したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

無謀な雑談所182

1950:2017/12/23(土) 23:49:22 ID:i9JMeBfA0
無謀 ◆XOpd3bGWbA&避難所、182乳目です

実験用の無謀の別酉      ◆JcasLUmxEU


>>1の過去作
「やる夫達はロックが好みのようです」
「やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/
「杏子と餡子でパウンドケーキ」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1371487216/
「歪んだ星屑に手を伸ばすようです」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1360153785/
「誰もが地図の無い人生の海を進むようです」
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1398098082/
「二人はイカレタ犬を止められないようです」
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1426871587/


現行
やる夫は青い血を引いていたようです
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495463351/

現行不定期スレ
どうせいと?
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1477665809/
雑談所長編
やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです



雑談所前スレ
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1502027103

1658尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 11:45:52 ID:l2KfuM0k0
初産済ませている後家さんならまだしも子供が産めるかどうかも分からないみそ…
を抱えてるあちらと比べれば気楽だろう

1659尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 13:23:21 ID:8HdZmdFs0
ラニのお相手か・・・バイパーで同年代の婚期を逃しかけてる男というと兵長かな・・・

1660尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 15:23:24 ID:HYP4iBEs0
ガー様んとこはバイパーとの縁は結んだんだから
ラニさんはポップのトコに行くのではないか(押し付けとか言わない

1661尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 18:55:48 ID:bsXDzXOg0
久々にキター!
やらない夫が不満そうだったけど
料理人って役得の多い役割だったように思うが
まだそこまで差配を任されていないんだろうか?

1662尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 19:02:07 ID:8k2c1Mmo0
料理人じゃなくて、従者として来たのに、なにか違うってことでないの?

1663尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 19:17:06 ID:1EXx9JXQ0
ない夫が便利すぎるのが良くないw

1664尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 19:29:10 ID:GWx7eNDg0
優秀すぎて便利に酷使されまくった結果
本業である従者長の役割を疎かにされてると不満に感じてるんじゃないのかね?

1665尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 19:37:57 ID:7kFDeIbk0
しゃーない。従士長と言いつつ、自由に使える部下がいるわけでもないからな。

1666尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 19:45:31 ID:a7wwMPw20
従士長というより従白長だな

1667尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 20:33:44 ID:kvnYap7o0
従士長の仕事もちゃんとやってるイメージだけど

1668尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 20:48:36 ID:MVOyOsBQ0
で、本編でもポロっと書いたけど
これだけ有能なのにやる夫に出会わなければ一兵卒で埋もれて
あの花勢みたくなるんだろうから。
人生ってのは分からんよねぇ。

1669尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 20:49:35 ID:1EXx9JXQ0
古泉もうちにほしいっていう位だものね
まあ、就職するにはコネ>能力な時代だけど

1670尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 20:53:34 ID:GWx7eNDg0
コネを作り維持するにも相応のお金、そして運が必要になるからね

1671尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 21:04:18 ID:Juzg2GPY0
ない夫はコネが無い状態からでも従士への出世も早かったし、古泉にも目を付けられてた
埋もれたというより苦労の末に順当に芽が出たと考えた方が良いかと

ねらう夫が今当確線上で頑張ってるな

1672尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 21:13:07 ID:d0k.UhiA0
ねらう夫にこれ以上出世できそうな話とかあったっけか

1673尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 21:20:04 ID:Juzg2GPY0
>>1672
従士の兵隊長として貴族の前で戦う機会が増えて
ニューソクデ閥でも従士ごと隊を借りなきゃ実力を発揮できないという話が通ってて
国土防衛戦争で使い物にならないという扱いをされてた王都軍なのに駒城戦に出れそうな状態にある

1674尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 21:21:29 ID:HYP4iBEs0
まあ不満というよりは「どうしてこうなった?」状態だろうな
ない夫が厨房を担当することで
侍女戦力を1〜2人抽出できてるから物凄く役立ってるのは事実なんだけど
本来の自分の仕事じゃないよな・・・ぐらいは感じても仕方がないw

