したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆2q7ZBh9P1k雑談所 第七次崩壊【イストワール】

530尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 21:34:02 ID:5E7BmElk0
とりあえず余計な情報を漏らしちゃった本スレの悪い子はペンウッド卿の隣に異動だ

531尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 22:36:48 ID:czTZm9/Y0
撃破必須は統率者のみの筈(彼の鍵入手の為)
誘惑者は倒せばラク(倒さない場合彼女の鍵の為に館地下からバンデモにダイブ→レスターの血で内側から開ける)
古月は魔王の前に陣取ってるからクリアの為だけならば倒す必要ナシ

まぁ第一の名前知ってれば、はじまりの地行かなくても名前変えられるから悪魔将撃破0でいけるけどw

532尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 22:40:02 ID:vwh8cF7U0
パンデモは、カニ→リリアちゃん→館コースもあるね。

533尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 00:02:16 ID:Ii3rUDXI0
統率者はデカい壁だったなぁ
必中武器ないと当たらんし攻撃痛いし最後のディザスターがマジヤベェし

534尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 02:11:07 ID:bjaveZyQ0
言っても館からわざわざ穴にダイブなんてよほど早解きしたいか悪魔将を倒す順番を念入りに調整したいかどっちかくらいしか理由ないでしょ
早解きする理由があるゲームではあるが

535尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 02:24:12 ID:ERCeotn.0
あんなこれ見よがしにあると飛び込んで踏破してみたくならない?

536尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 07:22:08 ID:z.9bDLB60
ゲーム上必要がないのは確かだけども、シナリオの導線は魔王に会って話を聞く(倒すかは別)方に向いてるよね
崩壊の原因自体はカルナに聞けるけど

537尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 08:37:52 ID:S/VgAnGc0
原作以上に魔王様の存在感でかいしなあ
まあどいつもこいつも原作では一回会うだけだったり登場しなかったりな奴らではあるが

538尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 09:56:41 ID:PnRgE3520
ここの魔王様はキャラが濃厚豚骨スープより濃いから・・・

539尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 13:01:11 ID:z.9bDLB60
というか原作でも魔王に会う事自体は誘導されてるでしょ
パンデモニウムに入るの自体は必須だし崩壊は魔王が原因じゃないの? って言われてもいるし

540尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 13:03:20 ID:f6B/XAkc0
原作の魔王様は筋肉モリモリマッチョマンがレオタード着てるような姿(RTP)だけどあまり喋らんしな

541尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 13:34:56 ID:aUDyN5Mc0
イストワールと不思議の城のヘレン同時進行してたせいで口調に違和感を感じた思い出

542尋常な名無しさん:2018/08/19(日) 09:20:59 ID:TTaokTsY0
シナリオ流し読みしてたから最後の最後までカルナ=館主だと思ってたし
はじまりの地に行くまでパンデモがラスダンだと思ってたし
気付いたら編纂できるようになってた初プレイ

543尋常な名無しさん:2018/08/19(日) 15:34:04 ID:kWyDcl520
初プレイの記憶は少し曖昧だが、俺は初見だと魔王様完全スルーだった
確かパンデモの探索が辛くて鍵拾ったあたりで切り上げて、まあラスダンなんだろうし最後でいいやと思って此岸の探索を優先しちゃった覚えがある
で、始まりの地でメッセージを読んで「……あ、そういうことなの?」と気付いて、ストーリー進行*になってしまった
だからリリアとも戦わず仕舞いで、突入前の会話で突然女の子の名前がリリアになってて混乱したなあ

544尋常な名無しさん:2018/08/19(日) 22:13:28 ID:PMRJflW20
初プレイ時はカルナ完全スルーだったなぁ、真相知ったのは図書院長の遺言からだったわ
真相知る機会ってカルナから教えてもらうのと院長の遺言以外に何があったっけ?

