したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ななしいんくの運営について語るスレ Part.2

280名無しさん:2024/01/05(金) 11:25:08 ID:oW1t26W6MM
雑談はすごい同接安定するけど新規が増えにくい。ゲームは同接は減りがちだけど
新規の登録者を引っ張ってくるから大手でも辞められない。何より画面に話題が出来るから
配信者が自分のプライベートを切り売りしなくて良いってのがあるんだろうけど。

281名無しさん:2024/01/05(金) 16:22:13 ID:ETZNxogQ00
1度受けるとわかったゲームは全シリーズ擦るくらいの気持ちでやらんと話題作以外はそんなにね

282名無しさん:2024/01/05(金) 21:20:49 ID:ycssdWVw00
雑談はネタ切れがきついよなあ
毎日面白い雑談配信できるトーク力のある配信者なんて男女関係なくほとんどいない

283名無しさん:2024/01/07(日) 23:10:00 ID:kAI0Izz.00
バラエティ企画きたか?
https://youtu.be/R2fT5LMal2c

284名無しさん:2024/01/08(月) 10:21:08 ID:CoDcilk600
これみて思ってけど
何人か2人で出かけたの思い出したけど
これの一貫かしら

285名無しさん:2024/01/08(月) 18:42:31 ID:aQjqnpk.00
ロゴとかOP作ってるし運営的にこれシリーズ化させるつもりなんかな…

286名無しさん:2024/01/09(火) 05:49:45 ID:IMa8GAks00
これがやっと動き出したななしいんくバラエティか

287名無しさん:2024/01/09(火) 08:04:33 ID:F7d0xpAESa
あとはタレントのやる気次第

288名無しさん:2024/01/09(火) 14:17:26 ID:lqihly0w00
この企画に対してやる気出したところでどうなるもんでもないでしょ

289名無しさん:2024/01/11(木) 10:55:36 ID:i3q3Q5/gSd
https://realsound.jp/tech/2024/01/post-1534087.html

ぶいすぽはちゃんと運営が伸ばそうと思って伸びた
ななしは何しとん

290名無しさん:2024/01/11(木) 11:53:05 ID:Rq9vsfgsSp
去年めっちゃライブしとったやん
それこそ「短いスパンにやり過ぎじゃね?」って言われるぐらいに

291名無しさん:2024/01/11(木) 14:32:37 ID:Pu66yxBs00
事務所としてでかくなるのと個々のタレントがやりたいことをやるっていうのは同じではないからバランスだよね

292名無しさん:2024/01/11(木) 16:03:38 ID:EpgkUxNU00
個々の施策がどの程度効果があったかは別として
何してたかわからないのは8か月間寝てたんかとしか言いようがない

293名無しさん:2024/01/11(木) 16:11:16 ID:cZUTyP0AMM
去年末ぐらいにスレで出てなかったっけ
登録が全員で+35万くらいでトップ二人には全然届かなかったなと

とはいえ案件も多い(はねるに偏ってるが)し経営的にはもっと良いんじゃないかとは思う
ブイスポなどは若年層が多いから物販が人数に対しては弱含みとは聞くな

294名無しさん:2024/01/11(木) 19:06:32 ID:aGDEExQY00
ライブが多いってリスナーからすれば嬉しいんだろうか?
あんまり多すぎると金がいくらあっても足らんし、新規置いてきぼりな気もする

295名無しさん:2024/01/11(木) 19:14:19 ID:YpTWMeP2Sd
個人的にはライブ自体にはあまり興味無いけど普段配信で楽しませてくれてる子たちがやりたいなら応援する
ライブ増やして配信減るなら本末転倒
でかいのは年1現地があればいいかなくらい

296名無しさん:2024/01/11(木) 19:19:45 ID:EmywJtu600
普段の配信でライブとかしなくても良いほど稼げてるならそれで良いんだろうけど
集金やめて潰れる方が本末転倒な気がするけどな

297名無しさん:2024/01/11(木) 19:21:05 ID:sUjxYXgQSd
ライブに関してはそもそもまーれ、ハニストの周年ライブ枠埋めた分と、やりたいことやらせたった結果やろし
それでもスイカとかサンマとか夏祭りとかガワリニューアルとか去年は去年でいろいろ考えてやってたんじゃねーの

298名無しさん:2024/01/11(木) 21:32:14 ID:NZnDpMjM00
出たくない人は出なくてよくなったし
ライブ擦る人はリスナーも求めてるんやない?

