レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人(タケ)の個人スレ
-
土曜夕方のTBSの報道特集は、基本的にはつまらないが、たまに見所のある回もある
-
正直、しょーもない国内の事件事故には何の興味もないですね
いつもURLを貼ってくれる人はいるが
自然災害にも、自分と密接に関わっているものでなければ、あまり興味は無い
トランプ容疑者が二酸化炭素の影響を矮小化した政策をとったことを含めて、もう2年に一回はジャップ国内で豪雨災害が起きてますがな 『極端気象』っていうのさ
(ただ、最近の二酸化炭素の増加は、中国とインドによる放出のウェイトが高く、南米の熱帯雨林が火災で失われたことなどもあり、米合衆国はそんなには寄与してないという指摘もある)
インターネットカフェで立てこもり事件が発生しようがしまいが、どうでもいいので興味がないです
パパ活とかいう違法売春をしてるメスが強姦されようがどうでもいいですね そもそもそういうメスは私の敵なので
郵便局の管理職が、印紙やら切手を横領着服したとしても、やはり興味がない
ただ、デリヘル嬢が殺された事件については興味が強く、看過をしない。これの犯人は身勝手な動機を含めて、厳罰に処すべき。
なぜって、私はセックスワーカーさんに敬意を払っており、セックスワーカーさんは数ある職種の中でも、世の中を良くするための貢献度が特に高いと思う
『国民の敵』である警察官よりははるかに高い貢献度だな。
しょーもない国内の事件事故には興味は無いが、もっぱら、障害者、特に発達障害に関する制度、政策、福祉制度と、
都議選、衆院選、参院選などの重要選挙、それから米政治、そして人権擁護に興味が強い。
上記は、いずれもが自分自身の核心的利害と密接にリンケージを持つものなので。米政治については、あの国は宗主国だから、思われている以上にジャップの政治にダイレクトリンケージを持っている。
セックスワーカーさんが安全に働ける社会環境を作ることも、自分の利益に関係していることなので、興味があるってこと
生活保護制度については、あまり興味は無いですね だって自分が世話になる制度ではないし・・・うちの世帯は準富裕層の分類なのだしね 巨万の富の資産マネジメントもできてるし
私が支持しているインフルエンサーで、雨宮処凛さんとかステーキ藤田孝典などが、生活保護のことを多く口にするようだが、正直、生活保護制度の話題は食傷です
雨宮さんの著書も多く買ったけど、生活保護の本を最初に一冊読んで、お腹いっぱいになってしまった いずれ消化するが
-
法科大学院教授が、自分の教え子のメスに対し、作成に関わった司法試験問題を漏出させていた事件についても、
一切何の興味もない。そして、問題視もしていない。
特にちょっと点数が足りずに惜しい不合格をしていたのだとしたら、むしろちょっと加点して合格にしてやるべきだと考えています。
大学学部の授業なら、出席点が70%で、試験の得点が30%という科目だってある。
全て出席していれば、試験が0点でも単位を取れるってことです。
どちらかというと、一生懸命トライを続けていたにもかかわらず、試験に合格できないのだとしたら、むしろ試験制度の方に問題があり、ドロップアウト者を作る結果を招くのは問題である。
-
蛍光灯とカーテンの取り付け終わったー!!!
80分間の汗だく肉体労働でしたー!!!
30分ほど休憩し終えたところです!!!
お昼ごはんは、
・ビール(350ml)2本
・ピザポテト(ミニ)
・カップヌードル(ビッグ)
で一人宴会します!!!
-
>>631
お疲れ様です!!!
ビールですか。まあ、アルコールは、向き合い方に気を付けて下さいね。
あなたの場合、特に問題化してないみたいなので、いらぬ心配かもしれないが。
アルコール依存症は、進行性かつ致死性の疾患なので、50代の孤独死は、かなりの割合が、アルコールによって死んでいると考えています。
私は、前に、お酒止めますとサインしなさい、と主治医に迫られてカルテにサインしたことがあります。
ピザポテトは評価の高いスナックだと思います。
カップヌードルは、正直、エビが邪魔じゃないですか?
私は、いつもカップヌードルに熱湯を入れる前に、エビを取り出して捨てて、ゴミ箱に入れています。
カップヌードルのエビは、私以外の人も、批判している人がいて、「麺が臭くなる、エビいらない」っていう意見などありますね。
日清食品の発明者によれば、「エビは高級品なので、エビによって消費者にアピールできる」みたいな考えを持っていたらしいが、
私からみれば、アホな考えに映ります エビ=ゴミでしかないと思います
捨てるのは当然として、その分が代金に組み込まれているのが、もったいないですね
ちなみに、私は豚肉もあまり食べられないので、ペヤングを食べることができません。
ペヤングの豚肉は、カップヌードルのエビみたいに、うまい具合に取り除くことができず、取り除こうとしたら困難を極めて大変な作業になるからですね。
それゆえに、私がカップ焼きそばを食べる場合、ペヤングは候補に上がらず、ごつ盛り がまず第一候補となり、
その次には、一平ちゃんなど。UFO焼きそばは豚肉が入っているが、除去可能な形状なので、UFOはいけないこともないです。
-
ところで、蛍光灯とカーテンの取り付けって、そんなに大変なお部屋なのですか?
