したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ななしいんく運営の動向について語るスレ 5

1名無しさん:2023/06/05(月) 22:31:36 ID:Y8SWoR8w00
ななしいんくの運営や現状について語るスレ
配信の感想等は「ななしいんく所属タレント総合スレ」か各グループのスレで
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25333/

※前スレ
ななしいんくの動向について語るスレ 4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1684832880/

2名無しさん:2023/06/05(月) 22:34:21 ID:5W0dIFD.00
で、なんか変わるのか?

3名無しさん:2023/06/05(月) 22:39:27 ID:BNmLca/s00
運営と書かないとタレントのネガキャンにまで波及するし

4名無しさん:2023/06/05(月) 22:42:32 ID:5W0dIFD.00
つまりタレントスレでやれってこと?
そういうのもここでやったほうがいいと思うけど

5名無しさん:2023/06/05(月) 22:49:52 ID:Y8SWoR8w00
タレント棒で運営叩くならここでいいんじゃないかなと
演者への批判なんてそんなに無いだろうと思ってたわ
他所で語れない鬱々を吐き出せ

6名無しさん:2023/06/05(月) 22:51:13 ID:oL.fRWcI00
すぎょい僕のスレ!

7名無しさん:2023/06/05(月) 22:59:59 ID:Hw/Z4Tw.MM
バケモンにはバケモンをぶつけんだよぉ!

8名無しさん:2023/06/05(月) 23:58:23 ID:XIV9vjpISp
はねるとくくが神域でめちゃ活躍してんだから触れようよ…箱メンも公式も
そういうとこだぞ

9名無しさん:2023/06/05(月) 23:59:43 ID:hWfIKliQ00
ななしに変に期待せず続いてくれたらそれで良いぐらいの感覚で見ていけば楽なんじゃねえかなと思う
正直普段見てるからこそこの箱伸びる要素もう無いて分かっちゃうというか

10名無しさん:2023/06/05(月) 23:59:58 ID:.wkbtRyA00
>>8
神域の最後でライブ宣伝してんのにな

11名無しさん:2023/06/06(火) 00:04:32 ID:2SHgwaEQ00
>>8
麻雀もライブも一切興味が無い
嫌いでもなく道端の石ころくらい興味が無い

12名無しさん:2023/06/06(火) 00:05:06 ID:rxkCuPEU00
そうですか

13名無しさん:2023/06/06(火) 00:05:47 ID:2SHgwaEQ00
もっと企画やバラエティみたいなのが欲しいわ
ななしパークとかそういうんじゃなくてさ

14名無しさん:2023/06/06(火) 00:08:00 ID:Wxo/4dNA00
現地チケすらハケてねぇのが現実だよ

15名無しさん:2023/06/06(火) 00:08:07 ID:/ekghFJoSp
葛葉と釈迦とカセンがマダミスやったら即反応してTRPG企画組むぶいすぽとかさ、ほんといやらしいし銭ゲバだなと思うけど、少しは学ぶところあるんじゃないかな

16名無しさん:2023/06/06(火) 00:09:33 ID:2xY9G9hEMM
え、MVとか無いんだ・・・

17名無しさん:2023/06/06(火) 00:13:22 ID:nr4xfQwU00
伸ばしたいと思うなら卑しく行かないと駄目でしょ

18名無しさん:2023/06/06(火) 00:21:02 ID:Hw3AzRbc00
その通りなんだよな前スレでパトラのゲーム好き路線無理してる大変そうて言ってる奴いるけど
伸びるなら当たり前の事だし普通の事なのよ格上の箱Vなんて無理してでも皆頑張って配信してるのV多いよ
まずはこういうリスナーの意識から変えなきゃ統合前のななしはのんびりゆっくり数字とは気にしないで良い路線はもう終わったんだ
そんな余裕もう無いでしょ

19名無しさん:2023/06/06(火) 00:31:28 ID:POuRW8Ow00
リスナーの意識変えろって言いたいのか配信者が意識変えろって言ってるのかどっちなの

20名無しさん:2023/06/06(火) 00:33:54 ID:rxkCuPEU00
リスナーは変化を受け入れる側では

21名無しさん:2023/06/06(火) 00:38:09 ID:2SHgwaEQ00
とにかく上昇し続けることやライバルに勝つことばかり
考えるやつもいるけどそれはそれで違うんだよ
結局ビジネスは採算が取れてればOKなわけで
配信者としても暮らして行ければOKといえる
それで足りない人間は頑張り続ければいいんじゃないか
町のハンバーガー屋になんでマックを目指さないのか
とか言う話 食えてるから別にいいですで終わる

