したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JANPS掲示板 ver2.0

103モリケン:2009/01/31(土) 11:20:44
まだ決定しておりません
TO:長野のカブト屋さ〜ん
22日の日曜であればOKでしょうか!?(●^o^●)

104ばぶるす:2009/01/31(土) 13:11:59
JANPSに必要なもの?
こんにちは。
ガンのカスタマイズに練習にと色々話題が盛り上がっていますね。

さて、この掲示板の主題でありますJANPSですが、このマッチに出て高得点をおさめるためにはどんなことをやればいいのか、特に初心者の方はさっぱりわからない、というのがホンネではないでしょうか。
そのあたりを少し話題にしていってみようかと思います。
(ベテランの方々、どんどん意見を出してくださいね)

JANPSに限らずシューティングマッチでの基本技術は、ドロゥ & ヘッドショット にあると思います。
ホルスターからガンを抜き、数m先にある1枚のターゲットに確実にヒットさせる。
ベテランシューターであっても、常にこの基本動作をチェックしています。

すごく簡単なようですが、ドロゥという動作は実はとんでもなく複雑な動きを要求されます。
ハンズアップの手の位置、そこからの腕の下ろし方、ガンを上から握るのか横から払い上げるように抜くのか、ガンを抜いてから構えるまでの軌道、などなど、とても一言では説明できない動作です。
基本的なセオリーはあるものの、自分のドロゥスタイルは自分で練習を重ねて見つけていくしかありません。

初心者の方がまず目指してほしいのは、1.5秒以内で確実にヘッドショットができるようになることです。
棟梁さんがモリケンさんに手渡された練習メニューがまさにこれですよね。
モリケンさんのように、ベテランシューターから直接指導してもらえる機会がある方はぜひ積極的にそのチャンスを生かしてください。

そうした機会がないという方は、雑誌やネットでの情報からシューティングの練習に関係するようなものを探してみてください。
例えばYouTubeなどでもシューティングマッチの映像が入手できるはずですし、DVDなんかも活用できますね。
そうやってひとまず自分なりに練習しながら、早い段階でぜひ近隣のシューティングマッチや練習会に思いきって参加して下さい。
そこで上手なシューターの動きを実際に観察するのが一番の勉強になります。
また、マッチの主催者の方などに声をかければ、きっとワンポイントレッスンしてくれそうなシューターを紹介してくれるはずです。
もちろん、この掲示板に登場している方々に「いついつどこのマッチに参加するので」とお願いしておくのも良いですね。

JANPSという競技は非常に複雑で難易度が高く見えますが、実はこのドロゥ&ヘッドショットを徹底的に叩き込めば、そこそこのレベルに到達できます。逆にいえば、基本ができていないと全く歯が立たない競技なんだと思ってください。

まずはとりあえずこんなところで。
どんどん意見やご質問下さい。

105管理人:2009/01/31(土) 13:40:38
ありがとうございます。
ばぶるすさんより、明瞭かつ重要な解説を頂きました。


JANPSは制限時間内に決められた弾数を撃ち得点を競う競技ですので
何よりも確実に10点リング(直径8cm)をヒットすることが求められます。

一撃必中の考え方が大切ですので、きちんと狙い、
トリガーを綺麗に引く事を修得しましょう。

初心者の方は棟梁さんメニューを参考に
規定弾数でノーミスで当てられるように
練習してください。

きちんと狙って当てられるようになれば
シューティングスピードは自然と速くできます。

一撃必中です!!

106越後屋:2009/01/31(土) 16:51:38
カップガン
中野さん
カップガンを製作する時間とエネルギーを是非練習に向けていただきたいと思います。
私もカップガンの美しさに魅せられ、この世界に飛び込んだので気持ちはわかりますが。
JANPS練習は無理でも関東なら毎週のように練習会などがあると思いますよ。
自宅でも壁に貼ったターゲットにドロゥするだけでも練習になります。
JANPSの場合ドロゥ&シュートがマスターできていないとターゲットを狙う前に制限時間になってしまうステージもあります。
またカップガンでのシュートはより技術が必要になりますので、ストックガンかダットサイトだけ乗せたガンで練習してみたらいかがでしょうか。
なんだかハードルを上げてるだけですがJANPS競技にはまるとまた一段と面白くなりますので練習に励んでください。
経験してみてからカップガン製作したほうが失敗もなく、より良い物ができると思いますよ。


モリケンさん
21日ですか!?
棟梁さん、カブト屋さん、いつが良いですか?

107長野のカブト屋:2009/01/31(土) 18:04:10
練習会
〉モリケンさん・越後屋さん
22日の日曜日で良ければ今から予定組みますよ。
余程の大雪にならない限り問題ないかと思います。

〉中野さん
私も工作マニアなので作りたい気持ちが先走るのは良く分かります。中野さんの場合特に私の影響が強いんでしょうね。
使いながら完成度を上げるのが一番である事は確かです。でも、工作好きとして作る事は決していけない事ではないと思います。
でも、撃って当たってナンボのもんです。練習も沢山しましょうね。いい銃はやはり撃ってる人しか出来ないですからね。

108中野:2009/01/31(土) 19:06:00
は1日…
本日、三代目シューター1号、2号が居ますので、おーちゃん(お爺ちゃんの意味)は、ガン関係はな〜にも出来ません(--;) でも贅沢言えません(^-^)v
我が家の、特設シューティングレンジです。ギリギリで7mは取れます(^-^)v 5mで『ドロウ&シュート』の練習してみました。難しいですね。これで射楽があれば、ある程度のタイムが測定出来るのですけど。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001111.jpg

109dotman:2009/01/31(土) 20:05:04
そーいえば・・・
>>中野さん・皆様へ(※練習場所が無い方へ)
JANPS-08はFアートのDET-Aを使用しましたが、仕事が深夜に終るので練習がほとんどできず!練習会で色々とご指導頂きました。その深夜ホテル(くれたけイン掛川?だったっけ?)に戻ったら銃が故障でAM3時頃までホテルでガンをいじってましたw
(※あの時は焦りました・・・でも、基本工具は持ってきていましたし、
何度も分解していましたので、「何とか出場できましたw」実は大会の時に
スライドストップ部分が割れていましたw夜のコンビニで瞬間接着剤で補強
していたのですwトリガーもおかしくなっていましたw)
JANPS開催の何週間か前に○山さんにカスタムの件でご相談した際に、
「深夜で近所迷惑で練習ができません!!」と余談で私の書いたメールに
あった回答で「ホルスターからガンをぬいて、ダットが自分の目の前に瞬時に
合わせられる練習を何度もやって下さい!これだけでも違います!」と
書かれていました。後、「トリガーをとにかく丁寧に引く練習をして下さい」
とも書いてありました。コレなら深夜でも練習できますから、助かります。
せっかく!ゴーストホルスターをJANPS用にゼブラさんから購入したので、皆さんの意見も含めて練習しないといけないですねw(苦笑)
私は「くれたけ故障事件」以来・・・バックアップガンをマッチ会場に
持っていってます。w(※写真:マイ・ゴーストw)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001112.jpg

110中野:2009/02/10(火) 01:18:18
私の・・・・
私のカップガン2号の話題で何かとご迷惑(?)かけてるみたいで。越後屋さんにもアドバイス頂き有難うございます。やはり郷に入れば郷に従えのごとく。ベテランシュターの方々がご経験されたことと思いますので、カップガン2号作成は凍結し、1号にて練習しようと思います。

111MIL:2009/02/10(火) 01:39:05
中野様、
JANPSの楽しみ方は人それぞれ。
カップガン製作に燃えるのもいいですよねぇ。
1号機を拝見させていただきましたが、素晴らしいですね。
2号機がどんな風になるか楽しみにしてましたが、製作中止なら残念だなぁ。

