[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ゲーム雑談
344
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:02:03 ID:uhOnZiqg0
これは対人戦全般に言えるか…
345
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:04:20 ID:kPBYsbjo0
>>342
バランス理論な
346
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:04:53 ID:kPBYsbjo0
>>343
甘ったれとるのぉ
347
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:05:09 ID:kPBYsbjo0
男性ホルモンが足りん
348
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:05:51 ID:kPBYsbjo0
https://i.imgur.com/zdiRztH.jpg
349
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:06:52 ID:uhOnZiqg0
確かに、女が将棋とかチェスが弱い理由が
知能の差というより、相手との関係悪化を憂慮して
ドキドキして躊躇するから、とかいう心理学の本を読んだことがある
350
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:07:19 ID:uhOnZiqg0
ワイは、男やが、なんとなくわかる
351
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:08:26 ID:kPBYsbjo0
つまり自分が負けることを残念なことやと思ってるということ
352
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:08:49 ID:kPBYsbjo0
自分が相手に対して最高の手を指してきてほしい
最高のゲームを作り上げたいと思っているなら
353
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:09:10 ID:kPBYsbjo0
相手に最善の手を指して苦しめることを悪いこととは思わない
354
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:09:35 ID:uhOnZiqg0
相手の気分を損ねるくらいなら
自分が負けた方がいい みたいな思考になるらしい
355
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:10:00 ID:uhOnZiqg0
というか
356
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:10:25 ID:uhOnZiqg0
絶対的に負けたくないって闘志がないと
こういうシビアなゲームは勝てない
357
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:11:02 ID:uhOnZiqg0
スタートラインからして、違う
研究意欲とか
358
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:13:44 ID:kPBYsbjo0
手加減される方が
神経逆撫でされる
359
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:15:42 ID:uhOnZiqg0
手加減というか
360
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:16:29 ID:uhOnZiqg0
闘志の高い人は相手を
ナチュラルに上回る思考ができるというか
361
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:17:10 ID:uhOnZiqg0
もはや“普通”の基準が違うんや
362
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:17:39 ID:uhOnZiqg0
ちいかわの世界に、北斗の拳のキャラぶっこむ
みたいな話
363
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:18:21 ID:kPBYsbjo0
女らしい思考の持ち主には理解できないのかもしれない
364
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:18:33 ID:kPBYsbjo0
本気の戦い
本気の怒り
365
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:19:41 ID:uhOnZiqg0
それを選ぶことでギャンビットできるならいいが…
366
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:21:39 ID:uhOnZiqg0
本気の戦いには、関係の悪化がつきもの
それを踏まえて得るものは、なんや…
367
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:23:22 ID:uhOnZiqg0
それが収穫の多いものとなるためには
そのゲームそのものへのリスペクトが必要やと思う
368
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:24:03 ID:kPBYsbjo0
関係悪化するとは限らない
369
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:24:09 ID:uhOnZiqg0
チェスの美学>>>>>人間関係
となった時、か
370
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:24:17 ID:kPBYsbjo0
得るものは棋力や
371
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:24:39 ID:kPBYsbjo0
戦うくらいで壊れる関係なら壊れた方がいい
372
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:25:20 ID:uhOnZiqg0
そう言う意味ではチェスは伝統もあるし
ポテンシャルがあるゲームだと思う
373
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:27:45 ID:uhOnZiqg0
ワイが強くなりたい理由や
374
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:32:12 ID:uhOnZiqg0
傷つけずには愛せない
375
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:35:39 ID:uhOnZiqg0
ただ、チェスをさしていて常々思うことは
376
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:36:30 ID:uhOnZiqg0
相手の悪手を、黙認することの
いやらしさ だ…
377
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:37:38 ID:uhOnZiqg0
“そこでそれをやったら負けるで!”
ってお節介は、基本しない
それは、人としてどうなのか?…
378
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:38:52 ID:kPBYsbjo0
?
