したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

二次元・オタクについて2

1管理人★:2021/07/29(木) 20:59:28
二次元・声優・男オタクについて

996名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/07/20(木) 21:21:04
以前アニメ化された空挺ドラゴンズっての安売りしていたから買ってみたけど
全然面白くない上に女男で容姿の差があり過ぎた
女性は皆美人か可愛い顔なのにオスはキモとブサばかり
やっと一人見られる顔の男が出てきたと思ったら眼帯でその下に火傷?があった
よくよくイケメンが嫌いらしい

997名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/07/21(金) 10:51:34
推しの子は主人公が元々JJIの医者なのがキモいし当時未成年だった子に好かれてて今はそれが双子の妹なのがキモい
それするなら普通に同年代の大人女性で良かっただろ…
もしくは主人公も転生前は未成年なら許せたけど
あと主題歌が女の敵は女ァ!的な要素入れ込んでるのもキモい
アイドルって一番に戦うべきはお偉いJJIからのワンチャン狙いとオスファンからのセクハラとストーキングだろ
マジで刺されたりもするしな
過度に処女信仰するオスファンについて作中で批判したりしてるのに(だから女性ファン多いんだろうけど)歌に反映されてないのがキモい

998名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/07/23(日) 18:11:43
性依存の漫画
町中至る所でセック〇してるシーン、最初そういう施設に行ったのかと思ったけど「日常会話が全部性的に聞こえてる」だけなのね

そう考えると性依存の病気って日本男は多そう。道程問わず
あいつら女の子が敵に襲われるホラーシーンでも「この後種〇けされたんだ!」ってすぐ性に結び付けるし
淫夢ネタで(意味深)を語尾に着ける遊びしていく内に現実でも区別付かなくなったチー牛多そう

999名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/07/29(土) 10:42:15
>>997
>主題歌が女の敵は女ァ!的な要素入れ込んでるのもキモい

YOASOBIなんか苦手だったけど(個人的にこれと似た系統のバンドや米津みたいなオタカルチャーから出てきたアーティスト自体苦手)やっぱそういう歌詞入れちゃう感じなんだ
ボーカルが女性だから勘違いしてたけど作詞作曲は男か
かわいくてごめんと同じ系統だな
男が考えた少女漫画、男が考えたエモいサブカル地雷女、そんな雰囲気がする
前Z世代のトレンドランキングでこの歌が上位に入ってたけどこういうのが今の流行りと思われるの嫌だわー
リアルZ世代と関わったことあるけど実際はKPOPの方が流行ってるみたいだしステマなんじゃねえの?

1000名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/07/29(土) 11:51:09
十年二十年ぐらい前のアニメ見てたら女性キャラの胸って若干凸があるかストンとなってるぐらいで
乳袋とか金玉みたいな胸ってそれこそセクシーお色気要員キャラぐらいにしかなかった
お色気キャラ居ないアニメだとそういうの一人も居ないし
思えば本来そういうのってエロアニメ専用の表現だったんだなあって思い出した
萌えって昔は別にエロって意味じゃなくて(それが良いというわけじゃないが)単にロリ可愛いぐらいの意味だった気がする
今って本当にポルノとそうじゃない作品の境目なくなって来てるよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板