112中野:2009/02/10(火) 08:24:08
おはようございます!
>MIL様

お褒め頂き有難うござます。確かに楽しみ方はいろいろあると思います。大会に向けて数多くショット練習される方、その大会に向けてカップガンの手直し及び作成される方。十人十色だと思います。私自身も1号機作成したら、飾っておいて2号機に着手なんて考えになっていましたので、『1号機で、どうして練習しないの?』と言うアドバイスはその通りだと思います。国会答弁ではありませんが、2号機は凍結したので「製作中止」ではありません。でも私の銃を気に掛けて頂いている方がいるのは本当に嬉しいですね。ありがとうございます。

>長野のかぶと屋さん

練習会の日付に関して細かいバトルが見られましたが?(笑)いいなぁ〜モリケンさんとこに行けて。私は雪道は自信なしです。もし、モリケンさんにお会いしたら『中野とは、こんな人ですよ』と紹介して下さい。お願いします。

>モリケンさん

いつも写真有難うございます。これで大河観るのが一段と面白くなります。練習頑張られていますね。先日、息子(29歳)に「暖かくなったら、越後いくぞ!」と言ったら「JANPS?]と返ってきました。我が家の中にもJANPSが浸透してきました。
2月22日(日)体験会ですか?いいですね〜。

113モリケン:2009/02/11(水) 00:01:47
体験会は22日に(*^_^*)!
やはり、日曜日の方が皆さん宜しいようで!!ショップのブログで告知致しました。昨日初めて来店されたお客様、興味ムンムン・・・でした。今回は見学を!と言っておりましたが、多くの方々に来て戴きたいですね。それと先回のように「新鮮魚貝&越後の酒コース」で(●^o^●)行きたいですね☆”生ビール&熱燗!!!画像は「日本三大夜桜 高田城跡公園」で〜す。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001116.jpg

114管理人:2009/02/12(木) 01:09:48
JANPSに使うガンはですねぇ…
「カップガン」と言いますと、やれバリケイド対策だ、やれムーヴァー対策だと
大袈裟になりがちですが、何よりも大切なのは

「192回トリガーを引いたら192発、弾が出ること」

ではないでしょうか。

事実、給弾不良やガス切れ、フルオート状態といったトラブルは
数多く発生し、選手を奈落の底へ引きずり込みます。

それを回避するには

「まず己を知る」ことに尽きます。

自分のガンの状態を完璧にコントロールすること。

マガジンの適正ガス量、温まり具合、最適なBB弾の選択、
距離と連射による弾道の変化、両手で撃つ時と片手で撃つ時の反動対策やセフティ解除の方法、
マガジンを複数使うなら、各々の微妙な特性の違い
立って撃つ時と寝て撃つ時の弾道の変化…

等々、数え切れない程のチェック項目があります。

それが出来て初めて、シューティングマッチのラインに立てると思います。

厳しい言い方になりますが、「今日はガンの調子が悪いから成績が悪い」と
おっしゃる方は競技に参加して欲しくありません。

ガンが好きだからシューティングマッチに来ているはずですから、
大好きなガンを悪者にする方はシューター以前にガンファン失格です。

自分のガンはとことん愛して「相棒」と呼べるまで可愛がってあげてください。
きっと「相棒」もあなたを助けてくれるはずですよ!

115dotman:2009/02/02(月) 00:43:42
ひょっとして?
管理人さんへ>私の31日の文面の件でしょうか?
もしそうなら誤解です。単純に「私の知識・経験不足」と「練習不足」です。
私的には「完璧なカスタム」よりも「不測の事態にも対応できる腕」
腕というのは「壊れたのならそこで対応できる知識や準備」
またはガンの調子が悪くても「日頃からの練習による競技対応ができる腕」
(※またはその準備)
のが重要だと思っております。そのためには何度も色んなマッチにエントリー
するしかありません。私としては急な仕事さえなければ「かたっぱしから」
ビックマッチに今年はでます。私の仕事は趣味の延長(デザイン系)
が、そのまま仕事になった様なものなので「そこはイイカゲン」には出来ませんが、時間の許す限り、金が続くかぎり!(交通費含め)マッチにでます。

こんな事を書くと「今年から参加させて、頂けなくなる可能性がある」
ので嫌なのですが、どこかのあるマッチに参加する為に、
「ここの部分がどーカスタムしたら?いいのかな?」とか
「この競技種目はこの様にすると?いいのかな?」とか
色々と考えたり、その部分に真剣になったり夢中になったり
間違ってたと気が付いたり・・・または?人にアドバイスしたり、されたり。
と!その過程もマッチの楽しみ方の
一つと自分は思っております。
(もちろん!ルールやマナーは守っての話)

まー・・・最下位争いの私が、言っても響かないかもしれませんがね(苦笑)

私に宛てられた文面で無いことか。もしくは言っておられることの本質が
違うのなら、申し訳なく思います。

でもw結果出さないと、上記文章の意味が無いですけどね。
私は最下位争いでしたが・・・「真剣に楽しんでましたよ!」JANPSを。

116管理人:2009/02/02(月) 07:03:18
申し訳ありません。
私の書き込みが厳しい文章になってしまいまして
皆様を困惑させてしまいました。

私が申し上げたかったのはJANPSは特異な競技ではない
ということです。

最長8mの距離から8cmのリングに撃ったBB弾が
全て入れば満点を取れます。


それを実現するには
ガンの命中精度を維持させるノウハウと
狙ったところに命中させる技術の向上にあると考えます。

前者は以前書きましたガンの細部に渡るチェック項目の把握で
後者は、やはり練習による経験の積み重ねしかありません。

私自身も競技の真っ只中でガンが壊れて試合を棒に振った事が
何度あった事か…

その度にチェック項目を見直し、次の試合又次の試合と
挑んできました。


それでもトラブルは起きます。

その状況にいかに対処していくか…

まだまだ修行は続いております。

117モリケン:2009/02/02(月) 10:38:04
親近感いっぱい☆☆
越後屋さんや棟梁さんのおかげで、皆さんとは大変身近感が湧いてくる日々です。”管理人さん”や”dotmanさん”のターゲットに挑む”精神力には脱帽です。勿論小生の身近におります、棟梁さんや越後屋さんの集中心には都度敬服しております。そして大変に壮快な気分を頂いており、感謝しております。
当地越後上越でも、少しづつ仲間が増えてまいり、後ろから突かれてきております。「次回の開催は!?」などと・・・(?_?)嬉しいです(●^o^●)。
TO:長野のカブト屋さ〜ん
御逢いするのが楽しみです☆

小生来る6日で58歳をむかえます。が!が!現在プレート!スピードに燃え捲くっておりますですガンガン☆(●^o^●)

118中野:2009/02/02(月) 15:59:08
質問です。
>越後屋さん

先日はいろいろとアドバイス有難うございました。2号機は凍結し、1号機で練習開始しました。今回は我が家の特設レンジで2、3、5、6mで試射してみました。私の銃はマルイハイキャパ4.3を組み込んでいます。ドローをせず、ショットのみであれば2〜5メートルでは8cm内に纏まりますが6mからはホップが効いて、2〜3cm上に着弾しますので後日要調整です。越後屋さんの銃はマルイハイキャパと聞いたことがあります。当然、銃のチューニング方法とか、BB弾によってホップはまちまちのことと思いますが、「ホップ機能」はどのようにされていますか?またBB弾のメーカー及び重さはどのようなものをご使用ですか、宜しければ参考に教えて頂きたいのですが・・・
今回私が使用したBB弾はマルイの0.25弾です。シューターの皆さんはどのようなBB弾使用されているのですかね〜。

>棟梁さん

パテのメール見ました。有難うございました。APS−3リアサイトの交換楽しみなんですが、分解において、すこ〜しびびってますね。早く「トウリョウスペシャルマウント2号」を装着し、ダットサイトのせてみたいですね。三代目シューター2号が本日帰りましたので、寂しいけれど時間は出来そうです。(1号&2号が合体するとむかしの親日プロのヤマハブラーザースなみの手強さです。知っている人はプロレス通です。)
分からないことありましたらメールします。宜しくお願いします。

>モリケンさん

2月6日が58歳の誕生日ですか?おめでとうございます。と言う事は昭和26年ですね。「サンフランシスコ興和条約」が結ばれて戦後の日本が実質独立した年ですね。
大きな声では言えませんが、私はモリケンさんより遅れること9ヶ月。11月7日に産まれました。