299名無しさん:2024/01/11(木) 22:25:35 ID:aGDEExQY00
ライブってそんな稼げてんの?
グッズとかがあまり売れてないとか聞いたんだが、俺の情報が古いのかも

300名無しさん:2024/01/11(木) 22:31:06 ID:vU5j1yco00
他の事務所になるけど参考程度に
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1545/754/4.jpg

301名無しさん:2024/01/11(木) 22:43:42 ID:Goney03k00
そのライブってのは現地の物販も含めた数字だぞ
結局はグッズが売れてなんぼ
単に歌って踊ってしゃべるだけだと利益なしのトントン

302名無しさん:2024/01/11(木) 23:00:44 ID:EmywJtu600
元々ライブとそれに付随したグッズは分けて考える必要無いだろ

303名無しさん:2024/01/11(木) 23:09:27 ID:YeApF/4U00
夏祭りの課金圧(?)はすごかったな
キャラファイングラフ複数買いした人とかクレカの限度額行きかねない

304名無しさん:2024/01/11(木) 23:23:18 ID:WCliwXoMSa
課金圧ってのも良く分からん取捨選択くらいしろよとしか

305名無しさん:2024/01/12(金) 00:55:38 ID:FRFIJ.3I00
>>300
パトラやめとが卒業したから売上下がってると思ってたがむしろ上がってるんだな

306名無しさん:2024/01/12(金) 00:56:22 ID:aCxavbqI00
この箱あと何年持ちそう?

307名無しさん:2024/01/12(金) 00:57:45 ID:XMcXGfHs00
数字が読めないどころか日本語も読めないやつがいるとは

308名無しさん:2024/01/12(金) 01:14:22 ID:FRFIJ.3I00
すまんちゃんと読まずにコメントしてたわ

309名無しさん:2024/01/12(金) 01:44:02 ID:/u3BVh1ASr
>>306
完全な個人的予想だけど4、5年じゃない?
今年も何人か引退するメンバーいるだろうし、徐々に先細りしていくと思うわ
よく持って7、8年じゃないかな
10年続くと思ってるリスナーいないと思うわ

310名無しさん:2024/01/12(金) 02:10:33 ID:oPKwxzws00
行動も交友も一番個人勢っぽかったはねるが
あにまーれに愛着が有って統合に反対し
ななしいんくを支える存在になるとはな

何故か入れ替わりでらんたろうが箱から離れたも同然の動きし始めたが

311名無しさん:2024/01/12(金) 02:40:33 ID:sZditH3w00
はねる上げるのはいいけどらんたろうの動きが気に食わない感じ出ちゃってるのでやり直し

312名無しさん:2024/01/12(金) 04:39:20 ID:1l014gSw00
しばらく全体ライブ多分ない
最大32人が今28(アンナ引くと27)人
ひよクロ→メイティアが1年以上空いてるけどイレギュラーだったらしく他は半年1年程度で新人追加

と考えると、これから春にかけて新人デビューありえそう

313名無しさん:2024/01/12(金) 06:43:06 ID:iSUyuiIkSd
グループありきに比べて追加がしやすいのは統合化のメリットだし新人か移籍or個人勢の受け入れあたりはありそうだな

314名無しさん:2024/01/12(金) 06:57:04 ID:XMcXGfHs00
らんたろうは脂が乗ってるから、彼女の活動に引き込む方が価値がある
マイクラに参加しろとかだったら、もとからあまりやってないし、シナジー低そうだよね

315名無しさん:2024/01/12(金) 07:22:54 ID:otEeGFW6Sd
らんたろうは昔は深夜のアモアス村に入り浸ってたし、基本的に外部の大勢とわちゃわちゃゲームするの好きな女だろ

316名無しさん:2024/01/12(金) 07:52:05 ID:OmIj.rXE00
次に抜けそうなのはあたちかなあ
配信減ってるしITスキルあるから、るかこみたいに時々出てくる裏方になりそう

