したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆2q7ZBh9P1k雑談所 第七次崩壊【イストワール】

135尋常な名無しさん:2018/05/05(土) 20:39:07 ID:dzooRfqM0
あの台詞は二周目突入してもすぐに流れるから
すごくインパクトあるからねえ

136尋常な名無しさん:2018/05/06(日) 01:18:29 ID:Uu/oK2wc0
ウェッジを通して魔将と繋がりを持ちつつも半分は彼由来ってところからして
やっぱり末っ子説は外せないかなあ

それより本スレで平然とバレコメ書き込み始めてるのが複数いて気になる

137尋常な名無しさん:2018/05/06(日) 03:03:43 ID:lHslgc6s0
バレコメがどれかわかんにゃい・・・

138尋常な名無しさん:2018/05/06(日) 23:10:09 ID:or/83YGE0
愚者の塔の錬金で黒インク言いまくってたのはちょっと自重してって言いたくなったけどあとはバレコメわかんなかったわ

>>牛がstory overしたら
必殺のF12があるじゃないですかー!!

139尋常な名無しさん:2018/05/07(月) 00:11:31 ID:gMZnA6bk0
夢魔が墓所のアイテムネタバレした時にインク→黒→塗りつぶしとか言ってたのもいたな
塗り潰すとか言うとイストワールよりもむしろ四月馬鹿達の宴みたいになるがw

140尋常な名無しさん:2018/05/07(月) 02:23:37 ID:DYN8iJwA0
牛は大丈夫だろうけどF12されたらやっる達がどうなるかわかんないじゃないですかー
こまめなセーブをしていることを祈るばかり

141ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2018/05/12(土) 21:56:23 ID:LOWFrWBQ0


 *やっべーーーーーーーーー

 *私が内郭2F構造を記憶違いしてました。

 *追葬者三連戦の後、直通で3Fまで行けるのを忘れてたテヘペロッ!

142尋常な名無しさん:2018/05/12(土) 22:13:15 ID:vWJUBfx20
今調べたら鍵有れば開く奴?(震え声)

143尋常な名無しさん:2018/05/12(土) 22:30:06 ID:vWJUBfx20
ある意味本番の開始だ…!(追葬者から逃げつつ)

144尋常な名無しさん:2018/05/12(土) 22:52:53 ID:r7xA70UE0
原作だとカミカゼ+逃げ惑うで突っ切ってたなB3F
実際のところ3連戦が一番面倒であとは割と楽だと思う>生の証

145尋常な名無しさん:2018/05/13(日) 00:03:14 ID:.ODzgXSU0
俺もカミカゼで突破してた。
後半の床の痕が見えなくなるのって、安全地帯あったんだ。

146尋常な名無しさん:2018/05/13(日) 00:11:05 ID:QXA/NxAQ0
あっても見えないから区別不能で実質無いようなもんだがな
カミカゼで突っ走るのに落ち着く

147尋常な名無しさん:2018/05/13(日) 00:47:54 ID:yxHgKSrs0
このスレだと根源剣は王家で受け継がれてきたものって話だったよね
ロレンスもギルガメッシュ王は持ってたって言ってたし
だから牛がレサ川に流したものとその辺矛盾が生じるけどどうなんだろうね

148尋常な名無しさん:2018/05/13(日) 00:53:29 ID:y4A0SRCE0
根源剣を所有している(形が剣のままとは言っていない)
って事じゃない?

