したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メモ帳スレ 2冊目

31名無しさん@避難中:2013/02/10(日) 20:13:32 ID:H3HPltPo0
UFOキャッチャーはDQNな店員お兄さんと捕り方のレクチャー+会話料金だと割り切るようにしている

32名無しさん@避難中:2013/02/10(日) 20:31:04 ID:fcMpBd7A0

【勝利条件】
あと4日(今日と給料日は含まず)
所持金2円(1日あたり0.5円)

【雑感】
・十六穀ごはんの素……一体なぜ減らないんだ……?
・バレンタインSSを書いていたがあまり進まない。ダメだもう間に合わんうわあああああ!?
・シチューを作ろうと思っていたんだが、またラーメンに……。いやキャベツを早めに抹殺しなければという名目はあるが。
・あと4日。勝ったなこれは。

【糧食】
米×いっぱい、スパゲッティ×800g、ラーメン×2
ベーコン×2、タマゴ(鶏卵)×4
キャベツ×2、タマネギ×13、サツマイモ×3、ぽんかん×12、鰹節のような何か×2
シチューの素×2(四皿分=1)、十六穀ごはんの素×30
(減らない)

33名無しさん@避難中:2013/02/10(日) 23:07:30 ID:ADh6G0rA0
2円ww

34名無しさん@避難中:2013/02/11(月) 00:39:06 ID:omVWBHDE0
×30 (減らない)

wwww
がんばれw もうゴールは見えてるがw

35名無しさん@避難中:2013/02/11(月) 00:53:38 ID:JjJ4ITnI0
身体にいいんだから食えよw

36名無しさん@避難中:2013/02/11(月) 21:58:00 ID:TGy38IG20

【勝利条件】
あと3日(今日と給料日は含まず)
所持金2円(1日あたり0.666666…(6が永遠に続く)円)

【雑感】
・6が永遠に続くといったが、本当かどうかは分からない(実は最後まで見届けたことがない)。俺は知らない。何も知らない。
・シチューにゆで卵(鶏卵を茹でた物)ってあんまり聞かないよな。カレーにはたまに乗ってるのに。そうでもない?
・さつまいものシチュー、さつまいもの煮崩れが甚だしい。さつまいもペーストシチュー味シチュー成分増量型。
・さつまいもに、黒ずんだ歯型のようなものが点在している。これだけでうちの菜園産であることが確定。
 ちなみにこれはじーちゃんによれば、もぐららしい。ちいさな獣害に、憤るよりもなんか感動する。
・おかんは「無農薬やで何たって無農薬やきね」とやたら菜園の虫食い野菜を推してくるが、ほんとうはむしろ虫食いのほうが危ないらしいね。ありがたくいただくけど。
・あと3日。お給料入ったらどこかに外食に行こうかなっ♪ 美味しいラーメンy(ry
・……。
・……やっぱいいや……(げんなり)

【糧食】
米×いっぱい、スパゲッティ×800g、ラーメン(飽きてきた)×2
ベーコン×1、タマゴ(鶏卵)×4
キャベツ×2、タマネギ×12、サツマイモ×1、ぽんかん×12、鰹節のような何か(何なんだろうこれ……)×2
シチューの素×1(四皿分)、十六穀ごはんの素×30(なかなか減らない)

37名無しさん@避難中:2013/02/12(火) 23:27:36 ID:Dgh0hz.g0

【勝利条件】
あと2日(今日と給料日は含まず)
所持金2円(1日あたり1円)

【雑感】
・あと2日!
・1日1円。これ以上分かりやすいのもそうはない。問題があるとすれば、コンビニに1円で買えるものがないってことかな!
・健康診断がありました。実は最近ちょっと痩せてるんだよね俺。一時期入らなくなってたズボンが入るよ! やっぱりちゃんとした生活を送っているからかな!(いけしゃーしゃー)

【糧食】
米×いっぱい、スパゲッティ×800g、ラーメン×1
ベーコン×1、タマゴ(鶏卵)×3
キャベツ×1、タマネギ×12、サツマイモ×1、ぽんかん×9、鰹節のような何か(何なんだろうこれ……)×2
シチューの素×1(四皿分)、十六穀ごはんの素×30

38名無しさん@避難中:2013/02/13(水) 00:08:04 ID:1BB1C8nY0
糧食の残を見るに余裕に思えるが・・・

「狩りの最後ほど注意が必要だって教えられたんです!」

39名無しさん@避難中:2013/02/13(水) 00:37:12 ID:jMIUubJk0
もぐらは本当に害獣だよ
益虫であるミミズを食べるし穴掘るせいで畑が駄目になる
まぁオケラとか食べてくれるのはいいけども見つけたら鍬でぐっさりやる

40名無しさん@避難中:2013/02/13(水) 15:22:19 ID:IozPgrqw0
662 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/02/12(火) 15:34:32.88 ID:X/niGfUj0 Be:
俺のはシャッターボタン押すと妖精さんが距離を測りながら祝福してくれるけど?

