したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【TRPG】下天の勇者達【クロスオーバー】避難所

1名無しさん@避難中:2019/05/04(土) 20:30:25 ID:9NDCaXmM0
【TRPG】下天の勇者達【クロスオーバー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1556969136/l50
の避難所です。
各種連絡や質問、代理投稿依頼等にご利用ください。

2 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/04(土) 20:55:58 ID:9NDCaXmM0
テンプレこちらにも投下しますね。

名前: ソロモン
種族:人間
年齢: 88歳
性別: 男
身長: 175cm
体重: 62kg
性格: 厳格
所持品: 魔法使いの大杖
容姿の特徴・風貌: 白いローブに長い白髪と長い白髭
簡単なキャラ解説:
崩壊聖術バベルを発動させた魔法使い達の一人。
回復魔法を始め、古今の魔法を極め尽くしたが、
ナナシに通用しないことを悟り、
今自分の命にかけても異世界から勇者を召喚しようとしている。

【属性】


【所属世界】:オリジナル

3 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/04(土) 20:59:42 ID:9NDCaXmM0
あとこちらも。

・ナナシ化は、死後にナナシに脳を汚染される事で発生
・ゾンビや機械人形も、機能停止後に思考や本能を司る部分を汚染されるとナナシ化する
・取り込んだ生物の性質と一部の記憶はナナシに受け継がれる
 また、生前が強ければ強い程ナナシも強化され知能も高くなる
(ゴーレムを吸収した巨大なナナシや、魔術を使うナナシも存在。ただし、どの形質を得た場合でも現地の魔術は通用しない)

4名無しさん@避難中:2019/05/05(日) 04:49:29 ID:ShHu.S5w0
支援

5 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/05(日) 07:16:18 ID:8jjZLU7g0
本スレの方で質問がありましたが、当スレのコンセプトは
【コンセプト】…なな板TRPG+創発板TRPG クロスオーバーTRPG
です。

よって終了したスレに限り、そのキャラを使って参加することができます。
そのキャラの中の人かどうかは問いませんが、キャラとその中の人に対するリスペクトは忘れないでください。

6名無しさん@避難中:2019/05/05(日) 09:17:05 ID:ZZGdWt4Y0
属性はそのキャラの中の人だったら真、そうじゃなかったら偽?
それとも飽くまでもスレ内の設定の話?
(例えば自分のキャラでも偽にしたり自分のキャラじゃなくても真にしてもOK?)

7 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/05(日) 09:42:47 ID:MXxBhBkQ0
スレ内の設定ですね。
自分のキャラでも偽にしてもOKですし、他人のキャラでも真はありです。

8ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/05/06(月) 00:26:45 ID:BlwskKhc0
テンプレ

名前:ノイン
種族:人間
年齢:21歳
性別:男
身長:178cm
体重:68kg
性格:冷静沈着
所持品:魔剣、指輪、皇族の証
容姿の特徴・風貌:真紅の瞳に闇色の髪をした、寒気が奔る程に美しい容貌
簡単なキャラ解説:

この世界とは異なる国における第九王子
勇者召喚の実験段階の儀式で呼び出された数少ない成功例の一人
元の世界に戻る手段を捜している

【属性】真

9 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/06(月) 03:11:36 ID:lxIhN8LE0
>>ノインさん
はじめまして!よろしくお願いします!

ところで質問なのですが、ノインさんはソロモンが以前に召喚した方なのでしょうか?
それとも別の魔法使いが召喚したのでしょうか?

10ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/05/06(月) 22:54:07 ID:BlwskKhc0
>>9
こちらこそ宜しくお願いします
基本は別だと思ってます
ただ、どちらでも対応しますので好きなように描いてもらって大丈夫です

11 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/07(火) 07:31:57 ID:Oni9zKBU0
返答ありがとうございます!了解しました!

12名無しさん@避難中:2019/05/07(火) 10:09:42 ID:xGgr1piU0
面白そうなので参加を検討しているのですが、
ロール投下の待ち時間はどの程度を想定しているのでしょうか?
リアル都合との兼ね合いで執筆に時間がかかる事が予想されるので……。

13 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/07(火) 11:36:17 ID:dPy5U1Io0
いらっしゃいませ!
ロール投下については、順番制の7日ルールにしようかと考えていますが、いかがでしょうか?
私も平日は忙しい時があるので土日がかかる方が都合が良いです。

