したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国内シューティングイベント情報

1管理人:2009/02/08(日) 22:19:49
山口県「ビアンキスタイルシューティングマッチ」開催のお知らせ
山口県のPAWワークスさんが主催されるシューティングマッチの情報が
届きましたのでお伝えいたします。

◆開催日時 3月22日(日) 朝9:30受付開始  9:50競技開始予定

◆場所 山口県熊毛郡田布施町

田布施町スポーツセンター第1体育館
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.3.2.8N33.56.18.5&ZM=9

*今回はいつもの第2体育館ではなく第1体育館で行いますのでお間違いなく。


◆参加方法
受付 当日エントリー
エントリー代 2500円(追加エントリーはプラス1000円)
*当日の状況によってはシングルエントリーのみになります。
*室内競技になりますので、体育館シューズ等の室内履きを用意して下さい。

◆競技内容
基本的に「JANPS」と同内容ですが、特別ルールもありますので
主催者にお問い合わせ下さい。

※「JANPS」コースについては、この掲示板の「JANPS予備校」を
  参照願います。

◆基本レギュレーション
・使用できる製品
6mmBB弾を使用するガス、エアー、電動をパワーソースとするエアーソフトガン。
BB弾重量0.3g以下、銃口エネルギー0.8j以下。

*ガスガンは35度の状態で、0.8Jを超えない事、弾速は必ず0.2gで測ります。

*外部ソースを使用する場合はレギュレーターのダイヤルを最大圧力にした状態で上記のパワーを超えないこと。

*外部ソースのコネクターは必ずフリーダムアート製のリリースバルブを接着固定して使用すること。

◆参加カテゴリー
・オープンクラス
光学サイト可 シュラウド可 プローンバンパー可
・リミテッドクラス
光学サイト不可 シュラウド不可 プローンバンパー不可

◆禁止事項
・上記のパワー以上のガンを持ち込まれた場合は失格になる場合があります。
・パワーソースをリキッドチャージで使用する場合は134aに限ります。
・外部ソースレギュレーターの改造は禁止です。
・ハンドガンのスライド等の金属化は禁止です。
・迷彩服、政治的なスローガンが書いてある服は禁止です。

●DQ(失格行為)
・危険が予想されるエアガンの取り扱い
・スポーツマンにあるまじき行為
*これらのペナルティはDQ(競技失格)となります。 十分注意してください。

1 : 銃の落下
装弾されたエアガンを落下させた場合 ※装弾されていないガンを落下させた場合はDQにはなりませんが 、
自分で銃を拾い上げた場合はDQになってしまいます。
この場合は必ず付近のROを呼び、拾ってもらってください。

2 : レンジ以外での銃の取り扱い
・セイフティエリア、試射レンジ以外での銃の取り扱い
・セイフティエリア内での弾、ガス、マガジンの持込
※使用中でないガンは、必ずホルスターもしくはガンケースに収めてください

3 : ステージでの危険な銃の取り扱い
・銃口が自分の体を横切った場合(スイープ)
・180度、90度の範囲を超えた方向に銃口が向いたとき
・射手の足元もしくはターゲットに銃口が明らかに向いていない場合での暴発

4 : スポーツマンにあるまじき行為
・暴言や違法行為、反社会的な言動
・レンジオフィサー(RO)の指示に従わなかった場合
・飲酒した状態での参加

詳細のお問い合わせはPAWワークスさんまでお願いいたします。

携帯  090-3635-6394
メール sti2011@sky.bbexcite.jp

259おしょうさん:2013/09/25(水) 21:20:16
あすなろ練習会2
JBCが終了して、『腰回り』をJSC仕様に変更した選手達が再びレンジに集います。

JSCでは外部パワーソースの使用が許可されているため、いつもの装備に加えて
外装タンクやグリーンガス等、思い思いの装備での見参ですね。

8つのコースを2つのレンジに割り付けて、いよいよスタート!

撃つコースは同じでも、いつものO田川とは背景も参加者の顔触れも全く違う空間。

まさに自分自身との闘いです。


あすなろ練習会の記録  「JSC 8ステージ」

          ?? ???? RA   FG   PD   SH   AC   SO   SD   OL   合計
ムラマツさん     10.73?? 11.18?? 11.04????8.55?? 10.46?? 10.80???? 7.62????8.65???? 79.03

タカシマさん   ???? 11.19?? 13.02?? 12.23????9.91?? 11.62?? 12.02???? 7.60????8.78???? 86.37

タキモトさん      13.32?? 11.59?? 12.39????9.53?? 10.28?? 12.20???? 8.16????9.04???? 86.51

マスオさん       11.03?? 12.86?? 14.25?? 10.57?? 12.36?? 13.66????8.52?? 10.60????93.85

カナヅカさん     13.99?? 17.81?? 16.50?? 13.75?? 15.84?? 15.93?? 11.72?? 12.31?? 117.85

カトウさん      ??14.18?? 17.38?? 14.85?? 15.26?? 13.11?? 18.56?? 11.79??12.83????117.96

ヒロ隊長        13.92?? 16.52????18.65?? 13.63?? 15.73?? 16.63?? 10.71?? 12.76?? 118.55

イチカワさん      16.20????16.05????21.92?? 15.29?? 18.25?? 20.64?? 16.05?? 12.36?? 136.76

フジワラさん     19.13????22.02????22.93?? 16.06?? 20.37?? 25.29?? 15.87?? 16.93?? 158.60

クニヨシさん      22.45????27.39????28.32?? 15.85?? 20.11????23.15?? 17.16?? 15.94?? 170.37

モチヅキさん     20.94????23.99????37.94?? 27.92?? 21.91????22.31?? 14.90????17.2?? 187.13

スギヤマさん     24.96????25.94????30.49?? 16.81?? 21.72????22.94?? 32.10?? 22.00?? 196.96


それぞれの記録には各人の様々な思いが詰まっていると思います。
10月12日はいよいよJSC本戦です。
自己べスト更新を目指して、皆さん頑張って下さい!!

最後にあすなろ練習会にご参加くださいました皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004087.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004087_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004087_3.jpg

260buki:2013/10/11(金) 20:36:20
『第2回 ELITE OPERATORS 横浜PCM公式練習会』を行います。
10月20日(日曜日)に横浜PCMにて『第2回 ELITE OPERATORS 横浜PCM公式練習会』を行います。

(12:00開場、12:30スタート17:00終了予定)

場所:Yokohama PCM
   〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
   みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045



 エントリー枠は20名程度、10月19日までエントリ−を受け付けます。


 エントリーフィーは¥3.500−とさせて頂きます。
(※10月9日までの事前エントリーの方は¥3.000−となります)


 下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/e583437d265586





 11月3日(日曜日)横浜PCMで開催される 『第2回ELITE OPERATORS』の公式練習会です、本戦の会場,同じセットでの実戦型の練習会になります。

 本戦に参加しようか迷っている方、参加予定の方でもっと練習したい方、ルール等読んだだけではいまいちピンとこない方、は1度参加してみてはいかがでしょうか?


《参考動画》 http://www.youtube.com/user/lemsupplyco




 11月3日(日曜日)開催の【 第2回ELITE OPERATORS本戦 】のエントリーも受付中です、下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/7623624a265588



 ※10月20日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。


10月21日〜11月2日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。





  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


        http://www.lem-shop.com/page/3

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004093.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004093_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004093_3.jpg

261おしょうさん:2013/10/14(月) 22:36:15
第28回 ジャパンスティールチャレンジ 参戦記
季節外れの暑さに翻弄された10月初旬でしたが、朝夕はめっきり涼しく(寒く?)なって参りましたね。

国内スピードシューティングマッチの最高峰「ジャパンスティールチャレンジ(JSC)」に親子で参加をして参りました。

画像とキャプションにてお伝えいたします。

画像1

10月12日(土) 朝8時に出発です。
ヒロ隊長以上にお父さんが浮かれていますね・・・


画像2

赤羽フロンティアさんのレンジをお借りしてサイト確認と試射を行いました。
パッキーさんも現場にお見えになり、ヒロ隊長に最後のアドバイスです。
ドロウとホルスタを見るなり

パ 「うーん、ダット右に行くだろ?」
ヒ 「はい・・・」
パ 「ホルスタをこうして、ああして・・・」
ヒ 「・・・治りました!」

と魔法の様に「完治」してしまいます。

「明日も頑張れよ」と力強いお言葉を頂きました。

※ヒロ隊長はこの時の事を「試合より緊張したよ・・・」と後で教えてくれました。


画像3

JSC前夜の恒例「瀧の会」です。
地方シューターを中心に30余名もの大賑わい!
普段、ネットやメールでしか交流できないのですが、話題は当然「ガン」「シューティング」・・・
あっという間に話の輪が拡がります。

ヒロ隊長もジュース片手に鋭いツッコミ。トップシューター顔負けです・・・

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004094.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004094_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004094_3.jpg

262おしょうさん:2013/10/16(水) 20:00:45
第28回 ジャパンスティールチャレンジ 参戦記2
画像4

スカイツリーが見下ろす浅草界隈を、シューターたちが練り歩いております。
いよいよ明日は決戦です!


画像5

旅館の部屋がにわかレンジになりまして、ヒロ隊長がドライファイヤ。

「ホルスタがかなり抜きやすくなってるよ!」

夜なべした甲斐があったかな?


画像6

開会式です。
真新しい「TEAM SHIZUOKA」のユニフォームが凛々しいな!

さあ、頑張れよ!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004095.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004095_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004095_3.jpg

263buki:2013/10/17(木) 14:08:05
『第2回ELITE OPERATORS 1103 本大会』 を開催します。
11月3日(日曜日)に横浜PCMにて『第2回ELITE OPERATORS 1103 本大会』を行います。

(10:00開場、10:30スタート17:00終了予定)

場所:Yokohama PCM
   〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
   みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045



 ★エントリー枠は40名程度を予定しております。


 ※10月20日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。


10月21日〜11月2日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。





 『第2回ELITE OPERATORS 本大会』の申込は、下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。


    https://ssl.form-mailer.jp/fms/7623624a265588





  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


        http://www.lem-shop.com/page/3




           【 求む挑戦者 】

『ELITE OPERATORS』はライフルとハンドガンを使った「プレート・マッチ」です。

 ふだん、サバイバルゲームで使っているライフル&ハンドガンを本当に使いこなせていますか??

 ライフルの左右ショルダー・スイッチやハンドガンへのトランジッション(持ち替え)等、サバイバルゲームでも役に立つ技術の練習にもなります。

 4M〜7Mでの射撃ですが、ダットサイトのゼロイン調整を済ませてライフルの性能を引き出して挑まないと ”痛い目”に遭います・・・

 自慢の相棒(ライフル)とハンドガンで 『パーフェクト・スコア』を目指してください!!


    《参考動画》 http://www.youtube.com/user/lemsupplyco

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004097_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004097_3.jpg

264おしょうさん:2013/10/19(土) 20:00:07
第28回 ジャパンスティールチャレンジ 参戦記3
画像7、8

今回のJSC参戦に当たり、私とヒロ隊長はそれぞれ段階的な目標を立てておりました。

私は ?公式自己記録更新の81秒切り ?トップ16入りの目安である80秒切り ?練習での平均タイム75秒

ヒロ隊長は ?120秒切り ?練習を含めた自己記録更新の118秒切り ?あわよくばの110秒
みたいな感じです。

さて、どうなりましたかね??


JSC 28th 記録 (8ステージ)

         ?? RA  ??FG  ?? PD  ??SH  ??AC  ??SO    SD   OL  ????合計
おしょうさん   10.63????11.35???? 11.75???? 8.73??????9.54????11.12??????7.78???? 9.22?????? 80.12 (総合18位)

ヒロ隊長???????? 15.41???? 17.68???? 17.29????12.62????14.83????16.58????11.22????11.13????116.76 (総合125位)

というわけで、私は1発に泣き?のみのクリア、ヒロ隊長は?をクリアできました!


画像9

表彰式では大きな賞品を貰って笑顔のヒロ隊長です。
※とりあえずお父さんが預かりましたが・・・

次回は100秒切りだぞ!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004098.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004098_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004098_3.jpg

265おしょうさん:2013/10/19(土) 20:19:33
第28回 ジャパンスティールチャレンジ 参戦記4
画像10

大会も無事終わり、焼肉屋さんでの祝勝会(?)です。

ヒロ隊長のお隣にドーン!とお座りなのは総合3位のコシコさん。
最終ステージのRAでは強大なプレッシャーを跳ね返し、最速タイムを連発!場内が大いに沸きました。
「『速く撃つ』練習をすれば、自然に速く撃てるようになるよ」とヒロ隊長がアドバイスを受けておりました。


画像11

お開きの前にはヒロ隊長は師匠のイイダさんとがっちり握手。

「来年はもっと速くなって来いよ。俺たちも全力で逃げてやるから。いつか俺たちを越えてくれ!」


画像12

帰りの新幹線では爆睡のヒロ隊長です。
「ねぇ90秒切れる?オレでも練習すれば切れる?」と質問攻めでした。
もちろんしっかり練習すれば90秒でも80秒でも切れるぞ。
頑張れよ!

以上でJSCのリポートを完了させて頂きますが、大会の閉会式において主催者の方より
「現在の会場は経年の老朽化により改装工事が始まり、来年以降の開催場所が決まっておりません。」
旨の説明がありました。

伝統あるJSCの永続的な開催に向けてシューティングファンの力を今こそ結集し、より良い会場を
見つけていきたいと思いました。


最後に今回のJSC開催にあたり、大会運営をしてくださいましたスタッフの皆様、並びに
当日Fスクワッドにご参加下さいました皆様、ご協賛くださいました皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004099.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004099_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004099_3.jpg

266buki:2013/10/21(月) 16:00:53
EO公式練習会/1020横浜PCMリザルト
10月20日(日曜日)に横浜PCMで行われたElite Operators公式練習会1020は無事終了致しました。


 今回は手慣れたスタッフ達と協力的な選手の皆様のおかげで2回転することが出来ました。


      【 1020横浜PCM公式練習会/1回目 】

     氏名      FREE  AMBI. TOTAL

 1: オザワ シンイチ  44    44    88
 2: ホンマ アキタカ  44    41    85
 3: タナカ トオル   47    37    84
 4: バトン オーツカ  43    39    82
 5: ヤダ マサシ    41    41    82
 6: モウリ トモヒロ  41    36    77
 7: モモセ ノブアキ  40    35    75
 8: トクオカ チカオ  39    36    75
 9: サカモト ナオキ  36    39    75
10: イイダ カズヨシ  42    30    72
11: タケイ ヒロズミ  33    32    65
12: ホシノ タダシ   34    29    63
13: カネコ カズヒロ  31    31    62
14: タナカ ヒロカズ  29    32    61
15: ワタナべ ケンイチ 27    17    44
16: オダ ミエ     15    12    27

  @:敬称は省略させて頂いております。





      【 1020横浜PCM公式練習会/2回目 】

     氏名      FREE  AMBI. TOTAL

 1: タナカ トオル   46    45    91
 2: ヤダ マサシ    46    44    90
 3: オザワ シンイチ  45    44    89
 4: イイダ カズヨシ  45    42    87
 5: トクオカ チカオ  42    44    86
 6: バトン オオツカ  44    39    83
 7: ホンマ アキタカ  39    44    83
 8: サカモト ナオキ  35    40    75
 9: カネコ カズヒロ  41    33    74
10: モウリ トモヒロ  38    35    73
11: モモセ ノブアキ  39    32    71
12: タケイ ヒロズミ  36    30    66
13: ワタナベ ケンイチ 34    27    61
14: タナカ ヒロカズ  30    28    58
15: ホシノ タダシ   34    22    56
16: オダ ミエ     21    11    32

  @:敬称は省略させて頂いております。




  ※参加者の使用銃器や詳しいレポートはこちらのページを御覧ください。

    http://lemsupply.blog.fc2.com/blog-entry-24.html





 今回の練習会ではフリーもアンビもクリーンした方はいませんでした・・・

本大会まで残り僅かとなりました、参加予定の方は本大会でのクリーンを目指して調整してください。




    【 まだ、本大会のエントリーに間に合います・・・ 】

 Elite Operators本大会1103/横浜PCMのエントリーは下記のページからガイドにそってエントリー手続きを行ってください。

        http://www.lem-shop.com/page/5

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004100_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004100_3.jpg

267buki:2013/11/05(火) 14:58:22
『第2回ELITE OPERATORS 1103 本大会』が開催されました。
11月3日(日曜日)に横浜PCMにて『第2回ELITE OPERATORS 1103 本大会』が開催されました。

 今大会開催時期が「JSC」のすぐ後「JANPS」の直前というタイミングだった事もあり、エントリー数が伸び悩んでいましたが・・・

本大会直前のエントリーも数件あり、36名の参加者に御集り頂けました。



 今回、スタッフ&参加者皆様の御協力もあり試合進行がスムーズに行えたので、本大会終了後に『全員参加のシュートオフ大会』も行いました。


 参加された方が楽しんで頂けたら良かったのですが・・・・


 全員参加勝ち抜きシュートオフの勝者は「イシイ タケオさん」との決勝戦を勝ち上った「サメシマ カズキさん」でした、おめでとうございます。

 ≪「シュートオフ」の成績は本大会の成績には反映されません。≫




 『第2回ELITE OPERATORS 本大会』のリザルトとレポートは下記のページを御覧下さい。


    http://lemsupply.blog.fc2.com/blog-entry-28.html





 EO公式ROにして、スポンサードして頂いた「Gunsmithバトン様」の参戦記はこちら。

http://baton.gunsmithbaton.com/e488194.html





 同じく大会取材&商品提供頂いた「フリーダムアート様」のブログ記事はこちら。

     http://freedomart.militaryblog.jp/e488237.html




 本大会当日に取材して頂いた「ハイパー道楽様」の本大会動画はこちらから。

  http://www.youtube.com/watch?v=Skp89CllfSk&feature=youtu.be&a



 EO公式ROの「JINN様」の参戦記はこちら。

     http://berserker.militaryblog.jp/



 同じくEO公式ROの「T兄さん様」の参戦記はこちら。


    http://umbrella.militaryblog.jp/e488142.html





           【 求む挑戦者 】

『ELITE OPERATORS』はライフルとハンドガンを使った「プレート・マッチ」です。

 ふだん、サバイバルゲームで使っているライフル&ハンドガンを本当に使いこなせていますか??

 ライフルの左右ショルダー・スイッチやハンドガンへのトランジッション(持ち替え)等、サバイバルゲームでも役に立つ技術の練習にもなります。

 4M〜7Mでの射撃ですが、ダットサイトのゼロイン調整を済ませてライフルの性能を引き出して挑まないと ”痛い目”に遭います・・・

 自慢の相棒(ライフル)とハンドガンで 『パーフェクト・スコア』を目指してください!!