663 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/02/12(火) 18:21:29.82 ID:oSQfh5hT0 Be:
>>662
修理に出した方がいいな

41名無しさん@避難中:2013/02/14(木) 00:41:52 ID:m0mQ7fa.0
さて・・・?

42名無しさん@避難中:2013/02/15(金) 01:17:27 ID:qAXjCIGwO
給料日だーっ!!
遅くなったが、勝利条件達成!
俺おめでとう! 応援ありがとう!
明日はちょうど休みだから、2円握り締めてなんか美味しいもの買いに行くわ!
もうこんな悲しいマラソンに挑むことがないように、貯金とかもするし!
じゃあな!

43名無しさん@避難中:2013/02/15(金) 01:34:24 ID:/b7LTr560
おめでとうw

44名無しさん@避難中:2013/02/15(金) 03:06:06 ID:IZAfYVpE0
おめでとう!(拍手)

45名無しさん@避難中:2013/02/15(金) 03:24:04 ID:5lyj0rgU0
二円で何を買うんだw

46名無しさん@避難中:2013/02/15(金) 11:15:38 ID:Aa0NMdC20
十六穀ごはん祭りだな!

47名無しさん@避難中:2013/02/16(土) 01:00:45 ID:/MtBOQl20
家出

48名無しさん@避難中:2013/03/07(木) 01:47:06 ID:7gs7CTsQ0
切れてるバター、もちっとちゃんと「切れてて」くれよw 包丁なしで切り離せるくらいにw
使い勝手悪いわw

小分けのは割高だし1個8gだから却下

49名無しさん@避難中:2013/03/30(土) 21:10:17 ID:KbXVK9gc0
宝焼酎「焼酎ハイボール」は、結局のところ「ドライ」が一番なんだよ。

もっとも果汁感があるであろう「ブドウ割り」を飲んだが、果汁感ほとんどナシww
「レモン」「シークァーサー」「グレープフルーツ」「ライム」・・・いろいろ試したが、どれも果汁感という点では ? だった

甘くなくて良いのだが、だったらフレーバー揃える意味無くね?w
酒飲みは、言い切ってしまうと「手早く酔えればおk」だしw 酔ってくると嗅覚もいいかげんになるしね

果汁ぽいのがお好みならキリンのアレがよっぽど出来が良い
「焼酎ハイボール」を買うなら「ドライ」一択



という自分用メモ

50名無しさん@避難中:2013/04/03(水) 20:00:37 ID:Tq9KXpV20
                 /   /
                /   /
    ((  ,, - === - ィ   /     よしよし
      -´-- ー-y    /       良く頑張ったねー偉いねー
        /⊂二___ _ノ´        もう吐かなくていいからねー
      /  ⌒ /  ̄ ̄~ヽ
     / ///  ト、.,..    \.
    =彳      \\    ヽ
    /         \\   |
    |        /⌒ヽ ヽ  |
     |       |   | |  /
    |       |    ヽ|/
    |       |

51名無しさん@避難中:2013/04/06(土) 13:53:13 ID:QzkHLFLY0
422 チラシ [sage] 2013/04/06(土) 13:05:20.08 ID:elJuc/0r0 Be:
なんのためのスカートだよもうパンツで登校しろよ

52名無しさん@避難中:2013/04/11(木) 00:18:56 ID:A/BFGSN60
ビーフィーター → ジン・トニック
ボンベイ → ロック

53名無しさん@避難中:2013/04/13(土) 22:29:25 ID:R9uZUtmYO
ビーファイター → 重甲
モンスーノ → ロック(鍵)

54名無しさん@避難中:2013/05/13(月) 01:21:35 ID:PhtUwaVo0
・酢豚(まるごとパイナップルをカットしたもの入り)
・チャーシュー麺(なんだかんだで1200㌔㌍超のボリューム)
・からあげ定食(チャーシュー麺に対抗できるガッツリ感)
・ポークソテー(とりあえず筋トレ部隊を黙らせるクオリティ)
・カニクリームコロッケ(缶詰使って可だが、生ならなおベネ)

けっこうリクエスト溜まってるなw
ハードル高すぎて、しかもどれも作ったことないので
気づかなかったフリしてるけどw

55名無しさん@避難中:2013/06/19(水) 11:55:51 ID:R06NhLno0
インヴェガ
ギリアデル
ザーコリ
ゼヴァリン
ハラヴェン
ライゾデグ
レクシヴァ

基本「ヴ」がついてると厨二っぽくなるな。あとムダに濁音が多いとか、英語っぽくない響きとか

56名無しさん@避難中:2013/06/19(水) 22:25:05 ID:2R/3T8320
ヴァファリン

57名無しさん@避難中:2013/06/22(土) 00:41:14 ID:r9e1qBMU0
ウルヴァファリン

58名無しさん@避難中:2013/06/22(土) 00:46:48 ID:r9e1qBMU0
ウルヴァファリン「俺の爪の半分は最強の合金アダマンチウムで出来ている…」