14名無しさん@避難中:2019/05/07(火) 15:28:38 ID:pfjtbyXg0
>>13
反応ありがとうございます。
基本的には1週間ルールで問題ないと思うのですが、前の人が週末に書き上げた時に
「レス内容把握してる間に土日が過ぎる」という事が稀に発生するのが玉に傷だと思っています。
(平日に書けよ、と言うツッコミは重々承知の上で)
なので、軽く手を入れたルールを考えてみました。

投下期限ルール(素案)
0:このルールに記載された期日を過ぎた場合、その参加者のレスはパスする(強制追放等ではなく、次の手番から復帰する事は何も問題ない)。
1:基本は「前の人のレスが投下された日から1週間後(同じ曜日)の23:59:59」までとする。
2:ただし、1で設定された期日が金曜日または土曜日だった場合、代わりに「1で設定された日の次の日曜日の23:59:59」までとする。

こんな感じで考えてみましたがどうでしょうか?
もちろん、採用するかは既存参加者の皆さんの一存ですが…。

15名無しさん@避難中:2019/05/07(火) 15:29:48 ID:pfjtbyXg0
ID変わりましたが12=14です。

16名無しさん@避難中:2019/05/07(火) 15:40:09 ID:vvCxbncA0
外野だけど良いと思うよ
土曜の夜に手番回ってくると大変だしね

17 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/07(火) 15:46:04 ID:dPy5U1Io0
>>14
了解しました!私はそれでかまわないと思います。

18名無しさん@避難中:2019/05/07(火) 18:21:09 ID:rZyLV0LM0
いつ手番が回ってこようがその週と次の週を合計すれば土日は2日あるんだから2は別に要らんと思うが
余裕を持って採用するにしても土曜日だけで良くね
と思うが外野が口出すこっちゃ無いから後はノイン次第やな

19名無しさん@避難中:2019/05/07(火) 18:38:16 ID:iMPGeA6w0
土日休みの人ばかりとも限らんしそれならいっそ飽くまでも努力目標1週間とした上での
スレ停滞防止のための最終期限としては一律8日ルールか9日ルールにしてしまった方が分かりやすいのでは

20ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/05/07(火) 20:48:02 ID:LOnku7Qw0
個人的な意見を言うなら、早期投下推奨の9日ルールでいいかなぁ……と
理由は計算をするのが面倒だからってだけなんですが
まあ、どんな流れでも決まればそれに従いますので私の意見は気にせずOKです

21 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/07(火) 21:00:01 ID:Hwlf.F6s0
ええっと、私も悩みましたが、とりあえず9日ルールで回してみましょうか。
これは永久的な決定事項ではなく、不都合があれば変えていけばいいと思いますので。

22ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/05/07(火) 21:02:08 ID:LOnku7Qw0
そういえば、他の人のレス待ちで暇な時に次の人のレスに障らない範囲で
短いレス書いたりしてもいいですかね?例としては

参加者Aレス 7日
騎士、カイザーが剣を構える。たったそれだけの事で戦場の空気が変わった
濃密な死の気配を纏う正眼の構えに、誰もがその場から動けずに居た。

参加者Bレス 6日
カイザーの参戦により膠着を見せた戦場、だがその中で密かに動きを見せる者が居た
戦場に不釣り合いなドレスを纏う白髪の少女―――その実、齢50に近い老練な女戦士は
彼女の僕たる蜂の女王を繰り、敵の中枢へと毒を送り込まんとする

参加者C PL「予定があるから9日ギリギリまで掛かりそう」

参加者A(待ってる間暇だから短レス)
戦場を蜂が往く。カイザーはそれに気づいたが、敢えて行動を起こす事はしなかった。
それは、己の戦場が今この場所である事を知っているが故。
そして、少女の芸術的なまでの操獣に敬意を評したが故である。
正眼の構えを崩さず。少女に目を向けず。ただ心中でのみ賞賛の言葉を述べた。

みたいな

23 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/07(火) 21:14:47 ID:d2z8dboE0
私にとっては前例の無いことなので、答えるのは難しいです。
ケースバイケースなのでしょうか?ちょっと考えさせてくださいね。

2412=14:2019/05/07(火) 21:43:20 ID:RMyTYG3w0
9日ルール、取り急ぎ了解です。
「変な例外則を設定するよりはそもそも9日ルールでいい」はだいぶ盲点でした……。
テンプレはPC前に戻れてから急いで作りますね。

25ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/05/07(火) 21:43:22 ID:LOnku7Qw0
や、なんか変わった事出来ないかと思って言ってみただけなので普通に没でおオーケーです。
暫定9日ルール了解しました。

2612=14 ◆YJfoeYWkts:2019/05/07(火) 21:45:55 ID:RMyTYG3w0
またID変わってる……スマホはこれだから……。
自己証明用にトリップだけ先につけました。

