したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

無謀な雑談所182

1950:2017/12/23(土) 23:49:22 ID:i9JMeBfA0
無謀 ◆XOpd3bGWbA&避難所、182乳目です

実験用の無謀の別酉      ◆JcasLUmxEU


>>1の過去作
「やる夫達はロックが好みのようです」
「やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/
「杏子と餡子でパウンドケーキ」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1371487216/
「歪んだ星屑に手を伸ばすようです」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1360153785/
「誰もが地図の無い人生の海を進むようです」
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1398098082/
「二人はイカレタ犬を止められないようです」
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1426871587/


現行
やる夫は青い血を引いていたようです
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495463351/

現行不定期スレ
どうせいと?
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1477665809/
雑談所長編
やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです



雑談所前スレ
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1502027103

2466尋常な名無しさん:2019/01/22(火) 12:16:25 ID:WnBErxqA0
>>2464
トッキーもルパンもツァルラント山塊をバイパーの管理領地って押し付けはしたけど、
レテネラ街道出来たら便利とか、それなら街道沿いに自領の拠点欲しいとか考えて
「バイパー卿が集落を増やせるなら良いが、それは厳しいだろう?それならこちらの領民で集落を開発しよう。何、街道整備はそれぞれの領地から行うという形で構わない。」
とか言って開発しやすい土地を取られたんじゃないかな。

2467尋常な名無しさん:2019/01/22(火) 12:31:28 ID:imi0DjX.0
>>2465
リアルタイム勢が取りこぼした時一番気づかなかったりするかも

2468尋常な名無しさん:2019/01/22(火) 17:10:31 ID:Y3NhWeMo0
安価短編や外伝含めると量が多すぎてあの情報どこででたっけ?って確認しようにも探しきれないのよね・・・(やるぽんさんでカテゴリー824ある)

2469尋常な名無しさん:2019/01/22(火) 17:30:12 ID:Dm7ZPnsk0
しかも題名から内容の推測が難しいため...ね
ついつい情報探してたのにここかなっと思ったところから読み込んじゃうの

2470尋常な名無しさん:2019/01/22(火) 18:02:25 ID:wmnERj7Q0
他所のタイトルが数字だけのweb小説だと有志が目次作ってるのもあったり

2471尋常な名無しさん:2019/01/22(火) 23:08:17 ID:iEXvbTXU0
独立直臣騎士とはいえ、パーソクデの分家という立場のままで
ネラの土地を割譲はしてもらえんだろうな

実態はどうあれ、ネラからレテへの割譲とみられかねないし。

クール家に婿入りしてから、ダディから領地割いてもらって改めて独立するか、
割いた領地を心に渡して独立、心が女主人となった家に婿入りするか。
順番はともかくランサー・デ・クールにはなるでしょ。
(でなきゃネラの家臣団は納得しないでしょ)

個人的には後者のほうが愉悦部好みの展開なんじゃね?と思ったり。

2472尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 00:32:47 ID:xhvNKp2Q0
婚姻の正式発表で持参金代わりにネラから領地割譲とかじゃないかな
どうせマルダー開発に目処が立つまでルクスには着手できないのは公爵も子爵も了承してるわけだし
心ちゃんの年齢の問題もあるしで、その時の情勢や根回し次第で色々と変わってくるんじゃないかな

2473尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 00:58:44 ID:mgWj73GU0
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-5365.html
↑これとかだと「心様お輿入れ」といっとるし、そんなに細かい事は当人たちもまだ意識しない(もしくはあえて決め込んでない?)で話をしている、
って感じなんじゃないの

形式はどうあれ、実質的にはランサーの婿入りみたいなもんなのは間違いないだろうけど
逆に言えば、形式をどうするかは数年は考慮できる余裕があるわけだしね

2474尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 01:24:14 ID:23F6Arx60
持参金は嫁の財産って善吉パッパが近所総出でボコられてなかったか?

