したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆2q7ZBh9P1k雑談所 第七次崩壊【イストワール】

209尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:41:58 ID:q0KE9tJg0
ジャネット、アレクは真面目に初見だと…?…!?ってなるからな…w

210尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:42:38 ID:R8IcZZEA0
最初何事かと思ったわ…w

211尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:45:01 ID:Z1UDrZLs0
初回だとなんだかんだで攻略に時間かかるから、本の内容とか結構忘れてるんだよね
触ってから、「あ、それか!」ってなって、慌てて図書室に確認に戻ったよ…

212尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:46:23 ID:xkDCHqv60
インさんは半ばバレてるし多分こいつが最大のドッキリだろう、うんwwww
正直次回に回されるかと思ったwwww

213尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:03:31 ID:QLhjPyII0
この場にインさんかダイン呼んで、・・・まさかこの剣は!みたいなこと言わせたいw

214尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:10:03 ID:Ctgt9k.I0
色々言いたいけどネタバレだからあっちに書き込めない不具合

215尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:10:46 ID:KdWXRHuQ0
それな

216尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:10:46 ID:19k2aEQ60
>私がお前の剣
一歩間違えば本当にゲームでこうなってたというからな
さすがに開発段階で没になったが

217尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:14:57 ID:TjnCDJp20
一応データ上は存在してるんだよねクートリム(日月)
まあ没になった以上意味はないけど

218尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:51:57 ID:Z1UDrZLs0
メタトークが許される立ち位置で、物語に直接関わってこない古くてなんか凄い存在って意味で、大賢樹役がエクスカリバーはスゴく納得だったけど
最近今更、あの樹って「もっと聞く」なんて選択肢があるくらい長々語りたがりだからそんな所も一緒なんだなー、と気づいた

219尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 10:24:05 ID:umf/UZOQ0
愚者に代償それに日月……か日月は没なんだけど手に入れるイベント見たくなかったと言うと嘘になるんだよなぁ
牛があれだったと言うのはまあ予想がつくからジャネット姉さんとアレクの二人の驚きが強い

220尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 18:59:39 ID:SC4aaYKY0
インさんとダインの印象が強すぎて忘れてるのだ、アレクの本体解放後何か覚えるっけ?

221尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:06:36 ID:yk0ce2HA0
エクスカリバーの親戚じゃなくて、乖離剣の親戚の方がたぶん正しいんだよ、って本スレで言いそうになった。
あぶねえ。

222尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:09:26 ID:q0KE9tJg0
グヴァリフ(クロコダイン):マスターズプライド修得
アレク(ランスロット):特に無し
ジャネット(インデックス):食事の時間にする、戦慄の気配修得
レスター(ストラウス):業が発生しなくなる
シェーラ(ルサルカ):なし
葬儀屋(クルーゼ):長すぎた執行猶予修得
セラフィ(長門):特に無し

ゲームだとそんな感じ、ストラウスが本体開放でなんか称号っぽいスキル覚えてるんでこのスレだと覚えるんじゃね?

223尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:24:15 ID:BwzsTNk.0
鏡の間の前哨戦が減るくらい?>アレク本体

224尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:43:08 ID:d.Gf7Jc.0
ナチュラルに忘れ去られるエクートリムさん、泣いて良いぞ>アレク本体

225尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:46:36 ID:fdOc9M/o0
いやだってあの土ベラ、纏めないほうが強いし…

226尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 20:03:21 ID:yk0ce2HA0
まあ、装備変更込みだと、マスク割る時に便利だからね。

227尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 20:04:20 ID:3Pg8SkVg0
セラフィはファミリアーのことを忘れないであげてください

228尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 21:29:32 ID:GXNqjp5c0
ぶっちゃけ失敗じゃなくて元々三本に分けて喧嘩させる気だったよね

229尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:03:36 ID:nkkvf7os0
基本的に牛自身がそんな直接的な仕込みしたりは無いと思うぞ
そこまでダイレクトな事したら物語を楽しめないしな

というか牛は細かい事を気にしない性格してるっぽいからうっかりの方がしっくりくるが…
(能力大半失ってもそれはそれで良しとか言いそうと言われたり)

230尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:04:08 ID:GXNqjp5c0
ゲームだと確かレサに流れ着いた時点で赤ん坊の姿だったっけ?

231尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:07:34 ID:Q/5ChjUg0
牛は悪意もって何か仕込むタイプでは無いだろうなあ。「良かれと思って」はいっぱいありそうだけどwww
あと物を捨てられない上に入れ込むタイプ。

232尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:09:52 ID:GXNqjp5c0
>>229
憎悪の種使って憎しみ植え付けたり魔王に大戦起こさせたりとかなり直接的な行動起こしてるし…
というか牛は世界の創造主というよりは物語の作家って感じだろうから面白ければ多分どうでもいいと思うよ
イストワールって悲劇の歴史ばっかだから悲劇とか大好きだろうし

233尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:35:49 ID:O19ezGVg0
物語として魔王大戦起こさせてそれを英雄に討伐させたまではシナリオ通りだがそれ以降は関わってない説を推したい
割とどうしてこうなったって困惑してる印象だった

234尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:39:15 ID:dQ9Zk.hE0
世界存在全てが悪役に同意済みの魔王はともかく
抹消で変化のない種は彼女自身でやってるっぽいが
悪魔将しばくと仮面移行のスピード上がるし

235尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:41:50 ID:MSPdi34A0
そこまで強くないから数は十分足りてそうだが、さて?

236尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:56:26 ID:MxilQEUE0
魔王に悪役割り振った所までは牛の意図として、それ以降の魔王大戦とかは魔王の意図だと思う
憎悪の種の具体的な使い道も多分魔王管轄であって命令してるわけじゃないだろうというか

237尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:56:48 ID:AF2pmldE0
長男は魔王として作られたっぽいのに魔王として蜂起したのは彼が去ってからだし、剣3本もある種の放置された伏線設定だったのかもしれない
でも続き書かず去っちゃったので、有ったはずの仲直りイベントが発生せず月日だけが経ち、全ては手遅れに……

238尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 23:49:39 ID:Q/5ChjUg0
ある意味でエターした牛さん。

239尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 23:55:52 ID:p.PMmqZU0
玄室になんか武器なかったっけ? 使い辛くて装備した覚えがないけども

240尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 00:01:36 ID:EtcvXq/o0
斧は最強武器の一つだぞ…

241尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 00:06:19 ID:/X2YrQkg0
氷の斧があった気がする。
俺あれ使った記憶あるんだが。

242尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 00:12:48 ID:KlEnQN.s0
確かステータスが一定値超えないと入手できなかった気がする

243尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 00:19:23 ID:dgL7SDPk0
黒騎士相手に活躍してくれた覚えがある

244尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 01:16:07 ID:/X2YrQkg0
物語の盛り上がりに合わないのはわかってたけど、素手攻撃が通る件についてのやる夫達の反応が見たかったなー。


245尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 08:41:58 ID:UW7/FNRc0
憎悪コントロールとしては夢魔ってかなり良い仕事してるよね
最愛の王妃の死と言う小さな悲劇に水をやって、親子が憎み合い争った果てに全てが砂の下に沈む一国の滅亡譚を咲かせる
少しの水で大輪の花
魔王様はボーナスやっても良いと思う

246尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 11:23:20 ID:sqf1u15k0
でも、図書院送りされてること考えると、院長か牛直々に「貴様はやりすぎた」判定の気もする夢魔ちゃん。

247尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 11:27:01 ID:sqf1u15k0
ああ、そういえばヤッルが「彼」の要素を持ってる場合、本来の所有者に懐いてるってんで館でハッチャケてた理由にはなるなあ。
「あっ、やっべ」したのは館完成直後だろうから、館そのものにはあんまり愛着無いかもだけど。

ハッ!? もしや事あるごとに館を爆破したのは、根源剣が巻き起こした悲劇の原典だからか!?

248尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 11:31:13 ID:2wQWsO9E0
胃の中にボッシュートか黒インクで塗りつぶされるかどちらかを選ばされる夢魔ちゃんだって?

249尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 21:30:50 ID:ynCuCCSQ0
食い意地はその…あれでも肉体サイズ相応には抑えられてるんで…(白目

250尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 21:35:10 ID:BG9D4zlc0
事実上無限の胃袋だからな……

251尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 21:42:48 ID:tp/41gNI0
むしろ食べることが役割だからね…

252尋常な名無しさん:2018/05/19(土) 22:29:30 ID:3isGkW4I0
大平原に無限の胃袋か・・・

253尋常な名無しさん:2018/05/20(日) 12:29:58 ID:f/UCQdaw0
次回ポエム祭があったら、あれで動けなくしてじっくりと読み聞かせると言う悪魔の所業の可能性が……

254尋常な名無しさん:2018/05/20(日) 21:26:35 ID:1YbvYKrk0
>>252
世界の果てってそういう……
凹凸が無いと滑りやすくて落ちやすいもんな

255尋常な名無しさん:2018/05/21(月) 01:03:02 ID:94eTgLc60
あれを使わなくとも死の掌握で動けなくしつつ相手を超低速化させてじっくりポエムを朗読することができる佐山とかいう畜生

256尋常な名無しさん:2018/05/22(火) 22:27:54 ID:iGrQj0tE0
己の範囲を広げる……なるほど、そういうこともできるのか

257尋常な名無しさん:2018/05/22(火) 23:20:52 ID:h1zq258k0
ある意味ネタバレ>羽虫が

258尋常な名無しさん:2018/05/22(火) 23:29:57 ID:etuwRX260
羽虫関連のイベント演出は好きだけどそれはそれとして存在抹消するね…

259尋常な名無しさん:2018/05/22(火) 23:35:43 ID:OhZ67FF60
たまたま天気がいいとかいいながら
気にしてるスタイル・・・?

260尋常な名無しさん:2018/05/22(火) 23:51:18 ID:zeEnOrTk0
スカさんは図書院長に会いに行ったり、愚者の塔に錬金釜使いに行ったり割と交友関係広いよね
ストラウス家を改造したりとかなりアクティブ

261尋常な名無しさん:2018/05/23(水) 12:07:13 ID:z8hUzzdo0
次の本体解放はしばらく先の話になりそう…

262尋常な名無しさん:2018/05/23(水) 12:09:44 ID:fNQdZGF20
創世の剣ゲットで崩壊復興何とかなりそうと言われていて草生えぬ
すみません、その剣、泥きりに使っただけなんですよ…マスク割りは捗るけど

263尋常な名無しさん:2018/05/23(水) 12:50:05 ID:.ALw1uBs0
タイミングが原作通りなのかで分かれるルサルカは置いといて、普通に進めるなら
クロコダイン>クルーゼ>インデックス>長門かな?インデックスと長門は変わるかもだけど。
あとはクルーゼのは見つければ問題ないけど、見つけるのが少しめんどい?

264尋常な名無しさん:2018/05/23(水) 17:59:10 ID:qGLFuCq20
原作通りならルサルカは解放できないけどどうなるだろ

265尋常な名無しさん:2018/05/24(木) 17:23:11 ID:1rwcHgO.0
あそこは原作通りが良いな……

266尋常な名無しさん:2018/05/24(木) 20:24:55 ID:FpoR7zMo0
個人的にはルサルカは助けたいかなぁ。あと原作通りだと時間かかるんだよな。
早めに解放したいけど、イベント条件がなぁ

