[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自分の持つ能力で戦おうぜww【小説スレ】
133
:
浜面シアゲ
:2010/02/18(木) 18:18:40 ID:yh/gc3rs
>>131
いや、おめーらバカどもがチート使わなかったら俺もそげぶは使わない。
だけどな、俺がこの技使おうと思った理由が分かるか。てめーらのチートを止めるためだよ。俺はもともとこういう小説スレとかやってる所に所属に入っててな、だからこそチート行動とか観てたら腹が立ってくる訳よ。
だから俺は決めたんだ。チートをぶっ潰すってな。キリ
だからコレ観た奴チート行動を控えるよーに
134
:
4−4−・伝
◆UD94TzLZII
:2010/02/18(木) 18:31:57 ID:MZ/uOi/A
とりあえず新しい技を
【幻の○○(人の名前が入ります)】
敵に○○の幻覚を見せる
最高十体くらい見せられることでいいかな?
【幻の風景】
自分が見てきた風景を敵に見せる
【幻の色】
敵の見ているものの色を全て一色にする
敵の周りのものを一色にすることで相手の目を疲れさせるという内側から効く地味な攻撃となっております
スマンこれぐらいしか思いつかん
誰か最終奥義とか他の技考えてくだしあ
135
:
ナナシカッカ
◆nHGWwRLJds
:2010/02/18(木) 18:42:45 ID:1LxEj26s
>>133
サーセン
136
:
グリムリゼル
:2010/02/18(木) 18:50:13 ID:kReoV2DQ
>>134
【殺幻】
相手に味方の姿が敵の姿に変わる幻を見せる
【天地逆転】
空が大地に、大地が空になる幻を見せる
【偽装幻】
自分の姿を別の人の姿に変える幻
137
:
ラビット
:2010/02/18(木) 18:55:21 ID:8WXyojkw
>>132
無茶苦茶な回数・手数の攻撃を数秒間に繰り出すとか、360度囲んでほぼよけられない攻撃がチート。
>>133
じゃぁ、最終奥義でもチートはだめだな。理解。でも折角の最終奥義なんだからチートではなく半チート、しかも半チート確定のわざじゃなくて
「半チート染みてる」ぐらいなら許してくれ。ユグドラを変えたくないから、ユグドラによって繰り出せる
技がチート確定なら「半チート染みた」最終奥義で許してくれ。最終奥義ぐらいとてつもないのを出したいジャマイカ。
長文(?)スマソ
138
:
ラビット
:2010/02/18(木) 18:58:03 ID:8WXyojkw
>>134
最終奥義としてなら、前後左右上下斜めの方向、攻撃を受けていると思っている方向など全てを逆に見せる幻覚はいかに?
最終奥義としてしかつかえないがな。半チート臭ぇww半チートじゃすまんかもしれんし
139
:
浜面シアゲ
:2010/02/18(木) 19:13:06 ID:yh/gc3rs
>>137
チートはみんなが納得できるチートならいいんじゃね?
最終奥義とかは制限つけて使用ならおk
例えば、ユグドラなら30レス間使用可能とか、〇〇状態なら使用可能とかな
140
:
浜面シアゲ
:2010/02/18(木) 19:37:38 ID:yh/gc3rs
人の技をパクる奴は容赦なくそげぶしますのでお忘れなく。特にパタリロ
141
:
ラビット
:2010/02/18(木) 19:41:30 ID:8WXyojkw
>>139
おk!30レス間とかいいね、じゃあ影界を張った状態で50レス間ならいいよね!
142
:
ナナシカッカ
◆nHGWwRLJds
:2010/02/18(木) 20:10:50 ID:1LxEj26s
>>139-141
50とか30とかは長すぎやしないか?10が打倒だと思う
143
:
浜面シアゲ
:2010/02/18(木) 20:25:03 ID:yh/gc3rs
>>141
20レスぐらいが調度いいと思うぞ俺は、10レスだと短く感じるし、50レスだとかなり長く感じるからな
144
:
Erotic
◆SUPACTfCII
:2010/02/18(木) 20:54:55 ID:7wnesRk2
最終奥義考えたお!
