したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

A201 村上アプリケーション開発室

14となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:20:07 ID:Gohrs8zM
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i      スマホ全レスのここが大変、挙げたらキリがないですね。
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|      ・画面切り替え時のタップ数が多い
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|      ・キー入力切り替え(特に安価用の記号と数字)
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|      ・カーソル移動でアローキーが使えない
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|       (ただし直感的な操作はしやすい気もする)
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|      ・右クリックではなく長押しでコンテキストメニューを出すので時間がかかる
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!      ・作ったレスを投稿前に全体的に見てチェックしにくい
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|      フリック入力は慣れたらかなり速く入力できるようになるみたいなので
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!       他の部分を工夫すれば割とカジュアルに全レスできるようになるんじゃないかと思ってるんですけど
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/       何か参考になるようなものってあったりするんでしょうか……
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

15となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:23:02 ID:.IZN9lEE
チャットGPTがAAを生成できるとか、
なりきりチャットみたいなのもできるとかって話をどこかで見たので

・画像読み込み⇒AIがAAを自動で生成

・キャラの設定とか口調とかをAIが学習
 文章を書く⇒そのキャラっぽい返答を出力してくれる
 or
 文章を書く⇒そのキャラっぽい口調に変換してくれる

みたいなやつ…(無理)

16となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:23:44 ID:1yxitzdQ
スマホ全レスは専ブラとの相性が悪くて……
mateだとやりにくいんだよね

17となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:31:52 ID:Gohrs8zM
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ "'' -、
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i/|__   \
    /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:/∧ \   ム    
    /i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:|/,/i:,i|  \  ム    >>15 トレースAAを自動生成する話は結構前からありますが、いい感じのデフォルメとか線の省略が難しそうな印象です。
    fi:i:i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|\,、-ー-、,i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|/i:i:i:/ノ、_     ム      巨大なAAなら、自動生成した画像でアニメーションを再現した動画とかはYoutubeにありますね。
   |i:i:,イi:i:i|i:i:i|、i:i|、i:i:i:i:i:i|''"\\i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i://i:| "'' ー、_ ム     元のイラスト自体を生成するというのも森の方にその技術を使ったオリジナルキャラの全レススレがあります。
   |i:/ |i:i:∧x|弋{~\i:i:i:|   \\ー|i:i:i:i:i:i:i:i:|/,_/i:i:i:|      \|     キャラの口調や語彙を学習させて会話するというのは見たことがあります。
   |/ !,i:i:i∧|    \i|     \≧|i:i:i:i:i:i:i:i| `Yi:i:i:i:i:i\           ミリオンライブだと百合子さんとか星梨花さんのを見ました。
      ∨i:|∧      }'  ー    ,、 |i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:∧          ただ、それを自動化してしまうとなんというか、全自動って感じになっちゃいますよね。
      入{i:λ   -     Z三彡'´/i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
      /i:i:i:i:i∧/三彡      , , , , /i:i:i:i:i:i:i:i:i|/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧     >>16 そうですか? レスを追いかけたりするのはchmateの方がjaneよりもやりやすい気がして、
     /i:i:i:i:i:i:i∧ , , , 、        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|        レスを作る以外の部分だったらむしろPCよりもいいんじゃないかと思ってましたが……。
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:ii:i/|i:/|i:/         具体的にはどういうところでしょうか?
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ \     - '     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:/|i:i:/j/ }/ ノ'
    |i:/|i:i:i:i:i:i:/   |"'r-、, __,、 |iλi:i:i:i:iイi/ノ jノ
    |/ |i:i:i:i/|i{   |i:i:|\i:i:i<ー┴|/ ∨i:/ |/rー'⌒-、
    |! ∨i:| |!     \|/f⌒入 __,|イ ∨,f⌒   ,__,、)
       \{    ,、イf'´ ノ      r‐┘  ノイ   \
           /  f  ノ      r┴  _ノイ       \
           / γ ム    γ   ノ  /       ヽ

18となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:35:46 ID:1yxitzdQ
AA管理とかかなぁ
PCと違って編集モードにしてもAAに返事をつけたり+αするのが面倒
AAの下に返事つけるスタイルはあんまり好きじゃないからあくまでスマホは文字専みたいになっちゃうんだよね

19となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:43:57 ID:Gohrs8zM

           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム    >>18 そこは私も思っていて、その問題をクリアしようと思って作ったのが >>9 ですね。
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!       多分、PCだとAAの右側に直接レスを書き込んで作ってると思うんですが、
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|       私も昔はそうしてたんですけど、
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|       最近は普通の文章みたいにまっさらなところに真っすぐ書いて、
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|       それを矩形選択みたいな感じで直接AAに合成する形式にしてみたんです。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|       こっちの方がスペースを入力して位置を調整する手間が無くて速いんですね。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|       スマホでも多分普通の文章入力自体はそこまで遅くなくて、
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|       (1) 普通の文章みたいにレス内容を書く
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|       (2) AAをAAMZからコピペで持ってくる
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|       (3) 文章を入れたい位置にカーソルを合わせる
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!       (4) 合成ボタンを押す
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i       (5) 出来たレスをコピペで投稿
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/        っていう感じでやれば多分いけるんじゃないかと……。まだ実戦では試してませんけど。
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

20となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:46:37 ID:1yxitzdQ
その通りスマホで出来るならちょっとした革命だね
使ってみようかな
スマホでAA集めるのってどうやってるんだろうみんな

21となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:50:06 ID:.IZN9lEE
ほへぇ…色々活用されてるんだねぇ
ひとまず、生成させたやる夫のAAもこれだったし、
いい感じのデフォルメとか線の省略とか実用化レベルの話はまだまだ先かもしれないな


    /> フ
    |  _ _|
  /` ミ_xノ
/     |
  /    ノ
 |   / >
\  ム /
  | 三Lノ
  |  ノ |
  ヽ_ノ |

全自動ができるとどうなるか?一人で複数人の全レスができちまうんだ
例)
自分+AI百合子さん+AI星梨花さんの複数全レス

AAの横に文章合成してくれるやつと組み合わせれば、
出力された文章をAAの横に自動で貼り付けてくれるから、高速化はできそう
まぁ、できたからなんだって話だし、やる人はいないだろうけど

22となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:56:31 ID:Gohrs8zM
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ        
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\       >>20 スマホなら横になりながらできたりしますしね。
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ         ただ、画面サイズの都合上、相手のレスを確認しながら文章を書くというのが難しいというのはあるかもしれません。
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ        AAは最近は色々ありますね。
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|        私は一番最初はAAroid というアプリを使っていました。
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|        https://play.google.com/store/apps/details?id=aaroid.nekoneko.adeam.clipmemo&amp;hl=en_US
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!        ただ、これがAA全レスにはあまり向いていない感じだったので、
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |         AA全レス特化で作ったのが AZ Editor ですね。手前味噌ですが……。
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |         https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nanashi.azeditor3&amp;hl=ja&amp;gl=US
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |         Androidアプリの場合、iOSでは使えないのとAndroid自体のバージョンとの相性を考えて開発したりするのが大変でした。
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|         なので、次に作るとしたらwebアプリがいいんじゃないかと思ってます。
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ         AAを扱うサイトも、昔はやる夫AA録とかでしたが、もっと強力になってて、
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!          AAMZ Viewer では右側のサムネイル表示で複数列表示できるのが膨大なAAのリストから探すときに便利です。
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /           https://aa.yaruyomi.com/
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉             AAHub というのもあって、掲載内容はAAMZと大体同じですがAAのちょっとした編集ができたりします。
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ           https://aahub.org/
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',          ローカルに保存するというのであれば、AZ Editor ならAAMZとかからダウンロードしたmltをインポートできるのでそれを編集するのが手軽かなと思いますが、
            ゝ     ∨         O |   | | |          AAMZは有志の方が更新してくれますし、そちらを上手く使うのがいいんじゃないかと思ってます。
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

23となりの名無しさん:2023/12/27(水) 22:58:59 ID:9UOTHl7g
ここはアプリケーションの話をするスレ?
椎奈かわいいぺろぺろみたいな話もセーフ?

24となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:03:42 ID:Gohrs8zM
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i    >>21 AAって結構独特な文化だと思うんですよね。
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|       デフォルメとかもそうなんですが、トレース系であることの強みとして「見たことのある」AAであることがあると思うんです。
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|       漫画のワンシーンだとしたら、その場面に紐づくイメージを想起させることができて、
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|       恥ずかしがってるのか、喜んでいるのか、怒っているのか、煽っているのか、AAを見たらなんとなくわかりますよね。
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|       これはキャラクターだけじゃなくて、やる夫スレとかでも同じだと思うんです。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|       他の作品で使われた小道具であったり背景であったりしたら、その作品をどうしても思い出してしまうんです。
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|       そして、こういうパーツをコピペで組み合わせるだけでやりたいことができるっていう手軽さも大事で、
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!       本当にがっつり思い描いたものを表現したいとすれば自分で画像イメージを作るしかないと思うんですが、
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|       それをするとしたら、やる夫スレなら漫画の方がいいってことになりますし、
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|       全レスだって、Live2Dとかを勉強してVtuberでもやった方がいいってことになると思うんですね。
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!        その意味でweb全体の財産としてのAAとみなしたとき、AAを作る事自体にハードルが多少あるというのも良し悪しなのかなと思ってます。
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/        自動で同時全レスはちょっと楽しそうですね。AIにレススピードで置いて行かれるような気もしますが、
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/         将来的にはそういうスレを一つ作ってみるのもアリなのかもしれません。サーバーとか借りて……。
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

25となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:04:01 ID:1yxitzdQ
なるほど
PCと変わらない所でみんな集めてるんだね
アプリ作成とかはよくわからないけど
既存のものを使ってねって状態になってればAAに興味をもつ人が増えるかもしれない

26となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:04:57 ID:/XZWPGp.
  / /:::::::::/::://::/://::/ |:::ヘ::::::::::|:::::::::ヽ \
 /  /:::/:::/:::/:::|/|/\|/  ヘ| `メ|::ハ::::::::::::|  ヽ
. |   |::/|::::|:::::|::::|' ,,x=ミ    イ==x. |::|:::::::::|  |
 丶  ' | ハ:::\:|r''/ ハ     / ,ハヾリ::::::リソ  |  AAMZで持ってきてmateで書き込んでます!
      |/人从| `弋_ソ     弋_ソ´/:::/::::|  /   AAMZはコピーも楽で大変お世話になってますね!
      '  |::::::::|  ::: :::  '   ::: ::: /|:'::::/:|     ただmateの書き込み画面でコード番号で表示される記号があって文章がズレちゃいます…
       ヽ::::::ハ           / |:::::|ノ      mateは書き込むときにAA編集モードにしないといけない手間と
    _     ,ヘ:ノ::丶   ´ `   ∠:::::|:::/、      レスを見ながら書き込みが出来なくて、不便なほうに天秤傾くかも…
   弋 ̄`´ .昇  / >, ‐ ,<ヽ ゝ昇 `- フ   お返事決めてから書き込みはじめてレス番号間違えちゃいます…
     \, -,リ::| ´  丶   /  `, リ::|ヘ ,/    レスのお返事は見返しやすいんです!
     /、  'ソ ヽ  ハ、 ,ハ  / 'ソ , |      横に長すぎると読めないこともありますけど…

27となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:11:12 ID:Gohrs8zM
               /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::/Y\
              /:/::::::/::::::/:::/:::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ::::::::::::::∨:::::/ /|  \
              /:/::::::/:::::/|::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::::|::::::::::::::::i/:::/:::|\  i
                  i:::|::::__|__:/斗-t:::::::::::::ト、:::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::/:|   |
             |:::|:::::::|::/  |::::|:::::|::::::ハ::"'ー--i::::::::::::::::|/:::/:::|、   |
             |/|:::::∧|、,_-V:|\|::::/ー\\:::::|::::::::::::::::|::://| \ |   >>23 お好きな話をしていただけたらいいと思います。
              |ヘ::|~下"''示{  |::/ z≡=x\|::::::::::::::::|、:イ::::::|   ヽ|      でも、私なんてぺろぺろしたところでカフェインの味くらいしかしないと思いますし、
              |∧|:i. {::{::}。}  j/  |::r:::、:::i\i::::::::::::::::| ):::|::::::|         愛でるなら本田さんみたいな可愛らしい方の方がいいと思いますが……。
              |::::::::! 乂__ソ      !::ヽ:'oj  |::::::::::::::::|/::::|::::::|
              |:::::::::i         ゝ- '   |::::::::::::::::|:::::::::::::ヘ
              |:::::::∧' ' '  '      , , , ,  |::::::::::::::::|::::::::::::::::|
              |::::::::::人    r‐-‐ 、   u |::::::::::::::::|::::::::::::::::|
              |::ト,:::::::::|≧、, `-ー-'   _,,、/:::::::::::::/|:::::|::::|::::|
              ヘ| |::::;イ| r-ー>‐--ァt‐''" /イ::::::/}//|::/|::/|:/
                ∨ リ |: : : : : : : :/ }  / |:::/ / "-/、|/ /
      _r-/⌒\      _/ ヘ: ::/^ヽ,、_|     /|/: : : : : : : : ̄\
     _{ | しへ |      /|  ∧/ /'/ /^>‐,/: : : : : : : : : :,、r‐―〈
    | しし' 〈⌒\   /    | `'´ しし'/ 人\: : : : : : : /     }
    し'ヘ   入 |   /     |〈⌒\i  `'´    |: : : : :/ /    |
       \ (   \ (     | ⌒\  \   | f´ ̄ ̄      /

28となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:14:21 ID:Gohrs8zM
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ "'' -、
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i/|__   \
    /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:/∧ \   ム
    /i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:|/,/i:,i|  \  ム
    fi:i:i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|\,、-ー-、,i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|/i:i:i:/ノ、_     ム     >>25 そうですね。ただ、確かにご指摘いただたローカル保存の問題というのも確かにあって、
   |i:i:,イi:i:i|i:i:i|、i:i|、i:i:i:i:i:i|''"\\i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i://i:| "'' ー、_ ム       私もどこにも提出してない自作AAとかはありますが、スマホに持っていくのが手間だというのは感じていて、
   |i:/ |i:i:∧x|弋{~\i:i:i:|   \\ー|i:i:i:i:i:i:i:i:|/,_/i:i:i:|      \|       その辺りの共有がしやすいともっといいですね。
   |/ !,i:i:i∧|    \i|     \≧|i:i:i:i:i:i:i:i| `Yi:i:i:i:i:i\            最近だとGoogle ドライブあたりで何かできたらいいんじゃないかと思ってます。
      ∨i:|∧      }'  ー    ,、 |i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:∧            やっぱり数分でレスを作って返すのって最初はプレッシャーだと思いますし、
      入{i:λ   -     Z三彡'´/i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:i:i∧           簡単に全レスの流れの解説みたいなのがどこかでできたらいいかもしれませんね。
      /i:i:i:i:i∧/三彡      , , , , /i:i:i:i:i:i:i:i:i|/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
     /i:i:i:i:i:i:i∧ , , , 、        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:ii:i/|i:/|i:/
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ \     - '     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:/|i:i:/j/ }/ ノ'
    |i:/|i:i:i:i:i:i:/   |"'r-、, __,、 |iλi:i:i:i:iイi/ノ jノ
    |/ |i:i:i:i/|i{   |i:i:|\i:i:i<ー┴|/ ∨i:/ |/rー'⌒-、
    |! ∨i:| |!     \|/f⌒入 __,|イ ∨,f⌒   ,__,、)
       \{    ,、イf'´ ノ      r‐┘  ノイ   \
           /  f  ノ      r┴  _ノイ       \
           / γ ム    γ   ノ  /       ヽ

29となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:17:29 ID:9UOTHl7g
好きな話ということは、椎奈の話をすればいいと
椎奈のほうがかわいらしいのでは
しかしアプリケーション作れるのかっこいいよね。俺みたいな馬鹿助にはとてもとても…

30となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:21:36 ID:Gohrs8zM
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|     >>26 なるほど、本田さんはchmateのレス入力フォームで直接レスをつくってるんですね。
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|        「VI」みたいなギリシャ文字とかは確か「#?1234」みたいな感じになっちゃうんですよね。わかります。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|        誤送信とかもあったので、私は他のアプリでレスを作ってchmate はコピペだけで書き込みしてます。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|        >>9 は、ブラウザ上の>>9 のエディタとAAMZとchmateを行き来してレスを作ってコピペで投稿、というのを想定してます。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|        他の機種だとわからないんですが、私のスマホは虫眼鏡機能がありますね。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|        横に長いレスも拡大してなんとか、でもあまりに長いと結局文字がつぶれるのでAA表示を解除する方が多いかもしれません。
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|        chmate ならレスを長押ししてコンテキストメニューを出して、そのレスだけ通常表示に切り替えができたはずです。
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

31となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:24:06 ID:1yxitzdQ
スマホとAAの相性の問題がもっと良くなればなぁ
やる夫スレとかのまとめもスマホからだとAAがズレたりして見づらかったりするしさ
やっぱり瞬時に返すって言うのが難しく見えるのかね
割とみんな時間かけてゆっくり返してる気もするけど
確かに解説があるといいかもしれない

32となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:25:41 ID:Gohrs8zM
c                            , ー-、
                           f:::::::::::::::Y
                          _>'"~ ̄"'- 、
                        //::::::::::::::::::::::::::::::\
                         ̄/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      ,、r''":::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::i:::|
                     / ̄<_ r|::::::/:::::::::::::::::::::i::::|:::|
                      /    `f入|:::i:::::/::,イ::|::::::::|::::|:::|    >>29 バカな……。私と本田さんなんてゾンビと天使ですよ。
                   /|   \| /::::|::::|:::| |/|::::::/::::::::/       いくらすごい道具があっても使う人あってのものですから。
                  / 人_   \i |::::::|∨ヘ| ノ|/|:::::::/        皆さんが花を咲かせてくださるのであれば、剪定ばさみを研ぐくらいはしたいなと思ってます。
                  / / ヘ    フ|:::::|、___/ / |::::::!
                 / /   \ f~  |!∨`'ヲ='´|  ヘ/リ
                 / /     \    ,.イ  /
                / /      oヽイ  ヽ-'
                / /,-、      / ◇
               i / \\   o |  \
                   ( /    ̄    / "''-イ\
                />、,___/ \ \ヘ ,>、_
             />、!____,、-‐ァ―<⌒\/^'⌒\|
         /ニ ̄ /        f       )      ) 
         `┴‐┴''" ̄ ̄"''―‐┴―――‐'´――‐'´

33となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:33:31 ID:Gohrs8zM
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ "'' -、
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i/|__   \
    /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:/∧ \   ム      >>31 私はやる夫スレはPCで見てたのでスマホ事情は詳しくないんですが、
    /i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:|/,/i:,i|  \  ム         PCであってもフォントの問題はずっとありましたね。
    fi:i:i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|\,、-ー-、,i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|/i:i:i:/ノ、_     ム        確かにAndroid や iOS だと MS P ゴシックも入ってませんし……。
   |i:i:,イi:i:i|i:i:i|、i:i|、i:i:i:i:i:i|''"\\i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i://i:| "'' ー、_ ム       一時期からwebフォントが導入されてある程度は解消されたと思ってましたが、
   |i:/ |i:i:∧x|弋{~\i:i:i:|   \\ー|i:i:i:i:i:i:i:i:|/,_/i:i:i:|      \|       掲示板と違うフォントを使わざるを得ない以上はある程度は仕方ないのかもしれません。
   |/ !,i:i:i∧|    \i|     \≧|i:i:i:i:i:i:i:i| `Yi:i:i:i:i:i\             chmate とかでもちょっと印象違いますよね。「:」とかが結構濃く表示されたり「::::::」が二重線になったりして
      ∨i:|∧      }'  ー    ,、 |i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:∧            PCの方がかわいいAAとか、その逆でchmateの方がかわいいAAとかあります。
      入{i:λ   -     Z三彡'´/i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:i:i∧           そもそも私みたいにコミュニケーションが不得手な方の場合だと返事をするというだけでもかなり緊張すると思いますし、
      /i:i:i:i:i∧/三彡      , , , , /i:i:i:i:i:i:i:i:i|/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          その人らしさが出てないとか言われたり、黙って立ち去られたりすると結構ショックだったりしますし……。
     /i:i:i:i:i:i:i∧ , , , 、        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|          したらばは皆さん優しいのでしっかり待ってお互いのレスをちゃんと読んでくれるので
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:ii:i/|i:/|i:/           全レスしたい人にとってはすごくいい環境だと思うんですよね。
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ \     - '     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:/|i:i:/j/ }/ ノ'           ただ、昔のVIPはそういう感じだったので、多少失敗しても忘れてもらえるし流れていくのもあって
    |i:/|i:i:i:i:i:i:/   |"'r-、, __,、 |iλi:i:i:i:iイi/ノ jノ                初心者スレとかもよくありましたし、新しく始めたいっていう人のハードルは高くなった気はします。
    |/ |i:i:i:i/|i{   |i:i:|\i:i:i<ー┴|/ ∨i:/ |/rー'⌒-、               まあ、あんまりマニュアル化するのもつまらないかもしれませんけどね。一例を示すくらいでしょうか。
    |! ∨i:| |!     \|/f⌒入 __,|イ ∨,f⌒   ,__,、)
       \{    ,、イf'´ ノ      r‐┘  ノイ   \
           /  f  ノ      r┴  _ノイ       \
           / γ ム    γ   ノ  /       ヽ

34となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:33:45 ID:.IZN9lEE
かなり独特な文化ではあるよね。AAは
アニメは、色がついてるし動きがあるから漫画より優れているのかというと、
漫画だけの表現があるから、必ずしもそうとはいえない
絵がないから小説が劣っているのかといえば、そうでもない
点や線で表現し、掲示板で輝くAAだからこその良さがある
そういう価値ある財産だから、手に入れるためにはある程度のハードルはあっても良いかも、
ということかな…?(読解力皆無)
自動で全レスしてくれるおもしろスレッドを立てたらぜひ教えてね
人が己の中のキャラをAAに乗せるから、AA全レスが魅力的で面白いものになるんだろう…という気もするんだけど、
AIがやるキャラ全レスはどのようなものかというのは、割と興味があるよ

35となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:38:22 ID:9UOTHl7g
流石にゾンビは可哀想だよ。本田さんもかわいいとは思うよ
物事を簡単や便利にするのは複雑なプロセスだという。椎奈のような子が人類を発展させてきたんだろうなぁ
花の女王って感じだね

36となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:40:42 ID:1yxitzdQ
PCモードとかでも全然見やすくなくって残念だったよ
PCよりタブレットの方がいいかなーと思ってまとめサイト見てみたけどそういう事情で断念
確かにPCとスマホじゃ全然違う印象あるね
表示の仕方って言うか環境の違いなのか
昔のVIPは主も多くいたらしいしどんどん上書きされる環境だったんだろうね
初心者スレはあったけどいつもの人たちの集まりになっていったのがね……
何も無いよりあったほうが入門しやすいって人もいると思う

37となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:44:12 ID:Gohrs8zM
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\    >>34 そうですね、確かに表現方法自体に制限があるからこそ面白いということもあると思います。
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ       フレーム問題なんて言われたりもしますが、やっぱり額縁あってこその絵画だと思いますし。
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム      私が言おうとしたのはもっと単純なことで、まったく同じものを使える、というところなんです。
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!      オマージュとかパロディとか、そういうものの楽しさに近いでしょうか。
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|      ごちうさだと例えば下のチノさんのAAとか、アイマスだとまるみきとかあの辺りが顕著だと思うのですが、
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|      どことなく味があるというか、他の人が同じ題材でAAを作ったとしても同じ雰囲気にはならないと思うんです。
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|      非キャラクターのAAとかはそうですよね。腕メガネとか……。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|      そういう、なんとなく似たものではなく、絶対的に一致するものを表示できるというのがいいところなんじゃないかと思ってます。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|      私はまだ知らなかったので話に聞くだけですが、らきすたのかがみさんとかは相当いろんなノリがあったらしいですね。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|      あと苺ましまろとかも……。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|      AIはまだ修行中なのでしばらくかかりそうですが、そのうちやってみたいです。いつになるかはわかりませんが。
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|      あなたが作ってもいいんですよ?
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

38となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:53:56 ID:Gohrs8zM
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\     >>35 そうでしょうか。締め切り前にエナドリを打って生きながらえてる姿はちょっとアレかと思ってるんですけど……。
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i        本田さんは本当にいい子です。守りたい、この笑顔。
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|        実際にやってみないとわからないことって結構ありますしね。
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|        生き物が、少数が永遠に生きるのではなく、たくさん産んで一部を生き残らせる、という戦略をとったように
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|        試行錯誤することって大事だと思います。
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|        あわよくばビニールハウスを花で満たしてそこで死にます。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|     >>36 スマホのPCモードってあんまり使いやすくはないですよね。
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!        Windowsタブレットとかにちょっと期待してたんですが、
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|        Surface とかもノートPCに近づける方向に向かってる気がしますし……。
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|        最近はイラストをAI生成する技術が発展していますし、
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!        かつてのやる夫スレが担ったものを受け継いだような形式のものがそういうので実現するんじゃないかとはちょっと思ってます。
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/         SNSなら画像も扱いやすくて投票やレスもしやすいです。そういうのを受け付けてるweb小説みたいなのがTwitterとかにもありますよね。
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/          ただ、掲示板と違って、他の人のレスとか、思いもよらないものが目に入る機会が少なくなりがちなのは寂しいところかもしれません。
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\            まあコミュニティってそういうところありますしね。いつの間にか特定の人にとって居心地のいい空間になりがちというか。
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧           それが悪い事ばかりでもないとは思いますが、難しいですよね。
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

39となりの名無しさん:2023/12/27(水) 23:59:20 ID:9UOTHl7g
本田さんってそんなことするんだっけ…?まぁギャップ萌えと考えれば…
じゃあ俺は椎奈のことを守りたい
何でもそうよね。体験、大事
まぁそれは試行錯誤したのではなくその戦略を取った勢力が生き残っただけで、少数精鋭派は普通に滅んだ気も
俺がキスして目覚めさせればいいの?
というか椎奈この前誕生日だったんだね…ぬかったわ

40となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:00:41 ID:UbLz2IIw
全然PCと違うよーってなるわあれ
なんかAI生成って蛇蝎の如く嫌ってる層が一定層いるよね
まぁ確かに自分の絵を学習されてそっくりな絵を出されたら嫌なのはわかるわ
その辺りの問題もAIと絵師で解決しないと問題がでかくなる気がする
SNSの方が今は賑わうのかなぁ……掲示板が好きな身としてはちょっと悲しみある
それもそうか。なんだかんだ俺もこういう特定の場が居心地よくって定住してる感じだもんな
新規と常連のバランスは難しいね

41となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:06:36 ID:jzX2I5hw
          ///:::/::::::::/:::::::|:::::ヘ:::::|::::|:::::::::\\
         ,/:::/::/::::::|::::::/_/:::/|::/ ヽ::|::::|:::|::|:::::丶 ヽ
       /|:::::|:::|::::::::|:::/´// /  ´|/卜|::::|::|::|:::::|  |
      /  |:::::|:::|:::::::ハ/,≠云 ´   _=、丿:::|::|::|::::|  |
     ./    |:::::|:::ヾ::::| イ/ .:::. |     ´:::'ヾ |:::|:::|::|::/ /
     |    丿:::ハ:::::`::| ` マ_ソ     |' ソリ,|/::/:::|'  '   そうです…部長さんも苦労してレス作ってるんですね…
     ヽ  |::::::弋|:::::::::|       ,  `´  // |/      >>9を使いこなせたらmate内で行き来するだいぶいいかもです…!
        ヾ丶:::ヘ::::::::|     r-‐    |::/| '      必要なのは空白部分の調整くらいでしょうか
         ヾ_::::ヘ:::::ト      _ ノ  /::/ノ        コメントのところには予め何マスか空白作っておいて、リンケージ後に調整ですかね
       /⌒二 人::K|`∩     <ヘ::/         虫眼鏡機能ありました…!ふふ、ありがとうございます
      /  ´ ><β' `「 |  τ  , | β\        読めないときはAA解除してたんですけど
    /  , <   /::|  | .|>   |/ .|/::|  .\       表情を見ながら読めないのはちょっと寂しいですよね
   /  ,< \\ ´ソ 冫─┐_  < ヽ|´ソ\  \      AAを使いやすいようにアプリまで作るなんて本当にすごいなぁ
    ̄ |  \ \\ / ヘ / | |/ |  // |   ゝ     これから全レスも増えていくのかも…!それじゃ失礼しました、おやすみなさい〜

42となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:06:49 ID:pr75HLq.
なるほどね。AAなら、絵が描けない人でも高品質で均一な絵的な表現を、創作に取り入れられることがメリットという感じね
いたみたいだね。東方とかコードギアスとかもだったかな?人気作品は色んな人がいて、それぞれ違った魅力があったとか
俺は技術屋じゃないから難しいかな…

43となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:12:21 ID:iv3rd5Fg
               /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::/Y\
              /:/::::::/::::::/:::/:::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ::::::::::::::∨:::::/ /|  \
              /:/::::::/:::::/|::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::::|::::::::::::::::i/:::/:::|\  i
                  i:::|::::__|__:/斗-t:::::::::::::ト、:::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::/:|   |    >>39 いえ、本田さんはそんなことしません。私の話です。
             |:::|:::::::|::/  |::::|:::::|::::::ハ::"'ー--i::::::::::::::::|/:::/:::|、   |       本田さんは、家族想いで友達想いで……。でも同時に強い人でもあるので
             |/|:::::∧|、,_-V:|\|::::/ー\\:::::|::::::::::::::::|::://| \ |       私が守るなんておこがましいのかもしれませんね。
              |ヘ::|~下"''示{  |::/ z≡=x\|::::::::::::::::|、:イ::::::|   ヽ|       私は貧弱なので、勝手に自滅するかもしれませんが……。ありがとうございます。
              |∧|:i. {::{::}。}  j/  |::r:::、:::i\i::::::::::::::::| ):::|::::::|          試行錯誤っていう言葉に志向性を持たせがちなので人間っぽい解釈をしがちですが、
              |::::::::! 乂__ソ      !::ヽ:'oj  |::::::::::::::::|/::::|::::::|          本来はそんな高尚なものじゃないですよね。ピンボールで上から100個ボールを落として何個ゴールに入るか、くらいのもので……。
              |:::::::::i         ゝ- '   |::::::::::::::::|:::::::::::::ヘ          実は今月の25日でした。まあ、忘れられがちですよね。
              |:::::::∧' ' '  '      , , , ,  |::::::::::::::::|::::::::::::::::|         
              |::::::::::人    r‐-‐ 、   u |::::::::::::::::|::::::::::::::::|      >>40 タブレットを操作して思うのは、長押しが思った以上に面倒に思ってしまうんですよね。ショートカットキーとか右クリックは偉大だなと。
              |::ト,:::::::::|≧、, `-ー-'   _,,、/:::::::::::::/|:::::|::::|::::|         私はプログラミングとかやってるからそう思うのかもしれないですけど、
              ヘ| |::::;イ| r-ー>‐--ァt‐''" /イ::::::/}//|::/|::/|:/          結局、人の技術だって過去の経験に、さらにさかのぼれば過去の事象に帰着するんですよね。
                ∨ リ |: : : : : : : :/ }  / |:::/ / "-/、|/ /          極地のオーロラを見て、盗作だ、なんて騒ぐ人がいないように、
      _r-/⌒\      _/ ヘ: ::/^ヽ,、_|     /|/: : : : : : : : ̄\         そこに本当に違いはあるのか、なんて思ってしまう時もありますが、
     _{ | しへ |      /|  ∧/ /'/ /^>‐,/: : : : : : : : : :,、r‐―〈         それはそれとして、自分がやってきたことを一瞬で吸収されたりする悔しさはわかりますし、
    | しし' 〈⌒\   /    | `'´ しし'/ 人\: : : : : : : /     }         他の面でも単に気持ちの問題っていうわけでもないですしね。
    し'ヘ   入 |   /     |〈⌒\i  `'´    |: : : : :/ /    |         私も掲示板の方が好きです。テレビほど受動的ではなく、かといって検索エンジンほど能動的でなくとも楽しめる感じというか、
       \ (   \ (     | ⌒\  \   | f´ ̄ ̄      /         こういう雰囲気が好き、みたいなのを共有しやすい気がするんですよね。
                                                 兼ね合いですよね。私もやっぱりいつもの場所が落ち着きますし、特別に感じたりもします。
                                                 それとは別に挑戦の場というのもあるといいですよね。燃えます。

44となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:18:54 ID:UbLz2IIw
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |   テスト
    \       `ー'´  /    テスト
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

45となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:20:58 ID:iv3rd5Fg
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ "'' -、
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i/|__   \
    /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:/∧ \   ム     >>41 一時期PCが使えなくてスマホだけの期間に大変だったので、なんとかしたいなと思ったんです。
    /i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:|/,/i:,i|  \  ム       使ってもらえたんですね、ありがとうございます! すごくうれしいです。
    fi:i:i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|\,、-ー-、,i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|/i:i:i:/ノ、_     ム       このレスのしたの方に想定している使い方をちょっと書いてみました。
   |i:i:,イi:i:i|i:i:i|、i:i|、i:i:i:i:i:i|''"\\i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i://i:| "'' ー、_ ム      説明用のページも作った方がよかったですね。今度作ります。
   |i:/ |i:i:∧x|弋{~\i:i:i:|   \\ー|i:i:i:i:i:i:i:i:|/,_/i:i:i:|      \|      [add ">>"]ボタンを使うことと、コピペでAAをもってきたときにスペースを入れておくといいと思います。
   |/ !,i:i:i∧|    \i|     \≧|i:i:i:i:i:i:i:i| `Yi:i:i:i:i:i\            半角スペースが連続すると警告されるようにしておいたんですが、
      ∨i:|∧      }'  ー    ,、 |i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:∧          よく考えると全角スペースを入力するボタンがあるといいかもしれませんね。
      入{i:λ   -     Z三彡'´/i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:i:i∧         そうなんですよね。私もやっぱりコメントはAAと一緒に読みたいです。
      /i:i:i:i:i∧/三彡      , , , , /i:i:i:i:i:i:i:i:i|/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧         AAの選択も話してる人の気持ちがこめられていると思いますし……。
     /i:i:i:i:i:i:i∧ , , , 、        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|         その点では、大きなAAが使いやすいのはスマホのいいところなのかもしれません。
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:ii:i/|i:/|i:/         PCだと見にくいと思ってカットせざるを得ない場合があると思いますが、やっぱりAA職人さんも見せたくて大きく作ったわけですしね。
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ \     - '     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:/|i:i:/j/ }/ ノ'          楽しいことはみんなで楽しみたいです。本田さんもきっとそうじゃないですか?
    |i:/|i:i:i:i:i:i:/   |"'r-、, __,、 |iλi:i:i:i:iイi/ノ jノ               今日はありがとうございました。ゆっくりやすんでくださいね。おやすみなさい。
    |/ |i:i:i:i/|i{   |i:i:|\i:i:i<ー┴|/ ∨i:/ |/rー'⌒-、
    |! ∨i:| |!     \|/f⌒入 __,|イ ∨,f⌒   ,__,、)
       \{    ,、イf'´ ノ      r‐┘  ノイ   \
           /  f  ノ      r┴  _ノイ       \
           / γ ム    γ   ノ  /       ヽ

comment
[add ">>"] ← これを押すと安価の「>>」が入力できます
---------------------------------------------------------------------------
>>2 コメント1

