したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ななしいんく雑談スレpart.3

1名無しさん:2023/12/21(木) 00:35:44 ID:/Sc.uz1s00
ななしいんくに関する雑談はこちら
所属タレントの話題はタレント総合スレへ
運営の話題は運営について語るスレへ

※前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1694525510/

207名無しさん:2024/02/08(木) 21:11:06 ID:po5xokosMM
今まじで名前出しちゃダメなやつだろ

208名無しさん:2024/02/09(金) 18:11:38 ID:Vm3CheCUSa
メイに司会させるのを楽しんでるな

209名無しさん:2024/02/10(土) 18:12:05 ID:.VeUC/FkMM
気になってたんだけどボンバーマンで視点別ける意味ある?

210名無しさん:2024/02/10(土) 18:14:29 ID:5gr8uY.E00
チームごとの視点はいるやろ

211名無しさん:2024/02/10(土) 18:33:27 ID:86qAEN8I00
あらもう始まってるやんけ
いつも通り遅れると思ってたわ

212名無しさん:2024/02/10(土) 18:39:44 ID:1ZDrkgogSa
全員1視点に集めたらうるさくて聞き取れなくなるからね
仕方ないね

213名無しさん:2024/02/10(土) 18:44:25 ID:iWhrJKpM00
3Dじゃなけりゃ流石に通常どおり始まるだろ

214名無しさん:2024/02/10(土) 19:13:37 ID:rJWLb5L2Sa
本当にチーム分けが原因でこんな展開になるとはな…

215名無しさん:2024/02/10(土) 19:18:40 ID:LaEeG8LYSd
本当になんでこんな手抜きみたいなチーム分けにしたんだろうな
ドラフトなりでチーム分けからイベントにすればよかったのに

216名無しさん:2024/02/10(土) 19:22:10 ID:e.JX..6IMM
プロデューサー気取りは運営スレにでも行ってくれないか

217名無しさん:2024/02/10(土) 19:23:49 ID:LaEeG8LYSd
これに関してはどう考えてもバランス悪いだろ
脳死逆張りはみっともないぞ

218名無しさん:2024/02/10(土) 19:24:49 ID:cpspWSZsMM
流石にここまでとは思わなかったな

219名無しさん:2024/02/10(土) 19:29:53 ID:5gr8uY.E00
緑が圧勝はしてたけど
白熱はしてたし、これでいいんじゃね
正直にいうなら、もう少し早く終る予想はしてたし

220名無しさん:2024/02/10(土) 19:31:59 ID:cpspWSZsMM
ミコ、正月の飲み会の時もだけど
全体コラボの空気良くするようにつとめてるな

221名無しさん:2024/02/10(土) 19:32:49 ID:XlofGJvs00
これがタンクトップだと乳首隠せんことないか

222名無しさん:2024/02/10(土) 19:35:09 ID:p5bpDF/M00
本命対抗その他その他と揃った素晴らしいチーム分けだった

223名無しさん:2024/02/10(土) 19:36:12 ID:.VeUC/FkMM
司会が勝つ前提だから戦力偏ろうと関係無かったんや

224名無しさん:2024/02/10(土) 20:02:11 ID:F6kwRuVA00
なんだかんだ楽しかったわ
次の箱全体のお祭り楽しみにしてるわ

225名無しさん:2024/02/10(土) 20:26:26 ID:ggPiM0bQ00
個人的に面白くなかったけど、次またなんかゲーム大会やるときに良くなかった点を改善してくれればいいや

226名無しさん:2024/02/10(土) 20:42:34 ID:SBiVEXRoSa
チーム分け、以上

227名無しさん:2024/02/10(土) 22:50:35 ID:uP6FiZPUSd
互角ばかりを意識するのが面白さではないと思うがな

228名無しさん:2024/02/10(土) 23:18:01 ID:PaYg59as00
他のチームが緑に手も足も出なかったとかならともかく普通にいい試合してたしチーム分けはどうでもいいよ
どのチームも楽しそうにやってたしな

229名無しさん:2024/02/10(土) 23:20:33 ID:SLKTKibcSa
一般論としてはそうだし全チーム実力伯仲にするのは無理だとしても
今回は背の順とかいう意味不明な基準でチーム分けした挙げ句、1つのチームが全試合勝利する結果になったらそら言われるわな

