[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
トムスコーポレーション その4
1
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 14:52:05 ID:mKf90.kA
トムス総合・雑談スレです。
荒らしは無視してください。
反応する人も荒らしです。
ネチケットを守りましょう。
おとどけプロジェクト
http://www.otodoke.co.jp/
前スレ
トムスコーポレーション その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1265984110/
【全国一律600円〜】ピーアールエクスプレス
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1253623844/l50
テンプレは
>>2
以降
2
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 14:52:33 ID:mKf90.kA
669 :名無しさん:2009/12/05(土) 22:20:48 ID:5Mrj1HsQ
>>668
規制文字
・荒らしのコテハン
・某運送会社の名前
・人を中傷する言葉
・下品、顔文字の一部など
どうしても使う言葉などは考えて規制
していますが、一度に長文を書き込もうと
すると、そのうちの文字が規制にかかる
場合があるので、もし規制にかかった場合は
分けて投稿してください。
どうしても必要な文字も規制に入っている
場合もあるので、その時はお問い合わせ下さい。
3
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 15:24:34 ID:WkZSz8fs
おぉっ!
管理人さん乙です!
続けられるのですね。
前スレで完全終了かと思いました。
4
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 17:52:07 ID:7YJEbcHM
乙です。
まぁまったり続くといいんでは。
本スレがああな以上避難場所は必要ですし。
5
:
管理人
◆JWPaeN65Rw
:2010/10/21(木) 21:07:37 ID:r7ApiTuc
スレを立てる手間が省けました。
トムスに関しては実質終了しているので
話題に関してもほとんどないと思います。
佐川(とエコ配)で継続しているものの、ポイント強制購入なので。
スレの継続については1ヶ月、2ヶ月と書き込みが
なければ考えます。避難所として利用していただければ。
2chのPRのスレは落ちてしまったようです。
ピーアールエクスプレス
http://www.prexpress.jp/price.php
「メルアド便」全国一律990円宅配
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1287039538/l50
6
:
名無しさん
:2010/10/26(火) 14:05:27 ID:n2.VcSW2
佐川がトムスの申込書持ってきたけど
結局、無記入で返したな。
はこBOONはヤフーとの連携ができて
一番使い勝手がいいか。
ファミマがないと話にならないが。
メルアド便使った人いるか?
7
:
名無しさん
:2010/10/26(火) 18:58:17 ID:dG2sccKQ
佐川とトムスは今の所続いているのか。
今や最後の大手業者だもんな。
とはいえ割引運賃でないとどうにもならん・・・。
8
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 22:27:41 ID:WwlhWc7I
或る日、佐川が時間指定をガン無視して届けてきた(反省の色なし)。
しかもその1時間後、同じ配達員が今度は時間指定を守って別の荷物届けてきた・・・。
何がしたいのかホント分からん・・・。
こんなだからメインには選択しづらいんだよな佐川。
9
:
名無しさん
:2010/11/04(木) 23:34:07 ID:WJLVqjJ.
メルアド便スレで見つけた情報コピペ
メルアド便の10kg制限超えちゃう場合に便利かも。
遠距離だとPRより安くなるケースが多い。
148 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 00:14:40 ID:NWeLgs+c0
全く話題にも出ないけど西濃にも似たようなのがあったから一応。
沖縄相手は+1000円だし、サイズの制限あるけど、10kg超えても
割と安いからまあ使えそう。
メル友便 | 西濃運輸株式会社
http://www.seino.co.jp/seino/service/domestic/emailfriend/
>70サイズ、5kgまで 990円
>130サイズ、20kgまで 1,200円
10
:
名無しさん
:2010/11/05(金) 22:12:46 ID:ohsi/E/U
どこもいろいろやってるのな。
ヤマト佐川JP以外はシェア今後伸ばす余地もなさそうだし。
11
:
名無しさん
:2010/11/11(木) 13:28:17 ID:AZY.uBE6
もうすぐ、ヤマトの回数券が復活する。
12
:
名無しさん
:2010/11/14(日) 19:17:22 ID:LHRnZnqI
しつこいようですが。。。
3月に利用した西部(西濃?)の代引きの返金請求の問い合わせ、
毎月1回以上はしようと思いつつ、つい忘れてしまいます。
最後に問い合わせ欄からの問い合わせとメール出したのは8月でした。
皆さんどうされてますか?