>>3 コメント2

>>4 コメント3

---------------------------------------------------------------------------

AA
---------------------------------------------------------------------------
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|       ★ここまでスペースを入力してカーソルを合わせておく
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/
---------------------------------------------------------------------------

46となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:22:50 ID:iv3rd5Fg
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|    今日は次くらいで終わりにしますね。
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|    あんまりがっつり全レスするスレにはならないかと思ってたんですけど、
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|    おかげさまで今日は楽しく過ごさせていただきました。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

47となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:25:10 ID:UbLz2IIw
長押しもそうだしやっぱりPCで使う場所とスマホで使う場所は違うんだなーって思うね
まぁそうなんだけど技術の継承はある程度以上技術を持っている人が納得の上で広まっていくと思うんだ
ただ絵を描くって言うだけなら誰も止めないけど特定の人のものを奪うって感覚になっちゃうんだろうね
AIが独自の絵を獲得すれば、もしくは学習用に絵を提供する人が居ればいいのかな
そうだね、SNSみたいに広がりすぎてないし趣味嗜好が似通った人が集まってるって言うのも
ポイントが高いかもね
安心できる場所って事だね
ちょっとテストで使ってみたけどスマホからだと1レスに結構時間かかりそう
後スマホからAZダウンロードしようと思ったら対応してないおって言われて無理でした::

48となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:37:39 ID:iv3rd5Fg
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|     >>42 そんな感じですね。
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|         単なる絵というだけじゃなくて、それに付帯する印象も一緒に受け継ぐことができるというか。
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|         東方は確かに聞いたことがあります。
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!         そういうのも全レスのいいところですよね。一次創作だけが楽しい事じゃないというか、
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |         それもまたアリ、みたいなおおらかさがあるというか、
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |         そういう肩ひじ張らない感じが、ちょっと疲れてる人とかにちょうどよかったりするのかなって思ってます。
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |          本当にコアになる部分に手を加えたいのなら、数学を相当勉強しないと本を読んでも何を言ってるのかサッパリですが、
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |         なんとなく雰囲気で遊んでみる、くらいなら思ったよりなんとかなりますよ。
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|         AIじゃなくてもプログラミングはやってみたら結構楽しいので、
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ         来年暇な時にちょっとやってみるのもいいかもしれません。無理にとは言いませんが。
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /       >>44 >>47 そうですね。まあ、同じ場所でしか使えないのであればどちらかしか生き残らない気もしますし、
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/               使い分けできるのはメリットだと思います。
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉               確かにそうですね。絵はまだいいんですけど、例えば何かの機械の開発とか、専門知識を純粋に技術として使う分野ではそれはよく言われるというか、
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ              ぶっちゃけて言えば私みたいなよわよわプログラマーとかも結構死活問題なんじゃないかと思ってます。
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |              医療みたいな、どの結果を優先するかという人の気持ちみたいなものが判断に絡む分野はどこまでいってもAIが人の上に立つことはできませんし、
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',             絵は、何を美しいとするかという点で人間でなければ不可能な部分が出てくるので、
            ゝ     ∨         O |   | | |             そういった方向で進んでいくんじゃないかと……。現代アートとかもそうですよね。勉強はしましょう、というか……。
            / 、     |/         |   | /|            それはそれとして、のんびり絵を描くのは楽しいですが。
               (  \     |         |   | |            そうですね。例えば、来季のアニメは何を観ますか?みたいな話が気軽にできるのは掲示板ならではだと思います。
                                              時間がPCよりもかかるのは仕方ないですね。それとも操作にひっかかる部分があったりしたんでしょうか?
                                              AZ Editor はかなり昔に作ったので……。すみません。もしかしたら初代の方ならいけるかもしれません。
                                              https://play.google.com/store/apps/details?id=com.solitaryisland.azeditor&amp;hl=en_US

49となりの名無しさん:2023/12/28(木) 00:37:54 ID:iv3rd5Fg
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ "'' -、
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i/|__   \
    /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:/∧ \   ム
    /i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:|/,/i:,i|  \  ム
    fi:i:i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|\,、-ー-、,i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|/i:i:i:/ノ、_     ム
   |i:i:,イi:i:i|i:i:i|、i:i|、i:i:i:i:i:i|''"\\i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i://i:| "'' ー、_ ム
   |i:/ |i:i:∧x|弋{~\i:i:i:|   \\ー|i:i:i:i:i:i:i:i:|/,_/i:i:i:|      \|
   |/ !,i:i:i∧|    \i|     \≧|i:i:i:i:i:i:i:i| `Yi:i:i:i:i:i\
      ∨i:|∧      }'  ー    ,、 |i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:∧
      入{i:λ   -     Z三彡'´/i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:i:i∧     それではそろそろ終わりにしますね。
      /i:i:i:i:i∧/三彡      , , , , /i:i:i:i:i:i:i:i:i|/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧    色々なお話を聞かせていただいてありがとうございました。
     /i:i:i:i:i:i:i∧ , , , 、        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    私も楽しかったです。
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:ii:i/|i:/|i:/
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ \     - '     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:/|i:i:/j/ }/ ノ'     >>2 とか >>9 に作ったのを置いたので、
    |i:/|i:i:i:i:i:i:/   |"'r-、, __,、 |iλi:i:i:i:iイi/ノ jノ          こうしたら使いやすくなりそうとか、全く関係なくても、こういうのが欲しいとかあれば
    |/ |i:i:i:i/|i{   |i:i:|\i:i:i<ー┴|/ ∨i:/ |/rー'⌒-、        教えてもらえると嬉しいです。
    |! ∨i:| |!     \|/f⌒入 __,|イ ∨,f⌒   ,__,、)
       \{    ,、イf'´ ノ      r‐┘  ノイ   \       お疲れ様でした。おやすみなさい。
           /  f  ノ      r┴  _ノイ       \
           / γ ム    γ   ノ  /       ヽ

50となりの名無しさん:2023/12/28(木) 01:12:51 ID:UbLz2IIw
寝ちゃう感じだからとりあえずぱっと使ってみた感想を
>>9は便利だなーって感じた
安価もつけやすいしスマホでも書き込みは専ブラ>>9をブラウザで開いて入力ってすればある程度不便さは解消されそう
AZは>>48でもダウンロードできずでした
AAを集めるサイトであるAAMZはスマホからだと非常に使いにくい
ちょっと操作感がスマホからだと良くないかな。PCからだと問題まったく無いくらい便利なんだけどね
その点AAhuhの方が操作は楽だけど膨大なAAをずっとスクロールして探すのが大変
一応スマホ画面の縮小拡大である程度解消はされるけど、それでもAAが多い作品は
しっかりチェックするのが困難な量があるものもある
どっちのサイトもAA保存できるアプリがあれば事前に保存しておけるから
ある程度スマホからでも敷居は下がるかなーって感じでした
でもこれも慣れかもしれないのでもうちょっと使って試してみます
おやすみなさい

51となりの名無しさん:2023/12/28(木) 01:22:33 ID:UbLz2IIw
後は>>9で貼ったAAを一括でクリア出来る機能があると更に便利かなーって思いました
スマホ側の操作で出来るんですけどそれでもボタン一つで消せたら操作性上がるかなって
AA全レスする人は同じAA連投ってあんまりしない気がしますしコメント欄とAA欄の文字が一つのボタンで消せたら時短にもなるかなーと

52となりの名無しさん:2023/12/28(木) 22:41:08 ID:iv3rd5Fg
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|    >>50-51 詳細におしえてくださりありがとうございます。
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|         一括クリア機能は多分すぐ出来ると思うので後でやってみようと思います。
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|         問題はボタンの位置ですね。「>>」ボタンと近いとうっかり消してしまいそうなので……。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|         AAのローカル保存については、PCと同様にテキストファイルとして持っておいて
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|         使う時に読み込むようにすればいけそうな気がしてきました。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|         エディタとビューアを使い分けられるようにしておけばうっかり更新したりしないと思いますしね。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|         久しぶりにちょっと Vue.js とか使ってみたくなってので、年末年始でやってみます。
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|         
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/      今日は返事だけにしますね。おやすみなさい。
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

53となりの名無しさん:2023/12/30(土) 00:02:23 ID:I7xBpmVY
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\     https://sophietwilight1227.github.io/linkage02/
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i     AAとレスを結合するやつ ver 0.02
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|    作ってみました。
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|    ●使い方
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|    (1) 「>>」の右にレス番号を入力する
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|    (2) その下の入力欄にコメントを入力する
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|     (3) comment の [+] ボタンで対象レスを増やせます。
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!       適宜増やして複数のレスに対する返事を書く。
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|     (4) AA入力欄にAAをコピペする
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!     (5) スペースを入力してコメントを入れたい場所を指定する。
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/       赤い「★」の位置が左上になります。
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\        (6) [Linkage]ボタンを押す。
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧         下の欄に合成後のレスができます。
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|      AAリストビューアとエディタも多分シンプルなものなら作れそうですね……。あとでちょっとやってみます。
                                   今日はとりあえず報告だけにします。
                                   感想など聞かせて頂けると嬉しいです。
                                   おやすみなさい。

54となりの名無しさん:2023/12/30(土) 10:03:13 ID:I7xBpmVY
c                            , ー-、
                           f:::::::::::::::Y
                          _>'"~ ̄"'- 、
                        //::::::::::::::::::::::::::::::\
                         ̄/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      ,、r''":::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::i:::|
                     / ̄<_ r|::::::/:::::::::::::::::::::i::::|:::|    今気づきましたが、ギリシャ文字とか文字化けするみたいですね。
                      /    `f入|:::i:::::/::,イ::|::::::::|::::|:::|   直します……。
                   /|   \| /::::|::::|:::| |/|::::::/::::::::/
                  / 人_   \i |::::::|∨ヘ| ノ|/|:::::::/
                  / / ヘ    フ|:::::|、___/ / |::::::!
                 / /   \ f~  |!∨`'ヲ='´|  ヘ/リ
                 / /     \    ,.イ  /
                / /      oヽイ  ヽ-'
                / /,-、      / ◇
               i / \\   o |  \
                   ( /    ̄    / "''-イ\
                />、,___/ \ \ヘ ,>、_
             />、!____,、-‐ァ―<⌒\/^'⌒\|
         /ニ ̄ /        f       )      ) 
         `┴‐┴''" ̄ ̄"''―‐┴―――‐'´――‐'´

55となりの名無しさん:2023/12/30(土) 17:40:52 ID:9jCdOheo
     ____
   /⌒  ⌒\
.. /( ―)  (―)\    >> 2 テストなんだお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\   
|             |   >> 3 テストなんだお
\              /

56となりの名無しさん:2023/12/30(土) 17:44:19 ID:9jCdOheo
         _____
         /      \
       / ⌒    ⌒ \
      /  ( ●)  (● ) \  >>6 テストなんだお
.    |      (__人__)     |  
     \       凵    /   >>7 テストなんだお
      /           \

57となりの名無しさん:2023/12/30(土) 17:52:56 ID:9jCdOheo
           ___
           /⌒ ー、\>> 56 テスト
          /( ●)  (●)\    テスト
.      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  cー、   |     |r┬-/ '      |⌒,一っ>> 56 テスト
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、    テスト
<<</ヽ                     /\>>>

