したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

男嫌いでも楽しめる作品

100名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/01/30(日) 09:54:15
>>99
前作人気だったマスター依存系イケメンが今作では女マスターからのおさがりと知ってしまったから「ああ…」と納得するわ
イベントも最初こそシリアスでマスターメインに置かれた話だったけどそれ以降(つってもまだ3回しかやってないけど)は男ヲタスタッフ特有のおふざけギャグ()マスターは添えるだけ()みたいなのばっかでなあ
ショタや女装キャラを排除したのは一応女受け悪いって気付いたからなんかね
あと別に制服一緒じゃなかったぽいわ
下半身見切れてるから分かりにくいけど多分女生徒はスカートっぽい

101名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/02/16(水) 11:58:43
ドラクエ、FF、サガ、テイルズの4代RPGの中ではサガシリーズが古臭いジェンダー描写、女性キャラのステレオタイプ扱いが少ない印象がありますね。

102名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/02/16(水) 22:39:13
ルナティックドーンテンペストはシェイクスピアが原案だけど
元の作品のミソジニーへのアンチを描いています

103名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/02/19(土) 13:15:54
サガシリーズってやった事ないから内容あまり知らないけど
ロマサガ3のノーラってキャラのデザインがカッコいいと思った
小林智美さん以外が描いた彼女はどれもイマイチだったけど
元が逞しい系の女性にまで顔面ぺったんこで幼い感じに描くの何なんだよ

104名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/02/27(日) 18:50:11
NUカーニバルって18禁のBLアプリゲーム
台湾の会社が作ってるみたいだけど凄い
やたら顔赤らめる、やたらピッタリ服が体に貼り付く、攻撃で服脱げる、乳○無駄に立ってるとか女性キャラがいつもやられてるやつ全部男キャラでやりきってる
18禁かつBLなので当然そういうシーンもあるので注意

あとこのゲームは18禁だからこんな表現やれてるんだろうけど、この程度の立ち絵オス向けなら全年齢でも全然普通だよな…って思うと非対称性にイラついてきたわ

105名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/03/07(月) 03:42:53
>>104
韓国作者によるピッコマとかLINE漫画なんかを見てると同じことを思うことがある
俺ツエー転生系でもやたら露出過剰なエロエロ女キャラが出てきて男に都合いいだけの美少女ハーレムなんかができず、ひたすら主人公が強くなっていく様だけに集中できたり
逆に女主人公な逆ハー系や悪役令嬢系はちゃんと女が普段男から受けている扱いを男にしっかり返していてブサ男はゴミ、イケメン正義みたいな感じだったり
女キャラも強くて男キャラに何もかも都合よくなってる献身的な愛玩人形みたいなヒロインも少ないし
日本産だとザマァ系や悪役令嬢系って「クソビッチ女が汚い手で主人公から男を奪った!」にやたら焦点当てた描かれ方が多い中で
韓国産だと男のクソさをしっかり描写と指摘している描写も多いと感じる

色々読みすぎてタイトル忘れたけど
ヒーローだかが剣に夢中なヒロインに「宝石やドレスばかりに気を取られてる他の令嬢とは大違いだ」と感心する場面があって
それに対しヒロインが「令嬢たちはそのようなものについて深く興味を示すように教育を受けています。宝石やドレスに対する知識や見解の深さは令嬢にとって必要な教養であり武器なんです」といった内容の話を聞かせて
他の令嬢達を侮るような発言をしたヒーローを諭すシーンを見て
日本だったらこれ他の令嬢をsageながらヒロインをおもしれー女!とageる描写だけで終わりがちだよな〜と思った
他にも韓国産漫画読んでると割と現実世界と重ねるような男尊女卑に切り込んで女が社会的にどれだけ不利なのかや
男の卑怯さなんかをさりげなく指摘する描写なんかをチラモラ見つけることが多くて
フェミニズム的漫画として出してない普通の娯楽作品にこういうのが盛り込まれてるのが日本とはだいぶ違うなと感じた