            【 次回予告 】

『第3回ELITE OPERATORS 本大会』は2014年 2月9日(日)に横浜PCMで開催予定です。



          【 サイドマッチ開催予定 】

『第3回ELITE OPERATORS 本大会』では通常ステージの『FREE STYLE』,『AMBI.』に加えて、

 サイドマッチで 『RELOAD』 を行います、内容は「リロード」の名称のとおり ”ライフルのリロード”を取り入れたステージになります。



             【 注 意 】

 総合成績は今後も『FREE STYLE』と『AMBI.』の合計スコア(満点96枚)で決定します。

 サイドマッチは総合成績には反映されません。サイドマッチは任意参加とし、参加には本大会エントリーフィーとは別に「サイドマッチ・エントリーフィー」が必要になります。

 サイドマッチの上位入賞者には記念品を贈呈する予定です、新しいテーマ&テクニックに挑戦してみたい「チャレンジ精神」と「向上心」がある方向けのステージです。


  詳細は後日、LEMサプライのEO本部のページで発表致しますのでお楽しみに。

        LEMサプライブログはこちらから

         http://lemsupply.blog.fc2.com/


削除

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004104.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004104_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004104_3.jpg

268おしょうさん:2013/11/18(月) 22:13:03
シューティング講習会開催
焼津SPECIAL FORCEさん(以下SFさん)のレンジをお借りして講習会を開催します。

 日時  12月22日(日)10時より15時頃まで

 内容  スピードシューティング講習会とミニ競技会

参加費  無料(SFさん会員でない方は当日の入会(200円)をお願いいたします。)

お持ちいただくもの

   ・目を保護するもの(普通のメガネ、シューティンググラス、ゴーグル等)
   ・お手持ちのハンドガン、ホルスタ
    (スコープ等の改造自由。競技用でなくてもOK。ショルダーホルスタは不可。)
   ・防寒具(ガス、マガジンの保温用のカイロ等もあった方が良いです。)
   ・昼食、おやつ等

当日の具体的な内容は

 1、ガンの基本的な取扱い
   (マズルコントロール、ロード、アンロード等)

 2、グリップ、トリガー

 3、ターゲットの狙い方

 4、サイト合わせ(弾選び)

 5、ホルスタからのドロウとシュート

 6、ファーストショットタイム計測

 7、ミニマッチ(マンVSマン、PMC風プレイトマッチ)

みたいな感じで考えております。

参加ご希望の方は、当日にSFさんレンジにお集まり下さい。

尚、内容等に関するご質問は上記アイコンよりお願いいたします。
※SFさんへのお問い合わせはご遠慮願います。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004112.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004112_2.jpg

269buki:2013/11/28(木) 19:49:49
ELITE OPERATORS/0112横浜PCM 公式練習会 開催
 2014年1月12日(日曜日)に横浜PCMにて『ELITE OPERATORS/0112横浜PCM 公式練習会』を行います。

(12:00開場、12:30スタート17:00終了予定)

場所:Yokohama PCM
   〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
   みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045


 ※当日は 『FREE STYLE』,『AMBI』を行います、時間的に余裕があれば サイドマッチ【RELOAD】も行う予定です。




 エントリー枠は20名程度、2013年12月1日〜2014年1月11日までエントリ−を受け付けます。


 エントリーフィーは¥3.500−とさせて頂きます。
(※2013年12月31日までの事前エントリーの方は¥3.000−となります)


 下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7ca1a0c275047





 2014年2月9日(日曜日)横浜PCMで開催される 『第3回ELITE OPERATORS』の公式練習会です、本戦の会場,同じセットでの実戦型の練習会になります。

 本戦に参加しようか迷っている方、参加予定の方でもっと練習したい方、ルール等読んだだけではいまいちピンとこない方、は1度参加してみてはいかがでしょうか?



 ハイパー道楽 様の『第2回ELITE OPERATORS本戦』 動画はこちら
             《参考動画》

 http://www.youtube.com/watch?v=Skp89CllfSk&feature=youtu.be&a




 2014年2月9日(日曜日)開催の【 第3回ELITE OPERATORS本戦 】のエントリーは2014年1月9日から受付開始です、下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/1a9ba57f275051




 ※2014年1月31日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。


2月1日〜2月8日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。





  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


        http://www.lem-shop.com/page/3




 また、【 第3回ELITE OPERATORS本戦 】より 『FREE STYLE』『AMBI』 とは別に サイドマッチ【RELOAD】を行います。


 サイドマッチは別途エントリーフィー(¥2.000−)が必要です、参加希望者のみエントリーをお願いします。

 ※サイドマッチのみの御参加は出来ません、本戦と一緒に御参加下さい。




  サイドマッチ【RELOAD】のルールはこちらをご覧下さい。

        http://www.lem-shop.com/page/6



 動画や雑誌等を見て『面白そうだな・・』と興味をもたれた方は、まず練習だけでも体験してみて下さい。


    見るより、実際に参加した方が絶対に面白いです・・・・


簡単にはクリーン出来ませんが、練習をした分だけ確実にスコアが上がります。


 スキルアップの課題として取り組む価値はあります、タクトレやサバゲで必ず役に立ちます。



       あなたの挑戦をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004115.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004115_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004115_3.jpg

270SSDG:2013/12/17(火) 21:26:36
シューティングイベント開催のお知らせ
ハンドガンとライフルを駆使したシューティングイベント「2ガンエキスパート(仮)」を開催いたします。

日時  2014年4月13日(日)
場所  静岡県掛川市 県立総合教育センター「あすなろ」体育館

詳細につきましては決まり次第、発表させて頂きます。

271おしょうさん:2013/12/27(金) 21:47:07
シューティング講習会開催のお知らせ
焼津SPECIAL FORCEさん(以下SFさん)のレンジをお借りして講習会を開催します。

 日時  1月26日(日)10時より15時頃まで

 内容  スピードシューティング講習会とミニ競技会

参加費  無料(SFさん会員でない方は当日の入会(200円)をお願いいたします。)

お持ちいただくもの

   ・目を保護するもの(普通のメガネ、シューティンググラス、ゴーグル等)
   ・お手持ちのハンドガン、ホルスタ
    (スコープ等の改造自由。競技用でなくてもOK。ショルダーホルスタは不可。)
   ・防寒具(ガス、マガジンの保温用のカイロ等もあった方が良いです。)
   ・昼食、おやつ等

当日の具体的な内容は

 1、ガンの基本的な取扱い
   (マズルコントロール、ロード、アンロード等)

 2、グリップ、トリガー

 3、ターゲットの狙い方

 4、サイト合わせ(弾選び)

 5、ホルスタからのドロウとシュート

 6、ファーストショットタイム計測

 7、ミニマッチ(プレイトマッチ、アクションコース)

みたいな感じで考えております。

参加ご希望の方は、当日にSFさんレンジにお集まり下さい。

尚、内容等に関するご質問は上記アイコンよりお願いいたします。
※SFさんへのお問い合わせはご遠慮願います。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004124.jpg

272SSDG:2014/01/02(木) 08:40:20
2ガンマッチ開催のお知らせ
4月13日(日)開催予定の2ガンマッチについての競技詳細をお伝えします。

「2ガン・スペシャリスト」

【 競技概要 】

2ガン・スペシャリストはライフルとハンドガンを使用し、2ガンマッチ用にアレンジした
『JANPS』4ステージを撃ち、得点を競うマッチです。

JANPSマーキングターゲットを使用し、満点は1920点となります。
得点が同じ場合はXカウントが高い方が上位となります。


【全ステージ共通の競技規定】

※全ステージを通して、ライフル、ハンドガンの両方を携行したまま競技を行なう。

※ガンレギュレーションは『ELITE OPERATORS(以下EO)』と同様とする。
??http://www.lem-shop.com/page/3

※ストレートダウンとは銃口が真下(重力で床面)に向かっている状態をいう。

※全てのスタンバイポジションはダウンレンジ向きでスタンディングポジション、
 ライフルを両手でストレートダウンに保持する。

※スタンバイ時、ライフル&ハンドガンにはセフティーをかける。

※ライフルのセフティーポジションは「ストレートダウン」のみ。
 射撃時以外は常にこのポジションをとること。

※ライフルから両手を離した際に銃口が真下を向くスリングを使用する事。

※ライフル&ハンドガンのスイッチ、トランジッション、リロード時、銃口は
 安全な方向(ダウンレンジ)を維持しトリガーに触れてはならない。

※ライフル&ハンドガンのリロード時に誤ってマガジンを落とした際、落とした
 マガジンをその場で拾ってはならない。射撃時間後、ROの許可が出てからマガジンを拾う事。

※マズルコントロールの制限違反や射撃時以外でトリガーに指を掛けた場合、危険行為とみなし
 1度目を警告とし、2度目は全ステージを失格とする。

※各ステージの射撃指示(射撃姿勢や指定弾数)に従わなかった場合、そのランのスコアは
 0ポイントとする。

※マーキングターゲット採点に関しては、JANPSルールに準じる。

※全ての暴発は全競技を失格とする。

※ハンドガン&ライフルのドロップはアンロード時であれば、1度目は厳重注意
(拾い上げる事の出来るのはROのみ、自分で拾い上げると全競技失格)とし
 2度目は全競技失格となる。ロード時のドロップは全競技失格とする。

※ 誤って、人に被弾させた場合は全競技を失格とする。


【競技内容】

ステージ? 『プラクティカルイベント』

4m【ハンドガン&ライフル】

?ハンドガン/左右 各1発 3秒
 (フリースタイル/左右の撃ち順自由)

?ハンドガン片手/左右 各1発 《スイッチ》 左右 各1発 6秒
 (ストロング&ウィーク/左右の撃ち順自由)

?ライフル・スパイン/左右 各3発 6秒
 (リバースプローン「スパイン」仰向けに後方へ倒れてから射撃/左右の撃ち順自由)


5m【ハンドガン&ライフル】

?ハンドガン/左1発 《リロード 》右1発 6秒
 (フリースタイル/左右の撃ち順自由&リロード)

?ライフル/左右 各1発 《トランジッション》 ハンドガン/左右 各1発 5秒
 (ライフル&ハンドガン共に左右1発ずつ/左右の撃ち順自由)

?ライフル/左 3発 《スイッチ》右 3発 5秒
 (ストロング&ウィーク・サイドショルダー /左右の撃ち順は自由)


6m【ライフルのみ】

?ライフル・ニーリング/左 1発 《リロード 》右 1発 5秒
 (ニーリング&リロード/左右の撃ち順は自由)

?ライフル・ニーリング/左2発 《リロード》右2発 6秒
 (ニーリング&リロード/左右の撃ち順は自由)

?ライフル・ニーリング/左3発 《スイッチ》ライフル/右 3発 7秒
 (ニーリング/ストロング&ウィーク・サイドショルダー 左右の撃ち順は自由)


7m【ライフルのみ】

?ライフル・プローン/左右 各1発  5秒
 (プローン/左右の撃ち順自由)

?ライフル・プローン/左右 各2発  6秒
 (プローン/左右の撃ち順自由)

?ライフルのスタンディング/左右 各1発
  ↓
 ライフルのニーリング/左右各1発
  ↓
《リロード》 ライフルのプローン/左右 各1発  10秒
(左右の撃ち順自由)


【 プラクティカルイベントの注意事項 】

※「スパイン」は後方に倒れて、臀部と背中(肩甲骨の下側まで)を
 床に着いた状態で射撃する。

※ニーリングポジションは「左右両方の膝」または「左右どちらかの膝」が
 床に着いた状態で射撃する事。

※ 人に被弾させた場合は全競技を失格とする。



ステージ? 『バリケイドイベント』

4m 【ハンドガンのみ】6秒

?バリケイド右サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。

?バリケイド左サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。


5m 【ハンドガンのみ】7秒

?バリケイド右サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。

?バリケイド左サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。


7m 【ライフルのみ】7秒

?バリケイド右サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。

?バリケイド左サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。


8m 【ライフルのみ】8秒

?バリケイド右サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。

?バリケード左サイドにダウンレンジ向きでライフル/ストレートダウンスタンバイ。
 ターゲットターン後にBOXに入り(両足を中に)バリケードの左右(撃ち順自由)から
 各3発ずつ計6発。


【バリケイドイベントの注意事項】

※左右バリケード射撃の際、ウィークサイドでの「ハンドガン」、「ライフル」の持ち替えや
 ショルダースイッチは強制ではない。

※バリケイド射撃時のBOX内での左右移動中、ハンドガンは「上下90°、左右180°以内」の
 マズルコントロールを維持する。

※バリケイド射撃時のBOX内での左右移動中、ライフルは「上下90°+下方向ストレートダウンまで、
 左右180°以内」のマズルコントロールを維持する。



ステージ? 『ムーヴィングターゲットイベント』

4m【ハンドガンのみ】

?ターゲット移動 右⇒左 6発
?ターゲット移動 左⇒右 6発


5m【ハンドガンのみ】

?ターゲット移動 右⇒左 6発
?ターゲット移動 左⇒右 6発


6m【ライフルのみ】

?ターゲット移動 右⇒左 3発
?ターゲット移動 左⇒右 3発
※上記を2回繰り返す


7m【ライフルのみ】

?ターゲット移動 右⇒左 3発
?ターゲット移動 左⇒右 3発
※上記を2回繰り返す

【 ムーヴィングターゲットイベントの注意事項 】

※スタンバイポジションはダウンレンジ向きでスタンディングポジション。
 ライフルを両手でストレートダウンに保持する。



ステージ? 『プレイトイベント』

【プレイト】はEO/フリースタイルの競技ルールを採用する。
 プレイト機材も「EO/オフィシャル」を使用する。
 http://www.lem-shop.com/page/3


【補足事項】

 プラクティカル、バリケイドおよびムーバーの機材設定に関しては、JANPS/競技説明を参照の事。

 http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPS_COF_2013.pdf
 ※コース図内の制限時間等はJANPSのもので今回の競技用ではありません。
  機材セッティングは図面の通りとなります。

出場受付は2月1日(土)8:00開始の予定です。
その他大会スケジュール等に関しては、詳細が決定次第提示します。

273buki:2014/01/15(水) 15:07:41
『ELITE OPERATORS/0112横浜PCM 公式練習会』が開催されました。
2014年1月12日(日曜日)に横浜PCMにて『ELITE OPERATORS/0112横浜PCM 公式練習会』が開催されました。

 エントリー20名に対して19名の御参加を頂きました、参加者の皆様&運営スタッフの皆様ありがとうございました。


 当日は『FREE STYLE』『AMBI』 とは別に、新ステージのサイドマッチ【RELOAD】も行いました。


   ※リザルトはLEMのWebサイトを御覧下さい。

     http://lemsupply.blog.fc2.com/


0112/EO横浜PCM公式練習会での私(buki)の競技動画です、『FREE STYLE』と『AMBI』の動画をアップしています。


      『FREE STYLE』ステージ動画

     http://www.youtube.com/watch?v=6MeTStnZK4Y


         『AMBI』ステージ動画

    http://www.youtube.com/watch?v=ofxwTizvFUU



          【 お 知 ら せ 】


 2014年2月9日(日曜日)横浜PCMで 『第3回ELITE OPERATORS本大会』が開催されます。


 エントリーは2014年1月9日から受付開始です、下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/1a9ba57f275051


 ※2014年1月31日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。


2月1日〜2月8日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。


  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


        http://www.lem-shop.com/page/3



 また、【 第3回ELITE OPERATORS本戦 】より 『FREE STYLE』『AMBI』 とは別に サイドマッチ【RELOAD】を行います。


 サイドマッチは別途エントリーフィー(¥2.000−)が必要です、参加希望者のみエントリーをお願いします。

 ※サイドマッチのみの御参加は出来ません、本戦と一緒に御参加下さい。




  サイドマッチ【RELOAD】のルールはこちらをご覧下さい。

        http://www.lem-shop.com/page/6



 動画や雑誌等を見て『面白そうだな・・』と興味をもたれた方は、まず練習だけでも体験してみて下さい。


    見るより、実際に参加した方が絶対に面白いです・・・・


       あなたの挑戦をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004130.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004130_2.jpg

274おしょうさん:2014/01/18(土) 23:29:28
あすなろ練習会
KYマッチやその他の練習を合わせて開催します「あすなろ練習会」のお知らせです。

日時  2014年2月23日(日) AM9時〜16時

場所  静岡県掛川市 県立総合教育センター「あすなろ」体育館

内容  KYマッチ(JSC8ステージ。午前中を予定)
      有志練習会(2GS、PMC、その他。午後からを予定)

参加費 KYマッチと練習会に参加される方 2000円
      練習会のみ参加される方      1500円

 ※当日はAM9時より会場を設営し、10時ころよりの競技開始となります。
  また閉会後は会場撤収へのご協力もお願いいたします。

参加申し込み、お問い合わせはメールアイコンよりお願いいたします。

KYマッチに関しましてはフリーダムアートさんのブログもご参照下さい。
http://freedomart.militaryblog.jp/e509320.html

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004132.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004132_2.jpg

275buki:2014/02/10(月) 17:42:55
『第3回EO本大会』が開催されました。
 2月9日に横浜PCMにて『第3回EO本大会』を開催しました。

前日からの25年ぶりの大雪で交通機関に影響がでて、10名程が会場に来る事が出来ずキャンセルという事態に・・・

 最悪20名に満たない参加者という事態もあり得ると覚悟していましたが、それでも31名の方に御参加頂き感謝しております。


 今大会では【FREE STYLE】,【AMBI】,サイドマッチ【RELOAD】共にイベントクリ―ンした方は出ませんでした、ただし回を重ねる毎に参加者のレベルが上がってきているのが分かります。

 ベスト9までがトップと4枚差しかありません、いよいよ接戦になってきました・・・
 この大会の創設コンセプトでもある、『参加シューターのレベルの引き上げ』の成果が出てきたのではないでしょうか。


  今回から始まったサイドマッチの【RELOAD】には25名が参加し上位3名が同枚数となり、1位決定戦シュートオフにより順位を決定しました。



           【 告 知 】

 『第4回EO本大会』な6月8日に横浜PCMで開催予定、『EO横浜PCM/公式練習会』は5月11日を予定しております。

   詳細は近日中に告知します、しばらくお待ちください。



 次回『第4回EO本大会』は『お疲れ様のオシボリサービス』を目指して!! いや、パーフェクトスコアを目指して頑張りましょう!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004142.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004142_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004142_3.jpg

276おしょうさん:2014/02/23(日) 22:59:59
2月 あすなろ練習会
久しぶりに雪の降らない週末だったでしょうか。
掛川地方も穏やかな一日となりましたが、あすなろ練習会は早くも真夏の熱気となっておりました。
画像とキャプションでお楽しみ下さい。


画像1

あすなろ体育館でよく見る風景ですね。
「エッサカ!ホイサカ!」と機材が運び込まれていきます。
お、なにやら新人さん?が活躍していますね。


画像2

今回は静岡地区としては初めての「KYマッチ」が開催されました。
内容は「JSC」の8つあるすべてのステージのフルコース!しかもトップシューターで構成される
「Aスクワッド」のステージ順にての進行です。

KYマッチの詳細についてはフリーダムアートさんのブログ等をご参照ください。
http://freedomart.militaryblog.jp/e507056.html

