レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
有閑喫茶あにまーれ総合スレ Part.270
-
※前スレ
有閑喫茶あにまーれ総合スレ Part.269
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1672225547/
-
みあも一時危ぶまれたもんな
あいつ更に面白くなって帰ってきたのは驚いた
-
>>670
全滅してないだけいいな
-
残った1人…
-
オーディションが信用できなくて知り合いのつてで集めたメンバーでもこうなんだから、配信者などコントロールできるもんじゃないな
あおぎりみたいに運営と二人三脚で頑張れる関係性を作るか、ホロみたいに見返りの大金積むしかない
-
どんだけ配信薄くても辞めないだけマシなのかもしれん・・・
-
きららちゃんって確か去年のスパチャランキングトップクラスだったよな?
にじホロに混じって上位にいてびっくりした覚えがある
-
夏希…
-
はねるののり騒ぎ非公開になってんのってずっと前からだっけ?
-
元々漫画家崩れの素人に会社経営なんて無理とか言われてたけど
本当怪しくなってきたな
-
>>677
引退した後にガワ再装着してたまこの記念枠にビデオメッセージ送ってるし、あんなことは運営と良好な関係じゃないとあり得ないと思う
-
ひかちゃん可愛い
-
>>679
セルフプロデュースは天才なんだけどな
-
はねるはいくら炎上しても嫌うやつがいても
本当に好きなやつが固定数いるから安心
たまきみたいなやつは
好きで見てるやつおらんから
転げ落ちるときは一瞬
渡部みたいなもん
-
佐々木希いるだけで勝ち組やんけ
-
旦那おるやん
-
ななしに色々言ってた割にこの結果なのどうなんとは言いたい
-
>>683 これが💛!
-
クリエーターにとって産み出したキャラクターの死を意味するから可哀そう
でもちらっとみたときえげつない集金してたから短期で稼いでパッと辞めて好きな事するのはありだと思う
-
ボロが出る前にいなくなるのは賢いわな
-
>>678
リリスが解雇されて数日後くらいからずっと非公開だった気がする
-
新衣装発表されたばかりなのにな
-
はねるが麻雀やるようになってから外部の箱全く見なくなったなぁ
のりプロ勢もはねるで知ったわけだし、今後もはねるが擦らないと
キャラを忘れてしまう
-
しん様は比較的コラボでよく見る
-
どこも鎖国気味で大物同士の他箱コラボってほんと無くなったね
-
麻雀やめてほしいな…
-
こっち目線ではから騒ぎなくなってるのデカい
-
から騒ぎ、おじまーれ、学力テスト(Vakaじゃない方)が好きなんだが最近なくて寂しい
-
はめまりの舞もつねるも無くなって、はねる見るのたまにネイチャーやってる時だけになっちゃったわ
-
麻雀なんて週一もやってないだろ
-
今はマリオでそこそこ数字出てるからもうしばらく擦りそうね
-
やはり774incリスナーはおっさんが多いからレトロゲー需要は大きいな……
-
から騒ぎはやっぱり定期でやって欲しいな
-
麻雀に興味無いと麻雀メンツ自体に興味無いからどうしても見る機会減ったわ
前のくそマロで麻雀多すぎ→言うほど麻雀やってないて回答してたけど、送り主は俺みたいなことが言いたかったんじゃないかなと思いながら見てた
本人じゃないぞ
-
言うほどやってないとはいってもそのやってないの尺度は人それぞれだから
-
配信自体はそうでもないにしても
雑談配信にも松本はコメントしに来るし
コラボが麻雀関連の人とばかりになったのはそういう印象になるよな
-
・ポカチェ(天開)
・年越し(くく)
・みどねる麻雀
・みどねる麻雀
・みどねる麻雀
・みどねる麻雀
・ポカチェ(麻雀組)
・みどねる麻雀
・つーじゃんせる
・みどねる麻雀
