したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

近況まとめ・多人数企画の感想等

1匿名:2021/10/19(火) 20:53:36
チェッカー日記や配信百景にあった短文まとめ記事や
多人数企画の感想記事など
配信者単体のスレでは不向きで複数人の配信者を同時に取り上げたい場合を想定したスレッドです

4匿名:2021/10/20(水) 23:33:07
>>3
改行修正

地獄企画製造所スレより

2 : 匿名 2021/10/18(月) 21:23:58
百景に投稿しようとしてた記事

大喜利を嗜む会

前回の記事
http://www.haishinhyakkei.com/archives/11028995.html

(大喜利好きの)一記者として複雑な気持ちなことは前回の記事で表明したが複雑な感想を抱えつつも敢えて今回はそれを抜きに記事を書いてみることとする

本編のアーカイブは見れていないのだが
しゃべるが切り抜き動画をツイートしてたので
https://twitter.com/jigokucom/status/1447879641146871808
その中でも特に面白いと思った回答

お題:全員体調不良のドラゴンボールでありがちなこと
「水の中に沈んだドラゴンボールを誰も取りにいかない」(鬼山田)
「あれ?今重力10倍になってる?」(鬼山田)

お題:「こいつ明日辞めるな?」そう思った理由を教えてください
「お先失礼しますおつかれ様さまでした・・で20秒ふかぶかと」(鬼山田)

お題:相撲で勝った力士がキョトン・・。何があった?
「行司から 決まり手デスエクスプロージョン デスエクスプロージョン」(たけっち)
「負けた力士が亜空間に吸いこまれていった」(きいる)
「「第2R」のアナウンスと共に土ひょうがせり上がっていく」(たけっち)

これらの回答は個人の一存ではありますが百景記者賞として表彰します何も賞金は出ないけど益々の大喜利におけるご活躍をお祈り申し上げますおめでとう

なお大喜利を嗜む会自体はこれが二回目で今後も開催されていきそうな模様

5匿名:2021/10/24(日) 02:29:38
10/22 連帯責任麻雀

雀魂の段位戦の東風戦で企画参加者4人がそれぞれ1人ずつ
玉の間(しゃべる) 金の間(東郷) 銀の間(うろ) 銅の間(たけっち)を担当して
(難易度は玉>金>銀>銅)
東風戦終了時に4人同時に1位を達成することを目指し
1人でも2位以下に終わると全員が毎回罰ゲームとしてクエン酸を水に溶き飲むというマゾい企画がこの日決行された

全員が同時に1位になる確率1/256で約0.3%という中
東風戦1回につき30分程かかる為
256回を試行するだけでもゆうに100時間以上という膨大な時間がかかるなどと先行き非常に不安な状態で開始したこの麻雀企画

罰ゲームのクエン酸を飲む時に飲んでいることを証明する為にカメラをつけていたが
事前に聞いた話では顔出し対策のマスクを買いに行くと言っていたらしい東郷がまるで当然かのように顔出しをしていた
本人曰くこれまで4年間顔出ししてこなかったらしい

なお当人達によるとクエン酸は胃液の味がするとのこと

早速3回目で少しいけそうな空気が出て沸き立っていたものの
結局しゃべる1位 東郷2位 うろ1位 たけっち4位という結果に終わり
やはりそう簡単にはいかないという現実を教えられていた

その後は順調に回数を重ねていき次第に体力や精神を消耗し
若干の内輪揉めをする程度にはピリついていた面々だったが
早朝5時30分に突然アラームが鳴り更に6時と6時20分にも鳴るというアラーム芸がしゃべるにより披露され
そのアラームのbgmが少し面白かったこともあり若干場が和む
長く寝れる時以外普段しゃべるはこの時間帯に起きているらしい
9時には東郷の不穏な音のアラームも鳴った

うろが仕事に行くのに(徹夜で行くにしても)14時にはその準備を始めたいと予定が決まっていた為残された時間も徐々に少なくなってくる中
ふとしゃべるが実はクリアできると思って昼11時頃に予定を入れていたと告白
ほんの少しその場の雲行きが怪しくなったがしゃべるは翌日に延期できる予定だとして予定のキャンセルを決定

