したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

無謀な雑談所182

1950:2017/12/23(土) 23:49:22 ID:i9JMeBfA0
無謀 ◆XOpd3bGWbA&避難所、182乳目です

実験用の無謀の別酉      ◆JcasLUmxEU


>>1の過去作
「やる夫達はロックが好みのようです」
「やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/
「杏子と餡子でパウンドケーキ」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1371487216/
「歪んだ星屑に手を伸ばすようです」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1360153785/
「誰もが地図の無い人生の海を進むようです」
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1398098082/
「二人はイカレタ犬を止められないようです」
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1426871587/


現行
やる夫は青い血を引いていたようです
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495463351/

現行不定期スレ
どうせいと?
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1477665809/
雑談所長編
やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです



雑談所前スレ
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1502027103

2182尋常な名無しさん:2018/11/09(金) 19:58:16 ID:AbJprrrI0
コミュニケーションに超難ありなだけでそれ以外は優秀だし
村の中にいる分にはしっかり育った扱いでいいのでは?<ガー様

2183尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 10:33:34 ID:gIiTI8Yw0
口の滑りが滑らか過ぎるのも、村人相手ならお殿様だからでスルーされるし
そう考えると、体を張って盗賊と戦うし、水路整備なんかで率先して働いて民に還元しようとするから
良い殿様なのでは?(地元補正)

2184尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 11:24:09 ID:KGekmvOc0
後は、貴族同士での迂闊な発言が即戦争になるって事も分かってなかったんだと思う
「何度か話してる内にガー様の気性は分かるし舌禍も大した事ないない」ってノリ
「初対面で決闘申し込まれるレベルだからな?あれ」って突っ込む人がいない

2185尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 17:31:20 ID:TBUNU.so0
親とかは注意してくれなかったのかね
それとも親も同じだったのだろうか

2186尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 17:45:20 ID:8gfp4xyk0
だって親がリハクでしょ…?

2187尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 17:50:57 ID:us3H8zqw0
まぁリハクさんも基本地域から出ない田舎者だろうし事前に都での振る舞いを指導するのは難しい
そこら辺のこと教えたりトラブル防止のために普通は寄り親が世話するんだけどな!

2188尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 19:18:24 ID:bFYHV5RA0
大軍に攻め寄せられて籠城してるときに命がけで輜重隊を撃破し籠城に参加してくれた寄子の世代交代の叙勲を放置する寄親がいるらしい

2189尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 19:27:35 ID:gIiTI8Yw0
考えてみたら酷いなw
寄子の中でも結び付きの深い子飼いだろうにw

2190尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 20:12:55 ID:wECZMR9E0
まぁ放置したおかげで寄子が王太子軍の中核に組み込まれても文句が言えなくなってしまった

2191尋常な名無しさん:2018/11/10(土) 23:39:54 ID:ahb2GWTg0
何もかんもアチャーが悪い!

2192尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 07:55:03 ID:JquZrUVg0
ゼロさんはアチャーに比べれば遥かにマシなので次世代はかなり楽になるでしょう
なお、奈々子

2193尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 08:48:59 ID:f90pbLTk0
ルルは衛宮の血筋において奇跡と言っていい「王になる意欲がある者」なんだよね
この一点をもって、ルルって実はアチャーの実の子じゃないのではと言われてもおかしくないレベルで奇跡

2194尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 09:24:06 ID:7aYQO6z20
ハノーヴァー朝以降のイギリスの王族って基本は遊び人系だけどもたまに糞真面目な王が生まれるのと同じじゃね
・・・・・大体その王様遊び人の資質持ちの親族や子供達に苦労させられるんだけども

2195尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 09:59:24 ID:znvK.3b60
だいたい同じように染まって育つけど、ふと冷静になる瞬間が来れば周り総てが反面教師になる説

2196尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 16:44:17 ID:RZOuEeXU0
現公王の長男で、第一王位継承者で、この王家には珍しく本人にもやる気あって(というか他の継承者にやる気がなくて)、暗殺事件やらでそれなりに実績も作ってる
わりと理想的な後継者なんだが、それだけに戦死とかされると非常にややこしいことになりそうで怖いのう

2197尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 16:56:46 ID:/bCcD8TY0
そして今いる場所は最前線予定地…