317名無しさん:2024/01/12(金) 08:57:37 ID:UZ8NhrYMSd
パイが広がったとは言えストグラってストグラの客がつくだけで
言う程交流広がるわけじゃないからなぁ

318名無しさん:2024/01/12(金) 09:07:05 ID:UjIP34nM00
あのAPEXが今となってはこの有様だし、ストグラも永久にこの調子が続くかはわからんしな

319名無しさん:2024/01/12(金) 09:11:11 ID:21fJaEUw00
だからまあ旬なうちに擦っとくのは間違いじゃない

320名無しさん:2024/01/12(金) 12:54:04 ID:6n5XOPcwSd
それはその通りだな
スト鯖勢が来て寿命が短くなりそうだし

321名無しさん:2024/01/12(金) 16:35:05 ID:9MR1rUhgSa
ライブってグッズの売上がメインだったのか
俺みたいなライブは見るけどグッズは特に決まった推しがいないから何も買わない人間は金にならないんだな

322名無しさん:2024/01/12(金) 16:39:12 ID:f/FyM8wg00
チケ代は満席入って開催費用とトントンぐらいなんじゃないかね
シャツとかの原価の安いグッズは制作費の五倍以上の収入になるからおいしい

323名無しさん:2024/01/12(金) 17:21:51 ID:XMcXGfHs00
アイドルのライブも物販が重要とは聞いたなー

324名無しさん:2024/01/12(金) 17:43:35 ID:j5ldHZ5QSa
jumpの缶バッチガチャの現地での販売数やばかったぞ

325名無しさん:2024/01/12(金) 23:09:10 ID:OmIj.rXE00
ライブの収録された円盤も貴重な収入源

326名無しさん:2024/01/13(土) 09:32:08 ID:bup8S1as00
箱を伸ばそうと思うタイミングが遅すぎたとしか言えないな
女性限定グループはホロライブがとうのむかしに覇権取ってるから同じ路線で突っ走っても顧客側からしたらあそこの下位互換にしかならんし

327名無しさん:2024/01/13(土) 09:36:46 ID:HrghrLuIMM
ホロスターズを無かったことにしないで

328名無しさん:2024/01/13(土) 09:50:35 ID:hD4CN4ZA00
去年は他の箱も色々変わったな。のりぷろも大量離脱でたし
大手は大手だけど中堅は今年どうなるのやら

329名無しさん:2024/01/13(土) 10:54:01 ID:Q650cxMQ00
去年の中堅所はどこも苦戦してる印象だったな
散々オワコンってネタにされてたソニーミュージックが結構伸びてて驚いた記憶がある

330名無しさん:2024/01/13(土) 12:01:10 ID:kKa16ctwSp
ていうか業界全体的に微妙だったって感じ
個人的には登録1000台だった個人勢たちがじわじわ万越えしてきたのが印象に残ってる

331名無しさん:2024/01/13(土) 15:58:02 ID:svB34O.U00
ホロライブにできなくてななしいんくにできることなんだろうな

332名無しさん:2024/01/13(土) 17:36:56 ID:Pq1sItZASp
金と工数を掛ければ大体の事は出来るだろ

333名無しさん:2024/01/13(土) 17:43:39 ID:QV0kEg5200
先日パトラがホロの3Dスタジオでコラボしてたが、お金とはパワー!って
感じだったなぁ
かにプがぷるんぷるんしてるんだもん

334名無しさん:2024/01/13(土) 19:30:39 ID:ErqkBdNU00
>>331
浣腸(おしがまはホロでもできる)
個人扱いで任天堂ゲーム配信
中華資本のゲーム