・サンリオコラボ
・ねるパト凸待ち
・ポカチェ(麻雀組)
・つーじゃんせる
・つーじゃんせる
過去15回のねるちゃん枠でのコラボ
-
一応本人としてはインタビューで答えてるけど「麻雀が分からない人でも楽しめるようにように」て答えてるし本人なりにリアクションやトーク面で面白くしようとしてるとは思うよ
俺も正直麻雀分からんけど見てはいる
見てたらちょっとだけ覚えた
-
ひかちゃんポセリと仲良しやな
-
麻雀多すぎと言うよりもそれ以外のコラボか減ったから相対的に増えたって感じだよね、企画もあんまやらんくなったし
-
神域で結果出せてれば違ったんだけどね…
-
麻雀業界との強いコネクションを得たって意味では結果は残せてた
-
>>708
ユリちゃんが今年の抱負に先輩とのゲームコラボを掲げて誘ってるみたい
これからFPS以外のゲーム中心の集まりが出来るかもしれない
-
麻雀プロとの企画も面白いからやるなとは全然思わんけど
Vとの企画も前みたいにやってほしいわ
潰さナイトみたいに全然知らんところと絡むところも見たい
-
ネタ番組で漫才見て好きになった芸人がバラエティばっか出るようになって
ネタをほとんどやらなくなってきた、みたいな寂しさがある
-
つぶさナイトはみどねる側にメリット無いやろあれ
-
ラジオ番組持ったりするのも活動の軸足を変えようとしてる現れなのかなとは思う
-
逆に774内でもっと麻雀擦ってくれるのが他にいたら麻雀コラボ→他774コラボとか繋がって行くってこともあったとは思うんだけどな
-
>>715
フラさんとか明らかにつぶないの中では印象強くて
案の定伸びたから
青田買い的なところはある
-
はねるは明らかにスパチャ中心から案件中心に稼ぎ方をシフトしつつあるから、業界関係者やクライアントは大事にしても、わざわざ過酷な配信準備をこなしてまで人気者を企画に集めたりする気はもうないんじゃないかな
他の箱もコロナ特需終わりかけで数字落ちてるからか、上位陣は案件漬け、基本他箱には行かず客を囲って鎖国ってムーブだし、仕方ない流れなのかも
-
>>718
青田買いってみどねるのメリットではないよね?
みどねる側のチャンネル登録数とか再生回数とかのメリットは?
-
>>720
長い目で見れば将来の優秀なコラボ相手に唾をつけておくいい機会になる
目先の登録や再生のためにやってたわけじゃないよあれ。
むしろ目先だけ考えたらパワハラだとか非難されたりデメリットのがデカく見える
-
あらびき団のVtuber版やろうぜ!くらいの感覚でやってると思ってたけどな
普通にねるちゃんの好きそうなタイプ企画じゃね?
-
誰だったか、ここ1、2年でルールが厳しくなって箱外コラボがどんどんやりにくくなったって言ってたなあ
-
>>709
面白い企画たくさんやってたのにもったいない
-
>>719
あれだけ企業か推して案件もらってきてるのに今の現状じゃ厳しいだろ
-
ホロライブ一強状態が崩れれば横の繋がりも強くなりそうなもんだけど
-
テレビも一昔前はつまらん時期あったしVtuberもそういう時期は訪れるよね
-
普通に人数が多すぎて分散してるだけだけどね今のYouTuber業界は
-
業界全体流石に飽きられてきてるのもありそう
イベントとか企画は人集まるけど通常配信はどこも人減ってるイメージある
-
774は年始から地味に調子いいのが謎
-
言うほど一極集中の状態でもないでしょ、にじさんじもぶいすぽも強いし
個人のマイナーなVでも毎日のように3桁くらい集めるようなやつごろごろいるし分散した印象かなりある
-
774は割と年末年始あたりから調子はいいよね
-
フェスと新人
年末年始の手作り感ある企画ラッシュ
色々良かったけど見逃した面白い配信もあるんだろうなと思う
-
調子良いのもおさまってきてる
休み効果かな
-
ねるくくてぇてぇ…?