【幻のレス】
最強。
145
:
ナナシカッカ
◆nHGWwRLJds
:2010/02/18(木) 21:11:55 ID:1LxEj26s
>>140
銀龍ぐらいならいいだろ?俺が言うのもあれだけどw
>>143
んじゃあ20スレで決定
確かに10スレじゃ短いなw
146
:
浜面シアゲ
:2010/02/18(木) 21:22:12 ID:yh/gc3rs
>>145
よく考えてみろ。自分が無駄に時間をかけて作った技をいとも簡単にパクられてみろ。怒らない方がおかしい。
寝取られた気分になる
147
:
ナナシカッカ
◆nHGWwRLJds
:2010/02/19(金) 17:29:13 ID:1LxEj26s
>>146
もう炎の能力になったんだしいいじゃんww
148
:
ラビット
:2010/02/19(金) 18:32:00 ID:8WXyojkw
>>143
おk、20レス間できまりですねハマヅラレータさん。
>>144
最終奥義がそれかよ、ワロスwww
>>146
そだね、んまぁ俺の能力はパクリようがないし、俺もパクリはしないよハマヅラレータ殿ww
149
:
ハマヅラレータ
:2010/02/19(金) 20:05:18 ID:yh/gc3rs
>>148
ハマヅラレータ言うな
150
:
グリムリゼル
:2010/02/20(土) 07:42:32 ID:kReoV2DQ
>>149
ハマヅラレータの些細な気遣いに萌えた、ツンデレですねわかりまs(ry
151
:
ハマヅラレータ
:2010/02/20(土) 11:22:23 ID:yh/gc3rs
>>150
ツンデレとか言ってンじゃねェ
152
:
ラビット
:2010/02/20(土) 17:14:11 ID:8WXyojkw
>>151
ウヒヒヒヒヒヒヒwwwツンデレツンデレwwwえっ?もしかしてそのHN気に入っちゃったのかな?かな?
153
:
パタリロ殿下
:2010/02/20(土) 17:45:28 ID:.C5x9u5I
>>152
だぁぁぁあぁぁぁまぁぁぁぁれぃぃぃぃこぉぉぉぉぉろぉぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぞぉぉぉぉぉ
んじゃ俺も最終奥義
【銀刃空斬破-終ノ形】
あの神化状態で放った銀刃を、特大、追尾、なおかつ硬化、速くしたもの。それに狙われて生きているものはいない。
でも、使った人自身も死ぬ。驚くべき衝撃波で前進切り裂かれて死ぬ。近寄った人も死ぬ。まさにあぼーん技。
154
:
パタリロ殿下
:2010/02/20(土) 17:45:57 ID:.C5x9u5I
↑誤字
前進じゃなくて全身
155
:
浜面シアゲ
:2010/02/20(土) 18:31:29 ID:yh/gc3rs
浜面は通常が浜面シアゲでキレたらハマヅラレータ、そしてシリアスつーか説教だと浜上さんになるんだなぁ
156
:
ラビット
:2010/02/20(土) 18:50:36 ID:8WXyojkw
浜上さんワロスwwww
157
:
浜面シアゲ
:2010/02/20(土) 19:11:42 ID:yh/gc3rs
>>155
ミス。浜上じゃなくて浜条
158
:
浜面シアゲ
:2010/02/20(土) 20:49:28 ID:yh/gc3rs
>>153
これがチートと思うのは俺だけか?
159
:
グリムリゼル
:2010/02/20(土) 22:47:59 ID:kReoV2DQ
>>158
チートだが自分も死ぬのだろ?ならいい
しかし周りのやつらも殺すのはやりすぎかな
160
:
浜面シアゲ
:2010/02/21(日) 00:11:26 ID:yh/gc3rs
>>159
一直線に進ならいいんだけど、追尾だからな。それに神化というのが意味分からん。なんぞそれ?
161
:
Erotic
◆SUPACTfCII
:2010/02/21(日) 05:04:00 ID:QnQO5sGg
おまいら・・・どんなチート技も【幻のレス】の前では無意味なんだよ・・・
162
:
浜面シアゲ
:2010/02/21(日) 11:17:26 ID:yh/gc3rs
>>161
いや、あんたの技じゃねえじゃん
163
:
ナナシカッカ
◆MC1jll9CgQ
:2010/02/21(日) 18:22:49 ID:1LxEj26s
技考えたお!
【金変化】
金の形を時間性又は意思で変化させる。
例 はじめに金で作った鳥を飛ばしその鳥を金兵に変える みたいな
【金の翼】
金で翼を作り飛ぶ
風で浮けるならこれもありでしょでしょ?
164
:
グリムリゼル
:2010/02/21(日) 20:18:18 ID:kReoV2DQ
クローン?技にはいってないからダメっしょ
しかも銀で皮膚ができるかっつーの
さらに後からつけたすのは無し
「実はそいつは偽者でぇ〜す、ざまみろー」
偽者を作るのなら、作る動作を書き込んでくれ
技にない攻撃等をとるな、神化とか技にあったか?
しかも銀に包まれてるんなら窒息死するだろ
165
:
浜面シアゲ
:2010/02/21(日) 20:31:32 ID:yh/gc3rs
>>164
ついに管理人らしい動きをしたか。よかったよかった
ルールに追加で作ってない技は使用禁止にしたら?