58となりの名無しさん:2023/12/30(土) 17:57:17 ID:9jCdOheo
ちょっとテストさせて頂きました
慣れが必要かもしれない

59となりの名無しさん:2023/12/30(土) 18:02:43 ID:I7xBpmVY
c                            , ー-、
                           f:::::::::::::::Y
                          _>'"~ ̄"'- 、
                        //::::::::::::::::::::::::::::::\
                         ̄/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      ,、r''":::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::i:::|      >>58 安価にスペースが入るのは完全に見落としてました。すみません……。
                     / ̄<_ r|::::::/:::::::::::::::::::::i::::|:::|         前にスマホでやってたときには数字と日本語と記号とかキーボードの切り替えが手間だったのでこうしたんですけど
                      /    `f入|:::i:::::/::,イ::|::::::::|::::|:::|         タップ数自体は増えますしね。一長一短あると思います。
                   /|   \| /::::|::::|:::| |/|::::::/::::::::/
                  / 人_   \i |::::::|∨ヘ| ノ|/|:::::::/
                  / / ヘ    フ|:::::|、___/ / |::::::!
                 / /   \ f~  |!∨`'ヲ='´|  ヘ/リ
                 / /     \    ,.イ  /
                / /      oヽイ  ヽ-'
                / /,-、      / ◇
               i / \\   o |  \
                   ( /    ̄    / "''-イ\
                />、,___/ \ \ヘ ,>、_
             />、!____,、-‐ァ―<⌒\/^'⌒\|
         /ニ ̄ /        f       )      ) 
         `┴‐┴''" ̄ ̄"''―‐┴―――‐'´――‐'´

60となりの名無しさん:2023/12/30(土) 18:06:18 ID:9jCdOheo
安価にスペースはむしろ安価ミスの見直し的には一呼吸になる可能性も……
いや無い方がいいね
後はこっちのスマホの環境の問題かAAとコメントのリンクが上手くいかない時が何回かあったかな
ちょっと長い文書いた時が一回と一回合成したものを消して再合成押したときが表示されなかった

61となりの名無しさん:2023/12/30(土) 18:34:19 ID:I7xBpmVY
               /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::/Y\
              /:/::::::/::::::/:::/:::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ::::::::::::::∨:::::/ /|  \
              /:/::::::/:::::/|::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::::|::::::::::::::::i/:::/:::|\  i
                  i:::|::::__|__:/斗-t:::::::::::::ト、:::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::/:|   |
             |:::|:::::::|::/  |::::|:::::|::::::ハ::"'ー--i::::::::::::::::|/:::/:::|、   |
             |/|:::::∧|、,_-V:|\|::::/ー\\:::::|::::::::::::::::|::://| \ |
              |ヘ::|~下"''示{  |::/ z≡=x\|::::::::::::::::|、:イ::::::|   ヽ|   >>60 うっかりしてました……。
              |∧|:i. {::{::}。}  j/  |::r:::、:::i\i::::::::::::::::| ):::|::::::|          どうも出力されるテキストエリアを編集すると再出力できないみたいですね。
              |::::::::! 乂__ソ      !::ヽ:'oj  |::::::::::::::::|/::::|::::::|          特殊文字に対応するために vue.js の v-model っていうのをやめて v-html っていうのを使うようにしてみたんですが
              |:::::::::i         ゝ- '   |::::::::::::::::|:::::::::::::ヘ          これが良くなかったみたいで……。
              |:::::::∧' ' '  '      , , , ,  |::::::::::::::::|::::::::::::::::|          フレームワークを使いこなすのは難しいですね。
              |::::::::::人    r‐-‐ 、   u |::::::::::::::::|::::::::::::::::|          そもそも aahub_light に特殊文字が含まれないっていうのもわかってるのでフォントを変えたりもしないといけないんですよね。
              |::ト,:::::::::|≧、, `-ー-'   _,,、/:::::::::::::/|:::::|::::|::::|
              ヘ| |::::;イ| r-ー>‐--ァt‐''" /イ::::::/}//|::/|::/|:/
                ∨ リ |: : : : : : : :/ }  / |:::/ / "-/、|/ /
      _r-/⌒\      _/ ヘ: ::/^ヽ,、_|     /|/: : : : : : : : ̄\
     _{ | しへ |      /|  ∧/ /'/ /^>‐,/: : : : : : : : : :,、r‐―〈
    | しし' 〈⌒\   /    | `'´ しし'/ 人\: : : : : : : /     }
    し'ヘ   入 |   /     |〈⌒\i  `'´    |: : : : :/ /    |
       \ (   \ (     | ⌒\  \   | f´ ̄ ̄      /

62となりの名無しさん:2023/12/30(土) 18:41:05 ID:9jCdOheo
原因がちゃんとあるならよかった
色々と出来たのを使うだけの身だから技術的な詳しさはまったくわからないけど
ちゃんと対応してくれる嬉しさがある

63となりの名無しさん:2023/12/30(土) 20:52:55 ID:80VO4vnU
何だか難しそうなことしてるにゃ…そういえばスマホでAA使うことはめっきり無くなっちゃったにゃー…

64となりの名無しさん:2023/12/30(土) 22:13:33 ID:I7xBpmVY
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|    >>62 一朝一夕にはできないということですね。
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|       Vue.js も仕様がかなり刷新されててわけがわからないですし……。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|    >>63 やってることは単純ですよ。顔文字Edit の矩形挿入をやりたいってことです。
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!        最近は絵文字とかが多いんでしょうか。
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

65となりの名無しさん:2023/12/30(土) 22:27:38 ID:.oFZf02M
そういや今win持ってるからここのを使うと思えば使えるのか

66となりの名無しさん:2023/12/31(日) 10:06:31 ID:lVQ5HCpU
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|     >>65 (´д`)Edit が基本的には一番いいと思うのでまずはこれを使ってみるといいと思います。
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|         http://yaruoislife.jp/blog-entry-30587.html
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|         AA全レスでは >>2 とかも使えるかもしれません。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

67となりの名無しさん:2023/12/31(日) 10:08:56 ID:lVQ5HCpU
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|    https://sophietwilight1227.github.io/linkage02/
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|    AAとレスを結合するやつ ver 0.03
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|    更新しました。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|  
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|    ・安価にスペースが入らないようにしました。
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!    ・特殊文字に対応しました。
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/     >>9 とは別物として作っているので、安価をまとめて入力したい方は >>9 を使ってもいいかもしれません。
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/      >>9 は細かいところの修正をしてないので、もし使いたいという人がいたら教えてください。統合するかもしれません。
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

68となりの名無しさん:2024/01/03(水) 19:23:48 ID:fZW/KT8s
               /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::/Y\
              /:/::::::/::::::/:::/:::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ::::::::::::::∨:::::/ /|  \     要望があったので作ってみました。
              /:/::::::/:::::/|::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::::|::::::::::::::::i/:::/:::|\  i
                  i:::|::::__|__:/斗-t:::::::::::::ト、:::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::/:|   |    https://sophietwilight1227.github.io/aa_viewer_01/
             |:::|:::::::|::/  |::::|:::::|::::::ハ::"'ー--i::::::::::::::::|/:::/:::|、   |     AA List Viewer ver 0.01
             |/|:::::∧|、,_-V:|\|::::/ー\\:::::|::::::::::::::::|::://| \ |    
              |ヘ::|~下"''示{  |::/ z≡=x\|::::::::::::::::|、:イ::::::|   ヽ|     テキストファイル(mlt)をブラウザ上で読み込んでリスト表示します。
              |∧|:i. {::{::}。}  j/  |::r:::、:::i\i::::::::::::::::| ):::|::::::|        タップするとクリップボードにコピーされます。
              |::::::::! 乂__ソ      !::ヽ:'oj  |::::::::::::::::|/::::|::::::|       列数を入力すると複数列表示が可能です。
              |:::::::::i         ゝ- '   |::::::::::::::::|:::::::::::::ヘ       
              |:::::::∧' ' '  '      , , , ,  |::::::::::::::::|::::::::::::::::|       mlt は AAMZ 等で入手するか自分で作ってください。
              |::::::::::人    r‐-‐ 、   u |::::::::::::::::|::::::::::::::::|       ast はエディタを作るときに合わせてそのうち対応する予定です。
              |::ト,:::::::::|≧、, `-ー-'   _,,、/:::::::::::::/|:::::|::::|::::|
              ヘ| |::::;イ| r-ー>‐--ァt‐''" /イ::::::/}//|::/|::/|:/       
                ∨ リ |: : : : : : : :/ }  / |:::/ / "-/、|/ /
      _r-/⌒\      _/ ヘ: ::/^ヽ,、_|     /|/: : : : : : : : ̄\
     _{ | しへ |      /|  ∧/ /'/ /^>‐,/: : : : : : : : : :,、r‐―〈       PCでは大体大丈夫なんですが、スマホだとフォントサイズの調整がうまくいかないAAもあります。
    | しし' 〈⌒\   /    | `'´ しし'/ 人\: : : : : : : /     }       最大と最小のAAは大丈夫なのに中間サイズのAAがうまくいかない場合があって、なんだかよくわかりませんが……。
    し'ヘ   入 |   /     |〈⌒\i  `'´    |: : : : :/ /    |      また、大きいAAの多いリストを表示させた場合に画面をはみ出す(左右のスクロールが必要になる)場合があります。
       \ (   \ (     | ⌒\  \   | f´ ̄ ̄      /      この辺りは解決できるか調査中です……。すみません。
                                               今はフォントサイズの調整でなんとかしようとしてますが、もしかしたら canvas とかで画像化して適宜縮小する方がいいのかもしれません。

69となりの名無しさん:2024/01/07(日) 21:23:11 ID:uyl.3Bl.
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|    https://sophietwilight1227.github.io/aa_list_editor_01/
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|    AA List Editor ver 0.01
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|    こんな感じでいいんでしょうか……。
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|    (´д`)Edit のMLT/AST 編集機能のうち簡単なものを模倣してみました。
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!    AAMZなどからダウンロードしたmltファイルを開き、
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/     不要なAAを削除、必要なAAを追加してエクスポートして AA List Viewer で使うことを想定しています。
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/     タブ表示は対応していないので、複数のmlt ファイルを使って編集したい場合はブラウザで直接複数開いて行き来してください。
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

70となりの名無しさん:2024/01/07(日) 23:06:23 ID:uQZ27E7c
  / /:::::::::/::://::/://::/ |:::ヘ::::::::::|:::::::::ヽ \
 /  /:::/:::/:::/:::|/|/\|/  ヘ| `メ|::ハ::::::::::::|  ヽ
. |   |::/|::::|:::::|::::|' ,,x=ミ    イ==x. |::|:::::::::|  |
 丶  ' | ハ:::\:|r''/ ハ     / ,ハヾリ::::::リソ  |
      |/人从| `弋_ソ     弋_ソ´/:::/::::|  /  >>67
      '  |::::::::|  ::: :::  '   ::: ::: /|:'::::/:|    とっても便利で使わせてもらいました!
       ヽ::::::ハ           / |:::::|ノ    次の番号入力してくれるのも凄く楽です…!
    _     ,ヘ:ノ::丶   ´ `   ∠:::::|:::/、
   弋 ̄`´ .昇  / >, ‐ ,<ヽ ゝ昇 `- フ
     \, -,リ::| ´  丶   /  `, リ::|ヘ ,/
     /、  'ソ ヽ  ハ、 ,ハ  / 'ソ , |

71となりの名無しさん:2024/01/08(月) 06:33:37 ID:AnLUGHpY
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|     >>70 ありがとうございます、本田さん。
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|        やっぱり使っていただいたという報告は励みになります。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|        自動連番機能はなんとなく付けてみたんですが、余計じゃなくてよかったです。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|        他にこういう機能があった方がいいというのがあれば教えてくださいね。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|        例えば、安価とレス内容を縦横のどちらに並べるか選べた方がいいかなと思ったりしてるのですが……。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|      (1) >>1000 xxxxxxxxxxx
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i       (2) >>1000
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/         xxxxxxxxxxxxxxxxxx
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/
                                        上記の形式 (1) (2) を選べるようにしておくとかですね。場所をとるのとリロードすると初期化されるので今回は付けませんでした。
                                       
