したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

一人遊びスレ 二十八人目

689名無しさん@避難中:2018/05/26(土) 23:27:45 ID:rcM9NTro0
社長が不倫していることを自慢げに語っていたので、その証拠を社長の嫁に匿名でばらしてやった。
社長が離婚して子どもにも会えなくなり、鬱病を患った。ちょっとウケた。
もっと追い詰めてやろうかと、退職済みの先輩たちから知恵を借りようかと思う今日この頃。

690名無しさん@避難中:2018/05/30(水) 21:55:08 ID:/KJeFbaI0
社長からの倍返しが待っていたのだった。

というのはさておき、こういうメンドウクサイ人にはかかわらないのが一番だと思うんだが。
自分が手を下さなくても、いずれ相手が自ら墓穴を掘るってのは目に見えてるんだから。

691名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 19:43:48 ID:8.Lotr3c0
宋襄の仁について語りまーす

692名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 19:52:12 ID:8.Lotr3c0
宋襄とは子慈甫です
宋の国の君主(公)である子慈甫を宋襄と呼びます
襄は諡号で通称は襄公です

693名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 19:57:30 ID:8.Lotr3c0
慈甫は父・桓公の指名により異母兄の目夷を差し置いて宋の君主に選ばれます
慈甫は礼節を重視する人で当然兄の目夷が君主になるべきだと固辞しましたが
父に拒否されつづけ、ついに折れて宋の君主になりました
目夷は慈甫によって宋の宰相に選ばれました

694名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:18:22 ID:8.Lotr3c0
以下慈甫を襄公とします
襄公は桓公と同じく頻繁に周辺国と会盟(会合)を開きました
襄公が即位してから8年後、宋の同盟国である斉の君主が死去し、斉は内乱状態になります
襄公は周辺の小国と共に斉の太子である昭を擁立して見事内乱を収めました
そしてその時の大事な会盟に参加しなかった滕の宣公を殺します

695名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:21:35 ID:8.Lotr3c0
これによって宋は周辺国への影響力を強めました
そして4年後の斉・楚との会盟で宋が諸侯の盟主となることを認めさせます

696名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:27:30 ID:8.Lotr3c0
この時に宰相の目夷から「国力に見合わないことをすると災いが起きる」と忠告されますが襄公は聞き入れませんでした
彼には宋の祖である殷を復活させようという大きな野望がありました
礼節にこだわる性格も偉大な殷の末裔だという自負があったからとされています

697名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:31:59 ID:8.Lotr3c0
目夷の不安は的中します
襄公は楚・陳・蔡・許・曹を集めて会盟を行おうとしましたが
楚は君主の成王ではなく将軍の子玉を送り込んできました
宋は楚に比べて大きな国ではありませんでした
その宋が会盟を主催したことが成王の不興を買ったと言われます

698名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:37:16 ID:8.Lotr3c0
君主が一同に会する会盟に将軍を送り込むこと自体が大変な無礼なのですが
襄公は反発する諸侯をなだめて会盟を続けようとしました
ところが子玉はいきなり襄公をとらえて周辺の集落を荒らしまわりました
君主を人質にとられた宋の兵は抵抗できずに見ているだけでした

699名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:42:27 ID:8.Lotr3c0
諸侯の仲介でようやく子玉は襄公を解放しましたが盟主の面目はずたずたでした
子玉の大暴れを成王は高く評価して将軍から宰相にあたる令尹に引き立てました
これが後に大きな災いとなるのですがそれはまた別のお話

700名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:49:21 ID:8.Lotr3c0
この無礼を許すわけにはいかない襄公は宰相である目夷の反対を押し切って
国力の差をかえりみず楚に戦いを挑みます
宋は衛・許・滕などを引き連れて楚の盟下の鄭を攻めることにしました
楚も鄭に援軍を出して両軍は泓水の畔で戦います
これを泓水の戦いといいます

701名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:54:03 ID:8.Lotr3c0
宋の国民も成王の無礼には怒っていたので士気は高い状態でした
目夷は楚軍が川を渡っている最中に攻撃しようと進言しますが襄公は聞き入れません
さらに川を渡り終えて軍列が整わないうちに攻撃しようとも進言しますがやはり聞き入れられません

702名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:55:58 ID:8.Lotr3c0
襄公は相手の弱みにつけこむのは君主の恥だと礼にこだわりすぎ
楚軍に大敗を喫して自分も太股に大怪我を負います
ここから相手に無用の情けをかけることを宋襄の仁といいます

703名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 20:56:50 ID:8.Lotr3c0
しかしこの話にはちょっと続きがあります
歴史なのだから当然ですが

704名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:02:13 ID:8.Lotr3c0
後に晋の亡命公子である重耳が宋を訪れた時に
襄公は相変わらず礼を尽くして大馬車20乗(馬80頭)を贈りました
いかに晋が大国とはいえ重耳は亡命者
しかも敗戦したばかりの宋にとっては大きな出費です

705名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:04:57 ID:8.Lotr3c0
襄公は戦の傷が原因で亡くなり目夷は大いに嘆きました
自分の言うとおりにしていればと

706名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:15:30 ID:8.Lotr3c0
一方、襄公が死去した翌年に重耳は晋の君主・文公となりました
そして君主となった4年後に城濮の戦いで楚を打ち破り
楚の影響下におかれていた小国を解放して盟下に加えます
その中には宋もありました

707名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:21:33 ID:8.Lotr3c0
城濮の戦いには子玉も参加していてまさに因縁の集まるところであります
宋襄の仁と言って泓水の戦いを語るのであれば城濮の戦いも語る必要があるでしょう

708名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:26:03 ID:8.Lotr3c0
城濮の戦いのきっかけは襄公の跡を継いだ成公が楚の影響下を脱しようと
晋に接近したために楚に包囲され晋に助けを求めるところからはじまります

709名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:29:33 ID:8.Lotr3c0
仁君は仁によって死すも仁によって救われるといったところでしょうか
もともと礼節を重視したからこそ慈甫は襄公になれたわけで