267尋常な名無しさん:2018/05/24(木) 20:42:40 ID:cUE1JjYU0
1周目は探索しまくってたからパンデモニアム到達するころには既に二次崩壊してたなぁ
慣れるとアウタールールモードないとすげえ不便になる

268尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 02:26:20 ID:CqBXl61w0
二次崩壊自体はあと数日だろって感じは
あと数日でどれくらい進むかはわからんけど

269尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 11:43:23 ID:Yk6IWU2k0
ふと思いついた
プレイヤー=牛=パンデモの俺ら説

270尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 15:11:40 ID:iQg2FoJI0
どんだけ牛おるねん

271尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 15:54:49 ID:QxCMsikc0
アーサー王が百万人になる時代だし、一万人くらいヨユー、ヨユー

272尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 17:40:57 ID:vda9wyA.0
万魔殿の住人と化したかつての第零世界存在か…

273尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 19:23:59 ID:p.5m06Mc0
牛はプレイヤーの数だけいる設定なのは多分ガチやぞ
イストワール序章を素直に解釈すればね

274尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 19:37:17 ID:nsjf3bUI0
聞け、外側のおまえ「たち」、この物語を
だしな

275尋常な名無しさん:2018/05/25(金) 21:04:57 ID:7vTE2uV60
未定義空間の看板的に、結局放り出したっぽいけどな

276尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 14:01:08 ID:1NZmoMts0
つまり厳密にはイストワールがダウンロードされた数だけ牛がいる?

それはそれとして、ジャネットが娘だった時の衝撃。まあ、名前取り戻したあとのセリフでキュンとしたけどw
戦力的には中盤終わりから後半あたりで息切れするから大変だった印象。本体解放後の変身も癖があってなあ……。
扇? あれは牛かアレクに持たせて使うもんだろ?

277尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 14:45:52 ID:SnK4umnY0
個人的には牛=プレイヤーなのかはどうもはっきりしないんだよな
名前判明後のレスターとか話題がカルナの時のアレクとか見てると違うようにも思える

278尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 22:54:53 ID:9Ul8884w0
一週目第一崩壊前に川岸来たけど固定アトラス硬すぎる(´・ω・`)

279尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:06:03 ID:3sxbJ13Y0
砂刀でのんびり固めてくと楽ゾ
確率クッソ低いけども

280尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:11:12 ID:9Ul8884w0
それしかないと思ったしそうした。
レベル21でもジャネット本体行けた!

281尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:11:57 ID:9Ul8884w0
アトラス倒しただけで24。HPボーナスが勿体無かったか。

282尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:32:41 ID:r3EG6BYg0
眠りや麻痺や暴走&盲目で封じつつ毒で削る方が早いけど、低レベルだと意外と事故率高いのが悩み所

283尋常な名無しさん:2018/05/26(土) 23:43:16 ID:OYn6vDxA0
アトラスは一人旅の時はレベル20ちょいくらいでクッソ低い状態だったけど武器持ち換えでポイゾナスボウガンとヴェイン使い分けて撃破したな
石化は毒通じなくなっちゃうし確率低いからちょっと面倒

284尋常な名無しさん:2018/05/27(日) 09:45:47 ID:S1MhnHPU0
お喋りが過ぎるんだよ! >本スレ
胃袋にしまっちゃおうねぇ……

285尋常な名無しさん:2018/05/27(日) 15:10:19 ID:Bo9O8tk60
インデックスの母ちゃん?図書院で会ったよ!
あの時にインデックスがいたらどう反応したんだろか。

286尋常な名無しさん:2018/05/27(日) 16:19:51 ID:VE0c6eHA0
クロコダインは気付いてなかったけど原作からして次男は察し悪いしな
原作同様インさんは鼻が良いみたいだしどうだったのだろうか……

287尋常な名無しさん:2018/05/28(月) 14:14:29 ID:2BVJnLHU0
次男の察しが良かったら長男の睡眠薬に気づいて物語が進まない事態となるか、わかったうえで飲まなくてはならなくなる苦行となる
つまり次男の察しが悪いのは牛のせい(無理矢理)