2475尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 01:42:05 ID:0183dMXY0
別に割譲の名目は実行するときの状況次第だろ、持参金である必要もないし
どっちにしろ隣にネラの領地広がって土地と人貰ってる時点でランサーに逆らう余地ないし

2476尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 01:49:48 ID:ANBG3Zyc0
そんな立場なのに、ネルで童貞を卒業して、ななかとピヨちゃんを囲ってるランサー様

2477尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 01:59:06 ID:23F6Arx60
大丈夫だっ!ちゃんとキャス狐も抱いたはず!

2478尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 05:31:35 ID:f/ueW8gI0
>>2464
「山塊外の」レテ側・ネラ側に作られる領地やで
その上で「ちょっと山塊に食い込む形で作ってニューソクデも利権確保」って話になってる

2479尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 06:16:50 ID:Z.7pZZ0M0
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-3132.html
せやかて綺礼さん、
『後継ぎの予備に、婿は必要ありませんかな?』
言うてはりますし、現状では婿入り前提でっしゃろ

2480尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 07:57:30 ID:tzH3Mkvk0
それまだ綺礼が計画の概要を提案してダディ、やる夫、ルルが承諾しただけで具体的なこと何も決まってない頃の話だろ
その後話を詰めたであろうやる夫がランサーに領主として裁量権ある前提で梅岡と独占契約結ばせたりしてるじゃん

というか自分の領地が欲しいのにどんなに頑張っても自分ではなく妻の領地になるランサーと開拓開始予定段階で一桁歳の心で成功するとでも思ってるのかよ

2481尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:02:31 ID:RYtv419E0
あれやろ?陣代さんが勝手なことやっちゃってifでききょんの恐怖再びやろ?

2482尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:17:13 ID:tzH3Mkvk0
ランサーに裁量権ないならやる夫が止めるだろ

2483尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:22:23 ID:hARfGJ5s0
バイパーへの婿入りの為にできランが頑張るifもあったろ、自分のために頑張るんだよ
(キタコーの惨劇から目を離しつつ)

2484尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:25:50 ID:f/ueW8gI0
いや現代と同じで婿入りだろうと当主に据えられたなら裁量権あるからな?

信用が低いと嫁が当主の陣代にされたり、そうでなくても当然立場は弱くて最悪離縁されてifできる夫ルートだが

2485尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:27:31 ID:hARfGJ5s0
クール分家を作るのは派閥トップ間の曲げられない口約束でもあるんで
というかランサー本人も認めてる通りにまだ絵に描いた餅だから
どっちかが死んだりで婿入りの談合が今後変わる可能性もあるけど、最初の約束自体は動かんよ

2486尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:42:55 ID:tzH3Mkvk0
そら当主に据えられた後ならな
婚約どころかあってさえいない頃に婿に独占契約結ばせたところで後で揉めるだけだろ

2487尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:49:50 ID:RYtv419E0
>>2480
バーサーカーや谷口に裁量権がないと申すか

2488尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:52:17 ID:hARfGJ5s0
婿入りだと裁量権が無くて領地を自分で動かせないという行き過ぎた条件を設定してストローマン論法を展開してる

2489尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:57:16 ID:tzH3Mkvk0
いやなんで当時内々に婚約決まっただけの部屋住みのランサーと婿としてバリバリ実績積んでる谷口やバーサーカーの裁量権が同じになるの?
当時のランサーが婿なら裁量権ないってだけで入り婿には裁量権ないなんて極論言ってないけど

2490尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 08:57:28 ID:f/ueW8gI0
うん、まぁ結婚前に独占契約したから婚約破棄な、ってやるのは不可能ではないわな
実際にやったらどうなるかは置いといて
そして契約させる側としては後で揉めたり騙されたって思われるのはハナから織り込み済みなわけで

2491尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 09:00:16 ID:RYtv419E0
あの頃のやる夫は嵌める気満々の悪意ありだったような

2492尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 09:03:02 ID:hARfGJ5s0
ランサーの独占契約は現状ランサー本人と結んだものでしかないので婚姻の邪魔になんてならないよ
将来心が配慮するかどうかは当事者間の話だけで済まずにやる夫にも配慮しなきゃいけなくなるけど