1675尋常な名無しさん:2018/08/12(日) 21:47:57 ID:vhnbeHDc0
槍働きが出来て、事務が出来て、料理ができるという3人分の技能持ちか

1676尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 01:19:41 ID:smHctVkw0
バイパーの比較的まともな(そうでないのも)男女が一気に片付いちゃったから、他所と縁を結ぶにもボチボチ弾切れ感があるな
かろうじて外に出せそうなのは桐乃くらいか

1677尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 02:04:02 ID:XJp4cnR20
まあ女性陣の意識改革はこれからでしょうな

1678尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 09:00:08 ID:Ruv0efpU0
半年も経たないうちに何人が外からの住人でバイパーに組み込まれたっけ?

1679尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 10:13:20 ID:zsjIrjOs0
ねらう緒ってどこに出てたっけ…?

1680尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 11:14:27 ID:ruKzsjh60
なんだっけ特に能力もなく王都軍に入って出世を夢見たけどダメだったよ的なやつで
じんたんとかあなるとか出てくるお話にねらう夫出てたような

1681尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 11:15:42 ID:ruKzsjh60
違った、ねらう緒だと…!?

1682尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 12:16:20 ID:P3rijzWo0
それにしても名前しか出てこない花道

1683尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 19:33:32 ID:nHnx50520
あれじゃない?小泉のところ行くときについて来た王都軍の人でやらない夫の元同僚
シオニーちゃん拾ったときの出征だったはず

1684尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 19:39:03 ID:rZn/N0Gw0
ねらう夫とねらう緒は別よ
前者は王都軍所属、後者は未登場、多分

1685尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 19:46:52 ID:iap5Mgyc0
ねらう夫はゴルゴ饅頭
ねらう緒は忘れた

1686尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 19:55:23 ID:M947Hbz20
やらない夫が某人ゴミさんに手柄奪われたときに信じてくれなかった同僚だっけ

1687尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 20:55:21 ID:Py6Z1V8A0
清麿と竜児の下で街道警備隊を率いたのと
竜児と一緒にシオニーちゃんをアトリームに送った時も働いてる

1688尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 21:34:33 ID:GA5hetD20
概ねニューソクデ閥が王都軍と関わる時はだいたい居るイメージ
窓口と化したのかもしれんが

1689尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 22:26:15 ID:NFfO33NU0
ニューソクデ閥というか、ない夫を通した王都軍とのコネクションになってたから、
従士かその補佐ぐらいのポジションだったはず>ねらう夫

1690尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 22:31:40 ID:6Mzlzw7Y0
王都軍従士、やらない夫の元上司

1691尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 22:34:59 ID:J6CiXB4w0
黒猫さんが条件だけはめっちゃいい婚約したから村の未婚女子に衝撃走る…!とかなりそう

1692尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 22:49:13 ID:U/kV.2HQ0
今までの同世代の娘たちの反応から考えれば
あの瑠璃が?自分って瑠璃よりも評価が低いの!?
みたいな反応になりそうだし婚活戦線に一定の刺激を与えそう

まあ瑠璃の婚約を除いてもオボロ・ナギ、都組と激動の一夜ではあるんだけど

1693尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 23:42:38 ID:fygVBLR20
王子さまを求めたマミさん、貴族の妾、村の名士に
王族を僭称していた黒猫、平民としては極めて優位な結婚相手がっ!
夢を諦めてはならないっ!

1694尋常な名無しさん:2018/08/13(月) 23:46:40 ID:uA0PAsw20
黒猫に関しては夢を諦めたからこそのしあわせやで

1695尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 00:44:13 ID:Tkkrj2VY0
領主様の家人の嫁が外様ばっかなのはどーなんやろか
月にマリオとルイージ、本人自身も外様なやらない夫

1696尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 00:51:16 ID:IELhezOw0
国の役職持ち貴族の村の上級村民なんて政略結婚のタマだからな
それに村役の嫁が外様ばかりよりマシ