166
:
パタリロ殿下
:2010/02/21(日) 20:34:58 ID:.C5x9u5I
>>164
皮膚はできないよ。当り前だろう(^w^)
色素を操作して色をめちゃくちゃ本物に似せているだけ。だから触ったら気付く、冷たいからね。
神化はちゃんと技に書いただろう?ちゃんと読め。
丁度はいるところに空洞が開いてんの、そんなこともわからないと思ったのか(^w^)
空気ぐらいは確保する穴があいてるの。空気嫁。
じゃぁお前、クローンだってわざわざ言って、クローンの意味をなくさなくちゃないのか?それじゃぁ意味ないだろ。
お前もご都合主義なくせによく言えるな(^w^)
167
:
浜面シアゲ
:2010/02/21(日) 21:24:18 ID:yh/gc3rs
>>166
クローン=チートでいいと思う人
168
:
ナナシカッカ
◆MC1jll9CgQ
:2010/02/21(日) 21:38:56 ID:1LxEj26s
クローンはチートじゃないと思うぞ
でも事前に言っとかないで「実はクローンでしたぁぁぁぁぁ はっは〜ハザマァwwww」
は無しだと思う
グリムだって浜面sが裏切るって書き込んでも見て見ぬふりしてたじゃん
それと同じでいいんじゃないか?
せめてクローンを一体生成しましたとかそれぐらいの書き込みはしたほうがいいと思われ
色素を変えるっていっても所詮は銀なんだし無理だろ
着色するとかならアリだと思う
169
:
グリムリゼル
:2010/02/21(日) 22:07:08 ID:kReoV2DQ
>>166
色素?着色物のことですか?ww無人島にあるのかよww
銀が声を発するのか?くだらねぇ
神化?この非戦闘スレに書いたか?
しかも使った後に説明とかマジありえんわ
クローンだからっていわなくていいなんていってない
だったらクローンも升とみなすぞ、俺達は書き込みを見たが
小説スレの俺達はそのことをしらない、それを上手くやっていけばいいのでは?
「お前もご都合主義なくせに」←具体的に説明yr
>>167
今後の使用について考えさせてくれ
>>168
え、裏切るってことは小説スレ内の俺は知らないんだぜ?いわれてないもん
170
:
浜面シアゲ
:2010/02/21(日) 22:17:12 ID:yh/gc3rs
>>166
だったらこっちに書き込め、書き込まんのなら使用は認めん
171
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/21(日) 23:18:45 ID:3uR9r5Zg
>>166
色素がしゃべるかハゲ
せめて影でかくれて自分がしゃべってるとかにしろよお前
コナ○少年おもいだせおまえ
小○郎の声するには影でかくれていなきゃいけないんだぞバカヤロー
コナ○だって苦労してんだぞ!
はっきりいう!クローンつくってしゃべらすならお前が影でしゃべってクローンてばれないよう工夫しろ
172
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/21(日) 23:19:38 ID:3uR9r5Zg
今思った。
めっちゃいいこといったな俺。
173
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/21(日) 23:21:33 ID:3uR9r5Zg
できれば↑にレスくれ誰でもいいから
俺はこのルールだけは実装されてほしい。
174
:
浜面シアゲ
:2010/02/22(月) 07:56:03 ID:yh/gc3rs
クローンの使用を認めるが作る場合かなり時間がかかる。まあ50レスぐらい。
後は使用したら意識がクローンの方にに行く。つまり本体とクローン両方は使えない。
勝手なことを言ってすまない。反省はしている
175
:
ナナシカッカ
◆MC1jll9CgQ
:2010/02/22(月) 17:24:54 ID:1LxEj26s
とりあえず謝っとく
すまん・・・・・
>>171
今回はコナ○と状況がちがくないか?
ただクローンが喋れるわけないって話には同感だぞ
176
:
ラビット
:2010/02/22(月) 18:04:48 ID:c5ezeNGs
>>166
皮膚に似た銀・・・・だろ?今更だけどォ、色素の操作ってありなのか?ま、いいけど。
神化は書いてなかったと思うよ、ここには。でもクローンなら宣言は必要だと思われ。
>>169
グリム、そこまで言わなくても・・・・。
>>171
すごいすご〜いwwwいいこと言ったねボクウゥ〜!はいレスしたよ。
>>174
50レスは長すぎるよ
177
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/22(月) 18:07:53 ID:3uR9r5Zg
>>174
なるほど。たしかにつくるのはやすぎるな。
>>175
喋るわけないよね・・・
コナ○はまぁたとえにつかっただけw
178
:
浜面シアゲ
:2010/02/22(月) 18:15:14 ID:yh/gc3rs
>>176
実際作るのにはそれなりの時間がかかるぜ。つかあれはクローンではなく銀人形だろ。
あとさ、お前喋り方パクんな。ぐちゃぐちゃのぐちゃになりたくなかったら早く喋り方を直すのだな
179
:
ラビット
:2010/02/22(月) 18:25:45 ID:c5ezeNGs
>>178
ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒwwwwわざとっすwww直します、はい。すいませんでした!
