したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

元緋翼のクロスピース 総合 Part.47

1名無しさん:2024/06/13(木) 23:15:40 ID:Gx1a5knw00
※前スレ
元緋翼のクロスピース 総合 Part.46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1712716411/

524名無しさん:2024/07/11(木) 23:57:26 ID:PUrD3e1w00
セイって個人の頑張り、企画とかリスナーへの還元、環境構築の割に
運営からの支援少なくね?って思うのは俺だけ?
オリソンはあえてなのかもしれないけど自分で作った曲だけで貰ってないし
衣装とかもっと用意されても良さそうなんだけど
それともただの推し贔屓かな

525名無しさん:2024/07/11(木) 23:58:55 ID:Tf9IJiWM00
贔屓だね

526名無しさん:2024/07/12(金) 00:02:26 ID:XLe/a7qE00
運営に頼んでまで発信したいものがあるんかな

527名無しさん:2024/07/12(金) 00:03:14 ID:M.LGQxeYMM
正直歌は中の下
作詞作曲は並レベル

528名無しさん:2024/07/12(金) 00:06:48 ID:bCJjZ6WE00
セイがど根性タイプじゃなかったらとっくに折れてるだろうなぁとは思う
スタジオライブで外部の歌うま個人Vを紹介してくれるのはありがたい

529名無しさん:2024/07/12(金) 00:20:29 ID:vKMY5VrM00
そんなことよりポポがそろそろ活動していけんのかレベルの数字になってきているような
もっと見てあげて

530名無しさん:2024/07/12(金) 00:21:54 ID:M.LGQxeYMM
登録しなければ数字を見ることもないのよ

531名無しさん:2024/07/12(金) 00:32:00 ID:opxp2YRMSd
何度も言われてるけどビビらない上手いわけでもない続き物のホラゲーは需要を見出すのが難しい

532名無しさん:2024/07/12(金) 00:49:16 ID:bsR4hCPU00
ホラゲ好きと言いながら8番出口とか流行り物を旬の時期にあえてやらない逆張りなところがな…

533名無しさん:2024/07/12(金) 00:56:12 ID:PEUQD5X200
そもそも作詞作曲編曲が自分で完結できるのは上の上の素質なんですけどね...
それにオリジナルならではの個性と歌詞だと思うし...ファン満足度の高い曲じゃない?
もっと本人がやりたいことを実現できる機会が増えるためにも人が集まると良いのにな
誰にとっても

534名無しさん:2024/07/12(金) 00:57:24 ID:vD13E.GI00
ななし全体が減ってるからまあ大丈夫…
それはそれとしてショート擦ったほうが伸びそう

535名無しさん:2024/07/12(金) 01:15:20 ID:e.gI2UQ.00
はねる杯さんま杯と導線作って貰えてるんだからいづみばりに麻雀頑張ればある程度は見込めそうなのに

536名無しさん:2024/07/12(金) 04:52:20 ID:JxNHPaRoSa
ななしがだいぶ視聴者減らしてるなかで、ひよクロの面々はあまり影響受けずに頑張ってると思うよ!

537名無しさん:2024/07/12(金) 05:57:29 ID:p4iOVnxI00
ネモは文字通り躍進してる。運営バックアップもされてるだろう
セイになくてネモにあるもの・ネモになくてセイにあるもの
それらを検討していけば見えてくるものがあるのでは

538名無しさん:2024/07/12(金) 06:28:27 ID:HxC7NsO600
歌枠を切り抜いてショートを作るって作業の差
コスパよくショートを数出すのが勝利の鍵

539名無しさん:2024/07/12(金) 07:16:17 ID:hOnVNIXA00
歌なら歌枠リレーとか、麻雀やゲームなら対戦や大会
外部とやって外のVとの繋がりを広げるきっかけになるからね
箱内との繋がりと外部との繋がりバランスよくできるのが一番よいのだが
誰であろうとこれは中々難しい