80分とは・・・・
-
あ、カップ焼きそばとカップラーメン、共に現在の食生活には組み入れていません。
この前、痩せる痩せる詐欺などと醜化されたが、鮭を主に夜に食べてダイエットしてますね。
朝はラーメンで、昼はカレーライスなどだが。
一日の総カロリーに気を付けてはいますね。
鮭はカロリーは結構いっているが、糖質が少ない
-
ラーメンは、千客麺来のです。
-
都議会議員選挙 からさわ地平さんに投票してきました。(府中市選挙区)
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1198.html
都議会議員選挙において、からさわ地平さんに投票してきました。
私は、都議会議員選挙、都知事選挙、国政選挙において、必ず投票に出向き、立民・共産系の候補に必ず投票する、
国政や都の選挙などにおいて、重要な役割を果たす有権者です。
のみならず、市議会議員選挙や市長選挙まで投票に行っています。
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/
基本的に日本国国民は全て平等なのだけれど、
仮に人間的価値の差が個々によって違うのだとしたら、有権者として確実に投票を行っている私の方が、
投票に行っていない過半数の者達より、上ということになりますね。
最新の国政選挙においては、20代は33.85%のみが選挙で投票に行っており、
30代は44.75%のみが選挙で投票に行っているようです。
つまり、私の価値は過半数の者よりも圧倒的に高いということです。
-
>>636
あさがおさんにブログコメ返しました!
-
https://www.youtube.com/watch?v=ckDY3qT5c2M
R3年(2021)東京都議会議員選挙、当日夕方の録画。私は現代人類文明研究者で、重要選挙では必ず立民・共産の候補に投票する、政治において重要な役割を果たす有権者です。日常的な事件事故には無関心です。
-
NHK BSの、ワールドニュースアメリカでまで、コロナコロナコロナはやめて欲しい。
-
アフガニスタンもそれほど興味がないが、うーん・・・・
まあ、トランプ容疑者のニュースも、視聴したくないんだけどね
-
正直、テレビ番組やテレビメディアを否定する者もいるが、
おれはテレビは未だに、現代ジャップにおいて、極めて重要なメディアだと思っている
但し、番組を選ぶって前提はつくけどね
確かに、びーとタケシのテレビタックルとか、コロナ情報と五輪情報しか流さないニュースとか、
ワイドショー系統の番組にはほとんど意味はないです。
私は、NHKのEテレハートネットの、特定の放送回に何度も励まされて勇気づけられていますからね。
NHK総合もたまに良いスペシャルをやるようだが。
放送大学も、たまにすごく良い番組があるみたい。
やはり、なんといっても、
特に発達障害者などの自己肯定感をサポートし、エンパワーメントしてくれる番組が、一番視聴していて気持ちがいいですね。
トランプ容疑者絡みの米政治の報道は、あまり見ていて気持ちはよくないですね。危険性とか危機感を煽られるだけの感じ。
-
前のビデオレコーダーに保存していたテレビ番組、
録画の規格が違うとかで、今のビデオレコーダーでは再生できなくなってしまった。
前のビデオレコーダーは廃棄処分していないから、取り替えればまだ視聴できるけど、
部屋も狭いし、そんな簡単にはスイッチできないです。
今は、放送大学の、
「社会保障の国際的動向と日本の課題」の第12回と第13回を、何度も繰り返して視聴しています。
講師の山村律先生(女性)が、すごく優しそうで、見た目もかなり美人です。
そして、すごい自己肯定感のサポートと、エンパワーメントをしてくれます。
この二つは、クオリティ・オブ・ライフを向上する上で、極めて重要であり、
また、どうしても戦わざるを得なくなった時に、戦うための力を与えてくれます。
一例を挙げると、もしインターネットで加害された場合において、プロバイダーに開示請求を行った場合において、
侵害内容が明白である場合において、プロバイダーが開示を拒否した場合、そのプロバイダーを裁判で訴えざるを得なくなりますが、
基本的にプロバイダーは顧問弁護士に請求を棄却するように動かせます。
侵害内容が明白である場合において、そのようなプロバイダー顧問弁護士の行動は、弁護士法第1条1項および、2項に対し、
重大な違反となるために、弁護士法58条の定めにもとづき、答弁書がきたら、ただちに弁護士会に、その顧問弁護士の懲戒請求を発出するべきでしょう。
私も過去に、プロバイダー顧問弁護士の懲戒請求を出して、しりぞけられているが、その内容は、「特定にどうしても必要な情報が欠落しており、どうしても特定できなかった」
という内容でしたので、私もその内容に納得して、それを日弁連に上げることはしませんでした。
しかし、今後にどのようなケースが発生するかもわかりません。常に、弁護士懲戒請求や裁判の当事者になる可能性は、チラついていますね
-
トナキンさんが、クオリティ・オブ・ライフを高くするためには可処分所得がどうの、
と言っていたが、やはり致命的に間違えていますね・・・・
そもそも、私の可処分所得はそんなに少なくないし、むしろ多いと思う
ただ、余力ができ次第、株式購入に突っ込んでいるので、それで残ってないって話(突っ込んだ方が最終的には得をすると考えている)
クオリティ・オブ・ライフを上げるために必要なことは、
まず自己肯定感のサポートとエンパワーメントを受けることですね。
これには、テレビメディアが極めて有用だということです。
書籍によっても自己肯定感のサポートとエンパワーメントを受けることもできるが、
書籍は、本を開いて読み込まないと 利用が出来ないのが、かなり痛い欠点ですね
視覚情報として、文字を追わなければ、情報が取れないってのは、かなりのディサドバンテージでは?