13
:
名無しさん
:2010/11/17(水) 00:42:43 ID:NqShkrJc
もしかして未だに代引きのお金振り込まれてないんですか?
14
:
名無しさん
:2010/11/17(水) 10:26:45 ID:gFrLPChw
まじか?もう本当に駄目だなここww
そんな俺は退会待ち。あと3週間くらいでやっと退会になる予定。
15
:
名無しさん
:2010/11/17(水) 21:43:16 ID:NKvxxADA
>>12
それで貴方はどうしたいの?
文面見てるとお金取り返したいという気もないみたいだけど。
毎月一回メル送ってどうにかなるの?
トムスはとっくに終了してるから。
中の人は会社作り直してまたやるみたい?だけど(正に詐欺会社だなw)、
そうなるともうゼロだよ。
16
:
名無しさん
:2010/11/18(木) 17:02:35 ID:iiL..Tz2
「スターダスト」が佐川急便配達員を告訴へ…配送料水増し
女優の竹内結子(30)、柴咲コウ(29)、北川景子(24)らが所属する大手芸能事務所
「スターダストプロモーション」(Sプロ)が、荷物の配送料などを詐取されたとして
佐川急便の配達員を近く刑事告訴することが17日、分かった。
Sプロ関係者によると、約3年前からSプロの担当だった佐川の渋谷店所属の配達員Y氏
(20代前半)が、通常便の荷物を勝手に「トップ便」(郵便における速達)扱いにするなどして、
通常の2倍以上の金額を支払わされていた。Sプロ社員が今年5月に請求書に不審な点があるとし、
佐川側に確認したところ、3年間で300万円ほどの水増し請求が発覚した。
佐川はSプロに示談を持ちかけてきたが、Sプロ側は「2週間の出勤停止と異動という処分の
甘さや、事件への認識のなさから告訴に至った。佐川と契約している法人に警鐘を鳴らす
意味合いもある」として19日に警視庁渋谷署にY氏を刑事告訴することを決めた。
佐川急便広報部は「ご迷惑をおかけしたことはおわびします。従業員の教育を改めて徹底したい。
事件の詳細については協議中なのでお話できない」としている。
スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101118-OHT1T00052.htm
スターダストプロモーション
http://www.stardust.co.jp/
・・・これだから佐川は・・・
よく業界2位なんてやってられてるよな。
17
:
名無しさん
:2010/11/18(木) 17:05:17 ID:kmu/BFGs
最低
18
:
名無しさん
:2010/11/19(金) 20:19:12 ID:r/nRyMvg
続き。
不正発覚後も同じドライバーが集荷に来たことなどに幹部は不信感を募らせ、「会社の態度に誠意を感じられなかった」(同プロ関係者)
>不正発覚後も同じドライバーが集荷に来た
・・・どの面下げてってか・・・佐川凄すぎるw
悪いという認識ゼロか。
19
:
名無しさん
:2010/11/20(土) 12:25:00 ID:CuA/tpSw
まぁSプロって所の経理が3年も気がつかないってのもどうかしてるしな
20
:
名無しさん
:2010/11/20(土) 16:37:00 ID:5DSfJDIo
一瞬所ジョージの事務所経理になんかあったのか?とオモタ
21
:
名無しさん
:2010/11/20(土) 16:53:18 ID:n0BMbg8Q
>>19
いや寧ろ凄いだろコレ。
3年で300万ってことは年100万だし、
この程度で気付くのは大変だぞ?
経理の人が送料その他の知識があるとも限らんし、契約内容は別管理だろ。
22
:
名無しさん
:2010/11/22(月) 16:13:55 ID:9NW7ifm2
もうトムスの話題ないから、閉鎖していいんじゃないの、ここ?