540名無しさん:2024/07/12(金) 07:32:45 ID:HWSjE5HsSd
ネモのショートって切り抜きじゃないやろ

541名無しさん:2024/07/12(金) 07:57:11 ID:hvSfwBb6MM
これだから伸びないとかこうすればいいのにとか他者との比較とかばっか
ひよクロ発足当初も異様に多かったよなこうゆうの

542名無しさん:2024/07/12(金) 08:22:37 ID:HxC7NsO600
当初ひよクロでそれ系が多かったのは登録バグと鎖国の影響かと

543名無しさん:2024/07/12(金) 08:54:49 ID:fbhw0ELASa
昨日のネモただうぶえっちでたすかる

544名無しさん:2024/07/12(金) 08:55:10 ID:SgTt8lNkSa


545名無しさん:2024/07/12(金) 08:55:10 ID:SgTt8lNkSa


546名無しさん:2024/07/12(金) 08:57:26 ID:SgTt8lNkSa
「歌枠の切り抜き」とか言ってる時点でショート観てないのがよくわか

547名無しさん:2024/07/12(金) 09:39:24 ID:f/7trpf6Sa
>>541
他人よりいい結果を出そうとするなら結果出してる人と自分とを比較して他人のいいところを真似て自分の悪いところを改善するって普通だと思うけど

548名無しさん:2024/07/12(金) 09:44:50 ID:XMhibDMgMM
そんな誰でも思いつくような事を演者が考えてないとでもお思いか

549名無しさん:2024/07/12(金) 09:45:37 ID:ktEat8fESp
その結果がこの書き込みです

550名無しさん:2024/07/12(金) 09:59:26 ID:vQtBTi.gSa
まあ言うはやすし、行うは難し

551名無しさん:2024/07/12(金) 10:22:37 ID:XLe/a7qE00
>>543
使える?

552名無しさん:2024/07/12(金) 10:23:52 ID:QKq3BXKgSa
>>551
いける

553名無しさん:2024/07/12(金) 10:57:21 ID:ISd9SI0MSa
そもそもなんだけど橙里くんは自分をどういう系統のVだと言ってるの?
もし演奏系Vだと思って活動してるなら比較するべきはネモたじゃなくて他のピアノ弾き達じゃないの?

554名無しさん:2024/07/12(金) 12:41:27 ID:dPUIXQIsSa
ひよクロがなくなった時に素早く活動スタイルを切り替えできたのがネモ
グループ活動に未練がありそうにチラチラ不満もらし足踏みしちゃったセイ

555名無しさん:2024/07/12(金) 13:12:52 ID:f/7trpf6Sa
>>554
他の4人は?

556名無しさん:2024/07/12(金) 13:17:55 ID:jY9wL/zM00
橙里くんはひよクロタイム時代を除けば、初期から今みたいな活動スタイルじゃね?
音楽活動という点では特に弾き語りと外部とのセッションを軸にずっとやってきたし

557名無しさん:2024/07/12(金) 13:37:38 ID:MkDdgoEs00
有識者に聞きたいんだが、トーリくんは多分クラシックピアノだよね? しっとり系は得意だけどジャズピアノは難しいのかな?
もっとアップテンポなのも聞きたいけど、技術的にそのフレ幅は難しいんかね。

558名無しさん:2024/07/12(金) 13:52:33 ID:jY9wL/zM00
いわゆるジャズのアドリブってのは一見気ままに弾いてるように見えるけど
実際は決まった小節の数もあるし、コード進行に基づいて演奏されてる

勿論クラシックピアノで積み重ねて来た演奏力は役立つけど、上のような
「ジャズの文法」を加えて理解しておく必要がある
イカしたフレーズをたくさん脳内の引き出しに整理しておいて、それを
適宜に引き出してきて、他人と繋げていくのがジャズのセッションだよ

559名無しさん:2024/07/12(金) 14:30:47 ID:.M8X5YGYSd
以前ガサキが言ってたな
クラシック畑のセイはフォーリンミステリーのジャズアレンジに手こずってたと