2493尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 09:13:58 ID:UX1Zw94Y0
>>2489
確か暗殺事件の時に大統領とクールが婿に来てくれるランサー様が現場で頑張ってくれてるお陰でみたいな話してなかったっけ?
そっちにはなんか根拠になる本編描写あるん?
これは独占契約後の話だから多分こっちの方が根拠としては確かなはずだけど

2494尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 09:50:49 ID:f/ueW8gI0
多分「結婚して当主になった奴」と「婚約で当主に内定してるだけの奴」で違うって言いたいんだろ

「内定してただけだから無効な」ってやるには婚約自体を無効にするか、
後はランサーがやる夫の顔を潰してまでそんな約束は知らないとか守る気はねぇって踏み倒すしかないわけだが

2495尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 09:57:41 ID:hARfGJ5s0
クール分家はやる夫の寄子になって王太子派として動くという所までが約束だからね

2496尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 10:32:04 ID:g0sFnUxM0
ランサーが独占結んじゃったのが問題になるとか、
ルクス開拓とか今の投下ペースならパリオリンピックの先だろうな。

武士沢レシーブみたいに年表で済ます方法もあるけど。

2497尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 10:39:13 ID:UX1Zw94Y0
うーむ結局反論はなしか?
俺の推測は最強なんだっ!!(AA略)
な迷惑さんだったか、残念

2498尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 11:53:32 ID:VqD6PiFg0
煽るなよ ガキに見えるぞ
それに勝利宣言しても虚しくないか

2499尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 12:11:38 ID:VlIp8TzE0
ルクスは相当先になるからわりとどうでもいい
なのはサンが攻めて来た後の話だからどう転がるか分からんし…ランサー死ぬなよ!

2500尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 13:17:31 ID:ANBG3Zyc0
できる夫は嫁sの誰かひとりでも孕ませておけば本人が死んでも後があるけど
ランサー死んだらワカメたち家臣団は即詰むんだよなぁ
有能さは保証されてるから、やる夫・できる夫・キョン子あたりが拾ってくれるかもしれんが

2501尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 13:51:06 ID:4721K3aA0
もしそうなったら、わかめ争奪戦が始まりそうだな

2502尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 14:28:43 ID:LzmNB5ck0
バイパー卿周りは当主死んだら即詰むとこばかりだからへーきへーき

2503尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 14:32:37 ID:qZbiOz6U0
親が急死して今日から領主ってやらされたのはゴンさんだっけか

2504尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 14:35:26 ID:PN.LEXTw0
違う
ゴンさんは親が急死じゃ無く逃げたんだ

2505尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 14:51:42 ID:VnDnyDBE0
ゴンさんには同情の余地しかねぇ・・・。

2506尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 14:55:51 ID:Yb0tN2G20
>>2504
あれ当主逃亡時次期運営継承手段抹殺スレスレだったから
ドン引きしたわ

2507尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 15:20:36 ID:UX1Zw94Y0
>>2498
煽られたからな!煽り返さなきゃ失礼だろ?

2508尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 15:45:50 ID:v.7Jy7u20
当主どころか侍従長も乳母夫もその場で職務放棄したからな・・・
あれだけぶっ飛んだ引継ぎは欧州全土で見ても二家とないと思う

2509尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 16:41:05 ID:EkwmK23M0
ふと思ったんだけどさ、マミさん村の新名門扱いだけど、畑仕事はどうしているのよ。
女一人で農作業は無理では?
かといって下男と小作人とか農奴とかいるようにも見えんし。
というか根本的にポップの集落人手足りてないし。

2510尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 17:07:24 ID:bM2jEaZ20
農村って共同体意識強いから何らかの救済措置あるんだろうね
働き手が死ぬなんて他人事じゃないんだから

2511尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 17:08:59 ID:9c/vuYkM0
あれ?マミさんのお爺さん死んだんだっけ?