106名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/03/07(月) 03:51:58
>>105の二行目文がおかしなことになっていたからちょっと修正します

俺ツエー転生系でもやたら露出過剰なエロエロ女キャラが出てきたり
男主人公に都合いいだけの美少女ハーレムなんかができたりせずに
ひたすら主人公が強くなっていく様だけに集中できる物が多かった

同じ俺ツエー転生物でも日本産は女キャラ使ったロリエロ&巨乳エロハーレム描写は必須!セクハラや風呂覗きや胸もみシーン必須!くらいにオスオタの性欲頼みなのに
逆に韓国産はいくつか読んだ感じだとその手のが少なくて驚く
かわいい女キャラが出てきたとしても普通に人間の一人として出てきていてオスオタのためのオカズ要員として出てくるわけじゃない感じ

107名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/03/07(月) 07:53:15
日本と韓国は国の背景や状況こそ共通項多いけどアイドル産業とヲタ界隈の質はちょっと違うよね
比較してみても違いが明らか
いくら男尊女卑とか言われてても日本みたいに未成年アイドルに恋愛禁止令だのパンチラ営業だのさせてないでしょ
ヲタ界隈でももうちょっと倫理観まともなイメージだわ
日本だけなんだよねこんなに未成年の性搾取や若い女子供の尻追いかけるジジイの行為が歓迎されてる国
最近では女子高生どころか母小学生になる、とかいうドラマが普通に報道されてたりと搾取される女性の低年齢化が著しい気がするし
ドラマや映画の質も韓国の方が日本より出来が良いこと多くてその度ネトウヨロリコンがオステリー起こしててざまぁって思う

108名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/03/07(月) 23:40:34
アニメ平家物語は絵柄からキモオタ臭とかエロサービスがなくて良い感じな気がする
でも脚本が悪いってんじゃないけど基本は史実なぞってるだけだから女性が活躍するとかはないんだよなあ
むしろオスのクソみてえなイキり合いに権力持たない女性が翻弄されてる感あってイラつく
オリキャラのびわは女の子設定でも結構ハッキリ物言うしそこは好きだけど

109名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/06(水) 20:04:06
pixivで「ハル咲」さんって人の作品は「女性だけに向けて書いています」
という言葉通り 女性の生きづらさやオスどものくそな所を容赦なく描いている
ただし性犯罪のフラッシュバックや監禁ものんども書いているので完全におすすめはできません

110名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/07(木) 09:00:18
>>109
女体化の人が引っかかるんだけど…ツイ捨ての男嫌い書いてる人で合ってる?

111名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/07(木) 09:39:49
合ってますよ 男嫌いなので女体化しているらしいです

112名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/07(木) 11:21:14
そこ意味わからなかったわ
男嫌いなのに女キャラにはいかずわざわざ男を女体化させて…って

とはいえ男性恐怖症とかじゃなくてがっつり「男嫌い」って書いてあるところは好き
まあ確かにおすすめはし辛いかもね
(腐女子向けという言葉は嫌い、と言いつつ女体化×男もあるので)

113名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/07(木) 15:51:04
その人は「腐」という蔑称が嫌いなのであって BLは嫌いではないよ

114名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/09(土) 12:55:35
>>112も言ってるけど男嫌いだから女体化するってわからんな
その女体化されたキャラが女性が元ネタのキャラなら尚更だし…(公式で女性キャラが別人男に変えられてるのは知ってる)
その男にされたキャラを性別も容姿も全て元ネタ通りに戻すんならわかるんだけど(多分著作権的にも難しいと思うけどね…)