560名無しさん:2024/07/12(金) 14:54:51 ID:BDoZsDLsSd
ユリのポポちよって呼び方好きなんだけどいつからこう呼ぶようになったのか誰か教えてくれないか

561名無しさん:2024/07/12(金) 15:28:32 ID:ywsccxVs00
https://x.com/Yuri_Kohakuu/status/1531879768219852801

ツイートでの最古は2022年6月1日
印象ではポセリが固まってきたあたりからもうそう呼んでた

562名無しさん:2024/07/12(金) 15:35:56 ID:HxC7NsO600
クラシックピアノと真逆の思想のような
型の空手と野良の空手というか

563名無しさん:2024/07/12(金) 15:45:26 ID:ywsccxVs00
リズムの取り方ががクラシックは表拍、ヒップホップやジャズは裏拍で根本から違う
クラシックが染み付いてるほど難しいと思う

564名無しさん:2024/07/12(金) 15:50:55 ID:w.95u8Dc00
ポポちよ呼びはたぶんここから
https://www.youtube.com/live/Cn-OylS3nag?si=iGn2llGgOdFbh4tl&t=2345

565名無しさん:2024/07/12(金) 16:03:01 ID:BDoZsDLsSd
>>561
>>561
ありがちょ
タイプミスが由来だったのか!

566名無しさん:2024/07/12(金) 16:04:26 ID:BDoZsDLsSd
ミスった
>>561
>>564
ありがちょ

567名無しさん:2024/07/12(金) 16:13:32 ID:KYtAhsdESd
クラシックとジャズの件、皆さんご回答ありがとうございます。軽々しくジャズアレンジやって〜っとかコメントしなくて良かったわ。
ジャズ・フュージョンは好きだけど、演奏側の事はさっぱりなので助かりました。

568名無しさん:2024/07/13(土) 03:10:18 ID:RJ/koBcEMM
ひかティアのDaDにセイが合流しとる

569名無しさん:2024/07/13(土) 03:23:30 ID:EkqeoAsc00
セイが吟遊詩人でダンジョンRPGを遊んどる光景

570名無しさん:2024/07/13(土) 06:45:54 ID:7MHRXr6o00
ユリまた変なのに絡まれたな

571名無しさん:2024/07/13(土) 07:31:05 ID:bCwiMLl.Sa
ネカマを疑われ必要以上にかわいく話そうとするユリちゃんかわいい

572名無しさん:2024/07/13(土) 19:17:28 ID:M8HUGoGw00
セイちゃん、おじ星人で定着してるのか

573名無しさん:2024/07/13(土) 19:59:04 ID:TWQ4YZhQ00
デカ袋菓子配りおばさん…

574名無しさん:2024/07/14(日) 06:15:11 ID:HqR3XSmI00
ポポバイオ高評価1000いっとるやんけー
これは頑張ったと評価されていいのではなかろうか

575名無しさん:2024/07/14(日) 06:58:30 ID:thrVMBp600
メアリ6周年ってことはパトラも6周年なんだな
ユリ嬢がパトラにおめリプ送ってるの見て、パトラとトラップタワー作ってたの
思い出したわ