2512尋常な名無しさん:2019/01/23(水) 20:06:22 ID:EBBhIqqM0
後家さんの仕事あるから
コンバインハーベスターも脱穀機も精米機も製粉機も無い時代だから心がへし折れる系作業が貴重な収入源
だから後家殺しがチート農具の別名なんだがなぜか色男の称号にもなってる不思議

2513尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 16:29:18 ID:kgL8J1ck0
後家さんのお仕事(R18)

2514尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 16:58:08 ID:7ZsOGX9U0
マミさん生まれた時に母亡くし、15,6で父が
その時にマトリフさんとこに侍女採用だからこれが救済処置かね
爺さんがひっそりと畑仕事してるのかな

2515尋常な名無しさん:2019/01/24(木) 17:47:57 ID:ZI.pIxGg0
マミさんとこは爺ちゃんいるけど、真紅のとこはガチで娘二人で上のほうは侍女で都いってたっていう
妹の雛苺が名主の跡継ぎのシモンの婚約者だからフォローはされてるだろうが

2516尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 00:16:36 ID:H11I1D4o0
実際に以前にシモンとリンとやらない夫と真紅が話している時に話題になったよね。
親が死んだあと、村の人が援助してくれた、でも皆自分の家があるからって
やらない夫が村の生え抜きじゃなかったらどうかって聞いて、シモンがノーコメントって言ってる

2517尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 12:57:41 ID:Oj8LHplo0
そうそうちゃんと自分の家の畑が維持出来てるのは援助有ってのものって理解出来てる
なのに未だにやる夫に未練タラタラな真紅に畑どうすんだよって聞きたいw
真紅が婿取りして援助終了って予定なのに援助おかわりする気かよってw

2518尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 13:25:13 ID:Vfo37vvA0
>>2517
バイパー女の実例を思い出すのだ
恋人と引き離されるくらいなら村が滅んでもいいから恋人と両親だけを連れて逃げ出す猪とそれを認めて助ける奇行種あたりを

2519尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 13:29:44 ID:LxSGWJYo0
そもそも畑あるなら援助の必要無かったんじゃ無いか?
労働力なら、月でもルイージでも選り取り見取りだったと思うが……

2520尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 13:52:44 ID:N1P5Jxrk0
真紅の侍女採用は救済措置の側面もあるけど能力・人格・年齢・主君への忠誠心も考慮する必要あるからじゃない
領主復活第一陣だったから最も信頼できる人選にしただろうし
仮につぐみや黒猫が真紅と同じ境遇だったとしても最初の上京メンバーに選ばれたかっていうと

2521尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 15:07:25 ID:gva03rns0
>>2517
あーみんと翠その他の妨害を乗り越えて、是が非でもやる夫の愛人になるつもりなら(あるいは誰かに嫁ぐなら)
家も畑も真紅と雛苺で分配して各々の持参財にしたっていいんじゃね?

老いた親を介護しなきゃならないわけでもないから、無理に婿取りして家を維持する理由はないと思う

2522尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 16:29:48 ID:Oj8LHplo0
真紅の未練は種だけ貰い自分の家の子として育てるという手が残ってる(残ってません)というものなのだ
家を継がせる子を欲しいというロジックなのだな

2523尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 18:30:49 ID:xFp5MDG.0
閉鎖的な村だし年の釣り合う相手が減った
蒼星石死亡直後ぐらいなら
そんな夢も見れたんだろうね

2524尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 20:05:40 ID:KslifjBU0
経済面で現実を見るならゼロの愛人に納まるというのが一番裕福になる
下手したらやる夫より金回りが良くなるかもしれない

2525尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 21:25:32 ID:H11I1D4o0
小さな妹の面倒見ながら畑仕事は相当きつい
しかも真紅は現時点で15歳くらい
親が亡くなったのは数年前で更に小さいし、男手無いから肉も手に入らない
畑がある=援助要らないじゃないんだよね

2526尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 21:27:30 ID:H11I1D4o0
そもそも人を好きになるのに、援助がいるいらないで話をしている事は翠星石との会話でも一切無いから
実際に好きになって貰える事を全く想像してない可能性はあるけど

2527尋常な名無しさん:2019/01/25(金) 22:37:27 ID:ADXPmvTo0
翠の婿候補の時でさえ理性では無理だと理解してたんじゃねえかなぁ

2528尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 02:10:50 ID:O7TeURbQ0
今年も半年に1回ペースかねぇ?

