命属性って呼んでるけど
これどの名称は作中かなにかで出てきたっけ?

891尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 15:25:43 ID:DzWmdk1I0
こっちでは運命属性って使ってるけど、本スレじゃ運命属性は誰も使ってないっぽい

892尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 15:29:42 ID:kjKq5LcU0
運命属性はデータ内で付いてる名前
運命135、運命160、運命300
ゲーム本編中では出ないはず

893尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 16:15:48 ID:rEZwUjzw0
見返したら一人指摘してる人居たわ
しかしこの人は原作プレイ済みか

894尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 16:18:25 ID:DzWmdk1I0
え、どこ!?
運命で検索しても見つからんかったのだが

895尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 17:12:16 ID:rEZwUjzw0
いや運命じゃなくて??の方

896尋常な名無しさん:2018/11/29(木) 17:29:24 ID:JmwNqXcg0
現スレ7456、5944、5947で触れてる人はいる

897尋常な名無しさん:2018/11/30(金) 10:12:44 ID:pHD9aQmQ0
わざわざ???にしてるからストーリー的になんかやる予定なのかなって、触れないでおいてる
既プレイだと本スレでどこまで触れていいのか割と悩む

898尋常な名無しさん:2018/11/30(金) 12:41:36 ID:GJgFGOm20
インさん運命属性に弱いけどどこかで描写されるんかね
ロンドオブタナトス以外にめぼしい運命属性あったっけ

899尋常な名無しさん:2018/11/30(金) 12:47:43 ID:SoWFDpoo0
参加賞(インさんじゃなくても死ぬ

900尋常な名無しさん:2018/11/30(金) 17:42:02 ID:9tuQL0SQ0
出てるのだったら散華掌とザンテツかな?運命属性

まだ出てないのはネックバスターとロケットパンチ位な気がする

901尋常な名無しさん:2018/11/30(金) 18:43:10 ID:dLKfrwH60
運命に弱いっていうか最上位の運命属性を耐性装備でも軽減できないんじゃなかったっけ

902尋常な名無しさん:2018/11/30(金) 23:43:27 ID:.DQsU0Os0
運命300だけのはず
リリアは弱点突くの前提のイベント戦で実質ロンドオブタナトス専用に近い辺り、没設定の恋愛関係で黒木氏と何かあったりしたのだろうか

903尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 20:31:36 ID:0T2kqNMo0
原作でも助けられんしなぁ

904尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 20:37:50 ID:R7XOy.IA0
にゃーにゃーの死で蝿へのヘイトMAXになった奴は多いはず

905尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 20:41:22 ID:0T2kqNMo0
原作だとここで判明するけど、このスレだととっくにバレてるからちょっと複雑な気分w

906尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 20:49:45 ID:x8.2VHS20
にゃーにゃーががインクを持っていた理由っていまだに謎
なんかにゃーの血がインクで構成されてるってイメージだった

907尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 20:51:00 ID:SVzxCsEs0
にゃーにゃーは彼女の良心の一部か何かが宿ってて
彼の切り札になるインクを守った……と思ってたんだが

908尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 21:13:52 ID:P0xMjFtk0
>『結末』<
>捨てられた締めくくり<
うむ。未プレイ勢にとっては唯の詩的表現だな!

909尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 21:42:31 ID:0T2kqNMo0
あー、彼女に影響与えかねないと思ったのか>希望を持っていた

910尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 21:52:54 ID:x8.2VHS20
安否はともかくこの世界で唯一彼を見つけて喜劇にできる可能性があると考えたらまあ危険よね

911尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 22:18:46 ID:1weUcTW60
生きてるアスだけは「今だエンディングを迎えてない冒険の途中」の人間だからなあ
原作で死んでるのもむべなるかな

912尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 02:09:42 ID:3xkGDb2E0
いよいよ佳境だなあ
あとは高御座行ってクロコダインとカルナに会って
彼岸で第五に会ってパンデモ行って魔王と何やらかんやらして
沙耶と仲直りしてきょうぞうや白竜とも決着つけて
……あれ、けっこう色々あるな?

913尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 09:34:58 ID:giDEMjuk0
デッキー世界線の彼女「牛、殴るべし。慈悲は無い」
つまりただの夫婦喧嘩なのでは?(原作からして間違ってません

914尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 10:01:43 ID:fXYhEn7M0
言い回し糞胡散臭いうえにただの錯覚かもしれんが、水銀なりの慈悲なのかもしれんねぇ
絶対帰ってこない彼を待ち続けてる彼女を終わらせるというのは
尚牛は帰ってきてるらしく、そのうえで彼女に会いに行ってない畜生な模様

915尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 10:07:52 ID:giDEMjuk0
でもさ、正直、帰宅の挨拶で許してくれる嫁さんって天使じゃね?
時間切れでガチギレ一家心中だけど。

916尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 10:11:39 ID:0h/ePONY0
お弁当もあげて、アイテムも捧げて、必死でコミュ狙ってきたアッスが……
便利アイテムになって帰ってくるなんて

917尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 12:48:35 ID:sEYjde7g0
ガチギレ一家心中ではあるけど時間切れではない(ギリギリ)
タイムリミットを招聘された時に帰宅の挨拶を言えなかった時が時間切れだと思うんだ

なお余所でこさえた末っ子を連れて「かじだぞ」という牛がいる世界線があるらしい

918尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 15:52:32 ID:U4AZKULk0
ガチできっちり準備整えていくと嫁の攻撃もタイムリミットもなんのそので「かじだぞ」連打も余裕綽々

919尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 16:04:17 ID:hGecpRkI0
館モノの結末は爆発か炎上がお約束だから

920尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 16:40:40 ID:Ve5QiFtI0
嫁さん恐怖で完封できちゃうからねぇ…

921尋常な名無しさん:2018/12/02(日) 16:45:03 ID:3xkGDb2E0
リリアジャネットセラフィに末っ子持っていくホルスタインとかいう酷いやつ

922尋常な名無しさん:2018/12/03(月) 07:57:52 ID:zXFSD3qk0
牛として存在すると言うことは少なくとも情報は持ってると言うこと。知っててご覧の有り様ならブチギレもやむ無しだよなぁ…

923尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 07:28:21 ID:yNJF/l6c0
牛「世界を救うなんて嫌だ!!」
グヴァリフ「猿芝居に付き合ってやってるんだからそういうのやめて(困惑)」

2週目だとこういうことする畜生というイメージが(風評被害)

924尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 08:23:37 ID:wHTAW8J20
女装する変態覗き魔ですが何か?

925尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 08:28:09 ID:FAr6xFgk0
(困惑)ではなく「はいはい、さっさと始めようね〜」って軽く流してる感じかもしれない
名前呼ぶなって言ってるのにみんな平気で呼ぶし、なんか造物主様な割になめられてる気がする……

926尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 11:07:19 ID:KBoeOw1k0
長男と喧嘩しにいって、「いいからおふくろに謝れ」って言われる系牛。

927尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 14:09:41 ID:WhcrJcf.0
本名呼ぶこと許されてないはずなのに割とみんな名前で呼ぶよね>牛
流石に始まりの地はガチで侵入できないけど

928尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 23:20:18 ID:Qjmk7mV.0
なお長男も遺産全部くれと言ってお袋さんをガチギレさせた辺りまさに親子であるw

929尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 00:15:25 ID:d6majgbY0
長男は悪役任されてるだけあって問題行動が多いよね
 
・牛に自分が一番働いてるから遺産全部よこせと言った → 追放される
・歓待してくれた次男に一服盛って千年間昏睡させた → その隙に僕やらなんやらを全部奪い取る
・親父の代わりできるの俺だけだから世界征服したろ! → 全世界混乱。お袋が刺客として三英雄を仕向ける
・止め刺してきたレスターがむかつくから呪ったろ! → レスターが吸血鬼になって夜の領がご覧のあり様
 
下2つは悪役としての行動だからともかく上2つは流石は牛の息子と言わざるを得ない

930尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 01:03:42 ID:WBi/6jOQ0
追放されたのも竜族パクったのも魔王ごっこするための下準備では…?

931尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 01:29:24 ID:EsOsfeFc0
強きもの共作れるの牛だけなの考えると夜の領域のゾンビも牛産だろうし
言われるがまま憎悪の種の管理してたから原作魔王って牛に忠実で上の所業牛の差金なんじゃないの?

932尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 03:14:22 ID:OPtNwZK60
そういやそもそも上2つはイストワールにしっかり記述されてるから結局牛の所業だったわ
大体牛のせいというのを再認識したわw

933尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 06:51:19 ID:WBi/6jOQ0
そもそも原作中で牛のやったことについてどうこう言うのはやる夫スレの作者や小説家にロクデナシって言うようなもんやぞ
世界まるごと放置したのは擁護できないっていうかそれこそやる夫スレに例えたらエター(しかも宣言せず逃亡)だけどな!

934尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 07:28:46 ID:tkANNuoQ0
あげくに帰って来た牛は中身別人(プレイヤー)という酷い落ちがつく
本人だとしても最後また出ていくしね…

935尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 13:59:34 ID:jO4K6UAE0
第一形態:まだ取り返しが付くので、さっさと謝っちゃいなさい
第二形態:軽くキレてるので、取り返しが付くうちに謝りなさい
第三形態:いいから謝れ

彼女三段活用

936尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 14:37:00 ID:jXE.cJSw0
とりあえず牛が悪い。これでほぼ説明と解決が出来るあたりほんと牛

937尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 16:21:49 ID:EFpdaRuA0
困ったモ〜んだ

938尋常な名無しさん:2018/12/06(木) 10:17:35 ID:nzZTOgZU0
牛の名前を呼ぶなってのは居ないところでみだりに口にするなってだけで
本人前にしたら普通に呼びかけるものなんじゃないかなあ

939尋常な名無しさん:2018/12/08(土) 04:31:38 ID:vRNLkenI0
>>938
だと思う
三人称で『彼』とだけ呼ばれる、とは書いてあるけど、二人称に関しては言及ないもんな

なお『彼女』はそもそも名前がないから呼びようがない、という酷い理由
自分の嫁くらいちゃんと名前付けてやれや牛!

940尋常な名無しさん:2018/12/08(土) 08:14:59 ID:1jVzq5/M0
牛「嫁の名前は自分だけが知ってればいいし」

941尋常な名無しさん:2018/12/11(火) 14:01:26 ID:r2j5kEkg0
好きな娘の名前つけてたけど振られて黒歴史になって名前消した可能性が微レ存?

942尋常な名無しさん:2018/12/11(火) 14:02:58 ID:HsTtix8M0
サラマンダーより(ry

943尋常な名無しさん:2018/12/12(水) 13:18:37 ID:6PfHXKf60
まぁ彼の名前があれだから対となるのがそれっぽいとは思う

944尋常な名無しさん:2018/12/12(水) 13:27:09 ID:uw83B0P60
…べイブ?

945尋常な名無しさん:2018/12/12(水) 16:48:03 ID:xS8OOHn60
あー、なるほど
あれの対というかあれを変えてあれね
確かにやや中性的だけど日本人女子の名前として普通にありだ

946尋常な名無しさん:2018/12/12(水) 23:54:06 ID:0u7NlZxg0
蝿をウェッジ化したとして、戦闘時に何の役に立つんだろうな
戦闘強制離脱?時間巻き戻し?
やる夫の剣と言わず盾になってくれてもいいんだが

947尋常な名無しさん:2018/12/12(水) 23:55:01 ID:/dWQCRO20
あれじゃね
ピッコロ×神様=神コロ的な

948尋常な名無しさん:2018/12/12(水) 23:59:34 ID:xS8OOHn60
使い捨ての肉壁
参加賞に対する残機一つ増えるだけでも結構助かると思う

949尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 12:16:36 ID:0nNybzlY0
原作の行動を考えるとウェッジとしてですら側に置いておきたくないような…特に最終局面では

950尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 13:47:19 ID:rNNdxckw0
我ら、今こそ一つとなるとき!

951尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 15:30:14 ID:PiaiegbA0
今こそ一つに!

952尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 16:56:25 ID:themsO4E0
お手軽覚醒スキルはNG

953尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 21:38:43 ID:/VgH4N.E0
!?!?!?
え、この像何処のだ!?
基本三カ所の像はこっちので、タイミング的にキセキに最後の一個流れ着いてなくね?

954尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 21:53:54 ID:bp6Qydvo0
原作だとしょぼかった気が……

955尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 21:57:05 ID:xq8vBo0c0
奇跡の像は破壊された「から」流れ着く

956尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 21:58:42 ID:kWuIxcSE0
つまりメイドが雑に処分したものを拾った?
いや、プリセンスさんの同じ悪魔将に対するナイスアシストなのでは……?

957尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 22:15:35 ID:RguzV4sQ0
全体攻撃はストーリーオーバーになるからヤメロォ!!

958尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 22:49:05 ID:bp6Qydvo0
封印系の武器は今ないんだっけ?あれば楽なんだろうがなぁ

959尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 22:52:12 ID:V1JaFxMk0
えーと…誘惑者なら?

960尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 23:06:10 ID:DrIcaHaU0
今ウェッジ使用不能だからなぁ

961尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 23:06:59 ID:kWuIxcSE0
ノヴァ使えりゃいいんだけど封印以前に体が吹っ飛びかねんしな……

962尋常な名無しさん:2018/12/13(木) 23:19:25 ID:q/q.18sk0
牛がイストワール弄くればいくらでもハッピーエンドになるし原作と違ってまだ人生きてるっぽいしね

963尋常な名無しさん:2018/12/14(金) 00:11:59 ID:SUIIFQLI0
生きてる人間、もう片手で数えられるレベルでないっけ…
でも牛さえ頷かせることができればまだなんとかなるんだよな

964尋常な名無しさん:2018/12/14(金) 00:12:17 ID:QUtBxLPo0
形はどうあれ結末を求めているというのは原作の登場キャラ全員の願いだよね
メルクリウスの言ってることは原作知ってると知らないとじゃ見え方かなり違いそう

965尋常な名無しさん:2018/12/14(金) 00:47:57 ID:Fv2m6nBU0
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1518792270/7669
この一言の対既プレイ圧がすごい

966尋常な名無しさん:2018/12/15(土) 00:06:40 ID:t1pfqzME0
贅沢とはわかっちゃいるがペース上げて欲しいな……

967尋常な名無しさん:2018/12/15(土) 00:22:31 ID:zljAK.xY0
>965
俺はそれを見た時、『臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果』が思い浮かんでしまったよ

968尋常な名無しさん:2018/12/15(土) 20:06:24 ID:HrSIjyog0
本スレ>>7750
ネタバレだから言っちゃ駄目とか言ってないのにそういうこと書くなよ
そのレスのせいでネタバレになったよ

969尋常な名無しさん:2018/12/15(土) 23:43:02 ID:n9Wsrwj.0
まずはここであれってネタバレかな?って話すのが良さそうかね?

970尋常な名無しさん:2018/12/16(日) 00:16:13 ID:peecZiLk0
スレで出たか記憶が怪しい時とかはこっちで話したらいいんでない
結構な長期連載だからゲーム情報とスレ情報が混ざってることはある

971尋常な名無しさん:2018/12/17(月) 09:55:59 ID:GKsY5bzQ0
インさんはなんでも食うし牛は諸悪の根源だし魔王はぶん殴ってスカッとする悪役という分かる人にはわかる最大のネタバレ

972尋常な名無しさん:2018/12/18(火) 18:15:37 ID:QlGvwa8A0
アストルフォの本来死ぬ場所が違うのが気になるんだよなぁ。だから死んでないと願いたいが

973尋常な名無しさん:2018/12/18(火) 21:08:20 ID:6Fzq3p360
アストルフォポジであるトランは出会うことなく死亡してるからなぁ
原作でもこいつアイテム(意味深)です、と言えてしまう日が来るのであろうか

974尋常な名無しさん:2018/12/18(火) 21:41:32 ID:SbrR3ARQ0
原作通りの死に方だと沙耶へのヘイトが不味いことになるから水銀にやらせたのかも
生きててほしいけど

975尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 20:51:44 ID:qNIYGnQg0
原作の結末を越えられるだろうか

976尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 20:53:31 ID:oXQFYiuI0
彼女が狂ったのが原作よりもずっと早いっぽいから、原作よりもスタートの条件はいいのよな

977尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 20:55:09 ID:qNIYGnQg0
(シェーラのつもりで言ってた)
ストーリーの結末はもはや彼が帰ってこない時点でどうなるか読めない……!

978尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 20:59:21 ID:Lpy41Hao0
明らかに原作より早いし、実は彼女含めた一定数が牛企画でやってる可能性が割と否定できない気もする

979尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:08:38 ID:UfYeNGlU0
>>977
あ、そっちか
原作の牛は必要以上に悲劇を覆すつもりがないっぽいからのお、ラストどうなるかはともかく道中はいけるんでなかろうか

980尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:17:19 ID:z7Em0jAo0
まさか生存できるとは…これで館メンバー唯一のただの人になるのか。幽体消えて少し弱体化しそう

981尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:18:29 ID:qNIYGnQg0
でも代わりに回復魔法が通るようになるんでね?

982尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:19:43 ID:oXQFYiuI0
なお、固定メンバー

983尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:23:37 ID:qNIYGnQg0
インデックスと長門は割と入るから……

984尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:45:07 ID:jvt4l/Co0
そういや牛に対して中指立てるキャラって原作だと居なかったような気がする
長男はそういう役割なだけだし蝿とか彼女はなんか違うし

985尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:46:27 ID:oXQFYiuI0
だって原作牛はちゃんと最後の最後に帰ってきたし

986尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 21:53:09 ID:z7Em0jAo0
神様見てるならさっさと彼女にただいま言ってこい

987尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 22:07:36 ID:fAeEo4.A0
石鹸使用してないのに例の称号が付いてしまう!
……でも後から考えると、娘(と孫?)の入浴覗いたことになるのか。残当。

988尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 22:58:53 ID:v9Ts2C7E0
フォゥラの戦槌「ドキドキ」

989尋常な名無しさん:2018/12/19(水) 23:41:52 ID:C8eJhRqA0
戦槌は強いには強いんだけど、打撃弱点は酸毒弱点が多いのと、マルチ属性武器としてはヒョウカライガイフォレストランスという強力なライバルがいるのがな

990尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 12:06:13 ID:VMmwDgh20
そういえばさ、館の穴からパンデモ突入した場合のデメリットってなんだっけ?
瀕死状態での蟹戦と、レスターの血がないと闘姫のところか第二次崩壊するまで出られないくらい?
アストルフォのこと考えると穴からのショートカットで先に沙耶倒すのも考慮に入れる方がいいかな?

991尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 12:08:00 ID:D7d6S1.60
明かりがたしか

992尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 12:37:10 ID:7kh4XiEY0
原作トランとかマジどこでもいるから凄いよね
本当館にギリギリのところまで迫ったし

993尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 12:39:20 ID:VMmwDgh20
灯りはカンテラと赤バラ(原作レスター枠)があるから行けるか?

994尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 13:10:49 ID:lQhu5tBE0
>>990
後内部端末の使用不可
一次崩壊前なら回復も機能したはず……
この作品だともうどっちも意味無いけど

995尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 13:23:16 ID:VMmwDgh20
回復機能はこの作品だと元から使用出来なかったし、セーブも意味ないしな。
テレポートはそもそも出来ないからそっちの機能も使えないし、あとは難易度の問題か。
あそこから落ちると槍の回収も楽だし、プレイしてる時は落ちてたなぁ

996尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 15:49:24 ID:j4RLq8cM0
プレイだと短縮できる分蟹ルートいくよね

997尋常な名無しさん:2018/12/20(木) 19:52:17 ID:HeF6NpKY0
身投げした方が槍回収して帰りのルート解放するのが簡単だからなぁ
ヴェインあれば低レベルでも蟹倒せるし楽なんだよねぇ

998尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:16:40 ID:N/CBzxdw0
>>984
レスターが言ってた事を膾炙するなら
「そもそも創造主がいなければ自分たちの物語自体存在しないのだから」って感じだし
世界存在あたりは言いたいことあっただろうけど(ジャネットがよくも放置してくれたわねとか言ってた気がするし)

999尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:20:02 ID:N/CBzxdw0
あ、そういやここ上限10000だから1000でも次スレ要らないからね

一周しかしてないのもあるけど蟹ルート通ったことないな…
ヴェインも回収しなかったし

1000尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:27:31 ID:27nYMFtc0
>>1000ならカニ鍋

1001尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:39:05 ID:d6BLIC2s0
え、マジ?>一万
試しにちょっと

1002尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:39:39 ID:V7kH1YLE0
カニも隔壁の名無しの一人なんだろうか

1003尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:43:06 ID:F/kTamNI0
1周目はだいぶ苦戦したなぁ蟹
ヴェインなかったから真っ向勝負で定期的に速さと攻撃力上げてくるのはマジキツイ

1004尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:43:19 ID:qj2TZ3cY0
カニは取りあえず初手さえ凌げばヴェインあれば勝てるからなぁ…
道中は逃げないとクッソめんどくさいが

1005尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 00:43:36 ID:d6BLIC2s0
ホントに大丈夫だった。蟹は落下ダメージ回復をいかに間に合わせるかが問題だな。
まあ、そっち使うにもまずはその提案をどうするかが問題だが

1006尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 13:13:53 ID:fLQao4Uo0
カニと寝ぼすけ竜は低レベルでも時間かければ倒せるかな。
道中の敵回避と逃走が大変そうだけどw

1007尋常な名無しさん:2018/12/21(金) 14:00:31 ID:ojexSrU20
寝坊助竜はからくりに気づけるかですねw
道中の敵の密度が高すぎて逃走術系のスキルに下方かかりそう

1008尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:01:04 ID:Z1zs3K.s0
密度はだいぶ下がっとるのだ
プリセンスのお蔭で

1009尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:08:31 ID:dXXOxW8s0
キセキも行きたいな。
自爆はレスター入れたらクッソ楽だった記憶がある。

1010尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:19:05 ID:9s/mhmAM0
次はパンデモニウムかねぇ
アストルフォ放置したら沙耶に殺されそう

1011尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:23:12 ID:8QDfE6lc0
いや、この後のイベント次第だけどまだええやろ
二次崩壊前だから侵入経路が湖くらいしかない以上、入れるにしても準備必要だろうし…

1012尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:26:30 ID:dXXOxW8s0
パンデモの他は、教会地下-鍵入手-カルナの部屋からアマカケルor此岸 か
此岸は、パンデモより面倒だったなあ(遠い目

1013尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:39:57 ID:pNSORGdk0
でも、たしか姿なき声イベントは本来二次崩壊してからじゃないっけ?
ルサルカの本体取り戻したし、そうなるとあいつも開けられなくなってそうだし、
こっちが開けるまで開かないか、既に開けてる可能性はないのかな?

1014尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:41:47 ID:Z1zs3K.s0
既に開けていた場合、メアリの危険が危ないと思うの

1015尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 12:51:32 ID:pNSORGdk0
実際に開けられてたら、どっかに避難させた方がいいのかね?
グレンの家か図書院、或いはエドの所に預かってて貰うとか?

1016尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 22:28:09 ID:O4RsDO7E0
………始まりの地?

1017尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 22:44:53 ID:CdnOoShA0
「約束」「鏡」「あれ(黒インク)」
終わらせろと

1018尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 22:56:57 ID:0rgx0qCY0
はー、とうとうここでこの一文が出たかー

1019尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:16:55 ID:VzbDrvr60
トッティ・モコモコ・コルペティーアじゃない…だと…!?

1020尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:18:10 ID:/i4VaGEg0
物語の世界で「メアリー」はある意味意味深だなぁ…w

1021尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:18:18 ID:EJi1Yvn60
にゃーにゃーは黒インクでメアリーは絵の具で描かれた存在…この符号は一体(こじつけ)

1022尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:19:27 ID:0rgx0qCY0
メアリー・スーねぇ……

1023尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:24:45 ID:38jHFso.0
「永すぎた悲劇に結末を」って台詞ゲーム本編にはあったっけ?

1024尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:26:07 ID:p4SzLNSc0
俺の中で蠅のイベントって結構終盤なイメージだったんだけどスレの方も終盤なのだろうか
まだまだ歩きまわれてないけど
>>1023 BGMタイトルよ

1025尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:26:44 ID:ovwXZJ0Y0
なかった気はするけどなんか印象のある台詞

1026尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:26:47 ID:O4RsDO7E0
>>1023
BGMやで

1027尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:27:06 ID:ovwXZJ0Y0
BGMなのか

1028尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:28:01 ID:0rgx0qCY0
台詞は無い
ラスボス戦のBGMのタイトルやね

1029尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:28:10 ID:O4RsDO7E0
イストのBGMはたまにネタバレなタイトル混じっとるよね
一番ヤバイのなんて…

1030尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:29:31 ID:/i4VaGEg0
仮面壊した時点でのラスボスBGMだっけ
なんか「イストワールといえばこれ!」って感じのセリフな印象でもあるが

1031尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:29:46 ID:p4SzLNSc0
崩壊始まった?

1032尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:32:23 ID:0rgx0qCY0
だろうねー

1033尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:34:55 ID:p4SzLNSc0
もうこれでいつでも彼女と戦えるのか
なお強さ

1034尋常な名無しさん:2018/12/22(土) 23:48:46 ID:/i.l6ir20
ここから端末でのセーブが有料になるけど、つまりそれは司書達が自閉してなおログの維持すら困難になっているって事で…

1035尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 04:51:17 ID:0WNj.Ds60
メアリーなのは館主がマリィだからやろなあ

1036尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 08:28:09 ID:./TdTLDA0
マリィとメアリーとメアリはわりと関連付けされやすいよね

1037尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 10:03:36 ID:jq8XGUWg0
まだ鏡の間を抜ける条件すらわからないんですがそれは

1038尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 10:59:18 ID:nQg14ywg0
メアリがまさかここにきて最重要人物化……?

1039尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 11:26:17 ID:dvpg2Tjs0
アストルフォ回収しないと死ぬな、これ。通り道にプリセンスおるし。
逆にプリセンス撃破すれば、パンデモ経由でアッスもメアリも館に連れ込めるか。

1040尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 13:29:20 ID:nQg14ywg0
そういや黒インクは手に入ったのかね
一時期はやる夫の本体黒インク説とかあったよなぁw

1041尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 21:47:51 ID:papH8KD20
パンデモの封印が解けてるの発見した時の音がなんか怖かった記憶
まあ扉開いただけで誰も出てこないんだけど

1042尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 21:57:10 ID:XuNduN/w0
いや、一部モンスターが外に出とる

1043尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 22:17:53 ID:SeIaOxUY0
無限湧き(有限)

1044尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 22:28:23 ID:J3KMUbss0
よっしゃ、門前で連射パッドセットして放置じゃ!

1045尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 22:38:03 ID:dVmNebno0
確か限定ドロップアイテムもあるしなガーゴイル系の最上位…

1046尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 00:28:33 ID:YIYBqOOA0
あの門からわんこそばのように出てくる魔物って何処に行ってるんだろうな…

1047尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 19:06:10 ID:ZpHYUkQI0
結局地下水路で足止め食らってそう

1048尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 20:45:57 ID:jok2dHEI0
今日でruina公開10周年なんだってね

1049尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 20:47:40 ID:HytTHk0c0
ruinaは名作だったのう……
小説が出たんだっけか

1050尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 20:48:15 ID:/UppIPD60
お手

1051尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 20:58:44 ID:PE4P5U4k0
罪人女主人公で宮殿のダンスホール突破するシーン好き

1052尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 22:18:55 ID:ZpHYUkQI0
小説2巻が今月の27日発売だぞ
キャラの扱いで好き嫌いは分かれそうではあるが個人的には好きなんであとは2巻でエンダ出るのを願うのみよ

1053尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 23:13:08 ID:HytTHk0c0
ruinaの2巻調べて見たけど2巻で完結なのか……w

1054尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 23:54:27 ID:sfkOCIWw0
何だかんだで一番主役ムーブしてるのが魔王で草

1055尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 07:12:08 ID:/Bi1vQ4I0
そういやこのまま行くとキセキ行くのが此岸経由一択になりそうだなw
あの中盤で苦労してクリアして、え、これだけ?ってのは無理ゲかw
イビルアイもLV50確定だろうし、重要ダンジョンの枠で攻略される事になりそう

1056尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 08:18:13 ID:/FQRfkbQ0
前でたアイは確かSCPのかわいいやつだったっけ

1057尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 12:17:47 ID:p8U7twZE0
そういえば、館の穴って本スレで出てたっけ?穴から行きたいけど、情報ないと提案出来ないし

1058尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 14:02:52 ID:gCNxPtsA0
出たと思うんだけどいつ出たか思いだせない

1059尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 15:38:13 ID:wEUW/Xbo0
パンデモダイブは初代スレからホルスタインが言及してたよ

1060尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 15:49:04 ID:p8U7twZE0
なら提案しても大丈夫かな?まあ、長期の探索になりそうだから難しいが。
知ってれば蟹倒してから槍回収すれば次の探索が楽にはなるんだが。
アストルフォのことと動き出した古月がなぁ。というか、古月が動くとか怖すぎ。
黒騎士倒しといて良かったなー、あの二人同時に彷徨くとか考えたくもない

1061尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 18:54:38 ID:5wFpOj3U0
パンデモで追加メンバーの強制帰還はどうなるんだ?
なにか説明あったっけ

1062尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 18:55:39 ID:whOtuM9w0
ん、何が気になるん?
テレポート不可との兼ね合いとか?

1063尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 23:32:13 ID:/qDTf1Qc0
テレポート不可=時空魔法に対する制限、であって
反魂香とか同調の像とかのアイテムによる帰還は対象外なのでは?
つまり普通に強制帰還されると思う

1064尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 00:36:00 ID:upToNTqs0
館の穴って既プレイ者が言及してて1が勘弁して><って言ってたんじゃなかったっけ?

1065尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 00:36:29 ID:oV1G989w0
いや、最序盤に選択肢に出てたで

1066尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 10:25:44 ID:IEbwgL4I0
ここの1は勘弁して><とか言わない
こことか用意してくれて読者が割とネタバレに気を使ってるのはあるが

1067尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 11:21:33 ID:503IQ3U.0
ここが用意されたのスッゲェ期間かかった気がするけどな!

1068尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 13:48:51 ID:qhJ.ROdM0
87 名前:隔壁内の名無しさん:2015/03/31(火) 20:22:37.86 ID:SfBj+1rJ
一旦乙
いきなり蟹狙ってみようかな―

88 名前: ◆aAkZgfSYDoEq :2015/03/31(火) 20:26:57.32 ID:s88S1nem
戦闘は自動で進める為難易度は高くない予定ですが
蟹は勘弁してあげてください(ふるえごえ

1069尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 14:18:13 ID:b5lhyql20
いきなり蟹は危険だから止めてあげて、ってことかな?今の戦力なら問題無さそうだが

1070尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 14:24:52 ID:vyGv6eRA0
いまならよゆーよゆー

1071尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 15:00:11 ID:qhJ.ROdM0
読み返したけど、行き先安価に最初からパンデモニウムあるんだな
館からパンデモに行けるって情報とか、そもそもパンデモニウムとは何なのかとか情報出てないのに

1072尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 15:52:39 ID:SRc0UPLY0
その辺は原作からしてそうだし…
多分安価取られてたら沙耶から説明受けた後に再度確認の安価みたいな流れだったのでは?

