レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
元有閑喫茶あにまーれ総合スレ Part.307
-
脱退者はスレ違いのため他スレでお願いします
前スレ
元有閑喫茶あにまーれ総合スレ Part.306
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1740186371/
-
見て覚えるより格ゲーや動きのあるゲームに馴染みのない人に伝わりやすく言語化して教えられる人が間にいたほうが良いと思う
渋ハルとコラボした時にプロの教えを渋ハルがわかりやすく通訳した時はよくハマってた気がする
あれはあれで才能よな
-
渋ハルは理解力というか言語化というかそういうのを組み合わせるスキルべらぼうに高いよな
頭の回し方がうまいというかなんというか
-
ひかりは元々大会参加者…
-
はねるがっつりスト63枠なんよな
-
はねるも大分集中力高まってる気がするが
-
ぶっちゃけいくらなんらかで叩かれようと本番勝ちゃ誰も文句言わんのよな
勝てはねる
-
はねるの中アシ対空よかったな、あれは練習してるのがわかって良い
とおこ側もローリング対策とか見えたしこの組合せは本番も面白そう
-
>>259
Мブランカは中アシが強すぎるから苦しくなると中アシ当てて楽になりたくなるから振り回してるんだろうね
しゃがみに当たらないから2回空振るとさすがにやばい
弱アシも発生4フレで強いんだから近距離でワケワカランときは弱アシのほうがリスクは少ないと思う
-
相手中アシ、ローリング、ズザーしかないよ!
対策されるだろうね
-
中足はガードすると次の攻撃の間に6F空くから最速コパンで割り込める、だっけ
-
弱ロリからの投げも有るしラッシュと組合せたりで対策されてもどうとでもなるわ
-
どうにでもなるのに今まで練習してこなかったから毎回言われてるんだろ
-
弱ロリからの投げってV最発表以降に習って増えた選択肢なんだけど
配信なんて何も見てないで言ってるってこと?
対戦見てたら裏でトレモなりやって上達してる部分が明らかだけど…
-
すごい練習頑張ってるっていうのはプレーから伝わってくる
応援したい
-
教わったことしかしない
トレモで自分なりの技を開発しない
だから対策されやすい
これなんじゃないかな
良し悪しの話じゃなくて何故こうなってるのかって話で
-
しゃが中パンないブランカが立ち回りで何振るのかって結構難しいよな
しゃが大パンとかで誤魔化すんかね
-
実際Mブランカはリーチの長い技が奪われてたりするからランク上がるほどきついらしい
Mブランカでレジェンドとかの人の動き見るとかなり荒らしっぽい動きしてる人多いし正攻法だと難しいんだと思う
-
まぁ今のはねるのランクだとそんなに関係ないけど
追い込まれたらODバチカをパナす癖直すだけで相手は読みづらくなりそうではある
-
>>272
教わったこと以外やらないというのは意識してやってることだからと毎回言わないといけないんか
-
格ゲー興味ないけど、ななスタ対戦会みたいなのだったらいくらやってくれてもいいわ
-
カジュアルな対戦会の口プし合う空気感がいっちゃん楽しい
-
アンチかただ煽りたい奴の脳は障害者未満だから活字が読めない
-
ちなみに障碍者煽りは開示対象なんで気を付けるんやで
過去の開示請求事案でもそれ系のは基本通ってる
-
>>276
だいたい2大P立ち小P立ち中K振るしかないんだけど立ち回り辛いから結局サプフォとローリングに頼りがち
ほんと2中パンだけなんとか貰えませんかね
-
>>278
個人的に一番気になるのは絶対出しちゃいけない時にでるめり込みリバランと
起き攻めを基本重ねに行くからパナされるとほぼ食らうところだな
昨日のななスタ対戦会でも起き上がりバスターウルフ食らって負けてたし
-
起き攻めでリバランしてるのは何か暴発してんの?たまたま相手が食らってくれてるけど
-
プロが見てるからここに書いてることぐらいわかってるだろうけどその辺の対策優先度下げてるのはなんでなんだろね?
決め打ちできなくて判断むずかしいとか?
