[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
申し訳ないお願い
5
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 21:30:38 ID:k0huD6do00
× 余所やお断りの書込み不可も投稿用のUAやAcceptをB11で変更してあるので
○ 余所やお断りの書込み不可も投稿用のUAやAcceptをB11で変更できるようにしてあるので
6
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 20:51:09 ID:eJyHXmj200
カンパするのは全然構わないけど
こちらの情報が抜けるのが困ったな・・・
このご時世だから・・・
7
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/20(日) 21:04:09 ID:LWXEaplk00
>>6
そこは自分も気にしてて
ネットで紹介されてるサービスとか見るとクレカとかなんですが
クレカとか怖くて選択肢に入ってません
なんでなるたけオフラインになるように考えてて
ATMからのマニュアル振り込みができればなと考えてます
(偽名でもOKなんで)
(けど硬貨を使えないんで手数料込みで1000円になるのかなと思ってます)
なのでどこかに個人情報が抜かれるような方法しか送金をお願いできないようなら
カンパのお願いは取りやめにするつもりです
8
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/20(日) 21:05:57 ID:LWXEaplk00
補足すると
なのでマニュアルで偽名振り込みを考えてるので
その場合は誠に申し訳ないのですが
個別のお礼はできないかなと思ってます
9
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 21:09:12 ID:eJyHXmj200
いやいや、個別のお礼とかいらんよ
それこそ今までのお礼なんだし
普通に金取っていいレベルなんだから
10
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/20(日) 22:27:16 ID:LWXEaplk00
ありがとございます
まとめサイト的な収益化も考えてはみてたんですが
V2Cで収益もなぁと思って今日まできました
(今はカンパとか180度真逆なことを言い出してますが・・・)
11
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 22:38:13 ID:eJyHXmj200
正直、収益化して良いと思うんだわ
正式にでも
手続きとか面倒なのかもしれんけど
V2C-Rだって最初に作った人じゃない奴が金もらってんだろ?
V2C-XRでもなんでも良いからお金貰っていいんじゃないかなあ
詳しい法律的なことワカランで口挟んで申し訳ないが
カンパよりも儲かるでしょ
こっちもその方が安心だしさ
俺Macだから余計にもうこれ以外に選択肢ないんだよねえ
つーか俺以外にもっとみんな書き込みに来いよっていうね
受けた恩があるんだからこんなときに助けてやろうや
12
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 22:39:23 ID:eJyHXmj200
あ、「安心」というのはサポート的なことです
ここまできっちりサポートしてくれる制作者なんかなかなかいないでしょ
誇っていいと思うよ
13
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/20(日) 22:46:51 ID:LWXEaplk00
APIとかスクレイピングの絡みがあるから
収益化をしようとするとおそらくそこで目を付けられるかなと
金取らないでやってるからそこはお目こぼしって考えてます
昔のハロプロはテレビやらMVやら違法アップロードしほうだいで
何をやってもクレームがくることはありませんでした
で狼で話してて出た結論の一つが
「プロモと思ってんじゃね?」
だったんですが
今の5ちゃん運営の串やB11に対する放置もそれに近いものなのかと
(それだとSC野放しの理由がつきませんが)
14
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 22:55:27 ID:eJyHXmj200
確かにねえ・・・
んじゃあどうお金をあげれるのが一番いいんだろうね
一人では分からなくてもたくさん集まれば良い知恵がもっと得られるかもしれないし
最も最終的にはB11さんが決めた方法で募っていいと思うけどね
>>1
にある方法で
切実に早く欲しいだろうし援助
15
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 23:18:45 ID:1GAiCLUg00
Amazonじゃダメか
16
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/20(日) 23:30:30 ID:LWXEaplk00
Amazon(アマゾン)ギフト券のEメールタイプも軽く見たんだけど
送信側の個人情報がどこまで秘匿できるのかと買い取りの仕組みがよーわからんくて
ITにうといジジイなもんでw
17
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/21(月) 01:22:07 ID:LWXEaplk00
PayPal使ってるサイトを見てあーこういうお願いの仕方もあるんだって思ったんですが
PayPalはクレカになるんで真っ先に消えました
他のサービスも殆どクレカなんで悉く対象外に
クレカ情報漏洩とかに巻き込むわけにはいきませんし
18
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 02:45:17 ID:S/9313UkMM
Amazonギフト券のEメールタイプを受け取るときに表示されるのは送るときに入力するニックネームとメッセージだけなので個人情報が漏れたりはしないが
Eメールタイプはアカウントに直接チャージされるタイプなので買取は不可
PayPalは一応銀行からチャージできるが、送った人の本名・住所が通知されるので個人情報は全く秘匿されない
19
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 10:20:55 ID:eJyHXmj200
個人的にはドコモ口座絡みで銀行口座が直で狙われる昨今、
名前と口座番号知られるよりはPayPalとか噛ませた方が圧倒的に安心できる
クレカは全額保障してくれるけど、銀行はしてくれるかはその時の気分次第だからな
20
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 10:54:19 ID:XVOC509o00
私書箱作って封筒で千円送ってもらうのが一番簡単 違法だけど
21
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/21(月) 11:04:13 ID:LWXEaplk00
>>20
それが一番ベストだという事実w
>>19
PayPalの個人間送金は確かに有用なんで選択肢として排除しないほうがいいのかも
22
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 14:08:38 ID:fR5iXwAE00
落ちた?
