したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆2q7ZBh9P1k雑談所 第七次崩壊【イストワール】

277尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 14:45:52 ID:SnK4umnY0
個人的には牛=プレイヤーなのかはどうもはっきりしないんだよな
名前判明後のレスターとか話題がカルナの時のアレクとか見てると違うようにも思える

278尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 22:54:53 ID:9Ul8884w0
一週目第一崩壊前に川岸来たけど固定アトラス硬すぎる(´・ω・`)

279尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:06:03 ID:3sxbJ13Y0
砂刀でのんびり固めてくと楽ゾ
確率クッソ低いけども

280尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:11:12 ID:9Ul8884w0
それしかないと思ったしそうした。
レベル21でもジャネット本体行けた!

281尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:11:57 ID:9Ul8884w0
アトラス倒しただけで24。HPボーナスが勿体無かったか。

282尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:32:41 ID:r3EG6BYg0
眠りや麻痺や暴走&盲目で封じつつ毒で削る方が早いけど、低レベルだと意外と事故率高いのが悩み所

283尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:43:16 ID:OYn6vDxA0
アトラスは一人旅の時はレベル20ちょいくらいでクッソ低い状態だったけど武器持ち換えでポイゾナスボウガンとヴェイン使い分けて撃破したな
石化は毒通じなくなっちゃうし確率低いからちょっと面倒

284尋常な名無しさん:2018/05/27(日) 09:45:47 ID:S1MhnHPU0
お喋りが過ぎるんだよ! >本スレ
胃袋にしまっちゃおうねぇ……

285尋常な名無しさん:2018/05/27(日) 15:10:19 ID:Bo9O8tk60
インデックスの母ちゃん?図書院で会ったよ!
あの時にインデックスがいたらどう反応したんだろか。

286尋常な名無しさん:2018/05/27(日) 16:19:51 ID:VE0c6eHA0
クロコダインは気付いてなかったけど原作からして次男は察し悪いしな
原作同様インさんは鼻が良いみたいだしどうだったのだろうか……

287尋常な名無しさん:2018/05/28(月) 14:14:29 ID:2BVJnLHU0
次男の察しが良かったら長男の睡眠薬に気づいて物語が進まない事態となるか、わかったうえで飲まなくてはならなくなる苦行となる
つまり次男の察しが悪いのは牛のせい(無理矢理)

288尋常な名無しさん:2018/05/28(月) 16:23:34 ID:q4PET9ig0
というわけで、魔王大戦は支障なく起こるわけじゃ

289尋常な名無しさん:2018/05/31(木) 19:29:14 ID:wtjHeRz.0
原作ジャネットは子供達の中で一番仲良いイメージあるなぁ
というか割と親子仲は良好な感じよね牛
長男と三男がちょっとやんちゃしてるくらいで

290尋常な名無しさん:2018/05/31(木) 19:32:21 ID:QF3HKFHQ0
ロボトミーコーポレーションのネタバレって意味だったんだけどまあいいや>本スレ

291尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 21:14:21 ID:GZw1P4a60
おい牛意味深に二人目とか言ってないでさっさとあの世界行ってこい

292尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 22:36:48 ID:7uAMJfYo0
カルナの鍵が遠いなあ

293尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 22:41:21 ID:0LmhgPos0
ぶっちゃけ、パンデモよりキッツイ彼岸。
マップが、マップが細かいの(白目

294尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:00:11 ID:0SAK45EA0
親子仲は確かに悪くないよね
名前引き継いでリーダーになるの断るとツッコミ入れられるし

295尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:05:33 ID:GV01Lo520
此岸は慣れると広いって事を除けばかなり楽
地図も間違ってるかもって書いてある割にほぼ正確だし

296尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:15:23 ID:0LmhgPos0
アルテナ神殿(教会)突入→黒騎士様「やぁ」

話しかけなければ安全とは言え、実際ビビった。

297尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:17:39 ID:FhTBFqws0
お、何だか鎧の置物みたいなのがあるぞ
良い装備だったら嬉しいなあ
からのチャッチャー♪ チャッチャー♪

298尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:28:28 ID:4uM9p6WU0
このスレだと話しかけなくてもあっちから見つけそうなんだよなぁ

299尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:41:10 ID:GV01Lo520
部屋入れるようになればマジで探索効率段違いなのがなぁ
カミカゼも取れるし

300尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:50:41 ID:GZw1P4a60
カミカゼはゲームなら薬草とか買いまくるし雑魚敵逃げまくればいいけどスレだとそこら辺が不安だからなー

301尋常な名無しさん:2018/06/02(土) 22:41:58 ID:gYk3gueA0
今更野暮なこと書くけど、爆弾魔がこれだけ居たのなら
弾切れモーさんが閂にならなくてもシャルロッテ倒せたのでは……

302尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:06:43 ID:5aaMi2io0
氷の斧は斬撃打撃属性両方持ってるから通じる相手多いうえにアレクの多くの特技に使用できる最強武器の一角だよね
おまけに低確率ながら睡眠の追加効果あるし

303尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:10:26 ID:zD4LWIAs0
黒騎士相手に大活躍だよね
リバティホークやグラングレグスは入手がちとめんどいし

304尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:27:37 ID:5aaMi2io0
ワールドイーターさんはネズミとかGも腐るほど食べてきただろうから何の抵抗もなく食べられるんだろうなぁ…

305尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:44:16 ID:9oNrCd1I0
本体解放×2&クートリム1本入手&氷の斧入手、悪魔将2体撃破
とかいう状態なのにサウザンドヴェイン入手してないってある意味すげぇwwww

306尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:47:29 ID:5aaMi2io0
1周目はゼラチンの倒し方わからず、ヴェイン入手できずに終わることもあるから…

307尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:49:08 ID:C8ccCSKI0
倒せるまでひたすらに殴り続けた人おる?

308尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:52:46 ID:Ip4Q5ZB60
自動で連打してくれるソフト使って、一晩放置した。
翌日、世界崩壊の進み具合がやばかった。

309尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:55:42 ID:9oNrCd1I0
1時間だか2時間くらいかけて殴り続けた(回復メッセないから殴り続ければ倒せると思ってた)
倒した直後に一時崩壊起こってビビった

310尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:02:08 ID:W94PpJ7M0
確かまだクートリム二本目取れないよね?

311尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:02:23 ID:UJS9.VOs0
たしかアルフォンスのところ行くのは鍵が足りないから挑めないと思うんだが

312尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:04:55 ID:5aaMi2io0
いや、愚者取るだけなら魔術師のカギだけあれば大丈夫
スミスハンマーも王のカギと神官のカギあれば行ける

313尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:06:21 ID:zD4LWIAs0
ああそっかスミスハンマーがあったか
割とありかもしれんね

314尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:07:15 ID:itfBLDN.0
彼のが必要なのはラストプラチナだけやね

315尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:08:17 ID:5ewel8wU0
ちょっと調べなおしたら、宝箱解放条件もあったわ。クロコダイン必須かも。

316尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:08:49 ID:zD4LWIAs0
ラストプラチナ強いことは強いんだが本編であまり使った記憶ないんだよなぁ

317尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:11:57 ID:UJS9.VOs0
てか、まず魔術師の鍵もってなくね?あれアトランティアでしょ?

318尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:13:46 ID:itfBLDN.0
え、あれ、そうだっけ?
塔探索してた記憶があるからすっかり持ってるもんだとばかり

319尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:19:30 ID:5aaMi2io0
あ、そういやそうじゃん
アトランティア行ってないから持ってないな鍵

320尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:19:59 ID:J8WCBduE0
アトランティアの兵士の家だっけか魔術師の鍵

321尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:20:04 ID:5ewel8wU0
キセキに行く手も?

322尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:28:17 ID:uquscrdU0
キセキの衣もまあまあ美味しいアイテムではあるな

323尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 22:29:41 ID:UJS9.VOs0
キセキ行ってみるのも悪くはないのか?時間は微妙だが。あと自爆する前に倒せるか?
本体開放はまだまだ先になるけどね

324尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 23:29:44 ID:ACo9EyK60
クルーゼ一択という点からところてん絶対殺すという漆黒の意志しか感じられなくて草

325尋常な名無しさん:2018/06/09(土) 00:04:52 ID:yD3HaaTY0
そういや今回ルサルカのブリーズないけどマリンスノーって回収してるよね多分
大昔のことだからきちんと拾ってるか全然覚えてないや

326尋常な名無しさん:2018/06/09(土) 00:10:46 ID:bAWx1dQI0
ルサルカはそもそも固定メンバーだろ
マリンスノーは回収してた気はする

327尋常な名無しさん:2018/06/09(土) 00:27:23 ID:yD3HaaTY0
あごめんなんかうっかりしてたわ…

328尋常な名無しさん:2018/06/09(土) 12:22:07 ID:QVlMt1Cw0
魚相手はサクラハ+氷の斧の二刀流すればえげつない火力出せるな……

329尋常な名無しさん:2018/06/11(月) 22:56:21 ID:7s1H/E/k0
時の奇跡って同調の像が流れ着くと場所知識使用時にアナウンスが出るんだね
まだまだ知らないことがあるなぁ

330尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:14:02 ID:YwAJXi8k0
しかしランスロットはああ言ってるが、
そもそも魔物となんか人間じゃないのが半々なやる夫に子孫を残す余地はあるのだろうか

331尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:19:06 ID:Zj7ksg9.0
牛が書き換えればどうとでもなる(最終手段)

332尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:42:30 ID:idJhWphM0
牛「幸せな物語だと思った?残念夢オチでした!」

333尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:43:44 ID:Zj7ksg9.0
牛がどう決断するかなんだよなぁ

334尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:45:55 ID:V6uIi.TQ0
帰還してないとはいうが、それだと最初の「帰還を歓迎します」は誰の事なんだ…?ってなるんだが…

335尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:51:32 ID:o4VHM7x60
見直してみたら帰還を感謝じゃなくて歓迎されてるんだけどぉ!?
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001kako/1427731729/21

336尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:55:06 ID:V6uIi.TQ0
…原作だと「感謝します」だっけ?
もしかして世界崩壊前に一回戻ってる…?

337尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 00:59:31 ID:o4VHM7x60
或いは二週目でやる夫が翼か。無しと魔物のハーフだったり?

338ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2018/06/13(水) 01:20:52 ID:.Max7GuI0


 *ついに気付かれたか……<感謝と歓迎

 *そこは間違った訳ではなく意図的に原作と変えたセリフになります。
.

339尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 01:28:58 ID:V6uIi.TQ0
一回確認した時違和感あったけどやっぱ変わってるのか…解放ごとに人数数えてるけど何考えてるんだ牛

340尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 07:59:43 ID:aNffXexo0
ふと思ったんだけど、ガイオンヌって原作でも半剣半魔?

341尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 16:54:00 ID:jBdqcpQ60
希望砕きは魔物なのだろうか グラはただの剣だし

342尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 17:17:16 ID:X0yBwqyE0
そういや素材の運命ダガーもイスト単体で考えるとよく分からん存在よな…
元ネタ知ってるせいで気にした事無かったけど

343尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 18:07:32 ID:dS5AhPDQ0
運命ダガーも根源剣と盾同様に牛がなんか持ってた枠と言ってもいいものなのかもしれないね

344尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 21:40:15 ID:zi1fM2Yk0
「いつの日か(あるかもしれない)の出来事」と銘打ってにゃーにゃーが元気なだけでちょっと泣きそうになった

345尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 14:42:17 ID:GQFmba3Q0
「犬は何か違う」って原作にもあったっけ?

346尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 15:09:26 ID:.g.nlhiw0
執事が紋章集め手伝ってくれたから世界線として二週目だと思う。
んで、ジャネット相当が半分「懐かしい臭いがする」って言ってるから、世界存在周りだと思われ、
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001kako/1475150070/1867
エクスカリバーが「とんでもないこと」「土下座100ですまない」とか言ってるから佐山の上、第一か第二のものと思われる。
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001kako/1475150070/5031
んでもって、誰かが帰還していて、館主が知らないから、
第一の謎アイテムかつ新規の品の。無しダガー若しくは創造力の翼だと思う。

347尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 15:13:29 ID:0etTbW.20
末っ子の可能性ないかな?

348尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 17:29:13 ID:NTrOCSKs0
沈み行くソティス(小声)

349尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 18:42:29 ID:DVu1Cp3c0
真理君で眺めてるのが第一としたら、この世界は第一が、自分が帰らなかった場合どう回るのかを読者として眺めてることになるのか?

350尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 20:19:16 ID:SMMjl8D.0
執事が2周目以降なのはゲーム上の都合みたいなのもあるからそこまでアテにならない可能性もある

351尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 20:27:52 ID:Tw4nJ27M0
このスレでアマカケルの落ちて来る剣ゲットするのに速度必要そうだから行く前にはMAXにしたいよなぁ

352尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 21:01:30 ID:cRn6NYpU0
文字を飛ばして意思疎通取ってるところから書物関連が正体とは思うわ>やる夫
特にラストバトルで力ある文字を出力していたイストワール、パンデモニアムにある第6章がやる夫の正体な気はする
次点で魔導書である創造力の翼だろうか、文字を書くための黒インクというのも捨てきれないけど

353尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 22:32:17 ID:RIs7bX3U0
私もやる夫=末っ子の可能性今まで押してたけど、最近になって気づいた。
仮にやる夫に末っ子の要素があるならばアダマを知らない筈がないんだよな……

真理君AAはイストワールで第一やってるから、兼役でない限りは真理君=第一でいい、よね……?

そういや墓所にあった(>>86):「かれ」はもう出ている

水銀の「唯一の解決手段は〜」
ってのが食い違ってる(ように見える)のはどゆこっちゃ?
墓所の記述はネタだら信じたらダメってこと?「かれ」≠牛ってこと?
水銀が第一の帰還に気付いていない?牛でも解決不能ってこと?

354尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 22:56:50 ID:RIs7bX3U0
やる夫=6章説で思い出したんだけど
>>2654
一章/館:1時間
二章/図書院:1時間(やる夫未発見)
三章/愚者の塔:1時間
四章/レイブンヒル城:1時間(やる夫未発見)
五章/アルテナ神殿:1時間(やる夫未発見)
六章/パンデモ:――原因不明エラー。参照できません――
七章/某所:――原因不明エラー。参照できません――
■章(序章?)/未定義空間:――原因不明エラー。参照できません――

このうち某所にある7章と未定義空間にある序章は図書院で参照できないのもわかる
が、6章が参照できない理由がわからん。パンデモの情報を図書院で確認するのは院長がやってたからできないことはないはずだが……

355尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 23:01:02 ID:S9CZsLtM0
牛がやる夫(黒インク)使ってイストワールを新しくスレの形に書き直している
とか考えたけど六章関連も謎だし気になるなぁ

356尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 23:26:29 ID:xR96UqiY0
魔物の側は何なのだろうか
姿なき声=水銀でトルバドール=やる夫なのが「姿なき声トルバドール」と言うひとつの魔物を二つに分けたとかならやる夫も蝿なんだろうけど
「書いた存在トルバドール」と「広めた存在姿なき声」が別ってだけならやる夫は蝿とは別の魔物なはずで、しかしそれが何なのかはさっぱり予想が付かない

357尋常な名無しさん:2018/06/15(金) 22:15:34 ID:EXpybdyk0
ロレンス(ハイダス)も見たことある存在という縛りもある

358尋常な名無しさん:2018/06/15(金) 22:45:02 ID:65U93wWU0
丸無しダガーは牛が帰還してなければそもそもこの世界に存在しないのでは?って所が問題だな

359尋常な名無しさん:2018/06/15(金) 22:56:56 ID:002UHLAs0
>>357
え、まじ?
それ何スレ目のどこら辺?