その場合蝿が無駄に時間巻き戻す羽目になって涙目だったろうな

1073尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 19:41:25 ID:HJ47K01M0
なんだかんだ言って肝心なところで助けてくれる蠅には草

1074尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 20:01:38 ID:hAAv5KhY0
レベル的にはもうどこ行っても大丈夫なんだよなあ実際
アッスのことがなくてもパンデモ探索してアイテム集めるのは悪くないと思う
そしてあわよくば原作ではできなかった魔槍×2を装備した沙耶を仲間にしたい

1075尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 20:11:16 ID:mCBSaU1k0
>>1074
アンリョウ込みの三本では?

それはそれとして、こっちはキセキ行ってアレグレット欲しい

1076尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 20:12:56 ID:upToNTqs0
そいやリリアってスペア使役してるけどvs三英雄時はスペアじゃなくて本物使ってたんだよね?

やばい(確信

1077尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 20:19:20 ID:9.NZryu20
プレゼントフォー・ユー手に入れたい
やる夫が装備してたらどんな顔するかな

1078尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 20:53:03 ID:UUGiGJGY0
そろそろアルテナ神殿のガバガバトラップとカルナの鍵手に入れたいなぁ…
神官の鍵を開けた先の予定調和な驚きとその先の驚きを見たい

1079尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 21:23:07 ID:mCBSaU1k0
自分はアルテナ経由でキセキ目指す気で居る
多分これが一番無駄がない
……それよりもクートリム三本揃えたいのが本音だけど、多分賛同者居ないよなぁ

1080尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 23:22:53 ID:aA56kKxA0
ルートとして無駄がないのはそっちだけど、院長どうなってるかがなぁ……流石に
もう間に合わないだろうけど。自爆のやつがいなければもっと早く誘導できたんだが

1081尋常な名無しさん:2018/12/27(木) 11:28:22 ID:bvnhvLsU0
安価スレはやりたい時にやりたいことができるとは限らないから、時限イベントを早めに処理したくなる心理が働くのはやむなし
「今すぐじゃなくても大丈夫」とは、「今すぐじゃないと間に合わない」とほぼ同義なのだ

1082尋常な名無しさん:2018/12/27(木) 12:30:06 ID:YF.UqyD60
今ちょっと攻略サイト見てきたけど、古月放置してたら狂三ちゃん達がヤバくない?
特に狂三ちゃん(セレブレイター)に関しては確殺されそうな気がしてきたんだが(冷や汗)

1083尋常な名無しさん:2018/12/27(木) 12:35:17 ID:Hxh/KjSI0
狂三ちゃんは白龍と同盟組んでるから、狙うなら適当なの…ていうか統率者をウェッジしてからにするんでないかな
それに、やる夫がパンデモ出身なこと考えると新庄確認即撃破は心情的にできないだろうし

1084尋常な名無しさん:2018/12/27(木) 13:05:20 ID:czGH.AZM0
新庄だけに

1085尋常な名無しさん:2018/12/27(木) 13:11:13 ID:GwXKt5DE0
闇虚・地上属性使いと闇虚弱点・地上無効だから相性は五分五分?
恐怖はヤバいけど、司書の光輪で重力結界は無効だし、超低速化も当為のアレグレットが因果率操作で無効化だから司書は無効に出来るかも

1086尋常な名無しさん:2018/12/27(木) 21:11:46 ID:Nqzjshq20
当為のアレグレットが無効化だから司書は無効はちょっと無理がある気がする
そもそも当為のアレグレットって因果律操作なん?あれ?
まぁ狂三が(ダイス操ってたし)因果律弄れると仮定しても限定的な操作っぽいから通用する保証ないのでは。し……
別にグランドスラム使わなくても運命135のソウルスライサー連発でMPも削ってダークバニッシュで全体闇恐怖だし………
あとトリニティフォースが重力結界で瞬殺されそう……
原作的には相性最悪なのでは……

まぁ全ては1のさじ加減次第だけど

1087尋常な名無しさん:2018/12/27(木) 22:02:34 ID:P3kTBu8U0
ごめんアレグレットじゃなくてアッケランだ
因果率に干渉して素早さが下がらないってテキストで超低速化耐性
因果率操作できるのでは?がダイスいじりからの仮定なのはその通り

MP削りに対しては大いなる祝福がMP回復効果あるから悪魔将の中では耐えれる方だと思う
壁に重力結界効くのかとか敵専用状態は完全に1の匙加減なのでどうとも言い様がなぁ……銀晶に至っては原作設定だとイベント強制付与だから耐性と言う概念自体ないし

まあ不利なのは同感
素のスペック差もあるし

1088尋常な名無しさん:2018/12/28(金) 00:30:51 ID:P94VcN5.0
銀晶は創造力の翼装備してても防げない超特殊な状態異常だからねぇ

1089尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 07:22:38 ID:aEl5QEbk0
銀晶通るなら1VS1ならほぼ勝ち確定だしなぁ
通らない想定な気がするけど、その場合真白龍の特性がほぼ無くなるから、描写が難しい所だなw

1090尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 17:19:22 ID:eZ90ldUk0
魔王の目的は世界の管理なんだから崩壊を止めたいと思ってるはずだよね
やる夫の創造もウェッジの回収もその為なのかしら

1091尋常な名無しさん:2019/01/04(金) 21:22:15 ID:gkGaPZj60
残り行くべき場所がカスの部屋経由のラピュタ、道は開いてるパンデモ、キセキだっけ原作準拠だと
多いような少ないような、下手するとキセキだけでいいかもしれないし

1092尋常な名無しさん:2019/01/04(金) 21:34:24 ID:5brYiOC20
鍵二つ取って始まりの地行って〜って流れだけど今回彼の名前知ってどうにかなるのか…?

1093尋常な名無しさん:2019/01/04(金) 21:36:26 ID:kp/vUL.s0
鍵二つ以外にも必要なものはあるんだよな……

1094尋常な名無しさん:2019/01/04(金) 22:34:36 ID:YYgdezpc0
そもそも鍵二つ取っても始まりの地に入ることって許されるのかな?
自分以外のありとあらゆる存在が侵入することを許さないみたいなこと書いてあったけど

1095尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 01:09:09 ID:kr9M/fmU0
「開く」のは牛本人じゃないとダメ
「入る」だけなら開いてさえいれば問題ない

1096尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:28:49 ID:niWA5Jn60
演者をとっかえひっかえとは悪趣味だぞ牛

1097尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:29:35 ID:p22Ua6b60
こんな小ネタやるなら帰ってこいよ牛ぃ……

1098尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:41:58 ID:/3Y6GM9.0
牛「よかれと思って…」

1099尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:43:51 ID:DosFlkn20
できる夫がいない理由、入れ替わりとかじゃなくて、牛枠だから登場するとアカンからだったりする…?

1100尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:44:15 ID:p22Ua6b60
うっわ、うっわ、まじかよ、あいつ本気で牛枠かよ

1101尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:45:35 ID:LuQ9fm/20
牛の立場でヒロインを仲間内から決めちゃうとヤバイからなwwww

1102尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:47:14 ID:niWA5Jn60
(メタ時空だぞ)

1103尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:49:41 ID:Ia/JNnlY0
牛の立場でインさん枠がヒロインだった日には……いや、神話ならむしろ有りか

1104尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:50:26 ID:p22Ua6b60
あー、こりゃ本体イストワール確定かな?

1105尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:50:28 ID:e2mCZ5dY0
これにはマリィもにっこり

1106尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:50:39 ID:lhHpZmt20
揃えなければならないものがあるってのは間違いなくイストワールだよね
やっぱ第六章が正体なんかな

1107尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:50:51 ID:6wKs6OSc0
メタ時空に居るのか。見つからんわけだ(違)

1108尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:53:06 ID:DuBzCtWc0
スレが終わってから原作プレイするとスレと原作の違いにびっくりしそうよね

1109尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 22:59:05 ID:/3Y6GM9.0
揃えてどうにかしないといけないのかーでも下手にさわると牛に察知されて消される可能性が…

1110尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:00:22 ID:JbJEk1dI0
つまり全ページ揃える=本体解放扱いか?

1111尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:03:55 ID:j62mpuhw0
「八章」が本体かもしれんなこれ

1112尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:04:08 ID:niWA5Jn60
ええ…ここまでやってて牛が関知してないとかありうるの…?

1113尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:04:55 ID:lhHpZmt20
全ページ揃えるか、それとも一冊の本にまとめるところまでやらないとダメかはまだわからんね
あ、でもまとめるのは牛じゃないと不可能だから揃えるところまでかなぁ?

1114尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:16:46 ID:DuBzCtWc0
役目を終えたって送り出したって事なのかそれとも……・

1115尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:19:00 ID:p22Ua6b60
エンディングはどれだったんでしょうなぁ

1116尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:25:22 ID:baSzSZvI0
さよならか、ただいまだったのか

1117尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:25:28 ID:j62mpuhw0
役目を終えてるということは
扉閉じた後だろうな…

1118尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:26:04 ID:p22Ua6b60
いっそのこと御仕舞いかもしれん

1119尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:26:39 ID:JbJEk1dI0
かじだぞ

1120尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:28:09 ID:JbJEk1dI0
おう……
「さよなら」だったのか?

1121尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:29:15 ID:lhHpZmt20
そういえば「さよなら」の方はやったことないな
そっちでも最後は牛が扉から出るの?

1122尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:30:24 ID:j62mpuhw0
「さよなら」だと撃破と同じ扱い

1123尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:30:37 ID:qtPQ4xqo0
BAD直行でなかったか

1124尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:33:30 ID:niWA5Jn60
ラスボス怖いし長期戦しんどいしで
初見さよならしてしまったよ

1125尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:36:09 ID:Ia/JNnlY0
最初はありがと打って駄目で、その後さよならしました…

1126尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:39:26 ID:lhHpZmt20
最初はそもそもイストワール一冊にまとめてなかったから普通に撃破してBAD直行だったなぁ
初めて最終形態彼女と戦った時は敵の数の多さと攻撃性能の高さにビビったわ

1127尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:42:30 ID:e2mCZ5dY0
あーあ、出会っちまったか

1128尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:50:19 ID:baSzSZvI0
なんでもできるのならあの鬱陶しい羽虫だろうと放置しすぎて面倒なことになってた嫁さんだろうと、もっと丸く、もしくは手っ取り早く収められてたよなぁ

1129尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:51:07 ID:DuBzCtWc0
インクで消しちゃった?

1130尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:51:21 ID:e2mCZ5dY0
もしくはなんでも「しなかった」か
ここだと前者っぽいが

1131尋常な名無しさん:2019/01/05(土) 23:56:36 ID:j62mpuhw0
BADは「THE END」だけで、他は一応ノーマル扱いやで
「それも一つの結末」って言われるし

1132尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 00:05:01 ID:iy/qpNwU0
高速クリアでさよならって周回数稼ぎルートでもしたのだろうか

1133尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 00:06:41 ID:hsM0DOoc0
そういや確かに>THE END以外はノーマル
THE ENDって要は「面倒になったからこれで終わりでいいや」ってやつだしね…

1134尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 00:07:33 ID:0y6WPaKg0
いや、周回稼ぎならさっさといって取り巻き潰して呼び掛ければすむから……
わからぬ

1135尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 00:12:18 ID:iy/qpNwU0
取り巻き潰すより殺っちゃった方が早いよ
取り巻き手付けなきゃ攻撃も緩いから事故らないし

1136尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 00:12:22 ID:hsM0DOoc0
でっきーのミスったというのは「ただいま」の最後の「ま」を入力間違えて、かつタイムリミットを撃破しようとしたら勢い余って彼女もついやっちゃったぜ☆ってなっちゃったのかな?

1137尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 00:18:19 ID:WCfccocg0
かじだぞ した可能性。

1138ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2019/01/06(日) 00:26:00 ID:2CCMVd0E0
でっきーのエンディングはともかく
でっきーはやる夫の世界の『彼』ではないです
世にある複数の物語の内の『彼』の一人、ていう感じです

1139尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 01:02:38 ID:gfju9sns0
できる夫の世界はそもそもあんなに盛った登場人物を出したでっきーに問題があるのでは?(真顔)
あのネタの当時も言った覚えがあるけど

1140尋常な名無しさん:2019/01/06(日) 07:34:55 ID:YSVyu5JI0
物語の役目ってやっぱりかじだよって書き込んだ後さよならとかただいまとかで物語を終わらせることになるんだろうか

1141尋常な名無しさん:2019/01/07(月) 09:25:34 ID:JPmcxJ2U0
冷静に考えて最初から第一世界存在として戻ってこれたり周回要素あったりするのふまえると
牛ってあの世界だと全知全能に近いからできる夫の世界は牛が飽きちゃっただけ説

1142尋常な名無しさん:2019/01/07(月) 10:09:31 ID:9gA68fAo0
7章は牛じゃないと手に入らないしそこの所をオリジナルで調整されてて入手無しで良いなら確かに終盤近いな
あとはパンデモ行けば全部揃う

1143尋常な名無しさん:2019/01/11(金) 18:02:08 ID:5By9VgoA0
「やる夫を招待」って言葉にドキッとしてしまった
…しかし本編と無関係の小ネタの筈がバッチリ絡んできてるじゃないですか!

1144尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 21:21:52 ID:EECs1RkQ0
ついにキセキの名前が出たな

1145尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 21:24:58 ID:03m9GTJA0
毎度千年樹海側からアクセスされる時のキセキ
彼岸めんどうくさいんじゃ

1146尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 21:27:11 ID:NfgYUC.c0
樹海は樹海で面倒なんじゃ!

1147尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 21:53:47 ID:pLpLCIU60
どうせ彼岸は突破必須だけどとりあえず四衣早めに手に入ると便利だもんね

1148尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 23:31:47 ID:mFSYZf3w0
アストルフォはダイブで蟹にいって帰還ルートを館に絞っても沙耶と当たるとなるとどうしたらいいものか

1149尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 23:47:55 ID:QcZ4OXc60
正直アス回収目当てなら大人しく入り口から入った方がよくねとも思う
大怪我してるから痕跡辿りやすいだろうし

1150尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 23:48:45 ID:/s.lbdSs0
一理ある

1151尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 23:52:54 ID:pLpLCIU60
正面から行こうが飛び降りようが一息で三層とも突破は無理だろうな
効率考えるとルクシオングローブは欲しいかも

1152尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 00:20:27 ID:4KdU9xnM0
ロレンスから情報買えないかな…でも何処にいるかわからんし、売ってくれるかも怪しい可能性が

1153尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 22:00:08 ID:e89woLCs0
佐山が末っ子を作ろうとしてる可能性は

1154尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 22:00:40 ID:13H0Dqyc0
>ウェッジを生贄に上級モンスター
モンスターではない…神(世界存在)だ!

1155尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:06:04 ID:rNXXDjss0
ザコだったろ、あいつ(神)
カウンター罠の爺以外の神は大抵雑魚(遊戯王並みの感想)

1156尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:18:04 ID:.LtQ7.E.0
黒騎士は一応搦め手とか少な目のガチンコ勝負だけど古月は重力とか諸々あるし今のパーティーでもワンチャン負けそうで怖いなー

1157尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:20:58 ID:0QkgEOEM0
状態異常耐性装備で露骨に難易度変わるからな……

1158尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:24:07 ID:vR57BXSU0
重力対策防具は、キセキだけだっけ?

1159尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:24:55 ID:QnBORRN.0
ふんどし?