サイヴィックスドロップ「もう半分は?」

ウルヴァファリン「優しさだ」


ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }釗 }
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
  |_               ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_        ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,,     '',_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_     '
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|   '',_     '',_
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|    '',_     '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈    '',_     '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ   '',_     '',_



ねる

59名無しさん@避難中:2013/06/30(日) 23:21:17 ID:vWz.xZ220
クラリス
リリカ
コナン
ガスコン
カルバン
テオドール

人名っぽいのには、なぜか「カ行」が多いな

60名無しさん@避難中:2013/07/01(月) 01:22:35 ID:rF64WJ1s0
恣意的

61名無しさん@避難中:2013/07/08(月) 21:08:29 ID:UWHE.Rr20
実売価格が分からん業界が未だに信じられない

欲しい機能
 コンシールファスナー押さえ
 直線押さえと三巻押さえ
 押さえ圧調整
 薄物に強いと嬉しい
 自動糸切りは合ってもなくてもいい
 重さは8kgぐらいを目安にもっと重くていい

jp-510系統(蛇の目)
 実売40k前後?色違いで型番も違ってる謎の機種、中身は一緒っぽい
 押さえ圧と直線縫い専用の針板と直線押えがある、自動糸切りはない
 コンシールファスナー押さえは別売りオプション

ソレイユ80(兄貴)
 ネットに販売価格は出ない
 押さえ圧調整と自動糸切りがある、直線縫い針板がない
 コンシールファスナー押さえと三巻押さえはあるっぽいが対応表が見つからない
 薄物に強いらしい

62名無しさん@避難中:2013/07/28(日) 21:32:11 ID:gekcleE.0
猫の脱走防止に網戸をもう一枚と内扉が欲しい

63名無しさん@避難中:2013/08/06(火) 21:57:06 ID:hzzZP6MQ0
宮下奈都『遠くの声に耳を澄ませて』 新潮文庫、短篇集

各話に登場するキャラクターの “越境” について


基本的に、“越境” している証拠はキャラクターの名前しかない。
ある短編に登場した人物が、他の短編にも顔を出す、という仕掛けだ。

それを意識しながら読み進めていくと、「足の早いおじさん」だけが他のどの短編とも繋がらない。
キャラの名前はたくさん出ているにもかかわらず、だ。

解説で、これは「どこにでも猫がいる」につながっているとあるが、
どう読んでも、繋がりすなわち “他の短編にも登場しているキャラ名” を見つけられないのだ。

これは地形や住居の特徴から読み取るものか? と思ったが、それはやはり“キャラ名”に比べると明らかに弱い。
唯一のそれらしい記述は

〜〜管理人さんが倒れて以来、〜〜

このくだりのみ。
世の中に「管理人さん」は他にもいる。「倒れる」人もいるだろう、たぶん「同姓」以上に。

読書感想ブログを検索して、目についたのを2つ3つ見たけれど、ここに言及しているものはなかった。
見つけられていないだけ? 読みが浅いのか? 

(ありがちではあるけれど)面白い仕掛けなだけに、ここが引っ掛かってしょうがない。

どなたか教えて下さいませ。

64名無しさん@避難中:2013/08/10(土) 00:47:41 ID:eHZgQ.dI0
【今日から】創作の進捗を書き込むスレ【本気だせ】
創作に役立ちそうなサイトを貼っていくスレ
自分で使わないネタをシェアするスレ
うろ覚え・勘で創作するスレ
コピー・紹介文を創作するスレ
【○日○作】ノルマを決めて消化するスレ【継続中】
創作でありがちな事
テンプレート議論・創作

65名無しさん@避難中:2013/08/10(土) 22:53:48 ID:u1E7.L4w0
うどん県(鉄板w)
みかん県(これも定番)
カツオ県(次点で龍馬県?)
なると県(次点で阿波おどり県)

66名無しさん@避難中:2013/08/14(水) 10:13:43 ID:BlsuM76E0
高知県人はカツオから進化したからなぁ・・・
パプワくんの敵にいた魚人間みたいな感じ

67名無しさん@避難中:2013/08/14(水) 23:04:23 ID:sGAyo4x60
台風はいいよな
進路が決まってて


↑これは名言w

68名無しさん@避難中:2013/08/14(水) 23:12:40 ID:5Z3aCr4o0
でも突然曲がったり消えたりするからなぁ

69名無しさん@避難中:2013/08/30(金) 12:41:27 ID:qmBoyN0sO
本当は両思いなんだけど
お互いの気持ちに気付いてない
あと自分で認めたくないんだろう

70名無しさん@避難中:2013/09/05(木) 23:31:50 ID:Lae/ehZs0
990: 恋人は名無しさん 2012/07/10(火) 04:06:21.95 ID:A4T2Dn0d0
>>984
筋トレオヌヌメ
今まで毎日「死にたい・・・」って呟いてたけど、筋トレ始めてからは
性格がポジティブになって「よし、死ぬか!」ってなった