27名無しさん@避難中:2019/05/07(火) 22:24:16 ID:5sOwe6wE0
>>22みたいに心の中で思ってるだけで他の人のレスに影響しない範囲なら別に良さそうと思う

28 ◆myryGPbgIc:2019/05/08(水) 20:10:50 ID:FGuKXRO60
現時点では何もかも未定、投稿の品質も保証できないが参加可能だろうか。
主たる理由は、長距離フライトによる非同期症候群および五月病のためだ。

名前:未定
年齢:未定
性別:未定
身長:未定
体重:未定
性格:未定
種族:推定人間失格
住所:不定
職業:無職
所持品:未定
容姿の特徴・風貌:未定
簡単なキャラ解説:推定記憶喪失

【属性】下記の何れかの世界に属する勇者本人または勇者の姿と力を手にした現地人
【世界】からくり人形劇/鋼の巨人と絡繰の龍/廃墟探索/剣と魔法のファンタジーTRPG/他
南国の楽園バハラマルラは、夢の様なスローライフを体現した現行スレであるが故に除外する。

29 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/08(水) 20:39:41 ID:6gnuXpo.0
>>28
いらっしゃいませ!もちろん参加可能ですよ!
体調が優れないのでしょうか?無理はなさらないでくださいね。

30橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/05/08(水) 20:40:31 ID:egIxrd/g0
5人目になると思うがまだいけるだろうか

名前: 橘川 鐘(きっかわ しょう)/妖精美少女『ベル』
種族: 基本は男/能力発動時は女
年齢: 45
性別: 玩具屋『ネバーランド』店主/美少女妖精戦士
身長: 165〜170ぐらい
体重: メタボ/スリム
性格: 純粋な乙女の心を持ったまま歳をとっておっさんになったオトメン
所持品: 童話『ピーターパン』の本(能力発動の鍵なので常に身に付けている)
容姿の特徴・風貌: メタボのおっさん/妖精美少女
簡単なキャラ解説:
普段はメタボのおっさん。
能力を発動すると二対四枚の翼を持つ妖精美少女『ベル』に変身し、本に出てくる妖精の魔法が使えるようになる。
具体的には飛行能力と、かかると空を飛べるようになる粉を振りまく能力である。
物体にかけた場合は、その物を念動力のように操れる。
人間にかけた場合は、かけられた側が空を飛べると信じる事によって、一定時間空を飛べるようになる。
元いた世界では能力者が集められた隔離都市にて玩具屋の店主をしており、
ひとたび事件が起これば美少女妖精戦士『ベル』となり 街の人々の夢を守るために日夜戦っていた。
街を守ろうとする仲間達と共に、暴力的な手段も厭わず隔離都市解放を目指す過激派勢力と戦いを繰り広げていた最中、気付いたらこの世界に召喚されていた。

【属性】 真

【所属世界】:BOOKS〜童話系異能者TRPG〜 ttps://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/712.html

31橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/05/08(水) 20:45:32 ID:egIxrd/g0
済まない、テンプレの項目と内容がずれている所があったので修正

名前: 橘川 鐘(きっかわ しょう)/妖精美少女『ベル』
種族: 人間(異能者)
年齢: 45
性別: 基本は男/能力発動時は女
身長: 165〜170ぐらい
体重: メタボ/スリム
性格: 純粋な乙女の心を持ったまま歳をとっておっさんになったオトメン
所持品: 童話『ピーターパン』の本(能力発動の鍵なので常に身に付けている)
容姿の特徴・風貌: メタボのおっさん/妖精美少女
簡単なキャラ解説:
普段はメタボのおっさん。
能力を発動すると二対四枚の翼を持つ妖精美少女『ベル』に変身し、本に出てくる妖精の魔法が使えるようになる。
具体的には飛行能力と、かかると空を飛べるようになる粉を振りまく能力である。
物体にかけた場合は、その物を念動力のように操れる。
人間にかけた場合は、かけられた側が空を飛べると信じる事によって、一定時間空を飛べるようになる。
元いた世界では能力者が集められた隔離都市にて玩具屋の店主をしており、
ひとたび事件が起これば美少女妖精戦士『ベル』となり 街の人々の夢を守るために日夜戦っていた。
街を守ろうとする仲間達と共に、暴力的な手段も厭わず隔離都市解放を目指す過激派勢力と戦いを繰り広げていた最中、気付いたらこの世界に召喚されていた。

【属性】


【所属世界】:BOOKS〜童話系異能者TRPG〜ttps://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/712.html