180
:
ラビット
:2010/02/22(月) 18:41:56 ID:c5ezeNGs
新技
【神殺し(ロンギヌス)の槍】
影で巨大な槍を一本形成→右手の横に浮いてある状態→投擲ではなく、手を前にかざし放つ感じで攻撃。
最終奥義じゃないけど、奥義。ちなみにユグドラの枝先一本での攻撃何かより数倍は威力がある。
181
:
パタリロ殿下
:2010/02/22(月) 19:51:31 ID:.C5x9u5I
>>169
>>171
はいはいワロスワロス(^w^)
――――――以下クローンについてはレスなし―――――――
それ以上クローンの話をするなら、もう知らん。どうなっても知らん。勝手に話しとけバーカ。
お前の方がバカっていうのは俺より頭いい人にしか言わせない。お前ら理屈ばっかうるせえから黙れ。
その方が平和だ。二次元に三次元を求めた時点で貴様は俺に勝てる自信がないとみなすぞ。
>>180
お前かっこいいなその技wwwやっべぇww惚れたwww
>>174
あなたが部活に来ないから俺もずっと沈みっぱなしだわ。何?彼女でもできたの?
182
:
Erotic
◆SUPACTfCII
:2010/02/22(月) 20:00:10 ID:cRz.c7Pk
金属でも厚さが皮膚並なら折れます。
色素にも種類は沢山あります。ちん〇を黒くするメラ〇ンとかです。それを理解しなければ操るのは難しいでしょう。
二足歩行はバランスをとりにくいんです。等身大の塊なんてそよ風で倒れます。
声は空気の振動です。つまりは工夫しだいです。
183
:
浜面シアゲ
:2010/02/22(月) 20:39:54 ID:yh/gc3rs
>>181
俺の彼女は画面の中にいるのさ。キリ
最近風邪気味でね。頭が痛かったから休んだのさ
184
:
パタリロ殿下
:2010/02/23(火) 18:39:19 ID:.C5x9u5I
>>182
無視。
>>183
www
俺はもう「第一次無人島大戦」を終わらす気でいる。もう銀なんて飽きちゃったからね
もう一つの理由は、お前らが俺の技についてぐちぐち言うからだ。ものは使いよう。
チートにはチートで対抗するという意志を持て
185
:
ラビット
:2010/02/23(火) 18:50:37 ID:c5ezeNGs
さて、死んだから能力変更。弾丸とか幻覚はいやだから水にする。
186
:
ラビット
:2010/02/23(火) 19:11:17 ID:c5ezeNGs
ID変わってるから弾丸、幻覚、水はダメ?よければ水。ダメなら時か翼
187
:
グリムリゼル
:2010/02/23(火) 19:11:35 ID:kReoV2DQ
>>184
升すんなつってんだろ、学習しろ
どこぞやの新参と同じになってきてるぞ
>>185
乙
188
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/23(火) 19:24:45 ID:Za.5Zn96
>>184
能力にゴタゴタいうとかじゃねぇよ
チート禁止ってかいてんだろ読めよ
189
:
ラビット
:2010/02/23(火) 19:32:27 ID:c5ezeNGs
>>187
IDは最初のIDがいいよね、だから水。予期せずになぜかID変わってたんだから。
それにID変える事が出来るEroticにも最初のIDでやれっていってたし。どうしても今のIDじゃなけりゃいけないんだったら時にしてやり直す。
190
:
浜面シアゲ
:2010/02/23(火) 19:34:07 ID:yh/gc3rs
そげぶをなんの躊躇もなく使うのが俺です
191
:
ラビット
:2010/02/23(火) 19:46:26 ID:c5ezeNGs
技作った
【水蛇-ミズチ-】
水を蛇の形にし、相手を絞めつけたり、突撃したりする。物理攻撃はあまり効果がない。
一体一体の力は締め付けられるとわずかの間拘束される程度。一度に出せるミズチは、200体ぐらいか、まぁそれすると結構な大技になるな。
【蛇でも集まりゃ龍になる】
ミズチを200匹(最大数)前後出した状態で発動。ミズチを集合させ、一体の水龍を形成。
自動操作ではない。尻尾の部分で薙ぎ払い、水弾、ハイドロポンプなどの攻撃をさせる。
192
:
ラビット
:2010/02/23(火) 20:29:12 ID:c5ezeNGs
新技
【超臨界水】
超臨界水を作り出す。超臨界水は極めて酸化力が強いから、白銀や金をも腐食させる。その酸化力を利用して、物体を腐食させる。
この水で形成した物は酸化力を得る。水弾などは、本来の威力+酸化が可能になるなど。
【水弾】
圧縮した水を相手にぶつける。
【異水】
超臨界水や超純水にさらなる圧力・負荷をかけて、あらたな性質の未知の水を作り出す。
今までの水の性質を無視した異常な水。物体の酸化力や、温度、水圧、質量など全てが異質。
これによる技を考え中。
193
:
パタリロ殿下
:2010/02/23(火) 21:36:32 ID:.C5x9u5I
>>187
はいはいワロスワロス
>>188
はいはいワロスワロス
升って何ぞwww
194
:
グリムリゼル
:2010/02/23(火) 22:18:04 ID:kReoV2DQ
>>193
升はチートの略
チート→チート→チト→升
195
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/23(火) 22:52:27 ID:Za.5Zn96
>>193
いや・・・見たらわかるだろ。
それとお前のおかげで戦闘スレ来る気なくしたわ
まぁ俺の愚痴かもしれんけど
みんなしぬって設定勝手につくって自分しんで逃げるとか
どこの消防ですか。
196
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/23(火) 22:55:34 ID:Za.5Zn96
なんていうと思ったか!
