したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JANPSカスタムガン情報BOX

258センセ:2011/09/10(土) 11:13:11
ホンモノ
C-MOREのパチはあたりが良いとレンズは良いしダットは奇麗だし
明るいし、ってことで悪くはないんですが上手くそれに当るか
否かが心配ですよね。やっぱりホンモノ買った方が安心です。
あとは誰かの中古を安く狙う・・・ウヒウヒ・・・

259Red:2011/09/10(土) 20:11:01
C-MORE
センセ殿、アドバイスありがとうございます。
やはり誰かのを、お値打ちに狙うのが一番ですね。

ヒヒヒ。

260Red:2011/09/24(土) 00:40:00
ちょっと教えてください。
ヤフオクで、ハイキャパ5.1/4.3共用のスライドのコッキングレバーを、取り寄せたのですが、どうも上手く付きません。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g106242047

仮に、加工して付けたとしても、上からみるとかなり美しくない設計になっています。
もし、これを付けた事があるとか、こうすればいいんじゃないとかあれば教えてください。
よろしくお願いします。

そもそも、これ、ハイキャパ4.3に付くんですかね?

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003362.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003362_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003362_3.jpg

261フグタ:2011/09/24(土) 21:05:13
付きますよ
REDさんへ
私のハイキャパと同じ部品を取り寄せたんですね。
私のを見ての通り少しの加工で取り付け可能です。ヤスリで削るだけです。その際、ある程度のところで取り付けを試し、固く入るところで削りをやめます。取り付けの際はブリーチを外し、レバーを取り付け後ブリーチを元に戻せばレバーは外れません。さらにしっかり取り付けたいのであればこの部品の裏に穴あけ用のマークがあるのでそこをドリルで穴を開ければ、ブリーチとボルトで合体も可能です。
取り急ぎまで。

262モリケンジィージ:2012/01/17(火) 10:19:17
レースGUN2号機(●^o^●)
新規2号機を造ってみました〜何の変哲も有りませんが。。。(●^o^●)

昨日の実射テストでは7m 2cmに集弾し”一応満足”(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003569.jpg

263おしょうさん:2012/03/02(金) 23:59:25
鋭意製作中!!
RTSをスライドに直載せしたガンを考えております。

たまたま見付けた極薄タイプのマウントベースと歴戦のABSスライドを融合させ
軽くてガンガン撃てるオープンダットカスタムの誕生は間近です。


オマケとしましては、こちらもたまたま落札したHWスライドが
ガッポリと肉抜き状態でした。

組み合わせてみると、どこかで見たようなガンに…

これも面白そうでしょ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003606.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003606_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003606_3.jpg

264おしょうさん:2012/03/03(土) 23:21:05
載った!載った!
昨日に引き続き、RTSの直載せ計画です。

スライドのリアサイトがある所を更に削り込み、
ブリーチを下から止めているネジでマウントベースも
一緒に固定します。

若干の取り付け強度不足が有りますので
再び固定方法を見直すとして、ひとまずは
RTSを装着!

なんかスライドはくたびれていますが、なかなかどうして
ガンガンと動いてくれますね。

明日は実射で手応えを確かめます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003607.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003607_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003607_3.jpg

265buki:2012/05/17(木) 15:55:25
SV TAC−COMP ’5
 こんにちは、初投稿になります。

 おしょうさんの作られた『RTSをスライドに直載せしたガン』を見て
似たようなコンセプトだったので、投稿してみました・・・


 先日開催された『葉隠マッチM−1』で使用したTYPE−R/SVです。
 これは2号機で2月に製作したものです、1号機は昨年12月に製作し仲間に引き取られて行きました・・・

 1号機はSV/HWスライド、2号機はABSスライド仕様。

 1 ,2号機共に5インチロングシャーシ、マズルブロック部でバレル先端を保持するタイプでショートストロークのストレートBLK仕様。

 ウェポンライトとダットサイトを乗せたままブレードテックのタックホルスターに入る為、タクティカルマッチのセカンダリーでは頼りになります。

 アキュラシーは1,2号機共に7m、リキットマガジン、マルイベアリングBB0.2gで6cm程。

 画像3は1号機、『葉隠マッチM−1』の1位,2位は、2号機,1号機で取らせて頂きました・・・

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003708.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003708_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003708_3.jpg

266buki:2013/05/16(木) 13:49:28
SV TAC−COMP +IRON
新しいTAC-GUNが出来ました。

 ベースはWA/SVベースでアルミ製フロントブロックでバレルを固定、スライドはパッキーカット。

 前2作では、天候の良い屋外では光量不足だった「Mini-MILダット」を今回は「Aimpoint/T-1」を採用し全天候に対応。

 ダットサイトの前後にポリカーボネイト板でレンズを保護、これで飛んでくるBB弾とプライマリーとの擦れ傷からレンズをプロテクト出来ます。


 今回はTAC-GUNの観点からアイアンサイトも使えるようにし、フロントサイトは実銃用「ハイビズ製アクリル集光サイト」を採用しています。

 外見はTAC-GUNをイメージしたデザインですが、中身の仕様はカップガンと同じスペックです。

 何より、TAC-GUNならタックホルスターを使えないと…

 この仕様ならブレードテックのライト付きのタックホルスター(ロック機構付きは不可)が使えます。

 画像3ではロック機構の代用として『タブ付きバンジーコード』をグリップに通す事で、 激しく動いた際でもガンの脱落を防ぎます。

 慣れれば、『バンジーコード』を装着した状態からでもドロウが可能です。


 「X400」と対応のブレードテックホルスター(ローライドアダプター付き)のコンビネーションで、各種タクティカルマッチ,タクトレ,インドアゲームにも対応のセカンダリーです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003989.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003989_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003989_3.jpg

267よしむね:2019/08/14(水) 11:18:40
東京マルイハイキャパ 用ナイロン製グリップ
東京マルイハイキャパ 用ナイロン製グリップ(ベースはWE社製)にSTI DVCオープンガン風にスティップリングとハイグリップ加工してみました
純正のグリップより強度が有りますのでトリガーガード下の削りも可能です
ナイロン製樹脂にハンダコテを入れると表面が適度な食い付き具合になります





















https://youtu.be/ighTwftEr7c

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004782.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004782_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004782_3.jpg

268よしむね:2019/09/25(水) 18:01:20
ノンホップインナーバレルの修理
Takuさん作
東京マルイハイキャパ 用
ノンホップインナーバレル
チャンバーパッキンを代用して修理してみました
これでまた使えます

https://ameblo.jp/shooter-yoshimune/entry-12529134673.html










https://ameblo.jp/shooter-yoshimune/entry-12529134673.html

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004790.jpg

269よしむね:2019/09/26(木) 14:13:12
東京マルイ ハイキャパ カップガン 3Dプリンタースペシャル
東京マルイ ハイキャパ カップガンをオサムライさんに作製していただきました


シュラウド
マグウェル
コンペンセイター
バリケイドウイング
サムレスト等は全て3Dプリンターで出力!

作製:osamurai works
ベース:東京マルイハイキャパ5.1
スライドは4.3用


https://ameblo.jp/shooter-yoshimune/entry-12526971440.html















https://ameblo.jp/shooter-yoshimune/entry-12526971440.html

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004791.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004791_2.jpg

270管理人:2022/07/27(水) 08:17:57
JANPSカスタムガン情報BOX
エアガンカスタムの情報交換コーナーです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板