230名無しさん:2024/02/10(土) 23:37:02 ID:B0S691Is00
背の順だろうが五十音順だろうがアミダだろうがドラフトだろうが偏る時は偏るし結果おもろかったんだからどうでもいい

231名無しさん:2024/02/11(日) 00:01:07 ID:dawFAY8kMM
バランス悪い分エンタメに振り切れて良かったのかもね。次の機会には改善して欲しいが

232名無しさん:2024/02/11(日) 00:04:23 ID:9HnnHSZA00
おもろかったんだから、って前提条件みたいに書かれてるけどそこは人それぞれだからね
最後まで見たけど全体の感想として俺はおもんなかった寄りになるわ
タレントは精一杯やっててよかったけど、チーム分けのことも含め運営のコーディネートがひどかったと思うよ

233名無しさん:2024/02/11(日) 00:08:15 ID:JEvbFM4c00
タレントは頑張ったけど運営が全部悪い
って感想いい加減飽きるわ

234名無しさん:2024/02/11(日) 00:23:35 ID:upGdGcKISa
しらんがな

235名無しさん:2024/02/11(日) 00:54:14 ID:WvupCJ82Sr
エンジョイ大会なんだから別にどうでもいいよ

236名無しさん:2024/02/11(日) 00:58:08 ID:T1dwXtxw00
差なんてないって言ってた人は今おもしろかったからどうでもいいって言ってるの?

237名無しさん:2024/02/11(日) 01:08:24 ID:S9u2J1No00
ななしいんく見るの向いてないんじゃない?

238名無しさん:2024/02/11(日) 01:13:55 ID:ccdhxPj600
全てを諦めるところから始めような

239名無しさん:2024/02/11(日) 01:36:57 ID:injyKwwQSa
あんま楽しめなかった人がここ良くなかったって言ったら
どうでもいい、向いてない、諦めろって反応出てくるのさすがに面白い
リスナー歴長くないけどなんか察した

240名無しさん:2024/02/11(日) 04:24:54 ID:/T8TqenI00
まぁ継続するのならチーム分けは考えていった方がいいな
参加メンバー見てゲーム上手そうだなって思う上位帯のメンバーが緑に集まってたのは確かにある
仮に今回みたいに優勝チームが圧倒するにしても、メンバー同士でドラフトみたいなことしたりとかできることはあるだろう

241名無しさん:2024/02/11(日) 06:39:47 ID:3Fx9BLBwSd
これ系でのドラフトって仲良しメンバー先に指名して、後のほうで残った奴をみんなで分け合う構図になるのが残酷なんだよなあ
にじ甲式でリーダーがサブリーダーだけは指定して、残り二人はルーレットとかだろうけど、それで実力が拮抗するかは結局運
ルーレットの威力はマイクラななし杯で実証されてるし

242名無しさん:2024/02/11(日) 06:41:54 ID:/T8TqenI00
私情を抑えて実力基準で指名する意識が持てるかが鍵になっちゃうか

243名無しさん:2024/02/11(日) 06:44:47 ID:xik2ncRk00
そもそもそれぞれのボンバーマンの実力ってわかっとるんか

244名無しさん:2024/02/11(日) 07:11:38 ID:YTHSFBB2Sp
とりあえずらんひかくくゆげをリーダーにして、あとは運営が勝手に振り分けちゃえばよかった

245名無しさん:2024/02/11(日) 07:30:16 ID:5XiRZRNg00
結局戦力が偏ったのが不満なん?
それとも背の順がいやだった?
ルーレットの結果この組分けになってたら文句なかったの?