このスレ面白いからもっと来るお!
え?一人で何いってんだって?知らんがな(´・ω・`)
197
:
Erotic
◆SUPACTfCII
:2010/02/23(火) 23:51:12 ID:0ptdYCEY
>>184
勿体ない・・・筋が通っていれば無限の可能性がある能力なのに
>>196
_ト ̄|(;^ω^)
198
:
浜面シアゲ
:2010/02/24(水) 00:23:30 ID:yh/gc3rs
>>196
お前はもう来なくていいです。
ど素人か知ったような事を言うな
許してほしいんならそこら辺のサイトに顔うpしてこい
まあ許さないけど
お前みたいなやつをみてると不愉快だわ。
厨二のやつなんだからチートはしかないだろ。
チートにまずなっちまうだろ
だから余計なことを言うリアルブサイクは二度とこの小説スレに来なくていいです
199
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/24(水) 18:31:08 ID:9/tKOYlw
>>198
許す?何かわるいことしたか?いったか?
厨二がチートあたりまえ?
ニチャンでいってこい。
しかもブサイクって誰も自分のことも人のこともいってないし^^;
しかも釣れる事自体におどろいたわ。
200
:
浜面シアゲ
:2010/02/24(水) 19:08:08 ID:yh/gc3rs
>>199
黙りましょうかブサイク
もう来なくていいんですよ。
リアルのほうでいじめるぞ
お前は荒らしと変わりません。ルールの守れないDQNです。
釣られた?注意しただけですけど
201
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/24(水) 19:38:05 ID:9/tKOYlw
チート注意しただけなんだが・・・
ってかいじめてなんか利益あるか?
満足か・・・?
202
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/24(水) 19:43:21 ID:9/tKOYlw
>>200
いじめる?今まで散々いってきといて・・・
リアルで散々あなたにいわれました。
ずっといわれつづけました
我慢してましたよ?
そんで急に掲示板こなくていいとかいわれたら
反抗もしたくなりますよ
今までずっとなにもいわなかったけど
203
:
浜面シアゲ
:2010/02/24(水) 19:49:38 ID:yh/gc3rs
>>202
テメエがしてくるからだろうが。
お前みたいなのみてると不愉快なんだよ。
204
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/24(水) 20:08:02 ID:9/tKOYlw
>>203
なんにもしてない・・・
不愉快?特になんにもしてない。
俺はすげぇいわれてるけど
具体的にいうと俺がなにをしたかな?