-
てぇてぇというかヘラ友というか
-
あにまーれ内でねるちゃんが唯一信用している
-
やんみTRPGではよく見るけど本人の趣味嗜好はあんまり知らんのよな
-
やんみってゲームの印象全然ないけど元々VGamingでレイドめとと一緒だったんだな
-
それは知らんかったな
あもあすTRPGの人ってイメージしかなかった
-
>>735
そういうのでいいんだよ
-
なんでかわからんけどやんみってイラストレーターだと思い込んでたわ
-
尚箱内てぇてぇ絶対拒否ウーマンな模様
-
箱内てぇてぇ拒否した結果があにまーれって考えるとてぇてぇってやり得何じゃないかってなる
-
やるやらないならやった方が絶対いい
箱推しする人種のガソリンだし、現状箱推し勢を増やせた箱が伸びてるわけだから
-
気をつけなきゃいけないのは、生々しくないことと、わかりやすいこと
あくまでファンタジーじゃないとダメだし、てぇてぇ好きのほとんどは誤解を恐れずにいうとコンテクストを読み取る力なんて無いのでなるべく分かりやすく
-
ちろ先休止でぽしゃったけど、ガサキがはねるとちろ先でてぇてぇVやろうとしてたな
-
一人をずっと熱量持って応援出来る人ってそんな多くないからな
ちょっと飽きてきたなって時に同じ箱内でそのファンをキープ出来る力があるから箱推しはそりゃ強い
-
数十年前とかのレベルで仲良し営業って文化はあって現在もずっと続いてる
vtuber業界もそうなんだけど、ハニストが偶然の産物というか、
別に仕事関係ないオフ(プライベート)でも交流してる情報が何気なく漏れ出てくる感じが衝撃的(?)だった
(実際に仲良くなって、)営業っぽく見せないやり方(?)はハニストがvtuberでは開祖的立場と思ってるわ
-
今月末の2周年企画でちろ先の声ちょっとでも聞けたりせんもんかな
るかこの話を聞く限りだと無理はさせられるような状態ではないっぽいが
-
ちろっさん来月で実質もう丸一年になっちゃうので、何らかの動きないと寂しいなあ…
-
あにまーれが代表的なんだけど、774の関係性って基本分かりにくいし妙に生々しいからマスには希求しないんだと個人的には思っている
こないだのいちねるとか、ずっと前から見てる人にとっては本当にいい関係に見えるんだけど、これまでの文脈を理解してる人、少ない情報で理解できる察しのいい人じゃないと、えげつないことをにこやかに語り合う抗争前のマフィアみたいに見えるんじゃねーかな
-
音声は無理そうだけど運営代筆でもいいから何かしら生存報告あったら嬉しいね
-
そもそもVtuber自体が外からは実態が見えにくい代物だから余計にみたいな所はある
-
いちねるは古参向けすぎる
俺らは楽しめていいけどそういうのより皆が楽しめるような企画が必要
あと何回も言うけどはねるはくくを大事にしろ
-
>>752
いちねるを野球の話をしながらフルスイングするデニーロみたいに見てる層なんてマジでいるの?
-
つぶないで「青田買い」した子達は幸せでしたか…
-
ひかりSEKIRO今日からか
ちょっと楽しみだわ
-
グロ過ぎて即終了しそうなの草
-
ゲームはともかく漢字がキツすぎるw
-
首無しとかも初見結構怖いけどあの辺も発狂しそう
-
ゲーム本編と同じくらい読み上げ楽しみや
-
漢字が最大の敵になりそう
-
基本フルボイスだからアイテムの説明くらいだろう
-
チュートリアルですでに面白い
-
月見櫓(つきみばーがー)
竜胤(りゅうかくさん)
-
読み上げ面白すぎて草
ひかりの何もかも間違っているSEKIROの切り抜き作られそう
-
そうか高難易度ゲーをゲームセンスあるひーらーがどう攻略するかってのが見どころだと思ってたがそういえばSEKIROはアイテム説明の漢字もふりがな無いからひーらーには厳しいんだったな
-
フロムだからなあ
親切設計ではないからねえ
-
ブチギレひかちゃんをはやく出してくれ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板