710名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:36:12 ID:8.Lotr3c0
子玉のほうも令尹となった後に横暴になり将兵からの信頼を失ったり
亡命中の重耳を暗殺しようと成王に進言して却下されたり
なかなか大変な人生を送っています

711名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:38:25 ID:8.Lotr3c0
興味のある人はぜひ調べてみてください
ただ同じ名前や似た名前の別人が登場するので少し混乱します

712名無しさん@避難中:2018/06/22(金) 21:39:04 ID:8.Lotr3c0
おわり

713名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:29:57 ID:mcBj43OU0
んあああー
ケーキ作りたいヨォォォ

714名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:31:42 ID:mcBj43OU0
引っ越ししたから掃除断ちしたくて料理するのをやめたんだけど
すんごいストレス溜まってきた

715名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:32:24 ID:mcBj43OU0
でも一人暮らしだし
作ったもの一緒に食べてくれる人いないし

716名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:33:08 ID:mcBj43OU0
作るのが目的であって食べるのはそこまででもない場合は一体どうすれば?

717名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:34:44 ID:mcBj43OU0
作って即ゴミ箱に食べさせるのもなんだかなぁ

718名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:35:53 ID:mcBj43OU0
あと掃除が死ぬほど嫌い

719名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:38:02 ID:mcBj43OU0
料理したら掃除しないといけないけど
家族と一緒の時のように掃除の分担するのもできんし

720名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:40:51 ID:mcBj43OU0
ひとりで生きるって家事コスト高すぎる

721名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:43:22 ID:mcBj43OU0
全部外注すればもっと楽に生きられるんだけど
味気ないというか、あんまり好きじゃないから落ち着かない

722名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:46:00 ID:mcBj43OU0
24時間営業の店も限りがあるからなぁ

723名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:47:38 ID:mcBj43OU0
あと面白そうなネットレシピとか試したいし
思いついたアレンジもやってみたい

724名無しさん@避難中:2018/07/29(日) 08:54:15 ID:mcBj43OU0
終わり

725名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:12:28 ID:ehzwmHIk0
創発卒業してなろうに投稿するようになりました。

726名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:13:45 ID:ehzwmHIk0
異世界テンプレは一切無視して書きたいことを書きたいように書き殴ること72話。文字数55万字。

727名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:14:30 ID:ehzwmHIk0
ブックマーク数194件で脱底辺作家には成功。

728名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:14:53 ID:ehzwmHIk0
これだけ続けてると欲みたいなのが生まれてくる。

729名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:15:39 ID:ehzwmHIk0
テンプレ無視してもこれだけけスコア稼げるんならテンプレ通りにやったら書籍化いけるんじゃね?

730名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:16:24 ID:ehzwmHIk0
ぶっちゃけ今連載してる作品自体に俺が飽きてるし完結させてしまおう。

731名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:17:05 ID:ehzwmHIk0
多分、後20話くらいで完結できるから、ばら撒いたまま忘れた伏線を回収しようと思って一から読み直してみた。

732名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:17:57 ID:ehzwmHIk0
完結とか何も考えずに書いてた時期に投稿した奴は自分で言うのも何だけど面白い。

733名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:18:25 ID:ehzwmHIk0
けど、完結を意識し出した時期から明らかに面白くなくなっている。

734名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:19:27 ID:ehzwmHIk0
兎に角、何もかもが投げやり。キャラ名を間違え、設定を間違え、ほんの五行前に書いたことと矛盾した展開もザラにある。

735名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:20:47 ID:ehzwmHIk0
これで悟った。俺にとって創作は遊びや娯楽の類であって仕事や金の絡む方向へ持って行くことは出来ないのだと。

736名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:22:03 ID:ehzwmHIk0
下手の横好きは下手の横好きで遊ぶのが俺と創作の距離感なのだと。

737名無しさん@避難中:2018/08/23(木) 22:23:11 ID:ehzwmHIk0
以上

738名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:20:11 ID:ucWa8BHI0
俺の場合はちゃんとした話を作る時は必ずプロットを作るよ

739名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:21:08 ID:ucWa8BHI0
逆説的に今の話はちゃんとした話じゃないってことだけど…

740名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:21:50 ID:ucWa8BHI0
それでも先の展開みたいなのはちゃんと考えてありますあります(必死)

741名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:22:28 ID:ucWa8BHI0
(ちゃんとできてるとは言わない)

742名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:23:30 ID:ucWa8BHI0
大まかであっても先の展開を考えてないと話を書けないというか
どうしても冗長でグダグダどうでもいいことを書いちゃう

743名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:24:15 ID:ucWa8BHI0
見返して何だこりゃってことになったりねえ

744名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:24:45 ID:ucWa8BHI0
ちゃんとした話ではアニメを意識するよ

745名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:25:10 ID:ucWa8BHI0
アニメ化を狙ってるとかそういう話じゃなくてメリハリというか盛り上げどころというか

746名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:26:19 ID:ucWa8BHI0
たとえばロボット物や特撮では毎回バトルが入るよね
ドラマパートの導入からはじまってバトルに繋げてと

747名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:27:47 ID:ucWa8BHI0
それでキャラクターの成長や紹介をして強敵を倒してと進めていくと
必要な要素だけの骨組みができる

748名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:32:13 ID:ucWa8BHI0
第一話 舞台説明〜主人公の登場〜敵の登場
第二話 主要な脇役の登場〜第二の敵
第三〜四話 強敵の登場〜試練〜撃破
みたいな

749名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:33:45 ID:ucWa8BHI0
そうやっていうと十話前後でカタがつく
もっと短くもできる

750名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:35:42 ID:ucWa8BHI0
そこに肉づけしていくわけだ
新シリーズとか新編としてはじめてもいい

751名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:36:10 ID:ucWa8BHI0
そういう目で漫画やドラマやアニメも見ているよ

752名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:37:02 ID:ucWa8BHI0
無駄が一つもないのが理想(実現できるとは言っていない)

753名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:38:16 ID:ucWa8BHI0
偉そうなこと言ったけどプロットだけならできるけど実際に書くの難しい

754名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:39:57 ID:ucWa8BHI0
でもプロットの良し悪しがわかると自分や他人の話を見る目も変わるよ