1160尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:31:14 ID:13H0Dqyc0
超低速と重力結界からの全体即死はきついっすわ
ウィッチハントでデクの棒と化すとか言っちゃいけない

1161尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:36:39 ID:rNXXDjss0
重力対策は司書の輪っかとかその辺だったかな?
超低速と重力結界は1周目で大苦戦したわ

1162尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:45:59 ID:e89woLCs0
こんなところでヤリ合ったら、スケベな本が量産されてしまう…!

1163尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 23:47:11 ID:QnBORRN.0
まずうちさあ、シェルターあるんだけど……掘っていかない?

1164尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 22:44:21 ID:okpfS8P.0
浮気なヤツなんて真っ先にこのゲームから排除対象よねー

1165尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 23:02:54 ID:z9851OhA0
なんでや!牛は子離れしただけで浮気はしてないやろ!!

1166尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 23:32:20 ID:Qespx8j20
多分別のゲームに浮気してた

1167尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 23:33:55 ID:bhumyBL.0
ニア 願う

何を?
ニア 滅び

何の?
ニア 世界

1168尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 23:45:21 ID:7XkWAA2M0
「クックック…」

1169尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 07:06:01 ID:KNeBdyO60
そういや、ウルヴァリンって取ったっけ?

1170尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 10:08:16 ID:iCO2w1Cc0
インさんのドラゴンブレス、クロコダインの技が間違って入ったのかと思ったがクロコダインならコピーじゃ無いわな
原作とあるのあれが元か
でもやっぱりクロコダインのネタバレでもあるはずだが皆スルーである

1171尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 13:39:20 ID:cqsiv7bM0
下手に触るとネタバレだしダインが天帝って情報多分まだだよね?

1172尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 13:43:14 ID:jNWi4Mag0
ばればれだけど明言はされてないはず?

1173尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 00:26:59 ID:23K.9E2w0
だからスルーするしかないのよな…
原作未プレイ組が偶然答えにたどり着いたのなら話が別だろうけど

1174尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 01:56:15 ID:u2E6efQM0
竜王の殺息って名前自体は原作とあるネタだし
うまいぞービームって言われてネタで流された感じもある
クロコダインとの繋がりは今までも描写されてるしあっちのコピーなんだろうとは予想されてるだろうけど

1175尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 11:01:09 ID:zXLIe/NI0
肉体取り戻して幽体消えたってことは
毒の完全耐性と酸毒耐性、対屍聖光除霊弱点が無くなったってことか
あとは対人ダメージも増えるようになるかな?

1176尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 20:51:56 ID:.p8BJYzQ0
主食が過去の人が何か言ってる

1177尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 20:54:02 ID:I5qg0v4Q0
お前自分の親でも咀嚼する奴だろうが

1178尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 21:15:09 ID:PPS/R7bM0
何でも食べる化け物なんだよなぁ・・・

1179尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 22:37:41 ID:zXLIe/NI0
まだまだメアリが本筋に絡んできそうな予感
そしてベルがどんでん返ししそうな予感

1180尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 22:46:04 ID:ifNljnYc0
罠もあれだがクイズがきついだろうなぁ

1181尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:06:07 ID:PUz1yMwk0
神殿地下はクイズが一番きつい
古の言葉が魔導書の題名ってのはわかったけど風が見つからなかった
館で売ってるとか知るかよ(おこ)

1182尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:14:17 ID:YSb0dRjo0
せやね>死んでも会える
封印してたのは恐れていたからなのか、信仰心が強すぎたのか……

1183尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:16:38 ID:29SMsqSs0
It is far safer to be feared than loved.
(愛されるより、恐れられた方が安心だ)

1184尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:31:35 ID:YSb0dRjo0
まあ、ここよりひどいトラップ地獄があるわけだが……ツクールで予め把握してなかったら死んでいた

1185尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:37:27 ID:E3uWjakQ0
たしか、苦難の道いくとカルナの鍵あったよな

1186尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:40:39 ID:29SMsqSs0
此岸の突風・針・岩ラッシュが罠としては最難関かな
固定キマイラのいる中継点で鍵取れるはず

1187尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:42:16 ID:YSb0dRjo0
なんかいいアイテムあったっけ?今一覚えてないや。めんどくさくて

1188尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:46:16 ID:zrjrZa6M0
回転ノコギリの当たり判定に上手い具合に当たると一瞬でSTORY OVERになるのよな・・・

1189尋常な名無しさん:2019/01/27(日) 23:52:13 ID:29SMsqSs0
罠ルートのめぼしい宝はバンダナと盾ぐらいかなぁ
ラーヤラーヤはルート合流後でしかも使う相手が不在

1190尋常な名無しさん:2019/01/28(月) 00:33:05 ID:6mSfD8uI0
シャレになってないな>インデックスの胃の中にいる

1191尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 21:55:01 ID:.l98lyX.0
世界を滅ぼすんじゃなくて、存続させるためのシステムなんだけどねぇ。
邪神どころか世界存在という、なんというかホントに見当違いなことしてるなぁ

1192尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 21:58:07 ID:eq.uFEv20
ヒント:宗教戦争

1193尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 22:08:22 ID:KutHyMhA0
サヤマ「おい馬鹿やめろ」、だったんかね

1194尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 22:22:32 ID:mycxH5bQ0
世界存在は第九まで
末っ子、第一、カルナ(任されぬ者)を除いて6
彼女……リリア、白竜(冷蔵庫番)
ディース……古月、誘惑者(掌握は魔王の秘儀)
ワールドイーター……黒騎士、採魂
天帝……ハスター(門番)、クラーケンロード(門番←落下地点にいるので)
図書院長……セレブレイター
ハイダス……よどみん(ケガレの"集合体")、姿なき声(元は伝達要員とかそーゆーの)
みたいなカンジで各世界存在が2体ずつ従えていたとか一瞬考えたけどバルログとかこじつけられないしハイダス関係無理やり過ぎるね……

1195尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 22:23:31 ID:mycxH5bQ0
ごめんageてしまった……

1196尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 22:27:03 ID:FyRz353k0
ああ、スレの容量切れか。

1197尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 22:37:28 ID:aCIElBI.0
そういえばロレンスと水銀の繋がりってあれっきりだね

1198尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 22:56:53 ID:tzwddJSM0
とんだ濡れ衣だよ

1199尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:06:28 ID:FyRz353k0
まあ、ぶっちゃけ45億年後に太陽が死にますってのを見ちゃったようなもんだし……。

1200尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:14:45 ID:aCIElBI.0
豊穣の神って言われるのにウンザリしてあの姿になった……?

1201尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:15:59 ID:9DD6NTAk0
しかし、カロンさんが一言足りとも喋らないようにしているのは面白いな

1202尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:17:10 ID:.s3TZIlg0
迂闊に喋ったらデデーン、カロンアウトー!になりそうだからねえ

1203尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:17:53 ID:FyRz353k0
「会いに来るなら拒まないのにね」みたいなこと言ってたから、館への正規ルートの一つっぽいよね、神殿地下の扉。

1204尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:20:05 ID:.l98lyX.0
まあ、インデックスのことには気づいてないくさいから手遅れなきもするが

1205尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:22:35 ID:Do7q3Z1Y0
ボンッ(本体化)
キュッ(ご飯を掴む)
ボンッ(口の中に放り込む音)

何も問題ないな?

1206尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:22:42 ID:FyRz353k0
まあ、本体解放まではあのアリの巣ダンジョン突破が残ってるけどな……。

1207尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:49:20 ID:.l98lyX.0
その魔物うじゃうじゃいる部屋に入らないと取れない宝箱ないっけ?

1208尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:53:52 ID:U0EJCUug0
崩れ床の下はにゃんにゃんパラダイスなだけでアイテムは無いよ
ラーヤ・ラーヤはマップ的には同じだけど接続してないし

1209尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:54:50 ID:.l98lyX.0
そか、勘違いか

1210尋常な名無しさん:2019/01/29(火) 23:57:40 ID:.l98lyX.0
裁き(一部回避可能)

1211尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 00:11:48 ID:oLhViivc0
これは苦難の方がいい、んかなあ…
スレ内情報で解けるかどうか

1212尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 00:13:37 ID:rogaWrqo0
いや、流石に世界存在組とルサルカが居れば最後以外オートでしょ
苦難の方が良いもの有るはずだけど

1213尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 00:24:15 ID:q/Gwx1Lo0
苦難の道はキマイラルーラー後の監視ゴーレムとトゲ床地帯で、その後のクイズが試練の道で、別ルートとかじゃないよ

1214尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 01:21:26 ID:oHJPajMM0
存在意義があるとしても殺意が高すぎる

1215尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 01:28:29 ID:mRa/Nu4s0
鍵あるあたり作ったのカルナ、もといスカ関わってるだろうし…

1216尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 09:04:24 ID:ahpX76vo0
気合の入ったアルテナ教徒ってワールドイーターに直接食べてもらうことが目的になるんだろうかwwww
此岸と彼岸乗り越えて御口にダイブ出来たら、まあ、そのうん。

1217尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 09:21:02 ID:RnJejGm60
そんな気合いの入った信徒が居たならジャネットさんもあんなことは言うてなかったろうよ

1218尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 09:23:18 ID:RinFnQSo0
ジャネットの話だとその逆で一切近付いてなかったはず
おまけに4、5枚くらい鍵付き扉設置してガッチガチに封印した上であのトラップ群よ

1219尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 09:28:51 ID:d69wbnSw0
恐れる神とトラップとに挟まれて出るに出られなくなってたのでは

1220尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 10:43:25 ID:xZ/S1EmU0
鍵は開けていたのに厳重に道を閉ざしたのは信徒たちだってのは割と印象に残ってる
ただスレの信徒眺めてると恐れてたってよりももっと出るところ出てる神以外認めないという解釈違いでないかと思ったり

1221尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 11:45:02 ID:0MCq8CWc0
貧乳だったから……

1222尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 12:51:01 ID:llmcGtFE0
インさん=女神アルテナまで読んでる人は本スレにいたが
まさかさらにもう一枚あるとは思うまい……まじ本体怖かった

1223尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 13:15:23 ID:ahpX76vo0
本体の目の前にボス解説マークあるのホント草www

1224尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 14:54:10 ID:oaRC03Bk0
本体見たときはとりあえず回れ右してセーブポイントでセーブしてから行ったわ
解説読んでマジで!?ってなったけど

1225尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 18:50:58 ID:tqNMoKgE0
アレク(剣)と並んで「!?」ってなる本体開放だからなぁアレ…w

1226尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 18:55:21 ID:ExN.D/Ks0
あんなの絶対敵やん・・・

1227尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 19:49:47 ID:5g3Y78Gk0
クックック、未体験者達があれを見たときの反応が楽しみだぜ(なお行かない可能性)

1228尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 20:11:55 ID:pxnSNXHk0
通過しないと始まりの地は行けないので大丈夫よ
本体AAが楽しみだ

1229尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 20:13:07 ID:5g3Y78Gk0
確かエヴァ初号機じゃないっけ?反魂香使ったときの描写的に

1230尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 21:02:07 ID:d69wbnSw0
ダインが天帝だったり水銀が蝿だったりするのと同じくらい、明言されてないだけでバレバレ案件だと思うけどな

1231尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 21:16:20 ID:570PpozE0
神殿突破時「あー、アルテナ神ね。ビックリしたけど予想してた通りだわー。想定の範囲内だわー」
強敵の匂い「やべぇよ…戦闘しないとかあるけどやべぇよ…」
接触「えっ…いやまさかそういうことかよちくしょう!!」

こんな感じになったからまあびっくりはすると思う

1232尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 22:07:29 ID:pxnSNXHk0
生どころか無機物までかじり取るとは思うまい…

1233尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 22:07:30 ID:/5wd4rYk0
>>1229
エヴァ初号機と進撃のエレンだった

1234尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 22:33:08 ID:oaRC03Bk0
面倒だったからあの道は罠の方を突っ走ったな
隠し通路あるところはそこ通ったけど

1235尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 23:12:21 ID:d69wbnSw0
ここで死んでたのは誰だったんだろう

1236尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 23:27:39 ID:Qkl1yOYo0
原作ノルドが盗みに入って云々の記述あったから
盗賊や冒険者は割りと入り込んでたみたい

1237尋常な名無しさん:2019/01/30(水) 23:40:01 ID:mRa/Nu4s0
ルパンはアルテナがインさんだって知ったら絶望しそう…

1238尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:01:00 ID:aC2midR60
原作だと攻撃力だっけ?

1239尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:13:28 ID:5b4RmGIQ0
(盾の)攻撃力の合計を答えさせる初見殺し

ハガラスどーすんだろ

1240ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2019/01/31(木) 00:26:55 ID:munJB.OY0


 *ハガラスはめっちゃ悩みましたが、マジで本スレだと無茶ぶりすぎるので諦めました(

1241尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:33:45 ID:aC2midR60
ハガラス……

1242尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:34:41 ID:LKp0X8ZE0
原作でも大概無茶振りだから仕方ないね

1243尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:40:03 ID:fV5TauaY0
正直石砕くよなーあそこ…

1244尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:52:16 ID:uotoYhmk0
正直面倒なので攻略サイト見た

1245尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:53:48 ID:Sr8yRjxY0
でもこの女神からの言って、信者が勝手に考えた奴なんじゃなかろうか
だって、誰一人会いに来なかったんだから

1246尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:54:58 ID:5b4RmGIQ0
牛に言及しとるし、「女神の託選を伝える」って言ってたような

1247尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 00:56:12 ID:oeh58ob.0
さすがに神殿が建造される前には会ったんじゃね?
自分から外に出てたこともあったようだが、そのときはアルテナとしてなのかどうなのか分からぬ

1248尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 01:18:56 ID:wK9sGZcU0
像の横には矢が飛んでこないのに気付いたから選択問題はしらみ潰しにしました(雑)
ハガラスはそれでも攻略サイト見たかな…

1249尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 13:28:17 ID:AZSeAt2E0
魔物か罠の場所って真ん中の壁調べると隠し通路出なかったっけか

1250尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 21:53:37 ID:P6gaEskU0
そこ再現しちゃうのかあwww

1251尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:38:22 ID:Sr8yRjxY0
>してねぇから苦労してんだろうが
困ったも〜んだよね

1252尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:40:09 ID:cNF1FE9k0
レスターとジャネットはフラグ前でも看破してくるからな

1253尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:40:12 ID:N1JFtI4Y0
牛はさっさと戻って嫁さん口説いてこい。というか絶対どっかで見て楽しんでるだろ

1254尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:40:56 ID:Uwr7A7320
そういや名前取り戻すまでだーれも彼と認識してくれないけどなんでだったんだろ。顔ではないのか。

1255尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:42:45 ID:yMkwF7ok0
これ彼でも彼女でもどっちともとれるよな…

1256尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:44:33 ID:Sr8yRjxY0
でも、どっちにせよインさんは会ってないのよな

1257尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:46:27 ID:H0XTi9hU0
え、これ牛ともう会ってるってことなの

1258尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 22:47:40 ID:N1JFtI4Y0
八つ当たりかグレンが彼ってことじゃない?

1259尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 23:18:27 ID:Sr8yRjxY0
右の方に盗賊の七つ道具あるっけ?
まあ、ルパン居るけど

1260尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 23:26:12 ID:N1JFtI4Y0
人間ルサルカだけなんだよなあ…

1261尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 23:31:03 ID:P6gaEskU0
これ、溶接とかはしていなくて鍵も同じなのは興味深いところな気がする
もしも進める気概がある奴が居たら進めるようにしてたんかね

1262尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 23:43:03 ID:uotoYhmk0
それもあるし、神が望むなら出られるようにでもあったのかな?
複数あるのは本当に会うのか自問自答するための感じがする

1263尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 23:46:12 ID:cNF1FE9k0
鍵飲んじゃったアルテナェ…

1264尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 23:52:13 ID:N1JFtI4Y0
神はいつでも扉を開けてたのにそれを神官達が恐れ封じてたって話じゃなかったっけ?
まあ仮に会ったら会ったで牛の目について物語に組み込まれた可能性あるけど

1265尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:05:50 ID:kKkOIPRw0
そしてまだ先があるという

1266尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:13:05 ID:EcCCpFBc0
まずベランダからあの世に行けるのが初見は意味不明だったよ……

1267尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:22:45 ID:5lEKG0dA0
花壇から樹海に行ける世界観だから気にしてなかったぜ!