                                        あとはボタンとかもデフォルトのままなのでもう少しかっこよくしたいところですね……。
                                        少しでもお役に立てたのならよかったです。ありがとうございます。

72となりの名無しさん:2025/01/03(金) 16:45:57 ID:uwRNZrQs
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ      あけましておめでとうございます。村上です。
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム      大体1年ぶりですね。みなさまお元気にしていたでしょうか。
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|      最近は個人的にゲームを作ろうと思ってます。
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|      まだまだ調整も素材集めも必要ですが、
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|      システム面の基本的な部分がある程度出来たので貼ってみます。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|      https://unityroom.com/games/frog_test01
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|      これには元ネタがあって、Winterbells というフラッシュゲームですね。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|      https://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bells.htm
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|      これに若干の成長要素を加えたものを作ろうと思っています。
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i      制作メモみたいなレスも時々できたらと思っています。
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/      助言、提案などいただけたら嬉しいです。
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

73となりの名無しさん:2025/01/09(木) 18:48:02 ID:6X/t7HDo
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|     こんばんは。先日お見せした試作が少し進みました。
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|     https://unityroom.com/games/frog_test01
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|     主な変更点
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|     ・自機強化・ステージ選択画面をわかりやすく
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!      ・1面の素材差し替え
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|      2面以降は仮置きです。
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!      素材集めもコーディングもしないといけないのは大変ですが、
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/      動いてくれるとやっぱり楽しいですね。
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

74となりの名無しさん:2025/01/12(日) 21:20:45 ID:JcxYU13g
               /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::/Y\
              /:/::::::/::::::/:::/:::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ::::::::::::::∨:::::/ /|  \
              /:/::::::/:::::/|::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::::|::::::::::::::::i/:::/:::|\  i
                  i:::|::::__|__:/斗-t:::::::::::::ト、:::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::/:|   |
             |:::|:::::::|::/  |::::|:::::|::::::ハ::"'ー--i::::::::::::::::|/:::/:::|、   |    こんばんは。今日の進捗です
             |/|:::::∧|、,_-V:|\|::::/ー\\:::::|::::::::::::::::|::://| \ |    https://unityroom.com/games/frog_test01
              |ヘ::|~下"''示{  |::/ z≡=x\|::::::::::::::::|、:イ::::::|   ヽ|
              |∧|:i. {::{::}。}  j/  |::r:::、:::i\i::::::::::::::::| ):::|::::::|        主な変更点:
              |::::::::! 乂__ソ      !::ヽ:'oj  |::::::::::::::::|/::::|::::::|       ・ストーリーの追加
              |:::::::::i         ゝ- '   |::::::::::::::::|:::::::::::::ヘ       ・サウンドの追加
              |:::::::∧' ' '  '      , , , ,  |::::::::::::::::|::::::::::::::::|       ・大体2面まで作成
              |::::::::::人    r‐-‐ 、   u |::::::::::::::::|::::::::::::::::|
              |::ト,:::::::::|≧、, `-ー-'   _,,、/:::::::::::::/|:::::|::::|::::|       エフェクト面ももう少し詰めつつ
              ヘ| |::::;イ| r-ー>‐--ァt‐''" /イ::::::/}//|::/|::/|:/       来週はエンディングを実装したいところですね。
                ∨ リ |: : : : : : : :/ }  / |:::/ / "-/、|/ /
      _r-/⌒\      _/ ヘ: ::/^ヽ,、_|     /|/: : : : : : : : ̄\
     _{ | しへ |      /|  ∧/ /'/ /^>‐,/: : : : : : : : : :,、r‐―〈
    | しし' 〈⌒\   /    | `'´ しし'/ 人\: : : : : : : /     }
    し'ヘ   入 |   /     |〈⌒\i  `'´    |: : : : :/ /    |
       \ (   \ (     | ⌒\  \   | f´ ̄ ̄      /

75となりの名無しさん:2025/01/12(日) 21:58:22 ID:mwUnAgpw
雰囲気…ほんのり怖い。BGM含めて不穏。何か起こりそうで楽しみ

ゲーム性…シンプルで楽しいけど、運要素が強いかな?
       何もせずにゴールに行けてしまうこともあれば、
       完全に足場が途切れてるパターンを引くと良いところまで行っても落ちてしまうことがある
       難易度を上げるなら、カエルや足場を小さくするのも良いかも

説明不足感…あり。プレイの仕方とか、目や耳は敵かと思ったら取得できるアイテム(ゴール)だったとか
         (シンプルなゲームなので説明不要という見方も。説明不足がホラーっぽい雰囲気に貢献して良いという意見も)
         自機強化やステージ選択とか、UI?はわかりやすい

76となりの名無しさん:2025/01/13(月) 12:10:18 ID:O26tV0v6
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ     
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム     >>75 プレイしていただいたんですね。ありがとうございます。ストーリーはもう出来てるので、
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!       がんばって形にしようと思います。
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|        
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|        すみません、オブジェクトの落下間隔などのステージのパラメータはまだ調整中です……。
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|        ですが、オブジェクトを上から踏むようにすれば大きくジャンプできるようになっているので、
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|        一応、そこそこの確率でクリアはできるようになっているはずです。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|        確かにカエルとオブジェクトを小さくして判定を厳しくするのはいいかもしれません。ありがとうございます。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|        
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|        説明不足なのは私もそうだなと思ったので、
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|        なんとなくの操作説明をUnityroomの下部に付け加えてみました。
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!        ゲーム内で軽く説明してもいいかもしれませんね。ありがとうございます。
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

77となりの名無しさん:2025/01/14(火) 20:00:24 ID:CF0Lvi1I
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|   https://unityroom.com/games/frog_in_a_well
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|   「イノナカノカワズ」
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |   完成版ということで投稿してきました。
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |   前回と違うURLなのでご注意ください。
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',
            ゝ     ∨         O |   | | |
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

78となりの名無しさん:2025/01/14(火) 20:22:14 ID:jSsDyaTY
仕事が早すぎる

79となりの名無しさん:2025/01/14(火) 20:29:34 ID:CF0Lvi1I
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|   >>78 そこまで大きな変更はしていないので……。
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|      バグが無いといいのですが。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

80となりの名無しさん:2025/01/14(火) 21:55:46 ID:w.GWj96I
シンプルなゲームではあるけど何だか可能性を感じるにゃ…

81となりの名無しさん:2025/01/15(水) 17:58:07 ID:jqX2BfmY
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|      前向きな感想をありがとうございます。遊んでいただけたんですね。
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|      要するに単純すぎて素っ気ないということだと思いますが……。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|      次はもう少し考えます。
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

82となりの名無しさん:2025/01/15(水) 18:30:22 ID:YE6qynBo
た、単純すぎるなんてにゃ…下手に凝るよりシンプルなのはいいことかもにゃ…!
ただボリュームが思ったより少なかったから乗ってきたところで終わっちゃった感あったかもにゃ…

83となりの名無しさん:2025/01/15(水) 18:39:39 ID:jqX2BfmY
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|    >>82 なるほど。下手にダラダラするより最後まで遊んでもらえる方がいいかと思ったのですが
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|       レベル上げが必要な難易度の上がり方にするよりも
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|       面の数を多くして成功体験数を稼ぐのも良さそうですね。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|       水中なら水中で何面か作るみたいにすればよかったのかもしれません。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|       ありがとうございます。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

84となりの名無しさん:2025/01/15(水) 20:13:08 ID:YE6qynBo
確かにテンポよくクリアできることを重視した感じだったにゃ…
ダラダラになるかもしれないけど一つの長いステージでじっくり頂上を目指すみたいなゲームでも面白そうかと思ったにゃ…
1ミスで終わりじゃなくて落下地点から登り直しみたいな感じでにゃ…

85となりの名無しさん:2025/01/15(水) 20:19:11 ID:qRz8eZOM
前より楽しんでプレイできた
運ゲーより、プレイヤーの腕次第で登れた気がして、そこにやりがいがあった
手軽なのもいいね
楽しくなってきた頃にはクリアしちゃうから、どこまで登ったかランキングで競えるエンドレスステージとか、高難易度ステージがあってもいいかもみたいなね

86となりの名無しさん:2025/01/15(水) 21:03:18 ID:jqX2BfmY
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ "'' -、
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i/|__   \
    /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:/∧ \   ム
    /i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:|/,/i:,i|  \  ム     >>84 一応レベルアップは必要にしたつもりですが、きっと私より皆さんの方がゲームがお上手なんだと思います。
    fi:i:i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|\,、-ー-、,i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|/i:i:i:/ノ、_     ム        今回は敵の出現がある程度はランダムなんですけど、確かにストーリーモード風にするのなら
   |i:i:,イi:i:i|i:i:i|、i:i|、i:i:i:i:i:i|''"\\i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i://i:| "'' ー、_ ム       出現箇所が定まっている方が覚えて対策もできますしいいですね。なるほど……。
   |i:/ |i:i:∧x|弋{~\i:i:i:|   \\ー|i:i:i:i:i:i:i:i:|/,_/i:i:i:|      \|       上に登るのと、あとレベルが足らないと届かない敵もいる都合上途中でのリトライは想定していませんでしたが、
   |/ !,i:i:i∧|    \i|     \≧|i:i:i:i:i:i:i:i| `Yi:i:i:i:i:i\            言われてみるとそういう風にした方が登ってる感じは出そうですね。
      ∨i:|∧      }'  ー    ,、 |i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:∧            リトライ時だけ仮の床を作る感じでしょうか。ありがとうございます。
      入{i:λ   -     Z三彡'´/i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
      /i:i:i:i:i∧/三彡      , , , , /i:i:i:i:i:i:i:i:i|/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧       >>85 ありがとうございます。前のは試作段階で、色々と詰めも甘かったので……。
     /i:i:i:i:i:i:i∧ , , , 、        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|          ジャンプ力などのパラメータの調整は難しいですが、そう言ってもらえると頑張ってみてよかったです。
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:ii:i/|i:/|i:/          一応、道中でパワーアップしたり、出現する敵の種類を変更したりすることは可能な作りになっているので
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ \     - '     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:/|i:i:/j/ }/ ノ'           エンドレスモードを作ってみるのもいいかもしれません。
    |i:/|i:i:i:i:i:i:/   |"'r-、, __,、 |iλi:i:i:i:iイi/ノ jノ                次は別のゲームをと思っていましたが、今回のゲームをもう少し作りこんでみようと思います。ありがとうございます。
    |/ |i:i:i:i/|i{   |i:i:|\i:i:i<ー┴|/ ∨i:/ |/rー'⌒-、
    |! ∨i:| |!     \|/f⌒入 __,|イ ∨,f⌒   ,__,、)
       \{    ,、イf'´ ノ      r‐┘  ノイ   \
           /  f  ノ      r┴  _ノイ       \
           / γ ム    γ   ノ  /       ヽ

87となりの名無しさん:2025/01/27(月) 18:09:08 ID:CtJz6D0s
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|    この前作っていたゲームにいろいろ追加しました。
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!    イノナカノカワズ
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |    https://unityroom.com/games/frog_in_a_well
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |    追加点:
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|     ・エンドレスモード、スコアランキングを追加
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ     ・ストーリーモードにステージを追加
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!     
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉        このゲームの開発はとりあえずこのくらいでしょうか……。
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',
            ゝ     ∨         O |   | | |
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

88となりの名無しさん:2025/02/15(土) 15:53:49 ID:ldoe7EZo
感想書きにくるのを忘れてた

エンドレスモード楽しませてもらった
今までのステージも悪くないけど、「お、楽しくなってき…あっ、クリアか」って感じで、短かったから
好きなだけ上を目指せるエンドレスモードは、ルールや操作に慣れた頃に感じる楽しさを、十分に味わえるモードだと思った
次回作に期待

