■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所 Part.2
-
終わったアニメにいつまでも粘着するアンチを嘲笑いましょう
5chヲチスレの避難所です
■ARC-V炎上問題記事
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5454686
■ARC-V本記事
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5181604
■祭壇民(大百科)
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5540744
■お前は榊遊矢に勝った
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5559826
■(元)ニコ生アンケートワーストランキング
ttps://dic.nicovideo.jp/id/5556375
★遊戯王ARC-V炎上問題悪質編集者wiki
ttps://www65.atwiki.jp/arsonist785/pages/1.html?pc_mode=1
※前スレ
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25193/1566545670/
-
サイコ放火魔糖質30代書店バイトなろう作家なぱこよくばりセットその1
https://i.imgur.com/g0SPVao.jpg
https://i.imgur.com/VSZHyaF.png
https://i.imgur.com/KPNohr6.jpg
https://i.imgur.com/FwPc6RC.jpg
https://i.imgur.com/yNx3wdR.jpg
https://i.imgur.com/yf0ZOTe.jpg
https://i.imgur.com/nChLIqj.jpg
https://i.imgur.com/Pyo5wEK.jpg
https://i.imgur.com/olzcRXq.jpg
その2
https://i.imgur.com/wcNZ2rB.jpg
https://i.imgur.com/maJis3D.jpg
-
乙です
-
中立気取りか
39081ななしのよっしん
2020/02/09(日) 22:56:48 ID: iW6KTreUoH
正直販促効果についてはGXやストラクチャーズに比べたらどの作品もレベルが低すぎるわ
カードを売りたいならバイクやコースターやモンスターやスケボーに乗るんじゃなくてちゃんとデュエルをすればいいのに、和希の一発ネタにいつまでもすがりついた結果がこれ
-
前スレのポケモンの話なあ…ワタルなんて散々原作ゲームであいつらプレイヤーが何度も何度も
倒してんのに新作のキャラに倒されたくらいで発狂してんじゃねーよと。
そして例えが下手以前の問題だと。
-
ワタルの扱いはどうでもいいけどこれでAVと絡めるのは流石に無理があるわ
しかしまぁこうやって他所様に寄生しないと誰からも相手にされないコンテンツでよくもまぁアニメ史に残る炎上とか言えたもんだな
-
アニメポケモンスレから
96 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-nG8R [49.98.8.177]) sage 2020/02/09(日) 19:37:53.70 ID:JUQv7wGOd
おめでとう君が令和のけもフレ2だ
104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab35-ndoi [49.250.84.155]) 2020/02/09(日) 19:53:31.02 ID:vY8u7fdV0
>>96
ねーよ
虚無でしかないこれは空気という
けもフレやアークファイブやデジアドトライのような全身燃えてる地獄の炎とはタイプが違うだろ
-
相変わらず例え下手で草
-
しばらくここで壇ヲチできそうやね
277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd25-xy95 [210.130.220.38]) [sage] :2020/02/10(月) 20:12:25.53 ID:1QSpuhBf0
でもアニメダンデが榊遊矢感あるってのはわかるな
元のゲームがあるからまだ納得できるが
-
この三年間、遊作より遊矢のほうが話題にあがった回数多そう
-
アークソ榊遊矢って言いたいだけ過ぎて草
もう少し正体隠せよ
-
トレンド芸人壇さん
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 370f-g6kc) [sage] :2020/02/10(月) 20:40:37.52 ID:1Iw/ZLmd0
ところでセレクションはトレンド入りした回あった?
-
https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/スターライト速報/481-?from=a_bbslook_4922774
501ななしのよっしん
2020/02/08(土) 00:14:26 ID: brT/GB5MoH
492だけど言葉選びミスったな誤字ってるし
アークファイブの叩きが完全に消えたなんて思ってない
ただゼアルと比べると時の経過とともに減っていってるように自分は感じるし、現状最もアンチが暴れてるのはヴレインズだと思う
放送時から全く変化してない・現状もゼアルやヴレインズ以上に叩かれてるって感じる人がいるなら別にそれを否定はしない
統計取ってるわけでも無し
こんな個人的な感想コメでアンチの工作認定する人が怖い
-
ポケモンと遊戯王、知名度は明らかだよな・・・
-
知名度以前に言ってることが基地外すぎる
-
ここ最近ニコ百の方はなんかアークアンチじゃなくて遊戯王自体のアンチが散見してる。
テレ東が悪いまで言い出す奴もいるけど。
-
それ遊戯王自体のアンチじゃなくてヴレインズや吉田のゴミっぷりが叩かれるのが悔しいから遊戯王全体やテレ東が悪いことにして有耶無耶にしようとしてるだけだよ
-
後祭壇民を兼ねてる人多いけもフレ2アンチは陰謀論でテレ東全体を悪とする人が多いのも関係あるかなと個人的に思う
-
271ななしのよっしん
2020/02/10(月) 01:30:21 ID: lb9Zo26khT
テレビ東京の四月以降のアニメのラインナップがショボくて草
遊戯王ってかやっぱりもうテレビ東京事態が駄目なんだろうな
274ななしのよっしん
2020/02/10(月) 10:53:49 ID: lb9Zo26khT
じゃあテレビ東京以外何処が悪いのよ?
79ななしのよっしん
2020/02/11(火) 21:40:25 ID: lb9Zo26khT
クソアニメ連発して出したのに責任は無いと・・・?
283ななしのよっしん
2020/02/12(水) 15:17:40 ID: GhTucfmloi
名前を出したらいけない動物擬人化アニメのせいじゃない?テレ東絡めてくる奴って。
-
仲間割れ壇さん草
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-2ieF) [sage] :2020/02/12(水) 12:53:02.39 ID:+FujnKQWM
アニポケみたいに初代sageしなかっただけAVはまだ良心が残されてたんだと思う
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4725-/LT8) [sage] :2020/02/12(水) 13:07:48.93 ID:eZZzA0J50
>>73
マジレスするとファン最多の初代を「表立って」disらなかったのって「良心」じゃなくて
ガキ相手にイキってるチンピラが本職のヤは避けるとかって程度の「小心」さだから
何が言いたいかというと
「ゴッズ(監督の自身含む)はGXとZEXALはdisっても許される人気者」だと信じてる確信犯ってこと
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-ne84) [sage] :2020/02/12(水) 16:10:02.37 ID:/0zoVaR1a
申し訳ないが流石に意味不明過ぎる
-
>>75が自演した小野キッズによる対立煽りとして処理されそう
-
被害者面これからだ
181 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 09:14:22 ID:uJ4Le7tt0.net
VRはハナからOCGの敗戦処理だったからはっちゃけて良かったのにAVのせいで大きく動けないがんじがらめ状態やからな…
それ差し引いても2期からはおかしいんやが
212 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 09:17:30 ID:ubCdN7010.net
アークソのせいか過去作との繋がりがまったく出せなくなったのはきつかったかもな
正直遊戯王VRAINSって過小評価だよな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581378362/
-
あの壇さんをもってすら苦虫噛み潰すのがすげえよなヴレインズ
-
擁護スレ立ててもボーマンを擁護するのはお手上げムードで草
-
馬鹿信者が放送当初から責任転嫁してたらVRのキャラまで責任転嫁しまくってるのホント草
-
完走出来てないのが全てを物語ってて草薙さん
-
https://i.imgur.com/xe6s1Sq.jpg
-
新マスとAVなんの関係があるんだろうな
是非説明してほしい
-
遊戯王厨の記事にて被害者面していいのは俺だけだ!
1534ななしのよっしん
2020/02/15(土) 09:21:48 ID: s2KXiLMqz3
個人的にはヴレインズが打ち切り食らったからアークファイズの再評価路線は別にいいけどそれで今までのクソ扱いは全てアンチのせい自分たちは被害者だって感じになっているのが納得いかんわ
確かに過激なところあったっちゃあったが安易に過去作キャラだして批判食らったり話の構造バランスがおかしいのは事実だけどそれすらもアンチの作り出した妄想 普通に面白いとか言い出すのはどうかなっと そしてアンチ=ゼアル信者だーって決めつけるのもな
-
※なおこの発言の前の話題は、
ゼアンチと呼ばれてる層とゼアル信者と呼ばれてる層への愚痴であり、ARC-VのAの字も出てない模様
マヌケは見つかったようだな
-
参考までに前の話題
1529ななしのよっしん
2020/02/14(金) 08:04:11 ID: CxmovfXh0Q
せめてゼアルの信者さえ大人しくなればまだマシにはなるんだが
1530ななしのよっしん
2020/02/14(金) 08:14:42 ID: rl67r2rX9k
片や
言いたい事はわからなくも無いが、もうちょっと手段と言動を考えた方が良い
ゼアンチと呼ばれてる層
片や
ZEXALが馬鹿にされるのは許さないからって無茶苦茶やる
ゼアル信者と呼ばれてる層
対消滅してくれたら平和なんだけどね・・・
1531ななしのよっしん
2020/02/14(金) 17:29:46 ID: GGT7y3hIV8
ゼアンチは周囲(ゼアンチやゼアル信者以外)の人から理解を得たいなら良く言えば裏表がない、悪く言えば露悪的すぎるところを直してほしい
ゼアル信者は対立煽りという大罪を何度も犯すし被害妄想強すぎて〜のせい、〜のせいを繰り返してるのでもう付ける薬はないです
1532ななしのよっしん
2020/02/14(金) 17:36:37 ID: VskZEBaxYx
逆じゃない?
1533ななしのよっしん
2020/02/14(金) 19:11:37 ID: GGT7y3hIV8
>>1532
(IDをググって)
ARC-Vアンチスレに晒すためのカマかけごっこかな
ARC-Vアンチはお呼びではないのでお引き取りください
-
1539ななしのよっしん
2020/02/15(土) 23:16:10 ID: s2KXiLMqz3
そうか?ここのARC-Vのレスとか他の遊戯王関係のレス、5chのスレとか見たけど過激派多いしゼアル信者のせいだー!って声が多くてねなんか自分たちは悪くないー!って言っているように受け取ってしまう
1540ななしのよっしん
2020/02/15(土) 23:32:04 ID: xH4QbIQom5
悪くないー!って、そりゃ悪くなくね?アニメ叩いて無いんでしょ
-
あんだけセブンスの時マーキングしに来てたのにこの言い草よ
479 名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-aMeQ) sage 2020/02/17(月) 18:07:15.46 ID:JHF2izuu0
ZEXAL感溢れるイラストだな
488 名も無き決闘者 (ワッチョイ 477c-/LT8) sage 2020/02/17(月) 18:11:48.35 ID:b4k1dHHs0
>>479
「ポップさ」を履き違えた感はEM寄りだと思うんだが?
お前の感性ヤバない?
-
アクファの波動って何?
https://i.imgur.com/GStE79z.jpg
-
具体的にどこが面白かったんですか?
-
なんでこうもアークファイブのアンチ活動してる奴らは自分の所在地を言いたがるのか
-
https://i.imgur.com/c05HF4S.jpg
-
252 名も無き決闘者 (ワッチョイW 9355-o94F) sage 2020/02/20(木) 19:07:29.50 ID:PsR4BXvp0
宮下さんとか星野さんとか、ブルーノの人とかマリクの人とか、舞の人とか、カイザーの人とかはTwitterで遊戯王アニメの話するのに小野賢章とか細谷さんは遊戯王アニメの話ほぼしないからな
違いはアークファイブに関わったか否かってことしかないと言っても過言ではないからアークファイブが悪いな
-
星野もガッツリ関わってるのでは…?
-
別のアニメの監督だが悪質なアンチ訴えるらしいが小野もTwitter粘着されてたし訴えればいいのに
-
ツイカスはやっぱ視野が狭いな
-
ここ最近の本記事
39081
ななしのよっしん
2020/02/09(日) 22:56:48 ID: iW6KTreUoH
正直販促効果についてはGXやストラクチャーズに比べたらどの作品もレベルが低すぎるわ
カードを売りたいならバイクやコースターやモンスターやスケボーに乗るんじゃなくてちゃんとデュエルをすればいいのに、和希の一発ネタにいつまでもすがりついた結果がこれ
39082
ななしのよっしん
2020/02/10(月) 12:14:17 ID: YNCI/feyp+
販促効果に関して言うなら遊☆戯☆王アーク・ファイブ(漫画)か遊☆戯☆王ヴレインズの記事と書く場所間違えてね?
AVのアニメテーマはカードかなり好調だったし今でも強化喜ばれるし
最強アークファイブの二巻とかかなり販促効果あったからな?