32 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/08(水) 20:48:19 ID:6gnuXpo.0
>>30
いらっしゃいませ!もちろん歓迎いたします!
ソロモンの召喚魔法は勇者を一人だけ召喚しているわけではありませんので、
ソロモンの召喚魔法から出現しても良いですし、
ノインさんのようにソロモンの護衛(?)などの登場でもokです。

33橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/05/08(水) 20:52:50 ID:egIxrd/g0
>>32
かたじけない
◆YJfoeYWkts殿はキャラ作成がまだ、◆myryGPbgIc殿も全て未定ということなので
早速ノイン殿の次に投下させて頂くとしよう

34ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/05/08(水) 21:22:40 ID:SUe/jooU0
おっと、一晩過ぎてみれば新たな参加者が
初めまして、あるいはお久しぶりです
皆さんどうぞよしなに

35橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/05/08(水) 21:42:27 ID:egIxrd/g0
投下しておいた
私の元いた世界を知っている者も知らない者もいるかと思うが皆よろしく頼む

36 ◆myryGPbgIc:2019/05/09(木) 21:14:18 ID:NY8IiSJE0
こちらのキャラクター構築に特に報告すべき進展は無いが、顔だけ出しに来た。

>>29 体調が優れないのでしょうか
数年前から愛用しているカレンダーが、何らかの不具合を起こしている模様だ。

>>30-31 性別: 玩具屋
TRPG史上、類のない前衛的プロフィール生誕の瞬間―――そんな、夢を見た。

>>34 よしなに
一晩過ぎてみた所で、変わらずこの為体なのは心苦しい所だが、よろしく頼む。


登場順は◆YJfoeYWktsの希望に従う。前後を決めてくれ。
冒頭の通り、俺の勇者が如何なるキャラクターになるのかは未定のままだ。
そちらは思い付き次第、進行中のシーンに干渉しない場外の幕間を登場順に関わらず投下する。

37大饗いとり ◆YJfoeYWkts:2019/05/13(月) 04:28:13 ID:M7oY4djA0
ごめん、遅くなりました。
というわけでいとりちゃんで参戦です。あたしが当時の「あたし」と同じか、そうでないかは、まあ些事ってことで突っ込まないでね(トリップも違うし)。

>>28 >>36
教訓:避難所はこまめにチェックしておこう。
という訳でごめんなさい……投下直前までレスに気付いてなかった……!
改めまして初めまして(推定)。あたしのレスは見ての通り投下したんで、続いてよろしくっ。

>>30 店長
初めましてー(推定)。今後ともよろしくです。

38 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/13(月) 06:47:45 ID:1JQFn.9c0
>>いとりさん
お疲れ様です!改めてよろしくお願いします!

>>◆myryGPbgIcさん
繰り返しになりますが、ソロモンの魔方陣から3人目として出現しても、
また独自の導入でもokですので、よろしくお願いします!



◆myryGPbgIcさんの投下のあとにソロモンを動かす予定ですが、
その後は魔方陣は使えなくなりますので、一応連絡させていただきます。

39 ◆myryGPbgIc:2019/05/13(月) 21:00:53 ID:owsYDYwU0
"白い悪魔"たるナナシに因んで現在、魔導少女プリズム☆カレンの中の人に協力要請中だ。
そろそろ情報統合ターンに入りたい所だろう。週末の休日はソロモンに渡す。
よって、こちらは三日後ないし四日後に登場予定とさせてもらう。

……無論、登場と同時に敵のナナシは全て死ぬ。

40名無しさん@避難中:2019/05/15(水) 07:48:58 ID:k9YXbz6Y0
昔のなな板TRPGに参加していた版権キャラとかで参加してもよろしいでしょうか?

41 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/15(水) 12:22:07 ID:H4Y64SCg0
››40さん
いらっしゃいませ!
私としては、過去に参加していたキャラであれば版権キャラでもかまわないと思います。

42 ◆myryGPbgIc:2019/05/16(木) 19:18:18 ID:VJdgEfT.0
イトリだけを特別扱いするわけにも行くまい。
故に、問おう。登場順の交換要請は無いだろうか?
希望が無ければ予定通りだ。明日、この時間に登場する。

43 ◆myryGPbgIc:2019/05/17(金) 19:29:16 ID:99Zo6eog0
……うおおおおおっ! (納稿の挨拶)

ブレイヴのロールは、概ね頭脳労働を放棄したタンク及びDPSのソレになる予定だ。
異界の勇者の力を現す度にアホの子になっていく、というオプションも検討中だ。
古ノルド語で言うところの"ノウキン"と理解してもらえれば、大体合っている。