379
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:40:01 ID:uhOnZiqg0
沈黙のゲームというか
380
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:40:49 ID:uhOnZiqg0
相手のミスは自分の好機に直結する
だからそれを指摘しないで泳がせるいらやしさ
381
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:41:30 ID:uhOnZiqg0
ルールがそうさせるから
仕方ない部分があるが…
382
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:42:52 ID:kPBYsbjo0
そんなあからさまなミスをする方が悪いのじゃょ
383
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:45:50 ID:uhOnZiqg0
まるでイジメは イジメられるものが悪い
イジメは 見て見ぬふり みたいな
384
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:48:04 ID:uhOnZiqg0
挙動のおかしい駒は、盤面でイジメられる…
385
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:49:45 ID:kPBYsbjo0
そういう手痛い失敗を繰り返して人は成長するのじゃよ
386
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:50:02 ID:kPBYsbjo0
苦い思いをするということは学ぶということ
387
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:50:15 ID:kPBYsbjo0
嫌な思い出の方が頭に残るのは生物の本能
388
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:50:28 ID:kPBYsbjo0
それを回避するためにその感情は存在している
389
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 13:51:05 ID:uhOnZiqg0
イジメがあるから人は成長するのか
390
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:54:20 ID:kPBYsbjo0
盤面においてはいじめているわけでもない
ただただそれが最善手だっただけのこと
それを指摘しても良いが指摘しない方がむしろ優しさ
指摘せずに実際に手痛い目に遭った方が次回以降その危機を回避できるようになる
391
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 13:58:47 ID:kPBYsbjo0
それにつけてもこの攻めやってくるやつ多いな
多いから対局中に自分で最善手を考えてみたが
どうやらこれで正解だったらしい
https://i.imgur.com/XER5q6c.png
392
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:01:34 ID:uhOnZiqg0
イタリアンゲームっていうけど
393
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:01:45 ID:uhOnZiqg0
チェスの起源ってイタリアなんかな
394
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:02:34 ID:kPBYsbjo0
このパーセントってどういう意味なんやろ
https://i.imgur.com/Pmp1u1t.png
395
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:03:10 ID:uhOnZiqg0
次の手で指される人気度?
396
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:03:34 ID:kPBYsbjo0
チェスの起源はインドだろ
397
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:04:01 ID:kPBYsbjo0
白と灰色と黒はそれぞれどういうことや
398
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:04:43 ID:uhOnZiqg0
チェスとして完成したのはどこやろ
399
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:05:08 ID:uhOnZiqg0
>>397
わからん
400
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:06:34 ID:kPBYsbjo0
>>398
よく分からんな
401
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:07:05 ID:uhOnZiqg0
スペインに最も古い棋譜がある
と聞いたことがある
402
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:09:12 ID:kPBYsbjo0
西洋
ロシア
らへん
403
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:09:33 ID:kPBYsbjo0
インド人結構マッチする
404
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:09:38 ID:uhOnZiqg0
でも 王様とられたら戦い終わるって
405
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:10:01 ID:uhOnZiqg0
王様のカタキ!とか、ならんところが
406
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:10:20 ID:uhOnZiqg0
実は みんなやる気ない戦争なんか…
407
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:11:11 ID:uhOnZiqg0
王様にやらされてる感
408
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:12:43 ID:kPBYsbjo0
ユーラシア大陸の方だとその考え方が主流だろ
409
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:12:50 ID:uhOnZiqg0
こういうメタい話はやめた方がいいか
410
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:13:17 ID:kPBYsbjo0
王様が強力な支配力を保持していて王様が打倒されて一気に世界が変わる
411
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:13:31 ID:kPBYsbjo0
ユーラシア大陸っぽい考え方
412
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 14:14:29 ID:uhOnZiqg0
領土はぬりかわるみたいな話か
413
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:16:13 ID:kPBYsbjo0
あの辺は基本そういう感じだから何度も国が滅んでる
414
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:16:25 ID:kPBYsbjo0
日本やイギリスとは少し違う
415
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 14:17:03 ID:kPBYsbjo0
まあそれでいうと将棋も王様詰ませて終わりだけど
416
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 15:17:18 ID:lrMU54PYS
対局終了時にフリーズする理由分かった
多分広告ブロッカーのせい
417
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 15:53:44 ID:lrMU54PYS
日に日にチェスの棋力がアップしている
418
:
ぬるくゆるいみん雑民
:2023/10/03(火) 16:11:39 ID:PEcypi4.0
(´^o^`)晃とめめちゃんとちくわきゅんとぼくでドラクエxやりたいぜ
419
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 19:04:45 ID:uhOnZiqg0
おまえらドラクエ好きだけどさぁwwww
420
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 19:05:37 ID:uhOnZiqg0
…どうして?