カード売る気もなくてシナリオもアニメよりクソだったから完全に価値が死んでるの漫画版のアークファイブ位しかないですよ
結果も打ち切られてるしどっかで単行本売れてないデータもでてたし
挙句の果てには今も定期購読とかの新規ゴミだしなあの漫画版
39083
ななしのよっしん
2020/02/10(月) 12:26:49 ID: gDz7gHlfKE
話やデュエル内容はさておきデッキテーマやそれを使うキャラ人気は高いからな
好きだからこそアンチに転向していったAVと完全に虚無で単純に人が去っていったヴレインズとの差はそこにある
39084
ななしのよっしん
2020/02/10(月) 13:01:44 ID: zgrc3AHN9S
単純にVRAINSでは監督脚本を見て放火意欲がなくなっただけでしょ
VRAINSのED2では絵コンテの四文字を見てガソリン撒き始めてたけど
39085
ななしのよっしん
2020/02/10(月) 15:10:54 ID: jyCxGfUqeG
小野だったら叩く
小野じゃなかったらヨイショして小野叩きに使う
という単純な思考回路だからな
39086
ななしのよっしん
2020/02/16(日) 10:39:58 ID: iW6KTreUoH
「当事者が変わっても一人一人の意識が変わらなければ歴史は変わらない」っていう5Dsのテーマを界隈その物で証明してくれたわけだ
39087
ななしのよっしん
2020/02/20(木) 17:20:48 ID: vycaEUZKuS
>>39083
でもVRAINSはキャラデザとBGMと主題歌に関してはアークファイブより優秀だよ
特にBGMは遊戯王を代表する『熱き決闘者たち』を作った光宗信吉さんが担当してるんだから
>>39082の漫画版の件で吉田伸、彦久保雅博は叩かれて三好直人が叩かれないのは可笑しいアークファイブのキャラデザなんて良かったのって柚子とアユくらいだろ、男のデザイン下手だし
漫画版を描くのは結構だけどアニメ版アークファイブのキャラデザはカズキングがよかったわ
でもVRAINSの素材が良かろうとアークファイブの素材が悪かろうと調理人(シナリオ)がクソだと不味い料理にしかならんからな
セブンスの素材はアークファイブ以上に酷いけど全ては調理人の腕によっては結果が変わる
39088
ななしのよっしん
2020/02/20(木) 18:12:51 ID: jyCxGfUqeG
>特にBGMは遊戯王を代表する『熱き決闘者たち』を作った光宗信吉さんが担当してるんだから
いや、昔の曲じゃなくてヴレインズの曲でどれがいいか言えよそこは
39089
ななしのよっしん
2020/02/20(木) 18:35:19 ID: vycaEUZKuS
>>39088
VRAINSのBGMは安定してるから決め辛いけど3つ上げるとしたら
『ファイアウォール・ドラゴン(SD1トラック28)』、『殲滅(SD2トラック25)』、『組曲「光のイグニス」(SD3トラック10)』
ここはアークファイブの記事だからアークファイブのBGMは印象に残らないが収録されてるBGMなら『白熱する闘志(SD2トラック24)』…くらい
徳松の流れてたBGMとダークレクイエムのテーマは気になったんだけど未収録だしな
GXと5Dsとアークファイブはハッキリいって未収録が多すぎる
アークファイブの主題歌に関しては4期OPED、5期OPEDは未収録だぞ
39090
ななしのよっしん
2020/02/20(木) 18:55:01 ID: hYnT3Bn62b
AVの曲は無駄にアレンジが多かったのが微妙
曲だけならゼアルが一番好きだ
-
続き
« 前へ 1 ... 39001- 39031- 39061- 39091-
39091
ななしのよっしん
2020/02/20(木) 22:03:07 ID: YNCI/feyp+
>>39087
お前単体の主観で良いかダメかを決めてんの?結果言うんなら実際どうなのかを出せよ
因みに三好の方がキャラデザに関して断然集客出来てたぞ
ヴレインズはキャラ人気ないからデッキもスリーブも箱も商品売れてないからな
あと料理がーとか的外れな例に例える前にOCG方面どうだったのかを顧みてくれよ
お前の言う料理がそれなんだからさ
アニメは結局宣伝の為の広告の一つであって料理そのものじゃないでしょ
アニメだけで成り立ってたコンテンツじゃないんだものこれ
39092
ななしのよっしん
2020/02/20(木) 22:43:38 ID: vycaEUZKuS
>>39091
調理の事は忘れて漫画版はアニメよりゴミって言ったのに三好を擁護するのか…
漫画版がつまらないのは吉田や彦久保だけでなくそのミスを気付けなかった三好にも責任あるだろ
ハッキリいって俺は三好の事を原作者高橋和希先生の後任反対だからな
和希がもう関わらないとしたら納得の行く後任は和希のアシスタント経験者をやればいい
つまりだ、遊戯王OCGストラクチャーズの佐藤先生こそが二代目遊戯王に相応しい、キャラデザも画力も三好以上だ
-
ちなみにID: vycaEUZKuSは記事ができた当時から居る模様。
今更でてきて何がしたいんだか。
-
ヴレインズって無難とか安定とかそういう類の言葉でしか擁護されないの面白すぎるわ
-
無難安定堅実っていう単語ばかり先行してその詳細は語られない
-
無難で安定した作品は打ち切られねえよ
-
1872ななしのよっしん
2020/02/24(月) 00:01:17 ID: 2XLjWvxobl
アークもけも2も低評価が言い訳不能なデータとして残ってるの凄い
特に駄目な回でちゃんと低評価増えてるとか
けも2の円盤前作比98%減でニコ生最高評価も2%強しかなかったりとか
1873ななしのよっしん
2020/02/24(月) 00:12:36 ID: SiDzkuqI7f
言い訳不能言うてもアンケが絶対に信用出来るかと言えば大分怪しいがね
アークとか商業的には次回作よりずっと成功してるし
1874ななしのよっしん
2020/02/24(月) 16:42:35 ID: QDjX1X2iGs
VRもアンケ結果だけを見たらAVの惨状から回復した英雄の様に見えなくもないが、実際はテレ東版で初の打ち切りを喰らった汚点オブ汚点
-
なんでアーク以降なんでしょうかねえ…
1546ななしのよっしん
2020/02/22(土) 07:06:11 ID: BMzJH9FqZI
遊戯王厨はあーだとかこーだとか言えないからな、関係ない動画でネタにしたいんだろ?
最近の遊戯王の声優なんで下手だろ、柊柚子とか黒咲瑠璃とか財前葵などは棒読みだったじゃん、最近の声優で上手かったのって沢渡シンゴの人くらいじゃん
声優育成アニメと言われてたけど最新作ではじめしゃちょーの出演決定で全否定されたけどな、特に新人声優起用するのマジでやめてほしいわ
最も声優の演技が上手くなるのって遊戯王に限った事じゃないだろ
1547ななしのよっしん
2020/02/22(土) 07:16:28 ID: BMzJH9FqZI
>>1546のレスにアークファイブ以降の声優と追加
-
シリーズ随一の有名声優だらけで固めたヴレインズってこいつにとって理想のアニメじゃん
-
ドルベレビューチャンネル、動画消されてTwitterで逆ギレしてたみたいですね
-
動画じゃなくてチャンネルも停止?されて新しいチャンネル作ってました。
なぜかKADOKAWAにキレてました。そいつの信者たちも。
-
ドルべさん何故かツイートを消してしまう
https://i.imgur.com/mDTrUZ0.jpg
-
ドルベレビューチャンネルっていくらぐらい儲かってるんだろ
チャンネル登録数のわりにツイートのいいね少なくて草
-
とりあえず効果あるの分かったしこれからも通報するわ
-
悔しそうですね
1877ななしのよっしん
2020/02/26(水) 22:46:58 ID: 4iavGpjLGm
VRはARCVよりつまらないと思うけれど
VRはクソアニメってほどでもない凡作。
VRじゃけもフレ2とは勝負にならない
けもフレ2に対抗できるのはARCV終盤だけ
-
>>43のID: vycaEUZKuSかな?追い詰められて三好叩きか
1880ななしのよっしん
2020/02/27(木) 00:31:54 ID: BBIu1Dz5Tk
>>1866 >>1868
漫画版アークファイブの絵下手だし…
吉田伸は1巻と7巻で三好直人の事を超絶作画と言ったけど別に大した事ないし原作者高橋和希先生はおろかアシスタントの伊藤彰先生と影山なおゆき先生と佐藤雅史先生と友永晃浩先生に失礼だろ
三好が3巻で遊矢達が動いて感無量って言ってたけど俺達は佐藤先生がデザインした尚磨やアゲハがアニメで動くのを見たいのであって遊矢達みたいなクソデザは別に見たくもなかった
-
ヴレインズ本記事でちょっと面白いの見つけた
16077ななしのよっしん
2020/02/27(木) 12:10:56 ID: Jlqut+TSKF
DM見たら敵も味方もプレミ多すぎてまともに見れなさそう
これが視聴者が大人になったということなんですかね
子供のときみたいにデュエル内容を考えずに見ればいいのでは?
16078ななしのよっしん
2020/02/27(木) 12:25:00 ID: aZGKhZKMo8
いやぁ、アーク叩きまくってる大人気ない連中にも是非言ってやりたいセリフですね!
7743ななしのよっしん
2018/07/03(火) 03:08:44 ID: Jlqut+TSKF
>>7733
状況的にAVが打ち切りでヴレインズ急遽制作なのは間違いなさそうだしAVで出す予定だったDM次元の設定を流用して話作ってる可能性は十二分にありそう
ていうか自分が製作者ならさっさと脚本あげるためにもそうするわ
-
セブンズスレから二度(重要)
350ななしのよっしん
2020/02/29(土) 18:59:45 ID: gDvmFuPAMv
二度あることは三度ある。遊戯王自体がもうマンネリだからねぇ
-
そろそろなぱこ許されたか?
-
許される要素どこだよw
-
ニコ百のほうだと祭壇民もあんまり見かけなくなったな。たまーに沸いてるのくらい。
-
そもそもシャイニングドロー自体いらないのでは?
https://i.imgur.com/xPUBwEX.jpg
https://i.imgur.com/4OWwP7Z.jpg
-
1887ななしのよっしん
2020/03/05(木) 03:09:23 ID: jxuo/lJb4B
ARC-Vの再評価路線はどうでもいいけどそれにこぎつけて悪評全部ゼアル信者の模造とか言い出すのはどうなのかね?
アニメ見たらそういうの抜きで旧キャラの扱いきれなさとかわかると思うんだけどなんか大百科のレス見ているとゼアルアンチスレ化しているような気が… 今まで起きた悪評全部を押し付ける雰囲気が漂っている
1888ななしのよっしん
2020/03/05(木) 12:40:01 ID: oDmKkswcpI
セブンス始まったら今度はVR再評価とかやり出すだろうから安心しろ
仮想敵は作れてもコンテンツの体制その物には逆らえないのがオタクだし
-
アークファイブの時はゼアル再評価って言ってましたね
-
https://i.imgur.com/NzRWWrt.jpg
-
セブンスの放送日決まったな。早くあっちに気を取られて欲しいね。
-
ゼアルはセカンドから面白い!ARC-Vクソ!VRAINS見てない!の三連コンボ綺麗に決まっててビビった
https://i.imgur.com/dSzdmgN.jpg
-
セカンドから面白いってよくあいつら言うがセカンド以前の方が良かったいう「ファン」もいるんだけどね
-
炎上案件イナゴ
16087ななしのよっしん
2020/03/03(火) 10:30:47 ID: nNDUIgwudI
叩き棒を求めたARC-Vアンチが真顔で目を逸らす出来のアニメ
16090ななしのよっしん
2020/03/09(月) 18:33:09 ID: 3zLnuvbSPR
>>16087
ガンダム00、UCやビルド1期、goプリンセスプリキュアやテイルズオブベルセリア程じゃないにしてもせめて最低限ケムリクサやへんたつ如き程度の出来があればねぇ
-
523ななしのよっしん
2020/03/09(月) 17:31:56 ID: yBmO8dbjZz
何がプッシュだよ怖い…
アニメアーク.ソのニート爆上げのが気持ち悪いわ
524ななしのよっしん
2020/03/09(月) 19:39:21 ID: eetxziqmSm
何を言ってるんだ?
-
>>71
これなんの記事?
-
AV漫画版の記事
-
ID: 3zLnuvbSPRは数年前にも同じような書き込みしてたな。なぱこみたいにわかりやすい。
漫画版記事のそいつ連呼マンか?
-
【悲報】藤木遊作、遊戯王の主人公なのに名言がない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583904553/
-
>>71
なんでこいつわざわざ大百科で「アーク.ソ」なんて書き方してるの?