335名無しさん:2024/01/13(土) 19:30:50 ID:guti1DFI00
>>332
金がないんだから前提から崩れる話されても

336名無しさん:2024/01/13(土) 19:35:11 ID:BS3I6OUcSa
子宮体がん闘病記の執筆とかホロ許されるんだろうか

337名無しさん:2024/01/13(土) 20:11:33 ID:ErqkBdNU00
ホロにはそこまで自分を切り売りしてる子おらんから何とも

338名無しさん:2024/01/13(土) 20:47:22 ID:Xa5fdrnM00
逆に今おしがま大会をする

339名無しさん:2024/01/13(土) 22:54:36 ID:f4U1g49A00
劣化あおぎりになるだけ

340名無しさん:2024/01/14(日) 09:18:54 ID:3ItBkSOASp
>>335
つまり>>331の質問は無意味だな

341名無しさん:2024/01/14(日) 23:04:36 ID:D3.VVCwg00
下品路線のパイをあおぎりに持ってかれたの地味に痛いな

342名無しさん:2024/01/14(日) 23:46:23 ID:qZl5lHKk00
おしがまでも嫌なくらいやし、そんな路線に進まなくてよかったと思ってるわ
そもそもあそこ脚本に逆らえない大代くらいで、他はちょいえちで誘うガチ恋路線がメインになってね?

343名無しさん:2024/01/15(月) 05:16:02 ID:Aan4SBQkSp
あおぎりは一般的には下品な芸人箱というイメージだけど実際は中堅トップのガチ恋箱だよ
スパチャの額がえぐい。特にちよみはホロのトップどころより上

344名無しさん:2024/01/15(月) 07:06:29 ID:dDfp1tvASd
セイちゃんとコラボしてた人だっけ
そんなにすごいのか

345名無しさん:2024/01/15(月) 07:47:29 ID:auom4IqQ00
確か去年のスパチャ総額は5000万弱でぺこらクラスと同等か彼ら彼女らより上だったはず
エグい

346名無しさん:2024/01/15(月) 08:59:07 ID:MU6icDKo00
でもちよみ自体はあおぎりでは伸び悩んでる方だしな
のりプロでもスパチャはきららが強かったし
結局、スパチャ額って太客付くかどうかだよな

347名無しさん:2024/01/15(月) 09:05:12 ID:4waNR/.sSd
普通は初見で来て普通の配信で高額スパチャ飛び交ってたら引く

348名無しさん:2024/01/15(月) 10:27:48 ID:SwqKtXeISa
ちよみ自体伸び悩んでるとはいえななしの大半より登録者数上じゃないか

349名無しさん:2024/01/16(火) 00:32:14 ID:/qkuc0LI00
ななしはスパチャ強くないイメージあるわ
スパチャの額がわかるサイトとか見ると年々減ってるんだよな…

350名無しさん:2024/01/16(火) 00:36:41 ID:D2cs1y5600
業界全体が4割減だったはずでそれを有意に下回っていたら問題
どちらにしても、業界としてはイベントやスポンサーだよりにシフトした

351名無しさん:2024/01/16(火) 01:21:57 ID:uJ8YIQrA00
あるに越したことはないけど
スパチャは水物すぎるから、それに頼りすぎるのもね

352名無しさん:2024/01/16(火) 04:25:05 ID:/qkuc0LI00
確かvtuber全体の切り抜き動画の再生数やファンアートの数も減ってるんだっけ?
今のvtuber業界は本当に大変だよな…

353名無しさん:2024/01/16(火) 05:45:50 ID:UyvWbDHsSd
バブルが弾けただけや
これまでが異常だった

354名無しさん:2024/01/16(火) 06:16:02 ID:hgVYoZOI00
今Vtuberが三万人くらいいるらしいからね
切り抜き師や絵師の数はVtuberの増加に追いつけないから、「薄まった」
のもあるんでないか

355名無しさん:2024/01/16(火) 08:17:18 ID:S.B7ScQw00
コロナ禍も明けて、段々と…

356名無しさん:2024/01/16(火) 09:49:12 ID:N61s9P/s00
1年ぐらい前にyoutubeの広告料が下がって、収入が半分になったと配信で言ってるyoutuberがいた
Vtuberも当然同じ状況のはず

357名無しさん:2024/01/16(火) 10:09:28 ID:TeVQZG9wMM
大手企業の参入も初期ブームの頃はうまく乗れてなかったが、最近参入してるとこはそこそこ数出してるからなあ
まあ金に物言わせてCM戦略って面もあるけど

分散と人気どころへの集中で中間以下はだいぶ薄まった印象

358名無しさん:2024/01/16(火) 10:09:58 ID:hh2sic2c00
そりゃどこの箱も案件やイベントやグッズ販売に力入れるわな
ゆっくりと穏やかに、割とVを見慣れてきたライト層が個人勢に流れていく