1268尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:29:17 ID:U1CrzaOM0
キバヤシ、さりげなく真実についてふれてるね

1269尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:32:52 ID:GULgLews0
それを言ったら葬儀屋の部屋から砂の都に行けるし…
牛が横着して館からどこにでもいけるように未定義領域を弄ってワープにしてたんですかね

1270尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:33:03 ID:N4L/Ixqc0
この野郎サラッと危険球を…w

1271尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:36:17 ID:kKkOIPRw0
ネタに見せかけて直球の真実だからすげーわ

1272尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 00:47:24 ID:FITzN1t60
そう言えば原作でも自室ネームプレートが正規品(来客は手書き)と言う小ネタが…

1273尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 02:09:52 ID:piG4SPjI0
キバヤシめ・・・ネタと思わせといてその実危険球とかやりおるわ・・・

1274尋常な名無しさん:2019/02/01(金) 23:54:47 ID:q.jtRAuQ0
エクスカリバーが世界存在は樹海生える

1275尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 00:33:44 ID:tHlklekg0
AAの方の原作で「8人の神のごとき存在」の一人だしなぁ

1276尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 00:41:46 ID:wcE1GYiw0
しかし原作を知ってて未読のフリしてる疑惑すげーなぁ…
第一と第二のことを彼と彼女と言えるって知らなければできない発言よね

1277尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 01:41:23 ID:AFUrSr1E0
むしろ『彼』と『彼女』以外の呼称が出てないし他に呼びようなくない?

1278尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 02:38:35 ID:xYscqpxc0
迂闊に混ざるとネタバレぶちかましそうだ
情報も色々出てきたもんだなあ

1279尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 03:09:06 ID:AFUrSr1E0
第一と第二についてはローズレッド城にあった世界存在についての本とイストワール見れば察しはつくかなとは思う
以前のスレにもそういう考察はあったし
ただ佐山が長男はスレ内で言及ないっぽい?(イストワール四章確認したけど子の一人としか書いてない)から既プレイ臭いな…

1280尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:19:34 ID:x46f4jKA0
今に始まったことではないが……レスしたい言いたい……でもこれを耐え抜いた末の驚愕が楽しみで楽しみで……じれったい。

1281尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:25:30 ID:cAtWhE.w0
「相応しい場所」とな……

1282尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:27:24 ID:hTECt9u20
あっ(別の意味で察し)

1283尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:28:48 ID:t7AWO/gk0
付いて来れるってことは、館への入り口は未定義空間ではないのか。

1284尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:50:53 ID:NIjMjW1.0
シルフェイドネタ全員反応し過ぎだろ・・・w俺もだ、同志よ

1285尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 21:52:48 ID:VYw/M8ro0
フリゲネタはふれる場所も答えられる人も限られるからなあw
かくいう自分も近年のフリゲには触れられてないのですっかりおじいちゃんじゃよ

1286尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 22:05:05 ID:hTECt9u20
サニーガールみたいなフリゲ紹介系サイトが絶滅しかかっとるのも大きいなぁ

1287尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 22:06:37 ID:VYw/M8ro0
以前のインフォシーク消滅の時同様、ジオシティーズ消滅でサイトが消えちゃうのも少なくないんだろうなあ
西高科学部とかジオだったはずだし

1288尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 22:07:28 ID:t7AWO/gk0
ふりーむとかの投稿サイトが、だいたい検索に不便なイメージがある。

1289尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 22:14:17 ID:716JjkrY0
>もうすぐだよ。『私の本体』もね。
クソ長いダンジョンクリアしないと本体解放できないのに何を言っているんだw

1290尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 22:15:56 ID:t7AWO/gk0
あのアリの巣はいいとしよう。
だが彼岸の風はクソ面倒くさかったので絶許。

1291ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2019/02/03(日) 22:24:09 ID:58ciJdnk0
いかん、カルナの箱庭AAをいつか頂いた様な気がするんですが
……みつからん!(

1292尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 22:41:05 ID:KUJn07Qc0
そういえば、宝物庫に大結晶石あったよね?
描写省かれた?

1293尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 22:47:51 ID:hTECt9u20
(駄目だ…まだ笑うな)

1294尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 23:00:48 ID:DUnB.PpI0
……もしかしてやる夫、自分が白饅頭の外見してるって自覚がない?
あそことここ以外に鏡ないよなこの世界……

1295尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 23:14:44 ID:vGW9won.0
まずは大坑道だっけ?バールがあるのは?回収しないと

1296尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 23:52:07 ID:t7AWO/gk0
挫折して実家を出た後は兄貴の家に居候してそこで子どもを作りました。

1297尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 23:53:17 ID:hTECt9u20
そして子供から絶縁状(物理)を叩きつけられる

1298尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 07:17:05 ID:OBkoqUZg0
なお拍手喝采する模様

1299尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 07:32:34 ID:z8cEJtoo0
これでようやっとカミカゼを手に入れる権利を貰えるわけだが
サウザンドヴェインと並んでこのスレでは扱いが難しいなw

1300尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 07:54:23 ID:cT2CE2eM0
原作における平凡な容姿と世界観無視の装備類
…頑張った感がひしひしと

1301尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 12:57:33 ID:RzBeoJog0
あれだけキャラチップなの考えると
多分第一さんも数が切り良いからって理由で作ったんだろうな

1302尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 17:57:56 ID:/pGmLgLc0
後から追加する可能性を考えて多めに枠を用意しておいたり没にした事で間に空き枠が生じるツクールあるある

1303尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 18:44:22 ID:vCcDkv7E0
世界観無視っつってもリボルバーとか結局は彼の世界の真似になっちゃってるあたりに悲哀というか限界を感じる

1304尋常な名無しさん:2019/02/04(月) 22:27:39 ID:nthkwmbg0
元々のRTPだった時代を知らないんだけど
パンツ魔王とおっさんカルナとデブ商人はグラフィック変わってないの?

1305尋常な名無しさん:2019/02/05(火) 22:03:03 ID:JaFdjVLk0
私もその時代知らんけどその三人は今のverで使われているグラフィックがRTPのグラフィックなので変わってないんじゃないかなぁ

1306尋常な名無しさん:2019/02/05(火) 22:44:01 ID:atflo64g0
キャラのグラフィック面の変更は館メンバーぐらいで他は元のままとかだっけ…

1307尋常な名無しさん:2019/02/05(火) 23:24:38 ID:LBUALxf60
キャラの顔グラフィック置き換えて遊んでたな
キャラチップ変更より難易度低い

1308尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 00:47:28 ID:qBlIbFa20
昔やったツクールゲーの通常戦闘BGMのチョイスがあまりに微妙過ぎて
別のフリー曲拾ってきて差し替えた事はある

1309尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 00:48:04 ID:NaEeupUA0
ツクールBGMだけを使っているのに違和感/ZeroだったRuinaとかいう作品

1310尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:11:11 ID:K5Ony0lA0
いいたい。入れる場所が変わったことに関する事をとてもレスしたい……バール取り行きたい。
このじれったさを味わえるのもこのスレだな。

1311尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:14:52 ID:Ct/DIF0Y0
なお、やる夫PTは本当の竜族特攻武器を既に持っている模様

1312尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:15:34 ID:O9i1ekYc0
> ■また、確認時点でアイテムも確認されました。
> ■今回探索の終了時のアイテム判定にて同時取得されます。
もう取ったんじゃないかな

1313尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:16:10 ID:K5Ony0lA0
あ、本当だ。
てことはバールとカミカゼがもうあるのか。

1314尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:18:42 ID:32lgoxLY0
効率的にはヴェインなんだけど
採魂が楔化してるし殺竜剣に仕事させてやりたいなぁ

1315尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:24:46 ID:yZwE90Sc0
パーティメンバーが多いことを考えると高火力武器もあるとありがたい

1316尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:29:53 ID:FrBvtnms0
でも、ドラゴン系基本的に単体でしか出ないんで、ヴェインちゃん振ってれば封殺ですよ。

1317尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:32:55 ID:FrBvtnms0
ああ、あと例の剣に気付くかな?
攻略情報抜きじゃ無理だろ、あれ(真顔

1318尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:32:58 ID:uLmMPgPI0
そういやあの落ちてくる武器はどう処理するんだろうか
あれは知らないと何が何だかよくわからないイベントよね

1319尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:41:39 ID:yZwE90Sc0
崩落部の端末部屋で床の隠しに気付くかどうかダイスじゃない?

1320尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:42:44 ID:2q16LN1E0
流石にアブウノでオートやろ

1321尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:43:10 ID:K5Ony0lA0
できれば先にインデックスの本体開放しに行きたいな。
あの先には龍殺剣あるし。 でも彼と彼女の鍵がないとまた来るようだな……要長門か。

1322尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:45:57 ID:Ct/DIF0Y0
あの先、入れるんかね 2つの鍵と彼自身が必要だし
…後ほら、あそこに書いてある名前は色々と、うん

1323尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 22:47:17 ID:FrBvtnms0
たしか彼岸からキセキへのワープ開通するから、どっちからでもいいはず。

1324ホルスタイン:2019/02/06(水) 23:03:13 ID:lWiTvlyw0



                         冗談なのに……

                         えーと。あ、やっぱりあったバルコニーに……

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \





     _________________
     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     |.:.:.:.::.:.:.:.__________.:.:.:.::.:.:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|.:.:.:.:: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l________||.:.:.:.: :. :|
     |.:.:.:.:.:.:.:.: ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄.:.:.:.:.::.:.:|
     |.:.:(○).:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.::..:.:.:.|
     |.:.:.:.::.:.:.:.__________.:.:.:.::.:.:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|.:.:.:.:: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l: : : : : : : : : : : : : : : : ||.: :.:.: .:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.|l________||.:.:.:.: :. :|
     |.:.:.:.:.:.:.:.: ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄.:.:.:.:.::.:.:|
     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                         ……新しい扉が。

           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \

1325ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2019/02/06(水) 23:04:53 ID:lWiTvlyw0
まちがえた!!!!!

1326尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:05:35 ID:K5Ony0lA0
他所のスレじゃないからセーフ。

1327尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:08:06 ID:32lgoxLY0
此岸(未プレイ)と彼岸(クリア済み)をつなぐ扉

1328尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:10:30 ID:87A2YRgU0
ついにここも出るか
後は仲間の謎はクロコ関係くらいだな

まあ一番謎な主人公の秘密がまださっぱりわからんのだが

1329尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:18:31 ID:v275tQWI0
原作もそうだから……

1330尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:23:03 ID:WqIxZSd20
「あそこか!」ってわかるってことは、インさんの本体も見たことあるのかな
そりゃヤベーし逃げろとも言う

1331尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:33:09 ID:9paJKi2.0
くそ長いから嫌いなんだよなぁ

1332尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:42:14 ID:9paJKi2.0
過去を消してリソース確保で新しい豊穣をもたらすとかなんかねぇ?

1333尋常な名無しさん:2019/02/06(水) 23:42:50 ID:32lgoxLY0
>世界の終わりを司る神
いい線行ってるなぁ

1334尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:09:01 ID:ZmdzmoTM0
まあ、シュレッダーさん石化状態だしな。

1335ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2019/02/07(木) 00:34:04 ID:W9gSLB660


 *なお、戦わない模様(原作再現)
.

1336尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:35:21 ID:zrkKRhnk0
いやあ、インさん本体はガチビビリしましたね。人型な分スレの方がショック少なそうですけど

1337尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:35:39 ID:u2B0aRUE0
そういやあの部屋から繋がってる事から、誰かインさんとの関連を気づいても…流石に連想するにはまだ遠いかな

1338尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:37:03 ID:ZmdzmoTM0
まあ、いいとこインさん本体を守ってるボスとしか思わんよねwww

1339尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:37:33 ID:2OX6PXkQ0
dsyn
このスレ的にボスラッシュないしザコラッシュになりそうだけども

1340尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:38:12 ID:cUgtpO6Q0
あれ? 本人不在で本体開放するの?
兄弟勢はともかくその他はあれ見ないまま開放なのか……悪魔将との共闘は胸熱だがちょい残念。

1341尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:38:21 ID:eUmNnMkQ0
レサへの接続とかトイレみたいに崩壊で繋がったと思ってる人も居るかもだからねー

1342ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2019/02/07(木) 00:44:12 ID:W9gSLB660
>>1340

 *あ、今回は此岸の辺の紹介なだけです。

 *これより奥は別に探索として選ぶ範囲になります。

1343尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:47:34 ID:ZmdzmoTM0
アイテム何があったかな、と攻略サイトみたら き わ ど い 水 着 があったwwww

1344尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 00:51:02 ID:H9ZWyCxg0
見た瞬間「ボス戦か!?」ってなるよね…w

1345尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 01:01:56 ID:6PIlLkSw0
此岸あたりから雑魚敵一々相手にするの辛くなるよね

1346尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 01:55:49 ID:OIjxuwvk0
きわどい水着(貧乳用)

1347尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 02:34:59 ID:ynFg4RSg0
しかも此岸って雑魚避けがしづらいんだよなー
巨人や骨竜避けようとしてフラッと出現する亡霊アイコンの敵にぶち当たる

1348尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 09:22:21 ID:3O6mImU60
此岸、パンデモ、高御鞍が三大雑魚とまともに殴り合ってられないスポットだけど
ここ全部狭いか敵多いかでエンカウント避け難しいんだよな…

1349尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 12:14:30 ID:WoKeqIY.0
此岸はサイクロプスとかその辺の脳筋なら終盤の経験値稼ぎのカモにはなる
盗めるアイテムも結構金になるし
他のモンスターはひたすらに面倒っていうか割に合わない感が強い気がする

1350尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 12:47:59 ID:asXEEwBc0
サウザンドヴェイン持ってれば高御鞍なんて気軽な散歩コースになるべさ。
たまに使わずに影様と殴り合うと強すぎてビビるが

1351尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 15:13:58 ID:l8hcds620
高御座は無料回復スポットあったから終盤のレベル上げに便利なのよね

1352尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 16:31:31 ID:ZmdzmoTM0
パンデモが一番割りに合わない感じ。
夜目ガン積みしてかわして歩いたわ。

1353尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 17:37:15 ID:wZqfPEno0
パンデモは常時マスターズプライドかけて探索するのが一番いい
あそこの雑魚戦のダルさは尋常じゃない

1354尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 17:41:17 ID:GL6neZEc0
パンデモは探索してる感あるしバリエーションも有るから嫌いじゃないな
マスターズプライドはもちろん使ったけど
此岸はただただつまらん

1355尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 17:49:12 ID:BwiDDZQw0
此岸は葬儀屋大活躍エリアのように思えてそこまで除霊技連発できない悲しさ

1356尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 18:45:51 ID:3O6mImU60
そういや「私は扉をそのままにしておいたのに鍵をかけたのは信者たちだった〜〜(うろ覚え)」まだスレの方で出てないけど
次か次の次あたりでやるかな

1357尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 22:56:14 ID:T4csEMaI0
正直対竜装備はあまりいらない……(禁句)

1358尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 23:02:22 ID:2HucYJC.0
対竜装備は1周目では使ったな
ただしドラゴン対策ではなく鱗持ち対策だったけど

1359尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 23:35:15 ID:FCX52n3o0
全滅は経験したけど全滅した時のデメリットって何かあったっけ?