23
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 15:31:25 ID:7H8e6jnMSa
この手のカンパは何度かやったことあるけど、Paypalかアマギフだったな
個人的にはATMに行くのは面倒なので、家でできる方法だと助かる
24
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 19:00:07 ID:tGbTjzIo00
Kyashは?
25
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/21(月) 22:17:32 ID:LWXEaplk00
スマフォが古すぎて最近のアプリはダウンロードできないの・・・
26
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 00:03:44 ID:tGbTjzIo00
>缶コーヒーを奢ってくれるような感覚でカンパしていただけるとありがたいです
カンパ自体は良いんだけど振り込みってのがその感覚と違うんだよね
なんかないのかね
27
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 02:28:04 ID:S/9313UkMM
boothでダウンロード商品としてテキストファイル売るのはどう?
ダウンロード商品の手数料は商品価格×5.6%+22円(1000円だと78円)取られるけど、PayPalアカウントで受け取れば振込手数料は無料とのこと
https://asset.booth.pm/assets/guide/fig_eg_graph-59911429004ca37e4024f99253e5eaa39d764f4d90405833bf85b4f08ddc6251.png
> なお現在、BOOTHからPayPalへのお振込にかかる手数料は無料となっております。
https://booth.pixiv.help/hc/ja/articles/231284768
pixivアカウントが必要だけどPCからメアドとパスワードだけで簡単に作れる
これなら送った人の個人情報も秘匿されるし、PayPal経由でも銀行(pay-easy)経由でも払えるしネットで全て完結できる
28
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 13:57:21 ID:eJyHXmj200
>>27
おーええやん
29
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/22(火) 14:07:08 ID:LWXEaplk00
やっぱ一人で考えてると思いこみとか先入観とかあってダメですね
クレカ情報は絶対使わせないって頭で入ったので
逆にクレカを使ってもいいよって人の存在が落ちてました
・もっとも原始的な口座振り込み
・PayPal
・booth
・Note(以前収益化を考えてアカウントを取ったけど放置状態)
の4つを軸に考えてみます
オプションが
・アマゾンギフト(Eメール)→一括買い取りがまだよく分かってません
・ヤフオク→出品数が出るのがネック
もうちょい調べて
今度の月曜日にはお願いできるようにしたいと思います
30
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/22(火) 17:03:57 ID:LWXEaplk00
>>27
すいません
順番が逆になりますが
有用な情報ありがとうございました
31
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/23(水) 22:12:45 ID:403ZArBM00
せっかくなんでメモ
BOOTHはほんと簡単
https://nono-2002.booth.pm/
PayPalとの連携はPayPalに登録したメアド情報だけ
銀行口座はアナログな登録(ATMで手打ちするのとほぼ同じ内容)
これだけ
ショップって形態を取ってるけど
売り手がBOOTHに販売を委託して
BOOTHが売上を収納して纏めて売り手に送金する感じ
月末〆の翌月20日から5営業日くらいで入金
料金的なこともあるけど小規模史上のニッチなところを上手く掴んだなぁって感じ
32
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/23(水) 22:13:55 ID:403ZArBM00
例のあれのせいでPayPal、ゆうちょ、三井住友が軽く地雷扱いされてるw
33
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/23(水) 22:32:26 ID:403ZArBM00
PayPal
支払い用にクレカを紐づけるのは簡単だけど
入出金用に銀行口座を結び付けるのがえらい大変
(信頼と伝統の外国籍企業だから?)
