レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ななしいんく運営の動向について語るスレ 5
-
ななしいんくの運営や現状について語るスレ
配信の感想等は「ななしいんく所属タレント総合スレ」か各グループのスレで
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25333/
※前スレ
ななしいんくの動向について語るスレ 4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1684832880/
-
ネオポルテの登録者数は2,287kやね上の行のコピペのまんまだったわ
他のグループはVstatsのブランド別ページとかで確認しておくれ
-
平均低すぎるんよな
数だけ多いみたいに見えちゃうからあんま良くない
-
実際登録者数まるで伸びないのもいたから数だけなのはあってると言うね
-
まーた封入特典ミス
ハニスト関係しか買ってないからわからんけど多くない?
-
ホロなんかは企業の数字や経営理念、活動方針がハッキリ見えるんだがななしいんくももう少しその辺はっきりしてくれれば多少強引な動きがあっても理由付けできて飲み込みやすいんだがな
-
ぶっちゃけホロのほうがずっとメンバーが自分のやりたいことやってるように見えるのがなぁ
いうほど強引なことやってない
-
実態はどうであれ「そう見える」ことは重要だな
-
演者増やして手が回らなくなって不平等不信感で辞めるループが怖いから
今で取り敢えずストップして全力で売り出してくれ
でもこの状況で公式がやるのがライブって正直ダメダメ過ぎる
もっと箱外から取り込んで器自体を広げなきゃならんのに
-
有名作曲家のオリ曲乱発、運営のマンパワーが不足するほどのライブ乱発。
外見だけに予算使いすぎて、下半期の予算がまともにあるのか心配になる。
-
>>91
もしかしたら、あと半年で解散するつもりなのかも
-
ぶっちゃけ来年まで保たないでしょ
-
一人一人なら持ちそうな人はいるがね
-
はねるの手術以降の動き次第かと
-
最近のオリソンやらライブ連打は一体誰に向けてなのか分からんわ
-
それで喜んでくれてお金出してくれるファンのためだよ
-
運営はタレントもファンも選別してるのか
-
7月のライブまでは全部買ってきたけど正直そろそろ財布の紐を締める気持ちになってるわ
見たいのは通常の配信活動でライブはその積み重ねの先にある記念みたいなもんなのにズレが大きすぎる
-
>>98
万人受けする演目なんかないから自ずと選ぶ事になるね
タレントもファンも
-
選別した結果トップが抜けるのはギャグ
-
会社にハニスト残す選択肢がなかった時点で引退するか転生するか移籍・独立する選択肢しか無かったしね
外堀埋められて最後に伝えれられたのも決して妥協しいと見透かされてたし、ボスと直接交渉しても覆らなかった訳で
-
ハニスト解体だけだったらパトラも抜けなかったからそこは間違ってなかったぽいけどマネが連絡取れなくなったは10割ななしが悪いんだわ
-
ソロライブ前の大事な時期に、三週間連絡取れない状態を放置だからなぁ
しかもそれをわかってなかったか、わかってて対処出来てない
-
搾取子がまた吠えてる。五月蝿いですね
-
もう終わった話なんでね、どうにもならんわ
-
はねるも連絡返ってこないって言ってるし、現在進行形の話なんじゃない
-
企業として大丈夫なのかそれ
-
意図的に無視してるのでなければ、相当人手足りてないように見える
「今は手が回らないから後日回答する」の一言も返せないレベルってことになる
-
1人でどうにか始末つけれるベテランや有能から優先的に放置されてる感じはする
グッズ以外の利益全部あげるんで勝手にやってくださいのVOMS方式ならまだわかるんだが、大手の中でも割と一般企業に近いイメージがあった774がこれってのが驚き
-
アンナも放置食らってたから、「コイツなら独りでできるやろ」で放置してたとは
限らない感じなんだよな
6-7月のライブに関して、出たいかどうかすら聞かれなかったという話だったし
-
今年おこった全部のこと人手不足が要因でしょう。妄想だけど
-
ほならね、タレント増やしとる場合かと
-
末端が苦しむことはとくに気にしてない印象を受ける
パトライブ担当のスタッフが失踪してもとくに対処しなかったし
-
>>110
ライブの「頼んでおいたが出来ていない、それも連絡できてないだけ」の件なんかは
「1人でどうにか始末つける」という話ではなくて
「1人でどうにか始末つける人の足すら引っ張って崖っぷちに追い込む」話なので
なんというか放置しておいても大丈夫だよね、とかそういう話じゃない
-
担当が失踪したという話もあるし、単なる人手不足ではないでしょ
逃げた担当が一方的に悪いという話じゃなかったら
組織としてまずい状態にある
-
連絡も出来ない状態ってそれは働いてないのと同義だし
他のイベントがポンポン進んで告知されてる中返信すらこないって
無視・冷遇されてると判断されて何の不思議もないのよ
活動内容的にもねるちゃんが残った方が逆に奇跡に見えるわ
-
はねるがパトラから独立の話を聞いたのが何時か分からないけどその後でも移籍独立しないでななしに残る事にした理由はなんなんだろうな?