-
https://i.imgur.com/WHhuygX.jpg
-
kiki@7時間
遊戯王ARC-Vは詳しくないんだけど
黒咲隼というキャラクターがいて
妹を助けるために序盤から命を賭け、時空を超えて戦い続け
ラスボスとのデュエルにも参加した人気キャラなんだけど
親友は主人公に吸収され
妹はヒロインに吸収され
最終話でも再会することなく
フォローもなく
全てを失って終わった
-
放火記事には詳しそうで草
-
黒咲が人気というよりもRRが人気なんじゃないかな
-
未視聴もここまで来ると酷いもんだな
7610ななしのよっしん
2020/03/11(水) 05:46:58 ID: HFt++039Qj
自分は1話を見た時にカバのモンスターが踊っているのを見て「これ子供に受けないわ…」と確信したな
主人公なんだからもっとかっこいいカード使えよ
-
まぁ3作連続で子供にウケなかったのは事実だし
-
まあ子供受けしなかったのはそうだな。
ただ>>81が何を指してかっこいいカードといってるのか気になるな。
-
ズババとかガガガにも同じこと思ったんやろなあ
-
関西弁…あっ
-
39109ななしのよっしん
2020/03/08(日) 00:14:40 ID: nceVxD3sml
実際ゼアルとかいう歴代屈指の駄作の後だったから過剰に叩かれてたところあるよね
アレのせいで遊戯王なら叩いてもいいみたいな考えの奴らとゼアル信者の嫉妬が合わさった結果が件の放火騒動なわけだし
39110ななしのよっしん
2020/03/08(日) 00:21:30 ID: HkfbJ4LUj3
>>39109
否定はできない
実際に某所でまとめられる程度にはゼアル信者は暴れ回ってるからなぁ現在進行形で
おかげで相当臭い界隈と見られている節もある
39111ななしのよっしん
2020/03/08(日) 16:24:51 ID: 6WyH6HdQ5F
未だにこのアニメのタイトル出すだけで気まずくなる&荒れるっておかしいでしょ
ウイルスじゃあるまいし
39112ななしのよっしん
2020/03/08(日) 16:51:57 ID: jyCxGfUqeG
荒らしたい奴が積極的にこのタイトルを持ち出してるんだぞ
39113ななしのよっしん
2020/03/15(日) 01:35:28 ID: uH8JD7vPNs
アニメの内容の酷さで敬遠されるんじゃなくて
「僕たちこんなひどいアニメを見せられた被害者なんです〜」と所構わず喚き散らす奴らばっかになったから敬遠されるようになったのがな
39114ななしのよっしん
2020/03/15(日) 06:31:49 ID: aHTHi4aU3Y
>>39113
それプラス、「そちらなんてまだまだ全然いいじゃないですか〜」ってノリで勝手に他作品をクソ扱いしてきたしな
39115ななしのよっしん
2020/03/15(日) 14:45:38 ID: hYnT3Bn62b
他のアニメスレにて
遊戯王信者「お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな」ハゲの画像ペター
遊戯王信者「アークソは3年に渡って過去作を汚したから(別アニメ)なんて比較にならんわ。しかも人気キャラの扱いがーーーーーだからーーーつまり今まで遊戯王好きだったやつを敵に回した」
遊戯王信者「フゥ〜…遊戯王の過去の栄華と今の凄惨さ、俺たちがどんだけ不憫で辛い目にあってるか自虐風不幸自慢できて満足したわ!アバヨ!」
他のアニメスレ民「」
39116ななしのよっしん
2020/03/15(日) 14:55:43 ID: nceVxD3sml
ゼアル信者がアークを嫌われる方向にもっていこうとしてるからな
39117ななしのよっしん
2020/03/15(日) 18:37:28 ID: jyCxGfUqeG
遊戯王の評価を地の底に落とした!!とかも言ってたな。どれだけ崇高なものと思い込んでんだか
39118ななしのよっしん
2020/03/15(日) 19:58:29 ID: QnBucVKW4A
>>39116
だから何でもかんでもゼアルのせいにしてんじゃねえよ。
お前ゼアル叩きたいだけだろ。正義面すんじゃねえ。
39119ななしのよっしん
2020/03/15(日) 20:03:50 ID: nceVxD3sml
正義面なんてする気はないよ
事実を述べただけ
放火騒動の主犯もゼアル信者だしね
39120ななしのよっしん
2020/03/16(月) 02:19:30 ID: hYnT3Bn62b
放火記事作られたのがAVでカイトが負けた日ってのがねぇ...
-
ID: QnBucVKW4Aは放送当時から存在
-
デュエマ上げて遊戯王下げる風潮とかヴレインズ開始初期にあった気がするんだけどあれも壇の仕業だったのだろうか
-
にわか?つまり一部は認めていると
1725ななしのよっしん
2020/03/18(水) 00:09:30 ID: vSPORr0T3m
ゼアル版は他人を平気で殺して反省する姿勢すら見せないくせに自分の身内が襲われたらキレ散らかす正真正銘のクズ
1726ななしのよっしん
2020/03/18(水) 00:14:34 ID: wYyIWMAEVC
にわか乙
-
なぱこ誕生日おめでとう
-
細工の日とかなぱこにふさわしいな
-
なぱこまだフリーターしてるの?
-
またなんか貼られてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1582377813/
-
壇さん絶滅の危機だからなりふり構わなくなってんね
-
嘆きの壇カス
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510f-ctJ5) [sage] :2020/03/20(金) 18:57:09.26 ID:IBvlzx530
書き込みも少なくなったなぁ
-
遊勝は小野勝巳の擬人化
https://mobile.twitter.com/maru_to_turam/status/837625135490224129
超死偉王はゾーク、ZONE、ヌメロニアスのパクリ
https://mobile.twitter.com/maru_to_turam/status/845839695737044992
https://mobile.twitter.com/maru_to_turam/status/832702334312423425
-
>>95
書き込み少ないからってVRアンチスレに来るあたり本当にクズだな
462 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510f-ctJ5) sage 2020/03/19(木) 13:39:05.60 ID:iTQhM6ZG0
いくらここで蕎麦もちあげても人気はあがらないww
ジャンフェス会場限定書き下ろしグッズは了見と遊作だったからなw
蕎麦はつままれストラップだけw
-
>>96
実はヌメロニアスじゃなくてダークネスだから実質ハブられてる
-
っていうかあれを見てどこらへんがヌメロニアスに見えるんだろう
ゼアル未視聴かよ
-
なんとかして被害者ヅラアピールしたかったんでしょうね
-
セブンスの記事で暴れてるのは違う人だったけどそれに群がってる奴らの中に頭祭壇がちらほら
-
壇さんはゼアル信者必死に否定するけど平気でこんな臭い書き込みしてるもんな
175 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-jk08) sage 2020/03/21(土) 11:12:27.58 ID:Pacie0sKd
ttps://i.imgur.com/TWiSx8y.png
これほんとひどい凸
185 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b70-9AQx) sage 2020/03/23(月) 15:53:07.32 ID:LAaQzQx+0
頼まれてもないのにゴミ溜めに沸いてた虫を捕まえてきて見せびらかしてるようなもんだから収穫でも何でもないんだよな
まぁ俺も糞良は普通に嫌いだな
ベクターに勝ってる部分が何一つないし
-
19150ななしのよっしん
2020/03/24(火) 00:38:54 ID: qljHKov7cI
終わって6年近く経つのに文句を言うのはそれしか生き甲斐がないからだろう
温かい目で見守ってやろう
そんなことよりゼアルのOCGが徐々に増えてきて嬉しい
エリファス、ドンのOCG化が楽しみだ
-
ラスボスで唯一カード化してないやつw
-
とりあえずゼアル信者はドン千に謝れ
-
ニコ百の仮面ライダーゼロワン記事で祭壇民確認。ガノタも発症して叩いてる模様。
-
669ななしのよっしん
2020/03/26(木) 15:48:05 ID: bRBtfjHXEd
友情も無ければ努力も無い、勝利に意味もなくAVですらやれてた主人公が自分で言い出した事すら達成出来もしない
前作がガチで人気無くて観て貰えもせずカードも売れなかった客層の何処に向いてるのか不明な失敗の理由位は頭猿でも理解できるだろうからこのアニメはそこクリアすりゃいいよ
ラッシュが売れるかどうか知らんがな
-
最近の本記事
39109ななしのよっしん
2020/03/08(日) 00:14:40 ID: nceVxD3sml
実際ゼアルとかいう歴代屈指の駄作の後だったから過剰に叩かれてたところあるよね
アレのせいで遊戯王なら叩いてもいいみたいな考えの奴らとゼアル信者の嫉妬が合わさった結果が件の放火騒動なわけだし
39110ななしのよっしん
2020/03/08(日) 00:21:30 ID: HkfbJ4LUj3
>>39109
否定はできない
実際に某所でまとめられる程度にはゼアル信者は暴れ回ってるからなぁ現在進行形で
おかげで相当臭い界隈と見られている節もある
39111ななしのよっしん
2020/03/08(日) 16:24:51 ID: 6WyH6HdQ5F
未だにこのアニメのタイトル出すだけで気まずくなる&荒れるっておかしいでしょ
ウイルスじゃあるまいし
39112ななしのよっしん
2020/03/08(日) 16:51:57 ID: jyCxGfUqeG
荒らしたい奴が積極的にこのタイトルを持ち出してるんだぞ
39113ななしのよっしん
2020/03/15(日) 01:35:28 ID: uH8JD7vPNs
アニメの内容の酷さで敬遠されるんじゃなくて
「僕たちこんなひどいアニメを見せられた被害者なんです〜」と所構わず喚き散らす奴らばっかになったから敬遠されるようになったのがな
39114ななしのよっしん
2020/03/15(日) 06:31:49 ID: aHTHi4aU3Y
>>39113
それプラス、「そちらなんてまだまだ全然いいじゃないですか〜」ってノリで勝手に他作品をクソ扱いしてきたしな
39115ななしのよっしん
2020/03/15(日) 14:45:38 ID: hYnT3Bn62b
他のアニメスレにて
遊戯王信者「お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな」ハゲの画像ペター
遊戯王信者「アークソは3年に渡って過去作を汚したから(別アニメ)なんて比較にならんわ。しかも人気キャラの扱いがーーーーーだからーーーつまり今まで遊戯王好きだったやつを敵に回した」
遊戯王信者「フゥ〜…遊戯王の過去の栄華と今の凄惨さ、俺たちがどんだけ不憫で辛い目にあってるか自虐風不幸自慢できて満足したわ!アバヨ!」
他のアニメスレ民「」
39116ななしのよっしん
2020/03/15(日) 14:55:43 ID: nceVxD3sml
ゼアル信者がアークを嫌われる方向にもっていこうとしてるからな
39117ななしのよっしん
2020/03/15(日) 18:37:28 ID: jyCxGfUqeG
遊戯王の評価を地の底に落とした!!とかも言ってたな。どれだけ崇高なものと思い込んでんだか
39118ななしのよっしん
2020/03/15(日) 19:58:29 ID: QnBucVKW4A
>>39116
だから何でもかんでもゼアルのせいにしてんじゃねえよ。
お前ゼアル叩きたいだけだろ。正義面すんじゃねえ。
39119ななしのよっしん
2020/03/15(日) 20:03:50 ID: nceVxD3sml
正義面なんてする気はないよ
事実を述べただけ
放火騒動の主犯もゼアル信者だしね
39120ななしのよっしん
2020/03/16(月) 02:19:30 ID: hYnT3Bn62b
放火記事作られたのがAVでカイトが負けた日ってのがねぇ...
-
コロナで外に出れないから暴れてる模様。Idも昔からあるなあ。
39121ななしのよっしん
2020/03/20(金) 01:52:03 ID: 7J0UXYSbih
>>39116が批判してるのはあくまで祭壇民と化してる悪質なゼアル信者なのに、それに対して「ゼアルを悪く言うな!ゼアル叩きたいだけだろ!」ってどうなんだろうね
悪質な自分たちに向けられた批判をゼアルに対する批判とすり替えて被害者ヅラするから、結果として祭壇民=ゼアル信者というイメージが加速するんだよなぁ
39122ななしのよっしん
2020/03/20(金) 01:57:12 ID: QnBucVKW4A
>>39121
ゼアル記事も荒らしてるのに?
39123ななしのよっしん
2020/03/20(金) 09:00:48 ID: XdL6OiHgpX
どうして>>39116がゼアル記事荒らしてるって思考になるの?エスパー?それとも自分も記事を荒らした経験があるから?
39124ななしのよっしん
2020/03/21(土) 23:29:15 ID: hYnT3Bn62b
ゼアル信者って言ってる内容は全部「ゼアルを叩くな」なのに時期によって一々言い方変えてるのが気持ち悪い
例を挙げるならゼアル期にだけ使われてた「遊戯王ファンなら全作品愛せ」とか
39125ななしのよっしん
2020/03/22(日) 02:48:06 ID: uH8JD7vPNs
今アークファイブ批判やったらまーたアークアンチが暴れてんのか、みたいな流れが完全に定着しちゃって逆に叩きづらくなったけど
なんかアークファイブ放送中の頃のゼアルとそっくり同じ扱いなんだよな
39126ななしのよっしん
2020/03/22(日) 17:20:39 ID: hYnT3Bn62b
Twitterだと依然ゼアル信者やAVアンチが多く見えるのでそう決めつけられると釈然としない
39127ななしのよっしん
2020/03/22(日) 23:20:53 ID: iW6KTreUoH
結局話のほとんどが「零王と遊勝の尻拭い」で、そいつらみたいな無責任な大人が内部でコンテンツを牛耳ってるって現状は変わらなかったから、次回作でも同じ誤ちを繰り返す
ラッシュやセブンスもいずれはそうなるんだろうな
39128ななしのよっしん
2020/03/22(日) 23:28:31 ID: Krv78DUwA/
ネット上での立場なんてよほどでなければ大体は装えるし
ぶっちゃけ主義主張より行動の迷惑さこそが問題なわけで
「暴れてる奴は何を言ってようが無差別NG(ブロック)」
これ以上をあーだこーだ言うのは不毛でしかないと思う
39129ななしのよっしん
2020/03/26(木) 18:54:28 ID: dSInZPT2I7
>>39126
そう言ってる自分たちだけがまともって言いたいようだけど、世間一般から見たらあんたらの方が延々と粘着し続ける異常者だからな
>>39128
良いこと言う
39130ななしのよっしん
2020/03/26(木) 20:16:36 ID: FJLuvWGVw3
え?延々と粘着し続ける異常者って祭壇民じゃないの?