テレビメディアだと、パソコンで作業しながらでも、ネトゲしながらでも、映像を部分的に摂取でき、音声情報を取得できますよね。
この点、テレビメディアは極めて高いアドバンテージがあると考えています。
ただ、そのような用途に供せる番組は少ないので、常にアンテナを張って、番組表をチェックした方がいいですね。
見逃したら、NHKオンデマンドとかで視聴できるかもしれないが、それってパソコンでしか見れないですよね。
パソコンでしか見れないというのは、致命的な欠点では・・・・・
あくまでも、テレビの配置で見れるからこそ、アドバンテージになるのではないですか。
現状でいうと、放送大学の番組が、一番いいですね。NHKのEテレの番組は、ビデオレコーダー買い替え後には、まだ品質のいいものがとれてないです。
-
山村りつ先生みたいな女性こそが、見た目的にも、思想的にも、性格的にも、
私の異性パートナーとして、ふさわしいのかもしれないですね。
たぶん、年齢も接近してる感じだと思います
-
なんというか、女性の写真を見せられて、それで好みかどうか判断しろ、選べなんて言われても、
ハナから無理ですよね〜
性格が合うというのも、ちょっと違うような気がする。
いかに聡明な性格の良さ、優しさ、思想の正しさがあるかが、最も重要と考えます
山村りつ先生がしゃべっているところを全く視聴せずに、ただ写真とかプロフのみ見せられても、
そんなので好みかどうか判断できないですよね・・・・
この観点で、マッチングアプリは構造からして破綻してる気がしますね
写真とプロフ見せられても、判断材料としては不十分ですよね
-
話がそれるが、クオリティ・オブ・ライフを良い位置に置くには、
経済的にもシッカリしてないと難しいと思う
具体例を挙げるならば、クレジットカードのキャッシングとかリボの残高があると、
日々を安心して過ごせないので、QOLを下に引っ張ると思いますね
あとは、株式取引で、信用のポジションを持っているのも、安心して日々を過ごせないので、同上です
仮想通貨のレバレッジ取引も同上。
仮想通貨レバレッジ取引は、特に投機性が高く、そもそも日々を安心というか、寝ることすらままならない感じかなと
私は、仮想通貨レバレッジ取引のポジションを持っていると、
寝ることすら支障出てましたよ
もちろん、ポジ持ったまま寝られる人だっているし、「寝ロング」という、信用買いポジを持ってから寝るというのもあるね
熟睡できてるかは知らんけど
-
>>638の動画で言ってる通りだけど、国内の事件事故には興味がないです。
極端気象による、神奈川と静岡の豪雨にも興味ないですね
本当に意味のないテレビニュースですね・・・・直接関係している人には、もちろん重要な情報なのは理解している
音声聞くのもアホらしいので、ミュートにしました
やはり、政治とか政策(特に障害者政策)が、自分の利益と直接的なリンケージを持つので、
ここの分野の研究が一番やりがいがあるし、やってて楽しいですね
米政治とトランプ容疑者は、危機感とか危険性を煽られてるだけって感じなので、正直あまり視聴したくない
不快です アレが牢獄に入れられたってことでもない限りは
あとは、ジャップの衆院選と、フランス大統領選がどうなるかが、重要に思います
-
今夜の報道1930、フジプライム、深層ニュースは、3番組揃って、
やはり都議選回顧と衆院選をやるみたい。
3番組全て、録画予約しましょう
報道1930は、例によって開始から30分間(全体の尺の三分の一以上)をコロナやら豪雨に充当するのかもしれないですが
-
まあ、とるにたらないというか、
私がほとんど興味を持たない、事件事故への対応の積み重ねが、
政局・政治に影響を与えるということは、
現代人類文明研究者としては、当然のごとく、把握しておかねばならない内容ですね
-
日大の山村りつ先生、やっぱり障害者福祉分野のエキスパートで、
ゼミ生からもすごく愛されてるみたい。
あれだけ魅力的な女性なら、圧倒的年下の日大ゼミ生からも、恋愛のアプローチ受けてたりして。マクロン大統領も、圧倒的年上の女性をめとっているが、これもマクロン大統領の高校時代の教師だった
山村りつ先生と、日大のゼミ生は、マクロン夫妻ほどには年齢離れてなさそうだが。
年齢が接近した女性と結婚しろというのなら、山村りつ先生と結婚したい。
そもそも、山村りつ先生はもう既婚かもしれないけどね
あそこまで魅力的な女性なら、早い年齢で婚姻してるのかなァ
-
どういう女性が自分にふさわしいのかをいうのなら、
やっぱり、若い年齢にありがちな、軽薄で浅薄なクズメスは合わないと思う 容貌が仮によくても。
頭の悪いまんさんは、おそらく私とは相性が悪い。一例を挙げるなら、『無職』や『ニート』と言ったガイジワードを臆面もなく口にするメスとか。
相性がいいのは、よく教育された政治的にはリベラルで、想像力と他者理解に長けた、障害者福祉分野の研究者または大学生とかだと思う!