23
:
名無しさん
:2010/11/22(月) 16:35:02 ID:4jbegzUU
>22
スレッド名はトムスでも掲示板の名前は
宅配サービス総合BBSにもう変わってるよ
24
:
名無しさん
:2010/11/22(月) 19:01:48 ID:XBQZUB4Y
2ちゃんの方が全く機能してないからな(久し振りに覗いてみたが、相変わらず酷いw)。
のんびりと直契約情報や運送会社の比較なんかを語れたらそれでいんじゃね?
トムスに関しては今更何もないだろう。
今の段階でまだケリがついてない人いるんならもうどうにもならんでしょ。
ま、次スレがあるならタイトルにトムスって入れなくてもいいかも。
25
:
名無しさん
:2010/11/22(月) 19:42:04 ID:pRkOEmAM
ポイント返金されない
使う事もできない
連絡つかない
26
:
名無しさん
:2010/11/23(火) 13:23:33 ID:LnFpqj5w
これはひどい
27
:
名無しさん
:2010/11/24(水) 21:17:58 ID:4i5QgrbM
[ヤマト運輸]委託配達員がメール便2万通を自宅に放置
http://news.livedoor.com/article/detail/5160874/
またかよ、という感じ。メール便はなんども同じような事件起こってるな
28
:
名無しさん
:2010/11/24(水) 22:24:13 ID:WyFWtWE6
発覚しにくいDMやカタログに絞ってる辺り慣れてるなw
これは数が多いから見つかるだけで、小規模なのは日常的に起こってると思う。
宅急便は重用してるが、
メール便はできる限り使わないようにしてる。
定形外やゆうメールのが余程安全なんだが、
配達番号あるってだけで信頼しちゃう一般人が結構いるんだわな。
いっそ業者以外使用不可にしてくれた方がスッキリするんだが。
29
:
名無しさん
:2010/11/24(水) 23:14:37 ID:usVsbFT.
こういう事件があるとメール便を使いたくなくなるな。
年賀ハガキを川に投げ捨てたバイトとか
厳しく処分してほしい。
過去に郵便事故は・・・落札した小物が1件だけあった。
郵便書簡に入れての発送だったが、届かなかった。
出品者が忘れたのか、事故で紛失したのかわからないが。
でも、それだけで出品・落札の立場からは全く問題なし。
30
:
名無しさん
:2010/11/24(水) 23:27:15 ID:g8XTZjg.
>>29
郵便捨てると法律違反で逮捕されると聞いたぞ
31
:
名無しさん
:2010/11/27(土) 23:06:02 ID:uAOBrwkA
うへぇ、ヤマトの地区担当メインドライバーが新人に変わったんだが、
時間守らない挨拶すら出来ない詰まんない言い訳だらけときつすぎる・・・。
こういうのってどこかに苦情言えば担当替わったりするんだろうか?
ヤマト自体は便利だがこのドライバは辛すぎる。
ゆうパックも検討に入れるべきだろうか・・・?
32
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 19:34:30 ID:6sdJLqog
前に落札で飛脚メール便を利用したんだけど
すごく遅かったな。
商品説明には4−7日かかります。とあって
4日目に来なかったから事故かな、と諦めたら
5日目に届いた・・・。
33
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 19:55:01 ID:PpvwDmZ2
>>32
郵便法令に基づき一般郵便物の配達日数プラス3日程度
と書いてあったぞ
34
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 21:43:06 ID:ucuFIQEQ
>>32
4-7日って書いてあるの見ているのになぜ4日目で事故だと思ったの?
10日過ぎて届いたっていう報告なら書き込む意味は分かるがね
35
:
名無しさん
:2010/12/03(金) 22:47:02 ID:9YG1yRQw
>>33
詳細どうも。
>>34
いや、クロネコメール便の経験から、せいぜい
3−4日と思っていたので。自分の勝手な思い込みです。
amazonが全品送料無料になったけど、それによって
全体の遅延が増えたような気がする・・・。amazonの体質によるものだろう
けど、メール便もかつてグラム制で早ければ翌日には届いた。
今は1cm・2cm制限でDMとかは有利だけど、ヤフオクとかの発送
には3−4日が目安とされて遅くなった。
36
:
名無しさん
:2010/12/05(日) 15:40:34 ID:HVvpT9t.