・ノインの姿を認めて知人の様な反応をしているが、安心してくれ。完全に他人の空似だ。
・ブレイヴに付与された魔術耐性は、当然ながら異界の魔術に対する抵抗力が不完全だ。

44 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/17(金) 19:41:12 ID:6ughpbnk0
>>43
お疲れ様でした。
それでは次は私が投下しますね。

45 ◆92CEkz5Zs6:2019/05/18(土) 06:03:08 ID:jeaFjmcU0
ソロモンの背後で、突如頰を張る音が聞こえる。×
ソロモンの背後で、突如�茲を張る音が聞こえる。◯

なぜか文字化けが……
次はノインさん、よろしくお願いします!

46大饗いとり ◆YJfoeYWkts:2019/05/28(火) 07:56:32 ID:V260QNO.0
だいぶ遅くなったけど投下したよーっ。

劇中であたしが言ってる、確かめたいこと、『見えてる』のかな? について。
あたしの本編、ブラック魔法少女TRPGだと、魔装状態になってる魔法少女は魔法少女以外からは見えなかったんだよね。
それがこっちの世界でも有効かどうかのテストも兼ねてるわけです。
もちろん、完全に有効だったらそれこそお話にならないんで、皆さんは面白くなるように見える/見えないを決めてもらってかまいません!
以上、連絡事項でした!

47 ◆myryGPbgIc:2019/05/28(火) 19:12:49 ID:Ib18wPXs0
魔法少女の世界は不勉強だが、彼女達が有する不可視性について出任せの所見を述べる。
魔装は前提として、ふんわりと以下の様な歪みを生じさせる力を持つモノであるらしい。

甲.魔装周囲の可視光線の歪み
乙.観測者側の認識能力の歪み

これを踏まえての推測になるが、おそらく前者は魔装周囲の限定された空間に干渉している。
光に対する屈折率をマイナスの値に書き換え、"光の進路を回折させる"類の魔法なのだろう。
光源の吸収や反射が起こらない為、魔法少女の姿は像を結ばず、当然ながら影も生まれない。

これと近しい効果は、質量エネルギーにより空間歪曲を起こす手法でも実現可能だが、
斯かる手段を採用した場合、比喩表現では無く魔法少女のブラックホール化を意味する為、
リアル・ブラック魔法少女が爆誕する事になり作劇上の問題が生じる。具体的には世界の危機だ。

しかし、不可視性の主たる構成要素には後者の占める比重が大きい、というのが俺の立てた仮設だ。
光学現象とは、無数に発生する事象の一部分でしか無い。それ以外のフォローの役割を乙.が担う。
魔法少女の靴音、コロンの香り、万引きした駄菓子なども、その場では認識されないと思われる。

これは即ち、"その場に居合わせた者の認知機能に干渉する魔法"だ。
よって、不可視と言うよりは不可知と呼ぶ方が適切だろう。
これには、大きく二つのアプローチが考えられる。

a.感覚の遮断
b.記憶の遮断

前者に関しては、これを聴覚、嗅覚、触覚などに対して行っていた場合、
甲.では触れず、視覚情報のみに言及されている事との整合性を取る事が難しい。
映像は見えなくとも音声が聞こえる、空気の移動は感じられるとすれば、それまでになるが。

以上から、魔法少女の不可知性にとって、可視光線の歪曲とは補助的な効果であり、
対象に及ぼすメインの効果は、隠蔽する事象に関した記憶の阻害であると推測した。
つまり、知覚情報を記憶可能なフォーマットに符号化させる人間の脳機能の阻害だ。

b1.記銘の阻害(魔装展開中に、記憶自体をさせない)
b2.保持の阻害(魔装解除後に、記憶されている情報を消去する)
b3.想起の阻害(魔装解除後に、記憶されている情報を思い出させない)

b1.が、直ぐに思い付く限りでは妥当だろう。消去法ではあるが最も安全で最小限の干渉で済む。
b2.は、隠蔽する事象が完了するタイミングを待って、それと同時に有効化される必要性が生じる。
b3.は、隠蔽する事象に関した記憶を保持する対象に、永続的な阻害効果を与える必要性が生じる。

これまでの仮説を採用すれば、前述の魔法万引き不良少女の例は、以下の結果となる筈だ。
誰にも感知される事なく犯行可能だが、各種防犯機器は"ポルターガイスト現象"を記録する。