2529尋常な名無しさん:2019/01/26(土) 04:21:50 ID:2r9sNBXk0
リアルが完全に長期戦と化してるからね
そんな中でも投下が続いてるだけありがたい

2530尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 19:09:06 ID:PU8oXb.o0
ひさびさに1から読み直してる。
やっぱり面白いな。
やる夫が村に帰ってきたの、つい最近の気がしてたのに、2014年だった。
時間が流れるのは早いわ。

2531尋常な名無しさん:2019/01/31(木) 19:12:44 ID:XUhSf2Ro0
なんてったってイッチが結婚して第一子が生まれるぐらいだからな

2532尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 10:56:19 ID:chOSA0MM0
そしてやる夫はまだ子供が生まれていないという…

2533尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 11:36:08 ID:NeFv1X6k0
やる夫はいっそ駒城が来ても代理で誰か出陣させるくらいに割り切った方がいいと思うんだが喃
出来るかと言われたら厳しいかもしれないが二代続けて跡継ぎなしで戦死とか洒落にならん

2534尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 14:03:08 ID:OCNUAskY0
クルセイダーキング2はめっちゃ興味あったが
パラドゲーは難しい・・・

2535尋常な名無しさん:2019/02/02(土) 14:04:03 ID:OCNUAskY0
あ、ごめんなさい
>>2534は誤爆です

でもCK2に興味持ったのはここがきっかけなんですけどね

2536尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 13:37:24 ID:kruBOaBM0
支援かなんかでCKでマップ作ってみた、とかあったのってここだっけ?

2537尋常な名無しさん:2019/02/03(日) 20:36:55 ID:TGa4JMY60
暦の話、長い。こんな長かったのか。
改めて見ると、アトリームの話と同じくらい長いっすな。

2538尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 21:38:41 ID:8VwfoEHk0
そのうちじんたんの長い永い話も始まるぞ
延々平兵士のまま歳とって子供ができない話

2539尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 22:08:18 ID:NoMEdf5E0
たんだけ目に入って、一瞬びんちょうたんのことかと思った
ゲバラ爺の報告ん時は心痛かったっけなぁ

2540尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 23:04:41 ID:dvwaSdlQ0
何れびんちょうも漢娘に

2541尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 23:06:45 ID:3XIS1u760
びんちょうはアニと取引した鳳翔さんの指導であか抜けた都会娘に育つ予定だから

2542尋常な名無しさん:2019/02/07(木) 23:59:32 ID:Jd4CBfMs0
びんちょは逞しく育ったらAAが満艦飾マコになりそうよね

2543尋常な名無しさん:2019/02/15(金) 22:06:00 ID:V3eVDCBk0
都会娘(都会で行き遅れてた娘)

2544尋常な名無しさん:2019/02/17(日) 08:13:50 ID:n8AcszKs0
周回終わった。やっぱ面白いね。
ジャンはまどかとくっついた気でいたけど、まだだったんだね。
色々忘れてるもんですな。

2545無謀 ◆XOpd3bGWbA:2019/02/20(水) 22:05:38 ID:AhZwBdak0
近況報告です

新しい現場はとりあえず現場作業が終わりましたが、これからしゅん工書類と溜まっていた小工事をいくつかと年度末入札ラッシュデス。
あかさんの方も昨日、帝王切開で取り出されたんですが血管腫とやらで検査入院の手続きやらなにやら、出生届に伴う書類云々、
やる事が満載排水量過積載でもうしばらく動けそうにありません。
あと実家経営会社への転籍手続きその他も