飛脚メール便はそもそも個人向けでないから別として、
ヤマトメル便も本来はDMカタログの大規模発送を想定したサービス。
今更止められらないだろうし、利益も出してるとは思うが、
現場は相当きついだろうな。
あの値段であのサービスをキチンとやろうとするなら、国がバックの郵政でないと無理。
その郵政ですら、実質メル便をまともに機能させた、
レターパックの簡易版ですら350円なんだからな・・・。
ヤマトメルの、配達記録つきで80円ってありえないだろ・・・。
37
:
名無しさん
:2010/12/12(日) 21:33:53 ID:lAFa4qeA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000537-san-soci
「面倒だった」郵便物450通配達せず 容疑のアルバイト少年逮捕 警視庁
・・・面倒て・・・。上のヤマトメル便もそうだが、
郵便事故ってけ極殆どこれが原因なんだよな・・・。
38
:
名無しさん
:2010/12/12(日) 21:41:34 ID:oCGvKYoU
昔、高校生の時に郵便配達のバイトを
したことがあったけど、やる前に研修で
道徳のビデオを見せられるんだ。
「郵便物を横領したりすると、逮捕されます」と。
マニュアルみたいな小冊子も配られて
それで横領がばれて逮捕、家族が泣いているイラストが入ってた。
まあ、DQNはDQNだからな。刑務所で頭を冷やせと言いたい。
39
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 00:31:26 ID:37M7IqEU
そうは言っても、繁忙期・特に正月なんかはバイトいないと到底回せないからな。
ヤマトメル便にしてもバイトの安価な労働力あってこそ維持できてるんだし。
何度も何度も同じ事起こっても、結局の所抜本的にはどうにもならない。
オクで普通郵便になる場合、年末年始だけは配達記録付けてるわ。勿論保証無でいいと相手が言ってもメル便は不可。
。
40
:
<削除>
:<削除>
<削除>
41
:
名無しさん
:2010/12/23(木) 17:05:53 ID:N32k2DB6
荒らしやってたあの人、本名、住所、電話番号、
サイト、全部ばれちゃったみたいねwww
今まで相当悪質な荒らしと叩きやってきたから、
対象者から報復受けるかもしれないね。
175は本名ばれちゃったから、慌てて恨み買っていそうな人に
謝りにきたってところかw
トムスコーポレーション&したらば管理人ヲチスレ
ここに書かれてたw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1288534502/
萌え抱き枕製作所
http://moe-dakimakura.com/index.html
42
:
名無しさん
:2010/12/23(木) 17:19:13 ID:KX.0PWBU
誰がどこの誰とかあんまり興味ないなぁ
トムスとは依然連絡取れず
気づいたら新ピックアップもサービス停止してた
いつからだろ?
43
:
名無しさん
:2010/12/23(木) 17:34:15 ID:N32k2DB6
>41の「175は」は「40は」、の間違い。
>>42
41のスレみて今知ったんだけど、おとといくらいから集荷が止まっているらしいね。
えこ・はいもサービス終了していたらしい。
うんそうがいしゃに支払わずに夜逃げとかか?
44
:
名無しさん
:2010/12/23(木) 22:32:35 ID:zcekRKCo
>>41
そのネタは気が付いていたけどわざわざここに書かなくていいんじゃない?
「アレ」に興味がない&関わりたくない人がここに来たんだろうし
関わりたい人は2chの方で参加すればいいだけですしね
>>43
個人的にはトムスがサイトを維持している方が不思議w
45
:
名無しさん
:2010/12/25(土) 18:00:31 ID:XMhVasao
うん、奴にはもう関わらないのが吉。
トムスは恐らく被害者の訴訟対策用に、
倒産はしてないって体裁を維持したいんだと思う。
ポイントの返金とかもあるしね。
46
:
名無しさん
:2010/12/25(土) 20:55:41 ID:5AOVRM.A
トムス、ポイント買ってないし代引やってないから金銭的な実害ないんだけど、
ログインして解約手続きとった途端に迷惑メールが来た・・・・
47
:
名無しさん
:2010/12/26(日) 23:53:22 ID:y6IvAe5E
それは流石に冤罪なきがする・・・。
迷惑メールの原因なんて特定できる筈もないし、
解約した途端に来たのなら余計違うだろ。
48
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 00:07:51 ID:IbyeFP/Q
新ピックアップもサービスはサービス見直しのため、
とかいってるけど、ここまできたら改悪のしようがないから
すこしは良くなるか、結局サービス停止でしょうね。
『物流アウトソーシングサービス』仮お申込み
も「サービス見直しの為、停止中です。 」
とあるけど、どこ使ってたの?佐川?