39131ななしのよっしん
2020/03/26(木) 22:02:18 ID: dSInZPT2I7
>>39130
単にお前らみたいなのがここで延々と何もかも信者呼ばわりしてギャーギャー喚くから呆れてそれ以外の人が全員消えただけなんだよなぁ
ニコニコのアニメの掲示板は
お前らの相手するのはそれぐらい時間の無駄だって普通の人間は気づいたんだよ
一生好き勝手に暴れてろって感じ
39132ななしのよっしん
2020/03/26(木) 22:09:56 ID: jyCxGfUqeG
>ここで延々と何もかも信者呼ばわりしてギャーギャー喚く
まさしく祭壇民がずっとやってたことだな
-
∧∧∧∧∧__
}∨lililililililililililililil∧
. /lilil_ノ^^^^^^^^^\iハ
|lilil_}_─___ _─__{_lハ \人从_从人从_从人_从人_从_从人_从_从人_从_从人_从_从人/
|lilil{ r== }┼{ ==ミ }lili| < キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!! >
{⌒{ー‐一' | ー一'}⌒} /WY^YY^YW^WYW^YW^W^^YW^W^YWW^^YW^W^YW^\
. \_ ,wwwwwx _ノ
{ i ー==一' i }
. \{_i_i_illli_i_i_i}/
カントク
-
ゼアル本記事も突かれて信者が発狂してます
-
本物のカイトファンかわいそう
535 名も無き決闘者 (ワッチョイ 1317-pMGJ) sage 2020/03/23(月) 22:19:02.77 ID:O//3Ku9Z0
残光の超火力ワンキルが極論2枚で可能な今となっては光波干渉をアニメ通りカード化しても大丈夫そう
使い慣れて感覚麻痺してるけど攻撃力11200ってやっぱりぶっ飛んでる
グラビ!ヌメロン!9000!(ワンキルできるとは言ってない)がもはや懐かしい
536 名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5d-eSpj) sage 2020/03/23(月) 22:50:23.34 ID:uhS0Yz2ka
いらないわ
その枠で他のテーマ救え
534 名も無き決闘者 (ワッチョイ 4936-yr/J) sage 2020/03/23(月) 21:00:57.56 ID:FyUM3YRH0
あんな忌み子よりテラナイトとかなんとかしてくれ。
-
もうちょっとまともに言い返す力もないのか最近の祭壇民
-
デュエマもたたきながらアークも叩く
0585 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/03/29 20:25:10
キャスト・旧スタッフ陣の「最高の作品作りをやりきった」感溢れるツイートが痛々し過ぎて見てらんないんだが
どう足掻いたところで最低のクオリティに叩き落とされて終わってるし、どう考えても今後を任せらんないスタッフばっか残ることにホントになんの不満もないのかこれだけの期間アニメに関わってきてさ
あークソファイブのスタッフはちゃんと暴走するガイジ監督の頭のおかしさをツイートしてたぞ
現場の人間には現場の人間にしか分からない情報をしっかり発信してもらいたいけどな
-
じゃあ自分がTwitterやめればいいのにね
-
本記事は外出自粛で大暴れ
39133ななしのよっしん
2020/03/27(金) 00:12:51 ID: FJLuvWGVw3
>>39131
え?俺信者云々なんて言った?
祭壇民叩かれるのが嫌みたいだね、不思議だなぁ君が嫌ってる人種そのものなのに
39134ななしのよっしん
2020/03/27(金) 00:31:34 ID: XdL6OiHgpX
公式にクソリプしたり監督に殺害予告出したりファンアートをコラして遊んでる異常者とか本当に最悪だよな
39135ななしのよっしん
2020/03/27(金) 00:45:15 ID: nceVxD3sml
全く同じことしてるアークアンチは無視して「ゼアル信者」って言葉に過剰反応する・・・・
あっ・・・
39136ななしのよっしん
2020/03/27(金) 00:49:03 ID: jyCxGfUqeG
論破されたところでそろそろこっちもプレ規制来るかな?
39137ななしのよっしん
2020/03/27(金) 01:19:15 ID: 7J0UXYSbih
祭壇民を叩かれることが我慢ならないゼアル信者が鬼滅の無惨様みたいなこと言い出して草
やっぱアークアンチ拗らせたゼアル信者と常人では色々と違うんだなーって思いました
39138ななしのよっしん
2020/03/27(金) 01:33:41 ID: hYnT3Bn62b
叩きづらくなったって意見に同意しなかった軽いやり取りしただけでいきなり異常者呼ばわりとか言ってくれるじゃん
39139ななしのよっしん
2020/03/28(土) 11:49:12 ID: oayOfpeC/M
ゼアルの記事でも言ったからこっちでも言うけど、前提として俺はゼアルもアークも好きだけど酷いと思う部分は多い。だからこういう掲示板でそういう所に言及するの自体はいいと思うよ。ただ、終わってから何年も経つ作品に対して「ドン千は見捨てた遊馬はクソ!」とか「笑顔教の遊矢はクソ!」とかわざわざ掲示板に張り付いてまでネガキャンしてる奴は精神年齢小学生なの?
これ言うと「批判意見を許さない信者」とか言われるだろうけど、そもそもほんわかレス推奨の掲示板で散々暴れまわってクソクソ言ってる癖に反論された途端信者信者と壊れたロボットのように言い出すとか普通に考えて頭おかしいんだわ。どうしても批判したくて仕方ないんだったらアンチスレにでも行ってこい。お仲間もたくさんいるんだし。
そもそも小野や桑原の監督記事にまで行って人格否定してる奴とか掲示板で暴れ回って信者じゃない普通のファンに暴言吐きまくってる奴とかTwitterとかで遊戯王関連のツイートスクショしてコソコソ煽ってる奴らの意見なんかまともに聞くわけねーだろ。
炎上記事は論外。
39140ななしのよっしん
2020/03/28(土) 11:56:24 ID: oayOfpeC/M
アークって5D'sほどじゃないにせよ作画安定してない印象あったけど見返したらそこそこ安定はしてたわ。
特に逆鱗遊矢の作画とか演出も合わさってめっちゃ怖いし格好いい
39141ななしのよっしん
2020/03/28(土) 12:37:32 ID: FJLuvWGVw3
せやな、本当祭壇民ってクソだわ
39142ななしのよっしん
2020/03/28(土) 13:42:13 ID: oayOfpeC/M
>>39141
そう、祭壇民ってクソなのよ。彼らがゼアル信者を名乗るせいでゼアルそのものにも風評被害が出てる。さらに言えば今のゼ信vsゼアンチの不毛な争いも元を辿れば祭壇民がアーク期に暴れてたのが発端だからね。
ただ、今桑原やゼアルの記事を荒らしてるアンチも祭壇民とやってることが変わらないのだけは事実なんよ。祭壇民だけなら自業自得なんだが普通に語りたいってだけの人が語れないような環境になっちゃってる。3年前のアーク記事程ではないんだけどね。
39143ななしのよっしん
2020/03/28(土) 13:50:23 ID: oayOfpeC/M
この作品は好きじゃなきゃいけないとかこの作品は嫌いじゃないといけないとか、そんな意味不明な風潮が一番遊戯王を衰退させてるね。
それが過激化した結果嫌いな作品の記事で暴れまわる奴が出てきたわけだし。
俺個人はゼアルもアークも好きだけど、別にみんなが好きじゃなきゃいけないなんてことはない。ただわざわざ作品記事に来て駄作と連呼してる奴はうぜえから反論するけどね。
てなわけで祭壇民筆頭に記事で暴れてる奴はマスターピースを100回聴き直して違いを認めることを勉強してこい。
39144ななしのよっしん
2020/03/28(土) 14:29:40 ID: nceVxD3sml
ゼアル放送時い「この作品を好きじゃない奴は遊戯王ファンじゃない!」って暴れてたゼアル信者が一番の癌だな
そのくせ自分らは祭壇民とかふざけた呼称でアーク叩き続けてるキチガイ軍団
-
39145ななしのよっしん
2020/03/28(土) 14:30:59 ID: hYnT3Bn62b
でもここよりTwitterの方が同調圧力強いよね
39146ななしのよっしん
2020/03/28(土) 14:33:05 ID: nceVxD3sml
>>39142
まるでゼアル信者は悪くないみたいな言い方してるね?
別にそこまで酷くもないアークファイブをボロクソに叩いて炎上させたのは誰だと思ってんだゼアル信者どもだろうが
自演するにしてももうちょっとやり方ってのがあるんじゃないかなぁ
39147ななしのよっしん
2020/03/28(土) 14:35:07 ID: nceVxD3sml
アークが再評価されて祭壇民が叩かれるようになってから「ゼアル信者≠祭壇民」って主張する奴増えたよね
39148ななしのよっしん
2020/03/28(土) 15:30:13 ID: v51iCpe/sS
アークファイブ再評価なんてあったか?
……ないよな?
なんかあったっけ
39149ななしのよっしん
2020/03/28(土) 16:25:13 ID: 7J0UXYSbih
祭壇民及び炎上問題の批判に正当性がなかったと証明された点は立派な再評価だろう
過去キャラの扱いが悪いからアークはクソ!という批判も、当のなぱこが自身のなろう小説でエドを赤髪弁護士花子のかませ犬にしてた時点で説得力がまるでないし、何よりドーマ編でそれ以上の改悪やってる吉田持ち上げてた時点でダブスタもいいところだよ
39150ななしのよっしん
2020/03/28(土) 16:39:25 ID: u3OW+fud+w
なんだこの流れ!!?(愕然)
流れが優位になったら畳み掛けてくるネットは怖いなぁと思いますたまる
-
39151ななしのよっしん
2020/03/28(土) 16:45:48 ID: oayOfpeC/M
>>39146
じゃあ聞くけどお前は何と言われれば納得するの?「ゼアルのせいでアークが不当な評価を受けた!ゼアルとその信者はクソ!」とでも言ってもらえば満足するの?
祭壇民の中身がゼアル信者なのかは置いといたとして、祭壇民によってアークが異常な荒らされ方をしたのは事実だろ。いちいち祭壇民をゼアル信者と呼ばないと発疹でも出るアレルギーなのか知らないが、お前みたいな掲示板で異常に暴れ回ってる奴が癌だと言ってるんだけど。
お前がどの作品を嫌ってるかはどうでもいいけどそういうのはアンチスレなり炎上記事なりそういう隔離施設でやっててくれや。
39152ななしのよっしん
2020/03/28(土) 16:49:59 ID: oayOfpeC/M
てか自演って何にどう自演してると思ってんだ?最初からゼアルもアークも好きって前提で話してんだろ。
39153ななしのよっしん
2020/03/28(土) 16:52:00 ID: Ye1y/da/g8
言っちゃなんだがアークと鉄血の2016年度からどんどんシリーズの劣化作品って増えたよな…けもフレ2、デジモントライ、新サクラ、最近だとゼロワンもこの路線になってしまってる。
39154ななしのよっしん
2020/03/28(土) 17:00:43 ID: hYnT3Bn62b
アークが好きねぇ...
34305ななしのよっしん
2017/04/05(水) 00:33:05 ID: oayOfpeC/M
あ、アークファイブっていうアニメ終わったんだおめでとう。さて、話は変わるけど5月から遊戯王アニメの新作が3年ぶりにやるらしいよ。今回で五作目かぁ…楽しみだなぁ
39155ななしのよっしん
2020/03/28(土) 17:21:10 ID: v51iCpe/sS
>>39149
作品自体は全く再評価されてなくて草
誰かの批判、批判の発言者を批判しても不毛なだけだから
作品の内容の話をしましょうよ
39156ななしのよっしん
2020/03/28(土) 17:51:04 ID: oayOfpeC/M
>>39154
悪い、その頃はマジでアーク嫌いだったんだわ。
今見たら立派なアークアンチだな…すまん
39157ななしのよっしん
2020/03/28(土) 17:56:58 ID: aHTHi4aU3Y
>>39153
×シリーズの劣化作品が増えた
〇アークや鉄血のノリで冷やかす輩が増えた
39158ななしのよっしん
2020/03/28(土) 18:24:47 ID: jyCxGfUqeG
>>39154
やっぱりこういうことだよなwwwwゼアル好きアーク嫌いだと露骨すぎるから表面上アーク好きとかウソついてるだけ
-
39159ななしのよっしん
2020/03/28(土) 18:34:47 ID: oayOfpeC/M
>>39155
そうだな。
個人的にアークの好きなとこはキャラデッキの魅力かな。キャラに個性があるし、その個性がデッキにも出てるから見てて面白いんよな。例えば黒咲のRRとか零児のDDとか。あと純粋に前作に比べて召喚法が増えてるから純粋にデュエル自体は面白い。
Aデュエルも1年目のフィールドが多彩で見応えあるのは好きだし2年目のDホイールで駆け引きっていうのもそれなりに面白かった。3年目のご都合Aカードはマジで嫌い。アレのせいでデッキの魅力もクソも無くなっちゃった(それでも面白いデュエルはちょくちょくあったけど)
39160ななしのよっしん
2020/03/28(土) 18:40:02 ID: oayOfpeC/M
>>39158
その頃はマジで展開が面白くなさすぎた上に不快なキャラ改変が多かったからキレてたんだわ。今見たら完全に祭壇発言だから言い訳のしようがないけどね…申し訳ない
ただしばらく経ってから冷静になって見返したら1年目は面白かったしシンクロ次元とエクシーズ次元もぶっ続けで見ればそこそこ面白いと思ったんよ。融合次元以降は今見てもクソとしか思えないけど、改めて見返すと案外魅力に気付くもんだね。だから今は好きな作品ではある。
まあこういっても過去の発言があるから叩かれるわな。すまんな。
39161ななしのよっしん
2020/03/28(土) 18:44:10 ID: jyCxGfUqeG
とりあえず焦って連投しなくていいから1レスにまとめろよ
39162ななしのよっしん
2020/03/28(土) 18:49:35 ID: oayOfpeC/M
>>39161
ごめん長いのと安価先違うから分けた
39163ななしのよっしん
2020/03/29(日) 15:37:31 ID: hYnT3Bn62b
ゼアルに関してはAV期に愛を叫べまくってたから十分幸せ
AVに関してはなりすまし臭すぎること抜きにしても「今の流れでここでキレ散らかしてどうすんの?」としか思えなくて空気読めない荒らしにしか見えないっす
39164ななしのよっしん
2020/03/29(日) 17:28:16 ID: UcvXTIRzT8
擬態するなら真ゲス()ぐらいちゃんとやんないと
39165ななしのよっしん
2020/03/29(日) 17:39:01 ID: FJLuvWGVw3
あいつの擬態もバレバレだった気が……
39166ななしのよっしん
2020/03/29(日) 19:22:06 ID: QnBucVKW4A
>>39164
ほら完全にゼアル叩きたいだけじゃん。
39167ななしのよっしん
2020/03/29(日) 19:41:35 ID: hYnT3Bn62b
実際バレバレだったし仕方なくね
39168ななしのよっしん
2020/03/29(日) 23:23:25 ID: HToUAwIiLO
みんなお願いだからアークファイブの話しよ?