女体化で思い出したけど(もう見られないからおススメ出来ないごめん)
以前Twitterに上がってた瑠璃さんの描いた「よしゆきの性別逆転物語」って
空想の美少女に憧れたり女に幻想抱いてた男が実際女になって現実に直面する系の漫画…
話は勿論、絵も萌えとかとは無縁で主人公も所謂美少女になってなくて良かったんだけど
前述で書いた通り理由分からんけど作者が完結しないで垢消しちゃって凄く残念
復帰してまた続き描いてほしいな
あとそれと似た方向性のいそろくさんのニンカオは途中まで読んでたけどあれはまだ終わってないんだよね…
今は一気読みしたくて完結するまで見ない様にしてるけど
やっぱり気になってしまう

115名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/10(日) 00:46:33
よしゆきの人垢消しちゃったのか
ニンカオは自分も好きだし作者のtwitterも割と共感できる

116名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/10(日) 09:52:39
よしゆき漫画、聞いてるだけで面白そうだったから見れなくて残念
キモヲスの特攻にでも合ったのかな…あいつらそういう現実的なのは「フェミ漫画だ!オタク差別だ!」って言って垢消しするまで大人数で追い込むから

117名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/16(土) 12:44:21
よしゆき…かなり気になる所で漫画そのものが消えちゃったからなあ残念だ
作者が漫画まとめてたノートも同時に消えてたし

118名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/16(土) 12:49:01
>>115
ニンカオの作者、確かにツイも共感できる
トランスや代理母の利用への批判とか
よしゆきの作者も確かそうだった覚えが…
>>116
よしゆきの作者はわからないけど男に追い込まれて消えたとしか思えないアカウント多いよね
ミソジニスト系の垢よりよく消えてる気がする

思い出したけど
以前にもミサンドリー系の漫画あげてる人(クソ男の頭部が全員ち×この)いたけどあの人もいつの間にか消えてしまって残念だったな
どっかの男タが描いた妄想100%の気持ち悪いナンパ漫画のパロディ面白かったのに

119名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/04/18(月) 17:39:43
よしゆき漫画は女性になったからって別に美少女になるわけでもなく髪伸びるわけでもなく顔も髪型もそのまんまなのが良かったなあ
体毛も生えてるし
エロ目的で股触ったらポルノ知識で適当にやったもんだから痛くなったりとか
女性になった途端オスに舐められていちゃもん付けられたり
ああいう漫画増えたら自称女性とか減りそうなのに他のTSものは何故かさえないぼくが突然えちえち美少女たんに!しかない

120<削除>:<削除>
<削除>

121<削除>:<削除>
<削除>

122<削除>:<削除>
<削除>

123<削除>:<削除>
<削除>

124<削除>:<削除>
<削除>

125<削除>:<削除>
<削除>

126<削除>:<削除>
<削除>

127<削除>:<削除>
<削除>

128<削除>:<削除>
<削除>

129<削除>:<削除>
<削除>

130<削除>:<削除>
<削除>

131<削除>:<削除>
<削除>

132<削除>:<削除>
<削除>

133<削除>:<削除>
<削除>

134<削除>:<削除>
<削除>

135<削除>:<削除>
<削除>

136<削除>:<削除>
<削除>

137<削除>:<削除>
<削除>

138<削除>:<削除>
<削除>

139<削除>:<削除>
<削除>

140<削除>:<削除>
<削除>

141名無しさん:2022/07/06(水) 06:59:10
海を走るエンドロール
でも多少主人公女性の年齢いじりがあるな

142名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/07/11(月) 19:52:41
「選挙とかも行こう」っていう選挙の漫画
それが良い面でもあるんだけどクソオスの描写があまりにリアル過ぎるので一応閲覧注意

ちなみにこの漫画の反応で「こんなに女性に攻撃的な男性居ますかね😅」とかオスがすっとぼけてて笑った
お前だよ

143名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/07/23(土) 12:48:31
それ読んだけど
男だって辛いんですよ?的なズレた反論が「いるいる実際これ言ってる奴」ってなった
本当男のクソっぷりがリアルだったな