世の中の長男教なんか大っ嫌いです。私は長男でも末子なんですけどねえ


今年度いっぱいは近況報告を書き込む暇もなさそうなので、とりあえずの報告をば
落ち着いたら書き為を再開する所存です。
新年度早々にでも一本投下できたらいいなあ・・・

2546J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 22:18:03 ID:vtK8dNBw0
おっふ…乙です
奥さんあかさんともどもお大事にというか
赤さん生まれたんだから少なくともそこはめでたいところですよね
おめでとうございます

2547J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 22:19:26 ID:RsJFuXn60
お疲れ様です。
ご安全に!(これ工場だけかな?)

2548J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/20(水) 22:20:02 ID:VJ4VAyBM0
お疲れ様です、ご家庭第一、リアル大事に。
長男教はいまだ60代からそれ以上で自分が長男だった人、
又はそれ以外で差別された人に根強いのです。

2549J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/21(木) 10:42:03 ID:Al0lmxBA0
お疲れ様です
修羅場だと忘れがちですがどうぞご自愛下さい

2550J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/21(木) 13:22:55 ID:6GlY4XyI0
お疲れ様です、そしておめでとうございます

2551J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/21(木) 15:39:35 ID:fxmizKEs0
お疲れ様です。そしておめでとうございます。
ご自愛を

2552J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/21(木) 23:30:21 ID:oGuKaIiM0
おめでとさん。

2553J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/22(金) 22:36:49 ID:7/82cvow0
おめでとうございます!こちらも気長に待ってます!!

2554J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/22(金) 23:41:49 ID:lCcZB4qQ0
お疲れ様です

2555J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/02/24(日) 15:22:16 ID:P6sdtt3M0
お疲れ様です。
本当に大変でしょうけども、お子様の誕生おめでとうございます。
奥様とお子様を大事に、そしてご自愛ください。

2556J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/04(月) 05:00:32 ID:1Mu/DkAU0
おめでとさん&お疲れ様です
体調を崩さないように頑張ってください

2557J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/03/18(月) 20:10:20 ID:1zeOj9dY0
遅ればせながらおめ&乙です
カオスだった仕事もなんとか落ち着いたようで
読み返しながらのんびり待ってます

2558J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/08(月) 18:41:26 ID:TEoOYgFU0
1新年度なったけど忙しそうですね

2559J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/08(月) 22:16:46 ID:CcrDAbAI0
年末までに一回更新あれば良い方じゃね?

2560J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/12(金) 11:15:27 ID:00XzIARU0
新環境は慣れるまで大変だろうし、子供生まれたから忙しいでしょう

2561J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/20(土) 15:33:30 ID:NyiHSw6w0
そういえば、トルメキアのヴァ王&ビーティー王太子は語感から引っ張ってきたんだろうけど、
無謀さんのことだから、ジョースター侯爵家との縁戚関係とか既に設定してそうだよな…。

2562J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/21(日) 03:19:09 ID:Sb8rdSZY0
知識不足だなぁと思いながら、
>>2561の意見は、どのような繋がりか教えてもらえなせんか?
自分はオタクと思ってますが、ジブリとJOJOは内容が分かりません。

2563J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/21(日) 04:09:41 ID:VqH.PnO60
ヴァ王、ビューティ、ジョジョは同作者の作品だからじゃね?
ヴァオー来訪者、魔少年ビューティ、ジョジョの奇妙な冒険ね

2564J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/21(日) 04:11:27 ID:VqH.PnO60
ヴァオーじゃなくてバオーだった

2565J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可:2019/04/21(日) 04:15:30 ID:yUZ9CeO60
2561じゃないから推測だけど
ヴ王の音からバオー(バオー来訪者)で、息子にビーティー王太子(魔少年ビーティ)ときて
んでもって、上記2作とJOJOは同作者ってとこから
トルメキアとジョースターは過去に婚姻外交していて、血が各々入っているとかやるんじゃなかろうかってことではなかろうか
ヴ王の若かりし頃をバオーとかにしたり?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板