終わりが見えない展開にひとまず20回を1つの目安にしようという流れになる
そしてその後20回に達しおもむろに終わる流れが醸し出される
この時点で既に午前7時40分頃
配信時間11時間を迎え
誰が辞めると言い出すかの責任の押し付け合いの流れになり
じゃあフリップに続けたいかどうか○×で書いて一斉に出して1人でも×がいたら辞めようということになるが無事全員○
その後も回を終えるごとに○×を取るも結局全員○だったが
そりゃ自分から辞めるとは言えないという流れだったので
じゃあフリップを出す時にしゃべる以外が目をつぶって
しゃべると視聴者以外は結果を見ないことにすればそういう同調圧力的なものは多少は薄れるだろうという展開になりやってみたもののそれでも全員○

各配信者それぞれが既に相当疲弊しているもののそれでも終われないという流れや空気が固定化しそうになる

しかし現実的な時間のリミットが近づき断念も本格的に視野に入れなければならなくなる中
午前11時頃妥協点落とし所として
ここまでやって来て皆疲弊してるけどそれでもそれぞれ個人がまだ1位を取れる実力があるなら
それはもはや能力の問題というよりかはタイミング的に皆の順位がどうしても噛み合わなかっただけともいえるとして
背水の陣サドンデス方式と題しそれを発案した24回目以降
4人全員が1人ずつ1位を1回以上取った時点でこの企画は一定の結論を見出したとし終了するという方向で
この企画の終わり方の方向性が示される

これにより1位を取ることへのモチベーションが増したのか
その直後には2人が既に1位を達成するものの
残るメンバーがなかなか1位を取れずしばらくこう着状態が続く

そんな中迎えた第29回目についに絶好のチャンスが訪れる
この時点で先のサドンデス方式以降まだ1位を未達成だった最後の1人であるうろのほぼ1位が確定し
これによりこの企画がついに終了かという流れの上
加えて東郷たけっちも共に1位になりそうという
これまで29回中1度も無かった3人同時に1位という状態がほぼ確定という状況になる

これで残すところは企画上リーダー的立ち位置でもあるしゃべるがどうなるかという所だったが
ここまでに1位になった回数が一番多いしゃべるはこの回においては非常に苦戦を強いられ
しゃべるさえ1位になれば企画成功が決定するという重圧もある中で結局最終的に4位という結果となった

そんなこんなでサドンデスや3人同時1位は達成したものの4人同時はできなかったので
チャレンジ自体はとりあえず失敗だったということで
皆でこれまでの1回分のクエン酸の量(水25ml クエン酸小さじ1/2)の4倍の量を最後に飲み干し

しゃべるが何で最後に限ってこうなってしまったのかと自分への悔しさを噛み締める中
10/22 20時40分頃より始まったこの連帯責任麻雀は
翌23日午後12時50分頃に
配信時間16時間 東風戦計29回 飲んだクエン酸の量80g チャレンジ失敗しかし一定のオチはついたという

そんな結果に終わったのであった

6匿名:2021/10/24(日) 06:50:41
>>5
良くまとめられていていいね

7匿名:2021/10/24(日) 09:03:29
連帯責任麻雀企画(しゃべる、東郷、うろ、たけっち)見た
うろと東郷を初めてちゃんと見た
うろがストイックな奴だと分かったのは昨今のチェッカー下層の中で絶望しか感じられてなかったけど少し希望があってもいいのかと感じれて良かった
うろの見た目が絶望的だったので彼女の個人配信を見ることはないが、上記の点から収穫はあった企画だった

8匿名:2021/10/24(日) 10:43:46
>>5
訂正

【誤】午前11時頃妥協点落とし所として
【正】午前10時頃妥協点落とし所として

9匿名:2021/12/13(月) 01:06:29
12/5〜12/11 しゃべる/きゃ/うろ/せな/淡路島/タカヒロ/てまり

12/5 しゃべる
マッチングアプリよりやっぱ共通の趣味を介した他の方法での出会いがいいんじゃないか
好みのタイプは冬でもスカート短くて化粧濃くなくて太ってはないけど体の線が細くなくて太ももが太くて
目は別にいいけど口元が整っていて芸能人でいうと磯山さやか
声はアマガミの梨穂子のように安心感があって怒りっぽくなくて髪の色は黒がいい
自分のスペック的に選り好みできないけど理想はそんな感じ
と言っていた

12/6 きゃ
あなんというtwitchの配信者とどっちの方が須田亜香里っぽくなれるかというメイク対決
きゃが負けて悔しさを噛み締めつつ罰ゲームの「顔をキャンバスにして視聴者に言われたことを顔に書いていく」というのをこなしていたが
その際メイク落としが切れてしまった模様