まぁ名主も1/4(オボロ)が外様(だと思ってる奴がいる)なんだが

1697尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 00:57:03 ID:M0TgUVsE0
阿部:親戚筋の娘が養子に入って外様を婿に迎える
桜田:女名主が私生児を産む予定
グレンラガン:嫡男が村娘と婚約済み

うーん、職人衆の鼻息が荒くなりそうですね

1698尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 01:03:41 ID:GwSSmzBY0
職人衆まとめ役のグレンラガンの嫡男は次期村長で領主家の執事やんけ
バランスは取れてるんじゃないの、シモンが物理的にハードだけど

1699尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 01:08:43 ID:UgUaOQhA0
政略結婚抜きにしても人口の少なさ的に適切な年代の異性があまりいないという問題もあるらしいな

1700尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 01:16:10 ID:jEMs0PW.0
上級村民なんて数も限られるしな

1701尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 01:39:43 ID:u0nE4Iss0
つまり王子さまの意中の赤い子を領主様の妾にすれば職人さんは満足だな!

1702尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 07:01:31 ID:vGcHi2j.0
よく覚えてないんだけど騎士ゼロがニューソクデ領地にいるって情報ソロモンに伝わってたっけ

1703尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 07:21:14 ID:l9AT6r5g0
>>1702
梅岡がゼロと繋がってる事は知ってたから、行商人ルートで冬木に行ってこっちに回されてきたと言う流れ

1704尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 07:31:59 ID:FtIq4L7k0
今王都にいるのはなるほど君だっけ?
梅岡さんは新たなルート開拓中で

1705尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 14:35:25 ID:dWdSHNx60
ガロード関連は、218→233→240→今話の順だな。ちなみに全部安価短編

1706尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 16:10:16 ID:WHbROSRM0
やる夫とルルの関係、そしてできる夫の新規開拓を知ってればわからない方がおかしい

1707尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 17:32:01 ID:PMHtAtak0
それとハイパー秘境の場所を知ってるかは別だべ

1708尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 18:33:37 ID:iX7kcJyE0
ツァルラント卿だったらわかりやすかったかもな

1709尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 18:43:52 ID:yES3H3pk0
>>1706
ガロード、ゼロ=ルルって知らないよな?
知ってたら何で騎士ゼロの名前出すと皆態度が硬化するんだよって悩むはずないし
梅岡さんに接触したのはミネバにでも聞いてたのかな?

1710尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 20:01:19 ID:4jTwyQdg0
しかし冬木滞在中からレイよりはミネバの方が頭が回る描写が多々あったし
ここで自前で国を越えて秘境バイパーまで手紙を届ける手勢があるってなったら
本格的に婚活レース:王族編でミネバ優位が確立しそうだ

1711尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 20:18:58 ID:6RqKNanc0
レイのほうが位階は上&基本賢しい女は好かれないという

1712尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 20:22:51 ID:GDpcPOCc0
ルルは為政者だから寧ろ賢しい方取るんじゃね?

1713尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 20:58:33 ID:6RqKNanc0
家庭にまで政治持ち込んだら心が死ぬだルルォ!

というか他国に利益誘導されかねないのでヨソの姫ほど馬鹿を求められるのが鉄板

1714尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 21:03:55 ID:cvYN/WiI0
>>1713
だから昔の権力者は愛人作るんやで?

1715尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 21:06:38 ID:EvVdF3RE0
出てくる度に頭痛くなるけど。

ちゃんと嫡男と(色々有るけど)ナナリーを産み。
趣味もせいぜい大食いの小遣いレベル。

母国に対する影響力は皆無に等しい上に
何だかんだで夫婦がそれなりに仲がよい、王妃様の再評価が始まる?

1716尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 21:06:42 ID:P71qA5r.0
ルル「どっちも嫌だ」

1717尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 21:07:37 ID:4jTwyQdg0
レイの方が位階は上だけどルル山さんと婚姻成立したら同時に王妃になる訳やし
その時点でほぼ最高位の位階になる訳だ

基本身分社会な訳だけどこの場合も位階が上だからその点レイの方が方がミネバより有利って成立するんかね
それとも最低限をクリアしてればあんまり関係ないのか
どうなんだろうね

1718尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 21:08:02 ID:VhIqw1aU0
どこの鉄板なんだろう。

ヨランド・ダラゴンみたいに夫の死後に舵をとった賢婦人の例は知ってるけど、
嫌われた例はシシィぐらいしか知らないなぁ

1719尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 21:08:06 ID:4mTlcaYc0
最低限国内政治は出来てもらわないと自分が過労死するだけだから
その辺は重要視するんじゃない?