1360尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 23:53:27 ID:i6qgURgc0
あれって演出的な意味でなく実際相討ち判定だったの?

1361尋常な名無しさん:2019/02/08(金) 11:44:30 ID:q47aB5gI0
全滅時用の演出用意してたけど使う機会がなかったので全滅してないけど使ったって感じに見えたな

クロコダイン、上るのは初めてだが降りたことはあるか

1362尋常な名無しさん:2019/02/08(金) 21:19:27 ID:Vaj4Z6pg0
初回、どうやって行ったんだクロコダイン。

1363尋常な名無しさん:2019/02/08(金) 21:20:24 ID:ePZpbczs0
本体単独なら飛べた説

1364尋常な名無しさん:2019/02/08(金) 22:05:13 ID:xd0DqIfs0
グヴァ爺って生まれた時からずっと空に居たイメージだった
ワニは……飛べるの……?

1365尋常な名無しさん:2019/02/08(金) 22:14:34 ID:2946ObT20
仕事を任される前は館にいたでしょ

1366尋常な名無しさん:2019/02/09(土) 10:07:54 ID:R2eVKViU0
高御鞍には館への直通ルートもないしグヴァリフはあそこと館を行き来するのに飛んだはずなんだよな…

1367尋常な名無しさん:2019/02/09(土) 11:01:42 ID:BFcsW/.o0
そもそもアマカケル自体カルナが勝手に作ったもんだし空飛んで行き来するの前提じゃないかな
三界を統べるものって言ってんだし陸海空行けるでしょ多分

1368尋常な名無しさん:2019/02/09(土) 12:06:46 ID:uzNS6kZk0
そういえば魔王様はあそこを登ったのだろうか……?テレポートするにも一度行かないといけないわけだし

1369尋常な名無しさん:2019/02/09(土) 14:38:46 ID:2Po6hFc60
適当なドラゴンの背にでも乗せて貰ったんじゃね?

1370尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 12:07:29 ID:Q2ut/bEA0
そもそも誰か使ったんだろうかあの階段……作った目的も謎

1371尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 12:22:05 ID:EN.H0hbI0
作った目的はカルナのお遊びじゃろ
使ったやつ?居ないんじゃない?

1372尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 12:49:00 ID:IYA/h4f60
途中にある像のあるフロア見るに他の兄弟への対抗心とかもありそうだけどね。
あいつがいる場所とかから考えると拗らせまくってるとしか思えない。
高御座というおそらく世界で一番高いところにある場所の、崩れた所から落ちたとこにいるし

1373尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 19:36:03 ID:yK0Tm2qQ0
「世界で最も高い建造物」作ろうとしたら結局高御座があってそこでも彼を超えられなかったってことじゃないかなあそこに関しては

1374尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 19:38:12 ID:XeIIbMrk0
>>1373
あーーーーーー
すげえ納得

1375尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 21:05:05 ID:KnIiLzgY0
色々拗らせたのは彼が去ってからなイメージがある

1376尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 21:26:42 ID:Z122l6vY0
彼が去る前のカルナを我々はろくに知らないからな

1377尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 21:42:44 ID:JbPwzlDo0
そもそも、彼が去る前の館でのホームコメディはどんな空気だったんだろうか。
二週目クヴァリフが、貴方の茶番に付き合ってるんだからとか言い出すあたり、親しい会話があったように見えるが

1378尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 22:39:18 ID:.NDyQl.U0
逆にディースは牛に対して結構固い口調だよね
まぁやられ役という役割押し付けてきた相手だからあんまり良い感情ないのかもしれんけど

1379尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 22:43:44 ID:Jhz9ljvw0
「偉大な悪役」と院長言ってるからノリノリだったんでないかね
封印されててもサンダルで引きこもりライフエンジョイしてたの伺える

1380尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 22:53:10 ID:.NDyQl.U0
健康サンダル盗めるのはマジで謎
サンダル履いて戦ってたかと思うと草

1381尋常な名無しさん:2019/02/10(日) 23:38:57 ID:KnIiLzgY0
封印されて動けず(もしくは魔王は勇者が来るのを待つ仕事なので)運動不足で不健康だから、健康のために履いてるってネタな気がする
魔法陣グルグルの「王様は痔が職業病」的な

1382尋常な名無しさん:2019/02/11(月) 02:27:31 ID:1S3UXFVY0
原作魔王様は何だかんだで一番真面目にやってると言う印象
管理対象とは言え鉢植え?一つ無くなっただけなのをちゃんと把握してたり…

1383尋常な名無しさん:2019/02/11(月) 02:33:56 ID:c/cTMuRQ0
健康サンダルは単純にRTP魔王がサンダル履いてるようにしか見えないってネタだと思う

1384尋常な名無しさん:2019/02/11(月) 09:54:28 ID:7sl/EoRY0
RTP魔王は不思議の城のヘレンのせいで愉快なおじさんというイメージが固まってる

1385尋常な名無しさん:2019/02/12(火) 18:21:12 ID:9S3FATjg0
RTP魔王は多くのツクールゲーで使われてる、そういう意味でも偉大な悪役なんだよな

1386尋常な名無しさん:2019/02/12(火) 21:25:53 ID:W8ggEj760
Astrososだと宿屋やってたなぁ…>RTP魔王

1387尋常な名無しさん:2019/02/12(火) 23:33:38 ID:DUx1y5Zk0
死んでないのに死者の管轄任されてるから
ある意味一番ジャネットに近いんだよねカロン

1388尋常な名無しさん:2019/02/13(水) 05:19:33 ID:dbV2BU5M0
カロンは死んでないって言っていいのかなあ
ともあれ採魂とか古月とか割と世界存在でもないのに世界の運行に食い込んでる存在居るよねイストワール
そういうのは世界存在各員の小間使いな、舞台装置の更に下の道具みたいなもんかもしれんが

1389尋常な名無しさん:2019/02/13(水) 21:57:39 ID:ks/gDOEI0
数百年前から舘に部屋があるとかインさん何時から滞在してるんだよ!?
と、言いたいけど書き込めない既プレイ組の悲しみ…

1390尋常な名無しさん:2019/02/13(水) 22:38:06 ID:QUUtlpO60
ランスロットが彼製ってことはもう書いてあったっけ?

1391尋常な名無しさん:2019/02/13(水) 22:43:50 ID:.1qNgAhE0
あれ、エクートリムって旧船と一緒に世界の外からやって来たっぽい謎存在じゃないの?

1392尋常な名無しさん:2019/02/13(水) 22:48:50 ID:QUUtlpO60
どうやら勘違いしてたみたい
ってことはランスロットはやる夫の親族じゃないわけだな

1393尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 13:26:41 ID:8Ghcicwc0
お前のその果ての平原にどんなご利益があるというのかとか、さらりと真実を告げてて草

1394尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 17:12:43 ID:Kp2PzHvc0
果ての平原(イベントホライゾン)

1395尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 21:43:35 ID:JNQEqUj60
カミカゼはどうなったんだろう?

1396尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 23:08:53 ID:wg1zOBk60
まあバレバレですよね

1397尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 23:13:57 ID:ywucpT8I0
これ初めて読んだとき何だこの畜生!?って唖然としたわwww

1398尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 23:26:49 ID:NInEZ1ak0
剣キャッチチャレンジはどうなるかなぁ?

1399尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 23:44:22 ID:NInEZ1ak0
気が狂ってる高さっていうけど、あんたら龍が住んでたのはその頂上の先だよね?

1400尋常な名無しさん:2019/02/14(木) 23:55:26 ID:XZa2D7Us0
まぁ飛べるなら落下死は少なかったろうし…

1401尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 00:05:01 ID:p0bsq1iU0
職場直通路有り2名、職無しニート1名、部屋無し勘当息子1名、分身するから部屋に居ながら仕事出来るの1名で、次男だけ職場アクセス悪いんだな

1402尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 00:31:21 ID:Us1HnuE.0
冷静に考えると魔王と牛が繋がってることバレないようにするために魔王の職場からの直通ルートにリリア配置してるのかなって

1403尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 00:36:24 ID:8GYgjzic0
>>1401
全盛期なら飛べて館から高御鞍までひとっ飛びできたのか
そもそも館に帰らなかったのか

1404尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 00:58:48 ID:1qud5k860
今回のイストワールでクロコダインが世界存在ってバレたな、まぁ前から気づいている人もいたっぽいが

1405尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 01:49:31 ID:/oO/u3NI0
カスさんヤンには書いてあること優しい?けど原作院長の遺書でもよくケンカしてたけど楽しかったみたいなこと書いてあったからカスさんの方も割とまんざらでもなかった感なのだろうか

1406尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 10:22:25 ID:/EE/B5kM0
書の管理者だし、なんだかんだと話しについてきてくれる相手でもあったのかもしれない

1407尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 10:52:11 ID:8GYgjzic0
自分の弟で明確に自分より下と観てたんじゃね

1408尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 12:10:41 ID:epP2J13.0
そういやカルナ像の周りには宝箱がある筈だが…回収してるよね流石に

1409尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 16:40:51 ID:cpnLCc8E0
その手のものはわざわざ指定して行動しなくても自動で回収してる
なお牛が素で忘れていた場合は焼肉

1410尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 18:03:12 ID:p0bsq1iU0
あの2つどっちも便利で好き
場所的に考えるとカルナ製シリーズなのだろうか?

1411尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 20:16:26 ID:epP2J13.0
多分あの装備カルナ像の装飾…システムの都合で宝箱になってただけで実際は像から剥ぎ取ったんじゃないかと

1412尋常な名無しさん:2019/02/17(日) 22:31:52 ID:eTzBl06A0
エスペランサもそうだけど特に属性とかついてない高火力武器いいよね

1413尋常な名無しさん:2019/02/17(日) 22:37:34 ID:h8rACQWM0
アレクいると滅茶苦茶有用
戦闘終わるたびに持たせて白鳳の翼すれば雑魚敵戦ではほぼスキル撃ち放題

1414尋常な名無しさん:2019/02/18(月) 00:00:53 ID:oubi8RHA0
対竜装備を持ちだせい!具体的にはヴェイン!

1415尋常な名無しさん:2019/02/18(月) 00:21:35 ID:BT8R0MYA0
いや、それより状態異常でな?まあ魔法には状態異常もつくやつはあるが

1416尋常な名無しさん:2019/02/18(月) 00:30:38 ID:CxAlWQCc0
龍族の間ではこんな言葉が流行っていた
状態異常だけは勘弁ナ!

1417尋常な名無しさん:2019/02/18(月) 00:32:46 ID:CxAlWQCc0
ガバガバ耐性を見てると草しか生えないんじゃが

1418ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2019/02/18(月) 00:39:43 ID:x7R7rjkQ0


 *次回、ヴェイン君主人公()

1419尋常な名無しさん:2019/02/18(月) 00:40:02 ID:gPvQIOLw0
高御座じゃなく高御鞍じゃなかったっけ?

1420尋常な名無しさん:2019/02/18(月) 00:40:43 ID:H9Kjk/oY0
耐性なしのバニラは死ぬしかない、ってAA元でも言われてるからね

1421尋常な名無しさん:2019/02/18(月) 00:42:40 ID:oubi8RHA0
あの前振りは「だ、だめだ、まだ笑うな…堪えるんだ…しかし…!」って気分にさせられるw
黙って乙だけを書き込むしかできないwww

1422J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/19(火) 23:47:36 ID:Z5WIh6og0
よく見たらアマカケルにもトラン君の足跡あったわ
使ってくれる人間が居て良かったなカルナ……

1423J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 00:02:36 ID:dA7lTY9Q0
そういやアマカケルって地上のどっから昇れるんだろうか
高御座の直下は船乗りの墓場だけどそれっぽい建造物見えないが

1424J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 01:19:28 ID:bkPhvbSs0
時間ないなら先に烏賊方面目指したいなあ

1425J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 06:21:42 ID:4O7zhX6I0
烏賊?なんかいたっけ?魔将の方は白龍が倒して回収されてるが。
大坑道の烏賊は急いで倒す理由が思い浮かばんし

1426J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 06:59:10 ID:jSSVid..0
カルナがいる離れへのルートのことじゃないかな

1427J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 07:05:52 ID:4O7zhX6I0
ああ、あっちか。今回で間に合うかどうか難しいところだな。事前知識ないと難しそうだし

1428J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 23:09:14 ID:dx6douio0
すぐそこにいるんだよなぁ……>天帝

1429J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/21(木) 12:19:39 ID:n.aVvpkw0
天帝…プロヴィデンス…ドラグーン…クルーゼ!?お前まさかっ!

1430J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/21(木) 21:01:18 ID:3RvP2zwI0
天帝って奴まじ許せねぇな!

1431J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/22(金) 22:53:03 ID:X6Q2sVQw0
原作でもお爺ちゃんが三界を統べてた頃の描写ってあんまり無いよね?
ひょっとしてカルナより何もしてないのでは……?

1432J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/22(金) 23:49:17 ID:kBuqPnY60
原作だと魔王様にヤク盛られてクッソ長い期間眠りっぱなしだったからしゃーない

1433J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/23(土) 00:03:04 ID:yx9jm/u.0
抑止力的なもので動かないのが仕事だったのかもだから……

1434J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/23(土) 00:11:01 ID:C1XYD55U0
イストワールに記述がある以上、元から眠らされてるのが仕事だった可能性

1435J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/23(土) 05:23:37 ID:CizZE4RA0
そういや盗賊の七つ道具って持ってたっけ?
館でリリアが売ってくれるもの見てたら思い出したんだけど

1436J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/23(土) 10:51:35 ID:9xMoBalY0
ライフストリーム手に入れたんだから持ってるよな?
と思ったら探索リザルトには入ってなかった
でも多分ルパンが持ってそう

1437J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/24(日) 12:25:07 ID:/BvZbqpc0
ざくアクを6年半越しでやっとクリアした・・・最近はフリーゲームも殆どやらなくなってしまったなあ。
大人になるって悲しい

1438J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/24(日) 12:27:33 ID:hGgr6Tug0
ことなの

1439J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/24(日) 12:59:26 ID:MkbIpM1I0
歳をとると重たいRPGはちょっと胃もたれしてくるよな・・・
(格ゲーやシューティングとか反射神経が追い付かんし・・・)
ソシャゲが流行ったのはそれが一因かもしれん

1440J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/24(日) 13:01:02 ID:2MrMsJs60
4章クリアなのか魔王タワー最上階突破したのか満足したおばあちゃんにドーピングアイテム貰ったのかで話が変わるが…

1441J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/24(日) 17:05:29 ID:/BvZbqpc0
久々にオフゲRPGやったけど、最近はソシャゲの方が期間限定イベントだらけでしんどい気がする。
クリアしたと言っても水着イベントクリアまでで、EXおばあちゃんやら図鑑コンプやらを目指す気力はないけれど

1442J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/24(日) 21:09:28 ID:fb6ucLLc0
オフラインでどのぐらいのペースでどこまでやるかは完全に個人の自由だからなあ
イストワールにしてもED問わずクリアとかトゥルーとかグッドとかグログロとかクリアポイント伸ばしまくるとか色々あるし

1443J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/25(月) 22:30:49 ID:lNzRLKVk0
俺はとんでもないことに気付いてしまった
「トッティ・モコモコ・コルペティーア」……略して「トモコ」

1444J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/26(火) 00:58:42 ID:XkiYQMag0
船の墓場行き?

1445J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/26(火) 01:40:46 ID:XkiYQMag0
先にこっちついたか。ここにも端末あったよな?登録したいが

1446J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/26(火) 05:46:20 ID:NyJSnH2A0
カスのところまで行ったらもう用もないし良くない?
それともここの端末登録して今回の探索は終わりなんかな

1447J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/26(火) 07:46:53 ID:XkiYQMag0
時間が微妙そうだしね。あと原作だとここにハイダスもいたがどうなってるだろうか?
結構強い装備売ってた気もするが、どうだっけ?