246名無しさん:2024/02/11(日) 07:30:37 ID:/T8TqenI00
ボンバーマンの腕は流石に知らんだろうけど普段ようゲーム配信やってるメンバーのを見れば
おおまかに上手そう苦手そうくらいの基準は出来るんじゃないかな。勿論未知な子も、特定なゲームに限って上手い下手とかもあるだろうけど
今回の緑チームは全員ゲームの操作に慣れてそうなメンツだったなって思ったからさ

247名無しさん:2024/02/11(日) 08:15:52 ID:8k7o02Y200
新作ゲームの実力を普段の実力でバラけさせろと言っても結局バランスは崩れると思うが

248名無しさん:2024/02/11(日) 08:22:34 ID:oi4IScSwSa
俺の基準でチーム分けないからつまらない大会になったねってことでしょ
抽選でも背の順でも運営の気分でも事前に選手選考会方式でも正直なんでもいいよ

249名無しさん:2024/02/11(日) 10:55:31 ID:S9u2J1No00
まあ表で暴れずにここで愚痴ってる分にはまだいいか
良かったら名プロデューサー様の答えを教えて欲しい

250名無しさん:2024/02/11(日) 11:04:38 ID:2lX/Mpy2Sp
何故ギスギスしてしまうのか

251名無しさん:2024/02/11(日) 11:14:22 ID:heMF7EUkMM
後方腕組みP面様が有難いご助言をしてくださっとるだけやで

252名無しさん:2024/02/11(日) 11:15:16 ID:2nM0XdcoSa
プロデューサー様(笑)って言っとけばネガティブな意見封殺できると思ってるのがいるからじゃねえかな

253名無しさん:2024/02/11(日) 11:17:19 ID:NeWGLSsY00
どういう組分けしても文句は出るし
演者が楽しくやってたからよしでいいんじゃね

254名無しさん:2024/02/11(日) 11:34:12 ID:6chk/ll.Sa
なんだかんだで面白かったから第2回あるといいな

255名無しさん:2024/02/11(日) 12:15:42 ID:w8ZkdpfI00
意見封殺がどうとかは知らんけど、一消費者に過ぎないくせにごちゃごちゃ言ってるプロデューサー面が痛々しいというのはそう

256名無しさん:2024/02/11(日) 12:17:22 ID:MOT.4jps00
今回は放送開始が遅れなかったから特に苦言はない

257名無しさん:2024/02/11(日) 12:20:34 ID:hvGUQxDo00
押し付けるのだけはやめてください

258名無しさん:2024/02/11(日) 12:28:17 ID:VhfdMRPASp
遠回しに嫌味ったらしいこと言うやつばっか
直接お前の意見嫌い消えろって罵倒してる方がまだ清々しいわ

259名無しさん:2024/02/11(日) 12:44:06 ID:9HnnHSZA00
いち視聴者の感想として面白かった(面白くなかった)、ここはこうしてほしかったっていう書き込みに対して
無意識的だとしても全部ひっくるめてプロデューサー面だって受け止めちゃう人がいる以上はどうしようもないね

260名無しさん:2024/02/11(日) 13:07:20 ID:HueUak5Q00
>>259
批評するのは自由だね
でも自分の意見を批評されるのが嫌なら掲示板に書き込まずに個人的なSNSとかチラシの裏にでも書いて満足したらどうかな

261名無しさん:2024/02/11(日) 13:11:14 ID:Y97KIeBc00
面白い面白くないと思うのは感想だから各々の勝手だけど、
こうすべきってのはプロデューサー面以外のなにものでもないだろ
それ以外のなんだって言うんだ?

262名無しさん:2024/02/11(日) 13:13:45 ID:JEvbFM4c00
ネガティブな意見ってネガティブだからどうしても刺々しくなるし
そりゃ反論も刺々しくなるわなぁ事意見封殺(笑)と思うくらい

263名無しさん:2024/02/11(日) 13:23:10 ID:5Gk3bwPISd
意見封殺とか謎の言葉誕生してて草

264名無しさん:2024/02/11(日) 13:25:49 ID:CGZmp0DE00
意見封殺は日本語です

265名無しさん:2024/02/11(日) 13:37:51 ID:XhD6gV8gSd
Pごっこってやっちゃいけないの?
それもコンテンツへの接し方、遊び方の一つだと思ってるし、
掲示板でもSNSでもブログでも、やってる人いっぱい見かけるけどね

266名無しさん:2024/02/11(日) 13:41:20 ID:VnhFUkFoSd
大会として見れば誰が考えても緑圧勝だし実際そうだったから意外性も何も無かった
バラエティとして見れば各チーム和気あいあいとしてていい感じだった