-
その辺は今度の初期メン周年コラボ見てればわかりそう
-
あにまーれのスレでも書いてあったけど案件の差がデカすぎる
-
スケジュールが未だに出来ていない時点でお察し
配信はタレント任せだし、普段何の仕事してんのレベルやね
-
元まーれコラボ3Dだけどどのモデル使うんだ?
-
あにまーれのアイドル衣装ってそやさんアカンのやっけ?
三人であれなら華やかで良さそうやけど
-
あにまーれ抜けたんだからあにまーれの衣装は使えないって縛りだったね
そもそもあにまーれ消滅したけどどうするんだろ
-
はねるはおりこ先生としてらんちゃんがどうなるのやら
-
>>124
公式ページの衣装一覧に載ってるからワンチャン
-
あんにゃんが統合後にmocopiでシュガリリ3D衣装使ってたから、そう言う縛り無くなったんじゃないかな
-
>>127
あんにゃんはまず3D一着しかないので
-
宗谷のいちかはワンマンライブ用のエロエロピチピチスーツ持ってたけど
あんにゃんは制服しか3D衣装なかったから
-
そうかな?JUMP後のシュガリリ脱退から3月の統合前までは確実に許可されなかったと思うが...
リンのソロライブは普通に元の衣装だったし、統合化でその辺の制約がチャラになったのでは。
-
>>128
一着しかないから契約を破ってもいいって理屈にはならんよ
ちゃんと許可されてるはず
-
あんにゃには3Dする機会がないしな
-
悲しいこと言わんで
-
過去をネガティブにしないどうこう書いてたし無くなった店の制服着用くらい良いんじゃね
-
ネガティブにしないと言ったそばから
大黒柱が抜け落ちてどっか転がっていっちゃいました
-
まーれ初期メン5周年はまだ同窓会感あって受け入れられると思うが、
もしその翌月に1人欠けたハニスト5周年なんてやられたら許されるか?
-
まーれは本来無かったのを
話し合いでやろうとなっただけなのだから
ハニストはそもそもやらんかもしれんよ
-
ハニスト5周年、個人勢のパトラさんをお呼びしました。
わー!
ついでに一般人の方にも来ていただきました。
!?
-
ハニスト5周年で集まるかどうかでハニストは家族が本当だったのか知れそう
-
上から目線で勝手に試されてて草も生えない
-
そんな基準で厄介から勝手に偽物判定されんのかわいそう
-
偽犬か野犬か判断するのは難しい
-
関わるだけ損する
-
基本こういう奴って配信見てないんだよな
パトラも含めて今も仲良くしてるエピソードぽつぽつ出て来るのに
-
もう運営アンチスレにでもしておいてくれ
たまに見るだけでもひどいぞ…
-
その手の連中は荒らしたいだけだからな
来ないで「不仲だったw」と騒げる方が都合がいいわけだ
-
路線は合わなくても何だかんだねるそやらんの通じてる感が好き
-
ホロは自分とこのリスナーにも求人募ってるけど
ななしは自社リスナーはスタッフとして採用するんだろうか
わっさんリスナーがマネージャー応募したけど落ちたってコメントしてたのは見たことある
-
その人いろんなタレントに結婚しようとか付き合おうとか小銭スパチャ投げて、露骨にタレントと繋がる目的だったからそもそも論外でしょ
-
パートナークリエイター?みたいなのは前に募集あったな
作品提供や依頼だけかけるタイプのやつ
-
Vはそこら辺あやふやだなほんと
サムネの絵とかopアニメとかボランティアだし
こっちからはわからん
-
>>149
そりゃ落ちるわ 草
歌みたとかの制作はパートナークリエイターの応募からか?
-
理由によるだろそりゃ動機聞かれんだから
誰々のファンですとかVオタですとか無理に決まってる
どんなスキルがあってどう活かすかが語れるかどうか
3D出来るからライブもっと強化したいですとかな
-
とりあえず報連相ができて勝手に飛ばなければ誰でもいいんじゃないか
-
最低限過ぎて草
-
その最低限の報連相すらできてないのが運営なので
-
V運営もやりがいブラック系は多そうだしな、飛ぶ社員はいるのはまあわからんでもない。
-
色んな業種でもあるんだろうけど広告系は多いイメージある
-
技術的にチャレンジング出来る環境ならV興味ない技術者も来ると思う
問題は今のななしいんくに技術者が魅力を感じるかどうか
-
一つだけ文句言っていいか
このスレで色々言うのはまあいいけどせめてsage強制にできんか?