-
>>275
それってプロに見せたら修正される奴で
素人考えでやってたら時間の無駄だよ
ラプ様の我流を顔合わせで指摘されたのがまさにそれ
はねるが自分で出来る修正点は
連打癖、暴発癖、コマンドミス、我慢出来ない、ODバチカ頼り
この短期間で対空と受身は大分改善されたから取り組める時間次第だと思うけどな
-
我流でやるしかない人はともかくプロに見てもらってるなら自分でへたなことしない方がいいわな
素人考えであれもこれもと取り入れたら変な癖がつきましたじゃシャレにならんからな
-
元々自分やリスナーで変な事考えて矯正の手間かけるより信頼できるプロに最適解教わる方が良いと麻雀の頃から言ってるな
-
よくわかんないけど、修行と勉強の違いみたいな感じか?
最V見るような人は修行好きよね
-
◯◯すればマスターにいけるっていう考えはゲームセンスのないやつには通用しないんだなと改めて思う
例えばローリングを撃つのは何故か、とかどうすれば効率良く使えるかとか考えないから
ただ距離が離れたら撃つだけになってる
-
下手なVをプロがコーチングして成長してくとこを見せるのがコンテンツだから最初から自力で上手くなるようなやつはお呼びじゃないんだよね
悲しいけど
-
昔ひかがよくやってたけど、リスナーが出してきた宿題を裏で仕上げて次回のランクマッチ配信で披露するっていう、あれをプロに置き換えてるわけやな
-
とりあえず今日勝つムーブ教えて成功体験を与えといて、その後行き詰まった時に格ゲー知識を教えながら攻略を説明するあくあのスタイルと、基本1抜けで同じ相手と試合しないランクマ攻略の悪魔合体ではねるのスキルツリーが歪な形で成長した感はあるよね。
荒らし力高いから
-
ブランカ自体がハイスペに加えて、ローリングっていう荒らしもある初見殺しキャラなんでそのスタイルで全然いい。
ただ、それで無双できるのが低ランク相手なだけでマスター同等を相手にするには相応の座学が必要な時期が来たってだけ
-
チームの士気的に言うと
「わかんない」は絶対やめたほうが良いと思った
聞いてて絶望するから
読み負けなら仕方ないけど対戦キャラわかってて一ヶ月近い対策期間があって今「わからない」はさすがに無理
-
そんなくだらないことばっかり気にしてるからつまらなくなるんだよ
-
わかんないはそんなこととは思わないけどな
-
外野がこうすべきああすべきと口を挟めばくだらない事と一蹴されるのも当然だろうな
自身はP面で語って気持ちいいとは思うが傍からしたらってやつだ
-
まあ不快なら見ない方がいいよ
俺も何回かはねるのスト6配信見たけど、これはnot for meですわと思って見ないようにしてるし
-
俺も見てない
スト6に関しては他の配信見てた方が楽しいわ
-
アキロゼさんはいけそうか
-
なにこれ言わなくなったし草
-
ガイル苦手意識あったし心配だったけど安定してたな
-
>>298
まあくだらん反応させてもらうと
さっき
「なにこれなにこれって言わなくなってる」って言われてたけどね
あれ言っちゃだめなのよ
わかってほしいわわかる気ないなら知らん
-
流石に普段戦ってるランク帯が違ったか
-
>>297
精神壊す方法の一つが口癖を禁止する
これ簡単に壊せるからおすすめ
-
ゲーム上手いとは言えないはねるがここまでやってるから素直に応援するわ
-
プレイ的にはとにかく離れたら寄らなきゃって気持ちが強すぎるくらいで、地上の選択は
かなりブランカらしいプレイだなって思う。逆にひかちゃんはテンション高そうに見えてその実
要所のプレイは冷静だから面白い。FPS上手い人って格ゲーの危機管理もやっぱ高いのかね。
-
割といまんとこいい勝負してるよな
-
>>306
チームの士気に関わるなんて意味わからんことじゃないぞ
コーチングで分からない点が一切なくなったというエモいシーンだぞ
全然意味が違う
-
ねるちゃんは全体的に楽に相手に勝ちたいって思ってるプレイスタイルだから
長くても二先向けのプレイスタイルよね。今のスタイルで起き攻めor様子見5:5にしたら
マスターになる事自体はそんな先の話じゃない感じもする。
-
>>311
ここからが鬼門だからな
レイドカゲツは多分無理寄りでトワもかなりキツいしで不破は明日のスクリム次第
-
>>310
ひかは大体のゲーム上手いからな
LOLも一ヶ月でシルバー行くし、ななしボンバーマン大会でも完勝してたし、羽柴とやった初めてのバニーマンも上手すぎて羽柴が驚いてたし