144名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/07/26(火) 17:58:51
あれ男が始終真顔で「俺は冷静ですけど?なんか知らないけど女がヒスってるぜやれやれ」ヅラしてんのがすげーリアルって思った

145名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/10/02(日) 12:55:22
3DS配信専用の「脱出アドベンチャー旧校舎の少女」ってやつ
基本は脱出ゲームで少しノベルゲー要素入ってる
500円ぐらいで安い

主人公は眼鏡の少女だけど変な乳袋とかもなく賢くて明るい子
相棒?のオスキャラ(顔は良い)がちょっと偉そうなのがムカつくけど主人公すきすきっぽいからそこまで冷たくはない
そして別に露骨に恋愛するわけでもないから主人公が恋愛脳になることもない
こういう女子主人公ってオス居ないと何もできない天然みたいなキャラにされること多くてガッカリするけどこの子は賢くて器用な子なのが凄く良かった

全然テイスト違うけど同じ脱出ゲームの廃病院ホラーのやつはオス主人公より年上のはずの女子高校生が敬語使うわパンツ見えるシーンあるわでクソ最悪だったので買わない方が良い
それ以外は変に女性を悪の根元にしないしホラーも値段の割に怖いしでまあまあ良かったんだけどね…

146名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2022/11/14(月) 17:27:42
マジキッチンっていうアプリゲー

女王様がショートカットの、がっつり鎧着たキャラで口調も中性的
サブキャラのイケメン勇者と恋仲っぽいけど守られ系ではないし寧ろ物理系でラスボス
部下もちゃんと国王として扱っててよかった

久々に性的なのが一切絡まない良作品をプレイできた
商業ゲーにもいえることだけど今のアプリ上位ってみーんな露出した幼い顔の女がアイコンで気持ち悪い

147名無しさん:2022/12/21(水) 18:23:44
ハクメイとミコチ
可愛い小人や動物の世界でミソジニーもエロもない
主人公二人は性格対称的な女子二人で「醜い争い」もない
一巻でちょっと歌い手のライバルと喧嘩?するが陰湿さはない

148名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/01/30(月) 14:20:10
フェミニズム的な作品ではないけどNHKでやってる探偵ロマンス

今のところ女に喧嘩売ったり主人公を取り合ったりする役割が女ではなく女装した男なのが見てて面白いなって思った
今後露骨な女vs女の描写が無ければいいんだけど

149名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/08(水) 17:03:19
楽しめるかどうかは分からないけどピッコマで漫画連載中の「僕の狂ったフェミ彼女」という漫画読み始めたばかりだけどなんかいい
直球でフェミニズムな作品だから娯楽として楽しいというよりも
韓国と日本の男尊女卑って似てるな〜と納得しながら読める感じ
自覚のないまま男尊女卑思想で生きてきた男の目線の話だからきつい人もいるかも
フェミニズムに目覚めた元カノがかっこいい

150名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/16(木) 02:44:22

楽しめるというかなんと言うかだけどGYAOで配信してる侍女の物語ドラマ版は凄く切なくなるというか…
ミソジニー政権に支配された国で女性が「歩く子宮」の「侍女」にされるディストピアSF
侍女は子供を産むためだけの存在だから個人名はなくて「○○(主人の名前)のもの」って呼ばれる
ちなみに主人の妻も個人名はなくて「○○夫人」て呼ばれるし主人には逆らえない
これ結婚で姓を奪われる日本まんまでは…?って思ってしまった
SFミソジニーカルト国家並みの国って笑えない
ちなみに見ててハッピーになる感じではなくずっと凹む感じなのでちょっと注意

151名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/16(木) 07:46:32
>>149
前からフェミ垢さん達が取り上げてた本だね、読んでみたかった
漫画化されてたの知らなかったありがとう
まだ読み始めたとこだけど絵が可愛くて読みやすいな