755名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:41:14 ID:ucWa8BHI0
こんなこと言っても釈迦に説法かもしれない
創作発表板だからね

756名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:41:53 ID:ucWa8BHI0
え?自分の作品?まともにできてるわけないじゃんハハハハハ

757名無しさん@避難中:2018/08/26(日) 20:42:25 ID:ucWa8BHI0
はあ終わり

758名無しさん@避難中:2018/09/28(金) 19:45:16 ID:AJ3lsnfE0
我、借金完済に成功せり。

759名無しさん@避難中:2018/09/28(金) 19:46:13 ID:AJ3lsnfE0
当初の予定では二年で完済するつもりでいたのが三年もかかった。

760名無しさん@避難中:2018/09/28(金) 19:47:20 ID:AJ3lsnfE0
しかし、借金に追われて陰鬱とする日々もこれでおさらばだ。

761名無しさん@避難中:2018/09/28(金) 19:48:00 ID:AJ3lsnfE0
ところで借金のストレスで薄くなった儂の毛は復活するのだろうか。

762名無しさん@避難中:2018/09/28(金) 19:48:50 ID:AJ3lsnfE0
失った髪の多い借金生活だったが、これからは入ってきた金を自由に使うことが出来る。

763名無しさん@避難中:2018/09/28(金) 19:49:23 ID:AJ3lsnfE0
アデランスか、アートネイチャーか、リーブ21か、それが悩みどころだ。

764名無しさん@避難中:2018/09/28(金) 19:51:07 ID:AJ3lsnfE0
おわり

765名無しさん@避難中:2018/10/01(月) 12:40:02 ID:watponD.O
おつかれさま

766名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 22:48:45 ID:1Wdf9x820
恥ずかしながら戻ってまいりました

というのも失礼か

「誰だよおめーなんて知らねーしどうでもいいよ」
ごもっともでございます

もとより、戻ってきたことを
どうこうして欲しいわけではありません

767名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 22:51:27 ID:1Wdf9x820
個人的事情により、約4年ほど創発を離れていました

とは言っても、居たときも専らROMで
たまーに細々と申し訳程度に投下する、零細弱小作家もどきではあったのですが

768名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 22:52:57 ID:1Wdf9x820
転職して、仕事が忙しくなり、創作にかける時間がどんどん削られて
……正直、この板の存在も忘れかけていました

769名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 22:54:43 ID:1Wdf9x820
激務により、例によってメンヘラとなり
現在、休職中の身となりました

そこで初めて、4年前に創作に打ち込んでいたことを思い出したのです

770名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 22:58:11 ID:1Wdf9x820
人は自信を失うと、自分が一番認められていた時のことを思い出すといいます
成功体験を、追体験したいのでしょうか

情けないことだと思いながら、自分はこちらの板のスレに投稿したものを
もう一度見たいと思ったのです

771名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 23:01:34 ID:1Wdf9x820
ただ書くことが楽しかった頃、書いてもまったくレスが付かずに思い悩んだ頃
創作なんて止めてしまおうと思ったあの頃

それらのあとに、こちらの某スレに書いた作品が
少しづつですが認知されていきました

感想レスはわずかで、文章も多くはないけれど
そこには「がんばってるね。応援してるよ」的な、あたたかさを感じたものでした

772名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 23:04:07 ID:1Wdf9x820
仕事を続けられなくなってしまった自分に不甲斐ないと思う一方で、
「時間を好きに使うことができる機会を得た」と、発想を転換させれば
良いんじゃないかと思えるまでに

わりと時間かかりました

773名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 23:07:01 ID:1Wdf9x820
本板は母体からして既にまったく別物に変わってしまっていましたが
それでも、「この人はきっと、4年前にも居た人だろうな」
と思わせる、「以前からの住人(←勝手に認定)」は居て

そのことが、なんだかとっても「(自分にとっての)居場所をくれた」気になってしまうのが、
不思議です

774名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 23:09:32 ID:1Wdf9x820
以前に書いていたものも停滞しているけど
これを機に、もうちょっと書いてみようかな? なんて思ったりして

もちろん、書くことは辛いし大変だし、難しいと思うこともたくさんあるけれど
それでも、たった1レスの「面白かったよ」だけで、すべてが報われるというか

775名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 23:13:26 ID:1Wdf9x820
なんにせよ、当時の人が少しでも創発に残っていてくれているだけでも、
自分にとっては貴重だし嬉しいし

またあの頃(シェアワ全盛期とかラジオやってた時とか)の盛り上がり再来を
期待しちゃったりするわけです

776名無しさん@避難中:2018/10/26(金) 23:14:50 ID:1Wdf9x820
おわり! またね!

777名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:40:33 ID:YSAikY5E0
おかえり!
死ぬよりいいよ!体なんて老いれば壊れるんだからいつかみんな通る道だよ!

778名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:41:10 ID:YSAikY5E0
今日はコンビニに行って支払いする!絶対にだ!

779名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:41:53 ID:YSAikY5E0
今無職なんだけど焦燥感とか全然ないわー

780名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:42:28 ID:4FHihs860
半年間ずっと掃除してゴロゴロしてる

781名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:42:58 ID:4FHihs860
履歴書?頭の中で書いたつもりになってる!

782名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:44:45 ID:4FHihs860
正直、周りと違ってちゃんとできなくて申し訳ないとか微塵も思ってない

783名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:45:33 ID:4FHihs860
比較しようにも周りにあんまりまともな人いないかなぁ

784名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:47:32 ID:4FHihs860
今日は久々の外出

785名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:48:22 ID:4FHihs860
なぜか電車の時間勘違いしててすでに予定時刻を過ぎた

786名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:48:38 ID:4FHihs860
かなしい!

787名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:49:35 ID:4FHihs860
昨日調べた時は電車で35分だったんだって!
今日電車に乗る前に確認したら45分になってたけど!

788名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:50:21 ID:4FHihs860
困った時の陰謀論

政府の仕業
宇宙人の仕業
神の仕業

789名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:51:33 ID:4FHihs860
だいたい陰謀論で解決できる、やったぜ!