選手が協力してのレンジ設営は経験者のリードもあり、スムーズに進んでおりました。


画像3

おお!これはまさしく「ELITE OPERATORS」ではありませんか!
今回練習会では4月の「2ガンスペシャリスト」のテストマッチ(コソ練??)も同時に行われておりました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004144.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004144_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004144_3.jpg

277おしょうさん:2014/02/23(日) 23:06:49
2月 あすなろ練習会 2
画像4−6

KYマッチ初参加の皆さんです。
「ロード、アンロード」「マズルコントロール」等々、一つ一つの行動をROからの指示を
注意深く聞き取りながら、安全を最優先に競技を進めておられました。

もちろんシューティングのスピードアップ、タイム向上はこれからですが、まずは基本的な競技の進行や
ガンの取り扱いマナーをしっかりと身に付けて頂ければ、どの競技にも安心して参加出来ますよ。
頑張って下さい!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004145.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004145_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004145_3.jpg

278おしょうさん:2014/02/23(日) 23:18:27
2月 あすなろ練習会 3
画像7−9

さて、こちらはスピードシューティングの常連組の方々です。
オープンサイト、ダットサイト使用を問わず、ターゲットを次々とヒットし続ける、そのスピードは
観ていた方からも「おおっ!」と、どよめきが上がるほど。

もちろん最初から速く撃つことが出来た訳ではありません。
「狙って当てる」という基本技術を「より速く、より正確に」という次元に進化させるために
練習方法やガンの改良等を考案して、それぞれの実力として備わってきているのです。
しっかりとした目的や目標を持ち、練習を進めていきましょう。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004146.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004146_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004146_3.jpg

279おしょうさん:2014/02/23(日) 23:27:10
2月 あすなろ練習会 4
画像10

大興奮のKYマッチが終わり、短いお昼休みを挟んでレンジが模様替えです。
「ん?JANPSのプラクティカルかい??」
なんかマットの位置が微妙に近いような・・・。


画像11

「とりゃー!!」と言っているかは分かりませんが、「2ガンスペシャリスト(以降2GS)」の
練習会の始まりです。

今回は誰もが初めての体験ですので、一つ一つのストリングルーチンを入念に解読しながら進みます。
スパイン(後ろに倒れるプローン)はホント人生初ではないでしょうかねぇ・・・。


画像12

最長距離からのプローン射撃。
撃ち終えたあと、しばらく動けない選手が続出??
鍛えましょう!!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004147.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004147_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004147_3.jpg

280おしょうさん:2014/02/23(日) 23:33:52
2月 あすなろ練習会 5
画像13−14

「待て!待て!」とIKEさんが登場。
「本職」仕込みの華麗なスパインには誰もが魅了されてしまいました。
とにかくターゲットから視線が逸れない!!
動きに全く無駄が感じられず、「ビターッ!」と決まります。
こういうアクションをしたいなぁ・・・。


画像15

同じくIKEさんのプローン。
両足を「ガッ!」と開くことで上体のぶれが完全に制御出来ています。
これをマスターするべし! するべし! するべし!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004148.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004148_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004148_3.jpg

281おしょうさん:2014/02/23(日) 23:45:46
2月 あすなろ練習会 6
画像16

先ほども紹介しました「ELITE OPERATORS」のセットアップです。
カービンからハンドガンへのトランジション。
変化する距離と制限時間は選手を追い込んでいきます。
「狙って当てる!」の大原則を忠実に実行できた者にだけ「道は拓く!」


画像17

競技の合間にはトップ選手による即興講習会も。
ハンズアップやドロウ、ターゲットへのアプローチやリズムの作り方・・・メニューはお腹いっぱい。
もう、もらえるテクニックはみんな貰っちゃいましょう!!


画像18

参加者の皆様です(撮影していただいた選手の方、ありがとうございました)。
盛りだくさんの内容でしたが、今後のシューティングへのヒントが見つかりましたでしょうか?
次回も一緒に練習しましょう!!

参加していただきました皆様、並びにスタッフの皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004149.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004149_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004149_3.jpg

282おしょうさん:2014/02/28(金) 22:44:31
ELITE OPERATORS練習会 in 焼津SPECIALFORCE
4月13日の「2ガンスペシャリスト(2GS)」を目前にした3月末に2GSのプレイトイベントの
母体とも言える「ELITE OPERATORS(EO)」の練習会を開催することとなりました。

場所はお馴染みの焼津SPECIALFORCEさんです。
当日はミニフィールドを全面お貸し頂けるとのことにて、APSカップの
ハンドガンクラスレンジも併設いたします。

それでも広さに余裕がありますので、2GSのプラクティカルもやっちゃいます。

2GS前の最後の集中練習会となりますので、皆さん奮ってご参加下さい。

開催要項

日時 : 2014年3月30日(日)朝10時より開場
     ※午前中はEOやAPS、2GSのフリー練習会。
       午後1時よりEO記録会となります。

場所 : 静岡県焼津市小川 SPECIALFORCE内 ミニフィールド
      ※SPECIALFORCE会員でない方は当日の入会(200円)をお願いします。

内容 : ライフルとハンドガンを駆使した「ELITE OPERATORS」練習記録会
     精密射撃の最高峰「APSカップ」 ほか

参加費: 無料

参加ご希望の方はこの記事のメールアイコンよりご連絡ください。

※見学も自由に出来ます。目を保護するものをご用意ください。

EOの詳細はこちら   http://www.lem-shop.com/page/3

2GSの詳細はこちら  http://www8.plala.or.jp/JANPS/2GUNSPECIALIST_COF_2014.pdf

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004150.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004150_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004150_3.jpg

283おしょうさん:2014/03/30(日) 21:54:00
2GS直前緊急練習会 in 焼津SPECIAL FORCE
全国的に春の嵐となりまして、咲き始めた桜に大粒の雨が滴っておりました。

「2ガンスペシャリスト」まで2週間となりまして、本日は焼津SPECIAL FORCEさんの
ミニフィールドをお借りしての集中練習会となりました。
画像とキャプションでお楽しみください。


画像1

かなりの土砂降りと強風で車も煽られそう・・・。
でも、やるべし!!


画像2

ミニフィールドの浸水の無い部分を確保して、2GSプレイトを設置しました。
ガスの空き缶は距離のマーカー代りです。
プレイト引き起こしの紐はレンジ後方に突っ張り、選手がセルフで起こします。


画像3

おお!最近なにやらやたら「買い込んでいる」と、もっぱら噂のカルロスさんとどりおさんが
やる気満々でスタンバイしてます。
ガスマガジンは定温設定できる温蔵庫でぬくぬく。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004157.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004157_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004157_3.jpg

284おしょうさん:2014/03/30(日) 22:31:30
2GS直前緊急練習会 in 焼津SPECIAL FORCE 2
画像4

プレイトと格闘中のどりおさん。
距離変化のパララクスに悩まされながらも果敢に攻めております。


画像5

プラクティカルの心臓破り「スパイン」に挑むのはカルロスさん。
「どりゃあ〜!」と言ったかどうかは不明ですが、意気込みは凄い!
2GS参加の方も気合一発!ガンガン攻めていきましょう!!
あー!!ハンドガンがポロリ・・・。これはNGでおます。
ロック付きホルスタでも入れ方が甘いと思わぬトラブルに見舞われます。
用具のお手入れは入念にしましょう。


画像6

バリケイドではガンのスイッチは義務ではありませんが、やはりウイークサイドは
持ち替えた方が安心して狙っていけます。
但し、ウォールに「ガツン!!!」だけはご用心、ご用心。

今回の記録です。
O田川の時と同様にJANPSターゲットの10点リングと同じ直径8cmのプレイトを
ターゲットにしていたので、ヒットORミスでの枚数にて採点しました。
プレイトイベントは10cmと6cmの本大会セッティングです。(3イベント満射144枚)

        プラクティカル  バリケイド   プレイト    合計
カルロスさん   24枚      14枚     25枚     63枚
           20枚      13枚     26枚     59枚

どりおさん    24枚      24枚     26枚     74枚
           23枚      27枚     34枚     84枚

おしょうさん   39枚      40枚     44枚    123枚
           43枚      41枚     45枚    129枚

カルロスさん 「初めての事ばかりでシッチャカメッチャカになりましたね。でも面白いです!」

どりおさん 「ライフルのリロードとかニーリングとかまだまだ用具の改善は必要ですね。またお財布が・・・」

おしょうさん「プレイトを撃つのと実際のマーキングターゲットではやはり違いがあるのですが、リズムやタイミングは少しずつ合ってきています。本戦までにあと一息煮詰めたいですね。」

オジサン達は頑張っていますね!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004158.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004158_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004158_3.jpg

285おしょうさん:2014/03/30(日) 22:49:47
2GS直前緊急練習会 in 焼津SPECIAL FORCE 3
画像7

午後になり雨が上がって陽射しが戻ってきました。
APSコースを設営。ここからは「侘び寂び」の精緻な世界となります。


画像8

プレイトに挑むどりおさん。
初挑戦ながら淡々と倒し続けておられました。

で、そのどりおさんですが、生涯初のAPS各競技の記録は下記です。

ブルズアイ  88点
プレイト    56点(14枚)
シルエット   19点
合計    ??163点

なんといきなり「シャープシューター」じゃないですか!
聞けば「ブルズアイはほぼ毎日撃っているんですよ」との事。
これはAPSカップ本戦まで昇りつめて頂かねばですぞ!!


画像9

プローンでド派手に「やっちまった」おしょうさんのタクティカルパンツ。
※失禁ではないですよ!!
久しぶりに「マッハプローン」で暴れていましたねぇ。


2GSでは「ニーリング」「プローン」「スパイン(バックプローン)」「リロード」「トランジション」「スイッチショルダー」等々
ありとあらゆるテクニックが要求されます。
それはすべて「安全なガンの取り扱い」の上に成り立つものであります。
競技の成績はともかく、全競技を安全に進行できた方こそ真の「スペシャリスト」ではないでしょうか。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。

最後に今回も会場を提供して頂きました焼津SPECIAL FORCEさんにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004159.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004159_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004159_3.jpg

286buki:2014/04/11(金) 11:51:17
『ELITE OPERATORS/0511横浜PCM 公式練習会』を開催します
 2014年5月11日(日曜日)に横浜PCMにて『ELITE OPERATORS/0511横浜PCM 公式練習会』を行います。

(12:00開場、12:30スタート17:00終了予定)

場所:Yokohama PCM
   〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
   みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045


 ※当日は 『FREE STYLE』,『AMBI』を行います、時間的に余裕があれば サイドマッチ【RELOAD】も行う予定です。




 エントリー枠は20名程度、2014年4月11日〜2014年5月10日までエントリ−を受け付けます。


 エントリーフィーは¥3.500−とさせて頂きます。
(※2014年4月27日までの事前エントリーの方は¥3.000−となります)


 下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/c8f5da6a292894





 2014年6月8日(日曜日)横浜PCMで開催される 『第4回/ELITE OPERATORS』の公式練習会です、本戦の会場,同じセットでの実戦型の練習会になります。

 本戦に参加しようか迷っている方、参加予定の方でもっと練習したい方、ルール等読んだだけではいまいちピンとこない方、は1度参加してみてはいかがでしょうか?



 ハイパー道楽 様の『第2回ELITE OPERATORS本戦』 動画はこちら
             《参考動画》

 http://www.youtube.com/watch?v=Skp89CllfSk&feature=youtu.be&a




 2014年6月8日(日曜日)開催の【 第4回/ELITE OPERATORS本戦 】のエントリーは2014年5月8日から受付開始です、下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/ed79fdb1292897




 ※2014年5月25日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。


5月26日〜6月7日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。





  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


        http://www.lem-shop.com/page/3




 また、【 第4回/ELITE OPERATORS本戦 】では 『FREE STYLE』 『AMBI』 とは別に サイドマッチ【RELOAD】を行います。


 サイドマッチは別途エントリーフィー(¥2.000−)が必要です、参加希望者のみエントリーをお願いします。

 ※サイドマッチのみの御参加は出来ません、本戦と一緒に御参加下さい。




  サイドマッチ【RELOAD】のルールはこちらをご覧下さい。

        http://www.lem-shop.com/page/6



 動画や雑誌等を見て『面白そうだな・・』と興味をもたれた方は、まず練習だけでも体験してみて下さい。


    見るより、実際に参加した方が絶対に面白いです・・・・


簡単にはクリーン出来ませんが、練習をした分だけ確実にスコアが上がります。


 スキルアップの課題として取り組む価値はあります、タクトレやサバゲで必ず役に立ちます。



       あなたの挑戦をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004161.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004161_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004161_3.jpg

287SSDG:2014/04/14(月) 20:43:55
2ガンスペシャリスト 速報
「2ガンスペシャリスト」に参加くださいました選手の皆様、運営スタッフの皆様、
誠にありがとうございました。
また、前日当日と会場の設営、撤収へのご協力ありがとうございました。

競技でのご自分の目標は達成されましたでしょうか?

今回の参加者は22名となりました。

総合成績、各競技の順位を抜粋してお伝え致します。(敬称略)



総合優勝 ヨコタ マサキ   1873点 111X (BATON M4/マルイ ハイキャパ)
  準優勝 イシイ タケオ   1842点 119X (BATON M4/マルイ ハイキャパ)
  ?? 3位 ヒラノ テツヤ    1815点 110X (SYSTEMA M4/WA SV)

プラクティカル イベント
  1位 ヨコタ マサキ     476点  27X
  2位 ヒラノ テツヤ     458点  31X
  3位 ムラマツ トモヒロ   456点  23X

バリケイド イベント
 ??1位 ヒラノ テツヤ    ??470点  20X
  2位 イシイ タケオ    ??467点  28X
  3位 ヨコタ マサキ     463点  19X


ムーヴィングターゲット イベント
  1位 ヨコタ マサキ   ????474点  19X
  2位 イシイ タケオ    ??465点  20X
  3位 イナ ヒロアキ     464点  17X

プレイト イベント
  1位 イシイ タケオ     460点  46X(24)
  2位 ヒラノ テツヤ     460点  46X(23)
  3位 ヨコタ マサキ     460点  46X(20)
  4位 ヒグチ リョウ   ?? 460点  46X(17)

 ※プレイト競技での最高得点4選手でのシュートオフを行い、順位を決めました。
   内容はプレイト4、5mで制限時間を1秒短縮しヒット枚数を競います。
   イシイ選手は24枚の満射を達成されました。(カッコ内)


レディース
   1位??イシイ ケイコ    1291点 57X


詳細記録につきましては、JANPS OFFICIAL WEBにて
公開されておりますので合わせてご覧下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/2gunspecialist2014_result.pdf


今回ご協賛頂きました皆様をご紹介致します。(順不同、敬称略)

 Gunsmithバトン
??フリーダムアート
 ABCstore GUAM

皆様、ありがとうございました。


次回「2ガンスペシャリスト」は開催時期の検討を行っております。

詳細はJANPS掲示板にて逐次掲載をしていきますので、引き続きご注目を
お願い致します。

次回も皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

SSDG 村松友博??

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004163.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004163_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004163_3.jpg

288棟梁:2014/04/18(金) 20:46:56
松本練習会開催のお知らせ
下記日程にて練習会を開催します。

期日:5月3日(土)
   8:30−17:00(設営・撤収時間込み)
会場:松本市寿台体育館
内容:KYマッチ(カシオペアプレート、フォーリングプレート)、
   マッチ終了後、スティール、JANPS、APS、EO、2GS等のフリー練習
参加費:1500円(KYマッチ参加者は+300円)

参加希望者は投稿者アイコンからか、または棟梁に直接連絡ください。
多くの方の参加をお待ちしています。

289おしょうさん:2014/05/04(日) 04:13:55
松本練習会に行って来ました。
KYマッチをはじめ、新進気鋭のJWCS、EO、APS、JSCと盛りだくさんの練習会となりました。
リポートはボチボチと掲載していきます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004171.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004171_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004171_3.jpg

290おしょうさん:2014/05/05(月) 08:45:42
松本練習会
毎年のGW恒例行事の松本練習会に参加して参りました。
今回はKYマッチ4月大会をはじめ、ELITE OPERATORS(EO)、JSC、
APSカップ、そして新進気鋭のJWCSと内容も盛りだくさんでの開催となりました。

画像とキャプションでお楽しみ下さい。


画像1

参加者が全員参加で機材の設営です。
5月とはいえ松本の朝はまだ寒いのですが、体育館内は早くも温度が上がってきております。


画像2

KYマッチは「カシオペア」と「フォーリンプレイト」の2本立て。
108枚必中を目指します。


画像3

開会式での一コマ。
皆さんワクワク、ドキドキです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004172.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004172_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004172_3.jpg

291おしょうさん:2014/05/05(月) 11:35:23
松本練習会 2
画像4

最初の種目はKYマッチからです。
今回は制限時間内に規定弾数を撃ちヒット枚数を競う形式の競技になりました。
ターゲット配置はW型の「カシオペア」と横一列の「フォーリングプレイト」です。
いずれも普段の練習より大きめの的ですが・・・。
この「カシオペア」は今を去る20年ほど前に開催されていた「プラチナカップ」の
定番コースとなっておりました。
選手たちは当時も制限時間内、規定弾数でのヒット枚数を競い、互いに切磋琢磨されておりました。


画像5

ガンガンと撃ち込むのはどりおさん。
松本には初参加ですが、日ごろの練習の成果が発揮されています!


画像6

マッチ終了後の集計。
全国数か所の会場でも同コースでの競技が開催され、総合順位を決定します。
皆さんの成績はいかがでしたか?