149尋常な名無しさん:2018/05/13(日) 01:11:06 ID:yxHgKSrs0
アルトリアがランスロットひろうよりも前にギルガメッシュ亡くなってんだよねぇ
誰かがギルガメッシュが持ってた根源剣をレサ側に流し直してそれをアルトリアが拾ったってこともあり得るけど

150ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2018/05/13(日) 01:29:19 ID:arUTh3020
>>145
安全地帯は一応あります。が、あれはどうやっても事前察知不可能なので
カミカゼ突破が一番楽ですね……
総当たりしてメモれば別ですが……

151ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2018/05/13(日) 01:31:30 ID:arUTh3020
このスレでの根源剣(アレク)の出生に関する前後は
オリジナルと言うか……流れ自体は大きく変わりませんが、色々独自な描写の予定です。

152尋常な名無しさん:2018/05/15(火) 22:04:38 ID:oegA0pkA0
ぶっちゃけ、たかが王の血筋なんかよりよっぽど上等な存在なんだよなあ…

153尋常な名無しさん:2018/05/15(火) 22:08:58 ID:2OqQ23Ho0
そういや伏せ字で■■■■■■となっていたがこれ『モードレッド』と『エクートリム』同じ文字数なんだな
知ってるから邪推できるが狙ってたのか偶然なのかどっちだろうか

154尋常な名無しさん:2018/05/15(火) 22:15:46 ID:DME/TXYc0
事情知ってるメタ視点だと、コイツ何言ってんの?って感じがするなぁ。あるいは知ってて挑発してるか

155尋常な名無しさん:2018/05/15(火) 23:38:21 ID:mroT4s1A0
あと5日とか具体的な数字出されるとそろそろ崩壊の時間なのかなと勘ぐってしまう

156尋常な名無しさん:2018/05/15(火) 23:57:41 ID:DME/TXYc0
ぶっちゃけ追葬者とそこまで変わらん気もするしな

157尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 09:48:44 ID:hJnJxnLE0
分割前まで知ってないとエクートリムは出てこないんじゃないかな?

158尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 09:57:40 ID:ad1fY9zk0
分割状態だとクートリムなんだっけ?"エ"クートリムを3つに分解したからクートリムなんだろうか?

159尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 10:34:15 ID:wZNvrjzw0
「エ」だから3分割なのか
実は4つに分割されてました、は流石になさそうかね

160尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 12:06:09 ID:JD0DUC2w0
なんか狙って三分割した気がしてきたゾh

161尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 12:17:12 ID:f88kwIEY0
カリバーンとエクスカリバーにちなんで名付けられてるんだと思ってた
分割前もあくまでクートリムで、打ち直した後にExクートリムになったんじゃないかって妄想

162尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 20:10:52 ID:zFQ.pKc20
まとめが昨日の分で300いったなー。
原作やってるけど、後どれ位で終わるか想像つかねえw

163ホルスタイン ◆2q7ZBh9P1k:2018/05/16(水) 20:31:37 ID:m.c40aSI0


 *おぉ、本当だ。安価でやるお さんの所のまとめがついに300に……!

 *こげすずめ様には感謝感激ですッ!

 *あとどれぐらいでしょうね……行っていないのが
  アトランティア・アルテナ神殿・アマカケル(天帝の高御鞍)・此岸の辺・パンデモニアム・時のキセキ
  の六ケ所ですね。
.

164尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 20:33:55 ID:tA51p2Lo0
できる夫チームがいきなりパンデモに突撃したのには笑ったなぁ

165尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 20:39:52 ID:NefJs7uw0
時のキセキ自体はもう突入しても何とかなるか?鍵ないから本体開放できないんだっけ?
順番としてはアルテナ神殿(鍵入手)>アマカケル(天帝の高御鞍)>時のキセキか。
此岸の辺とパンデモニアムは長いから後回しかな?

166尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 20:47:24 ID:X6Pv8ntM0
パンデモニアムとか俺らがいるらしいしどうなってるのやら
沙耶に全員お肉にされててもおかしくはないけど

167尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 20:54:17 ID:F0jTr7Ik0
いよいよこのスレ始まってから見たかったシーンが見られるのか…
アレクとジャネットの正体は初プレイ時かなり衝撃だったシーンだから楽しみ

168尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 20:55:49 ID:NefJs7uw0
ジャネットは衝撃というか、ボス戦警戒というか。あそこは初見は見た瞬間即全員回復させると思う

169尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 20:58:16 ID:F0jTr7Ik0
警戒して全回復して突っ込んだら何も起きなくておそるおそる調べたら本体ってかなり衝撃じゃない?

170尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:00:21 ID:txiYWvfg0
確か強敵の臭いが反応するから取得してるとなおさらにふぁ!?ってなったような気が…w

171尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:04:22 ID:NefJs7uw0
ガワAAのせいか強化されてんな、ケルベロス

172尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:10:54 ID:NefJs7uw0
人属性っていうけど、実際のとこ人間少ないよね……(本体が剣やボスキャラなのを見つつ)

173尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:12:25 ID:F0jTr7Ik0
というか仲間で純粋な人間皆無じゃ?

174尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:15:56 ID:txiYWvfg0
英雄勢以外出自があれで、英雄勢も人間やめてる状態だからなぁ

175尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:29:46 ID:ngjO1sEU0
見た目は全うに人間な主人公も実は耐性的には半分屍属性の英雄組と同じ対人140%
やはり牛こそが真の姿なのだろうか……

176尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:40:37 ID:Qlk.Ya..0
登場人物がことごとく人外だし
世界自体に人の気配が皆無なのもあって
もうこれ人類滅んでるんじゃないか疑惑あるよね原作

177尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 21:51:51 ID:zBTtsF7k0
こういう時地味にネタにされない司書という奴
ぶっちゃけ本体解放した時も「あ、居たんだ」程度しか感じなかったな…

178尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:00:38 ID:pt9pe7yA0
あそこはセラフィの解放と同タイミングで院長の遺言あるからそっちにみんな印象とられちゃう……

179尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:16:03 ID:ovOMW8lE0
設定的にはセラフィ他の連中と同格なのに
その設定がかくれんぼ中しか見れないから空気度マシマシ

180尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:20:03 ID:hBMODuF.0
すまない、多分、もう世界ごと終わりなんだ。本当にすまない。

って牛くんが言ってた。

181尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:21:52 ID:F0jTr7Ik0
今までこの世界ほったらかしにして実質終わってたけどちゃんと幕引くわ

って牛くんが(ry

182尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:28:38 ID:vzFi4aWY0
人類の数なんて世界の滅びにはくそほども関わりないんだよなあ…

183尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:34:21 ID:JMOJxlB.0
創造主ェ…

184尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:37:35 ID:txiYWvfg0
やらなきゃいけなかったのにやらなかった事があるのは事実だが、それ悲劇の終わりであり牛の役割なわけであってだな…

185尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:42:49 ID:F0jTr7Ik0
ロンドンの原因お前かー憎悪の種埋め込まれてるんだろうなー・・・おのれ牛

186尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:47:17 ID:txiYWvfg0
最終的に大体牛が悪いっていう結論に行きつくイストワール
原作だと一応帰ってきて問題解決に動いてるからいいが、このスレだとどうなってんだ…w

187尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:50:35 ID:vzFi4aWY0
>この私が神となり最終戦争という名の救済を授けよう
スカさんが腹抱えて嗤ってしまう

188尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:54:20 ID:F0jTr7Ik0
仮になれたとしても牛の逆鱗に触れそう

189尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 22:56:50 ID:txiYWvfg0
むしろ牛のための世界で最終戦争とか真っ当な状態だと彼女が許すのかも割と疑問なアレ

190尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:05:59 ID:ovOMW8lE0
ネフェと違って、あの世界に「神」はいないからな…

191尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:06:20 ID:ngjO1sEU0
彼女は「悪役」として喜ぶ気がする
物語にとって一番悪いのは何も起こらない事なのだから

192尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:09:33 ID:vzFi4aWY0
牛が見ない平和な世界と牛が見てくれる大戦争な世界
どちらが良いかといえば、うむ

193尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:16:26 ID:F0jTr7Ik0
アレクが神がいないっていうと牛は畜生彼女はヤンデレだし重みがある・・・

194尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:17:34 ID:vCP2LWXQ0
牛が帰ってきてくれねーかなーって理由というか願望で世界崩壊起こしてるからね彼女
ある意味スケールでかい考えの持ち主だから正直細事として放置する気はする

195尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:19:01 ID:pt9pe7yA0
ぶっちゃけアレクとオールドシップ以上に牛を知る奴はいないんじゃないのか
だって彼女を創る前からの付き合いだし

……第二世界存在を創るじゃなくて彼女を創るって書くとなんか犯罪臭がすごい

196尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:20:03 ID:NefJs7uw0
犯罪臭というか業が深いというか

197尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:26:43 ID:vCP2LWXQ0
そういやオールドシップもエクートリムと同じく牛が最初から持ってたよくわからんものだったね
それなら根源剣分けるんじゃなくて兄に剣で弟に盾上げるとかしとけよあの牛・・・

198尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:27:48 ID:zBTtsF7k0
娘を嫁にする牛裏山けしからん

199尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:39:35 ID:9Qqxp9qE0
たかが単体即死攻撃程度でイキってる辺りどこまでも小物やな…

200尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:44:12 ID:ovOMW8lE0
種ェされるまではまともだったみたいだがな
どのみち相手が相手なのでぎにゃあああああ待ったなし

201尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:50:39 ID:hJnJxnLE0
イベントが用意されてる葬儀屋は恵まれていた……?

202尋常な名無しさん:2018/05/16(水) 23:59:03 ID:pt9pe7yA0
ザンテツ運命即死で弱くはないと思うんだけどねぇ……
あんま遭遇しない&遭遇前に既にロンドオブタナトス&えい、やあ、とおの洗礼を受けるから印象が薄いwww

203尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:07:01 ID:QLhjPyII0
極秘任務行った時に植えつけられたのか・・・

204尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:15:32 ID:QLhjPyII0
生者皆無疑惑なゲームと比べればまだ生きてる人多いのがまたw

205尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:37:23 ID:Ctgt9k.I0
ついに、か

206尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:37:52 ID:ZI6HhgDQ0
あーくそ、凄いワクワクしてるw

207尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:38:50 ID:QLhjPyII0
いよいよか・・・いったい何人の未プレイ者がいるのか

208尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:40:13 ID:19k2aEQ60
ジャネットの次ぐらいに意表を突かれるよな

209尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:41:58 ID:q0KE9tJg0
ジャネット、アレクは真面目に初見だと…?…!?ってなるからな…w

210尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:42:38 ID:R8IcZZEA0
最初何事かと思ったわ…w

211尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:45:01 ID:Z1UDrZLs0
初回だとなんだかんだで攻略に時間かかるから、本の内容とか結構忘れてるんだよね
触ってから、「あ、それか!」ってなって、慌てて図書室に確認に戻ったよ…

212尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 00:46:23 ID:xkDCHqv60
インさんは半ばバレてるし多分こいつが最大のドッキリだろう、うんwwww
正直次回に回されるかと思ったwwww

213尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:03:31 ID:QLhjPyII0
この場にインさんかダイン呼んで、・・・まさかこの剣は!みたいなこと言わせたいw

214尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:10:03 ID:Ctgt9k.I0
色々言いたいけどネタバレだからあっちに書き込めない不具合

215尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:10:46 ID:KdWXRHuQ0
それな

216尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:10:46 ID:19k2aEQ60
>私がお前の剣
一歩間違えば本当にゲームでこうなってたというからな
さすがに開発段階で没になったが

217尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:14:57 ID:TjnCDJp20
一応データ上は存在してるんだよねクートリム(日月)
まあ没になった以上意味はないけど

218尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 01:51:57 ID:Z1UDrZLs0
メタトークが許される立ち位置で、物語に直接関わってこない古くてなんか凄い存在って意味で、大賢樹役がエクスカリバーはスゴく納得だったけど
最近今更、あの樹って「もっと聞く」なんて選択肢があるくらい長々語りたがりだからそんな所も一緒なんだなー、と気づいた

219尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 10:24:05 ID:umf/UZOQ0
愚者に代償それに日月……か日月は没なんだけど手に入れるイベント見たくなかったと言うと嘘になるんだよなぁ
牛があれだったと言うのはまあ予想がつくからジャネット姉さんとアレクの二人の驚きが強い

220尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 18:59:39 ID:SC4aaYKY0
インさんとダインの印象が強すぎて忘れてるのだ、アレクの本体解放後何か覚えるっけ?

221尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:06:36 ID:yk0ce2HA0
エクスカリバーの親戚じゃなくて、乖離剣の親戚の方がたぶん正しいんだよ、って本スレで言いそうになった。
あぶねえ。

222尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:09:26 ID:q0KE9tJg0
グヴァリフ(クロコダイン):マスターズプライド修得
アレク(ランスロット):特に無し
ジャネット(インデックス):食事の時間にする、戦慄の気配修得
レスター(ストラウス):業が発生しなくなる
シェーラ(ルサルカ):なし
葬儀屋(クルーゼ):長すぎた執行猶予修得
セラフィ(長門):特に無し

ゲームだとそんな感じ、ストラウスが本体開放でなんか称号っぽいスキル覚えてるんでこのスレだと覚えるんじゃね?

223尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:24:15 ID:BwzsTNk.0
鏡の間の前哨戦が減るくらい?>アレク本体

224尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:43:08 ID:d.Gf7Jc.0
ナチュラルに忘れ去られるエクートリムさん、泣いて良いぞ>アレク本体

225尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 19:46:36 ID:fdOc9M/o0
いやだってあの土ベラ、纏めないほうが強いし…

226尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 20:03:21 ID:yk0ce2HA0
まあ、装備変更込みだと、マスク割る時に便利だからね。

227尋常な名無しさん:2018/05/17(木) 20:04:20 ID:3Pg8SkVg0
セラフィはファミリアーのことを忘れないであげてください

228尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 21:29:32 ID:GXNqjp5c0
ぶっちゃけ失敗じゃなくて元々三本に分けて喧嘩させる気だったよね

229尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:03:36 ID:nkkvf7os0
基本的に牛自身がそんな直接的な仕込みしたりは無いと思うぞ
そこまでダイレクトな事したら物語を楽しめないしな

というか牛は細かい事を気にしない性格してるっぽいからうっかりの方がしっくりくるが…
(能力大半失ってもそれはそれで良しとか言いそうと言われたり)

230尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:04:08 ID:GXNqjp5c0
ゲームだと確かレサに流れ着いた時点で赤ん坊の姿だったっけ?

231尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:07:34 ID:Q/5ChjUg0
牛は悪意もって何か仕込むタイプでは無いだろうなあ。「良かれと思って」はいっぱいありそうだけどwww
あと物を捨てられない上に入れ込むタイプ。

232尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:09:52 ID:GXNqjp5c0
>>229
憎悪の種使って憎しみ植え付けたり魔王に大戦起こさせたりとかなり直接的な行動起こしてるし…
というか牛は世界の創造主というよりは物語の作家って感じだろうから面白ければ多分どうでもいいと思うよ
イストワールって悲劇の歴史ばっかだから悲劇とか大好きだろうし

233尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:35:49 ID:O19ezGVg0
物語として魔王大戦起こさせてそれを英雄に討伐させたまではシナリオ通りだがそれ以降は関わってない説を推したい
割とどうしてこうなったって困惑してる印象だった

234尋常な名無しさん:2018/05/18(金) 22:39:15 ID:dQ9Zk.hE0
世界存在全てが悪役に同意済みの魔王はともかく
抹消で変化のない種は彼女自身でやってるっぽいが
悪魔将しばくと仮面移行のスピード上がるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板