-
なんでゼ信ってIDで過去発言バレるの知らないんだろうか
-
ヒプノシスマイクで小野吉田とかすげえ爆弾来たな
-
最近はゼロワンの関連記事でも祭壇生えすぎだろ
-
>>121
検索したらアニメの公式サイトに名前並んでたね。面白いことになるな。
-
>>120
あいつら「IDで過去発言簡単にわかるから便利だなぁ」みたいなこと言っておいて自分が見事に利用されて叩かれてるの面白すぎる
-
あいつらが暴れれば暴れるほど次の放火記事規制解除が楽しみになる
けど書き込み規制まだ外れねえわ
-
>>123
組み合わせからして連想するのは5D'sだし小野単体でもライブ繋がりでシンフォギア連想するから
アークソ叫んでる奴いたら確実に浮くな
-
ゼロワンとヒプマイは要注意だな
-
ゼロワンはけもフレ2臭くなってきた
-
気をつけろ!炎上記事、ペタッ!w
クキ
@kuki_085 2時間
ヒプマイアニメの監督が遊戯王の人だから期待みたいのを見かけたので嫌な予感がしたから調べたらやっぱり小野勝巳だった。奴はニコニコ公式アンケのワーストを独占した戦犯だぞ。クソデカ主語で申し訳ないけど大抵のデュエリストは奴のことを許していないし2度とYGOに関わって欲しくない。気を付けろ。
https://i.imgur.com/E21Chon.jpg
-
ゼロワンはエグゼイドとビルドの時のツケが回ってきただけよ
-
>>129
桑ちゃんなら真逆のこと言ってそう
-
そもそも気をつけろって何に気をつけるんだよ
見るなって事ならただのネガキャンじゃねえか
-
7365ななしのよっしん
2020/03/29(日) 19:31:12 ID: OAe/U2UcR7
アルト憎んでいる人いるけど展開的な意味でも扱い的にも被害者だからこの先巻き返して欲しいヒューマギア寄りな考えなのは考え見るとヒューマギアに育てられたっていうよくよく考えると異常な経験から来てるかもね
7380ななしのよっしん
2020/03/29(日) 20:08:05 ID: i+BI574qvR
>>7365榊遊矢擁護してる人みたいなこと言うね君
7384ななしのよっしん
2020/03/29(日) 20:20:19 ID: GTFfoJsSvJ
実際トマトも或人もストーリーに成長の機会となるイベントもきっかけとなる人物も与えられず歪んだ価値観と妄想じみた理想論振りかざす倫理崩壊太郎のまま放置されてる道化だから同情しなくもない或人は序盤はそこそこいい感じだったけど45%登場以降なろうの敵役めいた補正かけられてるし
7388ななしのよっしん
2020/03/29(日) 20:45:39 ID: FOMSAXOTs3
>>7380 >>7384或人の記事で「こいつまんま榊遊矢だな」って書き込んだ覚えあるわ。
-
ストーリーに成長の機会となるイベントもきっかけとなる人物も与えられず歪んだ価値観と妄想じみた理想論振りかざす倫理崩壊太郎のまま放置されてる道化
まんま藤木遊作じゃん
-
こいつらの中では気に入らない人間=榊遊矢だから
-
329 名も無き決闘者 (ニククエ Sr33-Ky9Q [126.194.237.14]) sage 2020/03/29(日) 23:02:05.69 ID:XtarhdqJrNIKU
サイファー新規ってゼアンチしか求めてなさそう
-
>>136
サイファーとゼアンチの所をいかにも他の単語に変えてくださいと言わんばかりのマヌケなコメントしかできないのかな?
-
へえーアークファイブは別なのかなあ
29500ななしのよっしん
2020/03/31(火) 22:03:16 ID: k18akDV0iy
ゼアルのアンチもやばい
スレ行けばわかるけど延々とクソ認定勝利宣言がしたいがために張り付いている感
-
わざわざ過去レスに反応しているからID調べたら案の定2017年くらいから粘着か
39171
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 23:54:56 ID: M61br0rIUn
>>39153
トイストーリー4、スターウォーズ、ユアストーリー(ドラクエ)が抜けてる
-
真ゲスの記事より
本当のこと言われてニコニコでも反響あったとかいうお粗末な返し
734
ななしのよっしん
2020/03/15(日) 14:49:14 ID: y1i4RNWkZT
そもそもこの回自体ゼアル信者が過剰に持ち上げてただけだし・・・
735
ななしのよっしん
2020/03/23(月) 17:53:45 ID: XQx5MSDlQL
いや当時ニコニコでも結構な反響あったからそれはさすがにないわ
そう思い込みたいのかもだけどさ
-
何年経ってもシュバってくるのはどっちなんだか
231
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 02:14:43 ID: jBmxxN6b3R
スレをざっと読んでみたが
必ず勝てるわけじゃないからチート使っても大丈夫みたいな言い訳ばっかりで駄目だこりゃと思った
もっと前向きな評価はないものか
232
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 02:23:11 ID: LjbVjvwjPA
明確に、意図的に創造するって言ってんだから完全にアウト
ただのチート
そもそもこれからイカサマやりますってのを自ら宣言して必殺技扱いする時点でカードアニメとして破綻してる
233
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 02:27:15 ID: ypDZyZsm1g
もう本当に良い加減にしてくれよ。何年我慢させるんだよ。
234
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 02:37:01 ID: LjbVjvwjPA
>>233
何を我慢してるか知らんが急にキレてるような文章書かれても意味不明、というより不快なんだが
235
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 02:43:21 ID: ypDZyZsm1g
>>234
ゼアルのアンチ行為だよ。
236
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 02:49:06 ID: cNZGtppPEk
>>235
触れるな、時間の無駄だ
9年前のアニメに9年間粘着し続けてる相手に言う事はない
237
ななしのよっしん
2020/04/02(木) 18:00:05 ID: cyp3k+AqTJ
粘着じゃなくて当時の感想が変わらないままなのは別に普通でしょ
時が経って評価が変わる作品はあれど
「◯年経ったんだから評価変えろよ!」
と評価される側が言い出すのは論理的ではない
-
244
ななしのよっしん
2017/06/12(月) 01:06:36 ID: ryrOKNwM85
遊馬と遊矢、2人はカイトに対しそれぞれ「かっとビング」「笑顔」を説いているがその言葉の内容の比較をしてみよう
遊馬「お前!今までハルトの為に戦ってきたんだろ!お前が負けたら誰がハルトを守るんだよ!かっとビングだ!カイト!」
※カイトの立場を全て理解した上でカイトを激励し、奮い立たせている
遊矢「カイト!お前が家族をアカデミアに奪われて許せない気持ちはわかる!でも復讐なんて愚かなことだ!相手を許し、共に笑顔になることが1番大切なことなんだ!」
※カイトの底知れぬ怒りを完全に無視した上での意見の押し付け
245
ななしのよっしん
2017/09/21(木) 02:55:50 ID: o+a5mNn+Y7
>>244
遊矢の方が酷いな。その台詞何話なのか忘れたけど。
因みにこの台詞を遊作に対して改変してみると
遊矢「Playmaker!お前がハノイの事が許せない気持ちはわかる!でも復讐なんて愚かなことだ!相手を許し、共に笑顔になることが1番大切なことなんだ!」
うん、こんな事言ったら間違いなく遊作はブチ切れる所の問題じゃないなって今週のヴレインズ見てて思った
遊作&草薙「「お前に何が分かるって言うんだ!」」
-
239
ななしのよっしん
2017/03/14(火) 23:55:41 ID: gcg32ddRz1
アンチはよくドン千引き合いに出して批判するけど、遊馬ってちゃんとドン千にカオスの使い方を諭してるんだけどね
ドン千がそれに対して無関心だからカウンセリングに見えないだけで遊馬のキャラはブレてない
別に嫌いなのは勝手だけどなんでゼアンチって住み分けも出来ないんだろ
-
セブンス、無事規制w
https://dic.nicovideo.jp/id/5579485
-
カイトの底知れぬ怒りを無視して笑顔押し付けは糞だけど
遊馬様はカオスの使い方を諭したから聞き入れないドンを始末しても問題無い!
昔のゼ信は今よりも盛り上がってたよな
>>142みたいに遊矢の台詞捏造もしてたし脂ノリまくってた
-
ゼアル信者「セブンスよ、上で待っているぞ…!」
324 名も無き決闘者 (アンパン fd88-luM7 [110.130.183.103]) sage 2020/04/04(土) 08:23:31.96 ID:PLU8w05P00404
AV、VRよりアニメとして上になる気しかしない
きゅーくつきゅーくつうるさいのとEDだけ嫌い、予告もちょっと
-
>>146
これもう放送前から言うつもりだったんだろうな
-
人生オリ返し
@life_half1025
ラッシュデュエルの毎ターン手札5枚とか何体でも召喚できるから逆転狙えるって、そういう楽してドラマを作ろうとした結果Aカードと榊遊矢が産まれたことを忘れたのか。#遊戯王SEVENS
いつもの
-
116 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 07:59:23 ID:EH7rhqJ700404.net
正直どの子が裏切るんだろうと気になって内容が入ってこなかったわ。
195 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 08:09:10 ID:EH7rhqJ700404.net
>>178
闇堕ちして友達と殺し合いしたり、笑顔にするとか言いながら視聴者を凍死寸前まで追い込んだりはしてないからまぁ
【TX】遊戯王SEVENS Part.2
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585954526/
-
39153ななしのよっしん
2020/03/28(土) 16:52:00 ID: Ye1y/da/g8
言っちゃなんだがアークと鉄血の2016年度からどんどんシリーズの劣化作品って増えたよな…けもフレ2、デジモントライ、新サクラ、最近だとゼロワンもこの路線になってしまってる。
39157ななしのよっしん
2020/03/28(土) 17:56:58 ID: aHTHi4aU3Y
>>39153
×シリーズの劣化作品が増えた
〇アークや鉄血のノリで冷やかす輩が増えた
39171ななしのよっしん
2020/04/02(木) 23:54:56 ID: M61br0rIUn
>>39153
トイストーリー4、スターウォーズ、ユアストーリー(ドラクエ)が抜けてる
-
19180ななしのよっしん
2020/04/04(土) 03:18:09 ID: bD2pmbwKqu
ゼアルアンチって「ゼアル信者はどこでも喚き散らしてるクズだが、自分たちは内輪でアンチしてる!(キリッ 周りには迷惑かけてない(キリッ」ってよく言うけど、このスレとかによく出張って迷惑かけてるよな
本当に内輪でやっててほしい・・・前にシンフォギアの動画で一人でゼアル批判して暴れてた奴いて引いたわ・・・少なくても遊戯王関係ない動画では大人しくしててくれ・・・
19181ななしのよっしん
2020/04/04(土) 12:12:58 ID: pwW06VGOdY
>>19180
それこそここで言うことじゃないよね
-
19182ななしのよっしん
2020/04/04(土) 13:21:31 ID: riXxbAYDis
このスレも遊戯王なんだから普通に内輪の範囲内だろ
遊戯王以外の場所でゼアルなんてドマイナーアニメの話恥ずかしくてとても出来んわ
19183ななしのよっしん
2020/04/04(土) 13:29:04 ID: hZoP6y2u5o
ゼアルについて語るスレでゼアルの話したら出張扱い・・・?
君の言う内輪ってどこさ
19184ななしのよっしん
2020/04/04(土) 13:31:50 ID: hZoP6y2u5o
まあ「関係ないところで暴れてるゼアル信者のクズ」には何も言わないあたりお察しだけど
19185ななしのよっしん
2020/04/04(土) 14:33:54 ID: v34FjamtEp
場も弁えずゼアルネタかますアホはホントに多いからな
どうせそのシンフォギアの動画で叩かれたってのも空気読まずにネタコメしたのが原因だろ
-
ゼアル信者のネタでコメント荒らし率は異常
-
久しぶりの連呼マン、しょうもない嘘をつく。
19186ななしのよっしん
2020/04/04(土) 14:50:29 ID: riXxbAYDis
ベクター動画がちょっとニコニコで伸びただけでゼアルが超有名作品でネタがどこでも通じて受け入れられると思ってるからなあ
19187ななしのよっしん
2020/04/04(土) 14:55:40 ID: pwW06VGOdY
ゼアルはそこまで嫌いにはなりたくないけどVRで穂村が転校してた時にベクターネタ擦りまくってたのは気持ち悪かった
19188ななしのよっしん
2020/04/04(土) 15:24:34 ID: Uthxp35VCa
セブンスでも早速○○が裏切りそうとか人が死ななさそうでつまらんとか言いたい放題だし正直内輪でも不快なんだが
19189ななしのよっさん
2020/04/04(土) 16:11:17 ID: Psrv+ZCy6/
個人的にはむしろ、ドン千を助けず(悪役としてのメンツを立てた)遊馬にも好感が持てるし、ドン千もドン千で命乞いとかネタキャラ化せず最後まで堂々と王道を行く悪役を貫いててぶっちゃけ超好きなんだけど。こういうこと言うと信者とか言われちゃうのかな。まぁ信者でもアンチでも自分の中ではゼアル最高に面白かったから何でもいいけど。
19190ななしのよっしん
2020/04/04(土) 16:14:55 ID: avH4Ql//A+
>>19180
シンフォギア信者は小野キッズのゼアンチなんだよなぁ
実際、だがしかし(>>837)と桑原監督(>>33)の記事の掲示板でも炎上を扇動した張本人と指摘されてるし、シンフォギアGXのGXは小野が遊戯王GXからGXを奪うために名付けたのを知らんのか?