2198尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 19:14:59 ID:fsvFuxqk0
>>2193
でもハルヒにはやっぱり王家の血筋ね的な事を言われてましたしw
一方でっきーわんわんは

2199尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 20:58:22 ID:Sda5JUS.0
できちゃんみたいな真面目な子が公爵様の血のはずが

2200尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 21:00:39 ID:nG1b8kk20
彼もまたユエツの血を引く5王子の1人なのだよ

2201尋常な名無しさん:2018/11/11(日) 21:35:54 ID:fsvFuxqk0
>>2199
あれが公爵様の血!?!?!?(初期カミナ並感

2202尋常な名無しさん:2018/11/12(月) 06:05:29 ID:6smhCY3g0
桜がキョンと通じて産んだんじゃないかって疑われてもおかしくないくらいのニューソクデ顔だからしゃーない

2203尋常な名無しさん:2018/11/12(月) 13:36:28 ID:BHk6eNAQ0
見た目のことを言ったらキル夫も大概だから多少はね?

2204尋常な名無しさん:2018/11/12(月) 17:28:49 ID:j24MRNS.0
キョン、お前……桜様だけでは飽き足らずコギーにまで手を出していたのか……

2205尋常な名無しさん:2018/11/12(月) 17:51:05 ID:h6j3LhYg0
もしかしたらタンポポの種みたいに飛んで行ったのかもしれない

2206尋常な名無しさん:2018/11/12(月) 18:08:57 ID:0o1wQjdY0
つまりハルヒが石女だっただけでキョンはそこら中に種をばらまいていた可能性も微レ存……

2207尋常な名無しさん:2018/11/12(月) 21:25:57 ID:iAx3Bm5Q0
いや単身あちこちの戦場に乱入してる初代様という説も……

2208尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 21:41:02 ID:Ve0RqnU20
これはもう三ヶ月に一回コースかね?
果たして完結までいけるのかwww
まあ、中世騎士もののお約束としては対外戦争で戦死するも
子供だけは妊娠か出産かでギリギリ繋がったってところが定番なんだけど。
そうみるとそろそろクライマックス?

2209尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 21:50:59 ID:b3VMyB6Q0
無謀さんのプライベート次第だからそこは何ともね?

2210尋常な名無しさん:2018/11/13(火) 22:19:19 ID:joDjT3/Q0
なんにせよ妊娠中の奥さん放ったらかして連日スレ運営してるより全然尊敬出来るから何時までも待つぜ!

2211尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 05:15:18 ID:qAxL5Eb20
社会人と家庭人としての義務のほうが大事だろ

2212尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 10:45:03 ID:dFtyufNI0
「私とやる夫スレとどっちが大切なのよっ!」

2213尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 11:06:41 ID:Y.VHMcS20
「私」と仕事と実家とやる夫スレの優先順位を迫られる無謀ハードな状態が年単位で続いてんだよなぁ
読者としては老後の楽しみとして大事に取っておく心構えで待ちたい

2214尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 19:58:59 ID:FvxMYg/60
それでも嫁さんから投下していいよって許可貰ってるんだから
夫婦どちらもいい関係よね。

2215尋常な名無しさん:2018/11/14(水) 20:30:23 ID:M6WOjC560
代わりに親が…

2216尋常な名無しさん:2018/11/17(土) 17:06:53 ID:qwMhhyc60
ルルのやる気は母親譲りだろ。
これだけは母親のいい面がでてる。

2217尋常な名無しさん:2018/11/17(土) 19:33:01 ID:X5sUb5VA0
初陣前の性格も母親似

2218尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 13:33:26 ID:q.dnHq1w0
アチャ―に似ているといわれてもセイバーに似ているといわれてもダメージを受ける男ルルーシュ

2219尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 13:39:22 ID:1YLs/nO.0
かといってバーン様に似てるとか綺礼に似てると言われるのも嫌だろうなw

2220尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 13:45:23 ID:3WmQPrTQ0
前に誰とも似てないってハルヒに言われて凄い喜んでただろw

2221尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 13:55:17 ID:z/BPaBT60
「そこで喜ぶあたりがやっぱ似てるわ」って言われてたなw

2222尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 14:04:03 ID:UDUSpwVs0
いやでもあの両親と叔父じゃ喜ぶのもしゃーないと思うよ