545尋常な名無しさん:2018/08/19(日) 22:22:49 ID:5xBo1I/s0
真相フラグ建つのはその二人だけ
後は再定義前の魔王が「私は封印されてるから身内を疑ってみろ」と言うくらい

546尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 20:51:25 ID:lUx0uGTc0
水銀って割と諸悪の根源なんだよなぁ…

547尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 21:11:38 ID:98MT2lxc0
元々持ってたやつとか彼女しか使い道基本的にないからなぁ大結晶

548尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 21:15:26 ID:98MT2lxc0
よく考えてみれば創造神の力の結晶を砕いて金にするとかウルトラ罰当たりな真似だよね…

549尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 23:21:13 ID:QRcLiumE0
創造神自身もやるからへーきへーき

550尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 23:25:04 ID:s0pZ.gBE0
ちょっとうるさいハエがな……

551尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 23:32:02 ID:/le04dEw0
蚊なんだよなぁ(Monsterフォルダ参照)

552尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 23:33:51 ID:s0pZ.gBE0
あ、蚊なのか。ずっとハエだと思ってた

553尋常な名無しさん:2018/08/22(水) 23:57:31 ID:Ls9NXYew0
貨幣の価値保証できる状態じゃないからアレなんだろうけど創造主の力の欠片の欠片が買い物に使われてんだよな…

554尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 00:14:10 ID:gOMIpPvw0
信用と言う意味でこれ以上のモノはないから…

555尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 02:07:53 ID:WGyli0WM0
あー
……そういや水銀ってウェッジ回収できないよな、っていうかないよな
やる夫?

556尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 05:07:37 ID:kL94fsrg0
おうふくびんたは原作から存在する由緒ある状態異常回復方法だから、
メアリのとった行動はきっと正しい。

557尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 08:19:00 ID:S1TvZsBQ0
存在の根底ねぇ・・・とりあえず個人の物語がない同士っぽいとは思ってたが

558尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 10:04:04 ID:pldJDc3g0
蝿は語り部だから拗らせたのか拗らせて語り部になったのか

559尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 17:18:56 ID:DaEA4kRo0
魔将になった経緯なんかも知りたかったところ

560尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 17:50:51 ID:Emr8e2jA0
いてもいなくても最終的な結果は変わらない哀れな蠅だからなぁ

561尋常な名無しさん:2018/08/23(木) 18:39:09 ID:7dEDLnOs0
姿なき声か…やる夫が殆ど喋れない辺り対になってるよね
と言うかやる夫の材料の片割れの可能性まであるかも。今回水銀がまるで最後に自分は消えるみたいなこと言ってたし…

562尋常な名無しさん:2018/08/24(金) 19:01:47 ID:hmyINi/U0
姿なき声(羽音)
今の時期だと余計に無かった事にしたくなるなって

563尋常な名無しさん:2018/08/25(土) 20:54:21 ID:OQ8plPNg0
悪魔将系列だと、狂三ちゃんと白龍は、院長とクロコダインの眷属なんでギリギリ従姉妹と言えなくもないよな……。
イカちゃんともこっちと妲己は魔王系列だろうから、姉ないし妹になるだろうけど。

564尋常な名無しさん:2018/08/25(土) 21:28:27 ID:OQ8plPNg0
インデックス叔母さん!(血縁準処)

565尋常な名無しさん:2018/08/25(土) 23:25:54 ID:U89iiOwE0
墓場が単独で候補にあるのはやっぱあの降りる(落下する)場所かな?

566尋常な名無しさん:2018/08/26(日) 00:23:56 ID:axypv09A0
白竜も似たスキルありそうだなー

567尋常な名無しさん:2018/08/26(日) 01:27:04 ID:pIykfW9Y0
封印中でもひたすら鍛錬に励み、三英雄の技すら
コピって溜めなしでぶっぱできるようになってるんだからな
現状維持してる連中とは一線を画してる

568尋常な名無しさん:2018/08/26(日) 20:14:54 ID:nw4wsIVA0
回避判定のある行動ばっかりだから全部避け続ければそのうち勝てるな!

569尋常な名無しさん:2018/08/26(日) 20:15:31 ID:PuDc1in20
悪魔将の強さって黒騎士と古月が双璧
リリアが槍使いで古今無双、くらいしか情報ないよね。
……原作設定的にはこの辺りの強さって互角で良いんだろうか

570尋常な名無しさん:2018/08/26(日) 20:17:45 ID:ql3XgzLA0
でもカロン最弱認定は是非もないんじゃなイカ?

