したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アンチ総合

1匿名:2021/10/19(火) 20:50:37
強制ではありませんが
アンチ的なものはなるべくこのスレッドでやっていただけると平和かもしれません

28匿名:2021/11/18(木) 19:27:10
ヤクショさんがいなくなった頃ぐらいから赤コーラさんと犬食べるがまた配信に顔見せ始めてうれしい

29匿名:2021/11/19(金) 04:55:43
面の皮が厚い

31匿名:2021/11/19(金) 20:29:02
春一番がなぜかまたやってるけどエペかよ

32匿名:2021/11/23(火) 22:46:53
今日のきいるの他配信に乗り込んでいきなり配信者に麻雀持ちかけたりその後も凸に来て配信乗っとるような行為はちょっとどうかと思う
しかもその前の配信でも似たようなことしてたし

33匿名:2021/11/24(水) 01:27:46
配信主も望んでるからそういう配信になるんだろ当人たちは楽しそうだよ
寂しいから配信してるだけだし自分が楽しければいいんだろうね
観る側のこと考えないなら配信つけないで裏で仲良しこよしやればいいのに

34匿名:2021/11/24(水) 01:48:15
過去にもあったけどこれが気の知れた犬食べるやあおいろだったならまた話は別だったかもしれん
犬食べる達がうろの配信を自分の配信かのようにして帰った後うろが愚痴を言ってたことは実際にある
でもうろは人見知りな上に基本的に立場が上のきいるに物を言える性格じゃない
普通の視聴者のチャットが友人戦やれって言ってもほとんどそれに従わないうろがきいるがコテハンで言ったらやってるということからもっときいるは察すべき
きいるは声を大にして大勢の身内が口酸っぱく言うまでは空気を読めないようなとこがある

35匿名:2021/11/24(水) 02:17:03
今犬食べるがうろのとこ来ててある程度視聴者目線でアマンガスの話してるけどそれ自体は悪くないとは思いつつも
正直1テンポ2テンポ遅いって思ってしまう

36匿名:2021/11/24(水) 02:24:52
黒瀬がうろの配信に出ていた
アマンガスで黒瀬が怒っているような態度をすることを配信百景や視聴者や配信者に言われたけど僕は悪くないよね?ね?
と自分は悪くないと言い訳していて見苦しかった。
泣き真似をしたり言い回しが全て被害者側に回ろうとしていた。
こいつ一人称は僕とか俺とかだけど女のジメジメしたところを煮詰めたみたいな性格で嫌い。

37匿名:2021/11/24(水) 03:45:41
結局きいるだろうが犬たべるだろうが主導権握らせてるじゃーんw
楽しくてやってるんだから叩かずに好きにやらせてあげなよーw

38匿名:2021/11/24(水) 03:55:01
>>37
スレチ

39匿名:2021/11/24(水) 04:18:19
配信途中からいったけどいぬ食べるがずっとしゃべってて自分のチャンネルで話せよとはおもう内容だった

40匿名:2021/11/24(水) 18:32:07
今年29にもなる黒瀬が「喋り方や態度がキツいって言われたけど一部が言ってるだけで自分は悪くないよね?」は相当ヤバい
そして身近な配信者なのに角が立つことを恐れてこういうことをきっちり指摘しない配信者も同罪
そんなんだから馴れ合いって言われる

41匿名:2021/12/04(土) 11:58:16
Twitterでの煽りとか東郷が前言ってたような企画中の不快な煽りに関してはしゃべるが悪いけどこと今回の麻雀配信についてきいるが怒ってるのは理不尽だわ なんなら配信の流れを大して読まずに本垢で出張ってきて麻雀麻雀言ってる最近のきいるの行動の方がお灸を据えられても良いぐらいだと思うんだが

42匿名:2021/12/04(土) 19:49:10
きいるのしゃべるに対する小言は正しい面もあると思うが
同時に最近のきいるは自配信と他配信の区別がついていないかのような動きをしている
自配信ならともかく他配信ではあくまで視聴者の1人という基本的なことを忘れてしまったかのよう

43匿名:2022/11/26(土) 10:28:25
チャットが独特な言い回しで存在感出してるの気持ち悪いな 大抵コテハンだし
チェッカー以外の配信では普通なのか?

