レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
pixiv百科事典スレ避難所part6
-
pixiv百科事典(旧名pixpedia・ピクペディア)に関しての雑談スレの避難所です。
記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。
ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい。
*前スレ
・pixiv百科事典スレ避難所part5
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1617545608/
*他サイト
・ニコニコ大百科(仮) ピクシブ百科事典について語るスレ
ttps://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%96%E7%99%BE%E7%A7%91%E4%BA%8B%E5%85%B8/1-
・5ちゃんねる【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ
ttp://itest.5ch.net/hibari/test/read.cgi/internet/1258545412/
この避難所が設置された経緯(原因)として
「5chのピクシブ百科事典スレが連投(24スレ目)と乱立(25スレ目)で機能不全に陥った」
というものがあります。
5chから継承されてきた「★★最近の要注意ユーザー★★」というスレ冒頭テンプレがありますが、
内容が実際の状況に即していないこと、荒らしによる逆恨みまでテンプレ化されていることから
抜本的な見直しが要求されています。
こちらの「Yourpedia編集依頼スレ」も参照してください。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1602089549/
-
よくわからんがモードレッド(fate)の記事は
モードレッドとはFateシリーズに登場するキャラクターである
作品ごとに容姿や性格が異なるため各記事にて紹介する
→旧モードレット(staynight)
→モードレッド(Apocrypha)
→プロトモードレッド(prototype)
現在Fate/GrandOrderではApocryphaのモードレッドのみ実装されている
メイン画像は誘導記事
こういうふうにすれば済むんじゃないのかという感想しか抱けないんだが
-
ブヒ夫も謎の差し戻ししてたしふなたろういよいよ怪しいなぁ…
-
ID:F3LcQ66s0
そうだったんですね、キリスト教で例えるならカトリックプロテスタント派閥合戦みたいな感じだったのか
Fateシリーズまったくわからなかったらから助かります
でも短文でここまで荒れるのも珍しいよね
-
岬はブヒ夫でほぼ確定でアムステルダムはだいぶ前から岬のufo叩きコメによく賛同してるからグレー
ふなたろうは岬とプロフ構成全く一緒くらいしか怪しいところは今のところなしか?
-
ほらよが真っ当な疑問を投げかけた途端にふなたろうの反論が止まったな
言い返せなくなったから逃げ出したのか単に就寝したのかは知らんが
-
運営に通報するなら今がチャンスだな
-
過去の経験則で今日もう土曜日だから
土日ってピクシブ運営 あまり人いないよ 曜日明けたらにすればいいよ
-
>>333
今更そんな雑魚晒して何がしたいの
-
>>340
決戦は月曜日か
土日で以前より荒れる危険性はあるが
-
ピクシブは最近運営の返信が早くなったね
12年ピクシブしてるけど 昔の昔はメール出したら7日かかったけど
細菌は2日でやってくる よっぽど暇なのかそれとも人材増やしたのかしらんけど
-
>>343
南斗爆殺拳の時もそんな感じだった気がする
-
無言編集人コナン
蛇口のひねる音
▲パーペット▲リチューアル▲
चा द चाँ द द
%e03%33%30
…とチョコチョコ改名してるからわかりにくかったが
コイツはまだ停止してないんだな
-
>>345
そういやこいつこの間鬼滅の刃のメイン画像も無断で変えてたぞ
すぐに元に戻ったけど
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83
-
>>343
その割に荒らしがあちこちの記事で暴れてても
俺らが一斉通報しない限り中々動かないような
通報しても荒らしが垢停止せず暴れ続けることもよくあるし
-
ピクシブって不思議な対応で
大量通報で動く時と動かない時・安静を見守るパティーンがある
静観してるのかしらんけども早い時はなんで早いのかがわからない
ちなみに運営がよく動く時間帯を確認していて、
平日昼間1時〜3時が一番メールかえってくるぞ 休日祭日は一度も帰ってきたためしがない
経験則でした
-
いいこと教えよう
組織的な通報は効果あるぞ
過去に刀剣乱舞でこんな事例があった
ttps://mobile.twitter.com/glycogen_1x10/status/630588569828995074/photo/1
-
確か俺ガイルのSSもcpのアンチに大量通報されて凍結されたみたいな話は聞いたな
-
多重通報って基本20件以上で運営様を動かせるのかしら? 組織的っていうと
自治会さんは33人くらいいるから30件はメールを運営に贈るって事よね?