ビジネス用のアカウントとか一定の条件での個人アカウントの入金用に使用する場合は本人確認が必要
で本人確認が超本格的
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/kyc-personal
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/kyc-documents-indiv
(アイドルのライブかよwww)
ビジネスアカウントにしようものなら
https://i.imgur.com/dLD8sfp.png
https://i.imgur.com/yMFWCwv.png
https://i.imgur.com/MbhYhes.png
なのでBOOTHは今、銀行口座と紐づけてます
34
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 01:01:36 ID:eJyHXmj200
BOOTHとPayPalでデータ売ってカンパは本当に画期的
知ってる人にしてみたら当たり前なんだろうけど
良かったですね
35
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 18:53:41 ID:kq5ltgh.00
月末なんですぐってわけにはいかないけど
来月中にはdonateするわ
いつもお世話になっとり申す
36
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 19:03:14 ID:KnbQ8YJM00
武士?
37
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 14:33:54 ID:ocpYscigMM
1.個人情報が心配な人向けの方法としてひとつはATM
ATMだと匿名で振込みできるから個人情報の心配はないです
2.電子マネーのPayPayだとQRコード画像を1枚アップするだけで簡単に寄付出来ます
(作者の方が古いスマホしかなく対応してないかもしれないですが、1万程度の中古スマホで大丈夫ですので経費で購入がいいかと思います 例:galaxy A20等)
※boothは売上手数料5.6%+22円かかりますのでbooth以外にも上記等の方法も検討するといいかと思います
38
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/27(日) 14:59:38 ID:jcXCnHh200
>>37
ありがとうございます
2はPayPal.meのことだと思うんですけどあれってお互いの名前(ニックネーム)が分かっちゃうのかなぁって思ってます
こちらはご支援いただく立場なんで名前が分かるのには躊躇いはない(ググったらカナで同姓同名の嵐w)ですが
ご支援下さった方の名前を直接的に入手したうないなぁと思ってまして・・・
初めてのことでテンパった中でいろいろ考えたことなんで
落ちついたらもう一度考えてみたいと思います
(ジャパンネット銀行の口座開設申請中)
BOOTHは何気に既にリリース済みのjsなんかの小物置き場にいいかなと思ってます
でNOTEのほうで説明かリリース時のレスのリンクを貼る
と
39
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 15:47:03 ID:ocpYscigMM
>>38
いえ、2.はPayPayの個人送信機能です
相手にわかる情報は送った側の表示名(何にでも変更可能)だけなのでこちらも匿名みたいなものです
https://paypay.ne.jp/guide/send/
40
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/27(日) 18:24:44 ID:jcXCnHh200
>>39
ありがとうございます
分かったつもりで何も分かってなかったことが分かりました
なんか間違ったことを思いっきりドヤってた悪寒
41
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/27(日) 23:16:40 ID:jcXCnHh200
オワタ
疲れた
壊滅的にお金を稼ぐセンスがないwww
42
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 23:22:23 ID:p8NYHCtw00
もう銀行口座できた?(最新版ダウソしてない)
ネット振込でもべつに構わないんだけど
43
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/27(日) 23:34:21 ID:jcXCnHh200
ジャパンネット銀行もスマホが使えなかったんで書面申請です
なんでもう一週間はかかるかなと
他に口座を持ってる銀行は思いっきり地銀で住んでる街にある支店の口座なんで
身バレする可能性があるんでさすが使えませんw
44
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 23:37:26 ID:p8NYHCtw00
よく読んだら
>>38
に申請中ってありましたのネ
余計なレスさせてスマソ
45
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/27(日) 23:41:32 ID:jcXCnHh200
>>1-5
でお願いしたカンパをしていただけるよう
BOOTHとnoteを準備しました
BOOTH :
https://nono-2002.booth.pm/
note :
https://note.com/nono_2002/magazines
カンパをお願いするためにBOOTHに出品したものは
・noteに上げたものをテキストファイルにまとめたもの
・本日B11スレに上げたTwitter絵文字
の詰め合わせです
ほんとまことに申し訳ないのですがご支援のほど、お願いいたします
noteも書きたいことはまだあるんだけど
頭悪すぎて日本語問題がw
46
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 12:01:58 ID:c1qI9TpUSr
>>45
カンパしました!