576名無しさん:2024/07/14(日) 08:05:30 ID:D5UUwzGg00
表で絡むことはほぼ無かったけどポポちよもなんかでリプしてたね

577名無しさん:2024/07/14(日) 09:46:02 ID:Bjnje4F200
>>575
パトラもまったく同じ時間にカウントダウン配信してたよ

578名無しさん:2024/07/14(日) 13:28:55 ID:0LyyQyGASa
ネモなぜガノンドロフw
ギャップあっていいけど

579名無しさん:2024/07/14(日) 16:25:26 ID:0wJN6UfUSa
2日目でCPU7に勝てるって天才なのでは

580名無しさん:2024/07/14(日) 22:41:07 ID:CzmMXR.MSp
ネモは歌特化だけどゲームもかなりセンスあるんだよな

581名無しさん:2024/07/14(日) 23:01:54 ID:/oHT9dtkSd
マリカも上手かったしな

582名無しさん:2024/07/15(月) 00:34:08 ID:ykrTt3uM00
戦略的にゲーム配信減らしてたんじゃないの
元々ゲームする人でしょ

583名無しさん:2024/07/15(月) 02:44:05 ID:6qypHyZg00
デビュー当時の話聞いてた限りかなりゲーマーだったと思うね

584名無しさん:2024/07/15(月) 06:08:35 ID:UOeLHImI00
誰かユリちゃんにヴァロ教えてあげられないか😭

585名無しさん:2024/07/15(月) 07:06:10 ID:.twYbFAA00
ヴァロやってる人と一緒にやるのが一番早い

586名無しさん:2024/07/15(月) 07:20:09 ID:ZcPgeCGM00
ヘッドラインとか悪くなさそうだ

あと反応速度に若さがある

教えてもできるかわからんとこに素質はありそう

587名無しさん:2024/07/15(月) 07:43:59 ID:xeQ0/53cSd
ひかりが教わりやすいと思う
ただひかりの性格からして、ユリから教わることを求めない限り教えないだろう

588名無しさん:2024/07/15(月) 09:03:26 ID:YvqpcrvU00
そういやひかり、スト6だとコーチング配信とかたまーにやるし
むしろ教えるの好きそうだけど、ななしメンバーにはやってるの見ないな
逆に近いからこそ、弁えてるんだろうけど

589名無しさん:2024/07/15(月) 09:09:48 ID:E0GihIpsMM
ゆげが詰め込み過ぎないように加減を考えながら配信中に教えたりはしてるよ

590名無しさん:2024/07/15(月) 09:46:27 ID:wJDx8qCUSa
ゆげあんこひかり3人とも優しいしユリからも比較的行きやすそうだから、教わりたい時は自分から行けるだろう

591名無しさん:2024/07/15(月) 10:19:42 ID:pJc1eNQc00
自分で座学やってるし勉強と実践のバランスはいいと思う
すぐに結果出ないのは対人ゲーム経験値がまだ少ない

592名無しさん:2024/07/15(月) 10:47:11 ID:pe6gCMdASa
ひかりは頼まれたらやるけど頼まれなければやらない

593名無しさん:2024/07/15(月) 16:48:14 ID:lp7ZzhMs00
ひかりは人を巻き込むことが苦手っぽいからな

594名無しさん:2024/07/15(月) 16:51:03 ID:BFiOx/BUSp
ひかりが最後に人を巻き込んだのは有閑戦隊あにレンジャー
神企画やった

595名無しさん:2024/07/15(月) 16:52:25 ID:cHblDzqASr
積極的でないだけで不得意ではないと思う

596名無しさん:2024/07/15(月) 16:53:38 ID:kJ6RMbdASd
>>594
直近だとスト6大会があるぞ

597名無しさん:2024/07/15(月) 23:55:36 ID:DfWAD02oSd
理論派ゆげち、センスはひかちゃん、チームの空気良くするあんこちゃん
それぞれ違った良いとこある
全員とそれぞれ一緒にやる機会があると良いな

598名無しさん:2024/07/16(火) 03:17:46 ID:PiF6POvs00
橙里くんってメン限でASMRやってるんだっけ?

599名無しさん:2024/07/16(火) 06:28:26 ID:fGbcvc6.00
セリフ読みじゃね?