-
つまり先に大量通報した側が勝てるという事だ
尤も週末だし月曜日まで持ち越しになる可能性もあるが
-
>>351
今回の件なら自治会以外のユーザーも総力して
それ以上の数で攻めるとか
-
ずっと10年くらい疑問だったんだけどピクシブ運営って数人程度もしくはひとりくらいしかピクシブ百科事典に興味しめしてないんじゃないのかな
日本の警察が事なかれ主義って有名だけど
事が起きなきゃ絶対動かないっていう古色蒼然スタイルとおなじでさ
-
今度はデスマーチかよ
次から次えと問題記事が増えるな
-
自治会グループの投稿見てたらクラモリンが自分の失態を悔やんでた
これだけなら「どんまいクラモリン俺も君が荒らしにイラついた気持ちはわかる」って感じなんだが
その投稿に垢停止してるはずの柿の種がいいねしてたわ
・・・なんか凄くキナ臭くね?
モードレッドの記事で自治会叩いてるユーザー=柿の種(=ブヒ夫)疑惑が更に強まったというか
それ以前に停止垢がまだ使われてたのに驚きだが
-
誰が「いいね」してるのかって
わかるもんなの?
-
あ、表示されるんだ。
すごい、初めて知ったこの機能
-
いいねは自治会入ってなくてもできるのか?
コメは限定されてるんだよな?
ウォチるだけだから知らんかったわ
-
そうなると、今後グループ内でクラモリンの解任・脱退が動議された場合
いいねの数だけで「賛成多数」の判断はできないってことか
その前にクラモリンが垢停になったら一緒だけど
-
というか今回の騒動も騒動だし自治会は解散して
クラモリン以外のメンバーは「ピクシブ百科事典」というグループに合流でいいんじゃないのか
ttps://www.pixiv.net/group/?id=543
-
飯塚某の記事でロールパンが親記事を「殺人鬼」に設定するなど暴走を開始
てか、今更だけどこいつってまりやの複垢だったっけ?
-
>>361
(仮名)やウッ橋が在籍してるようなグループへ?
-
>>363
だって似たようなグループは2つもいらないでしょ
-
でもクラモリン、ちゃんと出てくるだけ偉いよ
欲をいうなら壺中酔月の半分でいいからはっきり物いうべきじゃないかと思う
どうかと思うときはあるけどあれはあれで思うところはある
-
>>365
自治会と言えばshiomiyaが今回の件で全く意見しないのも疑問
-
自治会ができたのって普通のピク百グループに変なユーザーがいるから
新しくグループ作って比較的まともなユーザーだけで集まったと思ってたけど違うん?
-
>>361
ピクシブ百科事典グループは荒らしの話題は禁止だから無理だろう
非公開でならあるにはあるが
-
解散は荒しの思うつぼじゃね?解散するなら未公開で良いだろ
事実ここでも『モードレッド(Fate)』でも悪用されてるわけだし
俺らは荒れてる記事のコメ欄で状況教えてもらえばいい
>>363
>>367
前々回の自治グループで(仮名)がいるからって理由で抜けたやつがshiomiyaと他に二三人いたしな
-
つかID:aMU.f2DQS怪しすぎだろ
-
同じこと思ったわ
ここで自治会批判してる人はもう無視でいいな
-
では削除依頼出してくるわ
-
待った待った、問題だと思う部分の指摘すら封じちゃったらそりゃ独裁者の言論統制だ
どちらに非があるかはさておきクラモリンが戦略的にしくじったのは事実だろう
自治会にこれからも期待するならなおのこと今回の反省を次回以降に活かしてもらわんと
-
>>373
改善した方が良い指摘なら俺も黙ってるがID:aMU.f2DQSの指摘というか誘導が怪しすぎんだよな
荒したならまだしも戦略的にしくったくらいでクラモリンを孤立させようとして(仮名)やウッ橋みたいな悪質ユーザーがわんさかいる「ピクシブ百科事典」に誘導するとか怪しすぎだと思わんか?
火曜か水曜に自治会の話題が出た時もそうだったのだが、明らかに一人を狙って孤立させようとしてるし
-
モードレッド絡みの件はフェンフェンみたいにスレ分離する?
このままだと他の荒らしの話題がまともに対応できない
-
まぁ確かに
悪質ユーザーの垢停という「実績」ができた反面
停止された逆恨みや、自分が停止されるかもしれないという警戒から
自治会に敵意や悪意が向けられることも増えてくるだろうしな
-
あまりスレ乱立すると収拾がつかなくなる気もするが
立てるなら『モードレッド(Fate)』の専スレよりは
自治会関連の専スレにした方がいいかな?