12/9 うろ
raft
ただ主人公が漂流しているかと思いきや
世界が沈没しかけていてそれにまつわる群像劇が裏で巻き起こっているというストーリーが判明
その後たどり着いた島でクマと戦って案外楽に倒せて他のクマもいないだろうと油断して探索していると夜になり
視界が悪い状態でクマに猛攻撃を受けゲームオーバーとなりアイテムをロストしてうなだれていた件が印象的だった

12/10 せな
寝ないでロックマンナンバリングチャレンジ
1のクリアタイムが約5時間半
2が約5時間 3が約6時間半とペースに暗雲が立ち込める中
人数は概ね好調だったものの結果的に7の途中で断念することとなり苦渋をなめたせな
アクションゲームでの耐久配信の難しさを感じた
練習して再チャレンジするようなのでゲーマー魂で次こそは突破して欲しい

12/10 淡路島
彼女と早9ヶ月になる淡路島
関西方面に旅行に来た彼女の親や祖父母達とも会い
順調に身を固める方向にいっているらしい

12/11 タカヒロ
カラオケ配信
フリータイムにするつもりが土日で店的に無理だった為3時間ほど配信
メリッサや世界が終わるまではなどアニソンを中心に歌っていた
最後時間ギリギリでそそくさと帰る準備をしながらデジモンのbutterflyを歌っていた所が面白かった

12/11 てまり
久々の配信
弟のけまり(仮)と配信していた
てまりはソニンに似ていて弟は菊池風磨に似ているらしい
夏頃に一時やっていたてまりと弟とのバイオ配信をきっかけに弟が配信に興味を持ちつつある様子
2人で飲酒マリオをやっていたが助っ人役予定だった弟が2Dアクションには馴染みがあまりなくどっちかといえばてまりの方がまだ上手かった

10匿名:2021/12/19(日) 01:29:30
12/10〜12/14 easymode/しもやか/しゃべる/関ヶ原/きいる

12/10 easymode
最強のおでん実食編ということで以前フォームで募集した具材を含むおでんを配信前にあらかじめ作っておき今回は食べる所からスタートさせた配信

フォームから送られたアイデアのカップ酒のおでん出汁割りとそれに合いそうなつまみとして買ってきた貝わさびをつまみつつおでんを食べていたが
がんもや鮭の評価が比較的高く
ペンネやチーズは微妙だったらしい
easymodeの個人的なおすすめはカニカマ
結果的にはおでんの出汁で割った酒が一番の高評価だった

おでんを食べた後は
マツケンアリマというマツケンの競馬関連の質問に対してマツケンがテンション上がってサンバを踊りださない回答をあえて選んでいくというシュールな競馬ゲームをやっていた

12/12 しもやか
カラオケ他
白日やクリスマスイブやうっせえわなど定番曲を歌っていた
チャットの反応が基本あまり良くなくそれに対してしもやかも少し不満そうだったが
歌い手っぽい歌い方を意識して最後マトリョシカを歌った時はチャットもノリノリだった

その他パルフォンというホラーアドベンチャーと
魔王の倒し方という脱出ゲームと
Koi-Koi Japanという花札ゲームと
Slit Mouthedというホラーアドベンチャーをやり
順調にクリア本数を重ねていた
パルフォンというゲームが公式サイトやtwitterを使いつつクリアしていくタイプのゲームで面白そうだった

12/13 しゃべる
直前のタカヒロのカラオケを上手いと言っていたしゃべるが触発されたのかカラオケ配信をやっていたようだがアーカイブがない為詳細不明
タカヒロがこの日「しゃべるさん滅茶苦茶歌上手くて尊敬する。」とツイートしていた

12/13 関ヶ原
カラオケ配信をやっていたがアーカイブ無し
同じタイミングでカラオケ配信が重なることにeasymodeがtwitterで反応していた

12/14 きいる
たけっちを交えてしゃべるときいるの行き違いともいえる問題について最終議論
なかなかにヒートアップしていた一幕もあったが
今回で該当の問題についてはけじめをつける為に敢えてこの場を設けたようで
最終的にはこの件については噛み合わなかっただけとした上で和解し
今後の交流があり得ることを示唆していた