571尋常な名無しさん:2018/08/26(日) 20:26:31 ID:XDbwTCY.0
おじいちゃんは本気だすとぎっくり腰おこしちゃうから……

572尋常な名無しさん:2018/08/26(日) 21:12:26 ID:pIykfW9Y0
採魂さんは明らかに持久型ビルドなのに
本人のMPひっくいせいで持久すると先にMP切れて首狩りしかできなくなるで…

573尋常な名無しさん:2018/08/27(月) 18:48:44 ID:s.oKtCu60
解放後だと文字通り何もできなくなるの本当かわいそう
あくまで初見殺し特化とはいえ、もう少しなんとかしてあげても良かった気がするw

574尋常な名無しさん:2018/08/28(火) 12:10:45 ID:8upcb5UE0
黒騎士は少なくとも封印中なら行ったらほぼ確実に会えるんだよなぁ……(いる場所思い出しつつ)

575尋常な名無しさん:2018/08/28(火) 15:21:30 ID:ZzqUzgrI0
逆に、あんな見つけにくい所に居るもこっちによく遭えたな骸骨
ダイスの力って凄いと思った

576尋常な名無しさん:2018/08/28(火) 16:12:34 ID:oISkh26Q0
臭うし……

577尋常な名無しさん:2018/08/28(火) 17:13:38 ID:UMg.cKGM0
初回プレイで唯一見つけられなかった12魔将でした(小声)

578尋常な名無しさん:2018/08/28(火) 21:11:02 ID:vg5GRDhc0
遅すぎたセーフティになにか小話でも挟んでくれたら嬉しいなー

579尋常な名無しさん:2018/08/28(火) 21:44:13 ID:TJjZ4uy60
あれ誰が作って誰があそこに納めたんだろうね

580尋常な名無しさん:2018/08/29(水) 23:30:30 ID:LHlXExWA0
初回プレイは炎鬼以外は全員会えたなぁ>十二魔将
炎鬼はなぜか見逃してた

581尋常な名無しさん:2018/08/31(金) 22:17:52 ID:Rz1bRujg0
大当たりとは言えないけど、微妙に当たってるよな、大結晶ばら撒いたのが崩壊の原因って……。
最後に力の欠片として残していったとか、牛から彼女への手切れ金にしか(ry

582尋常な名無しさん:2018/09/01(土) 01:21:50 ID:v./RBFDI0
大結晶石も彼女は割と使いこなせるんだよね
大結晶石の力を使って三英雄を強化したみたいな記述が確かあったはず

583尋常な名無しさん:2018/09/01(土) 10:46:47 ID:A4KGeS660
その手切れ金をガンガン消費していくやる夫達・・・
彼女げきおこ間違いナシや・・・

584尋常な名無しさん:2018/09/01(土) 20:44:22 ID:gJIGexKY0
金として流通するほどばら蒔かれてるのは彼女自身の手によるものな気がする
三英雄にやった他にも物語のために色々使った結果ではなかろうか

585尋常な名無しさん:2018/09/01(土) 22:01:48 ID:MIx18xNY0
いっちゃん低いのがインデックスなあたりなぁwwww絶対私的なの入ってるだろwwww

586尋常な名無しさん:2018/09/01(土) 22:49:24 ID:w.k2Ugro0
姉にはもっと露出度の高い服を着ろと言い、弟には自分の性癖を人形に反映したと言いがかりをつけると…

587尋常な名無しさん:2018/09/01(土) 23:34:51 ID:gJIGexKY0
全てのものにとってワールドイーターの“口”が終着点であることを考えると、その“尻”を観測する事ははたして可能なのだろうか……

588尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 00:08:08 ID:4pqeVM860
ある意味世界の外側、未定義領域から見ればあるいは?

589尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 00:55:12 ID:jpNI56n.0
口から入ったんだったら何時かは尻から・・・いややめておこう

590尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 10:08:13 ID:6N1HI9fo0
最終処分場って言ってるだろ!いい加減にしろ!

591尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 10:35:32 ID:nZiFcHP20
アイドルはトイレに行かないというアレ

592尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 11:11:23 ID:6N1HI9fo0
ただし吐瀉物は口から出る

>>586
妹だと思うんですけど…

593尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 14:17:57 ID:4pqeVM860
佐山>クロコダイン>インさん>カス>守銭奴>院長だっけ?子供の順番

594尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 14:25:05 ID:JglNsSYg0
彼女>佐山.......院長>剣

ってなるかもだけど、合ってる。はず。

595尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 17:19:19 ID:PQgBDn960
カスからの兄弟評がなんというか良い感じに笑えるんだよな
図書院長の遺言はしんみり来るんだが

596尋常な名無しさん:2018/09/02(日) 20:12:04 ID:20mCEhIw0
院長の遺言に対してはグヴァリフもジャネットも結構しんみりしたコメントするからね
カルナには会っても別に何もコメントしないっぽい辺り扱いに差がある気がするw

597尋常な名無しさん:2018/09/03(月) 09:04:27 ID:Honrv2/A0
クロコダインデックスカリエッティまで続くな……佐山とロレンスは改名して、どうぞ

598尋常な名無しさん:2018/09/03(月) 19:40:21 ID:aF0jE6UU0
女神アルテナって本体がアレなこともあるけど、「魔王の妹」って発覚した場合、確かに排撃対象になりそうってちょっと思った。

グレンたちが辿った「館」への正規ルートってどこなんだろうね。未定義空間渡らない場合だと、図書院経由と、あと何処だったか。
まさか正門から入れるなんて生易しいルートではないだろうし。

599尋常な名無しさん:2018/09/03(月) 19:47:51 ID:8xDTQEOU0
もともとパンデモニウムがあった場所に入口があったんじゃない?
パンデモニウムは彼女が作り出したものだし、
パンデモニウムと館は未定義空間なしでつながってるし、
トラン(ルパン)も館にパンデモニウムから侵入できてるし(侵入者として殺されたけど)

600尋常な名無しさん:2018/09/03(月) 20:28:39 ID:uwScvumY0
実は館って世界を作った人の嫁が住んでたと言う触れ込みの観光名所だった可能性もある?

601尋常な名無しさん:2018/09/03(月) 20:31:58 ID:J4//F3wU0
舘せんべい、舘クッキー、舘ペナントに銘入りの木刀がお土産なのか

602尋常な名無しさん:2018/09/03(月) 21:48:33 ID:8xDTQEOU0
コレクションルームが博物館だった可能性が微レ存?

603尋常な名無しさん:2018/09/03(月) 23:06:39 ID:Qp3ogGGs0
その路線で行くとパンデモニウムはお化け屋敷か

604尋常な名無しさん:2018/09/04(火) 07:18:30 ID:wiUAY2vw0
ところで気性の荒いゴリラって誰のことかね

605尋常な名無しさん:2018/09/05(水) 01:54:09 ID:tjzZiBQA0
トラン(アストルフォ)
ノルド(ルパン)

606尋常な名無しさん:2018/09/05(水) 04:31:36 ID:UKDV5K7.0
やっぱアストルフォがトランだよね。
ルパンは本来アルテナ神殿じゃなかったかな

607尋常な名無しさん:2018/09/05(水) 22:21:48 ID:JEm1Eppc0
ラスボスの被ってたマスクってあれ誰が作ったんだろうね

608尋常な名無しさん:2018/09/05(水) 22:44:33 ID:Hm4bvJxw0
たしかあのマスクは彼女自身が狂気に侵されて作ったものだった気がする
だから狂気に完全に侵される前(つまり第1形態と第2形態で一定ターン経過する前)にはマスクがついてないって感じだったはず

609尋常な名無しさん:2018/09/06(木) 16:26:05 ID:duWRUIkM0
安直だけどアストラルゲート思い出した

610尋常な名無しさん:2018/09/15(土) 22:03:28 ID:XKg3LVLA0
あれ? 死者蘇生って、つまりインさんの胃袋の中から帰ってくるってことに?