790名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:52:22 ID:4FHihs860
カバンの大きい同類っぽいお姉さんについて行ったら無事乗り換えできた
ライフハック!

791名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:53:45 ID:4FHihs860
なんかみんなカバン大きいな、近くで別のイベントでもやってんのかな

792名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 08:56:02 ID:4FHihs860
あ、こっちのお仲間っぽい人も来た
この人たちは行き先同じと予想

793名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 09:02:47 ID:4FHihs860
到着!

794名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 10:01:34 ID:zv3E7ngQ0
なんかもう混みすぎててつらい
同会場別室で別イベントやってるしなぁ

795名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 10:02:41 ID:zv3E7ngQ0
撤収!

796名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 10:03:06 ID:zv3E7ngQ0
終わり

797名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 21:18:03 ID:Esh8odv.0
はー、お腹すいた

798名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 21:18:47 ID:Esh8odv.0
バクバク食べても消費する予定がないから食べるのもったいない

799名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 21:19:35 ID:Esh8odv.0
食費がかかって太るだけと考えると無駄になる感じがすごい

800名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 21:20:35 ID:Esh8odv.0
食費といえばメモスレで食費を切り詰めていた方はお元気だろうか

801名無しさん@避難中:2018/10/28(日) 21:20:54 ID:Esh8odv.0
おしまい

802名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:04:42 ID:df2vSgmc0
眠れない

803名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:06:21 ID:df2vSgmc0
オリンピックって定期的に日本で開催されてるよなーって思ってちょっとググってみた

804名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:08:26 ID:df2vSgmc0
開催の間隔がすぐだったり10年以上開いてたりでもうこれわかんねーな

805名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:09:40 ID:df2vSgmc0
オリンピックの経済効果が未だ分からぬ

806名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:10:22 ID:df2vSgmc0
儲かるから一生懸命誘致して開催するんだよね?よく分からんけど

807名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:12:45 ID:df2vSgmc0
でもむかしオリンピックの開催地だった札幌も長野もめっちゃ経済発展して私鉄が何社乗り上げてきた!みたいな話は聞かないしな

808名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:14:20 ID:df2vSgmc0
やっぱ一時的に儲かる感じなのかな?

809名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:15:28 ID:df2vSgmc0
一時的なもんで踊ったら転売商材として転がされて悲惨な目にあいそうだなってつい思ってしまう

810名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:16:57 ID:df2vSgmc0
何書こうとしてたのか忘れた

811名無しさん@避難中:2018/11/11(日) 01:17:13 ID:df2vSgmc0
おやすみ〜

812名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:04:07 ID:T5ptMolg0
メタデータでのキャラ叩きみるともやもやする

813名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:04:55 ID:T5ptMolg0
いや、読者(視聴者)は確かに分かってるしクソ怪しいの目に見えてるしちったあ疑えよーってなるけどさぁ

814名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:05:35 ID:T5ptMolg0
キャラは知らないし、何より信じたいんだからその行動でええやん

815名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:07:08 ID:T5ptMolg0
そりゃゲーム攻略動画みたいな間違いのない選択肢の積み重ねを見たい気持ちはわかるけどさぁ、そもそもこの作品がそういう作品じゃないのは目に見えてるじゃないかと

816名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:08:04 ID:T5ptMolg0
話として明らかにこう不満溜め込んで後で伏線の回収として持っていくっていう普通の流れが批判されてるようでもやもやする

817名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:09:41 ID:T5ptMolg0
そもそも物語って起伏があってなんぼやん?
その起伏の付け方そのものにケチつけるってなんなの

818名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:11:31 ID:T5ptMolg0
なんだかなー

819名無しさん@避難中:2018/11/17(土) 17:11:49 ID:T5ptMolg0
おしまい

820名無しさん@避難中:2018/11/24(土) 08:15:18 ID:rzzDmf0c0
冬が来てしまった

821名無しさん@避難中:2018/11/24(土) 08:15:36 ID:rzzDmf0c0
さむーい

822名無しさん@避難中:2018/11/24(土) 08:16:12 ID:rzzDmf0c0
イラストとかで見る場合は冬服でもこもこしてる女の子が好き

823名無しさん@避難中:2018/11/24(土) 08:16:48 ID:rzzDmf0c0
現実の衣服も進化してるからそのうちもこもこ着膨れもなくなるのかもなぁ

824名無しさん@避難中:2018/11/24(土) 08:17:16 ID:rzzDmf0c0
おわり

825名無しさん@避難中:2018/11/30(金) 22:49:24 ID:E2CUDCrE0
ご飯一号って少ない!つらいってずっと思ってたんだけど

826名無しさん@避難中:2018/11/30(金) 22:50:02 ID:E2CUDCrE0
食べて30分ぐらい経つとお腹パンパンになってることに気づいた

827名無しさん@避難中:2018/11/30(金) 22:50:40 ID:E2CUDCrE0
ちょっと絶食したおかげで胃が縮んだみたい

828名無しさん@避難中:2018/11/30(金) 22:51:01 ID:E2CUDCrE0
やったー!かどうかは微妙なところ

829名無しさん@避難中:2018/11/30(金) 22:51:35 ID:E2CUDCrE0
外食は完食する主義だから食べきれない可能性があるとつらい

830名無しさん@避難中:2018/11/30(金) 22:52:01 ID:E2CUDCrE0
おわり

831名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:14:59 ID:CZ/ZVuTo0
やよい軒行ってきた

832名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:15:29 ID:CZ/ZVuTo0
あの価格でご飯おかわり自由ってすごいなと思いました

833名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:16:15 ID:CZ/ZVuTo0
あれでどうやって利益上げてるのかきになる

834名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:17:12 ID:CZ/ZVuTo0
やよい軒の話ではないけど利益上がってない自慢する店長さんっているけどさ
それでなんで営業続けてるのかよくわからん

835名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:18:55 ID:CZ/ZVuTo0
昔と違って最低賃金が上がって辛いみたいな話されると
じゃあ今の経営のやり方に問題があると思うので業態の変更や営業時間の変更
店舗で扱う品目の精査あたりからやったらどうですかねみたいに思ってしまう