119dotman:2009/02/02(月) 22:48:08
管理人さんへ
すみません!少し「ここの空気を悪くしてしまいました・・・。」
何度も書いた事なのですが、私自身マッチは昨年のAPSカップ08が
初エントリーでJANPS・IAPSと参加させて頂いております。
(※・・・とても恥ずかしいですがAPS公式HPの
08ハンドガン・フリー部門の80位です。初めてで練習不足とはいえ
・・・情けない結果です。バッチも持ち帰れない結果です。またこれが
私の実力です・・・。苦笑)

そんな「初心者中の初心者」ですが、JANPSというJPビアンキの
大ベテランの方に「単純に誤解」されたくなかっただけです。

知識も正直!APSハンドガンとマルイハイキャパしか知りません。

でも!あえて・・・言えるのは「ターゲットマッチ」
そのものが好きなのです。

管理人さんのHPを観させて頂いたり、ガン情報雑誌のコメントなどを
読ませて頂きましたが、こんにちのJANPSにいたるまでに色々な
苦労をされてきた事が書かれていたと記憶しています。

そのビックマッチ・凄腕シューターの集まるJANPSの管理人さんに、
「シューター失格」的な言いまわしをされた様な感覚をおぼえ、
単純に悲しくなった次第です。

私も少し?wムキになって書き込みをしてしまいました。

気分を悪くされていましたら・・・誠に申し訳なく・・・反省しています。
また、ここの皆様にもご迷惑をおかけしました。

JANPS!APS!ヘタクソでも、チャレンジする事が大好きです。
毎年継続してくださいね〜♪

私はシューターではなく!どんな事でも「チャレンジャー」でいたいです。
そして・・・同じ趣味を持った仲間と、交流を楽しみたいです♪

120dotman:2009/02/02(月) 23:20:18
モリケンさんへ
いえ・・・管理人さんは「実力があっての前提文章です。」
が・・・私は・・・「実力が無い文章です。」
少し?w意味がw違ってきますw

盛り上がるのではなく、「盛り上げられる立場」になれる様!
腕をミガキマスw

今年最初の練習会にエントリーしました。京都のAPS練習会に参加します。
愛知なので今回は助かります・・・。

そして今年は「アンリミテッド」「APSカップ」「スチールチャレンジ」
「JANPS」「IAPS」に参加予定ですw
た・たいへんだ〜ww全て・・・ビックマッチですね・・・(汗)

121中野:2009/02/02(月) 23:42:34
流れの中で・・・
>dotmanさん

実は流れの中で私が1号機を作成し、安易に2号機に着手しようとしたので・・・1号機で以って練習し、その銃の特長、くせ、銃とマガジンの相性、マガジンへのガスの注入量等などをもっと知っておくべきと管理人さんが「遠回し」にアドバイスされたのかな?と思っていました。192発と言えばマルイハイキャパは26発装填出来ますから7〜8マガジン分ですよね。しかしフルで装填はしないと思いますので10マガジン分をシューティングレンジで射撃しても、非常に疲れます。それが大会では集中し、ただ当てれば良いと言う訳では無いので、作成するだけではなく普段のメンテも必要と言われたのだと思っていました。
dotmanさんは、いろいろな大会に積極的に参加されて勇気ありますよ!私はこのJANPSで仲間ができ、今年やっと重い腰をあげるのですから・・・
モリケンさんも私と同じような年齢ですし、何か「頑張らねば!」と思います。
管理人さんが「今年のビリは俺に任せておけい!」ぐらいの気分でと記載されていましたが
あれって何かリラックス出来ますね。でも私はブービーを狙います。

122管理人:2009/02/03(火) 00:19:40
皆様に支えられて
昨夜書きました自分の文章に、私自身がモヤモヤさせられていた一日でした。

しかしながら、dotmanさん、中野さん、モリケンさんを始め
多くの方に励まされた気がしているみたいで
感動を覚えておりました。

JANPSは皆様をお待ちしております。


今後ともよろしくお願いいたします。


えー、4月中旬にAPSカップ練習会を掛川市の
あすなろを会場に開催を検討しております。

先日、会場予約に着手しました。

決まりましたら、正式にお伝えしますが
当日はAPSカップの他に「JANPS予備校」みたいな事も
企画したいなと思っております。

カップガンの秘密やコース攻略テクニック、もちろん実際のコースでの
実地講習など時間と気力と私の腰が砕けるまで…

可能な限り頑張ってみたいと思っております。

ご期待ください!!

123dotman:2009/02/03(火) 00:24:42
中野さんへ
少し失礼な言い方ですが、、、皆さんかなりの「先輩」ですね(汗)
私の様な人生まだまだの人間が、「意見」できる年齢ではありません。
シューティング以前の問題です(汗)
失礼!しました!
中野様の様に、あまり物事を深く考えないので・・・w
観たままw反応してしまいました。お恥ずかしい・・・。

124越後屋:2009/02/03(火) 00:42:15
中野さんへ
私もハイキャパ4.3ベースです。
昨年までの内部チューンは市販のカスタムパーツのみを使った誰でも造れる仕様で、ホップパッキンはファイヤフライの超甘口なまこをホップゼロで撃ちます。使い古せばさらにグルーピンがタイトになりますが弾ポロの可能性が出てきますので注意が必要です。
BB弾はマルイのスペリオール0.3gを使います。JANPSで高得点を狙うとなると0.28g以上の精密BB弾が必要になると思います。
チューニングのすべてはとても書ききれませんが、お会いした時にいろいろお見せできると思います。
JANPSは制限時間と発射弾数が決まってるのでガンのチューニングは確実に作動して確実に発射する信頼性最優先で仕上げてみてください。
あとは撃った数だけうまくなる!!です。
春には上越での逞しい射撃に期待してます。
練習がんばってください。

125中野:2009/02/03(火) 01:17:51
何気に・・・
掲示板見たら、なんと!4月中旬掛川?しかもAPSと「JANPS予備校」だって?もし、参加出来るなら2号機どころではないです。1号機を調整し、息子が行くなんて言ったらグロック完成させなきゃ!スムースにドロー出来る様ホルスターとグロックを調整しなくては・・・しかもAPS−3を2丁もトウリョウスペシャルマウント2号を付けなくてはいけない!「不思議な国のアリス」のウサギ状態です。忙しい!忙しい!
APSは8月?掛川は11月だから、ず〜っと先の世界だと思っていたのにぃ〜
独り言です・・・・カップガン1号機は65日かけて作成した銃です。「相棒」ではなく「子供」のようなものです。時々枕元において寝ることもあります。夜中シュラウドの上に手が乗っていることがあり、つめた〜くなっています。

126dotman:2009/02/03(火) 01:42:49
少し個人的なお話で失礼!
私がこの世界に入るキッカケになったのがPOWの高○さんという、
達人ガンスミスのカスタムが始まりです。その高○さんに
スティールチャレンジの事をメールでのやり取りをする上で、
紹介しいて頂きマッチガンの初カスタムにFアートのアキュコンプを
購入しました。いきなりDET-Aを購入したので自分のカスタムの腕が
悪く、作動不良に悩まされついには!Fアートの○山さん本人に
「チャンと金銭はお支払いしますんで!直してください。」と
ムチャぶりしたのがキッカケで、○山様と何度かメールでやり取りしていました。そこでJANPSを紹介して頂き参加。スピードホルスターが必要と知りゼブラさんを紹介して頂きゴーストを購入。そのゼブラさんからIAPSの事を知り、エントリー。と!こんな感じで進んできました。