自分のお勧めはブルータル
女性が酷い被害に遭ったり典型的なミソの塊みたいなオスが出てきたり、見るのもきつい方にはお勧めしないけど
ミソオスが尽く罪の報いを受けて残虐に処分されるのが本当にスカっとする
女性加害者も出て来るけどオスほど悪者では無くて女性への悪意がほぼ感じられない
作者経歴見ても男だと思うけどミソオスがま〇〇作者!とか言い出しそうなぐらいミソオスが徹底的に悪者

152名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/16(木) 10:08:23
>>151
ブルータル、主人公が気になって読んでみたかったけど残酷なシーンが多そうで躊躇ってたんだよね…でもその話聞いたらちょっと興味出てきた
お試しで少しだけ読んだことあるけど確か性加害者のオスが剣のようなものでケツブッ刺されてたシーンとかあってその容赦なさにスカッとした
あと痴漢冤罪仕掛けてたのが女性じゃなくて首謀者のオスだったとか
男作者にしてはよく見てるよね

153名無しさん:2023/02/24(金) 20:21:02
白暮のクロニクルはヒロインが美人でも不細工でもなくのっぽで胸も大きくない
男主人公が年齢よりも幼い外見で銀髪割にイケメンというテンプレから外れた設定
ただ黒幕の手先の女性の苦しみを長引かせるような場面や
痴女のような女性が出て来るので必ずしもおすすめは出来ない

154名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/25(土) 13:29:05
どこのスレで書こうか迷ったけど結局こっちで。場違いだったらすみません
後述もあっておススメ出来るか正直微妙な所だけど
「Cosmoknights」って海外のアンチ家父長制がテーマらしいsf漫画
公式サイトで無料公開されていて現在進行形で更新中で今のところ2巻の途中まで見られる

機械翻訳使って読んだからよくわからない所も多いけど(そこもおススメしきれない理由の一つ)
一応面白かった

ただ確かに面白かったけど個人的に気になってる点もいくつかあって特に登場人物の服装(靴も含む)に違和感が…
その内の一つで主人公が
(公式サイト内のチャプター選択ページでいうと)2巻のちょうど9パート目になってから
変装なのか高いヒールの靴履いてタイトで胸元が大きく開いた妙にキラキラしてるツナギっぽい服着てたけど
正直変装だとしても何であんな格好するんだろうなって思った
しかも(ちょっとネタバレになっちゃうけど)そのキラキラツナギ姿のままバトルする場面もあったし
そこら辺が何かいつものファンタジー創作に出てくる女性キャラの扱いっぽくてモヤっとしたな
普段はそういう格好しないタイプで活動的な服装してたキャラだから余計その時との差が激しくて嫌な感じがした

長いので分けます

155名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/25(土) 13:38:51
続き
敵の海賊の
女だとわかるメンバーの戦闘服以外の格好(私服?)が皆ヒールの高い靴かもしくは胸元が開いてる服装なのも気になった
そういう格好してないメンバーは性別不詳でどちらかというと男っぽいし
もしその性別不詳のキャラが皆女性(勿論性自認無しで)だったなら話は別だけど
逆に男だったらジェンダーがはっきり出ていてキッツイな…て感じ
だからといって男達も同じ服装しろとは思わんけど(そんな事したら余計問題から遠ざかりそうだし)

あるキャラがドレスやハイヒールや装飾品を脱ぎ捨てて解放されるシーンがあったけど
前述の主人公や海賊の女性メンバー達の格好ってその解放される前の格好とあまり変わらないんじゃないの
今後それらについて納得のいく展開があったらいいな

あとこの作品を紹介してた日本人アカウントがそうだったから思う事なんだけど
もし作者がまたトランス支持者だったら嫌だな…
つく食べも魔女の村もそうだったし
日本語訳の本が出版されたら買って読んでみたいんだが