22名無しさん:2023/06/06(火) 00:39:04 ID:DwLsPelAMM
>>18
その考えなら運営サイドはリスナーの意識変えるんじゃなくてリスナー自体を変えるだろ
だから既存リスナーは変化を受け入れるか去るかの2択しかない、運営はとっくにふるいにかけてるよ
ここみたいな変化を好まない既存リスナーの意見や反発なんて正直気にも止めてないのが現実だと思うわ

23名無しさん:2023/06/06(火) 00:45:57 ID:X92gFs6M00
ぶっちゃけはねるとその他って感覚でもう見てるわ

24名無しさん:2023/06/06(火) 01:02:52 ID:qFlMvtl2Sa
大手より少ない古い客をふるい落とす箱に、
ご新規さんは果たしてどの程度ついてくださるのやら。
音楽ライブで音響で既に2回やらかしてるのに。

25名無しさん:2023/06/06(火) 01:21:23 ID:POuRW8Ow00
結びつけちゃうのは分かるけど音響は運営関係ないんすよね

26名無しさん:2023/06/06(火) 01:22:29 ID:rxkCuPEU00
たぶんだけど切るとか考えてないと思うよ
今のやり方でどうなるかは現場レベルでは重々承知の上でやってるはず

27名無しさん:2023/06/06(火) 01:23:25 ID:rxkCuPEU00
>>25
品質チェックの責任はあるぞ

28名無しさん:2023/06/06(火) 01:25:31 ID:TZAj4Xl.00
切られたのに切ったと言いそう

29名無しさん:2023/06/06(火) 01:26:38 ID:Wxo/4dNA00
ライブ増えます!配信減ります!なんてアホみたいなやり方が続くと思うなよ

30名無しさん:2023/06/06(火) 01:31:29 ID:qFlMvtl2Sa
>>25
音響丸投げで演者のチェックすら入らないなら、それはもうただのカラオケなのよ
学生気分じゃないんだからさ

31名無しさん:2023/06/06(火) 01:31:48 ID:A/oZOj6o00
常に新規入れないと先細りだけど新規呼ぶ気ある?

32名無しさん:2023/06/06(火) 01:37:28 ID:POuRW8Ow00
>>30
書いてないことを妄想で勝手に書き足してなのよとか言われても

33名無しさん:2023/06/06(火) 01:42:05 ID:rxkCuPEU00
SingUpはTLでも普段ななしいんく見てない人も見てたから新規にリーチする効果はあった
ただ、普段の配信への導線になるかと言ったら微妙
ななしいんくという名前を広める効果は程度は知らんけどあったんじゃないかな

34名無しさん:2023/06/06(火) 01:57:37 ID:TZAj4Xl.00
>>29
怖い・・・

35名無しさん:2023/06/06(火) 02:19:28 ID:Hw3AzRbc00
何回も言われてるけどライブというのは今いるリスナーの為のものよ
にじホロですらライブすげえ!じゃあ普段の配信見ようてならん
結局普段の配信コラボ企画など頑張るしかない

36名無しさん:2023/06/06(火) 03:19:37 ID:YM/R81nw00
>>11
こういうクソもどうにかしないと
演者の足を引っ張るわ

37名無しさん:2023/06/06(火) 03:58:32 ID:Og4R.LL600
好みに合わないものに興味持てないやつはくそとか言ってるのも大概だぞ
時間は有限なんだからそんな義務感で見てたって続かないのはわかるでしょうに
推しに人生かけてる人だったらこの話は的違いだから忘れてくれ

38名無しさん:2023/06/06(火) 05:17:02 ID:KNU4K3vw00
>>37
それはそうなんだけど、言い方に棘というか冷たさがあるから噛みつかれてるんだろうと思うけどね。
なかなか興味もてなくてすまん、程度だったら何も言われんでしょ。

39名無しさん:2023/06/06(火) 05:26:56 ID:A7WQFFDk00
タレントの頑張りで形になってきてるコンテンツへの後押しが見えないのが不思議なんだよな
はねるのコミカライズとか普通ならしつこいくらい公式でアピールすると思うんだけど

40名無しさん:2023/06/06(火) 06:05:23 ID:1csuTd2g00
>>39
音楽だけやってれば良いと思ってるかそっちを「格上」と捉えて下に見てる傾向はあるわな
はねる含めバラエティ組の同接やら神域で紹介されて話題掻っ攫ったとかも把握すらしてなさそう
何より神域の規模の凄さすらも理解してなさそうだし
るかこがいたって変わるにはまだまだ時間がかかりそうだな

41名無しさん:2023/06/06(火) 06:16:50 ID:JGrwZr3U00
>>21
市場が伸びてるときならいいけど、正しい行動をしてた程度でいつまでも食っていけるわけじゃないのが普通のビジネスなんだよな
いつもガツガツしてたら怖いけど、商機に貪欲に動けないのは長期に続けられないっていう印象だわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板