-
>>375
フェンフェンは何十年単位で荒してるマジキチだったからな
何個も分離しても混乱しそうだしもう少し様子見でいいんじゃないか?
-
>>377
それでもいいと思う
自治会への報告用としても使えそう
-
専スレも含めて週明けまでは様子見にしよう
「クラモリンは停止される」というのは5chの頃からよく言われていたが
今回それが実現するかどうか見極めてからでも遅くはない
-
ニコ百のモードレッドのコメ欄使ったら無駄が無くていいんじゃないかな
-
>>380
そうしましょうか
>>381
ニコニコのアカウント無いから誰かモードレッドのコメ欄に問題持ち込める?
-
>>382
既に話題は出てるね
>>296
-
さっそく他の話題出してすまんがこれは白紙化荒しにあってるのか?
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%AB%E3%83%AB%28%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%9E%29
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%8A%E3%83%8A%28%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%9E%29
-
>>384
pixivでの用例はあるしタグとしても破綻してないし
白紙化してる側の言いがかりに見える
でも復元してる側も語彙が乏しすぎるというか横着というか
助太刀してもいいけど詳しくない立場だから介入しにくいなぁ
クラモリンの二の轍を踏みたくないし
-
>>385
白紙化側のID新しいしユーザーページから報告しておくか
報告という名の報告されないボタンだから無理だろうが
激化してきたら嫌でも話題に上がってくるし様子見だな
-
>>375
ピクシブ百科辞典2013年3月?〜11月+2021年6月の期間続いた継続荒らし+5件以上の他サイト荒らし+5chスレ荒らしのフェンフェンと比べられても
-
>>384
白紙化しているak-464、停止されたな
一応記録
ttps://www.pixiv.net/users/69139028
-
結構早いな
-
>>388
え?マジか
あきらめ半分で通報したんだが
まあ悪い意味で目立ってたし結構な人が通報したんかな
-
ttps://dic.pixiv.net/a/%E7%9C%9F%E7%90%86bot
なにこの怪文書
-
ttps://dic.pixiv.net/history/list/セイバーワルド
「アニメの真理の探求者」とかいう、くさすぎる奴なに?
-
香ばしいなw
あの記事の先にある真理とはなんなのだ
-
自治会には荒れやすいジャンルに詳しいユーザーを1ジャンルにつき1、2ユーザーいればいいと思う
自治会参加ユーザーにFateに詳しいユーザーいるかな?
-
本居小鈴
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E6%9C%AC%E5%B1%85%E5%B0%8F%E9%88%B4
別件ですまんがこの記事のメイン画像を巡る編集合戦は酷くないか…?
-
またメイン画像かよ…
-
いい加減メイン画像廃止してほしいわ
-
メイン画像はこれにして
pixiv.net/artworks/75073623
「編集合戦を終わらせること」最優先の話し合いをさせよう
-
まずはコメ欄誘導のこっちじゃない?
ttps://www.pixiv.net/artworks/70053412
-
東方projectのメイン画像を巡る編集合戦は特に最近酷い気がする
-
そういえば運営って白紙化だったら即時対応してくるけど
メイン画像編集合戦んときは一度もアカバンしてこないけど
なにか明確な不文律でもあるのかしら????
-
ttps://dic.pixiv.net/comment/view/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%28Fate%29
アムステルダム(ttps://www.pixiv.net/users/11668003)曰く
ピク百 自治会 (仮)ttps://www.pixiv.net/group/?id=40335のメンバーからお前を通報してやるっていう脅迫メッセージと暴走をお詫びするっていう謝罪メッセージが同時に来た。
内部統制すら取れんのか
通報とお詫びはそれぞれ誰なんだ
-
やむを得ないがふたばちゃんねるのFGO板にもスレ立てて要請してきた
ttps://dec.2chan.net/74/res/82929.htm
-
>>402
証拠を出してない以上はアムステルダムが嘘を言ってる可能性もある
でも事実だとしたら自治会の立場が危うくなりそうだな
謝罪メッセージはいいとして脅迫メッセージはまずい
-
>>402
証拠のスクショが無いからなあ
ここの自治会叩きといいあの手この手で内部崩壊狙ってるとしか
本当にあったらすまんだけど
-
ピク百自治は34名いるから犯人探しがはじまるの・・・??