少しBOOSTもさせていただきました!
47
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 13:03:41 ID:m3KlDOvk00
>>45
入れてきました
日頃大変お世話になっております
ほんとにいつもありがとう
48
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/28(月) 13:24:31 ID:jcXCnHh200
みなさま
ご支援ありがとうございます
ご心配なされてる方もいると思うので
ご支援(システム的には商品注文)でこちらが得られる情報をお知らせします
サマリ情報
https://i.imgur.com/mvd849G.png
詳細情報
https://i.imgur.com/KtSAT2Z.png
https://i.imgur.com/90AWrHz.png
がこちらで得られる情報です
ユーザー識別コードは
https://booth.pixiv.help/hc/ja/articles/360001455133-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%AD%98%E5%88%A5%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-
ユーザー識別コードとはなんですか?
注文やメッセージにおいてショップオーナーがユーザーを識別できるようにするため、
ユーザーごとに割り振られている一意の番号です。
これをもとに、個人を特定できるような情報ではありません。
購入者の注文の一覧を見るは
https://i.imgur.com/ellIgZ2.png
だそです
(クレカとペイ決済で同じ内容だったのでコンビニ決済も同じだと思います)
https://i.imgur.com/ellIgZ2.png
に
注文詳細画面で少し購入者さんについての情報を調べることができまして、
「購入者にメッセージを送る」で過去にメッセージをやりとりした場合のスレッドとニックネームを
とあるのでメッセージをお送りすると支援下さった方のニックネームが分かるようなので
申し訳ありませんが個別メッセージでのお礼はご辞退させていただきます
49
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/28(月) 13:27:52 ID:jcXCnHh200
熊ってw
国道越えてきたのか?
50
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/28(月) 13:28:47 ID:jcXCnHh200
あ
すいません・・・
51
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 13:32:29 ID:Oj56Frac00
どこの誤爆だw
52
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 13:34:21 ID:2X3wW8MQ00
>>45
いつもありがとうございます。B11は旧MacOSの希望です。pay-easyで送金いたしました。ゴコウニユウシヤですw
53
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/09/28(月) 13:40:19 ID:jcXCnHh200
これから外出するので暫く失礼します
>>52
何かと思ったw
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B4%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%8B%E3%83%A6%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A4
54
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 17:04:47 ID:OOtoHvaE00
テス
楽天ペイ使えるならマイナポイント対象か?w
55
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 17:32:05 ID:NN6cmhfoMM
>>45
BOOTHでカンパしました。
ついメッセージを送ってしまったので、ニックネームがバレてしまいましたw
どこかで見かけてもいじらないでくださいねw
56
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 20:44:47 ID:eJyHXmj200
>>45
BOOTHでカンパしました
たくさん報われてくださいな
57
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 21:08:23 ID:c8C6AdUk00
月あけるまで待ってね
58
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/03(土) 12:51:23 ID:YysgUs4g00