そして最後になるが――――奇しくも、ソロモンは言った。

"見た目と真実は時に一致しない、それは魔法使いにとって基本中の基本である"と。

この言は、魔法あるいは魔法と類似した技術体系を備えた世界の存在者であるならば、
魔法少女の不可知性に対応する手段や特性もまた、充分に備え得る事を示唆している。

48 ◆myryGPbgIc:2019/06/01(土) 07:03:55 ID:EQ3jxR2w0
戦場に在って、何事も成さない勇気。仁王立ちのまま不毛な無駄口を叩き続ける勇気。
俺は、未来の勇者を目指す世界中の子供たちに、それを伝えたかったのかもしれない。

49橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/06/10(月) 07:24:14 ID:YYx/Zwcc0
いとり嬢の魔装についてはベルの時は見えて鐘の時は見えない、でいこうかと思う
魔装状態になってる魔法少女は魔法少女以外からは見えない――
鐘はただのおっさんだがベルは魔法(っぽい異能)を使う(外見上)少女これすなわち魔法少女……ッ!
BOOKS能力は心の奥底の願望や本性を投影していて
魔法少女の魔法も願いを投影しているっぽいので少し似た部分があるのかも?

50ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/06/10(月) 23:09:28 ID:2FmRq9Yg0
魔術師でもなければ人外でもない為、ノインに少女の姿は見えなかった。
せっかく名前を出したので端役の貴族にもプロフィールを作って置こう。


名前: ゾルヴェイン・サンダールス・ラス・ゲィタ・ヴ・サーペンシュタイン
種族: 人間
年齢: 46
性別: 男
身長: 209cm
体重: 125kg
性格: 傲慢
所持品:宝石、魔導書、妻の形見の櫛
容姿の特徴・風貌:筋肉質で禿頭。特徴的な形の髭

簡単なキャラ解説:
タルタロス王国軍の輝煌騎士団長を努める貴族。爵位は伯爵。自尊心が高く、自身の思想こそ正義であるという傲慢な思想を有している。
平民は貴族の所有物と考えており、人として認めていないが、所有物の管理も貴族の責務とも考えている為に政務は厳格に行っており、領地の人間には意外にも慕われている。
ただし、ゲヘナ帝国の魔族は滅ぼすべき害獣であると考えており、彼の領地では魔族は奴隷以下の扱いを受けている。

彼の所属する輝煌騎士団は騎士団と名が付いているが、貴族の2男や3男で構成されている実践経験の少ないお飾りの部隊である。
バベル開発前の戦争の折、治療して命を救った魔族の子供に自身の妻を殺されている。

【裏話】
名前はこれぞ貴族であると言わんばかりに長い。
だが、その名前に特に意味は無い。
『見た目と態度だけは派手で豪奢だが、中身は空っぽ』な人物であるという事を示している。

【属性】


51 ◆myryGPbgIc:2019/06/11(火) 21:00:49 ID:DbslkVKQ0
イトリの魔装の可視/不可視が出揃ったため、覚書を作る。

ソロモン:見える。隠されたものを見る目がある。
ノイン:見えない。魔術師でもなければ人外でもない。
ベル:見える。魔法を使う少女これすなわち魔法少女である。
ショウ:見えない。ただのおっさんでしかない。
ブレイヴ:見える。その方が楽である。

>>50 妻の形見の櫛
ゾルヴェイン卿の思想に共感は出来ない。
だが俺は、この黒髭伯爵を許す事にした。

52大饗いとり ◆YJfoeYWkts:2019/06/20(木) 00:00:25 ID:hihyHtv60
ぎゃー、遅刻ー!
ぎりぎりアウトだけど数時間以内にはレス投げるから許して! ごめんなさい!

53 ◆myryGPbgIc:2019/06/20(木) 00:26:52 ID:goLEj7x60
日付が変わった。ベルの投下から十日だ。生存確認の点呼を取りたい。
こちらはレスの作成を開始するが、投下まで一週間ほど空ける予定だ。

54橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/06/20(木) 00:30:14 ID:IMdEjQIg0
私のレスから9日経過したようだ
どうやらブレイヴ殿は書き始めた方がよさそうだな……

55橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/06/20(木) 00:34:02 ID:IMdEjQIg0
これは済まない
回線の調子が悪くて新着レスが出ていなかったようだ

>>52
いい事を教えてあげよう
本当は9日ルールだが自分の中では1週間ルールだと思っておくんだ
そうすれば遅れても実は間に合っているというラッキーが起こる(!?)