49
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 17:28:59 ID:I6kAenTo
年末年始のお知らせもなかったね
使用可能サービスが無くなったから関係ないか…
50
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 22:00:22 ID:GMlmH.5E
つかYousay復活しねぇかな
51
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 23:11:19 ID:ded0jZpA
郵政民営化は完全に逆行するみたいだから(結局税金の無駄遣い・・・)、
私腹を肥やそうとする輩がまたぞろ出て来てもおかしくはないがな。
JPの個別契約に、他の運送会社みたいにもう少し現場の裁量があればいいんだがな。
ブーン程度でも是非契約したいわ。
52
:
名無しさん
:2011/01/10(月) 17:48:51 ID:Mxg4.Rlo
無事退会完了のメールが来た。
YouSayのビズカード返してなくても退会できるんだな。
53
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 03:25:41 ID:Kb0R1B7g
NGワードに引っかかるので
連投すまん
54
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 03:26:37 ID:Kb0R1B7g
昨年上期の代引き分いまだに返金されないんだけど。。
55
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 03:27:33 ID:Kb0R1B7g
代金はらわず利用してた人にはきっちり取り立てて
こちらへ早く返金してほしい。
56
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 03:28:50 ID:Kb0R1B7g
トムスネタではいつもトムス悪くいうばかりで
そういう人は(当然ながら)表に出てこないけど
そういう人たちって平気で退会してるのかな。
57
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 03:29:42 ID:Kb0R1B7g
退会せず(できずに未払いのままの人がいたら
すぐに利用代金を支払ってほしい。
そして
YouSayほどのサービスでなくてもいいから
せめてboonぐらいのサービス開始してほしい。
58
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 04:04:00 ID:S4AIWCu.
>>52
退会申請したのいつ?
俺まだ退会できないんだけど
59
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 06:08:53 ID:KNGl34Hk
>>54
金額はいくら位?
>>58
52の人じゃないけど、申請後、3ヶ月で退会完了メールが来るよ
何で3ヶ月もかかるのかは未だに不明だけど
60
:
52
:2011/01/13(木) 13:09:02 ID:IHtS8B6I
>>58
自分の場合は2ヶ月くらいで退会完了メール来たかな。
ビズカードは返してないけど利用代金は何の滞りなく全て完納っていう状態。
61
:
名無しさん
:2011/01/13(木) 22:02:58 ID:D/MT0vSY
>>59-60
あー、やっぱりポイントとかちゃんと清算してからなんだね
俺は1年近くになるけど退会完了する気配が全くない
残ってるポイントを返金したくないからか、こちらからの問い合わせにも完全無視
返金されるっていうからポイント残った状態で申請したんだが、大失敗だわ
62
:
60
:2011/01/13(木) 22:38:38 ID:IHtS8B6I
>>61
ああそうか。ポイント制なってから利用してないから気づけなかったけど、
ポイント残ってるとなかなか退会させてくれないかもね。トムスなら。
63
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 21:27:47 ID:K0uNzy1U
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110117-00000138-jij-soci
佐川急便元店長を逮捕=商品代3400万円着服容疑―群馬県警
・・・また佐川か・・・。
ここは安かろう悪かろうを地で行ってるな。
64
:
名無しさん
:2011/01/19(水) 22:31:29 ID:mBLW9SN2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000048-mai-soci
<強盗容疑>佐川急便社員2人を逮捕 同社品川店での事件
・・・今度は強盗来ました。しかも自分の勤め先・・・w
65
:
名無しさん
:2011/01/21(金) 11:38:08 ID:8DhcRqQQ
最悪杉
66
:
名無しさん
:2011/01/24(月) 14:28:45 ID:Mjt.Mt.Y
ほぼ1ヶ月も集荷停止とかふざけすぎてるw
残りの4000ポイントは勉強代と思ってあきらめよう。
67
:
名無しさん
:2011/01/25(火) 15:53:12 ID:8YeDJ4DY
よ4千ポイントも!?