お願いからほぼ2週間が経ち、みなさまのご支援に改めて感謝いたします
なんかBOOTHの出店したのが遠い昔のようです
パッチを上げてるDROPBOXですが、実はあそこダウンロード数が
うp主にさえ分からない仕組みになっていて
こうして実際に数字が分かると嬉しいなとか厳しいなぁとか改めて思う次第です
V2Cでお金を貰うってことにやっぱ後ろめたさがあって
全てなんとなくボンヤリと行ってたんですが
もう少し動線をハッキリさせないとダメだなと感じました
なので改めてお願いするを広める方法として
・パッチのzipにもお願いの案内を同梱する(今日か明日に書き込み関連で積み残しだったFF準完全準拠版を出します)
・NOTEにもカンパをお願いしてる胸を明記する
など厚かましいですが少しアピールことにします
改めてのお礼になりますが
いきなりこんなことを言い出したのに快くご支援くださったみなさまに心から感謝いたします
59
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/03(土) 13:00:46 ID:YysgUs4g00
ちなみに今日か明日に出す版ですが
read.cgiオンリーか1式4式の場合FFに偽装して書きこんでるんですが
実際のFFとは異なる箇所があり、そこをFF完全準拠にしようと思ってます
急ぎの対応ではないのですが
現在の設定だけで回避できない時のためのプランBです
https://i.imgur.com/KFii0VZ.png
赤「」内のチェックボックスを全てチェックするとFFの書き込みリクエストパラメータに対して
ほぼ一致となります(ほぼなのはFFにはJavaでは設定出来ない項目があるため)
https://i.imgur.com/UjWPNm6.png
現状はFFに対して
・cookieの__cfdidとyuki=akariの順番が逆
・Accept-Languageがjaだけ
・Accept-EncodingとUpgrade-Insecure-Requestsを飛ばさない
という使用になっております
60
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/03(土) 13:05:46 ID:YysgUs4g00
ちなみにプランBを有効師した場合の
B11.28.6.2とFFとChromeの書き込みパラメータの差異はこんな感じになります
https://i.imgur.com/i0QvEqr.png
61
:
名無しさん
:2020/10/03(土) 16:48:01 ID:eJyHXmj200
あんまり広めないで欲しい、的な感じだったから拡散とかほとんどしなかったけど
素直にV2Cの板だけでも積極的にお願いしても誰もなんとも言わないんじゃないかな
62
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/04(日) 08:23:07
すません
IDが固定表示になってました
IDを表示しないようない変更しました
63
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/04(日) 08:39:31
>>61
ありがとうございます
ただB11スレに書いても流れるてしまって目に止まることもないだろうし
避難所にスレを立てるさすがに違うと思うので
入り口は配布zipとnoteにします
どうお願いを広めるかに関しては正直昔から拡散は難しいなぁと思ってまして・・・
よくもわるくも宿命っていうか、自分もそうですが
上手く動作してたら主体的に情報を取得することはしないし
(毎日テレビの取説を読む人がいないのといっしょ)
困った時にスレを開いて答えが得られたらスレを閉じる
がごくごく当たり前のことかと思ってます
おっしゃる通りに当初はひっそりやろうかと思ってたところに
急にカンパとか都合のいいことを言い出してるので
タワーになるサイトもないし
タワーがあってもソフトの性質上ネタ切れになってやがて足が遠のくし
と
あまり書くと現状に悲感してるように見えるのでこれくらいにしときますw
ご参考までに常時スレをチェックされてる方の人数は
ご支援下さった方の数やnoteの閲覧数(最も閲覧数の少ないページ)から推測して
合同チームを作らないでも高校野球の県大会に出られるくらいの部員数です
64
:
名無しさん
:2020/10/04(日) 11:56:09
でもすでにカンパまでの道筋はできて実験も済んでるし、悪いことばかりでもないよ
各5chの散らばってるV2Cのスレに宣伝してもいいんだけど、全部がお世話になってるんだから
65
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/04(日) 12:02:45
うん
これはノウハウになると思ってる
横展開するための種になるかなとも思ってる
ただ5chに手を出すのは控えようと思ってます
V2Cユーザは否定じゃなくてスルーしてくれると思うけどそれ以外の人がね
APIとかスクレイピングも含んでるから対5ch的にはひっそりとしたいし
それに5chのV2Cスレも多分誰も見てないだろうし
66
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 17:58:27
ジャパンネットの口座マダー?