56 ◆myryGPbgIc:2019/06/20(木) 00:50:37 ID:goLEj7x60
イトリの数時間以内という宣言に偽りが無ければ、投下順に変更は無い。
ソロモンとノインはどうだろうか。改めてルールの変更も協議したい所だが。

57大饗いとり ◆YJfoeYWkts:2019/06/20(木) 04:56:37 ID:hihyHtv60
約5時間の遅刻ごめんなさいっ。どうにか投下ー。
バッジは受け取って活用してくれてもいいし、こんなもの受け取れるかしてもいいよ!

>>55
先達の知恵……ありがたく受け取っておきます。
ぎりぎりまで引っ張っちゃだめだよね、やっぱりね……。

58 ◆92CEkz5Zs6:2019/06/20(木) 18:46:58 ID:Sf7KvUjw0
ソロモンです。
まずはいとりさんが無事に投下できてなによりです。
順番も今のままで大丈夫ですね。
心配になりますから、今後は一週間で一度生存報告等をしていただく方が良いかもしれませんね。

59橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/06/20(木) 22:46:52 ID:0XUmRSjM0
いとり嬢、夜を徹しての投下お疲れ様

>改めてルールの変更も協議したい所だが
○日ルールは長くするほど参加の門戸は広がるが失速墜落のリスクも増すというトレードオフ――
ソロモン殿は最初1週間で考えていたところを余裕を持たせて9日、という流れもありこれ以上長くするのはお勧めは出来ない
かといっていとり嬢は最初に通常の1週間ルールでは難しいと明言していたから今更短くするのも酷
よって今の日数を維持しつつ1週間を過ぎそうな場合は報告のソロモン殿案に賛成だ

60ノイン ◆IfUoEZpfLY:2019/06/20(木) 23:59:56 ID:G0HCokvc0
一週間時点での生存報告は問題ないです
一声あるだけでも安心するものですから

61大饗いとり ◆YJfoeYWkts:2019/06/21(金) 08:00:35 ID:NHr/OUBo0
生存報告1週間、了解です。
合わせて、ご心配おかけしたことをお詫びします。

62 ◆myryGPbgIc:2019/06/21(金) 19:56:05 ID:lqzL7KGI0
最初に断っておくが、俺はルールが嫌いだ。ルールは俺の敵だ。
中でも、明確に存在していながら遵守されないルールは特にだ。


>>59 余裕を持たせて9日

現行日数の延長案は、この場の誰もが想定した事だろう。
しかし、利点と欠点を検証し態度を表明したのはベル、お前だけだ。
だが、俺の用意していた改定案は期間の上限突破ではない。"上限値の保証"だ。

……結論を述べよう。俺は"240時間ルール"を提案する。

日付が基準である現行ルールでは、約24時間の振れ幅が生じ得る。以下を参照してくれ。
日付変更直前に手番移行の場合:約216時間
今回イトリに与えられた総時間:約233時間
投下完了するまでの実経過時間:約238時間
日付変更直後に手番移行の場合:約240時間

240時間は現行ルールの上限値に等しく、かつ日数換算では十日丁度だ。よって―――

『土日がかかる方が都合が良い』【>>13 ソロモン】
『計算をするのが面倒』【>>20 ノイン】
『長くするのはお勧めは出来ない』【>>59 ベル】
『短くするのも酷』【>>59 ベル】

―――以上の条件を全てクリアする。

63 ◆myryGPbgIc:2019/06/21(金) 19:59:01 ID:lqzL7KGI0
>>58/>>60 心配になりますから/一声あるだけでも

先に提案した240時間と同様に、これも192時間とすれば運用が容易になる。
但し、今回は無視された下記原則を適用する限りに於いて賛成する。
即ち、以下の何れかの状況で即座に手番が移行する事になる。
未報告で192時間および未投下で240時間経過の場合だ。

『期日を過ぎた場合、その参加者のレスはパスする
 (強制追放等ではなく、次の手番から復帰する事は何も問題ない)』【>>14 イトリ】
『アウトだけど数時間以内にはレス投げるから』【>>52 イトリ】

無論、期限以前の協議を経て同意を得ていた場合には、刻限延長を認めるべきだろう。
むしろ、それこそが本来の有るべき姿であり、それが成らざるが故のルール改定案だ。

斯かる"報告期限192時間および投下期限240時間に関わるルール"の記述自体は三行で済む。
名は体を表す方が好みだが、長ければ三条ルールでも師匠ルールでも後生ルールでもいい。

・未報告の場合に、投下完了時刻から192時間経過で手番が移行する。
・未投下の場合に、投下完了時刻から240時間経過で手番が移行する。
・事前協議により、刻限延長を認め得る。

繰り返しになるが、ルールは今回の様な有事の際に混乱を予防する為の備えに過ぎない。
第三条を忘れなければ一条、二条を適用する事態の回避は可能な筈だ。
改定案は以上だ。質疑が有れば明日以降に応答したい。

