したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

政治

122名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:48:50
>>120
あるあるでしょそれー

123名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:49:36
エル・カンターレのが偉いやろ?ん?

124名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:50:10
スパイ防止法いければ参政権まもれるな

125名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:50:42
でかい票が動くんや
よく考えろ

126名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:54:12
及川は有能そうやけど、他の党員がうんこそう
幸福😴

127名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:54:43
(ヽ´ん`)迷うンモ

128名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:55:16
ンモ(ヽ´°ん°`)カンターレ

129名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:55:52
キチガイトップが気になるわ
でも正しいことばっか言ってる気もする

130名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:56:43
さんせいとうなんかプンプン臭うんよ
若者票を集めようとしてどうせ経団連や
幸福やなわいは
他にもないん

131名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:57:05
維新絶対やだ、無能すぎー

132名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:57:44
>>128
ンモォォォ

133名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:58:09
あいつら工作員として大失敗じゃね

134名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:58:41
あーーお昼なのになんか授業になった

135名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:59:20
幸福信者になる気は一切ないが
いままで幸福の党ってどんな動きしたよ
合格したあと

136名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 11:59:52
他にもないんか

137名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:00:47
向こう落ち着いてると思ったらこっちにいた
なんか面白そうな事してるね

138名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:01:48
僕は中国を嫌いながら、原神やってる売国奴です😴

139名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:02:28
PS通せば日本に金落ちる
アップルやグーグルだとアメリカ

140名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:06:41
>>138
アメリカげーしててもおなじや

141名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:07:53
ワイは議員になってハニトラに引っかかって童貞すてるんや

142名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:08:30
幸福にいれてまうやん
他のも教えろ

143名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:09:18
ほんで幸福の科学入った人って幸福になったんか
楽しそうではある

144名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:10:43
選挙の仕組みがわからん
一票いれるとその区の人が受かるんか?
党首がおちたらどうすん?
その区の人は嫌だったら?
あと裁判長は全部バツでいいんやっけ?

145名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:11:15
名前覚えておかないといってから党名書いてあるんかな

146名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:11:59
>>144
比例代表っていうのあるみたいだ
すまん知らないけど
大人がそんな話してて言葉だけ聞いたんだ🤗

147名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:15:03
>>144
(ヽ´ん`) ン‥
比例代表制(ひれいだいひょうせい)とは、各政党が獲得した投票数に比例して候補者に議席を配分する選挙制度である。
比例代表法とも呼ばれ、多数代表法(多数代表制)や少数代表法(少数代表制)とともに代表法の一種に分類される。
比例代表制ってどんな仕組み?メリット・デメリットは?
https://blog.smartsenkyo.com/1949/

148名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:15:35
>>145
入る前にポスター見るんやで

149名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:16:40
参議院選挙と衆議院選挙って別なのか

150名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:17:04
お前ら小学校4年生に一度戻って勉強しろ

151名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:19:13
幸福てまじまともなことばっか言うてる!

152名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:19:45
>>147
勉強になったありがとうケンモジサン

153名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:20:45
>>149
どっちかは国会議員が投票する選挙なんやっけ

154名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:21:16
おいおい

155名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:21:36
野党と与党だっけ

156名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:28:19
>>147
比例、つまり党名でいれると
偉そうなクズが受かっちゃうんやな
クズがいないなら党名でもええけど

157名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:29:07
>>156
比例復活する順番は教えてくれるよ

158名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:29:49
あいつらが洗脳するべきはお前らだったと思うけど、すっかり逆効果だったな

159名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:30:11
>>157
ありがとう

160名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:30:54
アスペ皆殺しにする政党くれ

161名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:31:45
及川に入れたいなら党名だろな

162名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:32:27
衆議院選挙と参議院選挙って次はどっちなの?

163名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:34:29
ちょっと勉強してくる😭

164名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:34:42
次は参議院や
なので党名か入れたいのその区にいれば名前

165名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:35:05
難しい
小学校の頃なんか忘れたんた
イギリスのとかなろた

166名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:35:37
>>164
わかた

167名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:40:44
https://mainichi.jp/maisho/articles/20180424/kei/00s/00s/010000c

衆議院の意見のが反映されるんや
だから大事な選挙やで
お前らがスパイ防止法を願うなら、特に

168名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:41:16
若いから爺に数に勝てん
特にアラフィフの異様に多い50前後の老害に

169名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:41:49
ウイルスばらまけ

170名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:42:05
せっかくコロナで老害滅ぼせそうやったのにな

171名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:42:50
>>168
左翼爺に勝てばいいだけだから余裕やで
保守票は元から結構ある

172名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:43:27
>>168
一票の格差の是正やるべきよな

173名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:44:01
老害が許すわけないやん
>>172

174名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:44:15
ワイは保守なの?n?