JANPSは練習がほとんど出来なかったので、練習会も参加予定で掛川へ。
今考えると恐ろしいのですが、やはり初心者でガンの調子が気になりました。
レンジ外でガンケースを少し開けて調子を見ていると・・・。
そこにアル方がやってきて「レンジ外では!絶対にガンに触らないで下さい!」
といきなり厳しく注意されたので(※いまに思えば当り前の事ですがw)、
ムカ!っときてずっと、そのオヤジを睨み付けて(眼を飛ばしてました)やりました。帰り際に「これで勉強しなさい!」とその方に笑みでDVDを渡されたパッケージには・・・石井と・・・(汗)後々知ったのですが、○山さまも、
高○さまも、ゼブラのケイさんも超ビックネームだったのですね。(汗)
でも、一番ビックリしたのが練習していたショップレンジで教えて頂いてた
方がアノ天○のS水さんだった事です(汗)
色々知らずにクレーム入れたり、普通に話したりしていた人や、何気に
依頼してたショップが有名店や達人方だと・・・色々知ったのは
JANPSが終った後からでした。
JANPSにエントリーされる方々は凄腕シューターが多いので、
大変勉強になる大会でもありました。

127dotman:2009/02/03(火) 02:04:29
皆がアツくてw眠れませんw
中野さんへ>大丈夫です!私はAPSカップ出場の際は、2回しかレンジで練習せず、前日仕事で徹夜。
そのまま朝新幹線で浅草。ダットサイトが合わせてなかったので、
競技中に「少しずつ、合わせて」ブルズアイ競技の時にやっとダットが
調整終了。カスタムして頂いたストレートプルコッキングの使用方法に
慣れず、ブルズアイでダブルチャージw最後のプレートで!やっと
普通に使える様にして、プレート競技終了。
こんな感じです。
つまりw何が言いたいか?wと申しますと、知識が豊富な中野さんなら
余裕です!と!いう意味です。頑張ってください!時間はあります!

128モリケン:2009/02/03(火) 10:34:47
熱い暑い小生も熱く(*^_^*)
本日は定休日!外は雨雨の悪天!5.11ホルも完売☆追加発注するも品不足状態!昨日は新潟市の方も遠方より”ハマって”戴き(新潟市は長野市より遠い)22日には是非参加を(爆弾)!!昨日レンジは相当なBBで埋め尽くされました。本日は棚卸をコツコツと・・・(−−〆)

dotmanさん
物凄いスケジュールですね!!驚きモモノ木です。京都:アンリミテッド:APSカップ:スチールチャレンジ:JANPS:IAPS・・・鉄人の如く!!昨日ケイさんとTELで話しました。

中野さん
ブービ〜狙いだなんて(笑い)!シュラウド抱っこちゃんで一身同体ですので、上位狙いで突撃しましょー(ガッツ)!!

管理人さん
・・・私の腰が砕けるまで・・・(●^o^●)小生は現在右背中が痛いです(*^_^*)小生のショップも「予備校」になれるよう、努力努力です!!

越後屋さん!棟梁さん
22日はお越しいただけますか!?大丈夫だと確信しておりますが(●^o^●)

129dotman:2009/02/03(火) 22:37:14
?!!
モリケンさん>>え!?え!(汗) お知り合いなのですか?
IAPSで一度だけケイさんとは、お会いしましたw
シーモアの4モアのアタッチメントがある事を、スチールチャレンジの管理人さんにJANPSの会場で聞き、ソッコウでwゼブラさんに注文入れました。w
最初「難しいですね・・・。」と言われましたが、
「お時間の許すタイミングで結構なので、お願いします。」とゴリ押しに近い
注文をしたら・・・意外に「あっさり」手に入りましたw
あの店はゴルゴもビックリwの品揃えですよね・・・。
他の店で無くても(そもそも一般的に、取扱いしていない様な)、
アソコにはあるんですよね・・・。
不思議ですw

130モリケン:2009/02/04(水) 09:20:49
出逢い・・・☆!?
dotmanさん>>
人生色々ありますよね!!例えば「偶然!☆こんな所で!なんで??!」”バッタリと出逢う!!!”その1:シンガポールで同級生とバッタリ!!その2:イリノイ「オヘア国際空港」で中学時代小生のことを好きだったという女性に”声”を掛けられた!!しかも、間違いであるとマズイので、中国語で話しかけて来た。対して中国語で対応していたら、何と同級生の妹!(?_?){いえ小生は新潟市立の中学卒(*^_^*)}ちなみに福建語やタイ語も話します。ちなみに・・・ラオス語少々も・・・ちなみに・・・・!
月刊GUN3月号でzebra6の小さなコメントを見て連絡(dotmanさんの書き込みも含め)したところ、先方より1時間以上もなが〜いTEL{ビックリ}小生のブログを見て”良い人だ!!☆”とのことで(●^o^●)・・・なんです。
そこで「同じ道を!夢追い同士!」と言う事で、おケイさんの取扱い商品を小生の所で飾らせて戴くようになりました☆☆明日到着しますので、明日のブログを覗いて下さい!!

131モリケン:2009/02/04(水) 12:17:04
練習会日程変更
今月22日予定しておりました「体験&練習会」インストラクター両氏の都合により、3月1日(日曜日)に変更となりました。”長野のカブト屋さん”なんとか都合の方宜しくお願い致しますです。

132中野:2009/02/04(水) 12:29:47
あったど〜
家内から納戸の中、しかも袋の中に入っていた『射楽』を発見したとの連絡がありました。『射楽』とはハートフォードの製品でピーメ等のシングルアクションモデルガンのファストドロウ用の練習として使用します。今回、この『射楽』を『ドロウ&シュート』に使えないものかと考えました(^-^)v ボタンを押して点滅したらドロウして射つわけです。ガスガンの作動音で十分タイムは測れると思います。まだ、実施していませんが、また結果報告します。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001135.jpg

133モリケン:2009/02/04(水) 13:41:47
ヤッターデ〜(●^o^●)
中野奥さ〜ん☆素敵〜???☆☆☆「射楽」使えそうです〜ね(●^o^●)結果を待っています。今は特貴重品です!!!!

134dotman:2009/02/04(水) 20:18:12
かなりの学歴をおもちで汗
モリケンさん>>私としては、モリケンさんの経験の豊富さにビックリしてます。私は仕事の都合上、香港を経由してシンセン市宝安区になる福永(フーヨン)から高速フェリーで造型師の町へ向かいます。仕事がプロダクトデザイン系なので、直接現地の方に指示を出すために1・2週間位滞在します。水がヤバイので、苦労します。その他、海外は台湾、ハワイ、韓国位ですね。来年に会社の研修でラスベガスに行くかも?wしれないです。
(※モリケンさんがウラヤマシイデスw)
ところでブログってどこですか?教えて下さい。す・すみません。

中野さま>そんなシューティングタイマーがあるんですねwとんちのきいた名前
ですねw

135中野:2009/02/04(水) 22:40:53
失礼致しました。
>越後屋さん

先日はホップ機能に関して、いろいろと教えて頂きまして有難うございました。ファイアフライの「超甘口」でノンホップでとは知りませんでした。BB弾はマルイのスペリオール(0.3g)ですが、やはり普段練習時でも同様のBB弾で練習されているのですか?プレートの場合もですか?私もスペリオールを購入してまずは試射して弾道を確認したいと思います。なかなかお会いする機会もありませんが、またいろいろご指導の程宜しくお願いします。

136越後屋:2009/02/04(水) 23:25:39
ホップについて
中野さん

超甘口パッキンをホップゼロで撃つと言うのはホップダイヤルを最弱で撃つと言う事です。
スペリオールBB弾ですが、もう入手はほぼ困難だと思います。次の生産予定もないと聞きました。
スーパーグランドマスターBB弾や蔵前BB弾でも十分なグルーピンが出るはずです。
普段はそのへんにあるBB弾なんでも使ってます。その際、弾道が変わるので要チェックです。
これでもう本番で言い訳できないグルーピンが出るはずですよ。

137管理人:2009/02/04(水) 23:50:58
掲示板のリニューアル
皆様に様々な情報をお寄せいただき、大変賑わいを見せております。

管理人と致しまして嬉しい限りでございます。

今後も掲示板の更なる活用をしていただく意味で
掲示板のリニューアルを行います。

皆様からの情報をカテゴリー別に投稿して頂く事で
貴重な情報やホットな話題を迅速に利用出来る様にするつもりです。

カテゴリーとしましては

1、JANPS委員会主催のイベント告知

2、JANPS予備校(コース攻略Q&A)