-
岬が何故か今頃になってみきてぃに改名
プロフの文章をふなたろうと同じ閲覧用ってものから自治会というものに変更
-
>>404 >>406
ttps://www.pixiv.net/group/comment.php?id=3347770#comments
このメッセージから察するなら現・通報推奨派のジャルとスターダストが怪しい
-
>>401
具体的に何が問題なのかが明確にはわかりにくいってのはあるかも
差し替えが繰り返されているどちらのイラストも記事の対象を表現する上で問題がない(どっちでも構わない)ものだと、
それが果たして規約違反と言えるのか微妙な所だし
-
とりあえず、脅迫メール送られたっていうアステルダムさんが
証拠のキャプチャどっかに提出されたら、もうピク百利用停止になるって流れになるんじゃね?
-
泥沼になってきて草
-
>>411
自治会も事実上内部分裂状態が始まった
通報賛成派、通報反対派、中立派、沈黙派の4つに
-
あーもうバラバラだよ・・・(絶望)
-
>>401
白紙化と違って悪意がない或いはそこまで対応してたら類似案件も同様の対応しないといけないから見送りと判断されてるからでは?
オススメしたい作品をトップにしたがるやつとか自分の絵をトップにしたがるやつとかもいるし
-
白紙化の害に比べると、メインイラストは変なのが設定されていようが害は少ないが、
編集合戦を野放しにし、強硬的な態度を取る者が得するような状況を作られるのは困るよな
-
今更だが常識的に考えてニコ百やふたばに話題持ち込むのははっきり言って迷惑だからやめたほうがいいよ
案の定ふたばの確認したら荒らしはお前だで片付けられてたからな
-
その強硬的な態度を取る人がモードレッドの記事で編集合戦を起こした上に
第三者の介入には「無関係の人間は来るな!」と怒りまくってるわけだ
自治会メンバーが対話を試みるも話が通じないしどころか
ブヒ夫の複垢疑惑のあるユーザーが逆恨みで自治会を批判してる始末
そして自治会でも編集合戦起こしたユーザーへの対応で意見が分かれるという
なんかもうドロドロすぎて笑うしかないな
元はといえば運営がもう少しちゃんとピク百を管理していれば
こんな終わりが見えない言い争いなんて起こらならなかったんだろうけど
-
ふなたろう流石に一日経ったらほらよに返答するのかと思ったら結局ダンマリ決め込んでるのかよ
-
>>403
悪いことは言わんからスレ爆破しとけ
-
ナマケモノみたいなユーザーいないからもうあかんな
-
未だにモードレッドと何の関係もない「自治会叩き」に狂奔してるんだから
結局 >>332 が正しかったという所に話が戻っちゃうんだけど
-
自治会の通報推奨のユーザーの除名を提案出来ないかな?
除名したら向こうも多少分かってくれそう
-
水玉のような狂人はもう要らん
-
結局全ては運営の怠慢が原因ってのがな
-
>>422
「向こう」って、アムステルダルとかふなたろうとか
ムーンフォースとかのことを言ってるの?
-
ふなたろうも「謝罪メッセージがきた」って言ってるな
証拠がない以上は嘘をついてる可能性も否定できないが
ところでふなたろうはほらよからの質問は相変わらず無視してるけど
今の状況を顧みると
ほらよからの至極当たり前な質問に答えず無視を貫いている
つまり「至極当たり前な質問に対して答えられない」理由で編集合戦を起こした
この2点を踏まえた上で自治会に対して批判的な態度を取っている
ということにならないか?
あくまで俺の考えだから断言することはしないが
-
まーた怪しい奴ら何人か出てきたな
-
>>425
そう
自治会から通報賛成派が除名なら向こうも納得してくれるかなと
-
>>428
ゴメン
欠片ほども賛同できない
「納得してくれるかどうか」じゃなくて
「自治会側が譲歩して荒らし連中に納得してもらう」という発想が
-
>>429
じゃああの連中の通報でいいのか
-
逆に独断で「謝罪」をした者は除名するべしとまではいわんが
自治会の問題点を自治会内で動議する前に
荒らし連中に譲歩する道を選んだわけで
話の順序が色々と間違ってると思うよ
-
でも結局なんの解決にもなってないやん
-
>>430
「呼びかけによる一斉通報」は威力が高い分反感も買う
各々が必要だと思うように通報するのがいいのでは
誰を通報していいかわからないなら無理に通報なんかしなくていいし
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板