人によっては、若くても上記要素群を備えている娘もいると思う。
昨年のブラックライブズマターの折に、テレビにて高校生くらいの白人娘(リベラル)が、父親(レイシスト)と、
人種差別について、激しい口論をしてたのを見た。
父親が、『我々白人と黒人は平等ではないよ。OK?』
と主張し、
娘が『違う!同じ人間、命の価値は平等よ!』
と、激昂して応酬してました。
若くても、きちんとコレクトネスを備えられる人もいるよね
-
そういえば、四年も経てば、米大統領選の有権者も、結構入れ替わると思う。
米合衆国の若者層は、民主党支持のリベラル派が多いらしい。それ以外には、カリフォルニア州からアリゾナ州に移住した有権者の影響で、アリゾナが数十年ぶりに青くなったことに代表されるような、米国内人口移動もね。
フロリダ州とテキサス州をフリップするのは、依然として難しいだろうが、
2020で、バイデン大統領が勝てた州を死守することで、2024も、民主党の大統領を選んで欲しい。
-
ちなみに、リズ・チェイニーさんが共和党の指名獲得し、本選に出るのだとしたら、共和党大統領でも許容します
現実問題としては、トランプ容疑者を止めるのは難しいと思うけど
刑事捜査次第の部分もある。
-
プロバイダーの顧問弁護士の弁護士懲戒請求に加えて、
プロバイダー自体を、YouTubeで攻撃するのも悪くないと思う
例:〇〇〇〇(プロバイダ名)は反社会的違憲企業です!凶悪犯に凶器を提供しておきながら、被害者から凶器を提供した加害者の情報開示を拒否し、匿います!
ってな感じでね
YouTubeのルール違反にならないように、あくまでも、そのプロバイダが客観的に反社会的違憲企業であるかを、合理的に、あくまで合理的に説明する動画が効くと思う。
-
ちなみにプロバイダ責任制限法なる法律があるのは当然知っているが、
明らかにマトモに情報を提供して、侵害内容が明白である場合なら、開示を拒否した場合であれば、
その責任制限の対象外だからな
-
戦うために必要なのは、自己肯定感のサポートと、エンパワーメントです。
これらが何より重要です。
録画したテレビ番組、ラジオ番組などを反復して視聴・聴取するのが有効かな。
書籍は、適さないですね 結局読み込まないと、情報取れないから
-
普通の250ページくらいの本を一冊読むのには、
4日間〜数週間はかかる。
おれはね
本当に本を読むことに打ち込んでいれば、かなりページ進むけど、
そんな風に維持できない
障害特性
-
ハイブリッド戦!!
-
なかなか、気温が上がってこないな
-
ロハン また力を入れてやろうと思ったけど、やめとこ
-
マイナンバーカードを取得したので、来年以降の確定申告はe-tax(イータックス)で申告できると思います!
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1203.html
-
陽春さんおったわ
https://vt.tiktok.com/ZSJbT25pj/
-
>>662
パンダと220kgのオッサンやんけw
-
肥満は本当に、向き合わねばならない課題だ
-
最近、NHKハートネットに骨のある番組がないな。
なんか、中身の薄い番組が多いと思う。
-
過去に録画した、骨のある番組は、大方がビデオレコーダーの入れ替えで見れなくなっちまった!!!
チクショウ!!!
-
同じ東芝メーカーのビデオレコーダーなら、焼いたディスクが再生できるかもしれないが、
東芝はアカンわ 1,500か2,000しかタイトルが保存できない
タイトル数上限で、ディスクの容量が残ってても録画できなくなる
ソニーなら10,000タイトル保持できるからね
1万タイトル持てるなら、まずタイトル数上限の問題は出ないだろう
んで、このソニー製のビデオレコーダーは何年まで使うのかしら。
前の東芝製のビデオレコーダーは、オルフェーヴルの天皇賞が入っているから、2012年〜2021年まで、9年間使っていたのだが。
基本的には、ビデオレコーダーって、壊れない限りは買い替えないつもりだけど。
東芝製のビデオレコーダーは、故障の前兆みたいなのがあったから、故障する前に買い替えた
2032年米大統領選まで、使えるかなァ
-
HDDという、駆動部分のある消耗機械である以上、そんな極端に長くは持たないとは思うのだが
2032年までもつかは危ういかな流石に
-
https://tullys.site/?p=3019
売春アプリわろ
-
タケさ、退学マンの書き込みが途絶えてるけどアク禁にしたの?
-
してるぞ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1622273603/l50
いきさつはこのスレにある
-
ロハンもラグマスも、あんま楽しく亡くなったゾ
なんつーか自分のオンラインゲーム人生も、終盤なのかもね〜
特にラグマス、ちゃんとキャラ強くしたのに、対人で勝てずに蹂躙されてるのが萎えるね
あまり高額突っ込むことはしないようにして、細々といくかな
-
まあ、今後はお金が多く出て行くことはないだろうな
ギャンブルとネトゲで多くは使わないということだから
巨万の富は更に増えて行くと思うけど、お金はあくまでも手段であって、目的ではない
だから巨万の富がいくらに膨らんだとしても、意味は限られる
-
まあ無為に時間過ごさざるを得ないのは、
おれだけではなく、
むしろ現代ジャップにおいては、メジャリティらしいな
-
>>672
ロハンみたいな化石デスクトップMMOじゃ自己実現できないですよねえ。
FF14はどうなのですか?
-
>>675
ロハンじゃなくても、FF14でもダメだと思いますよwww
むしろ、FF14よりはロハンの方がマシだという考えを持っています
オンラインゲーム人生としては、ロハンが一番マシな選択だったとは思ってます
-
スクウェア・エニックスとは関わりたくないです。
-
スクエニの出してるMMORPGって、
「NHKにようこそ!」
で特にネガティブ面が取り上げられてた。
ドラクエ10では、熊沢英一郎さんのキャラに、蘇生魔法をかけ続けるとかいう趣味の悪過ぎる行為が行われてたというし
スクエニの出してるMMOって、特にプレイヤーに強いコミットメントを求めてくるという印象です、
それが廃人を生むのでは?