71名無しさん@避難中:2013/09/12(木) 15:04:06 ID:0rDyyick0
207 もしもし、わたし名無しよ [sage] 2013/09/12(木) 00:55:06.54 ID: Be:
「お?」
「お?」
「ネット掲示板だと思って安心してたら大間違いだぞその気になりゃあ洗うこともできんからよ?」
「おぉう?」
「まーーーお!」
「まーーお!」
「まーーーーーーーーおぅ!!!!!!」
「まぁーーーーーーーお!!!!!」
「ギャフベロハギャベバブジョハバ」

72名無しさん@避難中:2013/09/24(火) 22:50:56 ID:niZ64FlQ0
実はドSのアナスタシア
不思議ちゃんのエカテリーナ
病弱なフレデリカ
噂好きなディアナ

実はドMなバルクレイ
バルクレイが羨ましいけどプライドが邪魔するマテライト爺さん
我が道を行く朴念仁タイチョー
???のグンソー

73名無しさん@避難中:2013/10/15(火) 02:13:15 ID:OmILapws0
>実はドSのアナスタシア
>不思議ちゃんのエカテリーナ
>病弱なフレデリカ
>噂好きなディアナ

ここだけで良い、後半はいらん
しかもネルボ、ジョイを忘れているし…


バハラグはFEほどキャラが立ってないし育てにくい
ドラゴンがメインだから仕方ないが

74名無しさん@避難中:2013/10/21(月) 01:09:24 ID:hbSk2xfg0
「焼酎ハイボール」を買うなら「ドライ」一択、と言ったが、あれは嘘だ

「焼酎ハイボール」のドライ飲むなら、普通に好きな焼酎と炭酸水買ってきて
自分で割る方がずっといい

缶入りのウイスキーハイボールが総じてクソなのと同じ理屈だ
ハイボール好きは缶入りハイボールなぞ買わないし、飲まない

ドライなら「ストロングゼロ」のドライが爽快で良い。なにげにライム入りだし、甘くない

75名無しさん@避難中:2013/11/03(日) 17:48:53 ID:40WUgnXE0
146 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/30(水) 12:45:51.80 ID:QLWFzScG Be:
毛糸が転がる季節となりました

       (( ∩ ))
        γ"⌒ヽ/〉_/〉   コロコロー
       ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

76名無しさん@避難中:2013/11/04(月) 19:41:14 ID:lQ7MN1wI0
すげぇw

77名無しさん@避難中:2013/12/14(土) 19:54:47 ID:Q67a/Xic0
371 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/09(月) 20:28:35.00 ID:??? Be:
妙な空気を変える!

トースターから出てくる食パンの真似
   ∧_∧
   ( ・ω・ ) 
   | ⊃ ⊃
  └-⊃〜⊃
        
   ||      
          
  _ _  /(___
/  (____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

78名無しさん@避難中:2013/12/15(日) 11:56:24 ID:tvfw1xV60
くっそwwwww

79名無しさん@避難中:2013/12/21(土) 20:02:45 ID:Jyqko2Zo0
111 もしもし、わたし名無しよ [sage] 2013/12/21(土) 09:28:04.81 ID: Be:
突発路上パフォーマンス開催か
胸が熱くなるな

112 もしもし、わたし名無しよ [sage] 2013/12/21(土) 09:46:56.54 ID: Be:
「チッ! チッ! I'm HOT! 俺は娘の服を買いにいくぜ!ヒッフー!」
エ「チッ! うるせぇ!うちの絵コピー(コピー!)金落としてけYO! Hoo!Hoo!」
「パチモンいらねぇ!財布は開けねぇ!うちの娘は淫らねぇ!ハッ!」

113 もしもし、わたし名無しよ [sage] 2013/12/21(土) 09:48:35.69 ID: Be:
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|          |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
             )  )
         (((   > ̄ > ))))

80名無しさん@避難中:2014/01/12(日) 00:05:42 ID:uP2x7kd.0


81名無しさん@避難中:2014/03/09(日) 12:00:12 ID:Lq3vudRw0
 言葉は力を持つ。
 ただ思うだけでは伝わらず、ただ想うだけでは届かない物でも、言の葉に乗せればそれは宙を舞い、
空を渡り、伝わり、届く。
 だから俺はそれを言葉にした。