44匿名:2022/11/26(土) 13:11:16
ケースバイケース

45匿名:2023/04/21(金) 00:17:55
lulutoのチャットルールが地雷臭放ってるけど自覚なさそう
そういうことわざわざ指摘してくれる配信者が今いないからな
伯爵以上にキツい女配信者になりそうな未来が見える

46匿名:2023/04/28(金) 07:28:09
いかぽぽ「(奢り奢られについて)私は奢って欲しいとは思わないかな
奢られる理由が無いしむしろ怖い」

こう言ってたかと思えば欲しいものリストから買わせるよう定期的に誘導するような発言をし買わないと言われれば不機嫌になるという二枚舌っぷり

タリトンlulutoいかぽぽといいさすが今更チェッカーで配信始めるような女配信者
叩けばすぐに埃が出そうなキツい女だらけだ

47匿名:2023/04/28(金) 22:15:35
馴れ合い配信も極まるとこんなツイートもできるようになるんだな
きっつ
こんな配信者がチェッカー名乗ってるってマジかよ
今までチェッカーの何を見てきたんだか
https://twitter.com/kbys_trtn/status/1651929463377244163

48匿名:2023/05/13(土) 20:05:41
いかぽぽのチャットルールが香ばしすぎる

49匿名:2023/05/30(火) 07:11:09
いかぽぽはロダの説明文が異様に長い感じもチェッカーらしくない(5/30時点)

50匿名:2023/07/07(金) 04:05:30
馴れ合い勢の寒いのは何故か頑なに自分がやってることが空虚なことを認めずあくまで視聴者側に問題があるかのような思考に至る所
企画と馴れ合いは違うのにそれが理解できない所

51匿名:2023/07/09(日) 01:45:27
新人のタリトンyumonわっちlulutoアルトいかぽぽ総じて馴れ合い厨なの不作の時代すぎる
もはやチェッカーの新人という感じですらないが

52匿名:2023/07/19(水) 07:48:21
プライドが高くて沸点が低い配信者とか視聴者にイエスマンばっか集めたがる配信者ってたまにいるけど
そういうのってまるでそれ以外の普通の配信者の株を上げる為の存在かのよう

自分に良い顔しかしない視聴者や他配信者だけで固めた姿ははたから見れば
はだかの王様のように当人の器の小ささを他人に公開しているだけ

53匿名:2023/07/19(水) 21:51:39
ゲーム音大きすぎて声とゲーム音が被ってる(マスキング現象)あるいはその逆でゲーム音小さすぎて声だけが不自然に浮いてる時に
その問題を配信者がアーカイブとか見て自分で聞いても気づけないのはそういう分野の経験の差(視力みたいなもの)だからまだしも
それを指摘されても我を押し通す配信者やそれに対し別に問題ないよって言う視聴者って割とヤバい存在かも
よっぽど問題がある時でもないと音量に問題があるってチャットなんか普通1つもつかないのに

54匿名:2023/07/24(月) 18:48:44
スターリンからチェッカーを知ったとか言っていた気がするチェッカー新参若松ヤナギーらの発言( https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25715/1634645294/18 )がよっぽど図星だったのか怒りのお気持ち表明
https://imgur.com/a/wqXvxhb

いやー盛り上がってるなチェッカー(棒
なお若松がzztop8888というIDで書き込んでいるだろうことは大分前から個人的に把握している

55匿名:2023/07/25(火) 01:57:14
https://twitter.com/wakamatsu777/status/1683403740953575424
棒読みが大きい≠自分達だけが楽しい配信をしている

https://twitter.com/wakamatsu777/status/1683473818042376192
チェッカー新参=最近になってチェッカーに関わった者(視聴者も含む)≠チェッカー新人配信者

普段から配信で話している≠怒りのお気持ち表明ではない

若松がズレたレスつけてるけど
これまでとノリが違う奴ノリが違うと思われたり悪目立ちしてる奴が悪目立ちしてると思われることは変えようもない
普遍的なことだから
その気持ちまで変えようと思うならあまりにおこがましい

56匿名:2023/07/25(火) 07:36:02
最近の配信者はそれまでと見て育ったものが違い過ぎる
今までは薄まったとしてもギリギリ系図が繋がってた
それは事実だし
それにチェッカーでそれまでのチェッカーと違うとか言われるのは当たり前のこと
そうじゃなかったらわざわざチェッカーじゃなくていいわけなんだから
チェッカー二次配信者とか名乗ったりするというのはそういうこと
あるバンドがその名義で全然違う曲出したら変わったと言われるけどソロ名義で違う曲を出せば言われない
それだけのこと

57匿名:2023/07/25(火) 18:37:12
kukuluで配信してるさやとまで間接的に攻撃してしまう若松
色んな方向へ敵を作りすぎだろ

58匿名:2023/07/25(火) 20:31:09
当時と今を見続けてきた奴が今について肯定でも否定でも意見するのは分かるけども
その変化を見て来てない奴が今を肯定する為に過去を否定するなんてのはアホくさい
よく分かってない奴が過去にさかのぼって歴史改変しようとするのは越権でナンセンス
今の配信好きだけどなあって普通に言っとけば良いものを今を否定する過去はクソだなんて言って無駄に嫌われるとかな