68
:
66
:2011/01/26(水) 13:30:07 ID:V8QG0bTw
うん・・・まぁもう戻ってくるわけないから諦めるしかないんだよね。
最初のころにクレジットで多めにポイント買っちゃって消化し切れなかったよ。
69
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 23:41:01 ID:qiYM6C3Y
しかしトムスはまだ倒産しないと・・・。
このまま休眠状態に入るのかな?
70
:
名無しさん
:2011/02/26(土) 23:21:18 ID:nT1CeaJ2
代引きが入金されないと言ってた人たちはどうなったのだろう・・・?
71
:
名無しさん
:2011/03/02(水) 22:04:52 ID:0.9773IE
代引きが入金されないと言ってた人です。
代引き分と消化していないポイントあわせて約1万円の被害。
しつこくメールしてるけど音沙汰無し。
去年の5月ごろには一度だけ返信があって
「順番に返金していて必ず返金します。」
って連絡あったけどね。。。
その後音沙汰無し。
代引き利用してから3月でちょうど一年になるので
一度だけ返信してきたメールとこちらがこまめに送った催促メールの一覧を
消費者センターに提出準備しようかなと思い始めてたところ。
72
:
名無しさん
:2011/03/02(水) 22:14:09 ID:7IIJOGJ2
少額だとどうなんだろうね
トムスの話題もほとんど聞かなくなって利用者も同様にいなくなったのかな
73
:
名無しさん
:2011/03/02(水) 22:36:30 ID:y9DjH/rs
トムスなんてまだ使っている人いたんだ
あれ、もう集荷もやってないんじゃなかった?
俺は、はこBOONとPRとメルアド便を荷物によって使い分けてる。
はこBOONとメルアド便は実質重量制で使いやすい。
PRは10kg超える大物を送るとき限定。
>>71
警察に詐欺として届け出るぞといえば1万円くらいすぐ帰ってきそうだけど。
74
:
名無しさん
:2011/03/02(水) 22:49:01 ID:g//CoXT.
無理じゃないかな
多分メールを見てすらいないと思う
75
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 00:19:35 ID:VHYUJVrc
71です。
うちもはこBOONとPRとメルアド便を荷物によって使い分けてます。
未消化分と代引き未返金分を一気に使用してプラスマイナスゼロ
の状態で退会申請出そうと思ってたけど
それでも定額の佐川は高いしタイミングよくいっぺんに
約一万円分(10件ぐらい?)の発送はないわけで。
先月あたりにこれ以上音沙汰ないと
消費者センターへ届け出ることも考えてるよ。
とメールしてあるけど読んでなさげ。
『こっちはちゃんと催促したのに返金されない』という証拠作りのために
問い合わせ欄からメールしてるだけに過ぎないんだけどね。
76
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 01:01:56 ID:mEaBsgvU
>>75
割引価格で発送できるからこそ前払いしたわけだよね
で、金だけ入ったら、割引しないことにして差額を全部着服
してるわけだから、詐欺として警察に通報してOKでしょ。
もうアクティブなユーザいないんだから事務処理の遅れなんて
いいわけはできない。
メールは読んでいると思う。
消費者センターに連絡するよ、くらいでは動かないくらいに
どうしようもないクズ会社なんだとおもうよ。
まともな企業なら、ポイント保有者のためにせめて佐川を割引価格に
したりするでしょ。
あんまりのんびりしてると潰れるか、会社たたまれてしまうと思う。
77
:
名無しさん
:2011/03/06(日) 20:10:38 ID:az7rrqss
今実態はどうなってるんだろうな。
少なくともトムスとしてはもう終わりだろうが、
中の人的には、コレで廃業にするのかそれとも新会社なりで存続させるのか。
前者だとしたらもう誰もいないって可能性はマジにあるかも。
1万程度で訴訟起こす奴なんていないだろと高を括ってるんだろうかな。
78
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 03:10:35 ID:WwRdn7V.