「……守るべき物なんてわからない」

 そう、わからない。何を守ればいいのかなんて、誰も教えてはくれない。

「でも、守りたい物なら――生まれる前から、ずっとわかっていた」

 そう、わかっていた。誰も教えてくれなくても、最初から、ずっと。

「だから俺は、俺は、絶対に、君を――」

 腕の中、呆然としている君に、俺は言葉を紡いだ。
 それは誓いの言葉。

「――守る」

 ただ想うだけでは伝わらず、ただ想うだけでは届かず、ただ願うだけでは叶わない、誓い。
 言葉にして初めてそれは伝わり、届き、そして――叶う!
 左の腕の中、震える君の小さな身体を感じながら、俺は右腕に力を込めた。
 意志と呼ばれるその力は、俺の右腕に一振りの刃を生む。
 その色は漆黒。だが放つ光は白光。白黒(ブラムワール)と呼ばれるその剣をかざした。
 放たれた白い輝きが、その場を染めていく。

「……守らせて、くれるかな?」

 腕の中の君は、その表情を俺に見られたくないのか、顔を背けながら、ただ一言、言った。

「……うん」

 生まれる前から、ずっと君の事を知っていた。
 生まれる前から、ずっと君の事を守りたいと思っていた。
 そんな思いは言葉になり、そんな想いは伝わり、届き、そして今俺に力を与える。

「っしゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!」

 白黒を天へと突き上げ、俺は周りを囲む奴らを一瞥した。

「お前ら……俺の幸せの為に、踏み台になってもらうからなっ!」

 喜色満面。自分自身、これ程に笑みを湛えた記憶というのは無かった。
 君は、そんな俺の顔を見て、またいつものように不機嫌な顔をしているのだろう。
 でも、見なくてもわかる。その頬は、きっと朱に染まっているだろう、と。

「どりゃああああああああああ!!!!」

 叫びを上げながら、俺は走りだした――――――誓いを、現実の物とする為に。






 ――時は遡り、それより2週間前の事――

82名無しさん@避難中:2014/03/17(月) 01:45:17 ID:zPIZF2Ok0
あと約30

83名無しさん@避難中:2014/03/21(金) 09:40:56 ID:ER4pR0Do0
あー・・・クレカ作りたくねえ・・・
誰だよこんな意味不明な物作ったアホは

84名無しさん@避難中:2014/03/28(金) 00:58:37 ID:2W7XEHUY0
あと25

85名無しさん@避難中:2014/04/10(木) 01:34:28 ID:Ctu2UFL20
ksks

86名無しさん@避難中:2014/04/10(木) 13:08:12 ID:Ctu2UFL20
あと20

87名無しさん@避難中:2014/04/12(土) 12:16:06 ID:l3z.Ewa20
http://maguro.2ch.sc/mitemite/subback.html

88名無しさん@避難中:2014/04/17(木) 09:47:34 ID:n595zPkM0
あと18

89名無しさん@避難中:2014/04/24(木) 23:56:59 ID:ytQ3ds.Y0
あと17

90名無しさん@避難中:2014/05/04(日) 12:22:49 ID:wgumDPEE0
専門板→sc
ニュース+系→おーぷん
って感じで使い分けしよう
にしてもまだまだ人稲だが

91名無しさん@避難中:2014/05/04(日) 14:15:56 ID:l8G4AJps0
やっぱあれやね。調子のええ時悪い時で全然ちゃうね。
波とやる気がちょうど重なるとけっこう書けるもんにゃねえ。

この数年場面単位でちょこちょこ書いていたのを統合してるんだけど。
添削しててもアイデーアがポーン湧いてくるいい周期だわ今。
添削前と別物になるけど。
基本行き当たりばったりなのになんか噛み合っちゃう感じ。

あの手紙なんて最初は影も形も存在しなかったからな。
「状況整理も兼ねてワンクッション置いたほうがええかなぁ」って追加した謎の人物の呼びかけが
まさかあんなロリの呼び水にまでなるなんて思わなかったわw

まあこれもいつまで続くかは分からんけどな。
書けるうちに書いとこ。

92名無しさん@避難中:2014/05/12(月) 00:51:08 ID:40gXkK/M0
あと15

93名無しさん@避難中:2014/05/17(土) 02:13:28 ID:UwaZL.So0
あと13

94名無しさん@避難中:2014/05/23(金) 02:48:25 ID:WYvkw1H.0
http://engawa.open2ch.net/mitemite/

95名無しさん@避難中:2014/05/27(火) 22:07:00 ID:wq2EumQs0
水200CCに対して片栗粉大さじいっぱいでちょうどいいとろみかな
つまり水100CCに対して片栗粉大さじ半分でも同じ結果が得られるはずなんだけど
検証するのはめんどい