ルルって基本的に年相応の無邪気さ?と立場上の気概を両方兼ね備えてて
かなりまともなのに当たりがキツイ印象

2223尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 14:31:41 ID:3gvvRSE20
>>2222
みんなが「あ、ルルーシュがいい事言ってる。さすが腐っても王太子だな」
って思ってると
ルル「ところで、真紅はどこだ?/串焼きはまだか?」
っていつも自分でオチをつけるからな、あの人w

2224尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 14:56:03 ID:cPEGa0As0
有能なだけで近寄りがたい孤高の王になるより、親しみやすくていいんじゃない
だがアチャーおめーはダメだ

2225尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 16:52:46 ID:q.dnHq1w0
アチャ―はレンジャーが玉座に座ってるだけだから・・・

2226尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 17:36:48 ID:g73a37cQ0
そしてドラえもんとドラミちゃんのオイルの逸話の如く
濃い愉悦成分を受け継いだナナリー

2227尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 18:15:33 ID:C21qOA9E0
ナナリーはナナリーで愉悦でもしなきゃ人生やってられないと思うぞ
立場に反して実際に出来ることなんて大したことないわけだし
だがアチャーと綺麗、おめーらはダメだ

2228尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 20:34:25 ID:PpEnFIEM0
この世界にドラミちゃんはいるのかな

2229尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 20:35:57 ID:2qYoeW7k0
綺礼の所はアサシンが若い頃の綺礼に似てるって言われただけで後は似てないよな。

2230尋常な名無しさん:2018/11/18(日) 21:09:43 ID:co8e4eUA0
エミヤ王家の血筋に生まれた奇跡の子バーサーカー

2231尋常な名無しさん:2018/11/19(月) 02:20:23 ID:86BtjOWI0
どうでもいい余談で申し訳ないがワールドトリガーがジャンプSQに移籍するそうで、もし無謀氏がこの先ワールドトリガーのキャラのAAを使おうと思った場合、
フェイトか駒城のどちらに配属されるかが疑問だ

2232尋常な名無しさん:2018/11/19(月) 02:55:45 ID:0SSUog920
意味が分からん
今までだって本誌かSQかで振り分けてるわけじゃなかろう

2233尋常な名無しさん:2018/11/19(月) 19:12:54 ID:m/f9FYaw0
ニンジャ対策には相手より強いニンジャになることが一番である

2234尋常な名無しさん:2018/11/30(金) 12:58:36 ID:Mghc9.c20
>>2228
ドラも出番が無くなったからなぁ
信頼出来るが力にはならんから

2235尋常な名無しさん:2018/12/01(土) 17:30:39 ID:cHTreYHc0
父ブッシュ死去
無謀さんの「やる夫は生き延びた絆の意味を伝えるようです」を読み返すことにした。
これを読むまで父ブッシュがあれほどすごい人だったとは知らなかったな。

2236尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 00:13:24 ID:kopCY5Jk0
パパブッシュは湾岸戦争でイラクの処理を間違ったと思う。
クウェートからイラク追い出すだけじゃ明らかに不足だった。
そのツケを子供が処理した感が凄い。

2237尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 01:36:51 ID:NTWPIF7c0
根本的に中東にクビ突っ込んだのが間違いって気もするが
あの辺りの揉め事って突き詰めれば宗教戦争なのに、外野が口挟むこと自体こじれる原因にしかならんて

2238尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 01:56:19 ID:vavwYFAE0
さすがにクウェートに侵攻したのを放っておく選択肢は無いだろう

一番悪いのはホメイニをぶちのめさなかったカーター

2239尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 03:45:24 ID:YFyz2nlY0
あの辺結局のところ民主側で見るか共和側で見るかで変わってくるしなー

民主側でみると共和党の力こそパワーのしりぬぐい
共和側でみると民主党の甘やかしで調子乗ったアホの対処

どっちも極端やねん、中間を覚えろ

2240尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 06:48:33 ID:WfmdmNvs0
中間の政策を選ぶ政党があったとしても、中途半端で余計な混乱を招いたと罵られるだけよ

2241尋常な名無しさん:2018/12/04(火) 07:14:51 ID:0xgg3GpY0
確かに中途半端が一番いけないとか言われてそう
カッスとドリーム見たいなバロムクロスが出来ていれば!