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004173.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004173_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004173_3.jpg

292おしょうさん:2014/05/05(月) 20:06:31
松本練習会 3
画像7

さて、お昼休みを挟んではスピードシューティング系の練習に移っていきます。

見慣れないスティールのステージが立っておりますね。
これこそがこの夏の目玉とも言える新進気鋭「JWCS」なのです。

JWCSは様々なwebで紹介されておりますので、詳しくはそちらをご参照くださいませ。


画像8、9

松本練習会の前日のO田川の模様です。
地元浜松のお祭りにて練習会には参加出来ないフグタさんが、せめて雰囲気だけでもとJWCSのコースをシートに「バミッて」下さいました。

フグタさん(フ)「JWCSって10cmプレイトとラクタングル(長方形)しか使わないんだね。」

おしょうさん(お)「そうなんスよ。左右の幅もあまり広くなくてコンパクトなんだよね。」

フ「とりあえずBOGを撃ってみますか。」

お「JSCのSOに似てるような。」

フ「(何回か撃って)う〜ん…。10cmが意外に曲者だな。距離は近いんだけと、面積はないからポロッとやっちゃう。」

お「そうスね。狙わないと当たらないのはJSCと同じだと。」

フ「撃って楽しむなら、的は12cmでも15cmでも良かったかと思うけど、なんで10cmなんだ?」

お「確かに的が大きければガンガンと撃ちまくって、当たった外れたで楽しいけれど、いずれはPMCや様々な競技にもチャレンジをしたいなら、この寸法がベストなんでしょうね。」

フ「そんな感じだね。ステージ全体がコンパクトだから、撃ち回しが速くてスピードも上がる気がしますな。」

お「新しい競技はいつもわくわくしますね。松本でもぶっつけ本番で記録取りやりますよ!!」

といった会話が有ったとか無かったとか。

さあ、JWCSステージの始まり、始まり。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004175.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004175_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004175_3.jpg

293おしょうさん:2014/05/05(月) 20:23:56
松本練習会 4
画像10、11、12

JWCSに挑戦する皆さん。もちろんぶっつけ本番の一発勝負になりました。
JSCやアンリミでの経験は豊富な訳ですが、果たして・・・。


松本練習会 JWCS記録

      ??  ??SS    GBU   WB   PIU   WPL   SAP  BOG   合計
ワダさん ??  15.47???? 12.41???? 16.96???? 14.56???? 13.34???? 14.45???? 13.72????100.91?? (タクティカル、HGTC)
オオタさん   11.55???? 11.01???? 11.37???? 12.02???? 12.53???? 14.07???? 12.60???? 85.15?? (オープン、HGOP)
ハヤマさん  ??9.79??????8.91??????9.10?????? 8.10??????10.83???? 10.12???? 12.31???? 69.16?? (オープン、HGOP)
ムラマツさん  10.01??????9.91??????9.31?????? 8.75????  9.37?????? 9.37??????9.88???? 66.60?? (オープン、HGOP)

この記録は今後の練習にとても良い参考になると思います。
自己記録更新を目指して頑張りましょう!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004176.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004176_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004176_3.jpg

294おしょうさん:2014/05/05(月) 20:35:09
松本練習会 5
画像13、14

先月の2GSの興奮が冷めやらない方々がまたもや激突のEO対決です。

今回はフリースタイルとアンビも行いましたが、ライフルとハンドガンのコンビネーションは
相変わらずの強敵です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004177.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004177_2.jpg

295おしょうさん:2014/05/05(月) 20:44:34
松本練習会 6
画像15

今回の参加者の記念撮影。

画像にはありませんでしたが、JSCやAPSハンドガンのフルコースも併設されており
会場では常にバリバリ、ガンガンと撃ちまくる音が響いておりました。


画像16

終了後の清掃もしっかり行います。
公共施設を使用したシューティング練習会が各地で数多く開催されるようになりました。
いずれも主催者の方をはじめ、参加者の皆さんのご協力で運営が成り立っております。
今後とも安全第一を最優先に、更なるマナーと技術向上を目指して頑張っていきましょう。

最後に松本練習会へ参加されました皆様に取材協力のお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004178.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004178_2.jpg

296buki:2014/05/09(金) 20:53:36
第4回EO本大会エントリー開始しました。
5月11日のEO/横浜PCM公式練習会の参加者は20人程になりそうです、みなさんベストスコア更新を目指して頑張ってください。

6月8日開催の第4回EO本大会のエントリーが5月8日から始まりました、9日現在で25人のエントリーを頂いております。
今回は早い段階で定員に達してしまいそうです…

40人程度が会場キャパシティの限界になります、参加をお考えの方はお早めの申し込みをお勧めします。

297buki:2014/05/12(月) 10:39:29
0511/EO横浜PCM公式練習会開催されました
5月11日に横浜PCMにて 【0511/EO公式練習会】を開催し、初参加者を含む22名に御参加頂きました。

 今回は練習会セッテイングで、2レーンで2人同時にシュートしていただきました。
レーンの直ぐそばのネット越しでギャラリーが観戦している中でのシュートは集中するのが難しかったかもしれませんね・・・

 公式練習会といっても試合形式の記録会です。
参加者は自己ベストを目指して全力で取り組んでいる為、マッチプレッシャーで思ったような成果が出せなかった方が多かったのではないでしょうか?

 ギャラリーも競技中のシューターを静かに見守っていて良い意味での緊張感があり、本番に近い環境は良い練習になったと思われます。

 今回も 「FREE STYLE」をリーンした人は1人、「AMBI.」をクリーンした方はいませんでした・・・
「AMBI.」 は今まで公式練習会 & 本大会でのクリーンは出ていません、6月の本大会では「AMBI.」のクリーンが出るのか??

 現在、6月8日開催の【0608/EO本大会】のエントリーを受け付けています。
エントリー枠の残りはあと10名程です、参加を検討している方は早めのエントリ−をお勧めします。

 本大会まで1ヶ月を切りました、参加予定者は万全の備えで本大会に臨んでください。
では、本大会会場でお待ちしています。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004181.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004181_2.jpg

298水谷 哲也:2014/06/05(木) 06:43:08
2014 プレートマスターチャンピオンシップ名古屋開催
2014 第5戦 プレートマスターズチャンピオンシップ名古屋 開催のお知らせ

★開催概要★

会場:ガンショップ天龍

住所: 〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通4丁目5 天龍ビル 1F
電話:052-762-2821

日時:2014年7月13日(日)開場10:00 競技開始10:30〜(17:00終了予定)

参加費用:¥4,000 女性は¥2,000。ダブルエントリー¥6,000

名古屋市の条例により18歳未満の方のご参加は出来ません。
欠員による当日エントリーは原則ありません。
試合のルール等の詳しい事はこちらのウエブサイトをご参照ください。
http://takeoishii.militaryblog.jp/e52832.html


PMC2014−第5戦 NAGOYA  申し込み方法

メールでの受け付けになります。以下の内容をご記入ください。

氏名(フリガナ)
現在お住まいの都道府県名
参加カテゴリー:オープン or アイアンサイト or タクティカル
レディース(女性)、シニア(50歳以上)に該当する方、そしてリボルバーの
使用者はその旨もご記入ください。

宛先は pmc☆innagoyasince2013@gmail.com です。
※上記アドレス☆を抜いてください。

募集期間は6月6日の19時から7月10日の24時までとさせていただきます。

注意;ガンショップ天龍様にはお問い合わせなさらないようお願いいたします。
ご質問は上記のメールアドレスにて随時受付いたしますので、ご不明な点がございましたらご連絡ください。

299buki:2014/06/10(火) 16:23:24
【EO 0608 本大会】開催しました。
 2014年6月8日(日) 横浜PCMにて 【第4回EO本大会】が開催されました。

今回は初参加の方も含めて過去最高の43名となりました。 遠方は北海道からの参加もあり、EOの知名度も徐々に広まってきているようです。


 回を重ねる度に参加者のレベルが確実に上がってきているので、今回は 【FREE STYLE】 , 【AMBI.】 共にクリーンする方が出るのでは・・・ と期待していましたが・・・


 事前練習を積んで本大会に臨まれている参加者が殆どだと思いますが、【本大会の洗礼】に練習の成果を発揮出来ない方が多かったようでした。


      おそらく、練習ではクリーンをしている方は数人いると思われます・・・


 「練習では出来る」 と 「本番でも出来る」 という事は全然レベルの違う話ですよね。


     結果的には、今回も両ステージ共に クリーンした方はいませんでした・・・


最高スコアは93/96枚で、大会新記録を更新しました、次回は96枚パーフェクトが出るのか??


 第5回本大会は 横浜PCMで 2014年10月12日(日)に開催予定です、貴方のチャレンジをお待ちしています。

  詳しいインフォメーションは後日、告知させて頂きます、 本大会のリザルトは画像添付しておきます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004198.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004198_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004198_3.jpg

300プラチナカップ実行委員会:2014/08/13(水) 23:22:04
プラチナカップ30周年メモリアルマッチ開催のお知らせ
前々から話題にはしていたのですが、今年はプラチナカップスタートからなんと30年に当たる年なので、記念に限定復活試合を開催したいと思います。

募集概要。

日時:   2014年9月15日10時開始

場所: シューティングレンジ ブルーターゲット
      http://blue-target.net/access.html

参加費:  \4000

ハンドガンのみの試合になります。電動、スライド固定タイプ問いません。外部ソースOK。その他ジャパンスティールチャレンジのガン規定に準じます。

メールでの応募になります。
pc30th@gmail.com まで下記の必要事項を記入のうえ送信してください。

1.名前とフリガナ
2.年齢
3.お住まいの都道府県
4.使用銃メーカー名と銃の名前
5.過去にプラチナカップへの参加の有無

コースはプラチナカップ最高の名コース、通称カシオペアプレイトになります。プレイトは鉄製で直径は12cm。すべてのプレイトにセンサーを付けタイムを確認します。

募集は8月15日0時から9月5日0時まで。50名で締め切る予定です。
皆様の参加をお待ちしてます(^^)/

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004214.jpg

301buki:2014/08/18(月) 19:28:28
【 EO公式練習会 & EO第5回本大会 開催のお知らせ  】
    【 EO公式練習会 & EO第5回本大会 開催のお知らせ  】



                   <  は じ め に  >

 マッチの安全性やスムーズな進行の為、 「 ELITE OPERATORS 」 に参加を予定されている方は、事前に ルール&レギュレーション を熟読し、十分に理解してからエントリー手続きを行って下さい。

              皆様の御協力をお願い致します。





              【 EO/0921 横浜PCM公式練習会  】


 2014年9月21日(日曜日)に横浜PCMにて『ELITE OPERATORS/0921横浜PCM 公式練習会』を行います。

(12:00開場、12:30スタート17:00終了予定)

会場 : Yokohama PCM
    〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
    みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045



 ※当日は 『FREE STYLE』,『AMBI』を行います、時間的に余裕があれば サイドマッチ【RELOAD】も行う予定です。




 エントリー枠は20名程度、2014年8月21日〜2014年9月20日までエントリ−を受け付けます。


 エントリーフィーは¥3.500−とさせて頂きます。
(※2014年9月7日までの事前エントリーの方は¥3.000−となります)


 下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

      https://ssl.form-mailer.jp/fms/13f9641b310864





 2014年10月12日(日曜日)横浜PCMで開催される 『第5回/ELITE OPERATORS』の公式練習会です、本大会の会場,同じセットでの実戦型の練習会になります。

 本大会に参加しようか迷っている方、参加予定の方でもっと練習したい方、ルール等読んだだけではいまいちピンとこない方、は1度参加してみてはいかがでしょうか?



 ハイパー道楽 様の『第2回ELITE OPERATORS本戦』 動画はこちら
             《参考動画》

 http://www.youtube.com/watch?v=Skp89CllfSk&feature=youtu.be&a






           【  第5回/1012 ELITE OPERATORS本大会  】


2014年9月21日(日曜日)に横浜PCMにて『 第5回/1012 ELITE OPERATORS本大会』を行います。
(10:00開場、10:45スタート17:00終了予定)

会場 : Yokohama PCM
    〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
    みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045




           ≪  ”出場権” , ”優先権” 獲得の方への お知らせ  ≫

 第4回/ELITE OPERATORS本大会において、総合成績上位の方(1〜9位)は ”出場権” , ”優先権” 保有者に該当します。

 該当者で 【第5回/EO本大会】 に参加予定の方は必ず 2014年9月12日までに、下記ページの案内に沿ってエントリーして下さい。

( 期日を過ぎてからのエントリーの場合、 ”出場権” , ”優先権” が無効になる場合があります。)


                  http://lemsupply.blog.fc2.com/




 2014年10月12日(日曜日)開催の【 第5回/ELITE OPERATORS本大会 】のエントリーは2014年9月12日から受付開始です。



※ エントリー枠は40名程度、既定の人数を超えた場合はエントリー期間内でも受け付けを終了させて頂きます、御了承お願いします。


      下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリー手続きを行って下さい。


             https://ssl.form-mailer.jp/fms/b4fb8a5b305823




 ※2014年9月28日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。



9月29日〜10月11日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。





  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


                http://www.lem-shop.com/page/3




 また、【 第5回/ELITE OPERATORS本戦 】では 『FREE STYLE』 『AMBI』 とは別に サイドマッチ【RELOAD】を行います。


 サイドマッチは別途エントリーフィー(¥2.000−)が必要です、参加希望者のみエントリーをお願いします。

 ※サイドマッチのみの御参加は出来ません、本戦と一緒に御参加下さい。




       サイドマッチ【RELOAD】のルールはこちらをご覧下さい。

              http://www.lem-shop.com/page/6




 動画や雑誌等を見て『面白そうだな・・』と興味をもたれた方は、まず練習だけでも体験してみて下さい。


見るより、実際に参加した方が断然おもしろいです・・・・


簡単にはクリーン出来ませんが、練習をした分だけ確実にスコアが上がります。


スキルアップの課題として取り組む価値もあり、タクトレやサバゲで必ず役に立ちます。



       あなたの挑戦をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004220.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004220_3.jpg

302棟梁:2014/10/02(木) 21:45:21
松本練習会 開催のお知らせ
下記日程にて開催が決まりました。

期 日:10月12日(日)
   AM8:30より設営、終了時間PM5:00(実射はPM4:00位まで)
   ※設営・撤収作業へのご協力をお願いします。
会 場:松本市寿台体育館
参加費:1500円(KYマッチ参加者は1800円)
内 容:設営後KYマッチ開催。今回はリベンジJSC8ステージ。
   マッチ終了後はJANPS中心の練習会です。ムーバー以外を設営。

見学の方を含めアイプロテクション、体育館シューズをお持ちください。

参加希望の方は投稿者アイコン、または直接棟梁までメールにて
KYマッチ参加する・しないを含め連絡をお願いします。
   

303buki:2014/10/14(火) 13:33:24
第5回EO/1012本大会が開催されました
  2014年10月12日(日)に横浜PCMにて 『 第5回EO/1012本大会 』 を開催し、33名の方に御参加頂きました。

 台風の影響も心配していましたが、開催当日は天気にも恵まれ交通機関も通常通りで安心しました。

 参加人数33名と、前大会よりも少ない参加人数となりました。 最近のマッチや練習会等の密集化による影響なのかもしれません・・・

 また、今回初参加の方は2名、その他の方々は2回以上の慣れた方ばかり・・・
練習を積んで練習ではクリーンをされている方もいるようですし、スコアも90枚超え
の良いスコアを出している方も多いようです。


   今回、2人目の 『FREE STYLE』 クリーンは出るのか?? 初の 『AMBI..』 のクリーンは??


 しかし・・・  始まってみると、みなさん調子が良くない様子。
前半の 『FREE STYLE』 でのクリーンは無し、TOPも2ダウンの46枚が2人・・・


 後半の 『AMBI..』 でも大荒れで、やはりクリ−ンは無し・・・


当日、一番シューティングが崩れなかった「アベさん」が唯一のトータルスコア92枚の90枚越えでした。


 トータルスコアに関係のないサイドマッチの 『RELOAD』 でもクリーンは無し、TOP3人も3ダウンの45枚と振るいませんでした・・・


     相変わらず本大会では、なかなかステージクリーンは出ません・・・


はたして 『FREE STYLE』 『AMBI..』 のパーフェクトスコア96枚は出せないのか?
  サイドマッチ 『RELOAD』 での初クリーンは誰が達成するのか??


        我こそは、と思う挑戦者をお待ちしております!



 次回 『第6回EO/0208本大会』 は2015年2月8日に横浜PCMで開催、
2015年1月11日(日)には『EO/0111公式練習会』を横浜PCMで行います。

 詳細、エントリー方法は後日告知させて頂きます。
 

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004243_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004243_3.jpg

304おしょうさん:2014/12/20(土) 20:48:37
KYマッチ静岡大会
KYマッチ静岡大会を下記日程にて開催します。
参加希望の方はこの記事のメールアイコンよりご連絡をお願いします。

日時 12月28日(日) 10時より

場所 静岡県富士市(詳細につきましては参加希望者へのみ通知いたします)

内容 JSC8コース
   ※フリーダムアートさんのブログ等を参照願います。
   http://freedomart.militaryblog.jp/e609131.html

当日はKYマッチ終了後、「2014年撃ち納め会」と銘打ちまして
PMC、2GS等の練習会も開催します。

皆様のご参加をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004256.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004256_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004256_3.jpg

305buki:2014/12/26(金) 16:52:50
【 EOルール一部変更のお知らせ  】
       ?? 【 EOルール一部変更のお知らせ  】


       2015年度よりEOルールに一部変更が出ます・・・

 『ガントラブル』に関する救済措置廃止や、『空作動』に対するペナルティの追加等、
 『ホルスター&マグポーチ』の装着方法の変更等が主な変更点です。

ルールの基本やガンレギュレーションに変更はありません、安全面やマッチの
スムーズな進行の為の小変更に留めています。

  みなさん一度目を通しておいて下さい、宜しくお願いします。


       http://www.lem-shop.com/page/3

306SSDG:2015/01/03(土) 14:13:12
2ガンスペシャリスト2015について
3月に開催を予定しておりました「2ガンスペシャリスト2015(2GS2015)」は会場を
予定していた「静岡県総合教育センターあすなろ」の体育館が同時期に補修工事を行うために
使用不可となりました。

従いまして今回の2GSにつきましては会場を一箇所に制限せず、実施可能な
競技スペースを有しておられる方々による「ポスタルマッチ形式」にて開催したいと
考えております。

 ◎時期、競技内容等について

 ・開催期間  2015年3月1日から3月31日まで

 ・競技種目  機材準備を考慮し、「プラクティカル」と「プレイト」の2種目とします。

 ・成績発表  参加して頂く各地区の成績が出揃った時点で集計を行い、総合成績を発表します。

 ・機材等   競技に使用するマーキングターゲット、ABS板等はSSDGより必要数を発送致します。

 ・参加費   500円(マーキングターゲット費用に充当します。各地の会場費は含みません。)

 概要は以上となります。
 参加をして頂ける選手の皆様、競技を主催して下さいます地区の皆様は誠にお手数ですが
 この記事のメールアイコンまでご連絡を頂けますようお願いいたします。

 なお、静岡地区は唯一「あすなろ体育館」が予約出来ました3月29日(日)の開催を予定しています。

 皆様のご参加をお待ちしております。

 SSDG 村松友博

 2GS競技内容は下記を参照してください。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/2GUNSPECIALIST_COF_2014.pdf

307buki:2015/01/13(火) 14:35:58
『EO/0111公式練習会』 が開催されました。
 2015年1月11日(日)に横浜PCMで 『EO/0111公式練習会』 が開催されました。
今回は参加人数が少なく10名での開催となりました。


  参加人数は少なかったのですが10人中4人が90枚超えというレベルの高い練習会でした、特筆すべきは今回のTOPは女性だったという事・・・


 他の参加者が下手という事ではなく、彼女の実力で勝ったのです・・・


残念ながら今回も 『FREE STYLE』 ,  『AMBI.』 共にクリーンは出ませんでした、 サイドマッチの 『RELOAD』 でもクリーン無しという結果。


 2月開催の 『第6回EO本大会』 まで1ヶ月を切りました、最後の調整をして本大会でのステージクリーンを目指して下さい。



  横浜PCMで2月8日(日)に開催の 『第6回EO本大会』 は現在参加者受付中、
      エントリーは下記のサイトから必要事項を入力して送信してください。

          https://ssl.form-mailer.jp/fms/9604818c335382



               【  ご 注 意   】

 参加予定の方は 「EOルール」 を熟読し御理解の上でエントリーを行って下さい、事前練習無しでの参加は御遠慮下さい。


           EOルールは下記のサイトで御確認下さい。

            http://www.lem-shop.com/page/3



            皆様の御参加をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004265_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004265_3.jpg