175名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:44:24
wwww

176名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:46:57
今北産業どこにいれればいい

177名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:47:29
>>174
そら入れる場所による

178名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:48:03
>>171
やったぜ
でも保守かな?
自民党にイライラしてるで幸福

179名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:48:21
>>172
ほーんこれ
もっかいなんかばらまけや

180名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:48:42
>>178
自民党は保守から結構外れてきてるような…

181名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:49:03
多分今の日本で一番の右翼は幸福やで

182名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:49:44
>>176
まずは勉強からや

183名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:50:42
僕はもう詳しいで、ここで教えて貰ったし?🤓

184名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:51:15
老害とスパイをぶっ殺す

185名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:54:07
なあなあ
もしかして法律って法案なん
法案が決まると法律になるんか?

186名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:56:34
ほうあん
【法案】
法律にするため国会に出す案文⑴。法律案。

法案は、立法府によって検討されている立法案です。法案は、立法府によって可決され、ほとんどの場合、行政によって承認されるまで法案にはなりません。
法案が制定されると、それは立法府または制定法と呼ばれます。法案は立法府に提出され、議論され、討論され、投票されます

187名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:57:11
行政って公務員?どこの役所や?
せっかく決めても糞な役所だとだめなん

188名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:57:22
法政がなくぞ

189名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 12:59:42
ワイも法律作りたいんや

190名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:02:08
俺詳しいよ

191名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:13:01
ワイ結構詳しい2回はいったかも
オレンジの手紙が来てマップが入ってた
そんで書いてある学校に行き渡して言われたとおりにする
知らん人の名前が机に貼ってあるから、書くんだけど全部知らん人だからまあ運やな
その後、もう一枚の紙全部にバツを書くんや
それはなんJでなろた

192名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:13:22
ふうちょうっとべんきょうしてきた

193名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:13:48
>>190
教えて
選挙行ったら、誰に入れればいいかとか教えてくれるんか

194名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:14:20
いつもよくわかんないは
どいつがなんなのか

195名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:14:38
選挙前はテレビで候補者出てくるから見てはどうや

196名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:17:26
ごはんおわた

197名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:21:05
お前ら老害やろ
俺は高校で2年と3年で選挙についてかなり習った
それで選挙の練習もした
お前らは20の時の大人だな
俺は18で大人なので責任が重大

198名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:21:37
大学ってそういうのならうん

199名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:22:01
>>195
テレビないんだよなあ一人暮らしやから

200名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:24:45
幸福の科学ってイタコ芸か

201名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:30:01
>>190
詳しさ書いてみろ

202名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:40:39
あっちで悪口言うてた😭

203名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:42:14
ねえこれ😠
ドドコ
ドント方式

204名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:42:47
意味不明すぎる(ヽ;´ん`)

205名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:43:26
>>201
学校でなろた

206名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:43:46
>>198
習ってないからいまだにわからん

207名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:44:07
>>203
げんしんか

208名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:44:39
もしスパイの法案通ったら
スパイかどうかはどう見分けるん

209名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:45:11
>>205
じゃあ詳しいかもなあ

210名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:45:41
>>208
そういうの調べる新しい組織が出来上がると思うで

211名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:46:12
スパイになったら殺されるのになんでスパイになんの

212名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:47:20
うちの電話盗聴されてた
親に言ってない
電話線を機械につなぐと声聞こえる

213名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:47:51
>>211
日本をスパイしても殺されないから

214名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:48:24
>>212
それ盗聴やられてる
すぐ親にいえ

215名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:49:02
>>213
うう

216名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:49:35
>>210
スパイ殺せるんか

217名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:49:55
>>208
チャイナは全員スパイ

218名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:50:42
わいの友達のパパが国の偉い人
美人な中国人と再婚した
スパイだと思う

219名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:51:04
>>216
殺される可能性はあるけど、殺すかどうかは裁判で決まる

220名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:51:46
>>218
うん、それスパイやな
でもそっとしとけ、友達のために

221名無しさん@規制被害者:2022/06/21(火) 13:52:23
>>220
友達の実のママや!
友達はわいと親友う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板