-
井上あさひさん、やっぱこの人いいな
今は日曜討論で司会してる
民主党政権時代、オバマ政権時代の、NHKの名キャスターですよ
大越健介さんと井上あさひさんがニュースウォッチ9のキャスターやってた時代が、非常に平穏だった。
ヘイトウヨ勢力と安倍政権からは、奇妙に敵視されてたらしいけどね
-
やっぱり、娶るなら思想的に正しい、コレクトな女性を娶りたいです。
肉体や外見が良くても、中身が醜いメスはちょっと興味がない
-
地上波の民放って、凄まじくCMのウェイトが上がってないか?
-
オワコンなのは私の状態だけではなく、
現代人類文明全体かもしれんな
米合衆国だってあんなオワコンな有様だし
大谷翔平が飛ばしてるくらいだと思う
ジャップ国家も米合衆国も、かなりオワコンに映る
テレビ番組も、骨のある番組なくなってきたし
-
グラビアアイドルだって、
2000年代の娘たちの方が、近年のグラドルより圧倒的に優れた肉体してるしな
グラドルではないが、ロシア複数被写体のヌード写真集も、
2006年発売のものより、近年発売されたものの、メスが圧倒的に肉体が劣っている
そもそも大して美人じゃないし、へそピアスの穴が見て取れたし、巨乳でもなかったし、いい体してたわけでもなかった
マトモなモデル選別ができなくなってるってことらしい
-
ササグリケイタの出現も、現代人類文明が急激に劣化してオワコン化してることをあらわす、一つの目印かもしれんな
別に、ササグリケイタの個人醜化をしたいわけではないのだが、
非常識な金額を馬券にドカドカつぎ込んで、それをYouTubeに仕立てて、低知性層の関心を煽る手法って、
根拠のない非常識なことを主張して、自身の支持者を集めて敵対者への攻撃材料に使う、トランプ容疑者(配下にQアノン)
と通底してると思う
ササグリケイタが出現した時期と、トランプ容疑者の勢力が伸長していた時期は一致しているし
そもそも変な金額をギャンブルに入れていて、どこからそれが出てきてるのかが怪しい
厳密にいうと、競馬はマネーゲームですらないはずだから、参加者は全員負けるようにできてる
-
今日はザ・ノンフィクションを視聴しているのだが、
メイド喫茶なんかが流行るようになったのも、退廃の一種なのでは?
とか思うんですよね
まあメイド喫茶については、異論は認めたいけれど
ジャップも米合衆国もオワコンだけど、
それのみならず、西欧と北欧までかなりのオワコンらしい
西欧と北欧は、人権擁護はきちっとできているが、
まんさんが「シュガーダディ」とかいうパパ活をやってたり、
ノルウェーなどでは、オスの無子率が急激に上がっているという指摘が、個人ブログでされていた
-
犯罪被害者・障害者・社会的弱者に対し、年齢つきで無職と称して変な言及をする知的障害者もどうにもならないなァ
私は資産マネジメントスキルがかなり高く、巨万の富を運用するファンドマネージャーだが、
それ以前に犯罪被害者・障害者・社会的弱者であるのが最重要だ
-
前に、ルポ中年童貞とかいうヘイト本で、秋葉原の街が変質していったのが解説されていたが、
あの本自体はヘイト本なのだが、アキバが変質してったのは当たってると思う
1990年代までは、今とは違って硬質で硬派な、電子部品とか電子工作のアイテムを扱ってる街だったんだけどな
同時に、アニメや、同人作品を売っている同人ショップも確かにあったけど
2000年代に入って、AKB48が変なウケ方をすると、次第にそれらの電子部品とか電子工作アイテムは淘汰されていった
メイド喫茶文化に客を取られているらしい
https://akizukidenshi.com/catalog/
一応、まだ老舗は生存できてるらしいけど
かなりの割合が淘汰されて消えていった
まあ私も電子工作や電子部品が健全で真っ当な文化だとかいうつもりではないけど
30代以上のオスが、アイドルとかメイドのまんさんに金をつぎ込んでいるのは、違和感がある
特に、CDを大量枚数買うというAKB商法に乗っているのが違和感
まあメイド喫茶にはメイド喫茶側の言い分があるのかな アイドルもそうだが
-
実は私もだが、
ママやバイデン大統領も、現代人類文明の急速な劣化の被害者だな
現代人類文明がこんなに劣化していなければ、ママももうちょっと良く生きられただろうし、
バイデン大統領も、もうちょっと余裕をもってトランプ容疑者を下せていたと思う
そもそも劣化してなければ、トランプ容疑者が2016に当選できてないのかなと
昨年の大統領選前の時期には、ロシアが米国人を雇って結託して、バイデン大統領に対するフェイクニュースや、本来大した争点にはならないハンターバイデンとかクッソどうでもいい話を、
リアルクリアポリティクスに連投してたからな
(リアルクリアは明確に汚染されまくってて、ファイブサーティエイトはそんなに汚染されてなかった)
よく考えてみると、バイデン大統領だって、ジャップと米合衆国の違いはあるが、
私と同じ感じに時代の被害を受けたりした 同じ時間を生きている人生の先輩なんですね
-
うーん障害者作業所って、存在自体が搾取であって公害だと思います
国は何を考えてるんだか
もっとユルい条件で最低賃銀を出すなら、まだ認めてもいいんだが
-
ところで望月いそこ記者(東京新聞)のTwitterアカが、
今朝から一時制限されてるらしい
原因は不明だが、政権与党が関係してるんかな
-
https://twitter.com/hahaguma/status/1414032272366260226
https://www.bengo4.com/c_18/n_13273/
大学院なんて行ってもこんなモンですね
現代人類文明の劣化が関連してはいる。
私は大学院に行くなどという愚かな選択はしないですね
現代人類文明が劣化している中で、最善は尽くしてる感じ
-
浦和学院勝利^-^おめでとうございます
-
体重二ケタです^-^
三桁ではありません^-^
-
>>692
おめでとうございます!!