96名無しさん@避難中:2014/05/27(火) 23:36:06 ID:yYjrsjXo0
鉄鍋のジャンはそういう理論で大失敗したんだ

具材から出る水分を計算しなくてはならないんだ

97名無しさん@避難中:2014/05/28(水) 01:15:08 ID:i22Na58U0
あと11

98名無しさん@避難中:2014/06/14(土) 08:46:25 ID:zL9YpaQM0
・ジップロック等の冷蔵&レンジ対応容器を用意

・容器にラップを敷き、底と外壁に沿うようレタスを配置

・水気を切ったキャベツ、大根、人参等の千切りまたはパスタ、春雨、海草などを浅めに敷き詰める

・春雨、海草(上記と異なるもの)、ほぐしたササミなどに少量のドレッシングを加えたものを乗せる

・キュウリ、ブロッコリー、人参(茹で)、プチトマト(非スライス)などお好みの野菜、薄焼き卵やスライスした茹で卵などを詰める

・千切りのキャベツ等で覆い尽くす

・適当な大きさに切ったハムを乗せ、最後にラップを閉じてフタ


レタスが水分・油分を弾き、千切り野菜などが吸収する事で汁もれを防ぎつつ味を染み込ませる。
重力の都合で上部千切り野菜には浸透しにくいが、その上のハムの味が移りつつしんなりしてくるのでOK。
容器の深さに余裕があってお湯が使える環境ならインスタント汁物の袋と追加具材のキノコ・煮干しを別ラップに包んで入れると良い感じ。

容器の上にラップおにぎりを乗せて一回分の弁当に。
レタスとハム以外は構成を弄れるため、
2〜3日分まとめて準備してそれぞれの容器に分配すると良いかも。

99名無しさん@避難中:2014/06/15(日) 18:09:29 ID:rVUJN3gQ0
>>98
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1341826665/

100名無しさん@避難中:2014/07/14(月) 00:05:53 ID:YywfmJ4MO
     (●)  (●)
       -=ニ=-

101名無しさん@避難中:2014/07/21(月) 12:38:48 ID:SYgZaEEM0
一度湯に通したイワシと、発芽させた玄米with豆に、生姜、キノコ、醤油を入れて炊飯器スイッチオン

イワシが骨まで食えるので後片付け的にも栄養価的にも無敵

弁当に使うにはまだ臭みが強いかもしれない(鼻があまり効かないのでわからん)
料理酒を買うのと、発芽豆・ナッツの選定次第ではどうにかなるか

美味い・安い・簡単・栄養あり・作り置き可
うまくいけば食事行為を完全ルーチン化できそう

102名無しさん@避難中:2014/07/27(日) 13:47:30 ID:JGyoZ5fc0
ちきしょーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
生のイワシ存外売ってねーーーーー!!!!!!!
オメガ3とカルシウム取らせろハゲがーーーーーー!

103名無しさん@避難中:2014/07/27(日) 20:24:51 ID:9S0fdG2Y0
缶詰があるじゃろう?

104名無しさん@避難中:2014/07/27(日) 22:22:39 ID:JGyoZ5fc0
缶詰だとまず骨がある程度取り除かれてるからカルシウムを別にとらなきゃならん
魚くさいので容器を必ず洗わねばならないにも関わらず、出るのが他の用途に転用不可で回収日も少ない不燃ごみ
普通に割高だし期限切れ前の値下げもないという問題がある

まあオメガ3を持て余す事なく取るという意味では正解か
通販でまとめ買いすりゃ多少は安くなるだろうか

105名無しさん@避難中:2014/07/27(日) 22:32:13 ID:cew6gS0k0
ニシンの缶詰って最近ないよな

106名無しさん@避難中:2014/08/31(日) 14:42:32 ID:HDzXBPhE0
クマの合い言葉は市

107名無しさん@避難中:2014/09/23(火) 22:23:14 ID:VFn5puQo0
288550

108名無しさん@避難中:2014/10/07(火) 22:57:30 ID:JpCJJVK60
鈴原泉水子(RDG)
千反田える(氷菓・古典部シリーズ)
散華礼弥(さんかれあ)


・黒髪ロングストレート
・由緒正しい家柄、またはいいとこのお嬢
・言葉づかいが丁寧(基本的に敬語)
・控えめに見せかけて実はけっこう大胆
・あまり人を疑わない


ふむ。共通するのはこんなところか
創作するとなると正統派すぎて避けるキャラだが、既存作品では「かなり」好きだ

どうやら自分は正統派好きだったようだ

109名無しさん@避難中:2014/12/21(日) 21:58:31 ID:PjHd7tEo0
だいたい十日に一つなので落ちないと仮定しても大台にのるには約一年半かかる
まあそんなもんか?
全部埋まるには十年かかる計算か

110名無しさん@避難中:2015/01/02(金) 03:16:34 ID:s/McNUTg0
赤いきつねうどん⇔緑のたぬきそば
黒い豚カレーうどん⇔紺のきつねそば
白い力うどん⇔お蕎麦屋さんの鴨だしそば
あつあつ豚汁うどん⇔ほくほくコロッケそば
バリうまごぼ天うどん⇔田舎風山菜そば
味噌煮込みうどん⇔お蕎麦屋さんのにしんそば