11匿名:2021/12/27(月) 23:02:30
12/24〜12/26 せな/easymode/鬼山田/ランリス

12/24 せな
当初アマガミをやる予定だったが機材トラブルがあったので
年始にやる予定だった不眠耐久ロックマン1〜11チャレンジの2回目を急遽予定を繰り上げてしていた

1〜6までを10時間半ほどでクリアし序盤順調かと思われたが
7から雲行きが怪しくなり始め7を約7時間でクリア
結果的にロックマン10プレイ中の合計38,9時間の時点でギブアップとなった

どうやら前回のこのチャレンジを見ても35時間前後が体力的なリミットらしいが
少なくともプレイ自体は前回より上達しているので三度目の正直に期待

12/25 easymode
ひとり紅白歌合戦
switchのjoysoundでカラオケをやっていて固有のラグの問題やその対策のセッティングと格闘しつつも
デジモンのbutterflyやピクミンの愛のうたなどを歌っていた

高音は少し不安定だったが元々話し声の声質が良いので中音域ぐらいの高さの曲はいい感じだった
点数は奇跡的に紅組白組同点

今度実店舗のカラオケにも行く予定らしい

12/26 鬼山田
ガワが雪だるまからガイコツになった
ココナラで頼んだらしい
大喜利の動画の続き(残り3回ぐらい)は雪だるまでいくとのこと
お互いに骨に慣れていこうなと言っていた

クリスマス系のゲームをやっているがまだ続きそうなのでクリスマス気分の余韻が味わえる配信

12/26 ランリス
絶賛幻水シリーズ1〜3プレイ配信中で
現在は幻水2で様々な実績を達成していくという配信をしている

解説配信なこともあってか
108人も仲間がいるゲームな割にはキャラが頭に残るといった印象

なお12/5の配信で12月中に幻水3をクリアできなかったら何でもやるということを言っていたが現状ペースが怪しい

12匿名:2021/12/30(木) 01:41:40
残念なおとこたちのクリスマスパーティーの感想がないあたり誰もみてなかったのか

13匿名:2021/12/30(木) 09:08:24
見たぞ
関ヶ原の仮装が面白かった
後きゃがそれと関連して風呂配信してたな

14匿名:2022/01/17(月) 21:08:45
1/16 壺で遠くへ行く選手権

全員初プレイの壺(getting over it)大会

プレイを通しての各々の到達地点の遠さという意味ではしゃべるやヤナギーに勝るたけっちとむーちょだったが
ミスすればあっけなく振り戻されるという壺の仕様且つ
制限時間が切れたタイミングでどこにいたかで勝敗が決まるというルールだったので
ラストにプチ波乱があった

その地点が自身のベストだからこれ以上先は目指せないと終盤壁にへばりついて動かなかったヤナギーしゃべると
最後まで先を目指そうとしていたむーちょたけっち

結果制限時間終了間際にまずたけっちが落ち
更にその後にむーちょも落ちたのでむーちょが最下位となったがその展開はまるで人間性が表れているかのようでもあった

なおむーちょは一時まで個人配信中心というイメージだったが
普段の他人に対して甘すぎず辛すぎずというようなキャラはこの企画でも変わらず
他参加者ともバランスが取れていて良かった

15匿名:2022/05/25(水) 21:05:31
4/15〜5/17 わヲン/もえやぎ/ゃっ/うに

4/15 わヲン
復活
久々の配信で少しグダったことに対してポンクソ(ポンコツクソ野郎)とチャットに言われ
それが変に語感がよかったので定着するのを恐れていた

他人の言ってることを聞き取るのが苦手で今まで適当に受け流していたら最近それが職場とかでバレてきつつあるらしい

5/12 もえやぎ
久しぶりの配信
近所のセブンイレブンの店員に配信バレしたらしい

北海道の1/4もの範囲の建築の設計を一括で任されていてハードワークな上残業代もあまり出ないので転職したがっていた

5/13 ゃっ
マッチングアプリでやり取りしてる相手と通話して盛り上がって会うことになり
雰囲気的に付き合えそうだからアプリは円満退会することになりそうとのこと

5/17 うに
復活
グラボ入りPCを買い回線問題も解消された模様
今後の方針としてラジオやゲーム配信にも興味を示していた

16匿名:2023/04/16(日) 16:51:08
ポポロ久しぶりだからか20階までな割に思いの外スリリングな配信になってる

17匿名:2023/06/26(月) 04:34:44
簡単にお金を失う競馬こわい

18匿名:2023/07/02(日) 08:03:51
ふっふーと犬の体力差が顕著な登山配信

19匿名:2023/07/22(土) 18:42:13
打ち解けた関係性の中のチクっとした会話によって生まれる笑い
https://twitter.com/AK_tokumei/status/1676523816237891586