67
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 21:20:48
ゲハに書き込めなくなって結構経って「そういや更新されてるのかな?」とスレ検索して状況を把握しました。
何年もずっとお世話になっているので少しですがお役に立てばとカンパさせていただきました。本当にありがとうございます。
68
:
名無しさん
:2020/10/12(月) 10:16:22
作者さんがパッチを作ってくれてなかったらV2C使うの止めてたと思うので
感謝の意味も込めて、ほんのちょっとだけBOOSTかけてカンパしました。
いつもありがとう。
69
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/15(木) 18:36:58
ジャパンネットの口座
身分証明書を紙面コピーで出したら弾かれました
名前と生年月日が途切れてるとか
(文句はコンビニのコピー機に行ってくれw)
いろいろ見てたらスマフォ持ってないないやつはお断りみたいなことが書いてあったんで
ちょうどスマホ買い変え(というかプロバイダの優待プランに乗っかったついでに買い変え)で
スマホを新しくしたんであらためて今日口座登録をし直しました
最近のスマホがデカくなっててビックリ
70
:
名無しさん
:2020/10/16(金) 13:52:22
>>69
時代に取り残されたおじいちゃんみたい
71
:
名無しさん
:2020/10/16(金) 22:42:50
そのおじいちゃんに俺ら頼り切りやで
72
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/27(火) 19:50:27
どうも
こちらはご無沙汰しております
無事ジャパンネット銀行の口座開設出来ました
(トークンとかかっけーw)
で、情報共有ってことで
ただ今PayPalに難儀しております
(一言でいうとPayPalが指定する銀行の口座はあるけど通帳がどっかいっちゃったw)
アドバイスを貰って調べて見たんですが個人送金としては
スマホアプリを使ってメアドで送金 (
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/send-money)
PayPal.meで送金 (
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/paypal-me)
の二通りあるんですがどうもこれ
送金側も受け取る側もPayPalが指定する銀行の口座が必要なようです
(要は口座間送金をPyaPalが担ってる感じ)
みずほの口座はあるんですがPayPalへの口座登録時に通帳残高が必要で
通帳捨てちゃったんでそれがさっぱりわかりませんw
他に三井住友、三菱UFJ、ゆうちょ(現在は除外されてます)、りそな
とあるんですが田舎住みなもんで近くに支店がありませんw
参考:
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/set-up-bank
あとマネープールってのがありました (
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/money-pool)
共同のお財布とかヌルいクラウドっぽ感じかな
なので今追加でお願いできるカンパの手段的には銀行振り込みだけって感じです
で、実際に振り込んでいただくにしても手数料がなかなかもったいないので
現実的にはジャパンネット銀行に口座がある方にだけ口座振り込みでご支援を願うことを
追加できるくらいです
73
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2020/10/27(火) 19:58:36
で今週中に上の案内と合わせてread.cgiモードにもFireFoxなりきりセットを着せられるようにします
現状read.cgiモードでのhtmlドキュメント受信時の要求ヘッダは
19:51:35.427
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543997211/956-
Dat Request:
Accept: */*
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:82.0) Gecko/20100101 Firefox/82.0
Accept-Encoding: gzip
だけなんなんですが、これにもFFなりきりセットを着させて
19:53:19.621
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543997211/956-
Dat Request:
Cookie: __cfduid=db4f36d57f94af690b6e2a60569f8f4291603771976; yuki=akari
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8
Upgrade-Insecure-Requests: 1
Referer:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543997211/l50
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:82.0) Gecko/20100101 Firefox/82.0
Accept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3
Accept-Encoding: gzip, deflate, br
な感じにします
設定はAPI設定6の
https://i.imgur.com/ShwLUJQ.png
の赤ポチのチェックボックスから
74
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 20:55:34
銀行振込は中止?
BOOTHあんまり使いたくないんだよね
75
:
名無しさん
:2020/12/30(水) 13:38:33
年の瀬ですが、作者さん元気ですか
なんとか乗り越えられましたかね、年内
76
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/01/01(金) 13:25:14
とりあえず年は越せました
ただ月末まではまだ頭の痛い日々は続きますがw
77
:
名無しさん
:2021/01/01(金) 20:02:56
明けましておめでとうございます
こんな世の中ですんで、なんとか生き残っていきたいものですね
78
:
名無しさん
:2021/01/07(木) 21:50:44
あけおめー
79
:
名無しさん
:2021/02/02(火) 20:52:21
自分も銀行振込希望です
口座できましたか?