2242尋常な名無しさん:2018/12/05(水) 00:54:36 ID:cX9JGezU0
>>2235
信長様も悲しんでいるだろう

2243尋常な名無しさん:2018/12/07(金) 17:24:01 ID:lSFx7QeQ0
フランスは中途半端を選んでいま混乱してるんだよなあ

2244尋常な名無しさん:2018/12/07(金) 23:37:38 ID:dUWy05jY0
ファーウェイ機器からスパイチップ颯爽と登場
世界が混迷としてまいりました

2245尋常な名無しさん:2018/12/08(土) 00:46:52 ID:UrXWDhT20
PCでもあった事だし騒ぐ事じゃないよ
まともな会社なら最初から排除されてるわ

2246尋常な名無しさん:2018/12/08(土) 01:16:46 ID:u0PGI.OM0
仕込みはあると思ってたけど物理的に入ってるとは予想外だったわw

2247尋常な名無しさん:2018/12/08(土) 11:13:41 ID:dJbPgC8Y0
知ってた報道でしたね
なおその部分は可能な限り避けて中国との覇権争いの方面しかテレビでやってない

2248尋常な名無しさん:2018/12/08(土) 12:48:02 ID:7s6g9ZJs0
ちうごく製品とかアイロンにハッキング用無線チップ入ってるとか既に過去の事例であったしな
あえて驚くならすぐ畳んで逃げられる名前聞いたこともない会社製じゃなくて大手メーカー品に入ってたことくらいや

2249尋常な名無しさん:2018/12/08(土) 17:11:25 ID:JzruWBaM0
>>2245
lenovoかなついね
NECが買収された時も分かってるとこは逃げたしな

2250尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 02:50:49 ID:VtwGN4kM0
青い血の様な捻くれた文章が好きです。
似た作風のやる夫作品はありますか?

2251尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 03:09:04 ID:w5Jusa.U0
PCでもあったんか
ASUSは大丈夫だよね?(恐る恐る)

2252尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 05:46:02 ID:WglryX/Y0
東芝ならギリ大丈夫だろうとダイナブックを使ってきたけど、ご存じのとおり実質的に死んだので
現行機が壊れたらVAIOかクソ高いLet'sNoteしか選択肢がないなぁと悩み中

台湾メーカー?
東芝のPC部門を買い取ったシャープを買い取った鴻海が中国に半導体工場作るってさ ハハッ

2253尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 15:18:29 ID:DRgxPWu60
>>2252
日本でアッセンブリしてるHPの方がマシではないかね?
正直、もともとの構成パーツが爆弾抱えてない限り、割と頑丈よ?

2254尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 18:39:08 ID:sk6v3kC60
ノートに関しては、CPUをどうするかでメーカー決まってくる
AMD使いたいならHP一択なんだけどね。数年使うだけならリースアップ品の中古Letsnoteが安くておすすめかな
内部的に余裕の無い設計がVAIOの難点、Letsnoteは全部ばらすとわかる設計的な余裕が好印象(でも意外と壊れるw)
DELLは業務専用(5年の償却期限で買い換える)なら保証さえつけてバックアップ毎日取ってれば使える
(元値が安いからバックアップ環境作っても国内メーカーより安い。廃熱設計が下手な印象)
マウスは見た目がいいのを作ることが多い(中身はASUSとかDELLも同レベルの信頼性)
デスクトップ?好きなのを組むのが一番いいと思うよ

2255尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 20:14:09 ID:UrL/SSGc0
一時Dellの大型ノート長いことおきっぱにして使っていて、
掃除のために動かしたら熱でテーブルの色が変わってた。

2256尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 20:33:08 ID:wXQu6Pu.0
10年以上前に使ってたDELLのノートは発熱がヤバかった
グラボ積んであってスペックは高かったんだが
排熱だの電源だの全体のバランスを考えた構成になってないとダメだわ

2257尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 21:34:26 ID:DRgxPWu60
ゲーミングノートPCというコンセプト自体がもともとむちゃだしな

2258無謀 ◆XOpd3bGWbA:2018/12/23(日) 22:23:26 ID:rlGbLnXs0
近況報告です。

実家関連でまたくそ借金が増えた上でまた工事の代理人デス
とはいえ、年内には青い血本編を一回以上投下したいと思っております

書き溜め時間をなんとかひりだしているところですので
もうしばらくお待ちいただければと

2259尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 22:24:57 ID:s8aPc8oA0
報告乙です。ムリせんでくださいよ。