1720尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 22:07:45 ID:WHbROSRM0
>>1709
ミネバも「バイパーにいるゼロに会え」くらいは言うやろ
「(バイパーにいることは知ってるけど)どこいるかわからん奴を探せ」とか非効率極まりない

1721尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 22:46:26 ID:Ce2ohotI0
>>1720
梅岡さんにゼロさん知らない?って聞きに行ったら息子に聞けって丸投げされたのが今回の話じゃ?
何で梅岡さんにゼロの居場所聞きにいったかは謎なんだが
オープナーにもこの領地にいるの?って聞いてるし多分オードリー様伝えてないんじゃ...
なんだろうRPGのお使いクエと言うかサマルトリア王子探しと言うか

1722尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 23:49:05 ID:J94CCcUQ0
・レイ
利点:元の地位が高いため、相応の支援や協力関係が見込める
欠点:性格

・ミネバ
利点:素の頭が良いためそれなりの働きが期待できる
欠点:王家の血筋ではあるが地位は低い、性格

1723尋常な名無しさん:2018/08/14(火) 23:53:03 ID:jEMs0PW.0
ここは血筋を重視してニオニーちゃんをですね、いやなんでもないです

1724尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 00:00:49 ID:vOmHXSYE0
血統の格的に物足りない点があるとはいえ、ミストさんの周りには何人もの女がいるから子供のひとりやふたりは望めるだろうし
アトリームの後継者が無事に育ちさえすれば、シオニーちゃんが未婚・未開通のままでも何も問題はないよね

1725尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 01:10:42 ID:3OqaQqvM0
ルルの修行先は分かる人は分かる。
で、ミネバもその一人だけど、バイパーの位置は知らない。
だから、ゼロとの付き合いで知った、やる夫の御用商人でもある梅岡に聞きに行くよう言ったんじゃないかな?
梅岡も、フリーデンの後ろが誰か察した上でオプに振ってそうw

1726尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 01:37:08 ID:IPD29xm.0
>>1721
鎧試しの件で梅岡とも話してるでしょ
ゼロと繋がりのある腹心の御用商人で親衛隊の装備受注に関わってるから連絡は取れると踏んだんだと思う

1727尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 02:46:23 ID:4LFee0R60
実際バイパーへの道を知っていながら現在バイパーの外に居てフリーデンの立場で教えて貰える人
梅岡しかおらんわな

1728尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 07:22:04 ID:vNRqKDsA0
魔境バイパー領
愉快な蛮族たちと危険生物だらけ
商人魂ってすごい

1729尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 07:23:01 ID:vNRqKDsA0
将来はアエ湖を使ったジオン国との通商が良さそう

1730尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 09:10:30 ID:vNRqKDsA0
山塊というクソ立地
人口が少ない、主要交通路から遠い、無駄に生い茂る森林資源、あとは酸性有害温泉

1731尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 09:24:34 ID:4LFee0R60
大真面目に人間が最大の輸出資源なんだよね
ポンポン輸出できるほど人口が居ないのは見なかったことに

1732尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 09:29:55 ID:tL9FYe060
そこでスイス式の傭兵輸出ですよ

1733尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 10:08:53 ID:bo0p31Lw0
そうだ、山猿を奴隷として売ろう

1734尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 10:39:00 ID:cNh0eoIg0
むしろ蛮族として各国の集落を襲撃させればいいんじゃね?
と思ったけど今となっては無理だね

1735尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 12:11:52 ID:VD/exCZY0
ツァルラント山塊自体の管理義務があるので蛮族が他の集落襲った時点でクレーム待ったなし(ところにより賠償)なんですが…

1736尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 12:54:04 ID:P7iy2QwA0
熊やら猪やらの駆除を積極的にしてくれるから蛮族どもは必要、という見解じゃなかったか?