3、カスタムガン情報BOX

4、国内シューティングイベント告知

5、徒然便り(皆様からのホットな話題のフリースペース)

を予定しております。


投稿される皆様におかれましては、カテゴリーに即した
書き込みの程をよろしくお願いいたします。

変更時期につきましては今週末を目処に致します。

今後ともご愛顧の程をよろしくお願いいたします。

138dotman:2009/02/05(木) 02:23:44
すみません
モリケンさん>タイトルの意味が違いますよ(念の為)海外の学校かなって意味です。(少し間違えると、かなりイヤミな言い方に見えましたので・・・)

越後屋さん>>最近、今頃ですがwツイストバレルに興味があり、同じく
超甘口にツイスト入れてます。ホップで変化が大きいので、単純に楽しくて
w気のせいか?アレ真直ぐ飛ぶようになりませんか?気のせいですかね。

139モリケン:2009/02/05(木) 09:33:28
表現力不足ですいません(−−〆)
TO:dotmanさ〜ん
そうですか☆台湾にも☆もう古い話ですが、台湾には7年ほど住んでおりました。生まれて初めて救急車に乗ったは台湾でした(その後タイ国でも(−−〆)最終?は一昨年の遭難でヘリ&救急車なんです・・・)。台湾の射撃協会に入会しておりました。台湾の国体射撃部門で外国人初めての参加もさせて頂きました。そんな思い出がありますです。小生のブログですが「ガンショップ上越」でご覧いただけると思うのですが〜(●^o^●)是非に・・・☆
こうして、JANPSでお逢いできて嬉しいです!!

140dotman:2009/02/05(木) 19:38:07
学歴どうのより・・・w
モリケンさん>>貴方wかなり・・・w人生そのものがw凄そうですね。
私などは・・・ヘイヘイボンボンですよ・・・。
しいて言うならば、デザインの仕事をしている事位ですかね。
もしかしたら国内の商品で、私のデザインしたものをモリケンさんが目にしてる
可能性があるかも?ブログですが、仕事が終りましたら拝見させて頂きますw

141dotman:2009/02/05(木) 19:44:41
アレ?
モリケンさん>>なんか?誤解されてません?私が書いたタイトルで、
モリケンさんを不愉快にさせてないか?と言った意味です。(念の為です。)
(−−〆)←この表現が・・・w怒っているマークに見えたので・・・w
文章って難しいですねwホントに念の為です。気にしないで下さい。

しかし・・・ハードな人生ですねw・・・汗。

142管理人:2009/02/06(金) 01:02:30
カテゴリー別
投稿が可能になりました。
専門的な質問や見逃せない情報などを
迅速に取り扱う事ができます。

皆様、どしどし投稿をお願いいたします。

143モリケン:2009/02/06(金) 11:27:26
大砲並みの雷
昨晩は付近でキャノン砲発射爆音!!な〜んだ事件か・・・!?熟睡中の驚いたことと言ったら!もうビックリ!!本日も目前のGUNケースを眺めながらキーボードを☆正面目の位置にはAPS−3&−3LE&GP100&AP200が後ろ頭にはCAWM1903A3スプリングフィールド等が・・・間もなくCRのホルスターが入荷して参ります。それとDVDが・・・(*^_^*)
dotmanさん:御気遣いありがとうございます。どのようなデザインの商品でしょうか!?差支えなければ・・・期待感モリモリ(●^o^●)

144dotman:2009/02/06(金) 23:58:46
うーんw
モリケンさんへ>>
デザインといっても最近はパチンコ機種のデザインです。

今日よく通っている「ガン・ショップ」に注文していた品物を取りに
伺った際、カスタム関係を色々教えて頂いている方に、
「もしかして?dotmanですよね?」と聞かれました(汗)
ここ・・・結構観られているガンマニアの方が多いので、
発言には気おつけないと・・・(汗)
実を言いますと、そこの常連客の方や店長さんにカスタムの件は手伝って
頂きながら少しずつ覚えています。
名前は上げられませんが、、、テフロン処理や「ヤスリがけのコツ」などは
その方に聞きましたし、カスタムに行詰ると「ノビタ君」の如くw
そこのショップの店長さんに「ドラえもん〜!(泣)」とばかりに
見て頂いてますwお恥ずかしいかぎりです。

HPは「山の様な仕事」が終了したばかりなので・・・明日じっくり時間を
かけて拝見させて頂きます。※実はブックマークには登録済みですけどねw

145中野:2009/02/07(土) 00:24:59
この掲示板、有名?
>dotmanさん

そうですね〜。先日同じ経験がありました。とあるレンジに行きましたところ、カップガンで練習していましたら、隣の方に「失礼ですけど、その銃JANPSの掲示板で見ました。中野さんですか?」その方はあまりカスタムとかはしてないそうですけど、銃が好きで気晴らしにシューティングに来ているそうです。やはり、質問はカップガンのことで、カップガンは外見が既存のカスタム品に無い為、何処に売っているか、誰に作成してもらったか?内部チューンはどうしているか?等などでした。撃たして貰えないかとのことでしたのでワンマガジン撃たせてあげたら、5mで狙ったところにヒットしたらしくおどろいていました。まっ!良かったです。ノーマルよりも当たって。面目躍如かな。

146dotman:2009/02/07(土) 01:01:02
HP少し、拝見!
トップの文章に感動しました。まさにその様に思いますw
ちなみにカスタムはやっていますか?
(※写真に写っている方が?モリケンさん?・・・?
気のせい?だとは思いますが、、、何処かのマッチ会場やガン雑誌で見たような??)
違いますよね??(汗))

147dotman:2009/02/07(土) 01:04:15
中野さん!
あとは!中野さん本人がどこかのマッチで上位入賞すれば、、、有名人ですねw
(※別に有名になりたいわけでは、、、無いと思いますがw)
「中野さんなら!できる!」
僕も頑張りますw

148モリケン:2009/02/07(土) 09:49:03
もったいぶっているわけではないのですが〜
TO:dotmanさん(●^o^●)
実は小生自身の画像はショップのブログでは無いのです。確か12月の「体験会」の時に”棟梁さん”がこの掲示板に画像アップしたと思います・・・。本日のHPをご覧になって下さい。Keiさんから送って戴いたブリーチの宣伝を致しております☆ちなみにこんな画像で(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001152.jpg

149管理人:2009/02/08(日) 22:30:53
山口県にてビアンキスタイルマッチ開催決定!
山口県のPAWワークスさんが主催されるシューティングマッチの情報が届きました。
詳しくは「国内シューティングイベント情報」をご覧下さい。

150棟梁:2009/02/09(月) 21:14:03
せっかくですから
管理人さんがテーマ別のスレッド作ってくれてので
有効に利用しましょう(^^)
今までのような雑談的なものはNo.5 の徒然便りのほうへお願いしまーす。
テーマ別になってますので必要な情報が見つけやすくなりますよ。

モリケンさん  体験会の告知をNo.4シューティングイベント情報へお願いします。

151:2009/02/11(水) 00:27:42
JANPS公式ターゲット作製
JANPSで使用しております「マーキングターゲット」を作製いたします。
詳細は「JANPS予備校」のスレッドをご参照下さい。

152:2009/02/13(金) 01:04:47
APS練習会
4月上旬に予定しておりました掛川市での「APSカップ練習会」ですが、
諸般の事情により、5月下旬の開催へと延期となりました。

楽しみにしておられた皆様には、大変申し訳ありませんでした。

なお、5月には午前「APSカップ」午後「JANPS予備校LIVE」の
二部構成にて、にぎやかに開催を考えておりますので、乞うご期待です!