836名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:20:58 ID:CZ/ZVuTo0
昔のままにして貧乏辛い利益上がらない昔は良かったみたいに語る気持ちがよくわからん

837名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:22:14 ID:CZ/ZVuTo0
だいたい、人件費きついっていうなら人を雇わなくても回るように工夫していくのが普通じゃないのか

838名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:23:38 ID:CZ/ZVuTo0
今の連中は文句ばかりで働かないなんてぶつくさ言ってる時間でいくらでも考えること調べられることはあると思うだけどなぁ

839名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:24:32 ID:CZ/ZVuTo0
せっかく店長って店の主やってるんだからさー
裁量の範囲内でも出来ること、まだまだあると思うんだけどなぁ

840名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:26:22 ID:CZ/ZVuTo0
昔自分は働いてた自慢する時間でその頃と同じようにアクティブに工夫を凝らせばいいのになって思ったりする

841名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:27:52 ID:CZ/ZVuTo0
そんだけ必死で働いてたのに今は流されるまま昔のまま利益どんどん減らしてますよーって話をして時間を消費するのは身がないよなぁ

842名無しさん@避難中:2018/12/11(火) 20:29:07 ID:CZ/ZVuTo0
所詮他人事なんでどうでもいいんですけどね!

843名無しさん@避難中:2018/12/13(木) 06:53:50 ID:qaGalJ5E0
人材は企業、店の血液でして
人件費抑えるから人数減らしても、いつかは店は回らなくなります

844名無しさん@避難中:2018/12/13(木) 06:56:03 ID:qaGalJ5E0
人件費が削減できれば、事業主は嬉しいでしょうが
ただ、簡単には少ない人数で店を回すのは
どこかで無理が生じることでして

845名無しさん@避難中:2018/12/13(木) 06:58:19 ID:qaGalJ5E0
残った雇用者も続かなくなるでしょうし
簡単には人を減らしたりは出来ないのでしょう

846名無しさん@避難中:2018/12/13(木) 07:01:11 ID:qaGalJ5E0
業務の見直しするとしても、直ぐには無理でしょうし
まあ、事業主だって人間だから、貧乏自慢と言う名の愚直の一つも言うでしょうし

847名無しさん@避難中:2018/12/24(月) 20:35:18 ID:KV90y5N20
深夜アニメの12話って短いよねー

848名無しさん@避難中:2018/12/24(月) 20:36:09 ID:KV90y5N20
個人的に今季一番良かったというか穏やかに楽しめたのはリリスパでした

849名無しさん@避難中:2018/12/24(月) 20:37:03 ID:KV90y5N20
百合そんな好きじゃなくても普通にストーリーとして見られる程度で
なおかつ百合好きな人は盛り上がれる感じでいい塩梅

850名無しさん@避難中:2018/12/24(月) 20:37:55 ID:KV90y5N20
ピンク髪が好きだから見始めたんだけど、見ておいてよかったー

851名無しさん@避難中:2018/12/24(月) 20:39:21 ID:KV90y5N20
フィギュア欲しいなー、一応ねんどろいどの予定があるみたいだし買うかも

852名無しさん@避難中:2018/12/24(月) 20:40:29 ID:KV90y5N20
こういう右も左も分からないところから成長して受け継いでいく姿いいよね

853名無しさん@避難中:2018/12/24(月) 20:41:01 ID:KV90y5N20
おしまい

854名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:35:42 ID:TY.e4.Wo0
最近のスーパーはお正月に休むと言う事実にびっくりしてる

855名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:36:32 ID:TY.e4.Wo0
ちょっと遠いショッピングモールは開いてるんだけど
二駅ぐらい離れてるから行きづらい

856名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:37:10 ID:TY.e4.Wo0
行きつけのスーパーは7日まで休みで辛い

857名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:38:26 ID:TY.e4.Wo0
まぁ小規模なチェーン店じゃないスーパーだからお休みするのが妥当とは頭でわかってるんだけど不便で辛いよー

858名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:40:01 ID:TY.e4.Wo0
コンビニは開いてるからコンビニ行けばいいんだけど
いつも使ってるお店が開いてないという事実に気持ちがざわざわする

859名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:40:39 ID:TY.e4.Wo0
商店街も開いてなくて淋しい

860名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:42:22 ID:TY.e4.Wo0
でも不便になるけれど、代替えの手段がたくさんあるってすごいことだなぁと思う

861名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:43:23 ID:TY.e4.Wo0
いざとなったら二駅向こうのショッピングモールはもコンビニもあるんだからそっち行けばいいんだし
逆にお正月にもお店開けてるってすごいなー

862名無しさん@避難中:2019/01/02(水) 15:44:04 ID:TY.e4.Wo0
おわりー

863名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 13:56:11 ID:A5GNuFwY0
コストコのチーズバーガー食べてきた

864名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 13:57:21 ID:A5GNuFwY0
他人がまずいまずいとけなしていると逆にどうなんだろうと気になってくる現象あるよね

865名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 13:58:43 ID:A5GNuFwY0
ものはためしってやつだね

866名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 13:59:01 ID:A5GNuFwY0
つなぎのないパティとか書いてあって買う前から地雷臭がすごかった

867名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 13:59:45 ID:A5GNuFwY0
結論としては味は不味くないけどこの価格を出してまでもう一回食べるかと言うと絶対ないなって感じ

868名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 14:01:21 ID:A5GNuFwY0
バンズがバサバサなのは自分はあんまり好きじゃなかったけどまぁ好みの範疇だし
パティ部分の味付けはおいしいと思うけど、つなぎがないのは食感がギシギシしててやっぱないかなーって感じ

869名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 14:02:18 ID:A5GNuFwY0
あとこの価格だとマクドナルドだとセットのハンバーガー食べられるから
ハンバーガー一つでセット並みの料金だと思うと割高感ある

870名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 14:03:39 ID:A5GNuFwY0
あとハンバーガーなのにすでに冷めてるのはヤバい
好みの問題通り越してるよね

