したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

一人遊びスレ 二十八人目

890名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:38:23 ID:rWSNAGnM0
そりゃ現実的な妥協案を提示してるのが彼女しかいないからね

891名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:39:01 ID:rWSNAGnM0
その現実的な妥協案が全然現実的じゃなかったというのがまたアレなわけですけど

892名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:40:36 ID:rWSNAGnM0
その内容はと言うとアーウィンとマチルダは妖精界でイチャイチャしてれば良いじゃんっていう

893名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:41:35 ID:rWSNAGnM0
エスカデは嫉妬してるだけだから相手にしなくて良い…ってまあこれは正論

894名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:42:46 ID:rWSNAGnM0
実際エスカデいてもいなくても関係ないし(それを言うとダナエもいらない子だけど)

895名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:45:08 ID:rWSNAGnM0
背景を説明するとアーウィンはマチルダを自由にするために精霊力を奪ってしまい
そのせいでマチルダは急激に老化して10年間で老衰死寸前という状況

896名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:46:11 ID:rWSNAGnM0
だけど精霊力の豊富な妖精界に行けばマチルダは死なずに済む
だからアーウィンとダナエは彼女を妖精界に連れて行こうとしてるわけ

897名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:50:43 ID:rWSNAGnM0
それを邪魔するっていうかアーウィン殺して精霊力を戻そうとしてるのがマチルダに好意を持ってるエスカデで
マチルダ本人は幼馴染がいがみあうようになってしまったのは自分のわがままが原因だから自分への罰として運命を受け入れるという

898名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:51:17 ID:rWSNAGnM0
くっそ面倒臭いシナリオだな

899名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:52:58 ID:rWSNAGnM0
しかしながらダナエの案が実行されたとしても万事めでたしとはいかない
もちろんエスカデの存在は抜きにしても

900名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:55:48 ID:rWSNAGnM0
なぜならアーウィンは力で妖精を従えているだけで
妖精はアーウィンを王として担ぎ上げることで人間に負けた過去の戦争のやり直しを期待しているから

901名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:56:51 ID:rWSNAGnM0
そしてアーウィンは破壊を求める悪魔の心とマチルダを愛する人間の心のジレンマに苦しんでいるから

902名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:59:46 ID:rWSNAGnM0
ぶっちゃけお話し的にはエスカデもダナエも添え物に過ぎない
だって人間界をめちゃくちゃにしたい悪魔と自由を求めたお嬢様の恋愛の行く末はどうなるって話だから

903名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:02:15 ID:rWSNAGnM0
部外者があれこれ口を挟んで面倒なことになっているだけであって
最終的には悪魔が人間界をぶちこわそうとしているから倒すことになる

904名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:05:14 ID:rWSNAGnM0
まあその面倒なことになっているのがシナリオのキモなんでしょうがないんだけど

905名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:07:37 ID:rWSNAGnM0
あの世界の悪魔はろくでもないんだよ基本的に
校長だって大惨事になっても構わないという覚悟で古代魔法を試しそうとしてたからね

906名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:10:19 ID:rWSNAGnM0
最終的にマチルダが賢人になって身も心も縛るものがなくなった後で改めてアーウィンにアプローチするんだけど
アーウィンは彼女を愛しているとを認めながら悪魔の自由を選んで離れていった

907名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:12:37 ID:rWSNAGnM0
エスカデは最初から最後までアーウィンとは相容れないと決めつけている
最後はダナエもアーウィンを倒すことを決意している
結果論ではあるけど正しいのはエスカデの方だった

908名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:13:05 ID:rWSNAGnM0
まあ正しい正しくないより人情的にダナエに肩入れしたくなるんですがね

909名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:16:53 ID:rWSNAGnM0
ガイアやオールボンはエスカデに全員が勝利者となる選択ができると言っていたけど
エスカデにしろダナエにしろ一人が生き残って幼馴染全滅するからその真意はわからない

910名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:23:13 ID:rWSNAGnM0
もう少し悪魔の本性についての掘り下げが欲しかったというのがそうですね…
初見でエスカデに共感できる要素がゼロだから…

911名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:24:13 ID:rWSNAGnM0
おわり

912名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:48:25 ID:R1GKRmOw0
何がマイナンバーだくそったれ!

913名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:48:58 ID:R1GKRmOw0
確定申告めんどい!