288尋常な名無しさん:2018/05/28(月) 16:23:34 ID:q4PET9ig0
というわけで、魔王大戦は支障なく起こるわけじゃ

289尋常な名無しさん:2018/05/31(木) 19:29:14 ID:wtjHeRz.0
原作ジャネットは子供達の中で一番仲良いイメージあるなぁ
というか割と親子仲は良好な感じよね牛
長男と三男がちょっとやんちゃしてるくらいで

290尋常な名無しさん:2018/05/31(木) 19:32:21 ID:QF3HKFHQ0
ロボトミーコーポレーションのネタバレって意味だったんだけどまあいいや>本スレ

291尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 21:14:21 ID:GZw1P4a60
おい牛意味深に二人目とか言ってないでさっさとあの世界行ってこい

292尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 22:36:48 ID:7uAMJfYo0
カルナの鍵が遠いなあ

293尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 22:41:21 ID:0LmhgPos0
ぶっちゃけ、パンデモよりキッツイ彼岸。
マップが、マップが細かいの(白目

294尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:00:11 ID:0SAK45EA0
親子仲は確かに悪くないよね
名前引き継いでリーダーになるの断るとツッコミ入れられるし

295尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:05:33 ID:GV01Lo520
此岸は慣れると広いって事を除けばかなり楽
地図も間違ってるかもって書いてある割にほぼ正確だし

296尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:15:23 ID:0LmhgPos0
アルテナ神殿(教会)突入→黒騎士様「やぁ」

話しかけなければ安全とは言え、実際ビビった。

297尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:17:39 ID:FhTBFqws0
お、何だか鎧の置物みたいなのがあるぞ
良い装備だったら嬉しいなあ
からのチャッチャー♪ チャッチャー♪

298尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:28:28 ID:4uM9p6WU0
このスレだと話しかけなくてもあっちから見つけそうなんだよなぁ

299尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:41:10 ID:GV01Lo520
部屋入れるようになればマジで探索効率段違いなのがなぁ
カミカゼも取れるし

300尋常な名無しさん:2018/06/01(金) 23:50:41 ID:GZw1P4a60
カミカゼはゲームなら薬草とか買いまくるし雑魚敵逃げまくればいいけどスレだとそこら辺が不安だからなー

301尋常な名無しさん:2018/06/02(土) 22:41:58 ID:gYk3gueA0
今更野暮なこと書くけど、爆弾魔がこれだけ居たのなら
弾切れモーさんが閂にならなくてもシャルロッテ倒せたのでは……

302尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:06:43 ID:5aaMi2io0
氷の斧は斬撃打撃属性両方持ってるから通じる相手多いうえにアレクの多くの特技に使用できる最強武器の一角だよね
おまけに低確率ながら睡眠の追加効果あるし

303尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:10:26 ID:zD4LWIAs0
黒騎士相手に大活躍だよね
リバティホークやグラングレグスは入手がちとめんどいし

304尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:27:37 ID:5aaMi2io0
ワールドイーターさんはネズミとかGも腐るほど食べてきただろうから何の抵抗もなく食べられるんだろうなぁ…

305尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:44:16 ID:9oNrCd1I0
本体解放×2&クートリム1本入手&氷の斧入手、悪魔将2体撃破
とかいう状態なのにサウザンドヴェイン入手してないってある意味すげぇwwww

306尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:47:29 ID:5aaMi2io0
1周目はゼラチンの倒し方わからず、ヴェイン入手できずに終わることもあるから…

307尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:49:08 ID:C8ccCSKI0
倒せるまでひたすらに殴り続けた人おる?

308尋常な名無しさん:2018/06/08(金) 21:52:46 ID:Ip4Q5ZB60
自動で連打してくれるソフト使って、一晩放置した。
翌日、世界崩壊の進み具合がやばかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板