421
:
ひなお
:2023/10/03(火) 19:28:22 ID:JT0F1lQc0
川 ^ω^)ワクワクするからかなお?
422
:
ひなお
:2023/10/03(火) 19:28:59 ID:JT0F1lQc0
川 ^ω^)そういえばドラクエモンスターズ3が出るみたいだねお買うお
423
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 19:35:40 ID:uhOnZiqg0
Xだけは?
424
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 19:36:00 ID:uhOnZiqg0
やらないの?
425
:
ひなお
:2023/10/03(火) 19:40:19 ID:JT0F1lQc0
川 ^ω^)Xというか本編もあまりやってないかなお…モンスターズ派だからお
426
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 19:40:55 ID:uhOnZiqg0
モンスターズなついな 初代やったよ
427
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 19:41:19 ID:uhOnZiqg0
テリーのやつ
428
:
◆MayugeDEDM
:2023/10/03(火) 19:52:48 ID:swj4tmb.S
( ・ิω・ิ)Xもやったけど他プレーヤーとモンスターの取り合いがいやになってやめた
429
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 19:54:15 ID:S.FMTQqMS
ドラクエ8はやってたぞ
プレステ2
430
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 19:55:45 ID:rb.BQ.AMS
ドラクエX?DSのやつもやった
魔王の使いとゴールドドラゴン(?)みたいなやつを逆に倒してしまってから攻略見てもクリアできずに詰んだから途中で辞めて売った
431
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 19:57:17 ID:VSPD1kWgS
ドラクエXオンラインって何?
任天堂スイッチ?
432
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 20:01:03 ID:VSPD1kWgS
晃にひとつ聞きたいことがあるんやが
嫌なら答えなくていいんやが
433
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 20:03:44 ID:uhOnZiqg0
なんだろう🤔
434
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 20:07:19 ID:VSPD1kWgS
晃の顔写真が主に2種類晒されていると認識しているが
一つはトリップの紙を持ってる方
もう一つは和室みたいなところで他撮りしたようなアングルの写真
後者の方は本当に本人なのか…?と気になった
435
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 20:09:33 ID:uhOnZiqg0
ワイやよ
436
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 20:11:27 ID:S.FMTQqMS
あの写真とお手玉リフティングの動画ではあまりに年齢の印象が違って見えたのでな
437
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 20:12:04 ID:w4Bw32uIS
単純な興味として気になった
他意はない
438
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 20:13:59 ID:uhOnZiqg0
丸坊主で証明写真とったら30代に見えると
10代の頃から言われていた…
439
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 20:19:09 ID:uhOnZiqg0
アレやんな 甲子園球児が歳上に見える現象か?
440
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 20:19:45 ID:w4Bw32uIS
和室の方はかなり老いているように見える
441
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 20:19:55 ID:w4Bw32uIS
40代前半くらい
442
:
ちくわiPhone
◆Chikuwa...
:2023/10/03(火) 20:20:15 ID:w4Bw32uIS
リフティングなどの方は30代前半に見える
443
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/10/03(火) 20:20:50 ID:uhOnZiqg0
そんなん光の加減やろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板