梅香るうどんというのもあるらしい
丸天うどんは九州限定らしい(丸天はさつま揚げみたいな感じ)
なめこおろしそばは山菜そばに合流していいだろ

111名無しさん@避難中:2015/01/08(木) 00:50:09 ID:XmW1DAKs0
就活ごときで思い詰めて自殺してしまう以前に、このろくでもない社会の本音、欺瞞、狡猾さを学び、
その泥沼の中で生き抜いていくメンタルな強靱さを身につけることの方が先決じゃないのか。
そして、そのメンタルな強靱ささえあれば、べつに有名企業の就職にこだわることもないんじゃないのか

メモっとこφ(..)
大学教授からこんなヤクザなセリフが出ようとはw

112名無しさん@避難中:2015/01/13(火) 23:14:55 ID:vV1wiEFU0
意味が分からないけど調べる気にならないもの;

スライムベスの「ベス」
タホドラキーの「タホ」
リカントマムルの「マムル」
マーマンダインの「ダイン」

113名無しさん@避難中:2015/01/13(火) 23:44:24 ID:ELrIWWvI0
タホは津軽弁でタフという意味らいしいが現地民でも聞いたことない

114名無しさん@避難中:2015/01/27(火) 18:25:52 ID:B.DESm/g0
麻婆豆腐にスパゲッティって斬新じゃね!?

と思ったら、みんなやっているらしく少しがっかり。
でも麺によく絡んで美味しいしそこそこボリュームあるので一人暮らしにオススメ。

115名無しさん@避難中:2015/01/30(金) 18:20:21 ID:l.bjvzSw0
5月から収入が半減しそうなので今のうちに心構えをしておく。

食費雑費は1週間3000円まで!雑費と非常時用にさらに2000を確保する。
1日1食! おやつも含めてですよこれは!


【主食】
1.お米
お米。最近あんま食わないので数か月単位で買おう。
2.スパゲッティ
女子的に言うとパスタ。ガオガイガー風に言うとパスダー。
コスパいいように見えて、意外と量の加減が難しかったりする。
3.豆腐
今の主食。

【野菜】
4.もやし
ひ弱そうな見た目のくせに実は栄養豊富らしいもやし。
もはや中国産の豆かよなどと言っている場合ではないので安いのを探そう。餓死よりマシ。(ていうか既に豆腐食ってるし・・・)
5.キャベツ
心の友キャベツ。2週間に1個あれば充分。野菜食ってる感あるよな。
6.タマネギ
肉との相性が抜群なタマネギ。安いときは袋いっぱいに入って200円とかある。

【肉】
7.ベーコン
155円で3日凌げるまあまあな値段の肉。
8.麻婆豆腐の素
肉ですよ?
9.卵
鶏卵。(これは肉とは言えない気がするが・・・)

【嗜好品】
10.牛乳
けっこう高くて困る。コーヒーに混ぜて使うのは安い奴でいいや。
11.コーヒー
命の泥水。1缶25円は昼飯代わりだ。1パック18円は夜間にヤカンのお湯で飲む奴。
12.おかし
1日100円までなら許されるんじゃないの?



勝ったんじゃないのぉこれぇ。

116名無しさん@避難中:2015/01/30(金) 18:45:25 ID:owCxM3fc0
収入半減ってなんだよwww

117名無しさん@避難中:2015/01/30(金) 18:55:38 ID:l.bjvzSw0
収入じゃないな。手取りというべきか

118名無しさん@避難中:2015/01/30(金) 19:26:40 ID:ZQlKLySc0
また苦労してるのかw

119名無しさん@避難中:2015/01/30(金) 19:32:17 ID:1oFqJqY20
あんさんよくそんな綱渡りしてるの見るけど浪費とかの自縄自縛でそんな経済状況になってるのでなければ真面目に生活保護考えたほうがええで

120名無しさん@避難中:2015/01/30(金) 19:40:30 ID:l.bjvzSw0
何で俺だと分かったのか分からないけど・・・

いやこれでも今回は貯金はあるから大丈夫なのだぜ?

121名無しさん@避難中:2015/01/31(土) 00:00:27 ID:QuBJHIlI0
ノリが毎回同じだからすぐわかるわw

野郎の一人暮らしで食費をカツカツに攻めるのもわかるw

122名無しさん@避難中:2015/01/31(土) 10:55:26 ID:Wa7S9ySo0
まああんたが元気で安心したww

123名無しさん@避難中:2015/02/15(日) 14:51:01 ID:BYFU7d2U0
はとのタト長2mヘラス

124名無しさん@避難中:2015/03/11(水) 19:47:02 ID:UUHwytLI0
「安心って何だと思う、チャック。」

「安心?」

「安心とは車の後ろの座席で眠ることさ・・・」

「そのとき君は小さな子供で、お母さんやお父さんといっしょにどこかへ遠出している、
あたりは夜で、君たちは車でうちへ帰る。君は後ろの座席で眠ることができる・・・」

「君は何にも心配なくていい・・・お母さんとお父さんは前の座席にいる。
そして心配ごとは全部引き受けてくれる・・・何もかも面倒をみてくれる・・・」

「本当にすてき!」

「でもそれはいつまでも続かない! 突然君は大人になって、もう二度とそんな風にはいかなくなる!」

「突然それは終わって、君は二度と後ろの座席で眠れなくなる! もう決して!」

「もう決して?」

「絶対にもう決して!」

「私の手をしっかりにぎって、チャック!!」

125名無しさん@避難中:2015/03/31(火) 22:50:50 ID:FdVIrz0w0
61: ジャストフェイスロック(千葉県) 2013/12/21(土) 19:55:25.98 ID:4C9E+f8M0
一時流行ったミクスチャー系ってのは演奏も何もかも中途半端な奴らがかっこよさげにやってたオママゴトだったよね