2260尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 22:27:19 ID:Hnc70R9I0
乙です

2261尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 22:28:24 ID:wXQu6Pu.0
乙です
健在で何より

2262尋常な名無しさん:2018/12/23(日) 22:28:39 ID:juzRXn5A0
報告お疲れ様です。
無理だけはしないでください。

2263尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 05:18:34 ID:VkmWNVFI0
お疲れ様です
無謀さんもだけど、奥様の心労も心配
御自愛なさって下さい

2264尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 09:26:16 ID:ibmAUq860
乙様です
…増えたんかよ…

2265尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 13:32:06 ID:uHNspG7I0
ホントにお疲れ様です……。
いつまででも待ちますので、お体とご家庭を第一に考えてください。

2266尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 14:09:15 ID:zxZGJLE.0

親:直系男子が”修業”の為同業他社に!将来的にはこっちに来るんだから借金は一本化でええやろ
子;この会社に骨埋めるんご!バンバン出世してやるぜ!実家?実家は姉さんたちがなんとかするやろ
的なすれ違いもあるんだろうか?

2267尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 14:24:09 ID:Rmw8QBuM0
乙です
まずはリアル優先で、マジで

2268尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 14:55:23 ID:V0icFeCk0
お疲れ様です
無謀さん今年の漢字の「災」かハマりすぎ

2269尋常な名無しさん:2018/12/24(月) 20:45:50 ID:z/zUP.8s0
>>2266
前に生存報告かなんかで、別に一番上の子でもないのに、
相談もなく今後同居すること想定で勝手に二世帯に実家を改築されて金出せとか言われて云々って言ってたからその延長線上の案件かと
ここ2年半ぐらい今の職場の案件で死にそうなのに問題増やしてやるなよ、スレの住人総出で心配してる

2270尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 09:05:20 ID:Wex4Fzz60
お疲れ様です、リアル大事に

2271尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 10:25:11 ID:gYHKgAqc0
>>2269
それ踏まえてね
ゲーム機話とかで上に二人姉が居るんだっけ?
兄の話は聞かないから直系男子長男でそういうすれ違いがあるのかなぁと

2272尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 13:00:33 ID:nsm0y3b20
でも青い血で言えば他家に嫁に行った姉たちと外で一家起こした長男のどっちに家を預けたいかと言うとな…
預けられた方はたまったもんじゃないが

2273尋常な名無しさん:2018/12/25(火) 13:15:26 ID:5Q3navOg0
勝手に期待するのは人の常で、期待する理由も分かる。

事前に話し合っておけば、防げたことなのだ。 悲しいかな……

2274尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 01:40:43 ID:vh0yTyko0
事前に話し合うと逃げられると思って
不意打ち掛けてきた感

2275尋常な名無しさん:2018/12/26(水) 08:09:47 ID:X0WM79Rc0
青い血世界では割とありそうで…
北斗領の前領主とか、ゴンのオヤジとか息子にいきなり投げっぱなしなのとかさ

2276尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 08:01:23 ID:osL5OJGc0
女性向けなろう?の政略結婚もの広告よく見るんだけど
青い血を見たあとだとどれも好条件すぎて即決案件いや条件良すぎて怪しい……ってなる

2277尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 08:10:04 ID:6XIJqm8.0
男性向けなろうのチーレムものの裏返しと思えば、さもありなん

2278尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 08:12:37 ID:mxCSM8sQ0
青い血の政略結婚は徹底してお互いの利益どこ問題やるからね
と思ったけど、陰謀諸々を考えて太陽の騎士の嫁は大概いい空気吸ってると思う

2279尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 09:33:09 ID:MPaARqbw0
ほぼ個人の感情でパパに妾枠にねじ込んで貰っただけだけど王太子派閥中核兼地方領主にコネ出来て実家に貢献してるタマちゃん

2280尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 14:19:11 ID:8usr/KWI0
なお、実質愛妾枠でバイパーにいるのに、
やる夫からの女としての扱いは奴隷の幸子とある意味同じレベルという悲劇

2281尋常な名無しさん:2018/12/29(土) 15:28:02 ID:R6PFiLrc0
リンもまだ手を付けられてないからセーフ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板