914名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:52:44 ID:R1GKRmOw0
海外だとマイナンバーでお役所が銀行とか全部把握できるので確定申告は送られてきた書類に目を通してサインするだけでいいらしい

915名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:53:02 ID:R1GKRmOw0
なにそれくそ羨ましい

916名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:55:26 ID:R1GKRmOw0
日本はマイナンバーカードって免許証に変わる写真入り身分証以外の用途ないよね

917名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:56:11 ID:R1GKRmOw0
しいていうならバイトとか就職とかでまぁ提出してるかなーって感じ、恩恵が感じられない

918名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:56:49 ID:R1GKRmOw0
会社作ったりしたらまた違うんだろうか、底辺労働者だからわからぬ

919名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:57:20 ID:R1GKRmOw0
それにしてもマイナンバーカードでプレプリント方式納税がしたい

920名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:57:48 ID:R1GKRmOw0


921名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:45:58 ID:IhF9YM5.0
マイナンバーカードなどいらないなぁ…って思ってた時期がありました。

922名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:47:25 ID:IhF9YM5.0
>>916のとおりに公的な身分証明は免許証やら保険証で事足りる。

923名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:48:20 ID:IhF9YM5.0
しかし、こんなときに必要(あったほうが得)だとは。

住民票やら印鑑証明の写しをもらうときだよっ

924名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:51:34 ID:IhF9YM5.0
マイナンバーカードがあればコンビニのコピー機でいつでもゲットできる。
しかもちょっとお値段がお得。
一方、区役所の開業時間は平日夕方までときたもんだ。
マイナ(ryを持ち合わせていないわたくしめは仕事終わりに
市役所の夜間受付(八時まで)まで駆け付けるのだった。

925名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:52:26 ID:IhF9YM5.0
かと言って、マイ(ryを取得しようって思えないんだなぁ。
でも、あったほうがいいのかも。
でも、いらんし。

926名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:07:29 ID:2ieKskog0
無くて困ったことがねぇーなぁ。

927名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:09:02 ID:2ieKskog0
住民票や印鑑証明が必要な手続きはそもそも平日のパターンなので、土日に取得するよりセットで済ませられるし。

928名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:10:57 ID:2ieKskog0
まぁそこら辺はその人のライフスタイルだよな

929名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:11:46 ID:2ieKskog0
乗り換えで
降りた駅にて
トイレ行き

930名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:12:04 ID:2ieKskog0
出るに出られず
電車過ぎ去り

931名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:12:24 ID:2ieKskog0
ああもう!
おわり!

932名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:48:12 ID:hn4ouL3k0
イェーイ!

933名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:48:38 ID:hn4ouL3k0
ソーシャルゲーム三つ以上やると死ぬ!

934名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:49:05 ID:hn4ouL3k0
クリスマスとバレンタインデーは大体どこもイベントかぶるから死ぬ!

935名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:50:23 ID:hn4ouL3k0
被せんなよぉぉぉ!と毎年思うけどまぁ決算とか年末とか色々あるんだろうと大人の顔して頷いてるよ!

936名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:51:23 ID:hn4ouL3k0
最近は時間拘束きついゲームと、時間拘束少ないゲームに二極化してきた気がする

937名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:51:45 ID:hn4ouL3k0
と思ったけどよく考えたら語れるほどゲームしてねぇや!おわり!

938名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:09:12 ID:GOAbLcIk0
年明けからのお引っ越し事情に合わせて中古おもちゃ市場が活発化して
ちょうど今ごろからずっと見かけなかったお人形がガンガン出品されてて欲しくて欲しくてたまらないんだけど
4月は税金の請求があるからゲロ吐いてる

939名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:10:45 ID:GOAbLcIk0
なんで中古おもちゃ市場が活発になるのに税金の取立てかぶせちゃうの!!
機会損失!!!

940名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:11:13 ID:GOAbLcIk0
まぁあれよ、税金払うのに困るぐらいおもちゃを買うなっていう政府からの優しさかな?

941名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:12:30 ID:GOAbLcIk0
あと5月の連休もみんなリアルが忙しくなるらしくてヤフオクの中古価格が落ち着くんだよねぇ
旅行とか家族サービスとかしてるのにおもちゃなんて買ってられんわな

942名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:16:03 ID:GOAbLcIk0
だがいろんなメーカーがゴールデンウィークキャンペーンを打つのも今の時期なのである

943名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:17:58 ID:GOAbLcIk0
ゴールデンウィーク休めると思うなよ!

944名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:18:11 ID:GOAbLcIk0
終わり

945名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:00:32 ID:WCUxN4gg0
迷ってばかりの自分が情けねぇ

946名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:01:54 ID:WCUxN4gg0
選択して、後悔するくらいなら、選ばすに諦めた方がましだと思った

947名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:02:38 ID:WCUxN4gg0
でもそうやって何も選ばなかったら、何も選べない人生に辿り着いた

948名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:03:12 ID:WCUxN4gg0
この俺のザマは何だ?この人生は何だ?

949名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:03:44 ID:WCUxN4gg0
いや、俺は選ばない事を選択したのだ

950名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:04:33 ID:WCUxN4gg0
選ばず、自分の人生の責任から逃れて、それでも何かあるはずだと苦悩する日々

951名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:05:12 ID:WCUxN4gg0
この情けねぇ俺を、人生を、どう持っていけばいい?