359名無しさん:2024/01/16(火) 12:30:15 ID:TT3YrSQo00
中堅、大手事務所全体的に大衆向けになりすぎて推し活的な意味合いで見る割合は減った

360名無しさん:2024/01/16(火) 16:21:43 ID:rD9SCiloSa
ってことは生き残るために今年もイベントは積極的にやっていくんだろうけど
新ビジュのメンバーは3Dすぐに造られるのかな

361名無しさん:2024/01/16(火) 18:21:05 ID:9r7BdpL600
まさか他事務所の話してたこんな日にホロが契約解除とは

362名無しさん:2024/01/16(火) 18:39:14 ID:hh2sic2c00
ホロって辞める時は基本契約解除だな
綺麗に卒業引退したのって1人ぐらいしかいない

363名無しさん:2024/01/16(火) 18:48:34 ID:dhBr/3MYSr
自主的に辞めることが少ないって事はそれだけ待遇がいいってことなんだろう
にじさんじ、のりプロ、ななしとかは辞めまくってるしな

364名無しさん:2024/01/16(火) 18:50:20 ID:0Ha4oGRgMM
>>362
jpの女性だと、自分の意志、自己都合(中小でありがちの、新しい道云々など)はいなかったけな

365名無しさん:2024/01/16(火) 18:54:28 ID:hh2sic2c00
調べたら最後の配信で来月出るMVの宣伝してたんかい
凄いスピード解雇やな

366名無しさん:2024/01/16(火) 19:22:55 ID:5bmwLAHY00
>>362
ココもアロエもホロスタも卒業だよ
契約解除は最初の人見クリスいれて3例目だよ

367名無しさん:2024/01/16(火) 19:30:09 ID:c9o/wVz6MM
>>365
余程の事やったんやろね

368名無しさん:2024/01/16(火) 19:35:32 ID:9r7BdpL600
言葉が違うだけでカオルも契約解除やで

369名無しさん:2024/01/16(火) 20:09:12 ID:44GJQFpcSp
何が言いたいのかわからん
ココは契約期間満了だとかそういうこと?

370名無しさん:2024/01/16(火) 22:30:40 ID:eACLrHc.00
>>363
待遇が良いとは限らんな
諸々の不満を我慢できるだけの報酬が有る場合も有る
だから稼いで金銭的余裕が出来ると自由の方が欲しくて別の道を歩んだりする

371名無しさん:2024/01/16(火) 23:12:49 ID:iIWSp3u.00
「待遇」は報酬を含んだ意味の言葉だろ

372名無しさん:2024/01/16(火) 23:16:51 ID:9r7BdpL600
処遇とか扱いとかやな

373名無しさん:2024/01/17(水) 00:35:06 ID:LtcoPtoU00
ぶっちゃけ情報漏えいってアバウト過ぎて
○○とご飯食べましたーとかのポストでも事務所が許可出してなきゃアウトだよね

374名無しさん:2024/01/17(水) 00:45:06 ID:T4NmQapoSd
そんなんで契約解除したら逆に訴えられるわアホか

375名無しさん:2024/01/17(水) 00:48:53 ID:LtcoPtoU00
契約解除したのは機密情報の件なだけで情報漏えいには変わりない
だからアバウトだって書いてるんやで

376名無しさん:2024/01/17(水) 00:49:14 ID:HoJCwCyQMM
そんなん情報漏洩の詳細言うわけ無いやろ…
小学生かよ…

377名無しさん:2024/01/17(水) 00:51:34 ID:S/s813vw00
情報漏洩って言葉を調べれば
どういう意味なのかはわかるからなあ

378名無しさん:2024/01/17(水) 01:11:28 ID:ILVJhODsSd
>>375
お前が契約解除レベルの情報漏洩しそうな位馬鹿って事はわかったからもう喋らんでええぞ

379名無しさん:2024/01/17(水) 14:57:13 ID:CBpBgZlo00
今年のななしいんくは人気を伸ばすのではなく維持してくれればそれでいい
今のvtuber業界ってそれだけでも大変な事だと思うし
後できれば引退者0


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板