126名無しさん@避難中:2015/04/10(金) 17:10:09 ID:4YB62QJI0
フーリャンの立ち絵
倉刀三種類くらい
フーリャン二枚目
おっさん
練習で描いた桃花の供養

127名無しさん@避難中:2015/04/18(土) 20:02:16 ID:4EUWeqJU0
たぶんジャノヒゲかカンスゲっぽいんだけど見分けが付かない
ひとまず雑草と見分けようと思ったら
冬まで生き残ってもらって枯れるかどうかで判断付きそうなんだけど

128名無しさん@避難中:2015/05/19(火) 22:02:44 ID:B7Lij6lw0
水300CC
米二合
タマネギ大きめ1玉
コンソメひとかけ
トマト中ぐらい1つ

沸騰するまで中火、沸騰したらとろ火で10分から15分、蒸らし一時間
タマネギに火は通っていたし味も文句ないが炊き込みご飯としてはやや水分が足りない
すこし固すぎた印象、蒸らしが長すぎたかとろ火で炊きすぎたか
純粋に水分が足りない可能性もある、普段は米二合に水400CC
次に炊くときはオリーブオイル加えて炊く

129名無しさん@避難中:2015/05/22(金) 02:14:10 ID:HibIZ5Po0
お父さん;とぼけた風貌でマイペース。けれど、大事なときにはスッと的確なアドバイスをする
お母さん;しっかり者。目立たないがいつも家族を明るく励ます。揉め事の処理は特筆に値する
お姉ちゃん;ちょっと勝ち気で寂しがり屋。いつも弟をからかっているが、実は頼りにしている
弟くん;お姉ちゃんにイジられてしょっちゅう諍いをしている。天然ボケで家族を和ませている

130名無しさん@避難中:2015/05/23(土) 23:53:55 ID:Hg7hdZ3.O
【7:11】マザーのSab(異様なる能力)、『Morning of the comfortableness(快気の朝)』で気分良く起床。

【7:40】暗黒の鉄龍シィバスに乗り学校へ登校。

【8:12】学校に到着。少々遅刻してしまったが学校の教師共は俺の力を恐れてか、何も言わない。

【8:40】1時間目は社会だ。地上世界の歴史など、俺は何の興味はない。

【9:40】2時間目は体育。凡人共と戯れるのはくだらないが、女共がうるさいので仕方なく本来の身体能力の1/10000で付き合ってやった。

【10:40】3時間目は英語。暗黒魔呪螺語(ダークスペル)なら得意なのだが。

【11:40】4時間目は数学。非常にくだらない。計算など、我が「暗黒螺旋世界(ダークネジリディア)」では何の意味も持たない。

【12:45】昼食。しかし、地上の食べ物は俺の胃には合わない。自宅から持参した暗黒エネルギーの固まり、「暗黒魂蒻(ダークスライミー)」を弁当代わりにして昼食を済ませる。

【13:20】昼休み。命知らずなのか阿保なのか、無謀にも俺に挑んでくる野郎がいたが面倒くさいので無視。それでも突っ掛かってくる。暇な奴め。
俺は無駄な力は使わない主義なので、暗黒静寂個室空間(ダークプライベートトイレスペース)に移動し時間を潰す。

【13:40】5時間目は美術。地上の人間共が暗黒螺旋世界の暗黒芸術を理解できるのだろうか?

【14:40】6時間目は国語。チンケな地上世界の癖に言葉だけは複雑だ。ムカついたので漢字テストの紙を破り捨ててやった。

【15:55】掃除の時間。「俺のSabで“学校”というゴミそのものを掃除してやろうか?」と言ったら教師が本気でキレやがった。冗談の通用しない奴だ。

【16:33】学校も終わり、暗黒の鉄龍シィバスに乗り下校。

【16:50】家に帰宅。すぐに地上世界と暗黒螺旋世界を繋ぐ箱、『暗黒電脳接続装置(ダークノートパソコン)』を起動させる。

【17:00】暗黒螺旋世界の住人達と情報交換を兼ねた交流。安息の時間だ。

【19:00】夕食。マザーの作る暗黒料理はうまい。

【19:30】暗黒螺旋世界の住人達との情報交換を再開。

【2:40】暗黒熱湯風呂に入ってから寝る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板