80
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/07(日) 17:53:22
B11等、私が製造しているPGの有償化のお願い
まずは年末のカンパにご協力頂きありがとうございました
おかげさまで、このように年を越えることができました
あらためてのお願いですが、年末にもぼんやりとは書きましたが
B11等の私が製造しているPGに関して有償化を考えております
以下が有償化の希望となります
----------------------------------------------------------------------------
・料金:150円/月 (安心の料金後払い制です)
・お支払い頂く対象月:今月は5ちゃん等を使ったなぁと思った月
.今月は作者頑張ったよなぁと思った月
・お支払い先:金融機関名 ジャパンネット銀行
金融機関コード 0033
店番号(支店コード) 003
支店名 はやぶさ支店
預金種別 普通預金
口座番号 2984884
口座名義人 オノ トシアキ
・お支払いタイミング:何カ月分かをまとめて、都合の宜しい時にお願いします
----------------------------------------------------------------------------
ジャパンネット銀行の口座からの振り込みだと振込手数料が0円みたいなので
できればジャパンネット銀行の口座からの振込をお願いしたします
#こちらの住居地がバレないメリットもあるのでジャパンネット銀行にしました
B11等のリリース形態や使用に関しては今まで通りです
有償化云々対応でB11を更新することはありません
B11にロックやアクティベイトを掛けることもありません
以上、心苦しいのですが、宜しくご検討のほどお願いいたします
81
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/07(日) 18:04:31
BOOTHのほうは今のままとしときますが
BOOTHからのカンパは本日にて終了とさせていただきます
あらためて、BOOTHでのご支援ありがとうございました
82
:
名無しさん
:2021/03/07(日) 20:24:27
カンパ募集してるの初めて知ったので過去分まとめて納めさせていただきました
いつも助かってます
83
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/07(日) 22:43:05
>>82
早速のご支援ありがとうございます
84
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/07(日) 22:53:18
で、真面目な話
毎月ちゃんと150円払ってね
ってつもりは全然ないです
それだと年1800円になるんで、相場感的にも少しお高いかなと
なので
2か月に1回くらいは500mlのペットボトルでも奢ってやるか
くらいの感覚でお願いします
あとお返し的なことは何も考えてなかったのですが
やれそうなことは
支援下さった方の振り込み名義の一覧(3か月に1度くらいの更新)をネット上に置いて
API設定の何処かのボタン押したらそれを表示する
(神社とかお寺とか祭りの花火の寄付でよくあるやつ)くらいです
85
:
名無しさん
:2021/03/07(日) 23:00:06
本名振り込みできねえw
86
:
名無しさん
:2021/03/07(日) 23:18:08
>>84
振込者の名前を表示するのは、絶対にやめて下さい。
個人情報です。
個人情報の漏洩は、絶対にしないで下さい。
87
:
名無しさん
:2021/03/07(日) 23:38:58
>>84
カンパはするから
振り込み名義の一覧を置くとかやめてw
88
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 00:00:07
本名系のひとはイニシャルにしてもらってええかねw
89
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 00:09:54
カンパ民必死のお願いw
私もやめてほしいです><
90
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 00:12:57
振込する時に振込名義人を適当に変えるだけだろ
振込側の問題だぞ
91
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 00:14:44
>>90
名義買えたら振込失敗した
戻したら振込できた
ATMから振込すべきかね
92
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 00:17:14
>>91
使用できない文字が含まれたんじゃないのかな?どこの銀行か知らんけど
93
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 10:01:43
名前表示されるのを望んでる人がいるのだろうか
94
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 16:11:16
とりあえずハンドルネームにして振り込ませてもらったよ
ハンドルネームの人だけリストに載せてあげてねw
95
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/08(月) 18:44:32
名前を表示いうのはザックリ考えた案なんでさすがにそのまま名前は表示しません
いうかできません
振り込んでいただいた日と金額とハンドルネームを何らかの方法で登録してもらって
振り込んでいただいた日と金額をキーに明細にぶつけてマッチしたハンドルネームを表示する
ってのならどうでしょう?
これもザックリ案なんで詳細な実装方法の検討が必要ですが
96
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/08(月) 18:51:21
あと遅くなりましたが早速のご支援ありがとうございました
正直いいますとちょっと急な出費が発生してしまったので非常に助かりました
ありがとうございます
で、少々頂き過ぎてますので暫くは月額でのお支払いは辞退いたします
97
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 18:57:28
そんな事言わんで
98
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/08(月) 18:58:12
「暫く」は「普通の暫く」ではなく「かなりの暫く」です
99
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 18:59:14
>>84
それはやめてくれ!