当時なぱこ一派にこんな言いがかりつけられてりゃ、そりゃゼアル嫌いになる人が出るのも残念ながら仕方ないね
-
19191ななしのよっしん
2020/04/04(土) 16:20:41 ID: hZoP6y2u5o
同じものが複数並んでるだけで場所も弁えずに「くるぞ遊馬!」とか言っちゃうキチガイゼアル信者にはなんでゼアルが嫌われてるのかわからないんだろうなあ
19192ななしのよっしん
2020/04/04(土) 16:28:20 ID: hZoP6y2u5o
>>19189
「誰とでも」解り合えるんじゃなかったの?
遊馬は「ドン千は悪役だから」なんてメタい理由で助けなかったの?
19193ななしのよっしん
2020/04/04(土) 16:58:20 ID: pwW06VGOdY
来るぞ遊馬は記事立てた人がアレなこともあって遊戯王以外の動画で目にするとかなり嫌悪感を抱く
19194ななしのよっしん
2020/04/04(土) 17:25:16 ID: Uthxp35VCa
決して擁護するわけではないんだが
○○が2体…くるぞ遊馬!を場所を弁えず使ってる奴が多いのは事実だが、それでゼアル信者が嫌われるってことにはならないと思う
多くの人はまず遊馬ってのが誰なのかわかんないし、仮に遊戯王ネタだとわかったとしてもそれでヘイトが向けられるのはゼアルという個別のシリーズではなく遊戯王厨全員になるだろうよ
迷惑な話だが遊戯王に興味のない人はいちいちシリーズ別に認識したりしないし
19195ななしのよっしん
2020/04/04(土) 17:35:52 ID: r6sPr0CxYT
「くるぞ遊馬」は発祥がゼアルなだけで数多あるスラングの一つでしかないのに
ケチつけてる輩は元ネタがあるスラング全てに目くじら立てるわけ?
19196ななしのよっしん
2020/04/04(土) 17:44:22 ID: riXxbAYDis
出ました対象を勝手に大きく広げる極論
19197ななしのよっしん
2020/04/04(土) 17:46:19 ID: co+26rBy+n
ゼアルもアークもVRも高橋パヨクが大好きな初代に比べたら遥かにマシだろ。
19198ななしのよっしん
2020/04/04(土) 17:46:44 ID: Sho/ccsC1K
遊戯王発祥でなおかつ固有名詞使ってるヤツで言うと、はえーよホセとかアクセルシンクロォォォォ!なんかもよく見かけるしな
特定の作品の信者ガーとかじゃなく、そういうネタを使う奴がいるってだけの話
まあぶっちゃけ、俺もそういうのはもう少し場を選んでほしいとは思うけど
>>19192
むしろ、誰とでも分かり合えるのを思いっきり阻害してんのがドン千なんだよなあ
3回目のアリト戦とかナッシュ戦とかが分かりやすいけど、記憶の操作や騒乱の発生といった裏工作を地道に重ねる事でバリアン陣営が戦いを選ぶ道に誘導しまくってるし
19199ななしのよっさん
2020/04/04(土) 17:50:49 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさんはじゃあ逆にどうしたらドン千が救われたと思う?
あのまま世界が滅びてもいいからドン千にやりたいようにやらせておくべきだったとか?
メタいって言うけどじゃあ、ドン千が野望も果たせず舐め腐ってた主人公たちに負けた挙げ句、ヌメロでなぜか生き返されてこれからも僕たちが居る限り君の願いは叶えられないけどこの世界のためには仕方ないねって同情されながら、仲良しこよしで生きながらえるのが本当に真のハッピーエンドだと言える?
そんなクソダサい生き方、最後のデュエルで守備表示にしなかったドン千は絶対に選ばないと思うけど。というかドン千ってそもそも遊馬と(色々な意味で)対になるキャラだと思ってたんだけど違うの。
19200ななしのよっしん
2020/04/04(土) 17:51:11 ID: pwW06VGOdY
ゼアル以外のネットスラングにどうこう言われてもな
だってここゼアルの記事だし
-
19201ななしのよっしん
2020/04/04(土) 18:07:44 ID: riXxbAYDis
普通に倒した後生き返らせて遊馬が説得してドンが改心して終わりでいいんじゃないの
それが面白いかはともかく誰とでも〜って言うんならそうすべきだったろうね
-
19201
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 18:07:44 ID: riXxbAYDis
普通に倒した後生き返らせて遊馬が説得してドンが改心して終わりでいいんじゃないの
それが面白いかはともかく誰とでも〜って言うんならそうすべきだったろうね
19202
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 19:04:24 ID: PBn+LePS5Y
誰とでもとはいってもその前に人は誰でも善い心悪い心が戦ってるそれを乗り越えたらって言ってるけどドン千は思いっきり悪に寄ってるからな
ベクターすら元々は善人だったのにドン千に歪まされたから助けようってなったからだし
19203
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 20:09:06 ID: Psrv+ZCy6/
riXxbAYDisさんへ
ドン千は誰も信じないし、誰の助けも求めない。自分の力に絶対の自信があって、野望のために周りを利用する残忍さを持ってるキャラだよね。だからこそ最後に慢心して遊馬に負けたわけだけど。
ラストのデュエルで守備表示にしないほど自分に絶対の自信があるキャラが、負けたくらいで改心?今まで、自分の野望のためにしてきたことを全て悔いて?それってある意味(無様に生き延びる的な意味で)倒されるより酷くないか。
ドン千が主人公たちに悔いて詫びて改心なんて、それ最早ドン千じゃない別キャラじゃん。ドン千は最後まで悪を貫いたからこそあそこまでカッコいいのに、負けたくらいで主人公にこびへつらって改心なんて今まで自分をすべて帳消しにするようなもんじゃん。ドン千が、自分への絶対的な自信に酔って慢心しすぎてやられたドン千がするわけなくない?
19204
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:25:09 ID: fx/d67GANj
なんかさっきからヌメロニア守備表示にしなかったのって自信あるからって事になってるがそんな事言ってたっけ?ただのプレミじゃねぇの?
19205
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 20:34:30 ID: Psrv+ZCy6/
fx/d67GANjさん
あの煽り口上でプレミは流石にわけわからないんで、多分故意でしょ。最後主人公たちが勝てるわけないと思って超得意げに慢心しまくってから。
19206
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:36:30 ID: pwW06VGOdY
誰がとは言わないけど思考停止してるなぁ
-
19207
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 20:40:49 ID: Psrv+ZCy6/
というか、ドン千改心エンドとかそれこそ思考停止でしょうよ。あんなカッコいいキャラ最終回で突然改心からの別キャラ化して、これからは綺麗なドン千になります!みんな応援してね!とかドン千ダサすぎてうかばれねぇわ。
19208
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:41:26 ID: Sho/ccsC1K
召喚した後にお前たちに希望など残ってないみたいな事言ってたし、攻撃して来た所を効果で無効にする所まで織り込んでの行動でしょ
19209
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:41:58 ID: hZoP6y2u5o
ドン千は悪に寄ってて助けても意味ないから倒して復活もさせませんってそれ解り合おうとすることから逃げてるだけだろ
あとヌメロニアはどう考えてもプレミだと思う
19210
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:46:19 ID: riXxbAYDis
堂々と言う根拠が>>19205ってヤバくない?
19211
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 20:47:55 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
ドン千が悪よりだからっていうより、大体からしてそもそも倒されたあとに主人公たちの手を借りて復活を望むようなお方ではないよねという…。
何回見てもそうとしか思えないならそうなんだろうね。あぁ、ドン千あんなにカッコいい悪役してるのに、聞き取って貰えなかったばっかりにただのプレミキャラにされちゃうんだなぁ。ひでぇなぁ。
19212
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:49:19 ID: fdmZ1CgBd1
ドン千の場合、行動原理からして、理解できても共存は無理だろうし、封印するか弱体化しまくるか洗脳するかしかなさそうだが
変に会心などさせたら、悪役としての魅力さえ奪い尽くされたただのピエロじゃん
19213
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 20:51:06 ID: Psrv+ZCy6/
riXxbAYDisさん
お前らのがよっぽどひでぇよ。ドン千をただのプレミキャラとかちゃんと目開けて見てたのかって感じ。
19214
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:57:30 ID: fx/d67GANj
煽ってたからプレミじゃない!ってのがわけわからんな、守備表示だろうと希望など残ってない!って煽りは成立する訳で
攻撃表示が意図的なものなら誰かが一言でも言及すると思うんだが、シリーズ内でもプレイの甘さに言及するシーンそこそこあるし
カッコ良かったのにプレミキャラにされちゃうって、カッコ良いキャラはプレミしないとでも?
19215
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 20:57:39 ID: riXxbAYDis
共存は無理とか改心しないだろうとかいっても分かり合えるっていうんならとりあえず説得を試みたりはするはずなんだよなぁ
19216
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:03:43 ID: fdmZ1CgBd1
vsドン千のデュエルって、そんな心理フェイズ移行できる状況あったか?
劣勢の側の遊馬が説得やらしようとすると、傍目には遅延か命乞いの類に見えちまって遊馬というキャラの魅力さえなくなるんじゃないか?
-
19217
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 21:03:45 ID: Psrv+ZCy6/
fx/d67GANjさん
守備表示でその発言はダサすぎるでしょ。最終回間際、最後の最後で守備表示で煽るドン千。自分に絶対的な自信のあるラスボスの癖に恥ずかしすぎない?ここぞのラストバトルって時に守備表示にした時点でただの小物じゃん。だからドン千をどんどんダサくするなよ。
19218
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 21:07:33 ID: Psrv+ZCy6/
カッコいいキャラがプレミしないとはいないけど、あそこまで自分の野望に忠実で周りを巧みに利用してきたドン千がたかがプレミで負けるわけねぇ。大体大事な場面でプレミするようなキャラなら、そもそもああなる前にベクターに寝首欠かれて死んでるだろうよ。
19219
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:08:15 ID: hZoP6y2u5o
わずかだろうと自分が負ける可能性(消そうと思えば余裕で消せる)残して案の定そこつかれて負けるラスボスのがよっぽどダサいと思うんですが
19220
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:09:42 ID: riXxbAYDis
例えばプレミに対する返答が「実際にドンが対策を持っててそれを使うつもりだった」とか「テキストに攻撃表示で特殊召喚すると書かれてる」ならわかるよ
でも「プレミするようなキャラじゃないからあれはプレミじゃない!!!!」って言われても全く納得できんよ
19221
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:11:38 ID: hZoP6y2u5o
そもそも悪役だから会心させる必要ないは遊馬が説得せずに見捨てた理由にならないだろ
19222
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:12:46 ID: sYPKjSkDFX
いちいち重箱の隅つついて喚いてるような輩が一番ダサいとおもいまーす
19223
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:15:40 ID: zaiJB2TSs2
プレミに関して言えば、何もゼアルに限った話じゃないような気がするけどね
脚本的なミスに関しても5dsでは機皇帝対策において何故ターボウォリアーに言及すらしなかったとか、いろいろあるし
細かいところ突っ込んでいったら遊戯王アニメなんて粗だらけだろ
19224
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 21:16:04 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
それが遊馬が見捨ててとか言ってた人の言葉か。本当に残念だな。ドン千は自信があるからこそ慢心した。でも、確かにドン千はその自信に見合う成果を今まできちんと上げてきてたんだよ。だからこそ、守備じゃなく攻撃表示のまま最後に自分を信じ主人公たちを侮った。でもそこが敗因だった。あのドン千の自分の力への絶対的自信をプレミで片づけるなんてマジで未視聴かなんかか?
19225
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:19:08 ID: hZoP6y2u5o
それ慢心したからミスしたってだけだろ
守備にしとけば少なくともあそこで負けることはなかったんだから
19226
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 21:22:02 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
じゃあ今の君を説得したら素直にうん、僕が悪かったって改心出来る?ドン千だってそれと全く同じ。相容れない思想の前には例え遊馬が説得したって受け入れなかったと思うけど。
19227
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:23:13 ID: fx/d67GANj
いやカードパワーに頼り切りじゃなくプレイング面もしっかりさせた上で煽る方が隙が全く見えない絶望感出てカッコいいと思うんだが
むしろ相手を侮って舐めたプレイングしたせいで負ける方が小物感丸出しでダサくない?
そもそも守備表示がダサいってのが全く分からん、ビートダウンしないとダサいみたいな考えなわけ?
それなら自分から攻撃せずに反射ダメで勝つ戦法取る時点でダサくない?
つーか何故そこまでプレミじゃない事に拘る?デュエル構成の彦久保なんてプレミ常習犯じゃん
19228
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 21:24:32 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
だーかーらーさー、じゃあ君は(デュエルしたことあるか知らないけど)自分が絶対に勝てると思ってる試合で守備表示になんてするの?ありえないでしょ。それと一緒だよってさっきから言ってるんだけど聞こえてますか。
19229
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:25:16 ID: hZoP6y2u5o
説得したけど駄目だったと
そもそも説得しようとすらしなかったは全く別だと思う
「どうせ無駄だからやらない」とか主人公にあるまじき行動じゃないか
19230
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:25:18 ID: riXxbAYDis
>>19226
たとえ無理とわかっててもとりあえず行動に移してみた方がむしろ遊馬の主張とかみ合ってるんじゃないの?