89となりの名無しさん:2025/02/16(日) 06:05:04 ID:2R25h7lE
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|    
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|    >>88 遊んでいただけたんですね、ありがとうございます。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|        こういうミニゲーム的なゲームはエンドレスな方が楽しいですよね。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|        次はいつになるかわかりませんが、出来上がったらまた報告します。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

90となりの名無しさん:2025/02/17(月) 19:16:57 ID:tOi/2fOI
ストーリーモードはやっぱり物足りない感じがするかもにゃ…いくらか強化したらステージごとの難易度の幅もあまりない気がしたしあっさり終わっちゃってストーリークリアの達成感があんまりないというかにゃ…
エンドレスモードはやり込んではいないけどいい感じだと思うしゲーム自体をもっと楽しみたい人はエンドレスモードやればいいのかもにゃ…
もう更新はしないみたいだけどエンドレスモードにいろんな効果をもたらすアイテムとか配置したモードとかもあったら面白そうだったかもにゃ…
次回作もがんばってにゃー…すりすり…

91となりの名無しさん:2025/07/10(木) 23:40:03 ID:hgVF.2Ko
               /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::/Y\
              /:/::::::/::::::/:::/:::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ::::::::::::::∨:::::/ /|  \
              /:/::::::/:::::/|::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::::|::::::::::::::::i/:::/:::|\  i
                  i:::|::::__|__:/斗-t:::::::::::::ト、:::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::/:|   |
             |:::|:::::::|::/  |::::|:::::|::::::ハ::"'ー--i::::::::::::::::|/:::/:::|、   |
             |/|:::::∧|、,_-V:|\|::::/ー\\:::::|::::::::::::::::|::://| \ |    
              |ヘ::|~下"''示{  |::/ z≡=x\|::::::::::::::::|、:イ::::::|   ヽ|    >>90 すみません、コメントをいただいていたんですね……。お返事が遅くなってすみません。
              |∧|:i. {::{::}。}  j/  |::r:::、:::i\i::::::::::::::::| ):::|::::::|           そもそもほぼ上方向の移動の強化しかできないのに左右移動が大事だったりして、
              |::::::::! 乂__ソ      !::ヽ:'oj  |::::::::::::::::|/::::|::::::|          いろいろとちぐはぐなゲームだったと思います。
              |:::::::::i         ゝ- '   |::::::::::::::::|:::::::::::::ヘ          せっかくカエルモチーフですし、食べる系のアクションなどもあったらよかったのかもしれませんね。
              |:::::::∧' ' '  '      , , , ,  |::::::::::::::::|::::::::::::::::|          遊んでいただいてありがとうございます。
              |::::::::::人    r‐-‐ 、   u |::::::::::::::::|::::::::::::::::|
              |::ト,:::::::::|≧、, `-ー-'   _,,、/:::::::::::::/|:::::|::::|::::|
              ヘ| |::::;イ| r-ー>‐--ァt‐''" /イ::::::/}//|::/|::/|:/
                ∨ リ |: : : : : : : :/ }  / |:::/ / "-/、|/ /
      _r-/⌒\      _/ ヘ: ::/^ヽ,、_|     /|/: : : : : : : : ̄\
     _{ | しへ |      /|  ∧/ /'/ /^>‐,/: : : : : : : : : :,、r‐―〈
    | しし' 〈⌒\   /    | `'´ しし'/ 人\: : : : : : : /     }
    し'ヘ   入 |   /     |〈⌒\i  `'´    |: : : : :/ /    |
       \ (   \ (     | ⌒\  \   | f´ ̄ ̄      /

92となりの名無しさん:2025/07/10(木) 23:46:10 ID:hgVF.2Ko
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|     最近もまたWebアプリを作ったりしていまして……。
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|     (´д`)Edit みたいなトレース系AAエディタの簡易版を作っています。
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|     https://sophietwilight1227.github.io/pinia001/
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |     (´д`)Edit の aalist.txt も読み込めるようにしてみました。
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |     まだまだ開発途中ですが、感想などいただけると嬉しいです。
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |      <現状でできること>
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|      ・トレース用画像の読み込み (上部メニューの「画像」 → 「開く」)
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ      ・aalist の読み込み (上部メニューの「設定」 → 「aalist読み込み」)
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!      ・連続する空白を1ドットずらす (編集エリアで Alt + 左右矢印: (´д`)Edit と同じ)
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /        など
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',
            ゝ     ∨         O |   | | |
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

93となりの名無しさん:2025/07/10(木) 23:49:32 ID:hgVF.2Ko
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ "'' -、
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i/|__   \
    /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:/∧ \   ム
    /i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:i:|/,/i:,i|  \  ム
    fi:i:i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|\,、-ー-、,i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|/i:i:i:/ノ、_     ム
   |i:i:,イi:i:i|i:i:i|、i:i|、i:i:i:i:i:i|''"\\i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i://i:| "'' ー、_ ム    
   |i:/ |i:i:∧x|弋{~\i:i:i:|   \\ー|i:i:i:i:i:i:i:i:|/,_/i:i:i:|      \|    そういえば、AAHub さんも先月新しいWebアプリを発表されていましたね。
   |/ !,i:i:i∧|    \i|     \≧|i:i:i:i:i:i:i:i| `Yi:i:i:i:i:i\          https://aahub.org/editor
      ∨i:|∧      }'  ー    ,、 |i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:∧         合成特化なので、全レスにも使えるかもしれません。
      入{i:λ   -     Z三彡'´/i:i:i:i:i:i:i:i|  |i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
      /i:i:i:i:i∧/三彡      , , , , /i:i:i:i:i:i:i:i:i|/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
     /i:i:i:i:i:i:i∧ , , , 、        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i∧          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:ii:i/|i:/|i:/
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ \     - '     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:/|i:i:/j/ }/ ノ'
    |i:/|i:i:i:i:i:i:/   |"'r-、, __,、 |iλi:i:i:i:iイi/ノ jノ
    |/ |i:i:i:i/|i{   |i:i:|\i:i:i<ー┴|/ ∨i:/ |/rー'⌒-、
    |! ∨i:| |!     \|/f⌒入 __,|イ ∨,f⌒   ,__,、)
       \{    ,、イf'´ ノ      r‐┘  ノイ   \
           /  f  ノ      r┴  _ノイ       \
           / γ ム    γ   ノ  /       ヽ

94となりの名無しさん:2025/07/15(火) 20:10:53 ID:56J3x032
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|    こんばんは。前回機能していなかった箇所や画像化・動画化などの機能を追加しました。
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|    動画化はイラストでいうところのタイムラプスみたいな感じです。
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|    まだ色を編集したりはできませんが、よければ適当にガチャガチャして再生してみてください。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|    https://sophietwilight1227.github.io/pinia001/
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|     次は矩形選択とか末端空白削除みたいな機能と
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|     どこまでブラウザに情報を保存しておくか、もしくはローカルに出力するかを決めることでしょうか。
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!     現行のバージョンでも右にあるaalistは読み込んだデータを保持するようにしてみました。
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/     画面遷移時などはまだ確認ダイアログを入れていないので、
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/      不意に編集中のAAが消えたりしたらごめんなさい。
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

95となりの名無しさん:2025/07/15(火) 20:14:51 ID:56J3x032
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|   
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|   今回はAAHubさんの Saitamaar というフォントを使わせていただいています。
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|   AAMZと同じですね。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|   おそらく mac などの Windows 以外のOSでも使えると思うので、
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|   もしお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

96となりの名無しさん:2025/07/27(日) 08:14:49 ID:53uYqGTw

             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|    
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!    AHoge Editor ver 0.0.6
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |    https://ahoge-editor.com/
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |     このような感じで編集履歴も動画化できるようにしてみました。
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |     https://i.imgur.com/wNb3c8x.png
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|     https://i.imgur.com/xtZ8Ybr.gif
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',
            ゝ     ∨         O |   | | |
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

97となりの名無しさん:2025/08/05(火) 18:06:35 ID:edr95TRw
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|    Zenresu Chat Converter ver. 0.0.1
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|    https://x.gd/Ndcge
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!    AA全レスをチャットアプリ風の表示にするChrome拡張機能を作ってみました。
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |    スレを読み込むとこんな風にAAがスタンプ風に表示されます。
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |    書き込みも一応できます。
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |     https://i.imgur.com/oWV9eTk.png
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |     現在はしたらばのみ対応しています。
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|     開発版のインストールとなりますので、
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ     インストールは下記のサイト等を参考にしてください。
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!     https://note.com/cute_echium873/n/n997dcf40b3a1
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',
            ゝ     ∨         O |   | | |
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

98となりの名無しさん:2025/08/05(火) 18:15:20 ID:edr95TRw
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i    最近はイラスト全レスというものも誕生しましたし、
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|    普通のブラウザで表示させると画像がリンクのみで少し寂しく、
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|    ChMateだとどちらが主のレスなのかがわかりにくいため、
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|    先ほどのAAのように画像を表示させたらよいかと思ったのですが、
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|    まだそこまでは作れていません……。
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|    書き込み機能を追加するにはほかのドメインからでは無理なようで、
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!    Chrome等の拡張機能か、Androidアプリのような形にする必要がありそうです。
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|    拡張機能はおそらくPC限定になると思いますし、
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|    スマホで手軽に、という点ではやはりモバイル端末向けのアプリにする必要があるのですが、
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!     皆さんはiPhoneとAndroidのどちらを使用されているのでしょうか。
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/     すぐに作れるかはわかりませんが、作れそうな時に作ってみようと思います。
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

99となりの名無しさん:2025/08/05(火) 18:51:33 ID:I/uU.pUc
僕はAndroidちゃん!

100となりの名無しさん:2025/08/05(火) 19:36:03 ID:5mKgxE02
新しい全レスの可能性きたな
Androidです

101となりの名無しさん:2025/08/06(水) 18:31:54 ID:UJiZxWCI
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|                    >>99 ありがとうございます。
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|                        やっぱり反応がいただけると嬉しいですね
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|                   
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|                   >>100 そうなるといいですね……イラスト全レスは私もそのうち色々揃ったらやってみたいです。
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|                        ありがとうございます。Chrome拡張機能で作成予定の機能を試作してみたら、
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|                        とりあえずはAndroidで作ってみようと思います。
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|                        
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|                   
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!                   
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/

102となりの名無しさん:2025/08/06(水) 18:53:46 ID:UJiZxWCI
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|   Zenresu Chat Converter ver. 0.0.2
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|   https://x.gd/pddlL
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |    マスターモード(AA全レス主向けの書き込み画面)を作ってみました。
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |    自動でコメントとAAを結合して、それっぽい位置に安価がつきます。
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |    書き込み画面
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|     https://i.imgur.com/htSmcpc.png
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ     書き込み結果
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!     https://i.imgur.com/svhJTsP.png
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/        今はまだPC向けのChrome拡張機能として作っていますが、
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉        そのうちAndroid向けのアプリも作ってみようと思います。
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ       画像を使った全レス向けにはまだ作れていませんが、
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |       AAを使って試験室などで試していただけると嬉しいです。
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',
            ゝ     ∨         O |   | | |
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

103となりの名無しさん:2025/08/06(水) 18:54:58 ID:UJiZxWCI
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|   念のため……
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|   Chrome拡張機能のインストール方法などは
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|   >>97を参照してください。
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

104となりの名無しさん:2025/08/06(水) 21:13:34 ID:MTwRZSOM
(猫ちゃんは、iPhoneちゃんにゃ!)