308buki:2015/02/10(火) 19:09:10
第6回/0208 ELITE OPERATORS本大会 が開催されました
           【  第6回/0208 ELITE OPERATORS本大会  】


 2015年2月8日(日曜日)に横浜PCMで 『 第6回/0208 ELITE OPERATORS本大会』 が開催されました。

 今回の参加者は37人、初参加の方も公式練習会等にも参加されて練習を積んで試合に臨んで頂きました・・・

 残念ながら、今回も 「FREE STYLE」 「AMBI. 」、 サイドマッチの「RELOAD」 共にクリーンは出ませんでした。

 回を重ねる度に参加者のレベルは確実に上がってきていますが、練習を積んできた事での 「本番でのプレッシャー」 がより大きくなってきている様に見受けられます・・・

  練習時ではクリーンを連発していた方でも、試合本番では まさかの結果・・・ という事が起こります。
また、そこがシューティングの奥深さであり面白さでもあると思っているのですが・・・


 『 第7回 ELITE OPERATORS本大会 』 次回開催予定は8月頃を予定しております。
準備時間は十分にありますのでこれから始めてみようと考えている方も間に合います、初の完全クリーンを目指して挑戦してみて下さい。



  『 第7回 ELITE OPERATORS本大会 』 の正式な開催情報は決定次第発表致します。

                 http://www.lem-shop.com/

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004271.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004271_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004271_3.jpg

309SSDG:2015/03/12(木) 02:11:49
2GunSpecialist2015 静岡大会
「2GunSpecialist2015(2GS2015)」静岡大会を下記にて開催致します。

?? 日時??2015年3月29日(日)??9時開場

?? 場所?? 静岡県掛川市?? 県立総合教育センター『あすなろ』体育館

?? 競技種目?? 機材準備を考慮し、「プラクティカル」と「プレイト」の2種目とします。

?? 参加費  2,000円


 参加希望の方はこの記事のメールアイコンまでご連絡を頂けますようお願いいたします

 2GS競技内容は下記を参照してください。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/2GUNSPECIALIST_COF_2014.pdf

??皆様のご参加をお待ちしております。

310棟梁:2015/03/09(月) 22:43:09
松本練習会&2GS2015 長野大会 開催のおしらせ
下記期日にて、松本練習会及び
2Gunspecialist2015長野大会大会を開催します。

 期日:3月29日(日)
    AM8:30−PM5:00(設営・撤収時間含む)
 場所:長野県松本市寿台体育館
 内容:JSC、EO、JANPSの練習会(APSは要望があればセットします)。
    2GS2015長野大会(競技内容は静岡大会に準じます)。
 参加費:練習会のみ 1500円
     2GS込み  2000円

 参加希望者はこの記事のメールアイコンから、または
棟梁直メールにておしらせください。2GSへの参加方は併せてお知らせください。

多くの方の参加をお待ちしています。

311SSDG主催者:2015/03/29(日) 22:54:47
2GunSpecialist 2015ポスタル大会
本日、静岡県掛川市、長野県松本市の2会場にて「2Gunspecialist2015ポスタル大会」が
開催されました。

参加者総数11名のこじんまりとした大会でしたが、それぞれの会場にて競技は白熱しました!

総合優勝は昨年に引き続きヨコタ選手が2連覇を達成!安定感抜群の射撃で他を圧倒しておりました。

現在JANPS公式WEBが工事中のため、掲示板にてのみの公式記録掲載となります。

参加頂きました皆様、大変お疲れ様でした。

次回は本来の4イベントフルコースでの開催を計画しております。
引き続きSSDGの活動にご注目をお願いいたします。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004282.jpg

312SSDG:2015/04/04(土) 21:53:27
2GunSpecialist 2015ポスタル静岡大会
3月29日に開催された「2GunSpecialist2015ポスタル静岡大会」を
画像とキャプションでお届けします。

画像1

会場となる掛川市「あすなろ」体育館に機材が持ち込まれております。
内装の変化はあまり見受けられませんでしたが、係員の方からは
「床面の保護には細心のご配慮をお願いしますね。」とのお言葉を頂きました。


画像2

搬入された機材はシート上に仮置きします。
壁面もウレタンシートと養生布で保護していきます。


画像3

およそ1時間で立派なレンジが完成!
画像向かって左より2GS、アンリミ、APSレンジとなっております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004284.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004284_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004284_3.jpg

313SSDG:2015/04/04(土) 22:00:26
2GunSpecialist2015ポスタル静岡大会 2
画像4

今回は会場にベンダーブースの出店がありました。
静岡県沼津市の「Aisyain.SVG」さんは各種エアガン、装備の取り扱い
ガンチューン等を行っておられるそうです。
お近くの方はお訪ねしてみて下さい。

http://aisyain.militaryblog.jp/


画像5

掘り出し物を探すシューターの方々。
イイものはありましたか?

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004285.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004285_2.jpg

314SSDG:2015/04/04(土) 22:07:21
2GunSpecialist 2015ポスタル静岡大会 3
画像6

いよいよ戦闘開始!

「プレイトイベント」はElite Operatorsのルールをそのまま応用した競技です。
ライフルで6cmプレイト4枚を倒した後、ハンドガンにトランジション。
中央の10cm的を2枚撃ち倒します。


画像7

制限時間を目一杯使い、プレイトのど真ん中を撃ち続けます。
一瞬の気の緩みがミスを誘います。


画像8

ハゼさんの気合の一撃。
「漢(おとこ)の銃」M14を手足の様に使い、淡々とプレイトを撃ち倒していました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004286.png

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004286_2.png

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004286_3.png

315SSDG:2015/04/04(土) 22:18:04
2GunSpecialist2015静岡大会 4
画像9

「プラクティカル」は立射、膝射、伏射、リロード、トランジション等々
あらゆる射撃テクニックを要求されるテクニカルな競技です。

中でも日常にないものは「スパイン」プローン(伏射)。
ガンを抱えながら後方に倒れ、そのまま撃ちます。
自身の身の安全を確保しつつ、ターゲットのど真ん中を
撃ち続けていきます。


画像10、11

ニーリング(膝射)のポジションではマガジンチェンジが盛り込まれます。
「狙う ⇒ 撃つ ⇒ マガジンチェンジ ⇒ 再び狙う ⇒ 撃つ」の一連の
動作が流れるように進まないとタイムオーバーを喰らいます。

参加者の方は事前の練習をキッチリこなしているのか、とてもスムーズな
射撃を見せてくれました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004287.png

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004287_2.png

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004287_3.png

316Buki:2015/06/05(金) 16:45:15
【 EO/0712 横浜PCM公式練習会 】開催します。
                <  は じ め に  >

 マッチの安全性やスムーズな進行の為、 「 ELITE OPERATORS 」 に参加を予定されている方は、事前に ルール&レギュレーション を熟読し、十分に理解してからエントリー手続きを行って下さい。

              皆様の御協力をお願い致します。





              【 EO/0712 横浜PCM公式練習会  】


 2015年7月12日(日曜日)に横浜PCMにて『ELITE OPERATORS/0111横浜PCM 公式練習会』を行います。

(12:00開場、12:30スタート17:00終了予定)

会場 : Yokohama PCM
    〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
    みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045



 ※当日は 『FREE STYLE』,『AMBI』を行います、時間的に余裕があれば サイドマッチ【RELOAD】も行う予定です。




 エントリー枠は20名程度、2015年6月12日〜2015年7月11日までエントリ−を受け付けます。


 エントリーフィーは¥3.500−とさせて頂きます。
(※2015年6月28日までの事前エントリーの方は¥3.000−となります)


 下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/1ff46e59367475





 2015年8月2日(日曜日)横浜PCMで開催される 『第7回/ELITE OPERATORS』の公式練習会です、本大会の会場,同じセットでの実戦型の練習会になります。


 本大会に参加しようか迷っている方、参加予定の方でもっと練習したい方、ルール等読んだだけではいまいちピンとこない方、は1度参加してみてはいかがでしょうか?



 ハイパー道楽 様の『第2回ELITE OPERATORS本戦』 動画はこちら
             《参考動画》

 http://www.youtube.com/watch?v=Skp89CllfSk&feature=youtu.be&a






           【  第7回/0802 ELITE OPERATORS本大会  】


2015年8月2日(日曜日)に横浜PCMにて『 第7回/0802 ELITE OPERATORS本大会』を行います。
(10:00開場、10:45スタート17:00終了予定)

会場 : Yokohama PCM
    〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
    みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045




           ≪  ”出場権” , ”優先権” 獲得の方への お知らせ  ≫

 第5回/ELITE OPERATORS本大会において、総合成績上位の方(1〜9位)は ”出場権” , ”優先権” 保有者に該当します。

 該当者のエントリー方法は近日中にEO公式サイト上に告知します。

 該当者で 【第6回/EO本大会】 に参加予定の方は必ずEO公式サイトの案内に沿ってエントリーして下さい。

( 期日を過ぎてからのエントリーの場合、 ”出場権” , ”優先権” が無効になる場合があります。)


                http://www.lem-shop.com/




 2015年8月2日(日曜日)開催の【 第7回/ELITE OPERATORS本大会 】のエントリーは2015年7月2日から受付開始です。



※ エントリー枠は40名程度、既定の人数を超えた場合はエントリー期間内でも受け付けを終了させて頂きます、御了承お願いします。


      下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリー手続きを行って下さい。


            https://ssl.form-mailer.jp/fms/8d6be8de367477




 ※2015年7月19日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。



7月20日〜8月1日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。





  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


                http://www.lem-shop.com/page/3



                      【 重 要 】

 2015年度から ” EOルール&レギュレーション ”の一部が変更されます、参加予定の方は必ず目を通しておいて下さい。


         http://lemsupply.blog.fc2.com/blog-entry-44.html



 また、【 第7回/ELITE OPERATORS本戦 】では 『FREE STYLE』 『AMBI』 とは別に サイドマッチ【RELOAD】を行います。


 サイドマッチは別途エントリーフィー(¥2.000−)が必要です、参加希望者のみエントリーをお願いします。

 ※サイドマッチのみの御参加は出来ません、本戦と一緒に御参加下さい。




       サイドマッチ【RELOAD】のルールはこちらをご覧下さい。

              http://www.lem-shop.com/page/6




 動画や雑誌等を見て『面白そうだな・・』と興味をもたれた方は、まず練習だけでも体験してみて下さい。


見るより、実際に参加した方が断然おもしろいです・・・・


簡単にはクリーン出来ませんが、練習をした分だけ確実にスコアが上がります。


スキルアップの課題として取り組む価値もあり、タクトレやサバゲで必ず役に立ちます。



       あなたの挑戦をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004321.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004321_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004321_3.jpg

317buki:2015/07/13(月) 15:53:28
【EO/0712 横浜PCM公式練習会】を開催しました。
 7月12日に横浜PCMにおいて EO/0712公式練習会が開催されました。

梅雨時期の晴れに恵まれ、気温はすっかり夏という感じで厳しい暑さとなりました・・・

 21名が参加した今回の公式練習会ではEO初参加の方が4名いらっしゃいましたが楽しんで頂けましたでしょうか?

 本大会は3基のプレートSETを設置し一度に3名が横並びで撃ちますが、横浜会場の公式練習会では2基のプレートSETで一度に2名づつ撃つ事になります。

 一人で練習する機会の多い方は、自分以外に隣で撃っている人がいるだけで集中力を削がれ撃ちにくいものです・・・
 他人と自分の撃つ発射音のズレでリズムが掴みづらく何時もの練習の様には撃てないでしょう。

 こんな状況下でいかに集中して自分のシューティングが出来るかが勝負となります。

 ルールや諸注意の説明の後 「FREE STYLE」 から競技開始、今回もクリーンは出ず、トップスコアも46枚と2ダウンの結果となりました。

 続いての 「AMBI. 」 もクリーンは出ずトップスコアは47枚の1ダウンという結果でした・・・

 参加者のレベルが上がってきていますが、ライフルのメカトラブル等で実力を出し切れない参加者もいたようで今回は90枚オーバーが2名のみという結果でした。

 本大会まで1ヶ月を切りました、ライフル&ハンドガン の調整は万全で本大会に臨んでください。



第7回EO/0802本大会 横浜PCM のエントリーは受付中です、下記のサイトから申し込んで下さい。

            https://ssl.form-mailer.jp/fms/8d6be8de367477

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004326.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004326_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004326_3.jpg

318おしょうさん:2015/07/22(水) 14:52:50
鉄板早撃ち!九州スチール
さて、いよいよ九州スチールの競技編を届けします。
いつもの様に画像とキャプションでお楽しみ下さい。

画像1

レンジは9時に開場しました。
選手はネームカードを受け取り、ガンチェックと試射を行います。
パワーバランスとサイトは完璧に合わせておきましょう。
ちなみに試射用の的は6m先の5cm径。
これに当たればまず大丈夫!!


画像2

お!情報交換中の若者ふたり。
コンドウさんとワダさんは歳も近く、シューティングを始めたのも
同じ年のJANPSだったという「同級生」。
なかなか会えませんが、シューティングへの情熱ではお互いに譲らない
良きライバルです。
今回は期せずして九州での再会となり、お互いビックリ!
さて、どんな闘いとなりますやら・・・。


画像3

主催者のヒサナガさんより開会のご挨拶。
「今年で26回目」という由緒あるイベントに私も参加出来て嬉しい!!
たくさんの協賛品も並べられ、いよいよ競技開始です。
いつもながらドキドキしますねぇ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004335.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004335_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/6503.teacup.com

319おしょうさん:2015/07/22(水) 15:01:33
鉄板早撃ち!九州スチール 2
画像4

参加選手を3つのスクワッド(グループ)に分けて、進行していきます。
全国でも屈指の選手たちが集うAスクワッドは空気感が違います。
その中で最高のパフォーマンスを発揮できる選手が記録を伸ばしていきます。


画像5

九州スチールは「ロングガン(ライフル)」クラスがあり、電動ガン等での
出場が可能です。
普段フィールドを駆け巡る相棒も今日は最速記録へのパートナーです。


画像6

一撃必中のためのスタンス、ドロウ、エイミング、トリガープル、ガンのスイング
どれが欠けてもタイムへの影響は計り知れません。
神経を研ぎ澄ませて、ターゲットに対峙していきます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004336.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004336_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004336_3.jpg

320おしょうさん:2015/07/22(水) 15:10:58
鉄板早撃ち!九州スチール 3
画像7、8

同級生対決が進んでいきます。

ワダさんがレースガンに取り付けた物はなんと「スマートフォン」。
ガンのドロウから一連のシューティングにおける加速度を記録し
最速タイムへのデータとするそうです。
新しい視点からチャレンジするのは若者の発想ですね!

コンドウさんはO田川でのダウンサイジング練習が功を奏してか
ミスを最小限に抑えて確実なラップを重ねていきます。
ドロウスピードにはまだまだ追い込める箇所が満載で、さらにスピードは
上げられますから、秋のJSCも楽しみです。

競技記録(8ステージ)
ワダさん   107.07秒
コンドウさん 123.97秒

次回の対決も楽しみにしてます!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004337.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004337_2.jpg

321おしょうさん:2015/07/22(水) 15:20:31
鉄板早撃ち!九州スチール 4
画像9、10

さて、こちらはお馴染み(?)のイイダさん親子対決です。
お父さんはトイガンシューティングの草分け的存在で30年選手!
レースガンのノウハウも「凄い!」の一言で、トップクラスの選手ならば
知らない人はいないはず。

娘さんは小学生の頃よりシューティングを始めて、昨年はJSCのレディーストップを
獲られております。
学業が忙しく練習時間も取れないとの事ですが、シューティングスキルは
全く変わっていません。今年のJSCも頑張って!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004338_2.jpg

322おしょうさん:2015/07/22(水) 15:31:14
鉄板早撃ち!九州スティール 5
画像11、12、13

今年の九州スティールのレースクラスのトップ3選手。
ドロウ、エイミング、ガンの撃ち回しはさすがの安定感です。
JSCでも好タイムを期待しておりますよ!!

と、私も期せずして2位のタイムを出すことが出来ました。

目標タイムは予め練習での平均値を基に算出しておいたのですが、
レンジの環境の良さやダウンサイジングの練習効果があったのか
本番で気持ちよく撃つことが出来、結果目標値を大きくクリア!!

順位は自分ではどうすることも出来ませんが、タイムは自己技量の
集大成であると考えておりますので、まずは一安心できました。

但し、まだまだ初弾のヒット率が低く安定性を欠く場面も多く見られましたので
その課題を克服することをJSCまでの宿題と致します。

頑張るぞ!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004339.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004339_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004339_3.jpg

323おしょうさん:2015/07/22(水) 15:43:14
鉄板早撃ち!九州スチール 了
画像14

競技タイムのトップ16名でのシュートオフが行われました。
私も久しぶりのマンvsマンに興奮気味でした。
ノックダウン的を使用したセッティングも面白かった!!