>>693
それはいい具合に抑えがついていますね。
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/D3WY8P4K1W/
現代人類文明は、2030でトンデモないディストピアに突入かもしれないらしいですよ。
「グレーゾーン戦争」「非軍事攻撃」
が、大国同士の争いのメイン手段になるらしいです。
既に、2016の米大統領選で、ロシアと共和党が、フェイクニュースを流しまくって民主党の勝利を盗んだという事実履歴もある。
これなんか、非軍事攻撃によるグレーゾーン戦争の典型です。
現代人類文明に生きる我々としても、主権者として、きちっと身を引き締めて生きて行かなければなりません。
-
正直、オリンピックとコロナは、情報価値としてはほとんどない。
極めてミーニングレスなニュースだと思う。
コロナ自体、生物兵器かもしれないのに。
あと、国内の取るに足らない事件事故にも興味はないです。
もっと大きな、大国同士の争いにスポットを当てていきましょう。
あるいは、障害者福祉に関わるテーマとか。
-
グレーゾーン戦争は、「ハイブリッド戦」の同義語です。
NHKではグレーゾーン戦争
BS-TBSではハイブリッド戦
という風に、テレビ局によって言い方が変わる
中国が、台湾を併合するように動くのも、非軍事手段のハイブリッド戦で、2049年までに行うっていう内容も言われ始めた
軍事手段=台湾有事 を、2024の秋に、米大統領選のドサクサに紛れて仕掛けてくる可能性ももちろん消えてないが。
-
351 : AFP真季 2021/07/12(月) 18:02:36
vGXuXEzwMM、陽春さんのボケを潰してしまったな😅
陽春さんは そんなん普通知らんやろwww とか突っ込んで欲しかったんだろうけど、vGXuXEzwMMの知能じゃ気づかなかったみたい…
480 : 名無しさん (ワッチョイ) 2021/07/12(月) 17:46:30
>>476
天皇賞の発走時刻も知らなかったのは流石にマズいと思う
パリミチュエル方式の内容とかも知らなそう
ID:I27U2tfA00 返信
481 : 名無しさん (ワッチョイ) 2021/07/12(月) 17:47:33
>>480 競馬通じゃないからだよ
ID:LaKcQSZM00
-
vGXuXEzwMMはボケ潰しの達人やで…
陽春さんはもっと怒って良いと思うよ
-
>>697-698
何を言っている?
私はそんな返しは、特に予想してなかったよ
競馬をやらない人であっても、中央競馬のGIレースが日曜の15時台に行われるということは常識として知っているべきだし、
オッズがどういう風に形成されるのか、パリミチュエル方式も、パリミチュエルという名称は知らなくても、知っているべきだと思うけど
競馬を現在やっていない人であっても、過去に一度はやったことのあるとかはあるだろう。
人生で一度も競馬やってないって人の方が、むしろそんなに多くないのでは?
-
ちなみに、二十歳前で馬券買えなくても、
ダービースタリオンなどの影響で、競馬のレース自体は観戦するっていう層も、
1997年頃に小中高生だった世代には、結構いると思う。
そういう世代のその層は、中央競馬のGIレースが15時台に発走するということは、
基礎として知っている
-
いやそんなことはないでしょw
男はどうか知らんけど、女は9割は競馬とかやらんし興味もないでしょ😅
おこ😡
-
そうかもしれん。
性別によって分かれることかもな
だが、彼は♂であり、1997年に小中高生だった世代だと思うんだよ
-
なるほどね
男で30代or40代なら競馬経験者も多いかもね
-
時代に殺された名選手・松坂大輔 大谷翔平の二刀流は容認されているのに、松坂大輔の二刀流は容認されなかった。主犯は、ドラフトで松坂をクジで引き当てた当時のライオンズ監督の、東尾だ!!
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1208.html
-
100,109 円
-
アルペングループ楽天カードの方が、
普通の楽天カードよりもカッコいいんじゃないか
って思い始めてしまいました。
確かに、あのブルーのカラーがカッコいいよね。
どうしようかしら。
メインカード、楽天カードVISAから、アルペングループ楽天カードに、
再度スイッチしようかな。
どうしよーかなー
-
https://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakakucom/list.html?a=mouseK7-M16-KK&adid=af_kkkc&argument=QzuaYF3M&dmai=a5fb244d9b6300
このパソコン、かなり良さそう!!
