したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆2q7ZBh9P1k雑談所 第七次崩壊【イストワール】

435尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 21:45:04 ID:XZob9GQY0
(喜びの舞)

436尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 21:46:18 ID:zQiCO1WY0
つよきもの(討たれるための必要悪)だからしゃーない

437尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 21:47:30 ID:HmN63lVg0
本当に一部の敵以外は、ヴェインちゃん一本で、と言うと言いすぎかもしれんが、そんな雰囲気でぶっ殺せる恐怖。

438尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 21:53:10 ID:zQiCO1WY0
装備ガバガバでもこれ一つで
パンデモ落下からの蟹討伐さえ視野に入ってしまう恐ろしさ
真エロ龍での本発掘ではとても世話になった

439尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 21:53:22 ID:HmN63lVg0
あ、蟹とか蟹とか蟹を相手にする時には、大変お世話になりました。
飛び降りから攻略するときは特にな。

440尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 21:53:40 ID:lzWpNDCw0
はいはいネタバレの嵐おつ

441尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 21:59:10 ID:wLs4T7AQ0
低レベクリアとかこのスレで関係あんのかってレベルのネタバレだしな

442尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:12:02 ID:HmN63lVg0
戦槌……うん、まあ、あんまり便利だった記憶はない。

443尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:13:36 ID:4AKXELkY0
愚者の塔の鍵って回収してたっけ…正直いらんけど

444尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:14:31 ID:tRPr1mlU0
>>443
ないと土箆一本とれんで

445尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:15:10 ID:lzWpNDCw0
バイタライズリング…(小声)

446尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:15:47 ID:rlVVHxo.0
全アイテム回収でなにかアイテムもらえたような気がするが……面倒か。戦鎚は。

447尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:22:24 ID:4IyMYxtQ0
彼岸で喰われそう

448尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:50:12 ID:g4FeVeds0
剣探しに行っても鍵が足らんのだよなぁ

449尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:55:12 ID:tRPr1mlU0
>>448
鍵はヴェインの隣にあるのとれば鍛冶鎚までいけるはず。

450尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:55:35 ID:BR9pk9JE0
そういえば暴走の防御半減消えてる?

451尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 22:58:04 ID:g4FeVeds0
あー、描写なかったがそうだっけ?ならまだましか?

452尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 23:32:33 ID:lzWpNDCw0
大結晶一つ回収して迷宮の入口確保するだけでも充分に意義がある

453尋常な名無しさん:2018/07/25(水) 23:33:54 ID:tRPr1mlU0
彼の鍵がないと迷宮には入れないしね。
入り口付近の粘土へらと隠し部屋の鍛冶鎚はとれるけど。

454尋常な名無しさん:2018/07/26(木) 11:00:19 ID:6X6B7K8g0
ハンマー取ったらエクートリム作れるな
ハンマー自体そこそこ便利だから仮にエクートリム作るとしても白牙かアダマ鎧作る段階までは正直言って渡したくないけど

455尋常な名無しさん:2018/07/26(木) 18:30:11 ID:OHPeXye60
もしかしてハンマーって装備できるの?
俺いつも入手後すぐに渡してたから気づかなかった。
あのゲーム結構知らない要素あるね

456尋常な名無しさん:2018/07/26(木) 18:46:27 ID:Z1P0BlII0
打撃炎熱の防具破壊30%。
片手武器なのもあって地味に便利。

457尋常な名無しさん:2018/07/28(土) 22:49:29 ID:S8FuVI1o0
ニューゲーム初手ソルグラントからのコボルトくんに突き殺されるテンプレ
まあ、マップ広いから敵避けは楽だけど。

458尋常な名無しさん:2018/08/08(水) 21:36:52 ID:Miv7Q8AM0
創造者だって世界を作り出しておきながら
物語の完結がどうのこうので悩む羽目になったりするしな

459尋常な名無しさん:2018/08/08(水) 22:44:29 ID:IhF40HeU0
崩壊にガッツリ関わってる姿なき声とかいう牛からデリートされかねないやつ