153dotman:2009/02/13(金) 22:07:24
シルエットが苦手です。
いけるか?分かりませんが?ヨロシクお願いします!楽しみにしています。
(※後、ムーバーも苦手です。)

154モリケン:2009/02/14(土) 10:01:56
あっと言う間に売り切れ
18日にタニ・コバG7が入荷致します。300丁限定と言うことでしたが、すでに完売状態!!問屋さんの争奪合戦も大混乱だったようです。小生の店には問屋さん用の「見本」を回して戴ける交渉成立(*^_^*)暫らくはショーケース内で展示状態でしょうか(●^o^●)入荷しましたら、あらゆる方向からシャッターを・・・・!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001199.jpg

155モリケン:2009/02/14(土) 13:47:58
投函先を誤りました
次回からはNo5へ入れます(?_?)すいません!

156初心者:2009/02/15(日) 17:25:54
お尋ねします。
エアガン競技に興味があります。

ガスブローバックガンを何丁か持っていますが
この掲示板にあるようなカスタムでないと競技には出られないのでしょうか?

雑誌にも紹介されたAPSカップに出ようと考えています。

157dotman:2009/02/16(月) 00:07:29
APSカップ
初心者さま>>
管理人ではありませんが、ここはJANPSの掲示板でJANPS予備校で
色々質問しますと、管理人さんがアドバイスしてくれます。
(私も08JANPS初参加者で、ここにあるような「カップガン」では
出場していません。ノーマルに近いガンの出場部門もJANPSには
、あったと思いますので「JANPS」や「カップガン」については
予備校で聞いてください。

後、初心者さんがエントリーしたいと希望している「APSカップ」ですが、
http://www.airsportsgun.com/index.cgi?d=index&e=indexsub
上記にアクセスすると詳しい情報が掲載されています。
APSガンに関してはマルゼンさんの「APS3」やKSCさんの「GP・AP100、200」
を主に使用します。詳しくは各メーカーHPでお確かめ下さい。
ちなみに順位は悪いですが、私もAPS2008にエントリーをしています。
確か5月頃に受付を開始しますので、上記リンクにアクセスしてエントリー
して下さい。
後、部門もライフルとハンドガンがありますのでその辺も確かめてください。
※ハンドガン部門もフリー(サイトフリー)と、オープンがありますので、
確かめてから自分の希望する部門にエントリーしてください。

158dotman:2009/02/16(月) 00:58:55
初心者さんへ
日本エアースポーツガン協会のHP
で、「ライフルクラス」「ハンドガンクラス」の詳しい説明が
掲載されていますので、「ご自分が出たい!」と思う競技にエントリー
して下さい。また、2009のスケジュール表なども掲載されていますので、
参考にしてみて下さい。

現在の日本のトイガンを使用した競技には下記に上げるビックマッチが
ありますので、色々参考にしてみて下さい。

・アンリミテッド
・APSカップ
 日本でエントリー者数が多い「精密射撃」の競技です。ギャラリーが
 多いのでマッチプレッシャーを感じますが、大会らしい大会です。
 また、オリンピックの正式種目であるAP(エアーピストル)の競技に
 近いので、APに進む考えがある方は、とても勉強になる大会です。
・スティールチャレンジ
・JANPS(実際にあるUSビアンキカップの競技内容をスポーツ競技ガン用に、
    アレンジした日本で有名なスポーツ競技ガンの超ビックマッチイベント
     で、有名なシューター様も多数参加されています。)
・IAPS

などなどが日本でのトイガンシューティングマッチのビックイベントです。
ご自分が興味がある大会にエントリーして「解らないなりにも、参加してみる」
のも良いかもしれません。まずは参加しないと・・・何も解りませんからね。
JANPSもAPSも最初はドキドキして射撃するのがやっとかもしれませんが、
結果よりもまずは「チャレンジ」する事がとても大事だと思います。
もし、初心者様が「JANPS」や「APSカップ」にエントリーされるなら、
マッチ会場でお会い出来ることを、楽しみにしています。

159初心者:2009/02/16(月) 11:36:00
(無題)
dotmanさん>
ありがとうございます。きっとすごいシューターの方なのですね。いろいろ調べてみます。また教えてください。

160dotman:2009/02/16(月) 20:20:54
いや・・・(苦笑)
初心者様>>
凄くは無いのですが(苦笑)、私の答えられる範囲であればご回答したいです。

後、カスタムガンその物の情報を求められるなら、
「JANPSカスタムガン情報BOX」へ質問してみて下さい。
きっと!凄腕ガンスミスの方々が、スバラシイw回答をしてくれると思いますよ。今回の質問の様に「質問の内容が「ガン」の事か、競技の事かハッキリ
しない場合」やチョットしたJANPS以外の質問などは「徒然便り」に書き込むと
、良いと思います。では、頑張って下さい。

161:2009/02/18(水) 20:28:22
JANPS委員会 春のイベント
以前にお知らせしました「APSカップ練習会&JANPS予備校live」ですが
5月24日の開催を目指して、準備を進めております。

詳しくは「JANPS委員会主催イベント」のカテゴリーをご覧ください。

162管理人:2009/03/10(火) 07:11:43
今日は
新潟の「ガンショップ上越コレクターズ」さんにて
シューティング体験会が開催されます。

体験希望の皆様、インストラクターの皆様も張り切ってお出かけ下さいませ!!

163モリケン:2009/03/10(火) 07:50:21
張切ってます!!
準備してま〜す。テーブルやベンチを移動しスペース確保です(●^o^●)!
それにしても重たい(*^_^*)
「管理人さん」ありがとう(●^o^●)

164管理人:2009/03/02(月) 21:04:03
シューティング体験会
上越コレクターズさんのシューティング体験会は大盛況だったご様子。

モリケンさん>体験会の模様はトップページにてご紹介下さいませ!!

お待ちしております。

165モリケン:2009/03/03(火) 12:17:01
期待どうりの興奮会でした!
もうもう大変な反響です(*^_^*)何せインストラクター諸氏のマイGUNの品評会☆運営メニューと運び☆実射☆参加者は”釘付”昨日は熱を維持しレベルアップを・・・と参加者がレンジを白く染める勢い!!本日の定休日を恨めしく言っておりました!
今回は見学だけ!と言っておられた親子も帰りにはショーケースでマイGUNを物色状態でした。それもそのはず、チャッカリ”越後屋さん”のGUN(常連さんでも手に取ったことが無い)を握らさせて頂き実射!!”棟梁さん”のGUN&ガス&BBを借りて「筋がイイ!」もうもう身震い状態!!
この度お世話になりましたインストラクター4名様本当にありがとうございました☆
☆(”棟梁””越後屋””OOTa"”カブト屋”)諸氏☆
すでに5月3日へ向けて景品手配を開始致しました!自転車操業のショップですので少しずつ確保をして参ります。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001244.jpg

166モリケン:2009/03/03(火) 12:20:17
期待どうりの興奮会でした!
もうもう大変な反響です(*^_^*)何せインストラクター諸氏のマイGUNの品評会☆運営メニューと運び☆実射☆参加者は”釘付”昨日は熱を維持しレベルアップを・・・と参加者がレンジを白く染める勢い!!本日の定休日を恨めしく言っておりました!
今回は見学だけ!と言っておられた親子も帰りにはショーケースでマイGUNを物色状態でした。それもそのはず、チャッカリ”越後屋さん”のGUN(常連さんでも手に取ったことが無い)を握らさせて頂き実射!!”棟梁さん”のGUN&ガス&BBを借りて「筋がイイ!」もうもう身震い状態!!
この度お世話になりましたインストラクター4名様本当にありがとうございました☆
☆(”棟梁””越後屋””OOTa"”カブト屋”)諸氏☆
すでに5月3日へ向けて景品手配を開始致しました!自転車操業のショップですので少しずつ確保をして参ります。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001245.jpg