600名無しさん:2024/07/16(火) 08:15:21 ID:X2wg8udU00
ネモた遅刻をちゃんと反省できてえらいぞ

601名無しさん:2024/07/16(火) 10:33:18 ID:GgzxgApgSa
ユリって誰かに教えを乞うタイプだっけ

602名無しさん:2024/07/16(火) 12:14:04 ID:tJFifc8USa
まず人と絡まないし

603名無しさん:2024/07/16(火) 13:22:58 ID:.yGq//oE00
しかたねえ俺が手取り足取り教えてやるか

604名無しさん:2024/07/16(火) 14:32:07 ID:cZ6BvTyA00
>>598
ASMRマイクでのひそひそ添い寝風雑談は一回あったよ

605名無しさん:2024/07/16(火) 15:39:43 ID:PiF6POvs00
>>604
ありがとう

606名無しさん:2024/07/16(火) 18:29:08 ID:aJDH.dYsMM
なんかネモのほうがスマブラハマってて草

607名無しさん:2024/07/16(火) 18:47:05 ID:Eby75.gMSa
もともとゲーム大好きだからな

608名無しさん:2024/07/16(火) 18:48:19 ID:kgUcL7yE00
リアタイできない!や、落ちる!などの「配信にいないよ・いなくなるよ報告」はいりません!その報告、寂しいじゃん……?

ネモたの概要欄にあるこの注意文
やんわり加減が絶妙で上手いな

609名無しさん:2024/07/16(火) 19:30:48 ID:2IUaaDDsSa
固定コメがド直球なのもポイント高い

610名無しさん:2024/07/16(火) 20:18:21 ID:3LQiZnVEMM
ネモたチクチクツンツンしてた時期あったけどいい意味で丸くなったよな。新ビジュも相まって可愛さ増してる

611名無しさん:2024/07/16(火) 21:02:06 ID:X2wg8udU00
銀盾目前で若干足踏みしちゃってるから本人なりに色々考えてるんだろ
そもそもスパチャ読みとか絶対しないタイプの子だったし

612名無しさん:2024/07/16(火) 23:05:07 ID:BCiQCcaASd
不器用だけど昔から感謝は伝える子だったよ
たしかに前に比べると丸くなった印象は受けるな

613名無しさん:2024/07/16(火) 23:49:25 ID:MF8PVYwk00
ユリちゃんの修行僧のようなヴァロのやり込み方は応援したくなる

614名無しさん:2024/07/17(水) 00:23:33 ID:Lox1kXEo00
彼女たち(白+橙)被害者の苦悩を毎日共有している俺たちは『ゲームは1日1時間』教育の理不尽な暴力性に恐れ戦くしかない

615名無しさん:2024/07/17(水) 01:10:56 ID:8WPh2vBw00
ユリ上手になってるね

616名無しさん:2024/07/17(水) 10:07:54 ID:lR.TrpfYSa
でも活動始めてだいぶ経つのにここまで一つのゲームにのめり込むのは初めてじゃないか?
幼少期からの抑圧以外にもこうなってる理由はありそうだがそれが対人ゲームって部分なのかな

617:2024/07/17(水) 12:15:30 ID:tSoFlro.Sa
ネモは一時スプラそこそこガチろうとしてた程度にはゲーマーよね
キャラ解放するまではアイテム制でCPUとわちゃわちゃやると思うけどその後オンやるのかな

618名無しさん:2024/07/17(水) 13:45:42 ID:lR.TrpfYSa
灯火の星やればほぼ全員開放できたと思うけどやらんのかな

619名無しさん:2024/07/17(水) 16:20:42 ID:DVWuHsvkMM
やるならちゃんとやる根性がある
あとセンスも良いね

620名無しさん:2024/07/17(水) 16:24:28 ID:c7MZqVI200
ネモのスマブラ熱とユリのヴァロ熱見てると、やっぱこの2人結構似てるよなあと思う

621名無しさん:2024/07/17(水) 16:26:57 ID:m9L/d5Qw00
ねもたの日曜昼のドラマゲー配信好きだった

622名無しさん:2024/07/17(水) 22:51:01 ID:0qEDQytA00
似た者同士は憎み合うもんだよ
協力できれば無敵なんだがな

623名無しさん:2024/07/18(木) 00:42:36 ID:9X0E0Mnk00
ネモたもコロナかい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板