360尋常な名無しさん:2018/06/16(土) 07:54:26 ID:TZOCsfCo0
ホワイトファングの折れた刃とインクの悪魔合体仕様とかじゃないんかね

361尋常な名無しさん:2018/06/17(日) 00:04:53 ID:eKsr96EM0
>>359
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1444484405/2430
雑談所にあった気がしてずっと雑談所を遡ってたけど、まさか本スレで言われてたとは思わなんだ

362尋常な名無しさん:2018/06/17(日) 00:11:38 ID:Q1ahPUw20
>>361
さんくす。
となると。無しや翼の線は消えたっぽいか

363尋常な名無しさん:2018/06/17(日) 00:29:14 ID:eKsr96EM0
本体に相当するものって表現だから丸無しの可能性ならば無くはないかも、中庭でダガー売ってるし

364尋常な名無しさん:2018/06/17(日) 13:21:51 ID:BB.k8lfE0
声を出さないのが普通、パンデモ内にある、最近意識が芽生えた…
そういや壊れた端末イベントやったことねえや

365尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 22:54:08 ID:icfMyKrc0
シャレにならんぞ>私の胃はブラックホール

366尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 23:00:04 ID:7Axkh/Hc0
さらっとクソ重い会話が飛び交っているんじゃがw

367尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 23:00:14 ID:2QauBWh60
しれっと幾万年という誰かが聞いたら憤死しそうな単語が…

368尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 23:30:31 ID:XPBodH0M0
そういや、盗むの習得ルートってどうなってると思う?
残りレベルとポイント的にとれるとは思っちゃいないけど。

369尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 23:58:18 ID:ANRpBafU0
ウエッジ確定入手のこのスレでわざわざ盗む必要のあるアイテムあったっけ?

370尋常な名無しさん:2018/06/23(土) 00:02:03 ID:ss28zkfU0
本体が。無しである可能性を考えるのと、
ガイオンヌ抜きにしても普通に希望砕きが強いのと。

371尋常な名無しさん:2018/06/23(土) 01:28:40 ID:OKHFk0gg0
そもそも希望砕き盗んでも使えないんじゃ……アレ装備すると一回全滅するか装備変更持ってないとだめじゃん

372尋常な名無しさん:2018/06/23(土) 06:37:42 ID:ss28zkfU0
……?
希望砕きは武器じゃなくて、使用することで敵単体の精神と防御を削り取る、貴重なデバフ手段やで?

373尋常な名無しさん:2018/06/23(土) 12:28:22 ID:CmJiGgtY0
ttp://dimensional2nd.tuzikaze.com/images/histoire/seed07.PNG
ラストバトル外へ持ち出せるのは初心者モード限定
第二崩壊させないといけないのでかなり運用の幅は狭くなるが

374尋常な名無しさん:2018/06/23(土) 14:39:36 ID:ss28zkfU0
手番こそ多少使うものの、仮面と右手の攻撃は全部精神が火力に関わってくるし、成功すれば最高火力を封印できるしいいと思うんだけども……。

375尋常な名無しさん:2018/06/23(土) 17:24:46 ID:rQdquPyI0
あれだけは盗んで即使えるって知ってるのがまず慣れてる人間で、慣れてれば濃酸弾で良くね?ってなるあたりが微妙
初心者モード以外でも持ち出せたら、名前有りで速攻鏡突っ込んで盗んで、デバフし放題攻略とか出来て面白かったかもしれないけど

376尋常な名無しさん:2018/06/23(土) 21:29:12 ID:6aroH7c60
アストルフォは原作のこと考えると好感度上げてイベント起こさないと死にそうなんだよなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板