167:2009/03/03(火) 21:46:14
大盛況なご様子ですね。
上越コレクターズさんのシューティング体験会は大変な盛り上がりだったご様子ですね。

5月3日には私も参上したいと思います。


さて、上越コレクターズさんの常連の皆様に
折り入ってのお願いがございます。

個人的なお願いですので、「徒然便り」に詳細を書きます。

ご覧いただければ幸いです。

168モリケン:2009/03/04(水) 10:12:19
興奮醒めやらず(●^o^●)
小生のブログにも”棟梁さん”からコメントを戴き本当に感謝をいたしております。
「ありがたい」です。
”カブト屋さん””棟梁さん””OOTaさん”遠方から忙しい中インストラクターを積極的に快く
お引受け下さいましてありがとうございます。また”越後屋さん”におかれましてはショップのレンジ改革に大きな”窓”を開けて戴き感謝しております。
5月3日のイベント前に「練習会」を開催しさらに輪を広げたいと思っております・・・
本日3丁のKSC:STIが入荷致します。
体験会参加者&レンジ会員の方々を対象とした”特別プライス”にて提供いたします。
勿論:今回のインストラクター皆様におかれましても”権利”ございます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001250.jpg

169:2009/03/04(水) 19:19:51
お待たせいたしました!
JANPS公式ターゲットが完成致しました。

ご注文頂きました皆様、今一度お届け先をメール願います。

追ってお支払方法等をご連絡致します。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001251.jpg

170モリケン:2009/03/05(木) 11:07:07
昨日もGUNガン☆熱☆
越後屋さんより提案がありました(*^_^*)”発熱の維持”そのために「講習会」を!!!
”体験&練習会”に参加出来ない方々がおり、もっと体験チャンスを!!との御希望もありました。そんな状況に越後屋さんの提案(●^o^●)大変ありがたく☆毎週実施したいと・・・・!
本日も3.01の画像を!!!(*^_^*)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001255.jpg

171モリケン:2009/03/06(金) 10:13:05
もう抜けられないこの熱さ!
この熱き感情!?思い!?情熱!?これ全て”棟梁””越後屋””OOTa””長野のカブト屋”さん達の情熱が原因なのでしょう(力瘤)!!2ケ月で会員は12名となりましたが、今後の見込み読みが出来る方々もおられるので、力が入って参ります!!何よりも皆さん明るく真剣そして生真面目なところが”イベント”参加者の心を奪ってしまったものと理解しております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001258.jpg

172:2009/03/06(金) 21:20:44
ターゲット
購入していただきました皆様、ありがとうございました。
本日発送しております。
今しばらくお待ち下さい。

おや?まだ1冊・・・・・

中野さん>ターゲットが我が家で寂しくしております。
     お届け先のご住所をお伝え願います。

173中野:2009/03/06(金) 23:44:54
あれれ・・・?
to 管理人さん

先程、携帯より住所送りましたが如何でしょう。届いておりますでしょうか? いよいよホンマもののターゲットが来ますね。ん〜どうでしょう?マイカップガンは通用するのかな?
楽しみです。

174モリケン:2009/03/07(土) 09:18:51
寝てはいられないバキュ〜ン
GUNGUNGUNで頭がグルグル状態(?_?)レンジれんじレンジと、も〜寝返りを繰り返し外はまだまだ暗いのにジットしていられな〜い(?_?)毎日(*^_^*)
”カブト屋”さんより「レースGUN」の寄付の申込を戴き!!!もうもう(●^o^●)
”越後屋”さんは小生のGUNのレベルアップに黙々と・・・(*^_^*)
今日は土曜ですので、何人かがプレート目掛けて走ってまいります!!!それとホルスターや限定特別奉仕価格品にラブコールやら品定めに・・・・

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001265.jpg

175モリケン:2009/03/09(月) 10:15:07
熱きを戴きました☆
昨日は色々な方々がレンジにお越し下さいました。夕刻にはプレートに燃える方々&”越後屋さん”も!!5月3日のイベントに向け、前段の「講習会」を3月14日&4月前半に実施することに!!!ショップに用意してある材料で越後屋さんに工作して戴けるようお願い致しました。5月3日はマルマル1日をかけないと時間が不足するのでは!?と気がかりです。遠方よりお越しの皆皆様!我が家を御利用下さい☆(*^_^*)本日の画像は越後谷さんです(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001269.jpg

176モリケン:2009/03/10(火) 14:39:33
講習会開催!!
熱いうちに呼吸をおかず、プレートシューティングの講習会を開催致すことになりますた!
日時は3月14日(土)13:00〜 講習内容は◎スティールチャレンジに関する全般の講習&ルール&練習です。講師は現在のところ”越後屋さん”にお願いしてます。5月3日までには”ウンチク”出来るようにならねば!!!仕事をやり繰りし参加宣言された方もいらっしゃいます(力瘤)。CRのホルスターを手に入れた方!LIMCATの到着を待っておられる方!ジワジワと燃え上って・・・・(*^_^*)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001270.jpg

177管理人:2009/03/13(金) 23:07:56
明日は
上越コレクターズさんでのシューティング講習会ですね。

参加者の方もインストラクターの方も
賑やかにお願いいたしますよぉ!

178管理人:2009/03/14(土) 21:18:53
景気対策での特典
いよいよ高速道路料金1000円が開始されますね。

定額給付金は地域によって、色々あるようですが…

GWの上越ツアーもグッとお得になりそうです!!

なんたって、掛川から上越高田まで1000円ですから!!
予算配分もお小遣いの割合がグッと増えて…

んな、訳無いか…

179モリケン:2009/03/15(日) 09:59:23
更なる進化に高熱
悪天候の中7名のシューターが集いました。初参加は3名の方々で、特に若者の機敏な動きには驚きでした(●^o^●){あたり前か(*^_^*)}。
ヘッドショットからスタートしベーシックプレートそして何とIPSCで大盛りあがり!!
購入したばかりのLIMCAT HOLSTORの筆下しの方も!どこか”誇らしげ(●^o^●)”参加者のGUNを気にする人、そして”いつかは・・!!”
面白いアイディアに一同頷くシーン☆☆それはマガジンヒーター!?ラジコンカーの”タイヤウォーマーを巧みに改良し安定作動を確保☆(サバイバルゲームからの案)

それでは昨日の画像を。。。。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001301.jpg

180モリケン:2009/03/16(月) 14:57:25
進化するレンジ
レンジが進化しているわけではありません。プレート練習者が進化しております。本日も仕事前にプレートに真剣に立ち向かっていたシューター・・・カッコイイ(*^_^*)
14日の画像の続きです!!

TO:管理人さん
定額給付金の支給は上越では4月末ころです。高速料金の恩典は小生の場合、チャンス無く(定休日火曜日)ざんね〜ん<(`^´)>
ミニマッチは開始時間を午後からではなくスタート早くても当方OKです。遠方で宿泊困る方は遠慮なく御連絡下さいね(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001305.jpg

181管理人:2009/03/18(水) 19:30:15
5月イベント
5月3日に「ガンショップ上越コレクターズ」さんにお伺いいたします。

レンジをお借りしまして、ミニマッチを開催させて頂くつもりでございます。

マッチは、以前にお伝しましたプレイト主体の内容から
スティール系及びアクションシューティング系に変更と
なる見込みです。

コレクターズさんのレンジを目一杯使わせて頂き、
スピード感満載のイベントにしていきたいと考えております。


> モリケンさん

インストラクターの方々と相談いたしまして、
アクションシューティング系で楽しんで頂くことになりました。

ガンガン撃って頂きますので、何卒ご協力をお願いいたします。


詳細は掲示板に随時アップしていきます。

お楽しみに!

182モリケン:2009/03/19(木) 07:41:34
大歓迎で〜す(●^o^●)
目一杯使って下さい!!”スピード系”の内容を詳しくアップして下さいね(*^_^*)
「アクション系」と聞いただけで”ワクワク”して参ります。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001310.jpg

183管理人:2009/03/21(土) 10:29:31
いよいよ明日は
山口県のPAWワークスさんのビアンキスタイルマッチですね。

JANPS委員会もターゲット作成をご協力させていただきました。

今シーズン開幕戦となるマッチですので、私も注目しております。

思い思いの趣向をこらしたカップガンで
目指すは1920点ですね!!

掲示板にも大会結果等をどしどしアップお待ちしております!!