460尋常な名無しさん:2018/08/08(水) 22:49:36 ID:Ukx5OKn60
消しても嫁さんがキレるのは変わらないので、抹消は牛の憂さ晴らしである。

あと、白竜ちゃんは発掘と言う美味しいようなそうでもないようなイベントが封印解放後じゃないと出来ないからねw

461尋常な名無しさん:2018/08/08(水) 22:50:25 ID:/jUmhPjQ0
なんでそこで黙るんですかねぇ

462尋常な名無しさん:2018/08/08(水) 23:11:05 ID:WY/KTclQ0
ここの大結晶石はめんどいよね

463尋常な名無しさん:2018/08/08(水) 23:21:42 ID:ZVfHFFG60
何時まで耐えればいいのかわからない耐久レースし続けて途中で色々ご破算にしかけた男の言葉である
…いや、本家レスターよかだいぶ短いはずではあるんだけども、ストラウスの場合

464尋常な名無しさん:2018/08/08(水) 23:30:40 ID:p5ujErYA0
レスターは世界が滅びても耐えてるからな

465尋常な名無しさん:2018/08/09(木) 00:18:03 ID:7iw8X7vg0
復活したら誰が真の主人公か教えてやるってもしかして牛なのか?

466尋常な名無しさん:2018/08/09(木) 00:26:54 ID:0Q/FBB6w0
今の状態って原作で言うと素早さ高くて攻撃力の低いジャネットに弱い全体回復持たせた感じだろうか
最強攻撃役の葬儀屋が素の攻撃力は下から二番目だったりするし、強い武器さえ持てば、ジャネットとセラフィと葬儀屋の良い所取りって感じで結構悪くない感じかも?

467尋常な名無しさん:2018/08/09(木) 00:33:02 ID:WKnppiWU0
>>466
脆く、速くなったジャネットっのには同意。
しかし全員の全能力バフというツクール2000デフォ戦での禁じ手クラスやぞ
MP回復も併せ持つからセラフィと並べると長期戦での敗けがほぼ無くなると見ていい。

468尋常な名無しさん:2018/08/09(木) 00:35:11 ID:WVAS8hl.0
出自とか全く分かってなかったり、行動がちょっとわかんなかったりでなんか牛っぽいって説はスレで出てたような気はする>やらない夫(グレン)

469尋常な名無しさん:2018/08/10(金) 21:23:50 ID:KEaxpqcE0
スキル名なんか聞き覚えあるなーと思ったら颶風戦華か

いいよね

470尋常な名無しさん:2018/08/10(金) 22:54:39 ID:4v2Jas0s0
ヴェインちゃん手に入れたので、カニくらいはどうにかなるし、黒龍さんは仕掛けさえ分かれば倒せる。
後は何が居たかな。

471尋常な名無しさん:2018/08/10(金) 23:04:54 ID:epp/Yo6g0
レアデビールはどうするんだろう

472尋常な名無しさん:2018/08/10(金) 23:05:07 ID:Et0s2Q6g0
やる夫達と殴り愛は楽しみだけど俺ら隔壁内の正規の照明付けられないとやる夫達の事追いかけられない悲しい生き物だからなぁ…

473尋常な名無しさん:2018/08/10(金) 23:07:35 ID:4v2Jas0s0
レスターとかカンテラとかで暗闇照らすと、意外と快適に歩けるよねパンデモww

474尋常な名無しさん:2018/08/10(金) 23:10:52 ID:QDwyMGG20
蝙蝠とか斜め移動する信号機トリオのせいで
グヴァリフいないと探索したくないわ正直

475尋常な名無しさん:2018/08/10(金) 23:52:27 ID:FcYbq/bU0
>私は悪魔将の地位に弱者を据えた覚えはない。
蝿()

476尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 00:13:08 ID:8wLbUyTQ0
実際原作で黒騎士に勝ち目ありそうなのって誰かいるだろうか
手数が多く打撃主体で転倒持ちのイカや、同じく手数が多く武器防具破壊持ちのよどみんがやや有利?
もしくは唯一RoTの物理属性側を70%に軽減できるカロンで老い削りの持久戦?

477尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 00:15:16 ID:Ikw5a9k.0
その内の二人(イカとよどみん)エッジになってるんだけど……。よどみんのエッジもってるカロンがワンチャン?

478尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 00:17:24 ID:7rS3IYTk0
特殊状態異常の銀晶で詰まね?

479尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 03:16:08 ID:OlABwYF.0
原作的にヤバいのは
No.1:エロ竜(銀晶は耐性持ってるキャラ皆無だった筈なので勝ち確)
No.2:古月(重力結界/超低速化どっちも耐性もってるやついない……筈)
No.3:風の統率者(ディザ&鬼畜速度&ボム&無属性の連続攻撃)orよどみん(手数多い)orカロン(老いが強いけどMP切れたら死ぬ)
辺りじゃないかなぁ……

ツクールゲーでたまにあるダメージ上限が999超えてく仕様なら威力999運命300防御無視のリリアがやべーけどそれでもエロ龍には……
つーか機会が無いからとはいえ理論上は第二も第三もまとめて銀晶で倒せるってどういうことなの……w

480尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 09:36:10 ID:8wLbUyTQ0
「真エロ竜戦では全員シェルター掘れる」を適応するとイカ、ヨドミン、リリアには銀晶ほぼ効かないな
嫁も全形態効かない
ハスタァも残像あるからやや対策可で、犬はお供いるけど弱すぎるからあまり対策にならない

481尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 11:21:01 ID:EwLk3efc0
黒騎士は封印解除前に倒したいけど、レベルは足りるにしても装備品充実しないと負けるよなあ。

482尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 12:01:20 ID:7rS3IYTk0
話題に出てた滅亡世界一周目クリアー!
手榴弾大正義(確信)

483尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 12:35:04 ID:wZvDQLa60
おめでとう。アイテムで殴るのが楽だよね

484尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 14:01:57 ID:5QDLakEM0
そんなにヤバかったのか銀晶

485尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 14:19:44 ID:7rS3IYTk0
超低速化+防具破壊+(20%+50)ダメージ/ターンやぞ
やばくないわけがない

486尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 15:11:38 ID:.Xr5e7SM0
しかもイベント処理で付与してくるから耐性の概念も存在しない
アムリタ以外での解除も一切できないはず

487尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 15:50:07 ID:sqfFhEpU0
まあ、原作のデータだけだとそうかもしれないけどこのスレだとちょい違うし、
白龍の反応から見るに何か対応策があるんじゃない?

488尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 15:52:59 ID:7rS3IYTk0
現在封印未解放につき銀晶使用不可なり。

489尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 15:54:26 ID:6Zgwqh6E0
でえじょうぶだ未解放なのは黒騎士も同じ
……勝てる気がしません

490尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 16:43:18 ID:8wLbUyTQ0
ゲームで敵対敵は無いゆえの未設定なんだろうけども、固有状態異常は特殊すぎて思った以上に検討しにくいな……

491尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 19:21:15 ID:SDc7pOeo0
黒騎士の状態異常耐性が完璧に近いからまた悩むな……
古月辺りは封印がそこそこ通るから案外効きそうな気もするんだが

492尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 20:49:39 ID:GzVE30EM0
まぁ銀晶はちょっと特殊過ぎるからある程度修正は入ってると思うわ
プリセンス()の散華掌が命中して相手の耐久B以下ならその場で勝利するって性能だから、条件付きでの確定勝利高価な気はするが

493尋常な名無しさん:2018/08/11(土) 21:03:53 ID:0kr/KXys0
リリアだと先読みで黒騎士完封できたりするが
あれはアウタールール前提だしな…

494尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 11:50:31 ID:0lb1wF1c0
滅亡世界裏ボス撃破ー!
神榴弾マジ神
隔壁内の名無したちに他の御勧めフリゲあるー?
こっちからはgear head と金のなる木、ウィズメルクリウスを提供する。

495尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 17:45:32 ID:OGr.c4ss0
Ruina、夜明けの口笛吹き、シルフェイドに片道勇者
カタテマさんとこは皆おすすめ
あとはホラー系で魔女の館とかどうぶつたちの森とかラジオゾンデとか
最近のをあんまりプレイしてないから古いのに偏るなあ……

496尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 17:55:36 ID:LQnLZMp60
ルインズワルドとかいかがだろうか

497尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 18:02:53 ID:j7iv55fY0
ホヤウカムイ

498尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 19:08:30 ID:Qajrb1XI0
知ってるかもだがさいはてホスピタルと四月馬鹿達の宴かな
あとは短めだけどEmerald Partyも好きだったな

499尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 19:11:15 ID:qdkPyQNU0
>>496
ゲームジオメトリ製ゲームはどれもこれもやり込み甲斐があっていくら時間あっても
足りないよな・・・リバティステップとかとんでもない時間とられた覚えがある

あと鉄鋼団のSTARLIKE本当に熱くて面白いのに知名度低くて悲しい

500尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 20:17:40 ID:/9V705r.0
月夜に響くノクターンRebirthとかWizarien Heartsはどうだろうか

501尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 21:41:49 ID:0lb1wF1c0
ウィザハセーブデータ重ねた結果詰んで投げちゃったのよな。
もっかいやってみるか
あ、我がハサミにバラせぬものなし、いいぞ!

502尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 21:52:05 ID:pM9Tnhxc0
俺と一緒にカードワースやろうぜ
シナリオ漁りで永遠に時間潰せるぞ

503尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 21:58:22 ID:r.pMr59M0
ちょうど今日ネフェイストフォロワー作品のALICEHOLEが大型アプデ来たからやろうぜ

504尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 21:59:16 ID:g/Lpw/zI0
ウィザーズハーモニー?(難聴)

505尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 22:12:58 ID:iydXo7Xg0
NAROUファンタジーとか面白かった。
早く邪神戦を追加してアップデートしてほしい。

506尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 00:11:32 ID:ePrEXoCo0
ここはシェルターじゃないんだから俺は隔壁内の名無しじゃない
つまりパンデモを脱出できているってわけだな
とすると実際は本スレよりも崩壊は進行しているわけで……
ん?何か虫が横切ったような

507尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 00:29:25 ID:CJxHZANg0
まあこっち側は何かしらの決着を付けた後の連中が集まる場所だしな

508尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 10:21:22 ID:skbrNiKU0
なお原作やったことない人も混じっている模様

509尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 21:23:10 ID:fKaWiUwI0
黒騎士は、戦姫ほど一撃でヤバい技はないけど
耐性に穴が無くて火力が高くて強烈な必殺技もある。
正攻法以外効き難い強敵、

510尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 21:24:33 ID:J6NMJUdw0
黒騎士はガチでやらんとだよなぁ

511尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 21:26:27 ID:R95eA4f.0
正面戦闘力がやや(あくまでも“やや”)劣る代わりに、
弱点が一切ないガチ戦闘を要求される闘姫って印象

512尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 21:28:20 ID:p3TNOs560
なお封印解放後は泣きたくなるレベルの強さです

513尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 22:21:29 ID:k8fv7z1Q0
運命耐性知ってるか否かで難易度激変するかな黒騎士は
相手の素早さをアースクエイクか潤滑油で徹底的に下げて耐性装備きっちりすれば事故はそうそう起きないけど無策で突っ込むと、ちぬ

514尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 01:55:17 ID:pZVIDFZ.0
運命耐性と物理耐性整えておけばソロでもまず死なんからな
というか運命耐性ないとどうせロンドオブタナトスで一撃死するからいちいち仲間復活させるより1VS1の方が楽まである

515尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 02:00:14 ID:ZfUwK0cM0
最終的にジャネットの本体解放で何とかしたがもうやりたくねえ
何できつめのところをほとんど解放後に残してしまったんだろう

516尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 04:29:49 ID:2YWUQjHE0
確かに1VS1の方が楽だった感ある
運命耐性にシン、武器防具破壊対策にギルティソーンは必須な気がする。
あとはある程度進めてアダマ鎧作ってれば磐石かな?

517尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 05:20:44 ID:eYcoSWfI0
氷の斧、ライフストリーム、回避UP系も揃えてソロで殴り合いで倒してたなぁ

518尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 07:28:01 ID:U6jXqwfQ0
向こうじゃ言えないけど
カルナの鍵を手に入れた辺りが中盤〜終盤だと思ってるから
まだアルテナ神殿に足すら踏み入れてない段階でゲーム内最強の一角の黒騎士の倒し方云々を心配するのは早すぎると思ってるw
後は、まだ配役すら分かってないからあれだけど、どうせならこのスレ仕様で封印解かれた黒騎士にもお目にかかってみたいってのもあるかなw

519尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 08:46:54 ID:5E7BmElk0
黒騎士が原作通りなら下手に手出ししなきゃ通れるハズだしねえ

520尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 09:17:31 ID:Slj9REes0
原作通りならポータルの目の前にいるんじゃが(白目

521尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 11:05:08 ID:cgcWAJoo0
原作通りにほっといてくれるのか、あるいは放置することによるデメリットはないのか、という話にはなる
完全に原作通りなら、それこそ末っ子作ろうするのでもない限り戦う理由が全くないもん
道を塞いでるわけでもなければ、いいアイテムをくれるわけでもなし……

522尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 11:34:40 ID:5E7BmElk0
一回で通り過ぎてしまえば問題ないから…
ふ、振り直しもあるんだし

523尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 12:05:43 ID:1XA7NYqY0
ゲームだとボケーっとしてるのにわざわざ喧嘩吹っかけてるだけなんだよなぁ…
厳密なこと言うと違うけどストーリーを進めるために倒さないといけないのって誘惑者と統率者と古月だけだよね

524尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 12:15:49 ID:vwh8cF7U0
一応、武器破壊と防具破壊は効くはずだけど、それ狙うなら攻撃力高い武器装備してバフ積んで殴ろうぜってなるしなあw

525尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 13:01:09 ID:2caNKRX60
誘惑者は倒す必要ないで>蟹めがけてダイブから脱出口前のポータル確保

526尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 15:52:23 ID:ZfUwK0cM0
古月倒す必要もないぞ
パンデモ自体大体二層まで入ればでいけたはずだ

527尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 16:06:30 ID:vwh8cF7U0
魔王様、牛の本体解放前は付き合ってくれるけど、記憶取り戻すと「いいから、早くオカンのところ行けよ」みたいなこと言われた記憶があるww

528尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 17:51:07 ID:jnDU5j8Y0
それ言ったら統率者も場合によっては倒す必要ないし
>>523は真っ当にプレイしたらって話だろ

529尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 18:12:26 ID:O9WwR.pw0
というか、ゲームならそもそも他の悪魔将に倒されて封印解放とかないんだから、
アイテムの場所とかはともかくそれ以外は当てにし過ぎない方がいい気が。
正直、封印解かれてどっかうろつかれてふいに遭遇とか避けたいんだが、本気で。
勝てても時間食うだろうし消耗するだろうから探索が半端になりそうだしさ

530尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 21:34:02 ID:5E7BmElk0
とりあえず余計な情報を漏らしちゃった本スレの悪い子はペンウッド卿の隣に異動だ

531尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 22:36:48 ID:czTZm9/Y0
撃破必須は統率者のみの筈(彼の鍵入手の為)
誘惑者は倒せばラク(倒さない場合彼女の鍵の為に館地下からバンデモにダイブ→レスターの血で内側から開ける)
古月は魔王の前に陣取ってるからクリアの為だけならば倒す必要ナシ

まぁ第一の名前知ってれば、はじまりの地行かなくても名前変えられるから悪魔将撃破0でいけるけどw

532尋常な名無しさん:2018/08/17(金) 22:40:02 ID:vwh8cF7U0
パンデモは、カニ→リリアちゃん→館コースもあるね。

533尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 00:02:16 ID:Ii3rUDXI0
統率者はデカい壁だったなぁ
必中武器ないと当たらんし攻撃痛いし最後のディザスターがマジヤベェし

534尋常な名無しさん:2018/08/18(土) 02:11:07 ID:bjaveZyQ0
言っても館からわざわざ穴にダイブなんてよほど早解きしたいか悪魔将を倒す順番を念入りに調整したいかどっちかくらいしか理由ないでしょ
早解きする理由があるゲームではあるが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板