1737尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 13:28:32 ID:rxuBm6Ag0
>>1722
>相応の支援や協力関係
これを受けたら同等のものを求められるんじゃね

1738尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 13:46:58 ID:hN/iy0Ug0
もう懐柔策に着手して連れ回してるからなぁ
ナルト2号がでたら責任は山の主に行くぜ!
その前にヤマトさんがキレるぜw

1739尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 14:09:35 ID:vNRqKDsA0
人口を増やして傭兵稼業で頑張るしか無い
耕作可能面積が少なすぎー&家畜を襲う危険生物が多すぎ

1740尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 14:31:18 ID:h10HwzpA0
ナルト二号はネジではなかろうか

1741尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 15:08:33 ID:IPD29xm.0
今回の短編でも言ってたが蛮族が通行人から塩を分捕らなくても自力入手できるようになってるし
木の葉も物欲に負けて今まで馬鹿にしてた小物狩りをやってそうだよね

1742尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 15:24:11 ID:kpISm2GI0
山の民に積極的に野犬とかの害獣駆除をしてもらえれば多少は畜産業の助けになるだろうが
それでも年単位で見なければ効果が出んだろうからなあ

1743尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 15:35:24 ID:EevCdHyE0
犬もネズミやモグラを食うし畑を荒らす草食獣を減らしてるからその辺の調整もしないとな
猫を放っても野生化したら厄介者だし

1744尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 15:39:16 ID:hZSZSZXw0
そういえばあんまり気にしてなかったけど、山塊って滅茶苦茶広そうだよな
砂とか含めて3部族+村(の半分ぐらい)が狩猟民族だろ?

1745尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 16:51:30 ID:60MCp3WU0
ガロードは三人で山塊踏破してここまで来たのか?
流石だな

1746尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 17:21:10 ID:vNRqKDsA0
大型の馬車は通行不可の獣道もどきを踏破か
すごいね

1747尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 17:31:03 ID:KyyZqFkM0
山塊の総面積は解らんけど
麓からバイパー村まで1日ぐらいじゃ無かったけ?

1748尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 18:38:23 ID:k6HBtZ2Q0
>>1747
それを聞くと狭いな?
まぁ、村が山塊の中心にあるわけではないだろうが

1749尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 19:13:41 ID:SmBWwu2g0
マルダー設立のときに、村から現地に着くまで2、3日掛かってる。
マルダー自体がツァルラント管理地域に食い込む形で設立させたいって話もあったから、普通の人じゃ1日で踏破は無理。
1日で踏破したのは、竜二に対する援軍で地元の男性5人で急いでいたときの話だったはず。

1750尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 19:35:31 ID:hN/iy0Ug0
両隣の諸侯が初代様に押しつける程度には広くて面倒くさい

1751尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 19:52:46 ID:Cm5qYKrw0
若かりし頃の公王は山塊で遭難してたしな
道を知ってる地元民じゃないと1日で村に着くのは無理だろうな

1752尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 21:11:58 ID:Ly/akjWo0
久しぶりにあっちこっち読み返してるんだけど、
マジでどこから読んでも面白い

1753尋常な名無しさん:2018/08/15(水) 23:01:26 ID:Z3TWV/SM0
そうやってお盆休みが無くなっていく、いやマジでw

1754尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 09:43:52 ID:NqedTIvo0
事実はヤメロゥ!

1755尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 10:08:11 ID:N0jcF10.0
うちのじっちゃまの実家も地元民から平家の隠れ里と言われる秘境だから今度野営道具持って獣道限定でいってみっかなw
狩猟期になるとガサドンが怖い…

1756尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 10:12:24 ID:NqedTIvo0
>ガサドン
地元に住むUMAかな…?

1757尋常な名無しさん:2018/08/16(木) 10:13:50 ID:MCMAIiYE0
(藪)ガサ
(猟銃)ドン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板