611尋常な名無しさん:2018/09/15(土) 22:08:13 ID:iehUYgjY0

何を当たり前のことを
大量の反魂香で吐かせるんやぞ

612尋常な名無しさん:2018/09/15(土) 22:10:30 ID:73vkTJ2w0
この詠唱、原作と同じなんだな

613尋常な名無しさん:2018/09/15(土) 22:11:53 ID:XKg3LVLA0
つまり、グレンはゲロだった。

614尋常な名無しさん:2018/09/15(土) 22:54:20 ID:cR3ux.Lg0
原作ではデータ覗くとホワイトファング持ってるらしいけど、この場合は何持ってる扱いなんだろう

615尋常な名無しさん:2018/09/15(土) 23:16:25 ID:XKg3LVLA0
グレンの股間のホワイトファング(切っ先)

616尋常な名無しさん:2018/09/16(日) 00:08:23 ID:4fMtoy3A0
と言う事はいつもない夫達の居るあの空間ってインさんの腹の中?

617尋常な名無しさん:2018/09/16(日) 16:27:41 ID:.Hj8p6xM0
インさんをパーティーにいれた状態で反魂香焚いてみたいね

618尋常な名無しさん:2018/09/22(土) 19:54:06 ID:7s1hYdE20
装備整えば牛一人で彼女最終形態も倒せるものだね
ホワイトライトニングを筆頭に能力低下や耐性反転が辛いけど

619尋常な名無しさん:2018/09/25(火) 10:04:33 ID:PxfroMIc0
想像力の翼があれば大体何とかなるが、一週目だとまず無理な気がする

620尋常な名無しさん:2018/09/25(火) 11:46:33 ID:AZ.Qt.zY0
一人旅以外に縛りいれてないなら
武器はクートリムとしてエイジスガードとふんどし、シンで大体カバ―出来るんじゃない?
予備武器と装飾品はお好みで

621尋常な名無しさん:2018/09/25(火) 16:43:55 ID:blNSZ1nM0
こちらの平均HP6割以下でアスクオブアダマが「様子を見る」をすると全体の行動率がかなり下がるから、無害なテンプテーションやシンで無力化できるRoTあたりの技を増やしておいて序盤は終焉入れず放置するのが意外と楽かも

622尋常な名無しさん:2018/09/26(水) 19:22:36 ID:cAo758G.0
1週目1人旅でやったときはグログロでひたすらドーピングして倒した記憶はある
十二悪魔将全員と魔王倒してなきゃもうちょいマシだったかもしれんが

623尋常な名無しさん:2018/09/29(土) 04:16:08 ID:umIPv4Uo0
ニコ動に一人旅トゥルーエンドの動画はあるぞ
ざっくり言うとライフストリームとバイタライズでHPを確保、アダマアーマーとインフィニティで最低限の耐性を確保
あとはなるべく行動不能にならないようお祈りしながら玉投げ
運ゲー要素はあるがこれで意外と安定するみたいだった

624尋常な名無しさん:2018/09/29(土) 12:48:22 ID:tEayfyJY0
2週目以降ではあるけど牛一人でトルバドールを生かしたままトゥルーエンドはやったことあるわ
全体攻撃使えないからEOFメガクラで一体ずつ処理してった

625尋常な名無しさん:2018/09/29(土) 13:14:53 ID:67HkDPgA0
ある意味、蝿への最高の嫌がらせだな

626尋常な名無しさん:2018/09/30(日) 11:10:43 ID:U9hgkT4A0
ラストバトルの演出を手助けしたことで目的は達成してるだけに
あの場に留まったままってのは辛いな

ていうか自滅したりしないのか、初めて知った

627尋常な名無しさん:2018/10/01(月) 09:33:04 ID:i66irEqo0
ちょっとでもダメージいくと消えるけどね。うっかり範囲攻撃して消えるとかよくある

628尋常な名無しさん:2018/10/01(月) 23:48:39 ID:tbz1Wjj20
魂の平穏の衣ーー!!

629尋常な名無しさん:2018/10/02(火) 00:03:17 ID:dN6b0M6c0
まあ、やべぇののお膝元だからなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板