ファンコミュニティの先頭にこんなスレがあるだけでただひたすらに気が滅入る
-
専用ブラウザ使え
スレッドあぼーんしろ
-
>>160
> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1610012426/664
自分の意にそぐわない物の存在が許せないなどというのは極めて傲慢な考え方だ
一度自分の考えの雑さを指摘されてスルーされたら諦めるべき
-
自動sageだぞここ
わざわざ下げてるやつはアレだ
まーれもとい初期組5周年か
まーれ5周年...
-
この板で強制sage設定になってるのは厄介リスナースレ等の上に上がるとまずいスレだけだよ
少なくとも動向について語るスレをそんなものと同じにすることは今後もこのスレに書かれるのは悪い事しかないと言ってるようなもの
逆にとんでもなくひどいことを言ってることに気付いていない
-
まあここは痰壺だってこった
今の状態だと愉快犯なのか愚痴りたいリスナーなのかの区別もつかないし
個人的なことを言えばネガティブな話題するスレとポジティブな話題するスレとで分けてほしいってのはある
前向きな話出せば水さされるし否定的なこと言えば信者が暴れ出すし誰も得しない
-
気にせず話をすればいいんだよ
どうしてもポジティブな話だけを気がねなくしたいならタレントスレで話を振るのもいいし過疎ってるから上手に使ってほしい
それに明確に荒らし目的の人は都度報告してるし規制もされてるので、目に付くようなら報告してくれ
-
どこに書いたらいいかわからんからここに書くけどスレ違いだったらごめんよ。
さっき某事務所のオカルト系()新人Vがデビュー3ヶ月で登録者数2万人というのを見たんだ。
で、ななしのV見たら活動一年半経っても2万人行ってないのがゴロゴロしてるわけよ。
なんでかな、ななしそんなに面白くないのかな、と思っちゃってさ。
宣伝の仕方の問題なのかね。
-
>>167
ななしいんくがSNSもWEBもまともに活用できてないのは昔から言われてる
スタッフがそんなに足りてないのかバカなのか
そこで人身御供になったのがるかこ
-
バグのせい仕様のせいとは言われてるが宣伝も活動も外に知られるようなことしてないからな
然るべきところに落ち着いてるだけというべきか同接が3桁あるだけマシというべきか
-
「オカルト系()」って明確な売りポイントがあったからじゃないか
-
2年間やって登録者数300同時視聴0〜1桁の個人が、エペでホロメンと当たっただけで数日で登録者数が1万超えて干芋が大量に届く
プロモ(?)効果は時に凄い
-
ホロライブと仲良くても全く伸びなかったわっさんがいたんだから774incはすげぇよ
-
太陽、メイの為に買うたるわ
-
銀河系規模の宣言きたな
-
広告企業の子会社がプロモーションがドヘタとバカにされて何年も来てるわけだからな
このあたりが限界なのかもしれない
-
運営の売りがドヘタなのによく保ってる印象しかない
-
今だに登録者バグとかななしが言ってるの?
ななしだけバグ?確かに最初登録者減るのはみたことあるけど、一年もバグってるそんな奴らいないよ
ガチならYouTube問い合わせしろってなるが
-
>>167
逆に、ななしは界隈の知名度はちゃんとあって
しかしメンバーの活動傾向にステレオタイプを抱かれてしまってるから
新人が入った事は仮に認知されても、それが見に来ることにつながらない
という流れになってる妄想
なにやっても、どうせ突き抜けないでしょという負の安定感がなんとなくある
-
名前は知られてるけど優先順位が上がらん感じなんよな
はねる頼りになってしまうけどVakatuberとか外向きにも楽しみやすいコンテンツ増やすしかない
-
麻雀覚えていく気があって男相手にも物怖じしないならぐみひゃく出してくれるかもなぁ
-
ちょっと前に話題になった調査だけど
界隈知名度があると言えるかは微妙というかまだまだ開拓の余地があると思う
あとやっぱ774以降の事務所はどこも登録者伸びは緩やかな傾向があるな
https://i.imgur.com/zQ08O3b.jpg
-
>>178
今のななしを最後の一文が見事に表してるまさにこれだわずっとその感じが続いてる状態
新人も能力高いんだけど・・・何かこのまま微妙な位置に収まりそうというか外交頑張ってる子もいるが伸びる!感じも正直しない
なんか変なスパイラルに入ってて抜け出せないでいるななしいんくというか
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板