64 ◆myryGPbgIc:2019/06/21(金) 20:00:59 ID:lqzL7KGI0
>>61 ご心配

気のせいか、普段と比べて今日は声が弾んでいない様だ。
ならば、横隔膜の刺激に最適な笑い話の一つでも提供させてもらおうか。
神経を逆撫でして暴力沙汰に発展する危険性を感じた場合、遠慮なく以下を無視してくれ。

何故かは分からないが、随分と昔に教えられた事を思い出したんだ。

それは同僚じゃなく同寮からの苦言だった。
曰く、俺の言い回しは『迂遠すぎます』そう評された。
……もう十年も前の話だ。その時に何と答えたかも覚えちゃいない。
だが、あれから時間が過ぎて、未だに誰かを困らせてる俺は今、その教訓を生かすよ。


君は、ほんの少し選択肢の判断ミスをしやすいだけだ。そう俺は信じている。

65 ◆92CEkz5Zs6:2019/06/21(金) 20:49:39 ID:5EGv8PLE0
要するに8日同時刻ピッタリまでに生存報告して、10日同時刻ピッタリまでに投下するという意味ですかね。
個人的には7日同時刻ピッタリ報告の方がわかりやすい気がします。
同じ曜日の同じ時刻のみ気にしていればいいので。

66橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/06/21(金) 22:34:38 ID:d6SoRouk0
>日付が基準である現行ルールでは、約24時間の振れ幅が生じ得る
私も実は全く同じ理由で時間計測の方好みなんだ
単純に24×9で216時間だと今より短くなってしまう場合もあるが
24×10で240時間なら上限値に合わせる形だから良いんじゃないかな
そのルールだと今回のいとり嬢も実は間に合っていたことになるしな!

一つ意見というか希望を言うとすれば元々期限が長い方の部類の上に最大値まで余裕を持たせるからには
240時間がスレ墜落阻止のための最終期限という意識を皆で共有することかな
流石にコツコツ書いてあと数時間で出来るという場合まで切り捨てるのは忍びないので
“事前協議により刻限延長を認め得る”を撤廃しろとまでは言わないが
それとリアルとの兼ね合いで都合の悪いタイミングに手番が回ってきた場合は“事前協議による順番変更”を活用するのも良いかもしれないな

余計なお世話かもしれないがスレ主のソロモン殿は独断でルールを決める権限もあるのだからそんなに遠慮がちになる必要は無いと思う
なので私の発言も飽くまでも一参加者の個人的な意見であり最終判断はソロモン殿に一任すると言っておく
しかしソロモン殿自身が皆で話し合って決める民主主義(つまり最終的には参加者の多数決?)の形を取りたいと思うのならそれも良いと思う

67橘川 鐘 ◆.YI5dIT7To:2019/06/21(金) 22:44:01 ID:d6SoRouk0
言い忘れていた
第一段階の延長報告の期限はソロモン殿の7日同時刻(168時間)の方に一票
理由はソロモン殿と同じで単純にその方が分かりやすいから

68 ◆myryGPbgIc:2019/06/22(土) 09:28:45 ID:7zl95.BY0
前提として、最も容易に直感的な把握が出来るのは一週間後、即ち同曜日の同時刻だ。
この事実に異論は無いだろう。誰だってそうだ。俺だってそうだ。
だからこそ、其処を"最終期限"にすべきではない。

其処は"最終期限"では無く、"真っ先に意識する目標"であるべきというのが俺の考えだ。
こう換言してもいい。"最終期限"の分かり易さより、"目標"の分かり易さを優先したい。

『本当は9日ルールだが自分の中では1週間ルールだと思っておくんだ』【>>55 ベル】
『ぎりぎりまで引っ張っちゃだめだよね』【>>57 イトリ】

なぜならば、人間の行動は、己が意識している目標に向かって近づいて行くからだ。

"日曜日の朝に手番が来た。次の日曜日の朝までに投下しよう"
"月曜日の夜に手番が来た。次の月曜日の夜までに投下しよう"

168時間の場合は、"報告最終期限の当日"を意識してレス作成をしている事になる。
192時間であれば、"報告最終期限の前日"を意識してレス作成をしている事になる。

未報告のまま七日同時刻を超過した場合に、アウトとするのか、セーフとするのか。
"ギリギリ"の場面では、この両者の差異が結果を左右し得ると、俺は確信している。


故に、俺は"目標たる七日同時刻の翌日に最終期限を設定する"改定案に一票を投じよう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板