105となりの名無しさん:2025/08/07(木) 18:00:57 ID:IBdIvoUE
             /: : : : `ヽ
                / :/,ニ、Y: : : Y_,, --  、, 
            {: :{ (: : : :},、r''": : : : : : : : : : : "'' 、
              弋:\>/: :,、r'": : : : : : : : : : : : : : ヽ
             >/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          , -''" /: : : /:/: :/: : : : : : /: : : : : :i: : : : : : ヽ     
            /  //\: :/:/: :/: :/: : : : ,/: : : : : : :| : : : ヘ: : ヘ     Zenresu Chat Converter on Web ver 0.0.1
        /  レ {:: : :`| i: :/ : /:i_/'´|: :i: : : : : :| : : : : |: : :|     https://sophietwilight1227.github.io/test002/
          /    ノ|ヽ: : | |,イ: :/'"| :/ ̄'| :i|: : : : :∧--、_:|: : :|
        ./ , -イ | \| ハ:| |/ _|:/|: : : : :| i : : : |: : :|     拡張機能やAndroidアプリはインストールの手間がかかるので、
        |/      |/: : :| : : \z====| ヘ!: : :/- ヘ : : i: : :!     ブラウザ上で動くビューアーとして作り直しました。
            /: : :i^|: : : : | {::{:::}:::}   ノ:/示气\:|: : |     ブラウザの動くOSなら動くと思います。
            /: : :||: : : : |弋_ノ   / {:{::}::} / : : : |
           i: |: ::i人|: : : : | , , ,       ゝ-' ∥ : : : |     <できなくなったこと>
           |: |: ::|: ::|: : : : |       '  , , , ∥: : : : |     ・直接書き込む機能
           iヘ|,: :| : |: : : : ト、     o     /: : : : : :|      →作成したレスをクリップボードにコピーする機能と元のスレへのリンクを作ったので、
             V乂|: : : : |\ ' 、,_     イ| |: : : :|:|リ        コピーして元サイト等で直接書き込みを行ってください。
                |: : : :||  "''-、√ ̄,.`'iノj人|、i: : |j!
              _xヘ|ヘ: :||   /|__`'i〈  |-、  |: /       <追加した機能>
             /  `.乂| \/ ミ'' 、`i 入_|  \j/        ・クリップボードにレスポンス内容をコピー
            f,x、_      \\〉⌒l |   〉          レスの下にあるテキストボックスに書き込んだ内容を結合してコピーします。
            /    "''‐-、_    \`Y^l |  / ヽ        ・画像関連
            |    ヘ    "''‐-、_ `' 、|// ∨ |        ・画像が表示できるようになりました。
            !     ∨       "''‐-ヘ   V. |',         (キャッシュはしていないので通信量にご注意ください)
            ゝ     ∨         O |   | | |
            / 、     |/         |   | /|
               (  \     |         |   | |

106となりの名無しさん:2025/08/07(木) 18:02:34 ID:IBdIvoUE
        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|    >>104 ありがとうございます。
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!        ずっと言われそうなのでAndroidはやめて
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|        Webアプリで作り直しました。
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|        よかったら使ってみてください。
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |
         |   \ \:|   \/   //  |   |
        ∧    \ |   /   /    | \|

107となりの名無しさん:2025/08/08(金) 14:13:00 ID:r2x59QtQ
ね、猫ちゃんはそんなに粘着質じゃないにゃー…
もっとこう本当に本格的なチャット形式で全レスできたら…と思ったけどそれはもう全レスではない気もしてきたにゃ…
何だか全レスの在り方を考えさせられるような…気がしないでもないようなにゃ…

108となりの名無しさん:2025/08/08(金) 17:42:06 ID:xRd3fiAE
               /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::/Y\
              /:/::::::/::::::/:::/:::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ::::::::::::::∨:::::/ /|  \
              /:/::::::/:::::/|::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::::|::::::::::::::::i/:::/:::|\  i
                  i:::|::::__|__:/斗-t:::::::::::::ト、:::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::/:|   |
             |:::|:::::::|::/  |::::|:::::|::::::ハ::"'ー--i::::::::::::::::|/:::/:::|、   |
             |/|:::::∧|、,_-V:|\|::::/ー\\:::::|::::::::::::::::|::://| \ |   
              |ヘ::|~下"''示{  |::/ z≡=x\|::::::::::::::::|、:イ::::::|   ヽ|   >>107 そうですよね、すみません……。
              |∧|:i. {::{::}。}  j/  |::r:::、:::i\i::::::::::::::::| ):::|::::::|           確かに文字全レスされてる方もVIPにはいますし、
              |::::::::! 乂__ソ      !::ヽ:'oj  |::::::::::::::::|/::::|::::::|          こんな中途半端なものでは役に立たないですよね。
              |:::::::::i         ゝ- '   |::::::::::::::::|:::::::::::::ヘ          AA全レスがメインの板ですし、控えます。
              |:::::::∧' ' '  '      , , , ,  |::::::::::::::::|::::::::::::::::|
              |::::::::::人    r‐-‐ 、   u |::::::::::::::::|::::::::::::::::|
              |::ト,:::::::::|≧、, `-ー-'   _,,、/:::::::::::::/|:::::|::::|::::|
              ヘ| |::::;イ| r-ー>‐--ァt‐''" /イ::::::/}//|::/|::/|:/
                ∨ リ |: : : : : : : :/ }  / |:::/ / "-/、|/ /
      _r-/⌒\      _/ ヘ: ::/^ヽ,、_|     /|/: : : : : : : : ̄\
     _{ | しへ |      /|  ∧/ /'/ /^>‐,/: : : : : : : : : :,、r‐―〈
    | しし' 〈⌒\   /    | `'´ しし'/ 人\: : : : : : : /     }
    し'ヘ   入 |   /     |〈⌒\i  `'´    |: : : : :/ /    |
       \ (   \ (     | ⌒\  \   | f´ ̄ ̄      /

109となりの名無しさん:2025/08/08(金) 20:22:16 ID:MhhoN5qU
>>96
試しに使わせてもらいました
操作やパレットが(´д`)Edit準拠で使いやすかった
ver0.0.6なのにいろいろ実装されててすごい!
AAとかの保存フォルダは指定できないのかな
動画も保存してみました

https://i.imgur.com/C4dUE7c.png
https://i.imgur.com/tZNrVcX.gif

110となりの名無しさん:2025/08/08(金) 20:51:08 ID:xRd3fiAE
           __///:::::/::::::/::::::::::ヘ:::::::::::::::::\
           ./ /::/:::/::::::::/::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヘ
         / /\/:::/:::::::::i:::::::::::|:::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::ム
          /  .i\|:::::|::::/::::|:::1/|:::|:::::::::::|ヘ::::::::::::ヘ::::::!
       /  ,x|\|:::::|:/:::1ム斗ー|:::|i::::::::::|斗-、_::::::|:::::|
       ムイ |\|:::::|:|::::ハ|乂{ __ヘ:|ヘ|:::::/ マ ト、::::|:::::|
          |::::::|:::::|ハ::|x====zリ |:::/z=\z\|:::::|  >>109 ありがとうございます、使ってみてくださったんですね。
          |::::::|::::::::::\{::f::::i。}   j/ {:f:::i。} `/:::::::|      おそらく現状で最も制作に向いているのは(´д`)Editだと思うので、
          |/:f'|:::::::::::::|弋_-ク     弋_-ク |:::::::::|      AA作成を始める人がいたら、そちらに繋がるようにと思ってショートカットなどは設定しました。
          /::::ヘ|:::::::::::::| , , ,    ,  , , ,  i:::::::::|      ブラウザのセキュリティ上の都合で、既定のダウンロードフォルダにダウンロードするのが
          |:::::::::|:::::::::::::|             /::::::::::|      現状の推奨されている方法なんですよね。一応フォルダ指定もできるのですが、現在は非推奨で……すみません。
          |:::::::::|::|::::::::::|、     ` '    , イ::::::::::::|      やっぱりほかの方の制作風景を見るのは勉強になりますね。
          |/|:::::|::|::::::::::|:::> 、__ , 、 <:::|:::::::::::::!      トーンは最初から貼っていくのは確かに早そうです。微調整も後から全体的にとかではないんですね。
          |! |::::|Ⅵ:::::::::|::/ \_    _/|:::::::::|::::::::::::i      個人的にはなるべく右のパレットは使わない方が早く作れるのですが、あなたもそうなんでしょうか。 
           乂{ ∨::/リ/  /^i  /\ ∨j/リ|イ:::::/      「ぎょうにんべん」では私のPCだと変換できないのですが、辞書登録しておくと便利そうですね。
           ,、-‐'"}ノ ヘ  /\ ∨ /| /"'--|ノj/

111となりの名無しさん:2025/08/08(金) 21:32:58 ID:w0wAzuRY
そ、そこまでは言ってないにゃー…ちょ、ちょっと現状だと取り回しがあまり良くないかもと思うだけというかにゃ…
こんな感じの雰囲気で書き込みもチャット感覚で出来るようになれば…と思ったけどそうなったらチャットのスピード感が求められる気もするにゃ…
でもそれはそれで勢いが出ていいのかもにゃ…?全レスする側は大変そうだけどにゃ…

112となりの名無しさん:2025/08/08(金) 21:53:39 ID:xRd3fiAE

        弋_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-、
         __/:::::::::::::/:/:::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::\    >>111 多分書き込みがリンクを飛ばないとできないところを言っているのだと思いますが、
       /,/\::::::/::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::i        そのまま直接書き込むのは拡張機能バージョンならできていました。
      / , |:::::::\|::::::|::::::::::::::::/:::::::/|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|        でも、多分猫さんも使ったことが無い通り、インストールの手間は人を遠ざけるので
.      /  / |:::::::::::::|::::::|:::|::::::/|:::::/ |::i:::::::::::/|:::::::::|::::|        Webアプリにして、まずは使った雰囲気を知ってもらおうと思いました。
    /  レ  |\:::\|::::::Ⅵ:::::|ー|''"| ̄|::|::::::::/`|‐--:|::::|
    |  __,xイ|::::::\:::|::::::::::乂;{  \{ - リ|:::::/ __|、:::::::|::::|        上の方でも話したと思いますが、AA全レスと違ってイラスト全レスはどちらが主なのかわかりにくい印象を受けたので、
    |/  |::::::::/^i::::::::::::| 行示弌  j/ 示弍\1:::|        主側を見た目でわかりやすくするためにチャット風の見た目にしてみました。
          |/:::::::{ |::::::::::::| |。f::::i。|     |f:::i。|\|:::|        
         /::::::::::乂i::::::::::::| 乂-;ク     辷;ク/::::::::!        あと、マスターモードという状態にして最も下の方に行くと、
.         /::::::::::::::::::|::::::::::::|  , , ,       , , , |:::::::::|        安価がついていないレスにはレスのすぐ下に直接文章を書き込めるようになっていて、
       |:::::::::::::::::::|:::::::::::::| u        '     /::::::::::|        これを使うとスマホでも画面をメモアプリなどと行ったり来たりしなくてもレスが書けるようになります。
       |:::|i:::::::::::::|::::::::::::::ト、_    cっ  ,、イ::::::::::::!        また、レスアンカーも入力する必要がなくなります。
        乂||::::|、::::|::::|:::::::::|  "''-/\≦::::/ |:::::::::/         スマホで全レスできたら気軽だ、という意見を見たので
          >┴<Vヘ::::/リ\  f'´ ̄ユ、/|/! j/j/          こういう入力ができたら便利なんじゃないかという提案のつもりでした。
         / ̄ ̄\`∨:: : : :\|    ̄] |^|\
         | ⌒\ \\: : : : :|   〈ノ: |/| ∧           もしチャットツールを使うとすれば、速度差があって全員を大体並行してお話するのが難しくなると思いますが、
         |    \ ヘ,| \: : :|    /: /V   |           1レスあたり1つの返答だけするようなAA全レスも見たことありますし、あれはあれで面白かったですね。
         |   \ \:|   \/   //  |   |           
        ∧    \ |   /   /    | \|

113となりの名無しさん:2025/08/08(金) 23:39:20 ID:MhhoN5qU
>>110
ブラウザだから仕方ないんだね
パレットは罫線は使うけど、基本はよく使う文字はテキストに纏めててそれ使うよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板