267名無しさん:2024/02/11(日) 13:57:10 ID:mMrvUIKo00
きっしょ

268名無しさん:2024/02/11(日) 14:01:49 ID:CremcyNQMM
>>265
やっていいけどPごっこを咎められて拗ねるのは勘弁してくれや

269名無しさん:2024/02/11(日) 14:15:59 ID:104iNADgSp
変にらんちゃんが負けるよりあそこまで突き抜けてくれてかえって良かったけどな
それよりも想定の範囲内なんだからああなった時のことMCはもうちょっと考えといて欲しかった

270名無しさん:2024/02/11(日) 14:29:49 ID:/T8TqenI00
ゲームの放送としては面白かったけど対戦としてはチーム分けをもう少し考えた方がよかった
例えば○○って感想を述べただけで
拗ねられたりPごっこだのチラ裏だの書かれてもな。全肯定せなあかんのかい

271名無しさん:2024/02/11(日) 14:43:27 ID:L.SMexDYSp
ただの感想ならそんな目くじらをたてんでも

272名無しさん:2024/02/11(日) 14:50:02 ID:CremcyNQMM
みんながみんなチーム分けを肯定してるようには見えないけどまだ不満なの?

273名無しさん:2024/02/11(日) 14:50:54 ID:JEvbFM4c00
酔い止め飲みながら参加する箱感タップリの業務命令マイクラ大会より余程よかった

274名無しさん:2024/02/11(日) 14:55:15 ID:K5Zg1SbkSd
背の順て公表しちゃったのが悪い
ウソでもルーレットで決まりましたって言っとけば良かったんじゃね?

275名無しさん:2024/02/11(日) 15:09:48 ID:xik2ncRk00
>>274
何でそれを配信でやらねえんだ!って言う人が出てきそうw

276名無しさん:2024/02/11(日) 15:13:52 ID:MOT.4jps00
三連休ぐらい遊びに行けよw

277名無しさん:2024/02/11(日) 15:22:27 ID:VnhFUkFoSd
三連休なんてないよ

278名無しさん:2024/02/11(日) 15:27:41 ID:JEvbFM4c00
ここに遊びに来てるじゃん

279名無しさん:2024/02/11(日) 21:03:28 ID:mMrvUIKo00
毎日家にいるから休みなんて関係ないよ

280名無しさん:2024/02/11(日) 21:58:01 ID:96nvqOgI00
>>274
背の順で決めてたの?なら緑が強くなったのは単なる偶然だったのか

281名無しさん:2024/02/12(月) 02:19:53 ID:zcB.anmU00
強いて言うならくくと失念したが同じ身長の子がいたからそこ入れ替えたらぐらいのifはあるけど別にな

282名無しさん:2024/02/12(月) 08:07:01 ID:SNpLMsQg00
運営の爪の甘さなんて定期的に話題になるんだからP面とか言われてもななしいんくは初めてかいってなるだけだな

283名無しさん:2024/02/12(月) 08:31:57 ID:TMSrgQlESr
話題になりすぎて逆にこの程度でも運営批判されるんやとウンザリするわ

今後は名前五十音順、誕生日順、カラーコード順、乳の順とかあるかもしれんから今から覚悟しとけ

284名無しさん:2024/02/12(月) 09:09:01 ID:28CLMN6gSa
おっぱいの大きさ順だったら…

285名無しさん:2024/02/12(月) 09:42:10 ID:.cfvkc9.00
129.5 ゆげ
139.0 らん
147.0 ひか
148.0 うい ←ここだけ入れ替え可能だった

148.0 くく ←
150.0 カンナ
150.0 ましゅ
151.0 ネモ

286名無しさん:2024/02/12(月) 11:43:02 ID:PYOMWvz200
バストサイズかと思ってビビった

287名無しさん:2024/02/12(月) 12:29:55 ID:pGmRM0EESd
バケモノやん

288名無しさん:2024/02/12(月) 13:08:54 ID:.mL2SHv600
なら乳順でお願いします

289名無しさん:2024/02/13(火) 09:34:11 ID:qZ3YIkS200
そこまでボンバーマンで平等に戦うのみたいか?w
売りにしなきゃいけないOWとか麻雀とかならわかるけど、誰が上手いかもわからないボンバーまんだぞw