分かり合えるとキッパリ断言してるんだから
-
単発IDで殴り合い。
-
俺がゼアル信者だったらもういい喋るなってこいつ黙らせるわ。それくらい言ってること無茶苦茶
-
19231
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:27:37 ID: riXxbAYDis
>>19228
まさにプレミの典型例じゃねえか
19232
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:29:40 ID: hZoP6y2u5o
>>19228
勝てると確信していたので守備表示でも問題ない場面で攻撃表示にしたら攻撃力超えられて負けました
これがプレミじゃなかったらなんなんだよ
19233
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:31:24 ID: Sho/ccsC1K
プレミプレミ言うが、そもそも序盤から使われずに伏せてあったカードがピンポイントに突いてくるものでそれを使われたから負けたのであって、プレミで片づけようとするのは乱暴すぎると思うんだけどな
カードのプレイの仕方に意図を絡めるのなんてそれこそ今までのシリーズでも散々やってきた事だし
>>19227
むしろ、攻撃無効化効果で攻撃を潰した後打つ手を無くさせた上での特殊勝利条件狙いのプレイングと考えれば筋は通ると思うけど
守備表示がダサいというよりは、守備表示はそのまま字のごとく守りの体勢というイメージの方が強いし、
「戦って勝つ」というイメージなら攻撃表示の方がキャラの心情の演出面としてもピッタリだと思うけどね
超重武者みたいな特性だったり、最初から反射ダメージ狙いの戦術使ってるなら逆に守備表示の方がピッタリだと思うけど、
ドン千の場合、相手の出鼻を挫きつつ高火力を畳みかける戦術が主なワケだし
19234
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:42:44 ID: hZoP6y2u5o
伏せを警戒しなかったので負けましたか
やっぱりプレミじゃないか
そもそも直接の敗因そこじゃないだろどれだけ攻撃力あげようが守備なら負けてなかったのは事実なんだから
ドン千の慢心がどうとかはプレミが起きた原因であって「だからこれはプレミじゃない」にはならないだろ
19235
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:43:46 ID: riXxbAYDis
すみません、他のゼアル擁護派の人に聞きたいんですけど…
皆さんPsrv+ZCy6/の主張を正しいと思ってるんでしょうか…?
自分はちょっと信じられないんですけど
19236
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:45:31 ID: fx/d67GANj
いや攻撃無効効果は守備表示でも使える訳でプレイングには関係なくない?
それにヌメロニアには明らかに反射ダメか攻撃無効で勝つ守りのモンスターでしょ?守備表示がピッタリじゃない?
そもそも他シリーズでも覇王、Z-ONE、ズァークみたいなかなりの強キャラなのに
致命的なプレミ、ルールミスしてるキャラなんざいくらでもいる訳で、ドンだけ違うってのもおかしくない?
つーか>>19228で実際のデュエルでは絶対に勝てると思ってたら守備表示にしない!と言ってるが、実際のデュエルなら尚更するでしょ
先行1ターン目で制圧布陣で大抵のモンスター守備表示にしたり、リリーサードラグーン作った後ラー玉ケアでアナコンダ破壊したり、
ブラフっぽい伏せでもとりあえず割ってから動いたりしない?実際のデュエルこそプレイング面はきっちりするもんでしょ
19237
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:58:26 ID: Sho/ccsC1K
ぶっちゃけ、守備表示にした所であの攻撃時に負けないだけであって、その後の勝利への道筋が担保されるワケではないよなあ・・・
>>19236
実際、ドン千は魔法でバック全部割ってからヌメロニアスでの攻撃に移ってる
ヌメロンドラゴンの効果で全部元に戻されたけど
この流れがあった上で、「伏せカードの殆どが防御系ではなく、攻勢に転じる方に向いたカードでした」とかまず予想できるか?という話なワケで
実際のデュエルでは墓地確認が出来るワケだけど、そういう確認できなかったらいくら代名詞にもなってるカードとはいえそんなカードが序盤から死蔵されてたとか、少なくとも俺だったらそこまで読み切る自信はない
19238
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:14:32 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
riXxbAYDisさん
主人公が分かりあえないから説得しなかったんじゃなくて、そもそもドン千が説得なんて求めてないよねってすげぇ言ってるんだけど。しかも、さっきも言ったように改心してもドン千がドン千のままで居られるわけじゃないし。改心しても結局、本来のドン千は見捨てるわけじゃん。主人公の説得にこだわる意味ある?
-
19239
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:20:25 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
分かってないなぁ。この試合の流れから行けば主人公たちは絶対に負けてたはずなんだよ。そこをどうにかしてドン千も思いつかない方法で勝ったわけ。そういうのはプレミって言わず逆転勝利、ドン千からしたら逆転負けっていうんだよ。
19240
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:25:18 ID: hZoP6y2u5o
守備表示で出すだけのことを思いつかなかったって君のほうがよっぽどドン千馬鹿にしてない?
19241
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:26:42 ID: hZoP6y2u5o
ていうかそれをプレミって言うんじゃ・・・
19242
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:28:32 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
じゃあ、例えばだけど超重武者(守備力全振り攻撃可能)じゃない、レッドアイズとか出しても伏せるのかって話だよ。自分が勝つと確信してるのに裏にする意味がわからないし、そんな人いねぇよ。
19243
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:29:39 ID: fx/d67GANj
いや聖杯使った後シールドクラッシュみたいな、超ピンポイントな状況位でしか攻撃表示のメリット無い訳で
読み切る読み切らない関係無く普通は守備表示にしない?わざわざデメリット多いプレイング選ばなくない?
いや、別にプレミだ許せん!って言う気は無いよ?彦久保のプレミなんて珍しくも無いし
ただプレミじゃない!わざとだ!って主張はちょっと理解出来ない、そっちの方がよっぽど小物臭いんだが
19244
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:32:53 ID: pwW06VGOdY
ガガガガイジ
19245
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:33:07 ID: LtJVEJbrpz
「ヌメロニアを守備で出せば、あのターン負けなかった」のは
デュエルが終わってから言える結果論であって、プレイングミスというと語弊があるだろう
遊戯王には、攻撃表示モンスターにだけ影響を与えるカードもあれば
守備表示モンスターにだけ影響を与えるカードもある。
伏せ・手札という非公開情報があった以上
攻撃・守備のどちらで出してもリスクをゼロにはできないんだから
個人的には守備で出したらデュエルが伸びる、っていう作劇上の理由だと思うけどね
19246
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:33:34 ID: Psrv+ZCy6/
fx/d67GANjさん
リバース効果があるとかならまだしも、普通あの場面であの攻撃力で守備表示なんてしねぇよ。守備表示とかマジで言ってるの?
19247
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:37:38 ID: Psrv+ZCy6/
pwW06VGOdYさん
ガガガマジシャン、ガガガガール最高だよな(他人に向かってガ○ジは失礼だからやめとけ)。
19248
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:38:09 ID: riXxbAYDis
リバース効果????????特殊召喚なのになんでリバース効果????
19249
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:38:17 ID: hZoP6y2u5o
・自分から攻撃できない
・攻守ともに10万
・相手は必ずこいつに攻撃しなければならない してこなかったら特殊勝利
・相手の攻撃1回無効+回復
話題にあがってるのは超重武者でもレッドアイズでもなくこのモンスターなんだけど
効果無効にして殴らせるか一部のピンポイントメタ警戒でもなければ攻撃にする意味ないだろこいつ
19250
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:41:37 ID: rA1oUeg9EF
ドン1000とエリファス戦う順番逆にすれば良かった気がする
どっちも規格外のデッキだしストーリー的にも黒幕というか原因と言える
19251
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:43:27 ID: Psrv+ZCy6/
だからさー、リバースなんて例えだよ。攻撃する前から勝つと分かってる相手の前で守備表示にする意味がわからないって言ってんだよ。そのままとっついてもあのままなら遊馬たちの負けだったわけじゃん。それで守備にはしないだろ。
大体さ、君らの望むエンドってドン千改心エンドなんじゃないの?ドン千が勝ったら改心できなくない?それともやっぱりドン千滅ぼすエンドがお好みだったとか?矛盾しまくってるけど今更変えるの?
19252
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:46:52 ID: hZoP6y2u5o
「遊馬がドン千と解り合おうとすらしなかったこと」と
「ドン千がプレミで負けた」ことは別の問題なんですが
なんで両方ひっくるめて話題逸らそうとするの?
-
19253
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:48:01 ID: vyC06eECFA
>>19249
OCGではもちろんのことゼアル作中にもフォトンバタフライアサシンみたいに守備表示を殺すカードあるんだから安全な攻撃表示にするのはおかしくないでしょ
遊戯王は攻撃表示推奨ゲーム
19254
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:49:46 ID: v34FjamtEp
いやその理屈はさすがにないわ
ヌメロニアスヌメロニアは攻撃力だけじゃなく守備力も10万だからあの攻撃力とか言っても攻撃表示にする理由にならない
さらに攻撃できない効果まで付いてるんだからどう考えても守備表示以外ありえない
特に遊馬が相手なら攻撃力を丸ごと加えられるヴィクトリーがいるんだから攻撃表示なんて論外でしかない
Psrv+ZCy6/はもうまともに考えることすら出来てないな
19255
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:50:54 ID: Psrv+ZCy6/
いやいやいやいやいや、だって君らドン千勝たせたいんでしょ?ドン千勝ったら世界滅びるのに関係ないって。マジかよ。ちょっとそれは流石に現実逃避すぎない?
19256
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:51:27 ID: riXxbAYDis
遊戯王が攻撃表示推奨ゲームなのは攻撃しないと相手のライフを削れないし大抵のモンスターは守備力が大きく劣るから
攻撃できないしまずやられないステータスを持ってるモンスターは攻撃表示にする必要が無い
19257
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 22:53:22 ID: hZoP6y2u5o
攻撃表示を殺すカードもあるけどね
攻撃表示メタ+攻撃力増減からの戦闘ダメと
守備表示メタ+守備力増減から守備貫通とかのひと手間加えたうえでの戦闘ダメなら守備のが安全でしょ
19258
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 22:57:24 ID: Psrv+ZCy6/
riXxbAYDisさん
だから攻撃も守備もあるのに守備表示にしたところで意味ないだろ。大体元も子もないけどリアルで何をしても勝てばいいデュエルじゃなくて、視聴者に魅せるデュエルなのに最後守備とかあほくさ。
戦う気もない守備表示モンスターにとっつく主人公とか、お茶の間に流れたらクソつまらなくてきっとヒエっヒエっだぞ。
19259
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:01:16 ID: Psrv+ZCy6/
あくまで相手も戦う気があってそのうえで攻撃する主人公ならわかるけど、守備表示ドン千とか何百回も言ってるけどそもそもダサいし、それにとっつき負ける主人公=世界滅亡とかそれで納得できるなら良いんじゃない。そうやってずっとドン千守備なら勝ててたって言ってれば。
19260
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:04:07 ID: riXxbAYDis
だから結局のところ攻撃表示で出さざるを得ない理由付けをすればよかったし遊馬も誰とでも分かり合えるなんて余計なこと言わなければよかっただけ
その場その場の演出でカッコつけることだけ考えてるからこうなる
-
19261
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:05:22 ID: Sho/ccsC1K
>>19254
ヴィクトリーはヌメロニアスの強制特殊召喚効果で既に潰されてるぞ
19262
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:06:20 ID: fx/d67GANj
いや自分から攻撃せず攻撃させるか特殊勝利するかのカードなんだから戦う気無いのは攻撃表示でも一緒でしょ
つーか魅せるためのデュエルだからって、なら魅せるためにプレミしたって事でしょ?結局プレミじゃない
さっきから思ってたんだけどさ、君普通こうする!みたいに言ってるけどOCGプレイしてないでしょ
>>19242と>>19246見る限り守備表示で特殊召喚する時裏側で出さなきゃいけないと思ってるでしょ、ちげぇよ通常召喚だけだわ
んで守備表示を極度に軽視してるけど、実際はバトルフェイズに参加させるモンスターか極度に守備低い制圧効果持ち以外ほぼ守備で出すんですよ
真紅眼が守備とかあり得ない!とか言ってるが、先1とかなら普通守備で出すからね?攻撃力2400だから攻撃表示で出すとか思ってる?
今時攻撃力2400なんてすぐ超えられるよ?守備力2000だろうが戦闘でライフ減らない分そっちの方が得なの
攻撃力高いから!とか言ってるが遊戯王にはオネストみたいな相手の攻撃力を加算するカードが結構あんの
守備表示メタも無くは無いけど、攻撃表示の方が突破手段滅茶苦茶多くあんの、実際攻撃表示で負けたでしょ?
君プレイングとか語らん方がいいよ、プレミ議論するスタートラインにすら立ってないもん
19263
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:08:58 ID: hZoP6y2u5o
>>19258
つまりゼアルのお話はただの演劇か何かでキャラクターはみんな自分の役を演じてるだけってこと?