205
:
浜面シアゲ
:2010/02/24(水) 20:32:52 ID:yh/gc3rs
>>204
195‐196のやつ。
あれで俺がイラっとしました。
206
:
パタリロ殿下
:2010/02/24(水) 21:57:27 ID:.C5x9u5I
>>204
まぁまぁ(ヘ´・ω・)ヘ
>>205
まぁまぁ(ヘ´・ω・)ヘ
リアルブサイクは俺と言うことで一件落着。
そんなに怒らなくてもいいじゃないか。
俺が土下座して終わるのなら土下座するし。
そういうのやめようよ。
俺がチート使ったのが悪かったよ。謝るよ。
全ての根源は俺なんだ。
なじるのなら俺にしてくれ。
浜面さん、俺が悪いのです。俺がチート使ったから悪いんです。
すいません。
だから喧嘩しないか、喧嘩するなら俺の板でしてくれ。
頼む。グリムは悪くない。ブサイケも浜面さんも悪くないんだって。
俺が悪いんだ。
この度は皆さん、ご迷惑をおかけして、真にすいませんでした。
罪を償うとして、再度このようなことがこの掲示板で発生した場合、
私の運営する掲示板も閉鎖すると共に、
私はこの掲示板へ二度と書き込みません。
この度は、皆さんにご迷惑をおかけし、真にすみませんでした。
パタリロ殿下
207
:
ブサイクほどイケメン
:2010/02/24(水) 22:18:03 ID:9/tKOYlw
>>206
特にパタリロも悪くないし浜面もわるくない。
悪いのは俺だ。
このたびはもうしわけないでした。
208
:
浜面シアゲ
:2010/02/24(水) 22:50:45 ID:yh/gc3rs
>>206
悪かったよ…
209
:
浜面シアゲ
:2010/02/25(木) 15:08:54 ID:yh/gc3rs
皆様ご迷惑をかけてすいませんでした。
あのような書き込みをみて不快な気持ちになったでしょう
反省のためしばらく掲示板を離れます
210
:
ラビット
:2010/02/25(木) 15:37:47 ID:c5ezeNGs
>>209
離れるってそういうことだったのか、俺が首突っ込む話じゃないけど解決したんだし
謝罪したんならみんなも怒ってないだろうし、これからも来たらいいのに。ていうか来てください頼みますw
211
:
パタリロ殿下
:2010/02/25(木) 15:49:28 ID:.C5x9u5I
じゃあ俺物体の大きさを変える能力にするわ。あーあ、早くもチート思想が頭を横切るお
【石投げ】小さい石を投げて、大きくして、敵を潰すwwww
【巨大化】自分を大きくするwwww
【腕巨大化】腕を大きくする
【脚巨大化】脚を大きくする
【頭巨大化】頭を巨大化させる
【最終奥義:敵臓器巨大化】敵の臓器を巨大化。敵を敵の臓器が突き破りおべろべろべろ。
【拠点巨大化】なんか自分の拠点を巨大化させる
【仲間の物理攻撃巨大化】仲間の攻撃する物質を巨大化
【周りのもの巨大化】敵が室内にいるときに、室内の中に有る一つの物質を巨大化させ、室内を破壊する
【相手の頭のみ巨大化】相手の頭を巨大化。相手は頭の重さで動けなくなり、つぶれる。
212
:
パタリロ殿下
:2010/02/25(木) 15:50:53 ID:.C5x9u5I
【食い物巨大化】食い物を巨大化することにより、いつもよりめちゃくちゃ一杯食える。
213
:
ラビット
:2010/02/25(木) 16:05:12 ID:c5ezeNGs
>>211
人体の巨大化は無しだろww物理的攻撃じゃないからどうやって避けるかわからんしww
214
:
ラビット
:2010/02/25(木) 16:16:50 ID:c5ezeNGs
新技
【異水空間】
自分の周りに球体状の異水のフィールドを張る。入ってきた物体は以下の効果を受ける
1.異常な質量により身動きが取れない(コンクリートに詰められてるみたいな密度
2.異常な水圧により圧迫される。破裂はしない。
3.異常な酸化力により入ってきた金属は融解する。
術者である俺の周りに球体状に展開するが、中は人二人分の空洞があるため、俺自身は
効果を受けない。ただし攻撃用ではなく主に、迎撃・防御用の技。
15レスの間効果が持続する、防御の最終奥義
215
:
ラビット
:2010/02/25(木) 16:30:35 ID:c5ezeNGs
技追加
【ウォーターカッター】
水をかなり細長い(2mぐらい)の剣のようにして攻撃。水で「切る」というよ「水流が当たった部分を吹き飛ばす」のほうが正しい
【アクアウォール】
前方に水の壁を形成、防御する技。
俺は基本空気中、地面、植物から水分を集めている。(森、林、鉱山などでは)
沼地、湖、川の流れる場所、海辺ならそこらの水を集めて戦う。
砂漠ならボトルの水も利用する。
雨の降る日なら無敵だなww
216
:
4−4−・伝
◆UD94TzLZII
:2010/02/25(木) 18:18:59 ID:MZ/uOi/A
ぽちぽち考えた
【ズームイン】
読んで字の如く
【透けて見えてしまえ俺の目☆】
透けて見えるようになる。
【スロー】
周りで動いているもの全てをスローモーションで見ることが出来る