871名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 14:05:41 ID:A5GNuFwY0
コストコのフードコートはホットドッグがドリンク付きで180円、ピザが二人前ぐらいの大きさで単品300円だから
単品680円のチーズバーガーの割高感がすごいんだよね

872名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 14:08:42 ID:A5GNuFwY0
味は悪くないとおもったけど、話題用の一品だったなぁ

873名無しさん@避難中:2019/01/12(土) 14:09:04 ID:A5GNuFwY0
おしまい

874名無しさん@避難中:2019/01/21(月) 22:42:41 ID:AuQsY6Jw0
眠れん

875名無しさん@避難中:2019/01/21(月) 22:43:24 ID:AuQsY6Jw0
うちの家の近所、夜10時になると飲み屋とコンビニ以外全部閉まる

876名無しさん@避難中:2019/01/21(月) 22:43:44 ID:AuQsY6Jw0
おかげで買い物がままならぬ

877名無しさん@避難中:2019/01/21(月) 22:45:45 ID:AuQsY6Jw0
朝に買い物に行きたいが、オープンが9時、10時、11時とばらけてるのがやばい

878名無しさん@避難中:2019/01/21(月) 22:46:05 ID:AuQsY6Jw0
おのれ

879名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:23:08 ID:rWSNAGnM0
聖剣伝説LOMのエスカデ編の話をします

880名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:23:52 ID:rWSNAGnM0
どういう話かっていうと
幼馴染の四人がいました

881名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:25:51 ID:rWSNAGnM0
一人は悪魔と人間の子で孤児のアーウィン、一人は司祭の家系のマチルダ、一人は獣人のダナエ、一人は聖騎士の家系のエスカデ

882名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:28:05 ID:rWSNAGnM0
アーウィンとマチルダはお互いに好意を持っていましたが立場の違いから付き合えませんでした

883名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:32:01 ID:rWSNAGnM0
アーウィンは自分は悪魔だからとマチルダに好意を持っていることを隠していましたが
二人とも身分や制度をよく思っていませんでした

884名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:32:29 ID:rWSNAGnM0
……この説明いる?分かる人だけ分かれば良いような気がする

885名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:32:57 ID:rWSNAGnM0
というわけで説明は放棄して言いたい事だけ言います

886名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:33:56 ID:rWSNAGnM0
まあ救われない話ですよ
登場人物が全員どっかおかしいからね

887名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:36:12 ID:rWSNAGnM0
アーウィン:世界滅ぼす、マチルダ:皆自由にすれば良い、ダナエ:なんでみんな私の言うとおりにしないの? エスカデ:悪魔絶対殺す
こんなんで幸せになる訳ないじゃん

888名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:37:13 ID:rWSNAGnM0
しかしプレイヤーはだいたいダナエに同情するっていうか他に選択肢が無い

889名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:37:58 ID:rWSNAGnM0
かく言う私も初見ではダナエを味方しましたよ

890名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:38:23 ID:rWSNAGnM0
そりゃ現実的な妥協案を提示してるのが彼女しかいないからね

891名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:39:01 ID:rWSNAGnM0
その現実的な妥協案が全然現実的じゃなかったというのがまたアレなわけですけど

892名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:40:36 ID:rWSNAGnM0
その内容はと言うとアーウィンとマチルダは妖精界でイチャイチャしてれば良いじゃんっていう

893名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:41:35 ID:rWSNAGnM0
エスカデは嫉妬してるだけだから相手にしなくて良い…ってまあこれは正論

894名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:42:46 ID:rWSNAGnM0
実際エスカデいてもいなくても関係ないし(それを言うとダナエもいらない子だけど)

895名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:45:08 ID:rWSNAGnM0
背景を説明するとアーウィンはマチルダを自由にするために精霊力を奪ってしまい
そのせいでマチルダは急激に老化して10年間で老衰死寸前という状況

896名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:46:11 ID:rWSNAGnM0
だけど精霊力の豊富な妖精界に行けばマチルダは死なずに済む
だからアーウィンとダナエは彼女を妖精界に連れて行こうとしてるわけ

897名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:50:43 ID:rWSNAGnM0
それを邪魔するっていうかアーウィン殺して精霊力を戻そうとしてるのがマチルダに好意を持ってるエスカデで
マチルダ本人は幼馴染がいがみあうようになってしまったのは自分のわがままが原因だから自分への罰として運命を受け入れるという

898名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:51:17 ID:rWSNAGnM0
くっそ面倒臭いシナリオだな

899名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:52:58 ID:rWSNAGnM0
しかしながらダナエの案が実行されたとしても万事めでたしとはいかない
もちろんエスカデの存在は抜きにしても

900名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:55:48 ID:rWSNAGnM0
なぜならアーウィンは力で妖精を従えているだけで
妖精はアーウィンを王として担ぎ上げることで人間に負けた過去の戦争のやり直しを期待しているから

901名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:56:51 ID:rWSNAGnM0
そしてアーウィンは破壊を求める悪魔の心とマチルダを愛する人間の心のジレンマに苦しんでいるから

902名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 21:59:46 ID:rWSNAGnM0
ぶっちゃけお話し的にはエスカデもダナエも添え物に過ぎない
だって人間界をめちゃくちゃにしたい悪魔と自由を求めたお嬢様の恋愛の行く末はどうなるって話だから

903名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:02:15 ID:rWSNAGnM0
部外者があれこれ口を挟んで面倒なことになっているだけであって
最終的には悪魔が人間界をぶちこわそうとしているから倒すことになる

904名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:05:14 ID:rWSNAGnM0
まあその面倒なことになっているのがシナリオのキモなんでしょうがないんだけど

905名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:07:37 ID:rWSNAGnM0
あの世界の悪魔はろくでもないんだよ基本的に
校長だって大惨事になっても構わないという覚悟で古代魔法を試しそうとしてたからね

906名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:10:19 ID:rWSNAGnM0
最終的にマチルダが賢人になって身も心も縛るものがなくなった後で改めてアーウィンにアプローチするんだけど
アーウィンは彼女を愛しているとを認めながら悪魔の自由を選んで離れていった