シュートオフはスギサワさんが征されました。


画像15,16

全日程が終了し全員で会場清掃の後、表彰式となりました。
良いタイムが出せた人も頑張り切れなかった人もまずは試合終了。
次の再会まで一生懸命練習しましょうね。

初めて参加させて頂きました九州スティール。
公共の会場を借りてのトイガンイベントの継続はやはり参加者全員の
安全とマナー最優先の高い意識があるからこそですね。
今後とも末永い開催を継続して頂ければと願います。

今回の大会記録等は公式HPに順次掲載されるとの事でした。
http://sports.geocities.jp/kyushu_steel_challenge/

最後になりましたが、大会主催スタッフの皆様、参加者の皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004340.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004340_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/6503.teacup.com

324buki:2015/08/04(火) 10:32:32
 第7回/0802 ELITE OPERATORS本大会開催しました
???? 【  第7回/0802 ELITE OPERATORS本大会開催しました  】


????2015年8月2日(日曜日)に横浜PCMにて『 第7回/0802 ELITE OPERATORS本大会』が開催されました。

???? 当日の関東地区は猛暑にみまわれましたが初参加2名を含む36名の方に御参加頂きました。


???? プレートスタンド3基を使い一度に3人づつ横並びでの射撃は緊張します、他のシューターの発射音やリズムにつられないように自分のペースを守って撃つのはなかなか難しいものです。

???? また、今回はライフル&ハンドガンのトラブルや故障で射撃に支障が出ている方が多かった様に感じました、過去の優勝経験者も数名の方はガントラブルで大幅にスコアを落として優勝争いから離脱していきました・・・


????  波乱に満ちた 『FREE STYLE』 ですが、鮫島選手が48枚クリーンを達成し、EO本大会&公式練習会をとおして2人目のクリーン達成者となりました。

???? 棟方選手もクリーンかと思われた7Mラインであと1枚をミスし47枚というスコアに・・・・


???? 『FREE STYLE』 ステージを終えた時点で 48枚 X1名,  47枚 X1名 , 46枚 X4名, という結果に・・・
????  このあたりの方が、後に控えている 『AMBI. 』 ステージを含めたトータルスコアで優勝圏内に入っている方です。


????  『FREE STYLE』 に続き 『AMBI. 』 でも、ガントラブルやプレッシャーによって想定外に荒れた試合展開に・・・

???? 唯一 『FREE STYLE』 をクリーンしている鮫島選手が  『AMBI. 』 もクリーンして初のパーフェクトの可能性があります。


????           最終撃ち順の3人が優勝をかけて射撃を開始・・・


???? 鮫島選手は 4M, 5M, 6M, と順調に倒し、最終ラインの7Mの1回目まで順調に 撃ち終えた。

???? 2回目ランのライフルもプレートを4枚倒し、 誰もが 『パーフェクトクリーン達成』 だと思った直後・・・
????ハンドガンへトランジッションし2発発射した後には・・・  1枚のプレートが残っていた・・・

???? 残念ながら 『AMBI. 』 1ダウンの 47枚と パーフェクトスコアは逃したものの、大会レコードの 95枚での総合優勝となりました。


???? 最後まで1枚差で鮫島選手を追っていた棟方選手も 『AMBI. 』 ステージで同じく1ダウンの47枚で総合94枚の成績で2位となりました・・・

???? 過去の大会成績を見ると93枚が最高スコアでした、94枚というスコアも記録更新で十分に優勝出来るスコアです・・・
???? ただ、今回は鮫島選手の成績95枚が抜きん出ていました。



????          サイドマッチ 『RELOADE』 開始・・・・


???? サイドマッチの 『RELOADE』 には参加希望者24名が参加し優勝を争いました。

????こちらもガントラブルが数件発生し番狂わせも起こる波乱の進行となりました・・・

????  サイドマッチでも 鮫島選手, 棟方選手,  さらに若手NO.1の設楽選手, での優勝争いという展開・・・


???? 『RELOADE』 でも鮫島選手がパーフェクトの48枚を達成、4階待機スペースでモニター越しに観戦していたギャラリーの歓声と どよめきが 1階下の3階レンジにも聞こえてくる程の盛り上がりでした。


???? ここでも善戦した棟方選手と若手NO.1の設楽選手が 2ダウンの47枚という結果、同スコアの2人はシュートオフで 2位, 3位, 決定戦に・・・

???? シュートオフでは僅差で棟方選手が勝利し、 棟方選手2位で 設楽選手は3位となりました。


???? 本来の予定では EO本大会は8月頃と2月頃の年間2回の開催予定でしたが、横浜PCMの年内閉店に伴い次回 第8回EO本大会開催を 11月22日 に繰り上げ開催する事に決定しました。

????     また、横浜PCMでの公式練習会は 10月18日 に開催します。


???? JSC や JANPS 等の開催もあり練習時間も十分とは言えませんが、EOに興味のある方は 第8回EO本大会 & EO公式練習会 への参加を検討してみてください。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004344.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004344_3.jpg

325棟梁:2015/08/13(木) 15:40:42
松本練習会 予定
JSC、JANPS練習会を下記日程にて予定しています。
正式決定後、再度告知いたしますが参加希望の方は
スケジュール調整お願いします。

  期日: 9月13日(日)
     10月18日(日)
  会場:松本市寿台体育館

326棟梁:2015/09/04(金) 22:34:19
松本練習会 開催
正式告知が遅くなりましたが、予告通り開催いたします。

  開催日:9月13日(日)
      AM8:30開場・設営、16:00頃片付け17:00完全撤収
  会 場:長野県松本市寿台体育館
  参加費:2000円(JBC参加者+800円)
  内 容:JSC練習
      JBC希望者がいればそちらも開催します。
  申込み:投稿者アイコン、又は、棟梁への直メールにて受け付けます


 多くの方の参加をお待ちしています。
尚、参加の皆様には設営・撤収へのご協力をお願い致します。

327buki:2015/09/29(火) 11:42:02
 【 EO/1018 横浜PCM公式練習会  】開催します。
 【 EO/1018 横浜PCM公式練習会  】


 2015年10月18日(日曜日)に横浜PCMにて『ELITE OPERATORS/1018横浜PCM 公式練習会』を行います。

(12:00開場、12:30スタート17:00終了予定)

会場 : Yokohama PCM
    〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
    みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045



 ※当日は 『FREE STYLE』,『AMBI』を行います、時間的に余裕があれば サイドマッチ【RELOAD】も行う予定です。




 エントリー枠は20名程度、2015年9月18日〜2015年10月17日までエントリ−を受け付けます。


 エントリーフィーは¥3.500−とさせて頂きます。
(※2015年10月4日までの事前エントリーの方は¥3.000−となります)


 下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/ab15fce1335378




 2015年11月22日(日曜日)横浜PCMで開催される 『第8回/ELITE OPERATORS』の公式練習会です、本大会の会場,同じセットでの実戦型の練習会になります。


 本大会に参加しようか迷っている方、参加予定の方でもっと練習したい方、ルール等読んだだけではいまいちピンとこない方、は1度参加してみてはいかがでしょうか?



      ハイパー道楽 様の『第2回ELITE OPERATORS本戦』 動画はこちら
                     《参考動画》

 http://www.youtube.com/watch?v=Skp89CllfSk&feature=youtu.be&a






           【  第8回/1122 ELITE OPERATORS本大会  】


2015年11月22日(日曜日)に横浜PCMにて『 第8回/1122 ELITE OPERATORS本大会』を行います。
(10:00開場、10:45スタート17:00終了予定)

会場 : Yokohama PCM
    〒240-0065
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
    みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045




           ≪  ”出場権” , ”優先権” 獲得の方への お知らせ  ≫

 第7回/ELITE OPERATORS本大会において、総合成績上位の方(1〜9位)は ”出場権” , ”優先権” 保有者に該当します。

 該当者のエントリー方法は近日中にEO公式サイト上に告知します。

 該当者で 【第8回/EO本大会】 に参加予定の方は必ずEO公式サイトの案内に沿ってエントリーして下さい。

( 期日を過ぎてからのエントリーの場合、 ”出場権” , ”優先権” が無効になる場合があります。)


                http://www.lem-shop.com/




 2015年11月22日(日曜日)開催の【 第8回/ELITE OPERATORS本大会 】のエントリーは2015年10月22日から受付開始です。



※ エントリー枠は40名程度、既定の人数を超えた場合はエントリー期間内でも受け付けを終了させて頂きます、御了承お願いします。


      下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリー手続きを行って下さい。


            https://ssl.form-mailer.jp/fms/9604818c335382




 ※2015年11月8日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。



11月9日〜11月21日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。





  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


                http://www.lem-shop.com/page/3



                      【 重 要 】

 2015年度から ” EOルール&レギュレーション ”の一部が変更されます、参加予定の方は必ず目を通しておいて下さい。


         http://lemsupply.blog.fc2.com/blog-entry-44.html



 また、【 第8回/ELITE OPERATORS本戦 】では 『FREE STYLE』 『AMBI』 とは別に サイドマッチ【RELOAD】を行います。


 サイドマッチは別途エントリーフィー(¥2.000−)が必要です、参加希望者のみエントリーをお願いします。

 ※サイドマッチのみの御参加は出来ません、本戦と一緒に御参加下さい。




       サイドマッチ【RELOAD】のルールはこちらをご覧下さい。

              http://www.lem-shop.com/page/6


 動画や雑誌等を見て『面白そうだな・・』と興味をもたれた方は、まず練習だけでも体験してみて下さい。


見るより、実際に参加した方が断然おもしろいです・・・・


簡単にはクリーン出来ませんが、練習をした分だけ確実にスコアが上がります。


スキルアップの課題として取り組む価値もあり、タクトレやサバゲで必ず役に立ちます。



       あなたの挑戦をお待ちしております。


                     【  お知らせ  】

 第1回よりEO本大会は横浜PCMで開催してきました。
  諸事情により横浜PCMの年内閉店に伴い、横浜PCMでのEO本大会開催は今回で最後となります。

来年度からは別の会場で開催予定です、詳細が決まり次第LEMサプライのWeb.サイト上で発表します。
 横浜PCMは閉店となりますが、EOは今後も継続開催致します。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004361.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004361_3.jpg

328棟梁:2015/09/30(水) 23:31:18
10月度 松本練習会 開催
下記日程において練習会を開催します。
今回はJANPSメインで、JWCSも予定。

開催日:10月18日(日)
    開場AM8:30 終了PM5:00(設営・撤収時間込み)
開 場:松本市寿台体育館
参加費:3000円(設備増強予定のため申し訳ありませんが値上げさせていただきます。)

今回は掛川より一部本機材導入予定です。

参加希望の方は投稿者アイコン、又は、棟梁直メールにて連絡をお願いします。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。

329Buki:2015/10/20(火) 10:21:08
EO/1018公式練習会が開催されました。
???????? 10月18日に横浜PCMにおいて EO/1018公式練習会が開催されました。

???????? 今回は参加人数10名と少人数の開催となり、また初参加の方はおらず全員がEO経験者の方となりました。


????????  横浜PCM会場の公式練習会では2基のプレートSETで一度に2名づつ撃つ事になります。
???????? 他人と自分の撃つ発射音のズレでリズムが掴みづらく何時もの練習の様には撃てません・・・

???????? こんな状況下でいかに集中して自分のシューティングが出来るかが勝負となります。

???????? ルールや諸注意の説明の後 「FREE STYLE」 から競技開始・・・


????????EO本大会で過去の優勝者やTOP3入賞者も含まれた参加者でしたが、皆さん調子が悪いのか今回もクリーンは出ず、トップスコアも45枚と3ダウン。


???????? 続いての 「AMBI. 」 もクリーンは出ずトップスコアは44枚の4ダウンという結果でした・・・


???????? 参加者のレベルが上がってきていますがライフルのメカトラブル等が散見され、実力を出し切れない参加者もいたようで今回の最高スコアも89枚と誰も90枚に届きませんでした。

???????? 皆さんそれぞれに課題の残った練習会になったようです・・・

???????? EO1122横浜PCM本大会まで約1ヶ月、 ライフル&ハンドガン の調整は万全で本大会に臨んでください。


???????? 2015年11月22日(日曜日)開催の【 第8回/ELITE OPERATORS本大会 】のエントリーは2015年10月22日から受付開始です。



????????※ エントリー枠は40名程度、既定の人数を超えた場合はエントリー期間内でも受け付けを終了させて頂きます、御了承お願いします。


????????      下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリー手続きを行って下さい。


????????            https://ssl.form-mailer.jp/fms/9604818c335382


???????? ※2015年11月8日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。

????????11月9日〜11月21日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
???????? 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004369.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004369_2.jpg

330おしょうさん:2015/10/21(水) 22:19:09
松本練習会
JANPS2015も近づいて参りましたね。
私は家族の協力もあり、今年も長野県は松本で開催されている練習会に
参加することが叶いました。

事前に主催のハヤマさんと打ち合わせを行い、松本では初めてとなる
JANPS本大会の機材をフルに使用した練習会を行える事になりました。

画像とキャプションでお楽しみ下さい。


画像1

朝8時30分の開場とともに参加者全員が協力してレンジを設営しました。
素晴らしい競技会場の出来上がりです!


画像2

シンドウさんは奥様とご一緒に参加されております。
ターゲット貼り換えやタイマー操作などをお手伝いして下さり、羨ましい限りですね。
「二人三脚」で頑張ってください!


画像3

こちらは親子参加のヨコタさん。
ご存じの通りJANPSでは唯一の「1920点」の満点記録保持者であります。
お嬢さんと語らうひと時は、まさに優しいパパですね。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004372.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004372_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004372_3.jpg

331おしょうさん:2015/10/21(水) 22:25:18
松本練習会 2
画像4

優しいパパもターゲットに向かう時は闘志むき出しの猛者です。
Xリングを淡々と追い続け、よどみないトリガープルはさすがです。


画像5

おおっ!? そんな追撃をかわした3発・・・。

「狙点やガンの操作は完璧なはずだったけどなぁ・・。」とヨコタさんも首を傾げる。

初速の一時的なドロップ?

ターゲット速度の急激な上昇?

秋のミステリーを解くカギは果たして・・・。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004373.png

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004373_2.jpg

332おしょうさん:2015/10/21(水) 22:33:14
松本練習会 3
画像6

ハヤマさんとモウリさんのプレイト対決。
普段は一緒に撃たない相手との練習は緊張感を生み、まさに本戦さながら。
そのピリピリが癖になるんだよね・・・。


画像7

「おっかしいなぁ・・・」と納得いかないマスダさん。
今年は「SIGカスタム」を新造してのJANPSです。
本大会までしっかり仕上げて参りましょう!


画像8

「赤鬼」ムラマツさんと「青鬼」ヨコタさんのプローン合戦。
やはり遠距離のXカウントはプローンで稼ぐしかないですね。
ダットをビシッとリングに合わせてパンパンパン!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004374.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004374_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004374_3.png

333おしょうさん:2015/10/21(水) 22:44:33
松本練習会 了
画像9

シューティングを始めたいと来場された新人さんにレクチャーをするカトウさん。
普段はサバゲーで活躍されているそうで期待が持てます!
長く続けて頂きたいですね。


画像10

ムーヴァーの前で記念撮影・・のはずがすっかり隠れてしまっております。
しかも赤い人はライフル抱えてますし・・・。
皆さん楽しそうですね。


画像11

練習会終了後はいつものこの感じ。
JANPS本戦も頑張りましょう!!


初めてのJANPS本機材での練習会でしたが、参加者の方は大変楽しんでおられた
ご様子でした。
今後は主催のハヤマさんと検討させて頂きまして、秋の定例イベントとして開催していきたいと
考えております。

ご覧頂き、ありがとうございました。

村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004375.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004375_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004375_3.jpg

334おしょうさん:2015/10/25(日) 14:45:08
HOTJOYカップ(仮称)のお知らせ
静岡市のスロットカーサーキット『HOTJOY』さんでのシューティングイベントの概要が決まりました。

ブルズアイあり、スティールあり、2ガンもありの盛りだくさんなイベントとなっております。

シューティングを始めてみたいという方も比較的飛び入りし易い内容と思いますので、奮ってご参加くださいませ。

日時??2016年1月24日(日) 10時より
場所??静岡県静岡市??『スロットカーサーキットHOTJOY』さん

参加費、詳細その他については逐次掲載していきます。

引き続きJANPS掲示板にご注目願います。

画像は競技説明となっております。
ご質問等はメールアイコンからお願いいたします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004376.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004376_2.jpg

335buki:2015/11/24(火) 15:05:43
第8回EO/1122本大会が開催されました。
 2015年11月22日(日)に 横浜PCMにて 第8回EO/1122本大会が開催されました。


 本大会当日は気温は上がりませんでしたが天気には恵まれ、32名の方々に御参加頂きました。

 気温が低めだった事もありガスブローバックには厳しいコンディションだったようで、弾速が上がらずプレートに当たっても倒れずらい状況もあったようです・・・


 今回も横一列でプレートラック3レーンでの開催となりました、 横浜PCMさんの会場サイズだから出来る3名が同時に撃てる大会は今回で最後になるかもしれません。

 次回開催予定レンジは会場のサイズの関係でプレート2レーンでの開催になる予定です・・・



  さて肝心な試合内容ですが、 「FREE STYLE」 からのスタート。


 当日は気温が低めでガス圧が上がらず弾速が低めになっていたようで、ハンドガンのターゲットにHITするも倒れずらい状況が散見されました・・・


 今回、「FREE STYLE」 のクリーンは1名のみ、1DOWNが1名、 2DOWNが1名、 3DOWNが2名、と続きます。


 続く 「AMBI. 」イベントでのクリーンは無し・・・

 いまだ 公式練習会 & 本大会での 「AMBI. 」イベントクリーン者は出ていません。
 今回のTOPは 2DOWNの46枚が1名、 45枚が1名、 44枚が4名、となりました・・・


 「FREE STYLE」, 「AMBI. 」 合計のオーバーオール成績は TOPが 93枚, 2位が91枚, 3位が89枚, という結果になりました。



  オーバーオールのリザルトとは別に サイドマッチの 「RELOAD」 は17名が参加しました。
今回のTOPは 1DOWNの47枚が1名、 3DOWNは4名、 となりました。


 しかも、TOPは女性でした・・・ もちろんEOはハンデ等は無しです。
本当のガチ勝負で男性陣を抑えてのTOPを獲得しました。



 彼女はオーバーオールのリザルトでも 89枚 の4位という成績です。


 体力や体格の影響が少ないEOでは男女のハンデはほぼ有りません、今後は女性の優勝者も出てくるかもしれませんね・・・


 EOはシューティング歴や性別に関係無く、努力し練習を積めば誰でも上位を狙っていけるマッチです。
これから始めてみようかな?と考えている方でも決して遅くはありません。




                   『 練習量は決して裏切りません。』


 もし、そんな事はないよ! という方は 「練習の為の練習」 をしているからです・・・
 「試合の為の練習(試合で実力を出せる)」 が出来ていないのです、練習メニュー(内容)を見直す必要があります。




 今回の試合の表彰式の際に、上位入賞者の名前が発表された時に 「またスタッフかよ!!」 という声が何度か上がりました・・・


 現在、スタッフでお手伝いして頂いている方々は基本的にボランティアです。
スタッフになって頂いたきっかけはPCMレンジでEOのステージを熱心に練習していた方で、一緒に練習する機会が多かったのでお手伝いを依頼させて頂きました。


 先程の 「またスタッフかよ!!」 の声は、熱心に取り組んでいた方が成果をあげた為で当然の結果と言えます。



 一緒に練習する仲間同士で切磋琢磨し、お互いを高め合う事が上達の近道になります。


但し、仲の良い仲間同士でも良きライバルとし緊張感を持っての練習が必要です、一緒に練習する時は本大会と同じ緊張感を持って撃つ事が大切だと思います。



             EOはあなたの挑戦をお待ちしています。




                       【  お知らせ  】


 9年の間、エアガンマッチ会場 & シューターの練習の場 として営業されてきた横浜PCMですが諸事情の為、2015年12月をもって閉店となります。

 EOも第1回から第8回本大会を開催させて頂きました、横浜PCMオーナーの 後藤様 には大変お世話になりました… 本当にありがとうございました。


 横浜PCMは2015年12月27日迄営業されています、12月20日(日)にはPMC(プレート・マスター・チャンピオンシップ)も開催されます。
      お時間のある方はPMCに 御参加 & 練習に御利用下さい。



 また、EOは次回からは開催場所を神奈川県内の別会場に移し開催する予定です、開催時期は追って発表させて頂きます。

        今後とも 「Elite Operators」 を宜しくお願い致します。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004388.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004388_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004388_3.jpg

336おしょうさん:2015/12/11(金) 23:46:45
HOTJOYカップ エントリー受付
静岡市のスロットカーサーキット『HOTJOY』さんにて開催される
シューティングイベント『HOTJOYカップ』のエントリー受付を開始致します。