71ですが
久しぶりにホームページ見たら
佐川発送も停止中で稼動してるのはエコ配だけ。
代引きの返金ができないのだから廃業しかないんだろうな。。
>1万程度で訴訟起こす奴なんていないだろと高を括ってるんだろうかな。
そうだろうね。
79
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 23:04:52 ID:Hc2Ys7Bs
エコ配、今でも実働なのかね?
1万で訴訟起こしたらどうやっても損だからな。
10万でもきついか。弁護士なんて頼んだら更に掛かるし、自分で手続きするのもツライ。
もう完全に感情でしかない。
ま、逆にこのゴタゴタの中で、トムスへの支払いしてない顧客もそれなりにいるとは思うが。
80
:
名無しさん
:2011/03/23(水) 08:28:08 ID:RoUpFvHg
実質無活動だから当たり前だけど、地震の集荷についてさえ何も告知しないトムスにわろた。
81
:
名無しさん
:2011/03/27(日) 16:28:21 ID:GrAyuUPI
そもそもトムス担当者ってまだ実在するの?
今でも連絡取ってる人っている?
あのHPも管理者無放置状態でそのうち消えそう・・・。
82
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 19:26:01 ID:/tqrxxgU
近くのファミマ1件、遠くのファミマ2件が
あるんだが、遠くのファミマ1件が潰れていた・・・
はこBOONを利用していた人はショックだったろうな。
(突如、ファミマが出店すれば嬉しいだろうが)
ファミマだけっていうのがネックなんだよな。
商品が売れた後でファミマが潰れたらシャレにならん。
83
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 15:40:36 ID:hIcw6I4I
さすがに閉店告知は1週間以上前から貼り出されるだろ。
数日前から閉店セールやるだろうし品揃えも減っていくから気付ける。
夜逃げとかはしょうがないがw
84
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 09:19:55 ID:iKy14w1.
もう返金は無理なんでしょうか・・・
2009年10月に退会申請出して、いまだに退会できない。
でも7000円ちょっとのポイントは諦めたくないな。
85
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 13:24:37 ID:biKPK.bQ
84です。
やっぱ諦めきれないから、法務局でトムスの登記簿とってきた。
代表取締役の名前と住所が書いてあります。
手始めに自宅に返金要求の手紙でも出してみっか。
86
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 22:19:42 ID:V9I2ChJo
そこまでやるならいっそ小額訴訟起こしたら?
割には合わないと思うけど。
87
:
名無しさん
:2011/04/16(土) 05:32:09 ID:TB08D6Ik
>>86
うん。
とりあえず、手紙出した。
今月中に返金しないなら、法的手段に出るって書いといた。
ここまでくると、もう金額の問題より気持ち的な問題の方が大きくなってる感じ。
88
:
名無しさん
:2011/04/18(月) 16:29:16 ID:srGFnJls
そうか、感情論ならもう個人の自由だ。
ならもっと早くしたらよかったんじゃとは思うが。
89
:
名無しさん
:2011/05/11(水) 23:23:23 ID:Q.1k7MuQ
私もポイント残っています。
トムスの方に銀行口座のナンバーやカードのナンバーが残っているのが心配なのですが
それは大丈夫なのでしょうか?
90
:
名無しさん
:2011/05/17(火) 21:57:49 ID:/FWoT3S2
87です
サイトに載ってるトムスの住所に簡易書留で手紙出したが、宛先不明で戻ってきた。
そんで、登記簿に載ってる取締役の住所に送ったが、これも宛先不明で戻ってきた。
トムスの実態はどこにあるのか・・・?