1448J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/26(火) 08:48:36 ID:RagZfgq60
シェレニエーラガウン売ってたっけ

ルサルカの勝負服を売るロレンスか……

1449J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/28(木) 11:18:42 ID:0KDPc0xk0
最近遭遇判定って振られてない?
ランダムエンカするようなFOEがもう悪魔将くらいしか居ないからかな

1450J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/02(土) 22:28:18 ID:AUdIFTuM0
ていうかこの場にインさんが居たらもっと陰惨な状況になってたでしょうね

1451J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/02(土) 22:31:18 ID:FSmN80GM0
>>1450 >>1450 >>1450
しかしカスのいるところについたってことは、そろそろ遂に崩壊の真実を知ることになるのか

1452J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/02(土) 23:17:58 ID:luggp1ws0
何だって。って言うけど、あの二つの鍵はどうなのやら?

1453J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/02(土) 23:23:31 ID:GbViwa5I0
あれは場所的に鍵の素材が泥だろうから
作り方がわかってもどうしようもないし、そもそも本人以外は開けない

1454J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/02(土) 23:25:11 ID:LLf.dWhg0
必要なのは2つの鍵とご本人だからねえ…

1455J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 00:11:14 ID:DwX6ctIE0
ところでここ弓とか、なんかもう一個売ってたような気がするんだが……思い出せない。

1456J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 00:44:32 ID:UYKLLeUM0
ローレシアンモールだっけ
酸毒つき、一応最強のハンマー

1457J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 22:41:46 ID:DwX6ctIE0
そういや先にカルナのところに降りてきちゃってるけど、もう一度高御座行くの面倒だよな。
鍵も本体もあるから行くしか無いとはいえ。

1458J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 22:59:37 ID:gJQC7GNI0
天に愛されている、か

1459J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:06:01 ID:H8Em8Z4M0
「天」に愛されてるのか。そうか(絶望)

1460J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:23:05 ID:DwX6ctIE0
今更だけどクロコダインの一人称って俺じゃなかったっけか。
こっちだと立場の都合もあるのかな。

1461J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:25:19 ID:gJQC7GNI0
>それをぶん殴りさえすれば解決。
(顔を覆う)

1462J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:26:55 ID:U29.vYqo0
そうだったら楽だったんだがねぇ

1463J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:37:46 ID:U29.vYqo0
あ"あ"あ"あ"、色々言いたくなって困る。院長の居場所とかさあ!
あとアストルフォが死ぬ要因(原作)とかさあ!

1464J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:41:37 ID:w186Dbi60
原因何処にも居ないから殴れないんだよなぁ
殴れる場所にいたらそもそも崩壊起きてないんだよなぁ!

1465J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:49:29 ID:UYKLLeUM0
誰も殴れなかったから崩壊してるという現実

1466J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/03(日) 23:50:43 ID:gJQC7GNI0
本当の現凶は殴れないし

彼女を殴ったとして、崩壊してる上に人類実質絶滅状態という…
復旧したいなら、牛に世界を書き換えてもらうしかないのよな

1467J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 00:21:09 ID:BgyKu3TM0
開幕重力結界は止めて!

1468J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 00:23:56 ID:suZhusC60
超低速化でいい(謙虚な震え声)

1469J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 00:34:48 ID:BgyKu3TM0
エッチな本を発掘出来てれば楽なんだけどねぇ

1470J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 01:01:17 ID:mmskx37c0
ソルグラント行ってたし二人して光臨+エロ本装備の可能性

実は古月にワンチャンあるのでは……?

1471J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 06:27:17 ID:BgyKu3TM0
取り敢えず装備だと対処できるの持ってないからひたすら封印にかけるしかないかな?
ルサルカと魔槍フォトナ、このスレだと星の杖とルサルカのスキルにかけるしかないけど。
塔でウィッチハント手に入れられなかったのが本当に痛い。マジで

1472J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 16:51:22 ID:a/9A8vXM0
穴経由は、HP1でカニさん相手になるのがなあ……
ヴェインちゃん頑張れ、超頑張れ。

1473J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 19:22:51 ID:y8EuUERU0
多分沙耶に殺されるまでは無事だとは思うんだけどな。原作でなかった時間制限だし

1474J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 19:57:48 ID:Tt37VGmc0
そういやさ
爆炎玉って大量にあったっけ…?
なんかパンデモニウムで必要だったよな

1475J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 20:03:49 ID:M4bWGn/c0
原作ではどうやっても死んでるから、死んだとしても納得するしかないのがなあ

1476J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 20:04:41 ID:14mUSWeg0
爆炎玉15個はつらい……
ベル鳴らして出てきてくれたら楽で嬉しいんだが

1477J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 20:09:28 ID:Tt37VGmc0
まあ攻撃力650でもいいんで、最悪、炎鬼か黒騎士にぶっ壊してもらうかクートリムの武器技能使用でいけると思いたいが

1478J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 20:10:55 ID:XFgnbT5E0
攻撃650は扇ないと無理じゃないかな…

1479J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 20:32:56 ID:JwEtem6I0
あー、真バルログが600だから適当に武器持たせれば行けるのか

1480J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 20:40:34 ID:14mUSWeg0
クレイモア・フレイムを持たせて真の真・バルログを……

1481J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 22:41:06 ID:.wgdvRfY0
あっち書き込めないからこっちに書くけど
心情云々なら尚更スカ放置でよくね?
だってスカだぜ?(酷

まあそれは3割くらい冗談だけど
重症負った状態でパンデモ入ったアスと第三次図書館戦争は緊急性の高い案件だけど
自分から待つと言ってるスカじゃ優先度は考えるまでもないでしょ

1482J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 23:18:18 ID:I.brJgZE0
あぁ、確かに。
スカはいくら待たせても心が痛まないわ。

実際、彼の舞った年月から言えば数日なんて誤差だろうし。

1483J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/05(火) 09:31:38 ID:BQMLvBuc0
なるべく早く、とは思うがアッスと図書館戦争と違って急ぎではないな

1484J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/05(火) 09:40:58 ID:W1va9I/Q0
これでクルーゼの寿命の期限が迫っているんだ!とかなら急ぐけどねぇ
ていうか、もう完全に図書院戦争という言葉に違和感を感じなくなってしまったんだがどういうことだ

1485J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/05(火) 10:05:18 ID:8Xntd4fU0
原作だとアイテム回収が主な場所なのにねぇ

1486J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/05(火) 22:06:14 ID:pM7KOBrI0
しかし図書院戦争してるなら館地下でドタバタ音鳴ってそうだけどその辺どうなんだろうなぁ…w

1487J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 04:41:44 ID:R7LUokzQ0
迂闊に入ろうとしたら死んじゃう未定義空間挟んでるし
空間が連続してはいないんじゃないかな

1488J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 07:25:17 ID:znog0KX20
貴重な書籍がその度に失われていってるんだろうな…

1489J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:03:28 ID:kDWeM9/60
あのさ、アストルフォの速度次第だけど槍を退けても、多分また穴から降りれば
追い付けるよね?闘姫の扉、正面側はアストルフォじゃ開けられないし

1490J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:08:52 ID:aFE2ZGPk0
アストルフォが鍵開けスキルを持ってなきゃ、ね
場合によってはカルナの鍵スキップできたのよ?

1491J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:11:22 ID:kDWeM9/60
え、そんなのあったっけ?ヤバいな、記憶がちょい曖昧か

1492J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:12:11 ID:aFE2ZGPk0
いやいや、開示されてなくて不明、もってるか持ってないかわかんないって話

1493J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:13:52 ID:aFE2ZGPk0
その上で、鍵開け上げてたらカルナの鍵スキップ出来たから、
あそこの扉を開けられない理由もないって感じで

1494J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:20:35 ID:aFE2ZGPk0
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001kako/1454849090/7111
こんな感じで、乱数次第では、この時点でパンデモ逆走ルート発生した可能性もあるので、
アッスのステが開示されていない以上、楽観はしたくない

1495J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:24:12 ID:nmSZM4UI0
なんか館まで闘姫の部屋一歩手前ってイメージがあったからアス回収=闘姫戦は避けられないって感覚が…

1496J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 20:26:06 ID:kDWeM9/60
うーん、ダメか。アストルフォの怪我気にしてる人いるからどうにか出来ないか考えてたんだけど

1497J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 21:32:18 ID:aFE2ZGPk0
それはそれとして、この邂逅の前にアレグレットが欲しかった……!

1498J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 21:41:00 ID:q6UWCrh.0
唐突に世界一スピード決戦開幕

1499J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 22:55:59 ID:vE/Dp6F.0
統率者をそういう意味にとらえるとは。普通に風の統率者かと

1500J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 23:06:35 ID:dpFRtTgk0
そういや悪魔将って魔王産なの? 第一世界存在産じゃなかったっけ?
一万の強気者共のうち一で良いんだよね? 仕様上わざと残しつつ一万戦闘こなしても残ってるけどさ。

1501J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 23:08:49 ID:vE/Dp6F.0
スレだと魔王産なんじゃなかった?原作だと多分牛産だけど

1502J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 23:24:11 ID:dpFRtTgk0
個人的には図書委員長の手記で崩壊の原因を知ってほしいのだが、俺のプレイだとだいたいカルナで発覚するな……
あとは魔王に聞く方法と、後何かあったっけ?

1503J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/06(水) 23:31:45 ID:eorfuCec0
階段を工事した時の手紙でもリリアの内通と、黒幕が彼女だと判明するね
内部的にフラグ立つのは図書院長とカルナの二つだけ

1504J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 00:26:38 ID:VQzMAllU0
しかしパンデモだけどゲームじゃ無理だけど十二悪魔将囮にして槍突破して槍解除の繰り返しで速攻できないのかな?

1505J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 00:28:30 ID:AuvgzxFc0
囮は当然地の底が最初にやるんだろうなぁ……

1506J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 01:13:51 ID:Y7Q0rVYg0
スレだと炎鬼の回想で断ったのに「君にやってもらう」って言ってウェッジ埋め込んでたっぽいし、ちょうどいい相手を悪魔将にしてるっぽい?

1507J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 22:04:24 ID:YFN4iXF.0
そういや、薬草も買えるけど、アレはどう言う扱いなんだろ。

1508J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 22:42:38 ID:Jb0ZMkhc0
パンデモニウムは初見はマジでナニコレって感じだった
クソ広くて敵多くて敵強くて暗くて罠も地味にある
パンデモニウムの攻略をあきらめた牛も結構いると思う

1509J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 23:05:41 ID:njRbHqXI0
パンデモ突入前にクロコダインの本体開放できなかったの痛いなー
マスターズプライドがあれほど役立つ場所も他にないと言うのに

1510J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 23:07:34 ID:AuvgzxFc0
>>1509
ワンチャン、古月倒したあと時間残るならチャレンジしてみれば?

1511J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 23:25:02 ID:l2T4ZntU0
隠し通路通れば真っ直ぐ下行くだけで第一隔壁外周までショートカットできるあたりは有情
よりによって一番キツい第一隔壁だけほぼショートカットできないあたりは無情……

1512J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 23:31:12 ID:5Sbx1o6.0
カニッツァオファルフアレロマレブランケの悪魔組マジしんどい
状態耐性高いわ弱点バラバラだわで戦いたくないのに回避もしんどい……

おまえらネームドボスなれるだろ……

1513J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/07(木) 23:50:12 ID:0QbqPbUQ0
吸血鬼がトラウマだわ
単一シンボルなのに動きのパターン多すぎんだよあれ

1514J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/08(金) 00:17:39 ID:CqhbDTzc0
いつも思うのだが、あのスレイブはいつ連れてきたんだろう。ずーっと閉じ込められてたのに、ゲーム開始して速攻飛び降りて蟹なんとかした、外から閉じられている時であってもアレ居たと思ったが。
というか唯一の生存してる操作可能キャラ以外よね。世界存在以外の。

1515J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/08(金) 03:10:12 ID:DwbdQXBw0
あれ世界が滅ぶ前に捕まって血を吸われて死体扱いなイメージだった

1516J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/08(金) 08:52:40 ID:n0lvp5E.0
スレイブの設定次第だけど、吸血鬼に半端に血を吸われた自我のない半吸血鬼とか解釈してた

1517J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/08(金) 09:55:31 ID:G2AmMFM.0
対人弱点で対屍は効果無いから吸血鬼ではない

1518J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/08(金) 11:51:24 ID:n0lvp5E.0
吸血鬼に一度血を吸われると命令に逆らえなくなり、三度の吸血で完全な吸血鬼になるとかその辺採用かもね
半吸血鬼で紛らわしければ吸血鬼未満

1519J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/08(金) 12:42:31 ID:D3i.vqp60
斜め移動の当たり範囲のエグさよ

1520J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/08(金) 13:28:33 ID:KIk8nSW.0
データを見てみると精神系の状態異常が無効で、即死・毒・麻痺は効くんだな
焼身自殺とかいうエグい特技があるあたり、無理矢理生かされてる感は大分ある

1521J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 00:01:09 ID:nCcWCiSg0
そうかある意味彼女の母って事になるのか…

1522J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 00:11:12 ID:jqpOnHuI0
イストワールの内容とか、世界存在についてとか
キャラ毎に認識の差があるのは何故なんだろうな

1523J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 00:17:34 ID:gR41.LPo0
インさんクロコ、長門は立場的に深いところまで知っていてランスロは剣時代はうろ覚えだけどそこそこ知ってる
ストラウスは城にページある辺り色々調べてたっぽくてクルーゼとルサルカは放浪してたみたいから多分そこまで知らないからとか?
原作は全員長生きだから全員記憶ない牛に話してなかっただけで色々深いところまで知ってるっぽい

1524J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 14:21:39 ID:mbvWNi6w0
銀晶?
エロ本ゲットしながら対処しました

1525J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 15:12:30 ID:svXIes3M0
白龍はヴェインあるせいでシェルター掘りのミニゲームみたいなもんだからねw

1526J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 16:26:35 ID:EuHP0nRM0
白竜に通る状態異常って睡眠3割しかないぞ…
いやまあ一度眠らせたらその後はシェルター掘りだけど

1527J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 16:35:40 ID:pjgzm6HY0
通らない悪魔将がほとんどだし通るだけかなり楽なのでは?睡眠から復帰確率結構低いし

1528J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 17:36:42 ID:SG.os0UM0
楽(戦うとは言ってない)
穴堀りがメイン

1529J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/09(土) 18:00:34 ID:nCcWCiSg0
3割は現実的に通せる確率だからなぁ
三英雄パなら尚更

1530J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 01:45:14 ID:dvBS8rXU0
……ところで、図書院だと雪とか無いわけだが、掘れるのか?

1531J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 02:06:35 ID:DXeAa1s20
むしろ雪中よりエロ本ありそうなのでは?