大会要項

開催日時?? 2016年1月24日(日) 9時30分より

開催場所?? 静岡県静岡市 スロットカーサーキット『HOTJOY』2F シューティングレンジ
      ??※地図は ⇒ http://hot-joy.on.omisenomikata.jp/

参加費???? 3,000円(全員に参加賞あり)

募集定員?? 20名(定員になり次第締め切ります)

募集期間  2015年12月12日〜2016年1月15日

参加資格?? 18歳以上でルールを守り、安全に競技が出来る方

競技内容?? エアガンを使用した射撃大会(5種目を予定)
      ??※詳細は画像参照

・ハンドガンとライフルを使用します。
・ショットガンを使用する競技もあるため会場側にて準備をしますが、ご自身で持参されても構いません。
・場内では目を保護するもの(メガネ、シューティンググラス等)を装着して下さい。

使用出来るエアガン
・ハンドガン
 セミオート可能のブロウバックオート、もしくはシリンダーが回転するリボルバ。
 ※ダットサイト等の光学サイト不可。
 ※オープンサイトならば色塗り、集光サイト、固定式から可動式等の改造可能。
 ※ヒップホルスタ使用(いわゆるレースタイプも可)。
 ※マガジンは最低2本の用意が望ましい。

・ライフルはセミオート可能ならば、あらゆる市販品が使用が出来る。
 ※タイムトライアル形式の競技のため、トリガーを引くだけで連射出来るガンが望ましい。
 ※ダットサイト、スコープ等の光学サイト可(レーザーサイト不可)。
 ※競技中に両手を離してもライフルが落下しない様にスリングを使用する事。

・全てのガンのパワー上限は0.8Jまで(当日に弾速チェックあり)。

・BB弾の重さは0.3gまで。

・全てのガンにて外部パワー(エアタンク、グリーンガス等)の使用可能。

 参加希望の方は
  1、氏名(フリガナ)
  2、年齢
  3、住所(市町村まででOK)
  4、シューティング競技年数(初めての方は『初参加』と記載)
  5、使用予定ガン(メーカー、機種名を記載)
    ・ハンドガン
    ・ライフル
  6、会場までの交通手段

をこの記事のメールアイコンから記載し送信して下さい。

??※携帯電話、スマートフォンから送信される場合は予め「@agate.plala.or.jp」の
  ドメイン受信設定をお願いいたします。メール返信が出来ない場合は受付が出来ません。
 ※競技歴にて参加クラスを『エキスパート(EX)』と『ビギナー(BG)』に振り分けます。

競技に関するご質問、お問い合わせは同じくこの記事のメールアイコンからの送信をお願いいたします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004393.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004393_2.jpg

337おしょうさん:2015/12/30(水) 17:52:00
HOTJOYカップ アサルトイベントの紹介
1月24日に開催される「HOTJOYカップ」に多数の参加申し込みを頂いております。

競技の中でも最もエキサイティングな物が「アサルトイベント」になります。
これはHOTJOYさんのメインレンジを最大限に活用して、ターゲットをヒットしつつ
コースを駆け巡るというものです。

今回は事前の予習として当日のコースイメージをお伝えします。
※ターゲットの枚数、配置等は変更になる可能性がありますが、基本的なアクションは
 変更致しません。

画像1

競技構想時のラフスケッチです。
何やら沢山のターゲットがありますね。
バリケイドや仕掛けもありそうです。


画像2

上記のスケッチを実際に配置するとこの様になります。
左からB、C、D、Eの各エリアが見えます。
Aエリア(スタートポジション)はどこに??


画像3

AエリアはBの後方にあり、ここからオペレーションが始まります。
前方にはターゲットが待ち構えていますね。
早くもドキドキ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004398.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004398_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004398_3.jpg

338おしょうさん:2015/12/30(水) 19:17:53
HOTJOYカップ アサルトイベントの紹介 2
さて、実際にコースを撃ちながら紹介していきましょう。
シューターはクニヨシさんです。

画像4

スタートポジションの「Aエリア」ではハンドガン、ライフルに弾をロードし
ハンドガンはセフティを掛けてホルスタに、ライフルも同じくセフティを掛けて
銃口を真下にして両手で構えてスタート合図を待ちます(いわゆるストレートダウンスタンバイ)。


画像5

ブザーの合図で、その位置からライフルにて一番奥に設置されているターゲットを
スナイピングします。距離は10m。ターゲットは8cm径です。
全て撃ち倒したら、Bエリアに進撃します。


画像6

Bエリアでは左右にあるペットボトル的(PB)を撃ち落とし、前方のプレイトを
全てなぎ倒します。
この際にBエリア内であれば射撃位置は自由となり、移動しながらの射撃「ウォークシュート」も可能です。
立ち止まってじっくり撃つか、移動しながら撃ちタイムを稼ぐかの判断は貴方自身で!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004399.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004399_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004399_3.jpg

339おしょうさん:2015/12/30(水) 19:32:18
HOTJOYカップ アサルトイベント紹介 3
画像7

A、Bエリアからは遮蔽物で見えないCエリアの向こうにはターゲットがぞろぞろ。
これを全てショットガンで撃ち倒す訳です。

画像8

Bエリアで全ての的を倒した後にライフルを左側の台に置き、左側の台よりショットガンを取りつつ
Cエリアのボックスに入ります。
この時のショットガンは「マガジン(シェル)ローデッド、チェンバーアンローデッド(空)」の状態に
しておきます。

ボックス内でチェンバーにロードし、見えるターゲットを撃ち下ろしでバリバリと掃討します。
かなりの近接射撃になりますので、狙点等の分析はきちんとしておきましょう。


画像9

全ての的を倒したら、再びショットガンを台に置き、Dエリアに移動します。
この時にハンドガンに手を添える事は出来ますが、ホルスタから抜くことは出来ません。

Dエリア(バリケイド)へ飛び込む直前に「ドアノブ」に見立てた紙コップがあります。
これを手で払いのけた瞬間よりハンドガンがドロウできます。
銃口がレンジ方向以外に向くことを防止するための措置です。

さあ、この後はハンドガンでのステージとなりますよ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004400.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004400_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004400_3.jpg

340おしょうさん:2015/12/30(水) 19:39:00
HOTJOYカップ アサルトイベント紹介 4
画像10

レンジのほぼ中央に位置するDエリアはバリケイド射撃です。
オーナーさんの手作りバリケは強固な牙城です。


画像11

バリケイドの上下の中央付近にはバーが設置されており、前方の上部ターゲットはバーの上より
下部ターゲットはバーの下より撃っていただきます。


画像12

選手の体格によってはかなりの制約もあり、軽やかな体捌きがタイムの鍵になるでしょう。
もちろんターゲットをミスしない事が一番大事ですよ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004401.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004401_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004401_3.jpg

341おしょうさん:2015/12/30(水) 20:34:36
HOTJOYカップ アサルトイベント紹介 5
画像13

バリケイドでのターゲットを撃ち倒した後は最後のEエリアに飛び込みます。
ここではペッパーターゲットを全て倒した後に一番奥にあるストップターゲットを
ウィークハンド(利き手の逆の手)で撃ち、ゲームオーバーとなります。


画像14

ペッパーは上下に分散しているので、しっかり狙って撃ち倒します。


画像15

ラストはウィークハンドで!


と、以上がアサルトイベントの紹介となります。

非常に長いコースであり、且つ様々なガンを使い射撃姿勢も刻々と変化していきます。
安全にガンを扱う事を最優先に考えて、楽しく挑戦してください。

ご質問等はこの記事のメールアイコンよりドシドシ受け付けております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004402.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004402_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004402_3.jpg

342SSDG:2016/01/04(月) 20:04:43
2GunSpecialist 2016 について
ハンドガンとライフルを使用するシューティングマッチ「2GunSpecialist2016」についてのお知らせです。

開催日時  2016年3月27日(日)9時より(前日26日13時より会場設営)
開催場所  静岡県掛川市 県立総合教育センター「あすなろ」体育館
参加費   4,000円


【 競技概要 】

ライフルとハンドガンを使用し、2ガンマッチ用にアレンジした『JANPS』4ステージを撃ち、
 得点を競うマッチです。

JANPSマーキングターゲットを使用し、満点は1920点となります。
得点が同じ場合はXカウントが高い方が上位となります。

 コースの詳細についてはJANPS WEBを参照願います。(PDFファイルが開きます)
 http://www8.plala.or.jp/JANPS/2GUNSPECIALIST_COF_2014.pdf


【全ステージ共通の競技規定】

 ※全ステージを通して、ライフル、ハンドガンの両方を携行したまま競技を行なう。

 ※全てのスタンバイポジションはダウンレンジ向きでスタンディングポジション、
  ライフルを両手でストレートダウンに保持する。
 ※ストレートダウンとは銃口が真下(重力で床面)に向かっている状態をいう。

 ※スタンバイ時、ライフル&ハンドガンにはセフティーをかける。

 ※ライフルのセフティーポジションは「ストレートダウン」のみ。
  射撃時以外は常にこのポジションをとること。

 ※ライフルから両手を離した際に銃口が真下を向くスリングを使用する事。

 ※ライフル&ハンドガンのスイッチ、トランジッション、リロード時、銃口は
   安全な方向(ダウンレンジ)を維持しトリガーに触れてはならない。

 ※ライフル&ハンドガンのリロード時に誤ってマガジンを落とした際、落とした
  マガジンをその場で拾ってはならない。射撃時間後、ROの許可が出てからマガジンを拾う事。

 ※マズルコントロールの制限違反や射撃時以外でトリガーに指を掛けた場合、危険行為とみなし
  1度目を警告とし、2度目は全ステージを失格とする。

 ※各ステージの射撃指示(射撃姿勢や指定弾数)に従わなかった場合、そのランのスコアは
  0ポイントとする。

 ※射撃ラインの取り扱い、マーキングターゲット採点等に関しては、JANPSルールに準じる。

 ※全ての暴発は全競技を失格とする。

 ※ハンドガン&ライフルのドロップはアンロード時であれば、1度目は厳重注意
 (拾い上げる事の出来るのはROのみ、自分で拾い上げると全競技失格)とし
  2度目は全競技失格となる。ロード時のドロップは全競技失格とする。

 ※ 誤って、人に被弾させた場合は全競技を失格とする。

 《ライフル・レギュレーション》
  *パワーソースはリキットチャージのフロンガス、又は電動ガン用バッテリーとし銃本体内に収納出来る事。
  (レーザーサイトタイプのバッテリーケースを本体に装着した物は可)

  *ライフルにはスリングを使用し左右にスイッチする射撃に適した物である事。
  (スリングは両手を離して吊り下げた際、マズルが真下を向く物を使用する)

  *ライフルはストックを使用してセミオート射撃が可能なもの。

  *全長は射撃時に60?以上のアサルトライフル又はSMG(ハンドガンにストックを付けた物やピストルカービンは不可)

  *ダットサイト、スコープ使用は可。(ライト、レーザーサイト装着は構わないが使用は不可)


 《ハンドガン・レギュレーション》
  *バレル長が5.1インチ(バレル固定部を含む)以下のガスブローバック・ハンドガンである事。
  試合を有利にする事に特化した極端な軽量化は不可。

  *パワーソースはリキッドチャージのみとする。

?? *純正品以外の軽量ブリーチ(アルミ製、樹脂製)の使用は不可。

  *ハンドガンにはダットサイト,ライト,レーザーサイトの使用は不可(装着は可)、アクリル集光サイトの使用は可。

  *ショートリコイル機能のキャンセル,ショートストローク(スライド後退量は20?以上ある事)、バレルの固定等は可。

  *実銃同様のセイフティ機能のキャンセル、スライド,ロアフレームの金属化カスタム品は使用不可。

  *ヒップホルスターやサイホルスタを使用する(ストロングサイドに装着し、バレル部分とトリガー部分をカバーするもの)。

  *ホルスターはガンの先端が露出しない物。

  *ホルスターはストロングサイドの骨盤より後方に位置すること。

  *バドルタイプ、インサイドタイプもベルトを使用して所定の位置に装着すれば可。

  *ショルダー、クロスドロー、バックサイド等のドロウの際にマズルの向きに危険を伴うホルスターは使用不可。

  *トランジションの際に引っ掛かりや絡まりを防止する為、ピストルリーシュ等のランヤード/コード類の使用は禁止。

  ◎共通規定

  1、ガンのパワーチェックは弾速計を用いて測定を行う。
   パワー規定は「0.8J以下」とする。

?? 2、ライフル,ハンドガンは全ステージを通して、同じセッティングで使用する事。
  ??※サイト,スコープ,バーチカルグリップ,スリング等

?? 3、バイポットを使用する場合、全ステージ通してライフルに装着した状態で使用する事。
  ??※スタンバイポジションの状態では、バイポットは折り畳んだ状態である事。

?? 4、ライフル,ハンドガン共に専用のバリケイド対策及びムーヴァー対策は使用不可。
 ?? ※バリケイドウィング、シュラウド、スティックシフト、スーパータイジャー等

?? 5、ライフルにおいて、弾のロード、アンロード行為が手動で行えない構造上のガンは、
 ?? ROの許可を得た場合のみターゲット方向への発砲を認める。

 エントリー受付は1月30日(土)朝8時の開始を予定しております。
 引き続きJANPS掲示板に注目願います。


??◎今回もJANPSにならい、「賞品持ち寄り大会」とさせていただきます。
  地域の名産品等、個性あふれる逸品をお持ちいただけます様にお願い致します。

343おしょうさん:2016/01/11(月) 12:02:17
HOTJOYカップの最終種目
1月24日開催の「HOTJOYカップ」の最終種目「エクストライベント」の内容が決定しました。

ライフルを使用した「ライフルベーシックドリル(RBD)」を行います。

ショルダースイッチや片手のみのシューティング等テクニカルな内容となっております。
当日はヒット枚数に応じた換算タイムを算出し、総合スコアに反映します。

コース図を参照して頂き、練習をしっかりして本戦に臨んでください!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004405.jpg

344おしょうさん:2016/01/16(土) 12:40:46
HOTJOYカップ 参加選手へのお知らせ
1月24日のHOTJOYカップまであと1週間となりました。
参加選手も定員の20名に達しまして、賑やかな大会となります。
ここでは会場、競技での注意点をお知らせさせて頂きます。

1、会場について

  ・当日の開場は午前9時からとなります。場内は外履きでOKです。
  ・来場の際はガンがむき出しとならない様にご配慮をお願いします。
  ・参加費は3000円となっております。お釣りのいらない様にご準備をお願い致します。
  ・会場には駐車場がありません。また、付近の商用施設への無断駐車もお控え下さい。
   ※駐車トラブルの際は主催者での責は負いかねますのでご容赦願います。
   ※車で来場の方はJR静岡駅周辺のコインパーキング等を利用し、バス等での来場をお勧めします。
    バスについては「しずてつジャストライン」中原池ヶ谷線「寿町」で下車されると便利です。
    時刻表その他についてはWEB等でご確認下さい。
  ・当日のスケジュールがタイトになっており、全体での昼休み時間を設けておりません。
   途中で外出をしなくても良い様に、予め昼食、飲料等をご持参願います。
  ・一般の方の見学は自由に出来ます。(場内では目を保護するものを着用願います)
  ・会場内ではお互いに譲り合い、楽しく気持ちの良い時間を過ごせます様にご協力をお願いします。


2、競技について

  ・競技詳細は下記資料にてご確認をお願いいたします。
  ・大会スケジュールがかなりタイトになっておりますので、弾込め、ガスチャージ等は
   予め済ませて頂き、競技中のタイムロスが最小限になる様にお願いいたします。
  ・一部競技でのターゲットのリセット(引き起こし)等へのご協力をお願いします。
  ・大会運営のため、進行、集計業務を一部の選手にお願いする場合があります。
  ・競技の切り替わりには機材等の搬入、設営のお手伝いをお願いいたします。
  ・試射場が限られております。長時間のサイト合わせ、ガンの調整等は他の選手のご迷惑と
   なりますので、譲り合い精神での行動をお願いいたします。

??その他ご質問等はこの記事のメールアイコンから村松へお問い合わせをお願いします。

  HOYJOYさんでの初めてのシューティング公式競技会となります。
  安全で楽しい大会となります様に選手、スタッフ一丸となって盛り上げていきましょう。

  それでは会場でお会いできます事を楽しみにしております。


 チーム静岡 村松友博

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004407.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004407_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004407_3.jpg

345おしょうさん:2016/01/20(水) 19:14:39
HOTJOYカップ情報
1月24日に開催されるHOTJOYカップにエントリーを頂きました
選手の方をお知らせ致します。

当日の各競技の撃ち順も下記にて行います。(敬称略)

 ムナカタ トシヒコ
 シノバ ユウスケ
 クニヨシ マサカツ
 マスオ フクシ
 クロス ヒロシ
 モチヅキ シゲヨシ
 ヒラノ テツヤ
 イナ ヒロアキ
 タキモト ミツル
 モリヤ ユキヒコ
 ムラマツ トモヒロ
 ウスイ マコト
 スズキ ヒデオ
 ナガハシ シゲカズ
 ヤマモト アンゴ
 オオキ ケイタロウ
 イトウ ヤスヒロ
 ヤマダ ヒロユキ
 アオシマ カズオ

 当日の競技スケジュールは下記となっております。

 開場  9時

 開会式 9時50分


?? 競技????開始予定時刻 終了予定時刻

 ブルズアイ?? 10時00分 〜??10時45分

 スティール   11時00分 〜??12時10分

 プレイト??????12時20分 〜??13時15分

 アサルト??????13時30分 〜??15時30分

 RBD    15時45分 〜??17時00分

??表彰式????????17時20分


天気予報等でもご存知かと思いますが、今週末はこの冬一番の冷え込みとなる模様です。
ご自身とガンの防寒対策をしっかり取って頂き、ご来場いただけますようお願いします。

346おしょうさん:2016/01/26(火) 21:43:34
HOTJOYカップ リポート
1月24日のHOTJOYカップに多数のご参加を頂き、誠にありがとうございました。
今年一番の寒さの中で熱いシューティングを繰り広げて頂きました。

今回からHOTJOYカップのリポートを掲載して参ります。
画像とキャプションでお楽しみ下さい。


画像1

クニヨシ(以後ク)「静岡市にインドアレンジが出来るそうです。」

ムラマツ(以後ム)「へー、どれくらいの規模なんでしょうね。」

ク「街中なのですが結構な広さがあるようですよ。」

ム「スティールとかAPSが出来るといいですな。」

という会話が有ったのは昨年の6月頃でした。当時自分達は屋外での練習場は有るものの
インドアで常設というレンジは静岡県内には無く、どうしたものかと悩んでおりました。

いつもの「あすなろ」は比較的自由に利用できるのですが、とにかく機材の搬入出が大変。
養生もキチンとしないと以後に支障をきたすのでどうしても時間が掛かってしまい、実際の
練習時間が制約されてしまいます。