91
:
名無しさん
:2011/05/18(水) 04:41:29 ID:qxa7xvpI
>>90
もうどこにも実態はないでしょうね
トムス利用時には神サービスに思えたのにどうしてこうなった
ポイント制が導入され始めた時きな臭さを感じてこちらも利用縮小
ポイントは一切買わなかったけど、そうこうしているうちに次々サービス停止になっていった
普通に使えてたサービスがいつどうなるか分からんものだね
92
:
>52
:2011/05/26(木) 14:16:22 ID:rcV9OFkk
>>91
> …神サービスに思えた…
> …ポイントは一切買わなかったけど、…
> 普通に使えてたサービスがいつどうなるか分からんものだね
ナカーマ('A`)人('A`)
神サービスとして利用してたのは何年前だろう…トオイメ
ポイント制始まってポイント買わず利用もせずで、今思えば本当助かった。
うちもたまにPR使うから、
普通に使えてたPRがいきなり使えなくなったらやだな。。。
まぁPRはポイント制じゃないしクレカ払いでしか使ってないけど。
93
:
>92
:2011/05/26(木) 14:33:25 ID:rcV9OFkk
あ。PRもポイントで先払いして使う方法もあったね。
スペシャル会員でしか使ったことないから忘れてた。w
http://www.prexpress.jp/price.php
http://www.prexpress.jp/size.php
でももうトムスの二の舞ならないか怖くて自分も先払いなんてできねぇよ。
【全国一律600円〜】ピーアールエクスプレス
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1253623844/289
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1253623844/298
94
:
名無しさん
:2011/05/27(金) 22:21:03 ID:YlhKCzxs
そんなPRがまたまた緊急メンテだよ
価格と受付時間は改善なのか改悪なのか
>大変急ではございますが、5/30(月)午後11:00より
>サービス改変の為のメンテナンスに入ります。
>
>改変の内容につきましては、大きく次の3点です。
>
>・価格
>・受付時間
>・サポート体制
95
:
名無しさん
:2011/05/27(金) 22:36:56 ID:Ka02hUt6
安くなれば、使ってみようかな
高くなるなら、boonで十分かな
96
:
名無しさん
:2011/05/28(土) 01:13:12 ID:qooXobuA
>>94-95
何も書いてないってことは値上げかな、と思ったけど
>95を見たら、値下げなんじゃないかと思い始めた。
はこBOON始まってから、PRの利用減ったんじゃないかな?
あとはメルアド便の存在。
メルアド便なら990円でたいていのもの送れるから、PRが
必要になるケースが激減した。
はこのサイズを気にしなくてもいいし、ファミマがない場所でも使える。
PR使うのは、10kg以上の重くて大きいの送るときくらいかな。
10kg未満で大きいのはメルアド便のが安い場合がほとんど。
家具クラスの大物はヤマト便か、らくらく家財宅急便。
PRが得になるサイズ・重さの荷物ってほとんどない。
97
:
名無しさん
:2011/06/02(木) 16:05:43 ID:4BY2GLGw
おお、細々とまだ続いているんだなここ。
発送代行だけじゃ生き残れなくなってきてるよねどんどん。
トムスにしても、最初から詐欺ってわけではなく、要は経営が行き詰ったからああなってしまったわけで。
もしブーンがファミマ以外の巨大コンビニ(セブンローソンサンクス)のどこかで扱うようになったらホントにトドメなんだが。
98
:
名無しさん
:2011/06/05(日) 21:00:44 ID:.FUGJWJo
セブンで、はこBOONをやるなら端末がないから
画面を印刷かメモして持参かなあ。
【クロネコ】はこBOON(ブーン) 7個目【ファミマ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1298559454/l50
【全国一律600円〜】ピーアールエクスプレス
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1253623844/l50
「メルアド便」全国一律990円宅配
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1287039538/l50
99
:
名無しさん
:2011/06/05(日) 21:26:48 ID:haTMJmv6
>会員の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、
>サービス存続のため、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。
この一文が気になるんだよな・・・
つまり今回の改変をやらないと存続できないってことだし
100
:
名無しさん
:2011/06/06(月) 14:55:05 ID:cA63jXgA
PRの新料金きた。
大幅値上げかよ。
無料会員(スペシャル会員)なんか発送代行
を使う意味がないほど高いね。
2.価格について
■スペシャル会員・DD便
・60サイズ 600→700
・80サイズ 720→900
・100サイズ 900→1100
■エクスプレス会員
・60サイズ 570→600
・80サイズ 690→800
・100サイズ 880→1000
■プラチナ会員
・60サイズ 525→570
・80サイズ 630→750
・100サイズ 788→950
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板