952名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:05:56 ID:WCUxN4gg0
それじゃ、終わり

953名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:17:46 ID:eveUw8jo0
不幸であることが、幸福を身近に感じられる唯一の手段だと、彼女は言った。

954名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:18:48 ID:eveUw8jo0
不幸であるからこそ、心の底から、シアワセを渇望できるのだと、彼女は言った。

955名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:19:13 ID:eveUw8jo0
苦しそうな笑顔で、彼女は言った。

956名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:20:12 ID:eveUw8jo0
もし、幸せが相対的であるのならば、彼女以上に他の人間が不幸になればいいと僕は思った。

957名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:20:33 ID:eveUw8jo0
彼女以上に他の人間を不幸にすればいいと僕は思った。

958名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:21:08 ID:eveUw8jo0
手始めに、リア充を爆発させていくことにした。

959名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:21:27 ID:eveUw8jo0
メリークリスマス。
お わ り

960名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:20:31 ID:27My.98k0
なんか最近アホみたいにお腹空くんですけど!

961名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:20:48 ID:27My.98k0
空腹ですよ!空腹!

962名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:22:03 ID:27My.98k0
つまりこんにゃくを食べるべき?

963名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:22:24 ID:27My.98k0
こんにゃくと言えばおでん

964名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:23:16 ID:27My.98k0
コンビニおでんの鍋から好きな種類取れるやつ、うちの近所じゃ滅んだ

965名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:24:08 ID:27My.98k0
まぁもともとクッソ不衛生だったしな!不特定多数が開け閉めする鍋とか不穏さしかなかったしな!

966名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:24:32 ID:27My.98k0
残念ながら当然の結果です

967名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:24:51 ID:27My.98k0
おしまい

968名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:12:20 ID:g8Ojhwy.0
スーパーでそこのスーパーオリジナルブランドの茶碗蒸しとぞうすいと玉子がゆ買ったんだけどみんな同じ味だった

969名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:12:54 ID:g8Ojhwy.0
たぶん出汁の味が同じなんだと思う

970名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:13:49 ID:g8Ojhwy.0
こうやって価格下げてるんだな、頭いいな!

971名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:15:05 ID:g8Ojhwy.0
でも具がちょっと違うだけでほぼ同じ味なんだよなぁ

972名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:15:39 ID:g8Ojhwy.0
おしまい

973名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:44:49 ID:uSdQ1M..0
なんか書きたくなったらー
なんか書きたくなったらー

974名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:45:07 ID:uSdQ1M..0
一人遊びスレがあるー

975名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:45:41 ID:uSdQ1M..0
一人遊びスレの安心感は実家並み

976名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:47:33 ID:uSdQ1M..0
イベントが復活してたんで参加申し込みしてきた

977名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:48:12 ID:uSdQ1M..0
正直長期間イベント用の作業してなかったんで何をすればいいのかもわからない

978名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:49:20 ID:uSdQ1M..0
そして始まる昔作ったファイルのサルベージ

979名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:51:27 ID:uSdQ1M..0
昔作ったファイルを見れば昔の自分が何を思ってイベント参加していたのかがわかる優れもの!!

980名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:51:57 ID:uSdQ1M..0
(注わからない場合もあります)

981名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:52:42 ID:uSdQ1M..0
950行ったけどこのペースなら次スレ995とかでいいかなって思ってる

982名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:53:32 ID:uSdQ1M..0


983名無しさん@避難中:2024/01/05(金) 01:25:35 ID:c6L70x360
さびしい

984名無しさん@避難中:2024/01/05(金) 01:26:52 ID:c6L70x360
この避難所は板の栄枯盛衰が凝縮されている

985名無しさん@避難中:2024/01/05(金) 01:29:45 ID:c6L70x360
無くなったものは戻らない
方向を変えて進むしかない

986名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:33:42 ID:JQ3ATnlw0
東野圭吾の沈黙のパレードを見た。
微妙…

バレッタに血がついてなければ無罪の可能性がある!は強引すぎて笑った
何を大発見みたいに言ってんだ
それだけで実は当初の容疑者が真犯人です!って「同じ過ちを〜」じゃないでしょ
むしろ冤罪の元にしかならない

987名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:37:02 ID:JQ3ATnlw0
大前提として夫妻は嘘をついていたわけですよ
それを「他の証言は真実に違いない」ってさぁ
「夫は妻のために無実だと思い込んでいた人を殺した」という事実があるのに
結果的に真犯人だったからヨシ!(証拠はあいまい)

988名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:39:49 ID:JQ3ATnlw0
他の作品も「これあり?」みたいな話はあったけど
ここまで人情クサイ話になるとは
少なくとも奥さんは女の子の死に関して障害致死の容疑をかけられますよ

989名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:43:44 ID:JQ3ATnlw0
「頭を殴られたらバレッタに血がつく!」は結論ありきすぎる
そこから「血がついてなかったので奥さんは無罪!」も飛躍しすぎ
液体窒素で拷問を考えついたヤツも重罪だろ
結局、真相は不明なまま「真実の犠牲者を増やしたくない」でクサイものに蓋をして終わりじゃないか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板