184:2009/03/24(火) 09:56:50
開催決定!
以前よりお知らせしておりました「APSカップ&JANPS練習会」の開催が決定しました。
詳細は「JANPS委員会主催イベント情報」をご覧下さい。

APSカップ、JANPS共に本戦と同等の器材、環境での貴重な練習会となります。

皆様、奮ってご参加下さい。

185謎シューターエックス:2009/03/24(火) 21:05:47
山口ビアンキスタイルシューティング2009リザルト
昨日行われました「山口ビアンキスタイルシューティング2009」に参加された皆様、マッチにご協力頂いた皆様、この度は大変お疲れ様でした。
今回のリザルトをアップしましたのでご覧下さい。

オーバーオール
O=オープンクラス
L=リミテッドクラス

1位 イイダ ユタカO   1914 ― 151X
2位 ヤマシタ コウジO 1904 ― 140X
3位 イワシタ コウジロウO1887 ― 128X
4位 オヤジィO  1881 ― 133X
5位 ヒサナガ オサムO 1866 ― 120X
6位 オヤジィL 1854 ― 114X
7位 サメジマ ムネキO 1797 ― 115X
8位 ヨシトウ コウジO 1791 ― 121X
9位 コダマ ダイキO 1772 ― 111X
10位 ヤマグチ テツロウO 1733 ― 102X
11位 ナカムラ ユウスケO 1716 ― 89X
12位 マツイ トモヒロO 1653 ― 78X
13位 ナカムラ トモコO 1651 ― 79X
14位 ムラタ ユタカO 1399 ― 73X
15位 ワーカーL 1364 ― 54X
16位 フクナガ アキオL 974 ― 38X

186謎シューターエックス:2009/03/24(火) 21:08:22
ステージ別リザルト1
プラクティカル

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001333.jpg

187謎シューターエックス:2009/03/24(火) 21:10:08
ステージ別リザルト2
バリケード

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001334.jpg

188謎シューターエックス:2009/03/24(火) 21:10:56
ステージ別リザルト3
ムーバー

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001335.jpg

189謎シューターエックス:2009/03/24(火) 21:11:58
ステージ別リザルト4
フォーリングプレート

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001336.jpg

190管理人:2009/03/24(火) 22:56:01
ありがとうございました。
謎シューターエックスさんからPAWワークスさんのビアンキスタイルマッチの
リザルトを投稿して頂きました。

なかなかの熱戦だった模様ですね。

5月には掛川でJANPS練習会が開催されます。

JANPS本戦を狙っている方々は是非とも決戦場の下見に
お越し下さいませ。

191:2009/04/04(土) 06:09:04
コレクターズカップまで、あと1ヶ月
GWイベント、「コレクターズカップ」まで1ヶ月となりました。

現在、ロングコース競技の内容を模索しています。

「ガンショップ上越コレクターズ」」さんのレンジを目一杯お借りしまして
アクション満載のステージにしたいと考えております。

乞うご期待!

192モリケン:2009/04/04(土) 10:08:45
ドキドキ!コレクターズカップ
あと1ヶ月です。その前に4月12日「練習会」です。皆さん休暇の日程確保に苦労しているようです(交代勤務者や店舗勤務者が結構おられ)。参加賞は確保してあります。賞品に苦慮しております(*^_^*)最高値は¥23,000のGUNです!!!優勝者とは限りませんよ☆(?_?)でもガッカリしないで下さいね(●^o^●)結構考えておりますので(●^o^●)

193管理人:2009/04/09(木) 12:32:36
ブルズアイ競技
5月3日のコレクターズカップでのブルズアイ競技の概要を
紹介しております。

シューティングイベントのスレッドをご覧ください。

194モリケン:2009/04/10(金) 08:25:20
ブルズアイ確認しました!
TO:管理人さん

明日、棟梁さん明後日長野のカブト屋さん勿論越後屋さんも!来られます。5月3日のメニューの練習となるでしょう。12日は高田公園の桜が満開ですので、一部の方が欠席です。皆さん家庭サービスが必要ですよね!!(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001370.jpg

195中野:2009/04/12(日) 23:16:31
シューター1号越後へ
to みなさーん

ついに中野ファミリー親子三代で越後デビューしましたよ!とても楽しい一日でした。
詳細は明日レポートします。証拠写真です。
モリケンさん、棟梁さん、越後屋さんがお迎えしてくれました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001375.jpg

196dotman:2009/04/12(日) 23:33:00
わーきれいな
ショップですね・・・いつか!きっとw

197モリケン:2009/04/13(月) 09:55:36
お疲れ様でした☆
TO:みなさ〜ん


とうとうコレクターズの全景がアップされました(*^_^*)”中野さん”ありがとうございます。お土産!!母が喜んで早速仏壇に供えました。小生は体が痛ーいです(●^o^●)
今日は画像の整理やら昨日休んだブログ、フリーダム丸山さんへの遅くなった返信に追われます。それと3日の景品の目途もせねば・・・・まずは昨日の画像のアップを!!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001378.jpg

198中野:2009/04/13(月) 12:11:12
シューター1号越後へ2
昨日の帰路は高速料金の値下げ(^-^)vや晴天も相まって朝二番で出かけた人が多かった上に事故渋滞が三ヶ所であり30キロの渋滞となりました。途中から一般道に降りて、釜飯を楽しみ待っている家内のもとへ帰りました(^-^ゞ大変ではありましたが、越後の皆さん『に会えたことは良かったです。まだ、モリケンさんのところへ行ったことがない方へ、上越コレクターズ』のお店の中は広く、モリケンさんが山小屋の管理をされていたのでレンジのところで落ち着いて作業でき、また雑談出来るところがあり、何か心落ち着きます(^-^)v モリケンさんと常連さんが昼食を取っている姿は微笑ましいですね。常連さんが手弁当持って、朝からレンジ撃ちは納得出来ました。やはりモリケンさんの人柄でしょうね(^-^)v
この画像は銃への拘りと皆さんのカスタムガンです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001379.jpg

199中野:2009/04/13(月) 12:43:13
シューター1号越後へ3
昨日は、久しぶりに棟梁さん、越後谷さん、カブト屋さんに会え楽しかったです。棟梁さんから親子二代に渡り、シューティングのレクチャーを受け、とても勉強になりました。この画像は息子です。全くの初心者ですが結構ヒットしていました(^-^)v 分析するにグロックの反動がマイルドなところと、変な野心持たず平常心でシュートしているのが良いのでしょうね。
私も見習い(-_-;)
…ん?だけど、息子よ!そのグロック、カスタムしたの私だぞ〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001380.jpg

200中野:2009/04/13(月) 14:54:08
シューター1号越後へ最終障
シューター1号はその日、寝込みを毛布に繰る廻れて車の中へ。
お目覚めは関越自動車道。下仁田のネギを横目に見ながら群馬を抜け、一路長野を北上し、着きました上越高田。道なりに走り、『イチコ高田西店』の前に、ありました!モリケンさんのお店。
パパに抱っこされお店の中に、シューティングレンジで遊ばせて頂き、ウインドケースの銃を見ながらご満悦。ちょっと飽きたら、イチコ高田西店にお買い物。広い店舗をカートで見学し、お遊びスペースで滑り台。
お店に帰ってきて練習会の為、お掃除していたモリケンさんのお手伝い。最後はモリケンさんとピース(^-^)vでスリーショット。楽しい、楽しい1日でした。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001381M.jpg

201モリケン:2009/04/14(火) 08:32:55
同サイズ☆(*^_^*)
中野さんと並んでピースしている姿!メタボサイズがぴったりですね☆30代アメリカで使っていた”ビアンキ”のベルト。今はお腹を一生懸命凹ましてもバックルにほど遠い(?_?)
シューターゴルゴ13君にピッタリなのです。あ〜〜俺もこんなにスマートだったんだな〜っと!!ガク(−−〆)

TO:dotmanさん
   お越しくださいね(●^o^●)中野さんブログの画像のイメージより広くて驚い    た!!と言っておりました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001384.jpg

202モリケン:2009/04/15(水) 16:42:47
昨日にひき続き画像を!!
小生のブログのコメント欄にも沢山戴き感謝感謝です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0001386.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板