156名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/26(日) 10:14:57
古いけど>>26
pkのHGSSに出てくる新キャラの女幹部アテナってそういう意味では珍しいキャラだったな
スリット入ったスカートにやたらヒスっぽい描写があったけどサカキ様愛してる!とかアポロ様好き好き!ってタイプじゃなくてロケット団復興のためだけに頑張ってた女性だったし

switch向けにまたリメイクしたら

・やたらロリ化した顔
・カガリみたいにオタク女っぽいしゃべり方に変更&性的なことを破れたオブラートに包んで言わせる
・「サカキ様って素敵…結婚したいわぁ」or「私はサカキ様の為じゃなくてアポロ様の為に働いてるの!ロケット団復興?なにそれ」

になるんだろうな

157名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/02/26(日) 11:17:46
昔の特撮とかも冷酷で淡々と仕事するだけの女幹部いたな
ギンガマンみたいにライバルが男戦士でガチ戦闘するとか
記憶朧げだけどなかなか相手にしてくれないライバル戦士の気を引こうとしてたのもツンデレとかじゃなくて自分のプライドを傷つけられたのになかなか再戦に持ち込めないからという恋愛感情一切なしのものだったと思う
そこはメイン脚本家が女性だったっていうのもあるのかな

ただ中の人がセクシー女優でやたら露出度高いのが90年代だなあって思ったけど

158名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/03/06(月) 22:18:23
ホラーコメディのハッピーデスデイは結構良かった
ホラー映画だとすぐ死ぬ「ノリで生きてる感じのブロンド女性」が主人公
誕生日に何者かに殺されその朝に戻るってのを何度も繰り返すループもの
普通のホラーと違って主人公がずっと強かで前向きだから暗くならない

洋画ホラーにしては控えめだけどグロ要素がやっぱりあるので注意
途中までは良いんだけどラストの真犯人の正体だけは微妙だったな
その辺りでモヤモヤしたとこは続編の2で解決してくれてたから見るならまとめて見た方が良いかも
主人公も前作だとヤケクソ気味だったけど2だと慣れて格好良さ上がってるし

159名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/03/07(火) 00:07:12
楽しめる動画ではないしデフォルメされたデザインとはいえ斬首とか出るグロ注意な動画なんだけど、YouTubeにあるA Brief Disagreementって動画は興味深くて何度も見てしまう
人類そのものは原始人のまま進化せず武器の技術だけやたら上がっていって戦争を繰り返すって皮肉が込められたアニメなんだけど、終始戦ってるのはオス個体ばかりで女性と子供はそれに巻き込まれるんだよね
戦争は人類の罪ではなく男の罪ってのが表されたアニメーションだと感心した

160名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/03/22(水) 09:27:13
>>159
最後「あー、仲直りして男の友情パターンかハイハイ」と思ったら結局殴り合い初めて笑った。いや笑えない
結局戦争なんてオス同士のマウント合戦の延長だもんな

161名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/04/08(土) 12:02:53
スレチだったらごめん…
>>154で紹介した漫画の更新されたページ読んだけど
相変わらず主人公の現時点のコスチュームと海賊メンバーの服装がどうしても気になってしまう
後者は特にああやって並んで描写されてるとモヤモヤしてる部分がより浮き彫りになってるというか(256ページの一番下のコマ)
露出度低い無難な服装してるメンバー(上記のコマの左の三人)の性別は現段階では不明ぽいけど
やっぱどれも男にしか見えないよなぁ…主人公の同行者サイドにも男に見える女性いるから女である可能性もあるけど
もし三人とも男だったらどうして男メンバーの服は皆肌の見える範囲そんなないのに
女メンバーの格好はあんな不自然に胸の部分開いてるかへそ出しで高いヒール履いてるんだろ…て性差にモヤモヤしてしまう
よーく見てみたら性別不詳のメンバーの一人も高いヒールの靴履いてるけど女と確定してるメンバー達と比べるとやっぱり無難に見えてしまう
まあだからと言って逆に男メンバーも女メンバーと同じ格好されても何の解決にもならないし普通に困るけど
リーダーの女性なんて前述の女メンバーの違和感のある特徴殆ど入ってるしあの服装で逆に活動しにくくないか…
あのリーダー…海賊になる以前の服装の方がよっぽど動きやすくて自由な感じしたのにな
いかにも典型的な「セクシーな女リーダー」の格好に変わってしまってて残念