こういうのは配信者同士が絡むことによって生まれた笑いという感じもして少し面白い

20匿名:2023/07/24(月) 13:18:35
リスナーより参加者の方が多い企画まじでつまらん。

21匿名:2023/07/24(月) 20:47:56
リスナーって言い方は気になるが言ってることはそうだな
それも「これは自分たちが楽しみたいだけです」って素直に言うならまだいい
そんなのを配信してるのはどうなんだと?は思うがその配信はなかったものとして思えばいい
実際物好き以外はまともに見ないわけだし如実に結果には現れる
それを企画みたいな顔して免罪符を作ろうとするからおかしなことになる
他配信者と絡むこと誰かとこのゲームを一緒にやりたい他配信者を呼ぶのがてっとり早いみたいなこと自体が趣旨で企画をその口実にしてるだけだろと
そんなことで企画という概念を汚してくれるなよと
馴れ合い批判=企画批判や他配信者の交流批判じゃない
企画や他配信者が絡むことってもっと面白いものだったはずだろって
叩かれてた過去の企画ですら面白いことをやろうとはしてたと感じる
その試みが成功したかどうかというだけのことで
そういうのと馴れ合いはどこに主眼があるのかという部分がまるで違う
別物

22匿名:2023/07/25(火) 00:43:32
>>19
痩せてるアピールですか?っていじり系ボケに対する配信者の返しの良さ
返しが違えばいじりがスベった感じにもなってただろうな
返しの大きさが出てる

23匿名:2023/08/02(水) 02:50:29
いぬまみや主催の視聴者が考えた問題でやるアタック25風配信
チャットも適時拾い
真面目問題もありつつチェッカー関連問題や急に変な問題が差し込まれるなど問題に緩急があったり
他配信者の発言に対する配信者の細かなツッコミもありエネルギッシュで
場に程よく温度感が漂う配信者と視聴者の熱が近い配信のように見えた

途中までなりを潜めていたむーちょが最後勝利しそこでちゃんちゃんとなるかと思いきや
その後順位に関係なく余った動画問題を消化しようという流れになり
動画に映るものから連想して答えをいう問題でむーちょだけが漫画ワンピースを答えられないというオチもついていた

24匿名:2023/08/14(月) 23:45:01
配信者の配信観、配信者の視聴者としての一面をのぞかせる発言

luluto 配信者、"死"以外で配信辞めるな(8/14 16時49分のツイート)

たけっち 配信しない配信者に“死“を(8/14 22時47分のツイート)

せな 企画に出るなら(個人)配信しなきゃ。企画に出た3倍ぐらいは配信して欲しい。最低限。できれば5倍。
やっぱり個人配信あっての企画じゃないでしょうか。誰かと遊ぶのは楽しいんだけど(8/14の配信 7時35分頃)

25匿名:2023/08/26(土) 11:22:08
無職は自分が王だから視聴者を上手く導けない責任は基本的に自分にあるという考え方
むーちょも大体同じ
ランリスやいかぽぽは自分が王だから従えというスタンス
こういうのって性格出るな

26匿名:2023/09/07(木) 19:12:14
主催は変わっても結局同じようなメンツを流用して高頻度に行われる消化試合的マンネリコラボ
いつになったらこの状態解消されるんだろうな
内容以前に参加者聞いた時点でテレビのゴリ押しと全く同じ印象を受ける

27匿名:2023/09/08(金) 03:20:36
露出は大事なものの極端に露出しすぎると良く思われない傾向
こういうランキングと同じように配信者でもランキングが作れてしまう
https://ranking-mania.net/forced-push

https://www.cyzowoman.com/2019/02/post_220838_1.html
>“ゴリ押し”されたタレントに良いイメージはつきにくいもの。それだけに、表舞台から早々に消えてしまうのは無理もないのかもしれない

このことを配信者が知っていれば

28匿名:2023/09/29(金) 22:56:48
可能性を感じる配信者を見ていて最近思うこと
https://bit.ly/3t8b4Cl
https://www.youtube.com/watch?v=SnbzJWhpezs&t=129s
https://media.mar-cari.jp/article/detail/1435


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板