1532J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 02:08:00 ID:BIdkSDck0
図書院だからな、世界中のありとあらゆるエロ本が埋まってるに違いない……!(興奮)

1533J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 04:25:48 ID:tCI8L/r60
本はともかくシェルター掘れるような環境じゃねえだろwwww

1534J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 06:15:13 ID:ChA5QuU60
本棚を盾にするくらいかね?逆に山より出力低下してるのもありそう

1535J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 07:04:39 ID:Ljw.cfzY0
ソードダンサーとかが居る地下室ぐらいならあるな。

1536J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 10:18:51 ID:d18DOqLE0
これだけ暴れまくって司書も停止中。散らかった本の山がシェルターになるのかも
想像するだけで後片付けが特殊清掃レベルに…

1537J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 10:57:01 ID:dKYebQ4g0
これには狂三ちゃんと長門も苦笑い

1538J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 11:04:52 ID:JPdb3.Ps0
狂三ちゃん辺りは半泣きで、長門は無表情でキレながら「他でやれ!」って言いそう。
真面目な話やるなら他所でやるべきなのでは?(常識的な意見)

1539J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 11:09:47 ID:Lxt4puRg0
雪原でシェルター掘る時間あるなら、図書院なら別の区画に逃げ込めば技の範囲外になったりしないだろうか。

1540J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 11:11:12 ID:dKYebQ4g0
長門「被害を広げるな」

1541J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/10(日) 11:53:48 ID:FOHhNK2.0
タンスやテーブルの伝承が残ってるくらいだから
本棚をかき集めるだけでシェルターになりそう

1542J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/12(火) 23:05:52 ID:Trj8MdEc0
あのブレス相手にタイマンとか、冗談じゃねーですwww

1543J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 00:30:14 ID:MAcochZY0
大人しく待っても帰ってこなかったら崩壊を起こしたんだよなぁ…

1544J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 00:38:37 ID:nGFoAO.s0
「永い、
 永い時が過ぎた」
だしな…

1545J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 01:02:46 ID:reAyuyoU0
まあ昔作ってエターさせた黒歴史作品なんて直視したくないし…
むしろ帰ってきて無理矢理でも完結させただけましなのでは?

1546J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 01:43:55 ID:jdP9wCIg0
体験版の10年後に本編を完成させた某メイジという例があってだな

1547J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 02:10:52 ID:MKRAsrBo0
喪女として一番長いのはインデックスだよな

1548J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 15:01:32 ID:r0Cqc8.c0
没設定で恋愛してたから……

1549J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 20:15:57 ID:Sr0xljcU0
本スレだと書きにくいからこっちで書くけど
正直な話、飲み物に薬入れるヒロインは嫌

1550J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 21:32:30 ID:reAyuyoU0
わかるわ…ネタとしては面白いけどヒロインとして見るのはちょっとって感じする

1551J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 21:52:44 ID:dApG2A020
こうやってメアリを非難して安価でメアリを狙う人数を減らそうという番外戦術である

1552J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 21:57:49 ID:dX5QGSHM0
あの階段作ったの誰かって考えると
「作りたかったから」以上の理由はないだろうなぁ

1553J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 22:07:58 ID:f9uFABFk0
メアリも飛んでるけどやる夫が困った奴だってのを改めて感じたかな

1554J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 22:16:04 ID:DRtib1.w0
はぐれメタル相手に先制取れてその上デバフが通るとなったらそら誰だって盛るじゃろ

1555J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 22:37:55 ID:r0Cqc8.c0
バステ耐性の大切さを再認識した

1556J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 22:40:19 ID:jkN0m73Q0
葬儀屋の装備限定技ってなんだっけ

1557J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 22:42:08 ID:dX5QGSHM0
レイストーム、グラビティカノン、デュアルドロウ
で全部だったはず

1558J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 22:43:37 ID:IgHW3xjk0
グラビティカノン?

1559J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 23:27:29 ID:nVvV6aV20
タイミング的にはデュアルドロウな気が
地味に便利な防御無視

1560J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/13(水) 23:33:40 ID:Ai6v98RQ0
エロ本並べてんの?

1561J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 20:47:10 ID:kA0/hztc0
ゲームだと時間が足りないどころかここからが本番な気はするけどね

1562J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 22:03:25 ID:E7hS3DFY0
ウェッジ集めたらどうなるかって?
原作だと作るころにはイマイチ役に立たない世界存在が作れるね
尚牛がいないからウェッジ自体が完全に役立たずな模様

1563J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 22:39:56 ID:Rb0ssXEI0
言うて末っ子世界意思の代行者だからな……
烙印とか残念効果だけど設定的には彼女に次ぐレベルでヤバい気がする

あと↑にあった真・真バルログで思い出したけど真・リリアって
リリア、ヒョウカ、ライガイなんだよね……
体力999回復&バステ無効の化け物×2+リリア。これは悪魔将最強ですわ(白目

1564J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 22:41:28 ID:FWbd5FYA0
第二次図書院戦争見る限り、こっちだとアンリョウも出してくるくさいという

1565J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 22:45:50 ID:Rb0ssXEI0
ヒョウガ、ライガイ、アンリョウ従えて装備品でスペアヒョウカ&ライガイ&リリアアーマー(耐性無いけど数値は最強の軽鎧)
……こりゃG使わなきゃ倒せませんわ

1566J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 22:50:07 ID:Ok9sI92w0
逆にそれらがあっても苦手なGってやべえな

1567J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 23:06:02 ID:XlTeZ9tw0
末っ子の真価は引き継いで始めた次周以降に発揮されるから!
なに、末っ子とってる時点で大体のやりこみ終了してるって?(目逸らし

1568J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 23:09:35 ID:Rb0ssXEI0
ネフェのエターナルメモリーがチートすぎたのが原因やな……
末っ子は烙印が上書きしない(or相手を行動不能にする性能)+片手剣なら十分強かった

1569J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 23:15:54 ID:aNU30rcA0
エターナルメモリーは強いが……どうしてもヴェルダディール取っちゃうなー。
いやエターナルメモリー取るほうが難しいというのはよく理解しているが……それ以上にイリスが居なくなるのが辛い……

1570J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/14(木) 23:17:10 ID:Rb0ssXEI0
イリスを犠牲にしなきゃ手に入らないの凄い悩むよね……

1571J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/15(金) 09:19:22 ID:1UXRxtGU0
というかマスターズプライドと彼の鍵が欲しい(本音)。キセキでも必要になるしさ

1572J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/15(金) 21:55:08 ID:ZIxalQkA0
うん、現在進行形で発動してるね(白目)

1573J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/15(金) 22:34:54 ID:.GzOrKWA0
ああ、何かと思ったら彼女が今やってることか(白目) >上位互換

1574J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/15(金) 23:16:28 ID:L4ckllAo0
>チートスキル
麗し&裏切りのワルツ持つ貴女が言う……?w

1575J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/15(金) 23:49:59 ID:ZIxalQkA0
ふと思う。全員ウェッジということは末っ子子作り√であって集めたウェッジはどうなるの…?

1576J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/15(金) 23:52:39 ID:lp.8N4Ag0
あれなー。無くなってるから壁と相殺したのかと思ったけど、このスレでやったら泣くぞ

1577J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 00:08:38 ID:yfcEEADE0
それ以前に第一無しでやれるのかっていう

1578J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 01:34:02 ID:Cm1AQKM60
赤の月って何者なんだろうね
古月に勝つとかめちゃくちゃやべーやつやん……
やっぱ世界崩壊の過程で消滅したんだろうか

1579J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 01:35:23 ID:pwS3Pisg0
そのまま空に浮いてるのでは

1580J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 08:08:02 ID:Tiq/V24E0
彼女の第二形態で三日月が浮いてたな。

1581J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 22:15:56 ID:yfcEEADE0
昏睡させ系ヒロインの行動は魔王の行動をなぞっていた可能性が……?

1582J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 22:19:35 ID:vunmD.Ic0
なんでラスボスがあんなとこに出てくるんだよマジで

1583J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 22:47:17 ID:2kly8FNQ0
い、今ならクートリムもあるし第二形態ならなんとかなるはず…
最終形態? うん

1584J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/16(土) 22:49:36 ID:QVElAEOo0
あったよタイムリミットが!

1585J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/17(日) 11:26:54 ID:l5U1SGqk0
なんとかしちゃったらバッドエンドじゃないですかやだー

1586J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/17(日) 15:20:11 ID:DjlDcLEM0
嫁のスタンド倒せるの今更になって知った感
4T経過で強制敗北だから入力優先してた(クロニクルが来ないのをお祈り)

1587J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/21(木) 00:50:16 ID:WsGTj/B60
これに近いことを原作でもやって来るから恐ろしいわ

1588J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/21(木) 12:24:29 ID:9RcSDz/s0
古月の即死コンボ
相手は死ぬ

1589J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/21(木) 22:14:54 ID:6ACsumd60
>黒騎士かプリセンスに総取りさせてたんじゃないか
それじゃダメなんですけどね

1590J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/21(木) 22:22:21 ID:3w5qPSkI0
別にやる夫ならオッケーな理由も現状わからんけどな

1591J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/21(木) 22:24:43 ID:t1xM0new0
末っ子作れるのが多分やる夫だけだからだとは思うが

1592J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/21(木) 22:31:15 ID:6ACsumd60
別の魔将として作り直せるっていうこのスレ独自の設定がどう絡むのか

1593J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/21(木) 22:31:44 ID:9RcSDz/s0
ノヴァは原作でも古月相手にかなり有用だよね

1594J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 21:28:07 ID:m8/.II7.0
あ、図書院でシェルター掘るのかwwww

1595J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 22:09:19 ID:QxlpbjkY0
ヴェイン!ヴェイン!

1596J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 22:52:37 ID:07Jxt.Vg0
ある意味タコ殴りより愉快なルートに突入したぞ・・・!

1597J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 22:55:41 ID:f3Wr52PY0
マジで図書院でショルター掘りしだして吹いた

1598J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 23:06:21 ID:xstCv9MQ0
エッチな本を自然に発掘できるな

1599J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 23:06:25 ID:pC3W.vlE0
これ絶対1困ってるだろwwwww

1600J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 23:09:50 ID:bBGpeg/o0
図書院をこんな無惨な姿にするなんて…
世界崩壊の元凶許せねぇ!

1601J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/26(火) 23:21:16 ID:B6vWgThQ0
そら年上なんて数えるほどしかいないしな

1602J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 00:20:01 ID:pAKL8sKQ0
よくあの安価を捌いたな……w

1603J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 04:19:45 ID:.6HWJbzI0
やる夫と1対1とどっちがマシだっただろうか……www
データはやる夫にもアブウノさんとかのお蔭で見えてるんだよな

1604J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 14:55:17 ID:gb25zOVI0
ショルター掘りやめろ

1605J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 19:55:56 ID:.6HWJbzI0
?と思ったら>>1597の誤字で吹いた
赤薔薇のところにウォルターいるのが酷いwwwwww

1606J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 20:50:02 ID:udBlM71E0
ルサルカ本…

シェレニエーラの魔典ってパンデモだっけ?

1607J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 22:08:37 ID:fIFYGgU60
>容易く罠に
そこまでは多分当初のシナリオ通りなんだよなぁ

1608J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 22:10:44 ID:rkxbxcAk0
罠はシナリオ通りだよなーイストワールの物語には勝てなかったよ…

1609J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 23:14:13 ID:ingM1Qio0
クロコダインが眠るのは既定事項というか、シナリオ上は崩壊始まるまで寝てるだけの存在だからな

1610J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 23:17:31 ID:nN7WQ/VI0
でも、あの鍵預かってるあたりかなり重要な立ち位置に居た気はする

1611J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/27(水) 23:17:57 ID:DcRLFZ/g0
キャンペーンのラストシナリオの導入部だからなあ、天帝の失墜。

1612J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/28(木) 07:27:26 ID:W7Y2hXOE0
何故騙された、に対する答えが「神がそう望み、そうあれと造られたから」
であることを知ったら白龍泣くしかないよね…

1613J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/28(木) 08:47:24 ID:OuZ9MCWA0
龍が状態異常に弱いのも
バランス上そうしとかんとやべーし
シナリオ的にも丁度ええやんって感じだろうしなあ

1614J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/28(木) 11:05:15 ID:X0zNxCvw0
文句なら、今どこにいるのか分からない神に言って。
ガチでこうなのが辛い。無常過ぎる

1615J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/28(木) 16:31:03 ID:psxEBABI0
神なら続編作ってるよ(続報はない)

1616J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/29(金) 13:46:52 ID:zyTQ2zho0
アルテナ神殿の時点で既にどこかで出会ってはいるんだよな

1617J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 13:26:48 ID:CCfRQlbU0
正直狂三ちゃんは院長の末路伝えて発狂させてから殺したい

1618J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 15:00:55 ID:VJt1B4jo0
趣味悪いなぁ。末路というか結果は教えてあげたいとは思うけど、区切りつけさせてあげるためかなぁ、自分は

1619J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 15:46:27 ID:VJt1B4jo0
殴っては逃げ、殴っては逃げの作業です

1620J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 15:57:09 ID:VJt1B4jo0
終わらなかったからこその崩壊だしなぁ

1621J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 17:26:26 ID:VJt1B4jo0
まあ察してた可能性はあるし、始めからそういう予定の可能性も否定できんしな

1622J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 17:34:02 ID:FJeIwzYY0
これまでの情報見ていると
魔王大戦って少なくともあのスレの世界では、牛の興味を惹くための盛大な茶番だったんじゃなかろうか

1623J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 17:44:46 ID:n1hFdvcU0
They were good days. Yes, they have been good days.
(良き日であった。…そう、良き日、だった)

1624J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 18:17:34 ID:WX3uAre20
>>1622
原作でも魔王が牛にびびっ…敬意払って逆らおうなんて様子全く見せてなかったり
牛側も物語に必須な憎悪の種の管理任せた上で隠し通路で魔王が館に帰るためのルートあるし原作でも茶番臭い

1625J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 18:34:19 ID:CCfRQlbU0
そもそも魔王大戦は牛の脚本じゃろ
レスターが「あなたの与えた運命を恨みはしない」みたいなこと言ってたし

1626J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 18:36:15 ID:g6NtRUYg0
いやでも
あんな美味しいイベントを牛主導で開催したなら一時的にでも帰ってきて良かったんじゃ…?

1627J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 18:42:42 ID:CCfRQlbU0
イスト原作だと「なんか世界崩壊してる……様子見に行くか…」って感じで戻ってきたっぽいし
世界の外からでも内側の様子は見えるんじゃね、それこそやる夫スレとか小説みたいに
イスト自体がRPGの暗喩なのを考えればレスターかグレン主人公で動いてるのを主観視点で観戦してるゲームだった可能性もある

1628J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 18:51:59 ID:WX3uAre20
第一世界存在っていうキャラクターがあの世界からいなくなってたってだけで作家としての牛は普通にいたっぽいよね
それこそ物語の主人公としてグレンの中の人やってた可能性も十分ある

1629J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 19:26:46 ID:Irje/FsQ0
レスターはなんか最初の方から主人公が牛ってこと見抜いてたっぽいよね
暇な時の話題でチェスできるかに「はい」って返答するとそんなことやってる暇あるなら名前取り戻せみたいなこと言ってくるし
できるかどうか答えただけなのに結構理不尽な返答してるなあの吸血鬼

1630J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 20:07:24 ID:NTMfdL420
と、いうか原作だとイストワールに書いてある内容までは牛が用意したイベントなんだからイベント用意したところで飽きて旅立ってなければイベント参加してるはず
このスレだと魔王大戦がわりと最近だから牛がどのタイミングで消えたかわからんとこはある

1631J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 20:12:38 ID:n1hFdvcU0
「第一存在」なら恨む理由ないけど
そうでないなら開幕ブスリする程度には思う所あるだろうね

1632J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 21:49:34 ID:dsW0oexE0
見つけたら即潰したいけど隠れてそうなんだよなぁ

1633J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 22:37:13 ID:g6NtRUYg0
水銀が沙耶と並んで強キャラみたいな雰囲気なAAを出してるのには草生える

1634J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/30(土) 22:40:43 ID:dsW0oexE0
実際は、ねぇ?(本体開放時も最終戦もしょぼかった思い出)

1635J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/31(日) 08:29:33 ID:tY.2PBkM0
>>1633
狂キャラ?

1636J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/31(日) 10:06:31 ID:c62oPkYY0
そらまあ、姿なき声が姿現したら……。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板