162名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/06/03(土) 23:11:39
古いフリゲだけどレミュオールの錬金術師ってやつ
主人公が良い意味で態度のデカイ魔女で割とイケメンの弟子を従えてる
サブキャラの女の子もその世界で凄く強くて有名って話らしくておおと思った
ただそのゲームだと顔しか映ってなくてだから快適だったんだけど
別作品で全体図見たら主人公の露出度がお察しだった
同作者の別作品もやろうかなと調べたら古いものは良いんだけど新しいのは乳袋酷くてやめた
新作には手を出さない方が良いかも

163名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/06/25(日) 18:30:38
レミュオール、ds版だと脇だしへそ出しミニスカ+網目タイツでキッモ…
フリゲ版は見たことあるけど性的描写とか皆無だったよね?


以下自分のおすすめ
今「七人の女弁護士」ってドラマ見てるけど2006年の段階でこんな作品作れたんだなってびっくりしてる
7人ともきっちりしたスーツ姿
主人公はゆるふわ巻き髪してるけど男向けキャラみたいにはわわふえぇ〜?(ロリ声)じゃなくて自立した女性らしい喋り方をする
彼氏もいるけど彼女だけ家事をやってるような描写もない
そして所長は初老の女性
で作品の設定上被害者も容疑者も女性なんだけど「女って怖いわ〜」みたいなセリフも一切ないし何なら真犯人は大抵男


むしろ今リメイクとかしたら「主人公はおバカでドジっ子新人弁護士ちゃん!すぐ彼氏君に泣きついちゃう!あ〜女同士って怖いわーめんどくさいわー」「所員全員セクシー系かロリロリ系美形オンリー!あ、でも所長はおっさんね(もちろんおっさんハーレム!)」な話になるんだろうな

164名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/07/29(土) 09:04:01
意外とちょっと昔の方が女性観倫理観まともな作品あるんだよね

自分のお勧めはK2
有名みたいだから知ってる人いるかも知れないけど、これも平成初期?ぐらいからやってたらしい作品の続編で
ブラックジャックっぽい医療漫画なんだけど男作者と思えないぐらい女性蔑視やエロが全く感じられないし
主人公の相手役の女の子は地味で美人でもなくはっきり言う性格だけどブ〇扱いされる事なく人気者
頭が良くて医学部行って主人公と対等な医師になるし、主人公はおっさんの転生の設定なんだけど体は高校生で同い年カップルだし
とにかくストレスが一切無く読めて今の漫画よりよっぽどミソエロ皆無で健全
昔より今の方が男女平等進んでるみたいなイメージあるけど逆にネット時代になってオス向けエロ漫画が過激化しすぎて
暴走止めるためにポリコレがきつくなってきたんじゃないかな…今の漫画って女は顔はロリで体はあり得ない爆乳で頭は池〇みたいな
オスの性欲願望だけ煮詰めたみたいなきっしょいワンパターンなキャラばっかりで昔より腐ってきてると思う

165名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/08/06(日) 20:25:17
このテープもってないですか?ってホラー番組はどうかな
昭和の色々なテレビ番組を録画したビデオテープを見ていく内容のモキュメンタリー
以下軽いネタバレ







若い女性にセクハラかましてたオスが実は色々女性にやらかしてて最終的には怪奇現象によって因果応報を受ける…的なストーリー
ただ番組内のキツいセクハラ(これは意図的なんだけどね)やおっさんと若い女性の組み合わせが多すぎるのと女性も色々酷い目に遭う設定があるのでそこは注意
個人的には昭和のクソオスや倫理観の無さが上手く描かれてるのと人気者だろうと悪いことは駄目だよ、ときっちり現代のコメンテーターたちが言ってるのがよかった