-
楽天カードも、
電気代・ガス代・水道代金などの公共料金のポイント還元率が0.2%に引き下げられたり、
リボ払いやキャッシングのキャンペーン報酬の付与条件が厳格化し、報酬も渋くなっていることは、
楽天グループの経営が苦しくなっていることの現れだろうね
特に、公共料金のポイント還元率が0.2%になっているのは、
公共料金を決済している人にはかなりのディサドバンテージです。
私は、ママが亡くなった後は、公共料金は楽天カードVISAで全て決済するつもりだが、
このままだと別のカードで決済した方がいいかもしれん
KDDIのauPAYクレジットカードが、公共料金でも還元率1%でポイント還元受けられるぞ。
https://www.kddi-fs.com/method/variouspayment/
ドコモのdカードも、同じく還元率1%でポイント還元を受けることができる
https://d-card.jp/st/services/benefits/lifeline/payment.html
公共料金の支払いにおいて、ポイントが請求額に充当可能で、なおかつ還元率1%以上であり、なおかつ年会費が原則無料のカードっていえば、
KDDIとドコモのカードくらいしかないと思われるけど
(KDDIとドコモのクレカは、年間で一回も利用していない場合のみ、年会費を徴収するとかだったりはするが、利用している限りは無料なので事実上は無料カードです)
-
なおKDDIとドコモのカードは、両方とも、決済ごとに、決済額100円未満はポイント付与の計算から切り捨てます
楽天カードの最大の強みは、ポイントを請求額全体に対して判定することだと思う。
クレジットカードにおいては、まだ楽天カードがトップの地位にいるけど、
公共料金のポイント還元率を0.2%としたことで、影響が現れて、そのうちクレジットカード首位からは転落することがあるかもしれない。
どこかの大学の、国民消費関係の先生が、
「昔は、Eコマース経済圏は楽天市場が圧倒的だったが、今ではKDDIの経済圏(au経済圏)やヤフー経済圏(子バンク)も力をつけてきており、今はどの社もあまり差はない」
とか言っていたらしい。
なるほど、KDDIの金融決済の取扱高は急激に伸びてるんね
https://paymentnavi.com/paymentnews/106388.html
楽天カードが、公共料金のポイント還元率を0.2%にしたことで、もしかして、クレジットカードの地位逆転が起きるかもしれないですね。
今後とも、KDDIやドコモのクレカが、公共料金の還元率を1%維持する保証もないし、楽天が1%に戻す可能性だってあるのだけどね
楽天グループは、ケータイ電話市場に参入したことで、かなり手痛いロスを出してるのは事実で、公共料金の還元率を下げざるを得なかったのも、
このせいかもしれんな リボルビングやキャッシングのキャンペーン報酬を渋くしているのも、そう。
-
子バンクのヤフーカードと、ヤフー経済圏は、
まだポイントの請求額充当ができないから、今のところ取る気は起きない
公共料金を決済するのであれば、dカードかauPAYクレジットカードにするべきに思う
-
なんというか、私は自分に関係している税制にはかなり詳しく、
民間金融サービスの知識もかなり高い、巨万の富を保有し運用できているファンドマネージャー兼現代人類文明研究者であるにもかかわらず(ブログでもそう自己紹介してる)、
変に不当な低く見られ方をするもんだ
ファイナンシャルプランナーにお金を支払ってお金の相談をする顧客になるなど、およそありえないですね
もちろん、税理士ほど税制の全てを知り尽くしてるってわけでもないが、自分に関係している税制については、ほぼ知っている
今年も、実はかなり新規の税制知識仕入れをした(税制については、その前までは知識未熟だったってことだけど)
民間金融サービスの知識もかなり充実している。もちろん、自分と関係のないか、興味のないもの(iDeCoなど)には、知識は大きく足りないことはある
ただ、自分と関係している税制、自分と関係している民間金融サービスの知識は、相当に習熟しているぞ。
だから、変に不当に低くみられる根拠もないよな
発達障害ゆえの生活のできなさ、家事の困難性は確かにあるんだけど
ファンドマネージャーと現代人類文明研究者としてのスキルだって確かのはず
-
仮にママが亡くなった場合に、公共料金を全てクレジットカードで決済する場合、
現行の、基礎的なクレジットカード利用額である月額5.5万円〜6.5万円に対し、
電気代・ガス代・水道代が合計でいくらかかるか?2万円くらいだとすると、無視できない割合が、ポイント還元率0.2%になるのね
あとはカード払いできるか知らんが、固定不動産税とか共益費もかかりますね
公共料金の決済用に、別のカードでも持つか?
まあ、生活保護制度の利用状態にはならないように、巨万の富をうまい具合に運用していこう。
保護受給したとしても、ケチをつけられるいわれは一切ないが、サイフが国の管理下に置かれると、色々と不便なのは間違いないであろう
その時の事なんて、考えたくもないけれど、ママが亡くなった段階で、また相続が発生するからね
今だと、まだ配当金・貸株金利のみでは、年間の生活費をうまい具合にペイできていないが、次の相続後には、元本が一気に上がるから、ペイできるようになるだろう
その時のことなどは、考えたくもないけどね
-
そのような、経済的課題よりも、もっと重要な課題は別にあるでな
とりあえず経済的課題は無いですね うちの家には
今は準富裕層なのだし(次の相続後には、弟に結構いくから、準富裕層からアッパーマス層に下がる模様)
-
https://wowma.jp/item/245041873
千客麺来はauPAYマーケットにも出店してますね
-
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1211.html
私も、現状においてのベストは尽くしているが、本来は活躍の場を求めています。本来は活躍することで、異性関係を充実させたいです。何故、そうなっていないかというと、犯罪被害が第一次、第二次、第三次とあるのが効いているのかな?