と、そんなところで上記の様な情報が入り期待が膨らみます。

8月。JSCも近づき練習も本格的になってきました。

ク「例のインドアレンジですが、オーナーは自分の知り合いでした。」

ム「おお!それは良いですね。一度お伺いしてお話を。」

ク「じゃ、今から行きますか!」

と、競技会の後、夜の8時頃に初めてHOT−JOYさんに伺いました。

「こんばんわ」と出てこられたオーナーさんは穏やかな方で、まずはホッと。
早速レンジを拝見させていただくとそこは・・・。


画像2

奥行き9m、幅6mというJSCコースのジャストサイズレンジがありました。
しかもレンジの一部が後方まで伸びており、10mでもプローンが可能という素晴らしいレイアウト。
持参したJSCターゲットやAPSシルエットを撃たせて頂き、

「これはイケる!!」

と早くもシューティングイベントの企画が頭を駆け巡り始めていたのです。


画像3

その後、11月のJANPS練習会等何回かのテストマッチを繰り返し国内で行われている主な競技種目は
全て対応できる事が分かり、「それらを組み合わせたイベントを開催しよう!」と話は進行していきました。

開催時期は新規参加の方の準備時間をたっぷり取るために年が明けた1月下旬と決まりました。

オーナーさんもレンジ整備や機材の充実を図って頂き、いよいよ2016年がやって来ました。

これが「HOTJOYカップ」誕生までのお話です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004414.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004414_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004414_3.jpg

347おしょうさん:2016/01/27(水) 19:38:04
HOTJOYカップ リポート2
時は1月24日。
いよいよHOTJOYカップの当日がやってきました。


画像4

最強の寒気団が日本列島を覆い寒さ厳しい日となりましたが、選手は続々と集結。

HOT−JOYさんでは1階のレースサーキットを選手のレストエリアとして
全面提供して下さいました。

コース上も養生をして下さり、ライフルケースやガンバッグの置き場を確保。
陽射しもたっぷりの暖かい待合室となりました。


画像5

2階のメインレンジを仕切り、ガンチェックと試射を同時進行。
ハンドガンも去ることながらライフルの出番も多いとサイトチェックに余念がありません。


画像6

開会式。

総勢18名が5種目の競技に挑みます。
歴戦のベテランから今回が生涯初のシューティング大会となる方もいらっしゃいます。
皆さん、頑張りましょう!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004415.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004415_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004415_3.jpg

348おしょうさん:2016/01/27(水) 20:08:06
HOTJOYカップ リポート3
画像7

第1ステージは「ブルズアイ」からです。
※当日の画像がありませんので、テストマッチのそれで代用します。スミマセン。
JANPSのターニングターゲットを使用し、マーキング的で撃ちます。

なぜこの競技を最初に持って来たかと言いますと、射撃はもちろん「狙った所に当てる」競技です。
一日を共に闘う「相棒」の精度を確認して頂き、この後の競技に向けての課題なり、安心感を持って
欲しかった訳です。


画像8

今回の採点はJANPSと同様ですが、5点ゾーンを新たに追加しました。
直径16cmのゲージを作製し、0点との区分を行います。
但しこのゲージのお世話にならない様に撃つのが一番大切ですが・・・。


画像9

ブルズアイの成績表です。
今回は全ての競技をタイム換算して集計するため、ブルズアイでは失点1点につき
0.5秒を乗じて換算タイムを算出します。

最高得点は満点200点で198点を叩き出したイナさんです。
10点リングから逸れた1発はわずかに5ミリ。
素晴らしいグルーピングでした。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004416.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004416_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004416_3.jpg

349おしょうさん:2016/01/27(水) 20:25:37
HOTJOYカップ リポート4
画像10

第2ステージは「スティール」イベント。
ジャパンスティールチャレンジ等で有名な競技です。
制限弾数無制限。ハンズアップスタンバイ。ホルスタからのドロウ。
スタートの合図から最後のターゲットをヒットするまでのタイムを競います。

今回は敢えて特大なターゲットを使用し、よりスピード感を増すと共に
初心者でもガンガンと当てられる仕掛けをしております。

ベテラン選手はかつての「リミテッドスティール」を思い出していたのでは?


画像11

「TRIAD」を攻めるヒラノさん。
寒さをものともせず、リキッドチャージのハイキャップガンが吠えます!!


画像12

スティールイベントの成績表です。
トップタイムはムラマツさん。
最速2秒切りのタイムは、新人選手の皆さんの良い刺激になったかな。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004417.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004417_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004417_3.jpg

350おしょうさん:2016/01/28(木) 20:58:11
HOTJOYカップ リポート5
画像13

第3ステージはいよいよライフルが登場する「プレイトイベント」です。
内容は2ガン競技の代名詞とも言える「Elite Operators」を参考に
レイアウトさせて頂きました。

HOT−JOYさんは2階建ての建物なのですが、階段が若干狭いためライフルを
抱えての移動に支障が出る場合があります。
そこでオーナー様が奮起し、2Fレンジ脇に参加全員分のライフルラックを急遽製作して
下さいました。
朝イチのガンチェックを終えたライフルは出番を静かに待っております。


画像14

開戦!
ライフルとハンドガンのトランジション(持ち替え)をいかにスムーズに行うか。
これは練習量の差が記録に直結する競技ですね。
もちろん試合では気迫での攻めがモノを言う場面も・・・。


画像15

プレイトイベントの成績表です。
トップスコアはヒラノさん。淡々とプレイトをノックダウンしていく姿は精密機械の様です。

この辺りから徐々にエキスパートとビギナーのスコアの差が目立ち始めました。
残りのステージも頑張れ!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004418.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004418_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004418_3.jpg

351おしょうさん:2016/01/28(木) 21:09:42
HOTJOYカップ リポート6
画像16

第4ステージはHOT−JOYレンジを走り抜ける「アサルトイベント」です。
ライフル、ショットガン、ハンドガンを駆使して28個ものターゲットをぶっ倒します。

ライフルの10mスナイピングから始まり、CQBシューティング、ショットガンの至近距離射撃
ハンドガンのバリケイド、ペッパーターゲットと目まぐるしく変わる状況に俊敏に対応していきます。


画像17、18

100分の1秒を競い、コースを駆ける選手はみんなマジです!!
レンジの外は冷凍庫並みの極低温ですが、ここは灼熱の真っただ中!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004419.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004419_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004419_3.jpg

352おしょうさん:2016/01/28(木) 21:17:51
HOTJOYカップ リポート7
画像19、20

タイムを縮める要素はスピードを持ったランも必要ですが、ピンポイント射撃を行う
冷静なトリガープルにもあります。

「ヒット&ラン」のメリハリの効いたシューティングを心がけましょう。


画像21

アサルトイベントの成績表。
射撃とランを高い次元で実現させたヒラノさんが圧勝でした。

さあ、いよいよ最終ステージに突入します。
HOTJOYカップ初代チャンピオンは果たして誰の手に!?

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004420.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004420_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004420_3.jpg

353おしょうさん:2016/01/30(土) 09:24:09
HOTJOYカップ リポート8
画像22、23

いよいよ最終ステージ「RBDイベント」です。

「JBC(Janps Basic Challenge)」を参考にライフル射撃の基本要素を
取り込んだ全54枚をヒットするドリル形式の競技です。

タイム換算はJBCのヒット標準である50枚を基準として、50枚以上ヒットには「マイナスタイム」
50枚以下には「プラスタイム」を与えます。
パーフェクト54枚は「−4秒」というビッグボーナスが貰えます。

しかしながら、「左右のライフルスイッチ」や「ワンハンド射撃(!)」が待ち構えており
一筋縄ではクリアできませんぞ!

勝負の行方は如何に??


画像24

RBDイベントの成績表です。

唯一のパーフェクト達成はムナカタさん!

場内は惜しみない拍手が鳴りやみませんでした。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004421.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004421_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004421_3.jpg

354おしょうさん:2016/01/30(土) 10:10:34
HOTJOYカップ リポート9
画像25

今回のHOTJOYカップ開催に当たり、多数のご協賛を賜りました。
主催者のご意向により、今回が生涯初のシューティングマッチ参加となる「FR(フレッシュマン)クラス」には
一番豪華な賞品が授与されることとなり、皆さんビックリ!

協賛いただいた皆様(順不同、敬称略)

 スロットカーサーキット HOT−JOY
 Gunsmithバトン
 マック堺
 フリーダムアート
 L・E・Mサプライ
??buki works
??JANPS委員会
 GUNSHOPアングス 静岡店
 静岡市紺屋町 おもちゃ天国 赤春堂

 ありがとうございました。


画像26

総合優勝はヒラノさん!
全ての競技で上位を独占する圧勝でした。

くす玉でお祝いです。


画像27

FRクラスの選手全員に「ミニ賞状」が授与されます。
最後まで安全に競技を遂行できたという証でもありますね。
これからもドンドン競技に参加して下さい!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004422.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004422_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/6503.teacup.com

355おしょうさん:2016/01/30(土) 10:31:34
HOTJOYカップ リポート10 了
画像28

「BG(ビギナー)クラス」の上位3名。

写真左より2位のオオキさん(総合9位、FR1位)、優勝のスズキさん(総合5位)、
3位のヤマダさん(総合12位、FR2位)です。

オオキさんとヤマダさんは生涯初ながらEX(エキスパート)選手を押し退けての上位入賞でした。

これからも頑張って下さい!


画像29

EXクラスの上位3名。

写真左より2位のムラマツさん、3位のイナさん、優勝のヒラノさんです。

お互いの健闘を讃えるいい笑顔ですね。

ちなみにイナさんは嬉しさのあまり、3位の銅メダルをお家までずっと首に掛けていたらしいです・・。

良かったですね!


画像30

全員で記念撮影。

老いも若きも、ベテランも初心者も皆さん一生懸命闘いました。

静岡市に誕生した本格的シューティングレンジ「HOT−JOY」さん。
企画開始から足掛け3か月にて、開催して頂きましたイベントでした。

開催まではレンジの整備や機材準備、競技のダメ出し等にてオーナー様を始め
スタッフの皆様には絶大なるご協力を頂きました。

誠にありがとうございました。

これからもこの新しいレンジを核として、静岡シューティングマッチ活性の
礎となられる事を切望致します。

最後にこのHOTJOYカップをステップとして3月に開催される
「2GunSpecialist2016」への参戦へと繋げて頂ければ幸いです。

エントリーは現在下記にて受付しております。
皆様の参加をお待ちしております。

http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/4413


村松友博 記

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004423.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004423_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004423_3.jpg

356buki:2016/02/26(金) 16:55:52
【 EO/0403 大和会場 公式練習会 】 を開催します。
      【 EO/0403 大和会場 公式練習会 】 を開催します。

                 《 開催場所変更のご案内 》

 今回の公式練習会より、横浜PCMレンジから 大和会場へ場所を移しての開催となります。

会場 : EO/ 大和会場
 神奈川県大和市内(小田急江ノ島線,相鉄線,大和駅から徒歩5分程)。
会場付近にはコインパーキングが多数有ります。

※イベント時にのみ使用する会場で、運営側の都合でエントリー後に詳細な住所を参加者各位へご連絡します。


 2016年4月3日(日曜日)に大和会場にて『ELITE OPERATORS/0403大和会場PCM 公式練習会』を行います。

(10:00開場、10:45スタート16:00終了予定 )


 ※当日は 『FREE STYLE』, 『AMBI』 を行います、時間的に余裕があれば サイドマッチ【RELOAD】も行う予定です。


 エントリー枠は20名程度、2016年3月3日〜2016年4月2日までエントリ−を受け付けます。


 エントリーフィーは¥3.500−とさせて頂きます。
(※2016年3月20日23時59分までの事前エントリーの方は¥3.000−となります)

3月 21日 〜 4月2日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥3.500−(通常料金)とさせて頂きます。


      下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリーして下さい。


             http://www.lem-shop.com/page/5



 2016年5月1日(日曜日)大和会場で開催される 『第9回/ELITE OPERATORS本大会』 の公式練習会です、本大会と同じ会場,同じセットでの実戦型の練習会になります。


 本大会に参加しようか迷っている方、参加予定の方でもっと練習したい方、ルール等読んだだけではいまいちピンとこない方、は1度参加してみてはいかがでしょうか?


    ハイパー道楽 様の『第2回ELITE OPERATORS本戦』 動画はこちら

                       《参考動画》

     http://www.youtube.com/watch?v=Skp89CllfSk&feature=youtu.be&a



  『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


             http://www.lem-shop.com/page/3


                        【 重 要 】
 2016年度から ” EOルール&レギュレーション ”の一部が変更されます、参加予定の方は必ず目を通しておいて下さい。


 皆様のご参加をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004427.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004427_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004427_3.jpg

357buki:2016/03/01(火) 16:03:36
【 第9回/0501 ELITE OPERATORS 大和会場/本大会】開催します。
 【 第9回/0501 ELITE OPERATORS 大和会場/本大会開催】


                 《 開催日&場所とマッチ予備日について 》

 第9回EO本大会は、横浜PCMレンジから 大和会場へ場所を移しての開催となります。
横浜PCMレンジではプレートラックは3レーンありましたが、大和会場ではレンジ横幅の都合で2レーンでの開催となります…

 会場の収容人数も横浜PCMレンジより少なくなる為、本大会の5月1日(日曜日)とは別に、前日4月30日(土曜日)に撃つ事も可能です。

4月30日はスタッフ・シュートの日程となりますが、5月1日に都合が悪い方は4月30日にスタッフと一緒に撃つ事が出来ます。
☆ 開催場所&開催時間は本大会と同じです。

                   【 成績に関しての注意点 】
 4月30日(土曜日)のマッチ予備日にマッチを撃たれた方で5月1日に撃った方と同点スコアの場合は本大会5月1日に撃たれた方を上位とさせて頂きます、ご了承下さい。

 但し、4月30日に撃たれた方で5月1日に同点シュートオフに参加可能な方はシュートオフへ参加する事も出来ます。

 また、サイドマッチ【RELOAD】は5月1日(日曜日)のみの開催とさせて頂きます。



          【 第9回/0501 ELITE OPERATORS 本大会/大和会場 】

 2016年5月1日(日曜日)に大和会場にて『 第9回/0501 ELITE OPERATORS 本大会/大和会場 』を行います。
(10:00開場、10:45スタート17:00終了予定)

会場 : 神奈川県大和市内 臨時会場
小田急江ノ島線, 相鉄線,「大和駅」から徒歩5分程の距離です。
付近にはコインパーキング多数あり。

 ※ 会場運営側の都合で、詳細な住所はエントリー後に各自へご案内します。


 2016年5月1日(日曜日)開催の【 第9回/ELITE OPERATORS本大会 】のエントリーは2016年4月1日から受付開始です。

 ※2016年4月 16日(日)23時59分までにエントリーを行うと『事前エントリー枠』が適用され、エントリーフィーは¥4.000−です。


4月 17日 〜 4月30日の間もエントリー枠が残っていれば引き続きエントリーを受け付けます。
 但し、エントリーフィーは¥4.500−(通常料金)とさせて頂きます。


            ≪ ”出場権” , ”優先権” 獲得の方への お知らせ  ≫

 第8回/ELITE OPERATORS本大会において、総合成績上位の方(1〜9位)は ”出場権” , ”優先権” 保有者に該当します。

 該当者のエントリー方法は近日中にEO公式サイト上に告知します。

 該当者で 【第9回/EO本大会】 に参加予定の方は必ずEO公式サイトの案内に沿ってエントリーして下さい。

( 期日を過ぎてからのエントリーの場合、 ”出場権” , ”優先権” が無効になる場合があります。)


                    http://www.lem-shop.com/



                 【 マッチ予備日の参加希望の方は 】

 5月1日(日曜日)の本大会日程に都合がつかない方で、4月30日(土曜日)なら都合がつく方はスタッフ・シュートと一緒に撃つ事も可能です。
 マッチ予備日に撃ちたい方はエントリー時にエントリーフォームのコメント欄へ「マッチ予備日/0430希望」と明記下さい。

※エントリーフォームのコメント欄に「マッチ予備日/0430希望」と記入が無い方は5月1日(日曜日)の参加とさせて頂きます。



 下記のページからエントリーフォームに沿ってエントリー手続きを行って下さい。


                  http://www.lem-shop.com/page/5


 エントリー枠は40名程度、既定の人数を超えた場合はエントリー期間内でも受け付けを終了させて頂きます、御了承お願いします。



『ELITE OPERATORS』 のルール&レギュレーションは下記のページを参照してください。


               http://www.lem-shop.com/page/3

                       【 重 要 】
 2016年度から ” EOルール&レギュレーション ”の一部が変更されます、参加予定の方は必ず目を通しておいて下さい。


【 第9回/ELITE OPERATORS本大会 】では 『FREE STYLE』 『AMBI』 の本戦とは別に本戦成績に含まれないサイドマッチ【RELOAD】を行います。


 サイドマッチは別途エントリーフィー(¥2.000−)が必要です、参加希望者のみエントリーをお願いします。

 ※サイドマッチのみの御参加は出来ません、本戦と一緒に御参加下さい。



サイドマッチ【RELOAD】のルールはこちらをご覧下さい。

                 http://www.lem-shop.com/page/6



 動画や雑誌等を見て『面白そうだな・・』と興味をもたれた方は、まず練習だけでも体験してみて下さい。


 見るより、実際に参加した方が断然おもしろいです・・・・


簡単にはクリーン出来ませんが、練習をした分だけ確実にスコアが上がります。


 スキルアップの課題として取り組む価値もあり、タクトレやサバゲで必ず役に立ちます。



            EOではあなたの挑戦をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004432.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004432_3.jpg

358ドクターあみーご:2016/03/11(金) 18:46:44
JANPS練習会とJBC
初めて書き込みさせていただきます。
フリーダムアートでは埼玉県のフォレッジグリーンときがわさんで、ほぼ毎月JANPS練習会を開催させて頂いております。 ムーバーを中心に4種目全部を練習します。 よろしかったらご参加ください(^^)

JANPS練習会
主催:フリーダムアート
日時:2016年4月9日(土) 13時〜夕方
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーンときがわ
   埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
参加費:施設使用料3000円のみでJANPS練習会だけでなくFGTシューティング練習会にも
    参加出来ます。 当日エントリーOKです。 練習会終了後は自由練習に成ります。
内容:冷房完備の2階レンジでJANPSの練習を行ないます。
   1階レンジではFGTシューティング練習会で
   アンリミティッドの練習を行っています
お問合せ:フリーダムアート arara@gun-freedom-art.com
     フォレッジグリーン TEL 0493-81-7244

特報!
ほぼ毎月JANPS練習会を開催してきた実績が認められ、フォレッジグリーンときがわ で、JANPS優先エントリー権取得マッチである JBC(JANPS BASIC CHALLENGE) を開催できることになりました(^0^)/
こちらもよろしくお願い致します。

JBC & JANPS練習会
主催:フリーダムアート
後援:JANPS委員会
日時:2016年9月4日(日) 13時〜
場所:フォレッジグリーンときがわ
内容:冷房完備の2階レンジでJANPSの練習と
   JANPS優先エントリー権取得マッチ"JBC"を行ないます。
   1階レンジではリミティッドの練習を行っています
お問合せ:フリーダムアート arara@gun-freedom-art.com
     フォレッジグリーン TEL 0493-81-7244


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板