100
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 19:15:58
よかったよかったw
カードの限度額が云々いってたしやばかったんやねw
101
:
名無しさん
:2021/03/08(月) 21:58:24
>>84
>500mlのペットボトルでも奢ってやるか
この感覚は悪くない。口座コピペして今週中に入れとくから飲んどくれ。
102
:
名無しさん
:2021/03/09(火) 11:36:38
俺もジャパンネット銀行の口座開設してからカンパしたほうがいいのかな
普通銀行からの振り込みじゃだめ?
103
:
名無しさん
:2021/03/09(火) 14:23:49
JNBからだと同行振込手数料が0円になるから推奨しただけだろ
良く読めよ
104
:
名無しさん
:2021/03/09(火) 14:45:15
本文理解もせず書き込む人って文章のやり取りしない仕事
か無職なの?
契約書とか約款も読まなさそう
105
:
名無しさん
:2021/03/09(火) 23:12:50
俺は三井住友銀行だったけど手数料をポイントで肩代わりして無料にしちゃったわ
JNBもってない人はそういうポイントサービスかりそな銀行おすすめ。(ほかは大抵220円だと思う)
りそななら平日銀行閉まるまでの昼まで110円。
106
:
名無しさん
:2021/03/14(日) 16:47:03
paypayで送金とか出来たら気軽で良いのだが
107
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/14(日) 16:53:06
>>106
明日
おじさん頑張ってセットアップしてみます
もうこっちの名前はバレバレだからいいけど
送金してくれる側の匿名性って確保されてる(ニックネームで送信可能)なもの?
108
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/14(日) 16:57:04
おじさん
他人が作ったモノに全く興味がないから
そういう新しいテクノロジーに全く疎いのよね
109
:
名無しさん
:2021/03/14(日) 19:19:49
自分もPayPayだと有難いです
こうしてV2Cが今も快適に使えているのはB11のおかげです
感謝します
110
:
名無しさん
:2021/03/17(水) 15:35:06
pringとかだと気楽かなあ
111
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/21(日) 11:22:52
PayPay、pring
登録してみました
ID、ニックネームは
PayPayID : nono2002
pringニックネーム? : nono2002
です
112
:
名無しさん
:2021/03/21(日) 15:19:20
>>111
PayPay送ってみました
実は初利用なのでちゃんとできたか、ニックネーム表示できてるか心配w
113
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/21(日) 16:05:01
>>112
受け取りました
ありあとございます
ただニックネームじゃなくてマスクされた電話番号(デフォのアレ)でした
というか自分もニックネームの登録をどこでやるのかわかりませんでしたがw
114
:
B11
◆g/UWZdwxag
:2021/03/21(日) 16:12:04
PayPayの送金ってどうやって利益を出すビジネスモデルなんだろと思ったら
なるほど、ああいうビジネスモデルだったのね
115
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 19:14:54
こちらのほうに
H.I.様
おかげさまで給料日まで生き抜くことができます
多謝多謝です
116
:
名無しさん
:2021/12/24(金) 06:21:55
いつもどおりパッチ最新版にしたら「kampa_no_onegai」なんての見つけてここにたどりつきました
バンドル化のときかなり手取り足取りで半日ほどおつきあいしてもらった記憶あのときは本当にお世話になりました…m(_ _)m
今もパッチ更新ありがとうございます愛用させてもらってます1,000円/年くらい喜んでカンパさせていただきます
今paypayで送金てのをやってみたのですが届きましたか
117
:
名無しさん
:2021/12/24(金) 07:09:11
>>116
ありがとうございます
B11スレのほうに書いたのですがカンパのお願いは終了さえていただきました、なう
本来ならばタイミング的には辞退させていただくの筋かと思うんですが
お志ははありがたく頂戴させていただきます
お気づかいありがとうございます
118
:
116
:2021/12/25(土) 19:49:48
>>117
「今年いっぱい」とのことなのでどうぞ受け取ってください(;´Д`)
119
:
名無しさん
:2022/01/15(土) 03:29:44
急に書き込みできなくって
B11スレ見に行ったら書き込みできるようになりました
ふと上の方を見るとカンパとか書いてあったんで
もう終わってるようですがpaypayで送りました
120
:
名無しさん
:2022/03/06(日) 11:32:49
この作者が著作権侵害で捕まった後に寄付したやつらのリストも警察に押収されたら笑う
ソフトウェアの無断改造海賊版を売ってるやつとそれを買ったやつのリストだしな
押収されても不思議ではない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板