-
https://www.youtube.com/watch?v=qI3OMc8VOqQ
【最新刊】「「一人で生きる」が当たり前になる社会」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
-
https://twitter.com/2030mirai/status/1415977465260904454
https://www.kaien-lab.com/faq/2-faq-diagnosis/mental/
発達障害の二次障害
発達障害での生きづらさによって引き起こされる主な精神障害
二次障害宮尾医師 監修記事
更新日 : 2021年5月24日
-
NHKに、オミ会長が生出演していて、
コロナウイルスの後遺症について語ってるな
コロナウイルスは、感染すると治癒しても、
変に後遺症に苦しむケースが多いと主張している
トランプ容疑者も、一時期かなり重篤になっていたのだから、後遺症出てればいいんだけどな
後遺症は、髪の毛が抜けるとか、心肺機能の奇妙な低下、倦怠感、それから精巣障害などが指摘されている
このウイルス・・・・なんか、変だなァ
やはり人為的に遺伝子をいじって作られた生物兵器だって説が一定の説得力を帯び続ける
-
私も、ワクチンの接種券が来ているから、打ちにいくべきだろうか。
どうしたもんかね。
絶対に注射針の使いまわしが起きないならば、打ってもいいとは思っている
(使いまわしが発生する確率は極めて低いのもわかっている)
なにぶん、かかったらもう終わりみたいなイメージがある
後遺症は、何割くらいにどれくらい深刻に出るのか
-
現代人類文明の劣化も深刻だな・・・・・
国内テロリスト予備軍、
それからトナキンさんもこの一両日から特に変なことを言い出した
ダイアナ王妃の時代も英国も、かなり大概な部分はあるけど
イギリスは、2005年以降、かなり改善してるように思う
-
コロナウイルスは、もう人類文明に根を下ろすようだな
インフルエンザと同じノリで
2024米大統領選も、コロナの中で行われそうだ
このウイルスは流石に不自然性が強い・・・・
-
正直、さっさとワクチンを打ってきた方がいいかもしれないな
注射針の回し打ちなんて、実際に起きたと言っても、まさに例外中の例外の事象発生みたいなモンだし
何度も言ってるけど、このウイルスはやはり不自然性が強い
ワクチン打って免疫つけてないと、そのうち感染して、大事になりかねない
2024米大統領選になっても、未だにウイルスは流行り続けていて、地獄絵図・・・・みたいな未来もあるかもしれない
そもそも現代医学の粋を結集しても、未だにウイルス感染症のウイルスが駆逐できないのは、何か・・・・
インフルエンザとかHIVの類型と思う まんまね
2024年とか2025年とかで、コロナに蝕まれたグループ(後遺症で満足に活動できない)と、コロナワクチンで免疫をつけて難を逃れているグループとかが、
同国内で同時に存在してそうな気がしてならない
-
いつも健康診断でお世話になっている、個人経営の医院が ワクチン接種協力医院になってなくて
打つならそこで打ちたい
自衛隊とか大規模接種会場では受けたくない
打つなら必ず個人経営の医院がいいぜ
-
再チャレンジ掲示板も変な世界になってしまった
反社会的テロリスト予備軍が、負け組の巣窟になったとか言ってるけど、
副管理人であるおれは、巨万の富を運用するファンドマネージャーとしてかなりの成功を見せており、少なくとも経済的には勝ち組に位置付けられているのに
病気は保護の事由、肥満は障害にリンケージを持っている事項であるのに
恐ろしく頭が悪いな
負け組という概念自体、私はあまり受容していないが、仮に負け組が存在するとすれば、少なくとも経済的には反社会的テロリスト予備軍の方だよな
あと反社会的テロリスト予備軍が、昨日にマキに対して主張していた内容は、まさに優生思想そのもので、20世紀前半のヨーロッパまで頭の中身が巻き戻ってる
そして、もし後世に残る遺伝子を選別するのだとしたら、反社会的テロリスト予備軍はむしろ排除される側と考えられる
-
コロナとオリンピックのニュースには一切何の情報価値もないから、
放送大学とNHK Eテレの特集を反復して視聴する
ビデオレコーダーの買い替えで、前の番組が見れなくなったのは本当に痛いし、悲しい
-
LaKさんもマスコミの垂れ流す何の意味もない、ほとんどミーニングレスなニュース記事に漬かるのはやめた方がいい・・・・
一般的な国内の事件事故の報道には、重大事件でない限りはあまり意味がないし、
代々木公園の上空に像が浮かんだとしても、そんなの正体がなんであってもほとんど意味のないトピックやんけ・・・・
まあ、しいていえば像を浮かばせた者からすれば、反応して興味を示してくれた日本国国民(反応者)としては、意味があるのかもしれないが
なるほど、像を浮かばせても誰も見向きもせずマスコミもとりあげなければ、流石に浮かばせた者からすれば、反応者ゼロではむなしすぎるからな
LaKさんは反社会的テロリスト予備軍と比べれば、他人に危害を加えていることはなく、私からしても大切な友達だから、あんま難癖付けたくはないが
もうちょっと、意味のあるトピックに関心を持って欲しい 自国、G7構成他国の政治とかね
-
昨日の23時台に、TBSのニュース23と、日テレのニュースzeroをつけてみたら、
想定を一切裏切ることなく、コロナ情報または五輪情報だったから、17秒程度ですぐにスイッチを切った
コロナ情報と五輪情報には一切何の意味もないぞ・・・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板