290名無しさん:2024/02/13(火) 10:03:02 ID:BPuZLIawSr
全部がそうとは思わないけど運営の粗探ししたい人らもいるかもね

285の身長順一覧見るに、くくとあまうい入れ替えるよりゲーム巧者で固まったチームの方が面白そうと俺は思う

291名無しさん:2024/02/13(火) 10:21:39 ID:SL8t4pZIMM
何を面白いかと感じるのかが人それぞれなのでね、答え(正解)はない
それこそゲーム内容よりもチーム分けの方が重要って人も居たり

292名無しさん:2024/02/13(火) 11:00:16 ID:VAvhBEmM00
チーム分け云々よりふわっと始まってふわっと終わった印象が強い
スト6のCRカップ2回目も「やってたん?」みたいな感じだったしV甲も全体的にふわっとやってる気がするし
最近の大会ってそういう感じなんかもしれんけど

293名無しさん:2024/02/13(火) 11:41:12 ID:vPPewHYU00
crカップもv甲もななし爆発もトレンド入りしてたから、やってたんだという情報だけは食べられるわ

294名無しさん:2024/02/13(火) 16:37:15 ID:6BjiHCjUSa
>>291
チーム分けのほうが重要ってのは普通では
マイクラ企画でもボンバーマン企画でもゲームに惹かれて見る人よりタレントに惹かれて見る人のほうが多いだろうし

295名無しさん:2024/02/13(火) 17:33:54 ID:VAvhBEmM00
人の魅力でとか言い出したら大会でもイツメンで組んでほしい人とか、こういう機会だからイツメンは外してほしい人とかいろいろ出てくるからそれこそ考えるだけ無駄でしかないわね

296名無しさん:2024/02/13(火) 18:08:16 ID:taHg4J4.00
ゲームに惹かれたわけじゃないならなおのことチーム分けで上手い人が集まろうが別に問題ないんじゃないの

297名無しさん:2024/02/14(水) 10:15:40 ID:jSQ5oHjsSa
いや出来レースを無理やり盛り上げてるの見るのは嫌だわ

298名無しさん:2024/02/14(水) 10:25:03 ID:K.JGsWqU00
一方的になるよりはどうせならどっちが勝つかわからん勝負が見たいと思うんは普通

299名無しさん:2024/02/14(水) 10:40:32 ID:mMBN4gX.MM
だから普通とかそういうのがないって話よ
推しが勝てば良い、推しが負けてるとこが見たい、推しが楽しそうなら良い、推しが勝つか負けるかのハラハラ感が良い、同担同士ですら様々

300名無しさん:2024/02/14(水) 10:55:46 ID:jSQ5oHjsSa
>>299
それって推しが勝つか負けるかのハラハラ感で他の3つカバーできるのでは

301名無しさん:2024/02/14(水) 11:02:01 ID:mMBN4gX.MM
>>300両立できる人もおるかもね
何が適切かは分からんけど、批判を最小限にする方式もあるだろうし
でもそういう話じゃないんで、

ハラハラさせずに圧倒的に勝利するのが良い
ハラハラさせずに圧倒的に敗北するのが良い
ハラハラさせずにのんびり楽しんでるのが良い

でも良いぞ

302名無しさん:2024/02/14(水) 11:12:37 ID:c2PkDqbkSa
まーーーーだやってんのかw

303名無しさん:2024/02/14(水) 11:17:42 ID:mMBN4gX.MM
楽しめない!
楽しめた!
どーでも良い!
の戦いは永久に交わらないから終わらないゾ

304名無しさん:2024/02/14(水) 11:17:54 ID:FeoC.MfMSa
じゃぁサンリオコラボの話しようぜ

305名無しさん:2024/02/14(水) 11:22:15 ID:mMBN4gX.MM
>>304
内容はださないんかーい

同時期にパトラもやってて感慨深い
ゆげユリにはサンリオ王の声かかってたのか言及あった?

306名無しさん:2024/02/14(水) 12:14:36 ID:oMuBR7vo00
今夜24時にDL-siteで音声作品販売するんだと

https://twitter.com/774inc_official/status/1757601131361079702

✦ 参加メンバー ✦
#花奏かのん¦#風見くく
#瀬島るい¦#湖南みあ¦#橙里セイ
#家入ポポ¦#瑚白ユリ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板