907名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:12:37 ID:rWSNAGnM0
エスカデは最初から最後までアーウィンとは相容れないと決めつけている
最後はダナエもアーウィンを倒すことを決意している
結果論ではあるけど正しいのはエスカデの方だった

908名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:13:05 ID:rWSNAGnM0
まあ正しい正しくないより人情的にダナエに肩入れしたくなるんですがね

909名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:16:53 ID:rWSNAGnM0
ガイアやオールボンはエスカデに全員が勝利者となる選択ができると言っていたけど
エスカデにしろダナエにしろ一人が生き残って幼馴染全滅するからその真意はわからない

910名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:23:13 ID:rWSNAGnM0
もう少し悪魔の本性についての掘り下げが欲しかったというのがそうですね…
初見でエスカデに共感できる要素がゼロだから…

911名無しさん@避難中:2019/02/02(土) 22:24:13 ID:rWSNAGnM0
おわり

912名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:48:25 ID:R1GKRmOw0
何がマイナンバーだくそったれ!

913名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:48:58 ID:R1GKRmOw0
確定申告めんどい!

914名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:52:44 ID:R1GKRmOw0
海外だとマイナンバーでお役所が銀行とか全部把握できるので確定申告は送られてきた書類に目を通してサインするだけでいいらしい

915名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:53:02 ID:R1GKRmOw0
なにそれくそ羨ましい

916名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:55:26 ID:R1GKRmOw0
日本はマイナンバーカードって免許証に変わる写真入り身分証以外の用途ないよね

917名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:56:11 ID:R1GKRmOw0
しいていうならバイトとか就職とかでまぁ提出してるかなーって感じ、恩恵が感じられない

918名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:56:49 ID:R1GKRmOw0
会社作ったりしたらまた違うんだろうか、底辺労働者だからわからぬ

919名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:57:20 ID:R1GKRmOw0
それにしてもマイナンバーカードでプレプリント方式納税がしたい

920名無しさん@避難中:2019/03/06(水) 17:57:48 ID:R1GKRmOw0


921名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:45:58 ID:IhF9YM5.0
マイナンバーカードなどいらないなぁ…って思ってた時期がありました。

922名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:47:25 ID:IhF9YM5.0
>>916のとおりに公的な身分証明は免許証やら保険証で事足りる。

923名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:48:20 ID:IhF9YM5.0
しかし、こんなときに必要(あったほうが得)だとは。

住民票やら印鑑証明の写しをもらうときだよっ

924名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:51:34 ID:IhF9YM5.0
マイナンバーカードがあればコンビニのコピー機でいつでもゲットできる。
しかもちょっとお値段がお得。
一方、区役所の開業時間は平日夕方までときたもんだ。
マイナ(ryを持ち合わせていないわたくしめは仕事終わりに
市役所の夜間受付(八時まで)まで駆け付けるのだった。

925名無しさん@避難中:2019/03/09(土) 06:52:26 ID:IhF9YM5.0
かと言って、マイ(ryを取得しようって思えないんだなぁ。
でも、あったほうがいいのかも。
でも、いらんし。

926名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:07:29 ID:2ieKskog0
無くて困ったことがねぇーなぁ。

927名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:09:02 ID:2ieKskog0
住民票や印鑑証明が必要な手続きはそもそも平日のパターンなので、土日に取得するよりセットで済ませられるし。

928名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:10:57 ID:2ieKskog0
まぁそこら辺はその人のライフスタイルだよな

929名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:11:46 ID:2ieKskog0
乗り換えで
降りた駅にて
トイレ行き

930名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:12:04 ID:2ieKskog0
出るに出られず
電車過ぎ去り

931名無しさん@避難中:2019/03/10(日) 15:12:24 ID:2ieKskog0
ああもう!
おわり!

932名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:48:12 ID:hn4ouL3k0
イェーイ!

933名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:48:38 ID:hn4ouL3k0
ソーシャルゲーム三つ以上やると死ぬ!

934名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:49:05 ID:hn4ouL3k0
クリスマスとバレンタインデーは大体どこもイベントかぶるから死ぬ!

935名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:50:23 ID:hn4ouL3k0
被せんなよぉぉぉ!と毎年思うけどまぁ決算とか年末とか色々あるんだろうと大人の顔して頷いてるよ!

936名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:51:23 ID:hn4ouL3k0
最近は時間拘束きついゲームと、時間拘束少ないゲームに二極化してきた気がする

937名無しさん@避難中:2019/04/04(木) 21:51:45 ID:hn4ouL3k0
と思ったけどよく考えたら語れるほどゲームしてねぇや!おわり!

938名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:09:12 ID:GOAbLcIk0
年明けからのお引っ越し事情に合わせて中古おもちゃ市場が活発化して
ちょうど今ごろからずっと見かけなかったお人形がガンガン出品されてて欲しくて欲しくてたまらないんだけど
4月は税金の請求があるからゲロ吐いてる

939名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:10:45 ID:GOAbLcIk0
なんで中古おもちゃ市場が活発になるのに税金の取立てかぶせちゃうの!!
機会損失!!!

940名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:11:13 ID:GOAbLcIk0
まぁあれよ、税金払うのに困るぐらいおもちゃを買うなっていう政府からの優しさかな?

941名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:12:30 ID:GOAbLcIk0
あと5月の連休もみんなリアルが忙しくなるらしくてヤフオクの中古価格が落ち着くんだよねぇ
旅行とか家族サービスとかしてるのにおもちゃなんて買ってられんわな

942名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:16:03 ID:GOAbLcIk0
だがいろんなメーカーがゴールデンウィークキャンペーンを打つのも今の時期なのである

943名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:17:58 ID:GOAbLcIk0
ゴールデンウィーク休めると思うなよ!

944名無しさん@避難中:2019/04/16(火) 14:18:11 ID:GOAbLcIk0
終わり

945名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:00:32 ID:WCUxN4gg0
迷ってばかりの自分が情けねぇ

946名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:01:54 ID:WCUxN4gg0
選択して、後悔するくらいなら、選ばすに諦めた方がましだと思った

947名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:02:38 ID:WCUxN4gg0
でもそうやって何も選ばなかったら、何も選べない人生に辿り着いた

948名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:03:12 ID:WCUxN4gg0
この俺のザマは何だ?この人生は何だ?