【広がってしまえ俺の視野☆】
視野をかなり広くする。
217
:
ラビット
:2010/02/25(木) 18:22:30 ID:c5ezeNGs
またまた技追加
【水流拘束-ウォーターロック-】
水で相手の周りを囲み、閉じ込める。窒息死させるor大技を叩き込むが可能
【水翼】
水で翼を形成。水の羽、水翼本体での打撃、防御が可能。飛行は不可能
グリムと浜面にはミ―シャって言ったらわかるだろ
【アクアDISK】
ディスク状にした水の円刃、高速振動してまする。まぁディスク型のウォーターカッターと
思ってくれればおk。両手に装備しまする。
【水分身】
水で分身を作っちゃう。最大十体ぐらいが妥当かな?妥当だろ。本体との違い→見れば分かるぐらい
218
:
グリムリゼル
:2010/02/25(木) 19:05:04 ID:kReoV2DQ
刀名【双神斬】画像→
http://images.google.com/imgres?imgurl=http://members.jcom.home.ne.jp/pikalink/img3/Majora_s_KishinLink.jpg&imgrefurl=http://members.jcom.home.ne.jp/hosizora/Zelda_20th_Majora_s_Kishin.html&usg=__YqH2UiqEnh-swZ5b4f0c42vzGNM=&h=600&w=610&sz=112&hl=ja&start=1&sig2=INRXU55vzZ2C_zsqFaUc1A&itbs=1&tbnid=K-338dGJnUmR3M:&tbnh=134&tbnw=136&prev=/images%3Fq%3D%25E9%25AC%25BC%25E7%25A5%259E%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25AF%26hl%3Dja%26gbv%3D2%26tbs%3Disch:1&ei=UC-FS53dGdCTkAXa7uF7
種類:双剣 特徴:「8」の字を描くような奇妙な刀身 長さ:2メートル 高度:ロンズデーライトと互角 切れ味:日本刀身を容易く切り落とす程度 重さ:全体で10キロ
【鬼斬】
ロロノア・ゾロの技
【燕返】
佐々木小次郎の技
【天翔龍閃】
神速をも超える最強の抜刀術。超神速で斬撃を放って空間に真空を生み出し、相手の動きを封じて必殺の一撃を叩き込む。
【九頭龍閃】
九方向からの斬撃を神速で一気に叩き込む乱撃突進術。防御も回避も不可能だという。
【龍槌閃】
身軽な体と足腰のバネを利用して相手の頭上へ飛び上がり、上空から斬撃を振り下ろす。その威力は落下する体重を加えて、さらに倍増する。
【龍巣閃】
連続して四方八方から攻撃を加える乱撃術。うたれ強く一撃では倒せない相手でも、この技なら打ち倒すことができる。
【龍巻閃】
向かってくる相手の攻撃に対し、体をひねりながら避け、その遠心力を利用して一撃を加える。派生技として、体の回転の違いから『凩』『旋』『嵐』がある。
【土龍閃】
強烈な斬撃を地面に叩き込み、その衝撃で発生した石つぶてが相手を襲う。この技で動きを封じ、次の攻撃につなげることが多い。
【龍翔閃】
下段から振り上げた刀に手を沿え、その体勢で相手に向かって飛び上がり斬撃をみまう。
【双龍閃】
鞘を左手に持ち、抜刀の直後に鞘で二段目の攻撃を加える。一撃必殺の抜刀を万一、かわされたときにも対応できる。
【雷龍閃】
雷や満月などの光を利用し、神速の剣閃を発生させる技。閃光とともに繰り出される斬撃は、相手の視力を一時的に奪い、光・雷の刃となって体を斬り刻む
【縮地】
強靭な脚力で初速からいきなり最高の速さに達する足の運びをし、一瞬の内に相手の間合いに入る幻の体技。
【終の秘剣・火産霊神】
業火を帯びた斬撃をみまう
【牙突零式】
間合いのない密着状態(零距離)から、上半身のバネのみで繰り出す刺突技。
【回天剣舞六連】
左右ニ択と一瞬六斬の高速六連撃
残り5個技を作成可能
219
:
ナナシカッカ
◆nHGWwRLJds
:2010/02/25(木) 19:12:31 ID:1LxEj26s
質問なのだが時を操る能力って命にも使用可能?
あと要望 1つは厳しくないか?命に使用不可能でいいから無制限にしてくれ な?な?
あとでかい物(山とか)にももちろん使用不可能にしてもいいから
220
:
パタリロ殿下
:2010/02/25(木) 21:04:32 ID:.C5x9u5I
>>218
もうお前同盟組まずに一人で戦え。その方がいいわ。
俺的に戦闘以外にストーリー的なのもあっていいと思うがいかに?
あともっと飯とか農耕とかもっとサバイバル的なのもいると思う。
221
:
グリムリゼル
:2010/02/25(木) 21:47:28 ID:kReoV2DQ
>>219
え、物じゃなくても『時間』を操れば問題外でしょ、あなた咲夜さんになれるよ?
命に使用?どうするつもりだ、死んだら技使えないぞ
1つはきびしい?いやいや、時を止めたりする時点で升に近い能力なんだぜ?