59匿名:2023/07/26(水) 00:16:41
チェッカーなんて無いとかチェッカーなんて言ってる奴もういないだろとか言う配信者が現れるぐらいになってから出てきたのが今の配信者で
その配信者がチェッカー二次とかtwitterに書いてたりして
しかもその二次配信者がそれまでの二次とは毛色が全然違うんだから
一昔前の原住民VSチェッカーの頃みたいな単純で分かりやすい状況じゃなくてもっと複雑でややこしい

今や別にチェッカーを捨てて一般に寄ることはそっちに振り切ってやるならそれはありだろうけど
一般に寄るにしても今の時代の一般配信者はもっとストイックで
単に過疎vtuberよりもノウハウや意識の低い人達が身内配信をしている集団になってしまいつつあるなら泥船と言われた続けた末路にしてもそれは悲しいこと

60匿名:2023/07/26(水) 07:20:19
つまるところ配信に対する向き合い方が以前と比べてなあなあになってねえか?
今の他の界隈の水準と比べてなあなあじゃねえか?
っていうそれに尽きる
別に全員がそうとは思わないものの目立っている
だから一部のチャットが悪目立ちしても黙認されるし
配信者から面白いことやってやるぜ感も少ない
チェッカーだとか馴れ合いだとかは言葉尻でしかない
ギラつきを失ってんだよ
配信者も視聴者も
それが当たり前みたいになってきてる

61匿名:2023/07/26(水) 21:01:25
かつてチェッカーと呼ばれたもの
それは視聴者や配信者の持っていた自分の見てきた配信ややってる配信への愛着とプライドの現れだった
いつしか培われ上から下へと受け継がれたプライドのことを俺らはあいつらとは違うというぐらいの熱量のこと一体感のことを界隈ではチェッカーと呼び
配信を単なるコミュニケーションツールとして使う者を原住民と呼び区別していた
そんなプライドを持つぐらいの人が今この界隈からは消えつつある一方でその間に他の配信界隈はむしろ成熟しかつてのダラダラ配信から脱却する者が増えている
プライドは高貴さを失い惰性となった

63匿名:2023/07/31(月) 20:57:08
緩みが人目につくぐらい肥大化してなお屁理屈をこね現実逃避するかあるいは自分を見つめ直すか
人間性が出る

64匿名:2023/08/02(水) 07:26:41
各配信者のスレに好意的な内容を書くでもなくこのサイトに批判以外が書かれた時にそれを取り上げるでもなく
ただただ批判が書かれた時にだけ反応して噛みつこうとするような奴
根本的にネットの使い方を分かっていない
特にアンチスレの内容を取り上げてそれにイチャモンをつけるなど古来のアンチスレの意味を分かっていれば本来はやらない行為だが掲示板文化にあまり親しんでない奴にはそれも分からんのだろうな

批判に何クソとなって奮起する者は美しい
一方で批判をかき消すぐらい肯定で埋めることもせず批判に噛みつくことしかできないのはあまりにネガティブで無力で不毛だ
そういう奴は一体何を目指しているというのか
まるで火に油を注ぐ真犯人のような黒い行動
いっぺんクレーム対応研修受けるなり自営業の店で働いてみるなりしてものの見方を根本的に変えた方がいいと思う

65匿名:2023/08/04(金) 20:12:39
パーソナリティがあまり知られていない人物を含み相手の回答を当てずっぽうで予想させようとする何がしたいのか不明な配信
https://twitter.com/wakamatsu777/status/1687389933563256832

どう考えても参加者が認知されてる前提で成り立つ内容なのに人選がおかしい

66匿名:2023/08/08(火) 01:47:12
それがどんなスレであっても本題から外れたことを書き込む奴が一番の荒らしということを分からず若松が何かツイートで言っとるわアホくさ
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AC

67匿名:2023/08/08(火) 03:03:36
若松ってかずっちみたいなまだネタになるアタオカとかじゃなくて真性っぽくて触れづらいから誰もそこには触れてこなくて自分のことを普通だと思ってそう
周りに変に気を使わさせるけど自覚がなく空回りしてるのにグイグイ行く面倒なタイプ
普通に発達の診断受けた方がいい

68匿名:2023/08/09(水) 00:13:37
他配信者や視聴者と揉める配信者発達障害傾向の言動しがち
例えばしゃべると揉めたきいるとか顕著にこだわり行動と言葉を額面通りに受け取る特性が出てるけど自覚なさそう