166名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2023/09/16(土) 17:40:44
闇芝居(生)ってやつ
それ以外のシリーズは見てないからわからない
ショートホラードラマなんだけど「女性がなんか悪いことして女性呪いました!」オチが少なくて良かった
オス被害者が多くてなんかホラーにこういう感想変だけど見てて落ち着く
女性が呪うやつもそもそも正体不明の異形か、オスに虐げられて復讐する系が多いし

あとダブルタップミステリーっていう意味が分かると怖い系のショートドラマなんだけど
これも女性の執念がどうのこうのが少なくて見易かった
むしろオスの自業自得ものが多い

てか女性の男疾男石心による呪いの連鎖!ってやつ
手垢着き過ぎてつまんないんだよね
見てて流れ読めるし

167166:2023/10/04(水) 09:17:40
>>166
ダブルタップミステリーだけど最新作でまさに「女の争い!」ぶちこんで来やがったからマイナスだわ
同じシチュで男同士でやれば斬新だったのに何で100万回やられた女性同士でやるんだよ
それまでそういうテンプレ避けてたから見てたのに最終回?だから脚本家が我慢してたミソ発散しだしたのかも

168名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2024/01/27(土) 21:12:47
映画の人狼ゲームシリーズ
どうせ女同士の争い!変なエロ!だらけなんだろと思って適当に見てたらまあB級感は否めないけどクズオスは罰受けるし女子同士はむしろ割と仲が良い
裏切る時も発狂とか男を巡ってとかじゃなく作戦上仕方なくって感じでなんか割と良かった
ただ低予算B級感はやっぱり拭えない
あと脱いだりはしないけど血まみれ女子フェチみたいのをちょっと感じる
デスゲームだからさっさと人減って展開するのでテンポは良い

169名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2024/05/11(土) 17:21:07
蚊帳りくさんの漫画「勉強はきっとウチらに平等だ!」
女の子二人が主人公なんだけど片方の子の勉強を妨害してくる親が父親なのが斬新だった
掲載誌はちょっとアレだけど

170名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2025/01/02(木) 23:16:47
遅レス失礼します >>20
>こう言っちゃあれだけど、女性があまり出ない作品って、そもそも女性が虐げられたり
既存の女性観や女体消費を押し付けられたりすることもないから、見やすいよね

忍○まは今公開されてる劇場版に限って言うと近い安心感があると思った(男キャラが殆どなのは普段からだけど だから基本男のケアをするのも男だし男に守られる役回りも男)
闇堕ちしたイケメン教師キャラvs人気の上級生キャラのバトルシーンが良かったしミソジニー表現にピリピリせずイケメンキャラを消費したい層にはお勧めかも
飢えに苦しむモブ女性ならチラッと出てきたけど、男児やおっさんもいて「貧民の老若男女」って描かれ方だったからなぁ

171名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2025/01/09(木) 16:28:44
わかる キモ男タ向けなら闇落ち教師と絆がある人はロリ顔爆乳&大きな子がいるように全く見えない母親で
特に戦災孤児の子は「子供でも『女』だな!好きな男の事が一番なんだ」と言われているよね
で 悪役の忍者の頭は年嵩女性で容姿&年齢ディスの連呼

172名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2025/04/16(水) 20:07:35
マイク・ニコルズ『愛の狩人』「所詮男は皆同じ…下衆男の末路虚無描く佳作」だそう

173名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2025/05/05(月) 18:47:25
今pixivで全話無料で読める「苛烈な聖女様〜」
勝手に召喚されたヒロインが大暴れ 僕になるのは男 ちょっと「良い母親・悪い母親」的な演出はあるけど
一番の莫迦はジジイ国王

174名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2025/08/16(土) 18:26:31
私は男が大嫌い-ポーリーヌ・アルマンジュ
そのものズバリらしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板