-
ひかちゃんは名前言ったら知ってる人がいるぐらいの格闘大会常連。比べるのは酷だよ。
-
>>310
JPは特に顕著だけど飛び道具持ちにはどうしても近付かなきゃって焦りは出ちゃうよね
-
ふと思ったが、2020年の運営はなんでひかをあにまーれに入れたんだろうな
資質からいったら当時のブイアパに入れた方が良かったのでは
と思ったけど、結果的にはまーれで大正解だったかも
-
>>315 >>316
とにかく反射神経が良いわ。不意の投げスカと垂直にボタン押せるタイプだから
本気でやればなんぼでも強くなれるね。
>>317
最初のダメージは大体ねるちゃんが取れるからもったいない。地上戦読みは良い分余計に。
-
>>318
本人志望でしょ
俺の記憶が正しければらんちゃんから入ったはずだし
-
ひかりはなんか運営にヒーローキャラ提案されて
じゃあそれで、ってなったものの
ヒーローキャラじゃないと辞めてったな
-
やめてった子守れなくて闇落ちしたんだっけ?”あにまーれを守るヒーロー”ってのも皮肉
-
そしてセクシー衣装着たらあたちに解釈違いと言われて普通に落ち込む
紆余曲折よなぁ
-
ひかちゃんのガワすげー好きだ
-
>>312
それははねるがそういう発言した時に思うことであって周囲が言わなくなってるって言うのは
「なにこれ」って言う事の問題なのよ
理解してるかどうかなんて周囲がわかるわけないだろ
そもそも昨日のは
どぐらの想定してるガイルほどアキロゼが対応してこなかったからああいう感じになったんであってはねるがガイル戦を理解してた訳じゃない
どぐらだってそう言ってたやんガイル戦はハンターランク足りてないかもって
-
スクリム以外のリプレイ研究禁止はねるちゃんに追い風だな
-
Sdさんまた帰ってきてて草
-
はねるがスト6やると大盛り上がりだな
みんな大好きじゃん
-
飛んでるレス番にまたお客さん来てるんだ
こじつけて叩けりゃ何でもいい人には構うだけ無駄
-
なんだかんだななしいんくの顔だしな
みんな期待してるし上手いことやって欲しい、変なことしてほしくないと思ってるんだよ
-
ロベっさんダイヤは驚いたわ
本人の努力も勿論だけど今マスターへの特急券はまい
-
まーたSdが騒いでるのか
-
>>332
草
-
Sdは基本無視していい
-
お前らも飽きないな
-
まぁなんだかんだ箱のメンバーが頑張ってるなら良い結果になって欲しいよな。
-
少し前から深夜配信外でトレモしてるの見かけてたからそれが少しづつ結果に出てる部分はあるのかなと思う
まあ他の参加メンバーの成長も早いから大変だけど
-
>>334
自虐的にならないで
-
千羽チームとのスクリムでこく兄からもねるちゃんの対空上手いって評価だったし世辞抜きで成長してる
-
反復練習の鬼
-
間違えて男子トイレに入るねるちゃん
-
リークを揉み消す野放し
-
なんで昼間はどうでもいい話題でスレ進むのに夜は静かなんだろう
-
自宅じゃない警備員おじ多そう
-
マクドナルド警備おじさん?
-
誰かが配信してる時は配信見るしコメントに書き込むからじゃね?
-
何か落ち着いてやってると普通にダイヤ5相当の強さしてるなはねる
-
はねる勝率いいな
-
必死に夜勤で交通誘導してるからな
-
悲しくなるからやめて
-
はねるとカゲツ、どっちもパナしまくりというか攻めに比べて守りがかなり苦手っぽいな
-
今のところ予想よりやれてるから結局なにこれモードに入らないかどうかだなはねる
-
あとはねるは何と間違えてワイルドハントでてるんだ
ローリングがズサーに化けるのはわかるが遠距離でコマ投げ暴発は何があったレベル
-
はねるは何とか1発目を当てて後は練習の成果を出す感じ
相手に対応する守りは単純に経験値不足になっちゃうけど
無敵技の当て感が良いからそれで補ってる
-
はねるズサー出すの近すぎるな
あんな近いと敵も飛び道具撃たないだろ
-
コマ投げに化けてるのはローリングだな
溜めをしゃがみで作ってるから前入力が速いと下離す前に斜め下判定生まれるんだよ
-
今日もそやさんのおはツイがエロい…
そやシコしていい?
-
いいぞ
そやさんも喜ぶ
-
そやはあたシコ供給過多
-
因幡メンタルクリニック
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板