949名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:03:44 ID:WCUxN4gg0
いや、俺は選ばない事を選択したのだ

950名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:04:33 ID:WCUxN4gg0
選ばず、自分の人生の責任から逃れて、それでも何かあるはずだと苦悩する日々

951名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:05:12 ID:WCUxN4gg0
この情けねぇ俺を、人生を、どう持っていけばいい?

952名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 11:05:56 ID:WCUxN4gg0
それじゃ、終わり

953名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:17:46 ID:eveUw8jo0
不幸であることが、幸福を身近に感じられる唯一の手段だと、彼女は言った。

954名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:18:48 ID:eveUw8jo0
不幸であるからこそ、心の底から、シアワセを渇望できるのだと、彼女は言った。

955名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:19:13 ID:eveUw8jo0
苦しそうな笑顔で、彼女は言った。

956名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:20:12 ID:eveUw8jo0
もし、幸せが相対的であるのならば、彼女以上に他の人間が不幸になればいいと僕は思った。

957名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:20:33 ID:eveUw8jo0
彼女以上に他の人間を不幸にすればいいと僕は思った。

958名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:21:08 ID:eveUw8jo0
手始めに、リア充を爆発させていくことにした。

959名無しさん@避難中:2019/12/24(火) 22:21:27 ID:eveUw8jo0
メリークリスマス。
お わ り

960名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:20:31 ID:27My.98k0
なんか最近アホみたいにお腹空くんですけど!

961名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:20:48 ID:27My.98k0
空腹ですよ!空腹!

962名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:22:03 ID:27My.98k0
つまりこんにゃくを食べるべき?

963名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:22:24 ID:27My.98k0
こんにゃくと言えばおでん

964名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:23:16 ID:27My.98k0
コンビニおでんの鍋から好きな種類取れるやつ、うちの近所じゃ滅んだ

965名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:24:08 ID:27My.98k0
まぁもともとクッソ不衛生だったしな!不特定多数が開け閉めする鍋とか不穏さしかなかったしな!

966名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:24:32 ID:27My.98k0
残念ながら当然の結果です

967名無しさん@避難中:2020/11/18(水) 17:24:51 ID:27My.98k0
おしまい

968名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:12:20 ID:g8Ojhwy.0
スーパーでそこのスーパーオリジナルブランドの茶碗蒸しとぞうすいと玉子がゆ買ったんだけどみんな同じ味だった

969名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:12:54 ID:g8Ojhwy.0
たぶん出汁の味が同じなんだと思う

970名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:13:49 ID:g8Ojhwy.0
こうやって価格下げてるんだな、頭いいな!

971名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:15:05 ID:g8Ojhwy.0
でも具がちょっと違うだけでほぼ同じ味なんだよなぁ

972名無しさん@避難中:2021/01/09(土) 00:15:39 ID:g8Ojhwy.0
おしまい

973名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:44:49 ID:uSdQ1M..0
なんか書きたくなったらー
なんか書きたくなったらー

974名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:45:07 ID:uSdQ1M..0
一人遊びスレがあるー

975名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:45:41 ID:uSdQ1M..0
一人遊びスレの安心感は実家並み

976名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:47:33 ID:uSdQ1M..0
イベントが復活してたんで参加申し込みしてきた

977名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:48:12 ID:uSdQ1M..0
正直長期間イベント用の作業してなかったんで何をすればいいのかもわからない

978名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:49:20 ID:uSdQ1M..0
そして始まる昔作ったファイルのサルベージ

979名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:51:27 ID:uSdQ1M..0
昔作ったファイルを見れば昔の自分が何を思ってイベント参加していたのかがわかる優れもの!!

980名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:51:57 ID:uSdQ1M..0
(注わからない場合もあります)

981名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:52:42 ID:uSdQ1M..0
950行ったけどこのペースなら次スレ995とかでいいかなって思ってる

982名無しさん@避難中:2021/10/22(金) 19:53:32 ID:uSdQ1M..0


983名無しさん@避難中:2024/01/05(金) 01:25:35 ID:c6L70x360
さびしい

984名無しさん@避難中:2024/01/05(金) 01:26:52 ID:c6L70x360
この避難所は板の栄枯盛衰が凝縮されている

985名無しさん@避難中:2024/01/05(金) 01:29:45 ID:c6L70x360
無くなったものは戻らない
方向を変えて進むしかない

986名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:33:42 ID:JQ3ATnlw0
東野圭吾の沈黙のパレードを見た。
微妙…

バレッタに血がついてなければ無罪の可能性がある!は強引すぎて笑った
何を大発見みたいに言ってんだ
それだけで実は当初の容疑者が真犯人です!って「同じ過ちを〜」じゃないでしょ
むしろ冤罪の元にしかならない

987名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:37:02 ID:JQ3ATnlw0
大前提として夫妻は嘘をついていたわけですよ
それを「他の証言は真実に違いない」ってさぁ
「夫は妻のために無実だと思い込んでいた人を殺した」という事実があるのに
結果的に真犯人だったからヨシ!(証拠はあいまい)

988名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:39:49 ID:JQ3ATnlw0
他の作品も「これあり?」みたいな話はあったけど
ここまで人情クサイ話になるとは
少なくとも奥さんは女の子の死に関して障害致死の容疑をかけられますよ

989名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:43:44 ID:JQ3ATnlw0
「頭を殴られたらバレッタに血がつく!」は結論ありきすぎる
そこから「血がついてなかったので奥さんは無罪!」も飛躍しすぎ
液体窒素で拷問を考えついたヤツも重罪だろ
結局、真相は不明なまま「真実の犠牲者を増やしたくない」でクサイものに蓋をして終わりじゃないか

990名無しさん@避難中:2024/04/02(火) 22:45:51 ID:JQ3ATnlw0
「女の子と彼氏がクソ」は、むしろ些細な問題だよ
終わり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板