もうちょっと幅を広めて考えてみ、かなり升能力だからこれw
>>220
ナルリークエスト的な?悪くないね
しかし敵役とか面倒ジャマイカw
そこをカバーしてくれるのならば別だが
222
:
ナナシカッカ
◆nHGWwRLJds
:2010/02/25(木) 21:55:11 ID:1LxEj26s
>>221
命の使用に関しては自分の命じゃないぞ
たとえば同盟組んでる奴が死ぬとしたらそいつの命を(ry
んまぁ時間操っちゃえばいい話だけどねw
223
:
グリムリゼル
:2010/02/25(木) 22:16:54 ID:kReoV2DQ
>>222
ちなみに『時間』をまきもどすのはやめてくれ
あと命は升だと思うから禁止、時を止めている間は攻撃しないでね
こうさ・・・時を止める→ナイフを全方向から1本1本投げる→解除→相手からみると瞬間的にナイフが周りからくるみたいな?
ジャンプ攻撃をされる→ザ・ワールド!→着地地点に落とし穴を掘る→解除→アッーー!
224
:
グリムリゼル
:2010/02/25(木) 22:23:09 ID:kReoV2DQ
【金剛槍破】(犬夜叉)
金剛石でできた槍を大量に浴びせる技。
【波動大回転斬】(ゼルダの伝説)
長神速で回転斬りすることにより、風の波動を生み出し周りに絶大な打撃を与える中距離技。
225
:
Erotic
◆SUPACTfCII
:2010/02/26(金) 13:47:11 ID:Si5p8jqw
テストが明け早一日、賢者タイムの私がガチレス致します。
>>214
1と2はまとめてもよろしいかと。しかし、人間は身動きがとれない程の水圧には耐えられません。圧死します。
また「酸化」を端的に説明致しますとH+やe-を奪う反応ですので、金属以外にも通用するはずです。
ついでに、融解ではなく溶解かと。
>>224
金剛石を収拾出来たとして、槍状に加工するのは難しいのではないのでしょうか。
ちなみに、普通の刀剣では血油や刃こぼれにより、3人斬れればいいほうです。
最後に、野暮なレスを許容くださいますようお願い申し上げます。
226
:
グリムリゼル
:2010/02/26(金) 16:13:06 ID:kReoV2DQ
>>225
指摘サンクス
確かに犬夜叉の技は「妖刀」から編み出す「魔法」みたいなものだからな
金剛槍破はやめとくわ、しかも自分で考えたくせに升臭がしてたという
刀に関しては日本刀ぐらいでいこうかと、砥石とかは事前に持ってる方向で
日本刀で金は斬れるのか?拳銃vs日本刀で日本刀が買ったのはしっているのだが・・・
227
:
パタリロ殿下
:2010/02/26(金) 16:15:57 ID:.C5x9u5I
じゃぁ俺が勝手に島の謎を作っていくがいかに。
228
:
浜面シアゲ
:2010/02/26(金) 16:44:03 ID:yh/gc3rs
>>217
水の羽って書いてるけど何メーターぐらいなの?
でかさによっちゃ海とか湖を使わなきゃならなくなるぞ
229
:
ラビット
:2010/02/26(金) 16:46:17 ID:c5ezeNGs
>>218
升だらけだと思うんだが気のせいだろうか
>>225
そうですね、1の質量による圧迫と2の水圧による圧迫は、どちらにせよ圧迫。まとめます。
大差ないな。圧死するほどの水圧はチートだな。でも異水は異常な水圧を持ってるって設定だからなぁ・・・。
何レス間抜けだせなければ圧死するとかがいいですかね。一応防御の最終奥義なんでそれぐらいは許してくれ
>>226
ちなみに、ウォーターカッターにも勝ったな
>>227
それなら既に俺が遺跡に入ってるジャマイカ、壁画の謎とか主催者の企みとか、能力の謎とかいいな
230
:
ナナシカッカ
◆nHGWwRLJds
:2010/02/26(金) 16:48:54 ID:1LxEj26s
んで俺技1つしかないんだけどどうすればいい?
231
:
ラビット
:2010/02/26(金) 16:49:43 ID:c5ezeNGs
>>228
ミ―シャのかなり縮小版です。帝督より若干小さいぐらいッス。
それと俺のボトル入りの水は、ブチ撒かずに飲みますwww飲んでから、飲んだ分の水の使用が可能になる
っていう風なのがいいです、個人的に。水の能力を得てから水ががぶがぶ飲めるようになったという事でいいよね
232
:
ラビット
:2010/02/26(金) 16:51:04 ID:c5ezeNGs
ついでに言うとエイワスや黒翼一方ぐらい
どうしても言いたかったんだ、連レススマソ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板