69匿名:2023/08/19(土) 00:25:04
視聴者のことですまんけど、ある女性配信者のところのつべ民から2000円をかっさらってプリッツを購入したと話すFC2民がきつい
18日の配信では悪びれる様子もなく配信の流れにそわない自分語りを始める

70匿名:2023/08/23(水) 02:18:49
最近のモヤモヤの正体が分かってきた気がする
一部の明らかに伸び悩んでたり爪痕残してない配信者が自分をなだめるように「これが今の時代!今のチェッカー!」みたいな感じ出してるから違和感あるんだろうなって
嫉妬心が隠しきれてない配信者が「別に勝とうと思ってないから負けていない」みたいな顔してるから嫌味感じるんだろうなって
見ていた配信者が輝きを失ってることに薄々本人も気づきながら自分を正当化している姿が残念なんだなって
それだけ熱中していたり期待してたことの裏返しなんだなって
今良く思っていない配信者のこともできれば好きでいたかったわ
チェッカー嫌いになりそうだったから配信始めたって言ってた配信者が複数いた
これもある意味その感覚に近いのだろうか

71匿名:2023/08/23(水) 07:30:48
>>69
その件は個人的にはyoutubeのチャットとfc2のチャットが同一人物でギフトコードも最初から無効で
かわいそうな奴を演じてタダで食べ比べをやらせようってしてた可能性もあると思ってる
何にしても気分の良い光景ではなかったなあれ

72匿名:2023/08/29(火) 03:49:07
このサイトに書き込まないし普段反応もしないのに何か都合の悪いこと書かれた時にだけ急に反応する配信者とその視聴者
ここをまとめサイトと勘違いしてるんじゃないか?
掲示板は自らが耕すもの
ただでさえ知名度はあるのに平均視聴者1桁っていういびつな配信者が珍しくなくなってるほど廃れたコミュニティで良いことが書かれるのをただ待つな
そりゃ良くない配信をして良くないこと書かれることもあるだろう
それはそれとして良いこともあるって思った奴がそれを書けばいい
サイトができてこの約2年間「誰々が何々してた」みたいな普通のことほぼ9割俺しか書いてねえよ
このサイトを良くしたいのか臭いものに蓋をしたいだけなのか
前者なら自分で書き込んだり書き込みに好意的な反応をしたり書き込みを誘導するしかない
色んな配信者が見てると言ってるサイトをただ批判が書き込まれてるというだけのことで悪かのようにするのは非建設的すぎる
その手と口を建設的に使えばいいのに
掲示板なんてただのプラットホームでそこに白も黒もない

73匿名:2023/08/29(火) 22:40:40
何か色々勘違いしてそうこの人
https://twitter.com/zyasupa1984/status/1696181102288015410

74匿名:2023/08/30(水) 07:50:47
他の奴は知らないけども少なくとも自分に関しては新しいチェッカーなんていう存在しないものを唱えて方向性がブレてたり
あるいはチェッカーをやる気の無さや他の界隈の配信についての不勉強の隠れ蓑にしようとしてたり
それでいて頑張って伸びた人を羨んでいるような負のオーラの配信
それが個人のことに終わらず他を巻き込んで周囲の活力まで奪いあまつさえ主流派みたいな顔しようとしていた泥沼の風潮を感じて批判しただけであって
そうじゃないやる気のある配信者がちゃんと外の世界を研究して今の時代に沿ったような配信してるなら別にそれ自体はチェッカーが云々ということで批判するつもりも無い
言葉はとかく意図以上に伝わりすぎる
それまでの二次とも違うし今のトレンドともまた違うしどうやら配信についてラフ
そういうのがグループ化して声を大きくしようとしてるのが違うだろって思っていた
がどうやら徐々にこれからはやる気ある配信者とそうじゃない配信者の格差が大きく出てくる段階に入っていきそうである意味安心だ

75匿名:2023/09/12(火) 12:44:26
今まで道端の石ころだと思ってたけどスピンオフショット聴いて海老ライラックのアンチになっちゃったかも
中盤くらいになってくると自分がRevinになったと勘違いしちゃうのか態度が変わってくるのが正直受け入れられなかったわ

76匿名:2023/09/18(月) 18:09:36
スピンオフラジオの募集ツイートを見てうっとなったもののアンチってほどではない
ただ海老ライラックの立ち位置、立ち回りって頻度なり配信者になるなり自分のチャンネルでやるなりもう少し上手くいかなかったのかとは思わなくもない

77匿名:2023/11/14(火) 23:31:46
プンレクのtokumeido 前々から怪しいアカウントだと思ってたらやっぱり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板