違うだろ
展開がどうのお茶の間がどうのはメタ的な話で作中の人たちには全く関係のないことだよ
19264
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:10:31 ID: Psrv+ZCy6/
riXxbAYDisさん
確かに攻撃表示に理由つけがあれば良かったよなぁー。まぁあの場面でドン千が守備は無いと思うけど。遊馬は誰でもって言ってるけど、ぶっちゃけ本人の心に揺さぶりをかけてるだけだから(そもそも自分の力が絶対な)ドン千には響かなかったと思うぞ。
19265
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:10:36 ID: v34FjamtEp
>>19257
よりにもよって遊馬が持ってるからな
攻撃表示を殺すカード
19266
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:12:50 ID: Sho/ccsC1K
>>16262
そういう状況次第という考え方ならば、
守備表示にする事でシャイニングドローによるZWの強烈な効果が来る可能性を除外させ、単純に攻撃表示にする事で勝ち筋を「殴れば勝ち」という方向に絞る事で効果による迎撃を狙う
という考え方も成り立つんじゃないか?
19267
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:13:52 ID: Psrv+ZCy6/
fx/d67GANjさん
見てるけど?じゃあ守備表示なら満足か?じゃあ守備表示で遊馬は負けるね。さっきから言ってるけど遊馬が負ければプレミどころか改心すらすることなくドン千世界滅亡だけど。みんなそれがお気に入りなんだもんねぇ。知らんけど。
19268
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:16:04 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
演劇ってこんだけドン千がどういう人物かについてあなたに何回も話したのに、マジでそれしか返事出て来ないんかい。嘘だろ。
19269
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:16:34 ID: hZoP6y2u5o
>>19264
どうせ響かないからやりませんってそれ自分で遊馬の主張と行動が食い違ってること認めてない?
君は擁護してるつもりでも遊馬やドン千のこと馬鹿にしてるって気づいた方がいいと思うよ
-
19270
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:18:26 ID: fx/d67GANj
さっきから主張が一貫して無いんだよね
最初は慢心してわざとやった!次はそもそも守備表示にする必要無い!次は魅せるデュエルだからだ!
本当の主張は一体どれなの?つーか慢心や魅せるプレイで攻撃表示にしたなら結局プレミじゃないの?
俺はデュエル構成の彦久保がミスってプレミさせたとしか思えないけどね、どうせまんまOCG化しないんだから
守備0にするなり攻撃表示の制約付けるなりすれば良かっただけだし
と言うかなんでそこまでドンを神聖視してるんだろ、アニメのプレミなんてドン以外にも山ほどあるんだが
19271
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:19:08 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
響かないからやりませんってあのさ…。そもそも遊馬は確かに色々やるけど本人がやってほしくもないのにやるようなやつではないでしょ。ドン千望んでないのにやってもそもそも意味ないし、やる必要ないし、そこをこだわることこそ筋違いだって言ってるのにしつこい。
19272
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:19:54 ID: riXxbAYDis
こいつ相手がもういいわって折れるまで同じ発言延々ループコンボするんだろうな…
19273
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:21:27 ID: Psrv+ZCy6/
fx/d67GANjさん
そっちこそドン千改心エンド望んだかと思ったら、ドン千による世界滅亡エンド望んだり訳がわからないけど。
19274
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:22:03 ID: rA1oUeg9EF
もうどちらも終われよ
好きな奴もいればいれば嫌いな奴もいるで済む話じゃねぇか
19275
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:23:06 ID: hZoP6y2u5o
こことここがおかしいってそれぞれ独立した話を勝手に一纏めにするような奴にはわからんだろそりゃ
19276
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:25:04 ID: fx/d67GANj
>>19267
いやOCGプレイしてないよねって話なんだが、見てるって何?エア視聴なんて言ってないぞ?
つーかこっちは守備表示はプレミ、そっちは守備表示はプレミじゃないって話だったじゃん
そこを遊馬負けるのが満足なんだな、とか言われても何言ってんの?としか
で、結局君はOCGプレイしてんの?ドンの攻撃表示はプレミじゃないの?
さっきから論点ずれまくってるけどはっきりさせましょ
19277
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:25:27 ID: v34FjamtEp
>>19261
そんなもの回収してもう1度出せばいいだけじゃん
守備表示にだけ影響を与える未知のカードなんて考慮するより余程合理的だよ
19278
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:26:59 ID: Psrv+ZCy6/
hZoP6y2u5oさん
お前は一段上のコメを見ろ。俺たちはもう周りに迷惑かけてるから終わりにしないといけないんだよ。お互いこのスレにはもう来ない。これでいいだろ分かり合えないんだから妥協しろ。
19279
ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:28:53 ID: hZoP6y2u5o
>>19269
見ている人に配慮して守備じゃなくて攻撃表示で出しましたってのは現実で戦ってるって体のアニメキャラの行動としておかしいって言ってるんだよ
ドン千に視聴者の反応が見えてるわけじゃないんだから
19280
ななしのよっさん
2020/04/04(土) 23:32:32 ID: Psrv+ZCy6/
fx/d67GANjさん
拾い忘れてた。君も今後はこのスレに来ない。俺も来ない。そんで、この話はおしまい。これ以上は他の利用者の迷惑になるからな。分かったか。
-
https://twitter.com/shiki_kasu/status/1241688209605537792?s=20
-
AVの脚本担当に文句あるけどアイコンは遊矢なんだな…
-
19281ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:47:03 ID: Sho/ccsC1K
>>19274
最終的にはコレなのよねー
俺の場合、共存や命の尊さを謳う系列の作品なんかで和解の余地なしとされる敵が出てきてそれを思いっきりぶっ倒すだとか、本当は人を殴りたくなんてないヒーローが皆の為に苦悩を抱え込んだまま敵怪人をぶっ倒し続けるだとか見てるからまずそんな気にならないってだけだし
>>19277
簡単に言うが、OCGでも墓地に送られたモンスターをデッキに戻す手段は割と限られてる方なのに、そこまで考慮に入れとくかな普通?
そもそも、ヴィクトリーの場合ホープを素材として持ってないと攻撃力上昇効果使えないし、強制召喚効果で奪い取った以上警戒度としてはそこまで高くないと思う
大抵ヌメロンフォースと同時に使用するから問答無用感強いけど、魔法と罠の効果の発動しか封殺できないし
そういう視点であれば、むしろまだ出てきてなかったアビススープラの方を警戒すべきであって、アビススープラ相手でもヌメロニアの効果は発動できるから、想定してた勝ち筋はアビススープラの攻撃無効の可能性も出てくる
(確か、あの攻撃のターンは演出上分かりづらいけどナッシュのターンのハズ)
19282ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:55:54 ID: fx/d67GANj
プレミの是非について語ってたらエアプ丸出しのOCGプレイングを語り始め、突っ込まれると論点をずらしまくり、
反論出来なくなれば遊馬が負ける事望んでる!と意味不明な難癖付け、反論差はないうちにお互い迷惑だからこのスレから離れろ!ですか、本当呆れる
このスレ来んな?嫌だね、俺前からOCGの話題とか話してましたし、少なくとも君よりはまともな話題話してるしね
あぁ、もう君とレスバする気はないから安心して、君が絡んで来なきゃだけど
19283ななしのよっしん
2020/04/05(日) 00:08:30 ID: pwW06VGOdY
ゼアルの脚本を肯定しないといけない縛りプレイのせいで思考できなくなってるんだろうな
19284ななしのよっしん
2020/04/05(日) 07:52:16 ID: riXxbAYDis
こんな奴がゼアルは最高に面白い!お前の言うことは間違ってる!ゼアンチ!って弾圧してたのがゼアル〜ARC期
そら界隈も作品も腐るわ
19285ななしのよっしん
2020/04/05(日) 13:21:52 ID: 7wIcQfTVgX
伸びてるからなんか新情報が来たと思ったらレスバかよ…
19286ななしのよっしん
2020/04/05(日) 16:26:43 ID: jxpgIPC2xs
擁護すればするほどドンサウザントがおかしい奴になるな
19287ななしのよっしん
2020/04/05(日) 16:48:18 ID: o0tdkdh6oq
ゼアル信者はドン千がプレミしたぐらいじゃゼアルの魅力なんて揺るがないって言えるだけの余裕を持てって思うし、
ゼアルアンチはゼアル好きな人の為に用意された場所にわざわざ無理矢理因縁着けて突撃したり、ゼアル信者が釣れるようにギリギリのグレーゾーンな挑発を遊戯王関連の各所でやったり、どっちもいい加減にしろよな
まあ俺はプレミしないアホみたいなオリカも使わないラスボスのほうが好きだけど。敢えていえばZ-ONEとAiがマシだったな。ラスボス戦の後のアテムとかジャックとかアストラルとか零児はラスボス扱いしないとして
19288ななしのよっしん
2020/04/05(日) 17:06:37 ID: Pqw1vn1MnA
こんな場末の掲示板で荒らしたところで頭おかしいやつとしか思われんのにご苦労なこった
19289ななしのよっしん
2020/04/05(日) 17:40:47 ID: riXxbAYDis
好き放題荒らしまくったPsrv+ZCy6/がもう出てこないことを祈るけどこの手の奴で本当に消えた試しがない
19290ななしのよっしん
2020/04/06(月) 01:37:22 ID: uSs2qDWAkA
なんか荒れてんなぁ
実際ドン千のそれはプレミで間違いないと思うぞ。ただプレミ一つでゼアルの評価に致命傷なんてことはないでしょ。ラスボス戦でやるなよとは思うけど。それを良くわかんない理由で擁護すんのは訳分からんな。
>>riXxbAYDis
正直お前もずっと粘着して荒らしてる一人だと思うぞ…
-
19291ななしのよっしん
2020/04/06(月) 04:21:40 ID: fx/d67GANj
アニメ見るならOCGやれ!なんて言わんが、知らん分野に知ったかぶって首突っ込むなよと
アニメ見てプレイング語れるレベルになったと勘違いしたんだろうが、遊戯王なんて実際やらんと到底把握しきれないゲームなんだし
語れれば語るほどエアプっぷりが露呈してたもん、本人は上手く隠し通せてたつもりなんでしょうけど
実際に勝ちを確信して守備表示にする奴なんかいない!エアプだ!は本当滑稽、OCGこそ一つのミスで逆転されかねないゲームなんだがな
融合破壊で超融合無効にしないのはプレミ!アンチが言うプレミは全部結果論!と主張したりミラフォや筒がガチカードと思ったりしてそう
19292ななしのよっしん
2020/04/06(月) 07:56:35 ID: rA1oUeg9EF
>>19290
プレミがない方がいいのは間違いないけどそれ一つで評価が決まるわけじゃないしこんな必死にならなくていいのにね
ただいい争ってた相手もずっとここに粘着してたっぽいから多分同じ事ずっと繰り返しそう
にしてもギラグに強化来るとは
19293ななしのよっしん
2020/04/06(月) 08:36:56 ID: uSs2qDWAkA
>>19292
そうそう。ラスボス戦でプレミは大きなマイナスポイントではあるけど、「ラスボスがプレミしたゼアルは駄作」みたいなこと言ってる奴は対立煽りか拗らせアンチなんだから放っとけばいいんだよ。
それをわざわざ良くわからん理論で擁護しようとするからややこしくなる。別にゼアルが完璧な作品ってわけじゃないんだからそのくらいの批評は受け入れていいと思うけどね。
-
セブンス記事が規制されてるから本記事で待機してんのか
-
>「ラスボスがプレミしたゼアルは駄作」みたいなこと言ってる奴
そんなこと言ってる人いたかな?
「ラスボス戦のプレミ指摘した奴はゼアンチ」みたいなこと言ってる奴ならいたけど
-
5chのデュエマアニメのスレになんか祭壇民がいるような気がする
ニコニコで炎上問題記事立ててもらおうとか言ってるのもいたし
-
19300の三点リーダ、まさか?
19294ななしのよっしん
2020/04/06(月) 16:56:06 ID: pwW06VGOdY
>>19287
挑発は擁護側の方が大概な気がするんだよな上2人といい
19295ななしのよっしん
2020/04/06(月) 18:00:35 ID: riXxbAYDis
そもそも最初に表示形式の話したのがPsrv+ZCy6/で周りはそれについて普通に指摘しただけなんだよなぁ
19296ななしのよっしん
2020/04/06(月) 18:28:08 ID: jxpgIPC2xs
プレミがあるから駄作!って思ってるのは必死に擁護してる側じゃないのか
じゃないとここまで長々と・・・・・・
19297ななしのよっしん
2020/04/06(月) 19:59:34 ID: 1/uYCNNTPI
個人的にDMはジャンプ漫画のアニメ化、GXは販促アニメ、それ以降は遊戯王の名前を借りたオリジナルアニメ位に思ってる
セイヴァースターもホープレイも好きだがGXの一撃必殺居合ドローで感じた感動には及ばないし、それについて色々思う事はあるがアニメがラッシュに移行した以上今更何を言っても遅い
19298ななしのよっしん
2020/04/06(月) 20:08:44 ID: hZoP6y2u5o
-100点がプレミのせいで-110点になっただけだから評価は大して変わらんわな
19299ななしのよっしん
2020/04/06(月) 20:33:19 ID: hZoP6y2u5o
>>19292 19293
なんでプレミ以外は問題ない前提で話してるの君ら
作品そのものが糞の塊だからプレミ要素も余計目に付くだけでしょ
19300ななしのよっしん
2020/04/06(月) 20:42:07 ID: zaiJB2TSs2
…そもそも、ゼアル終了後から数年経って急激にゼアルはクソって言い出す連中が増えたんだよな
なんかいろんなところで目に付く感じ
放送当時ってこんなに荒れていたっけ
むしろあの時は実況やネタで盛り上がっていて、こんな荒れていなかった気がするが
-
19301ななしのよっしん
2020/04/06(月) 20:42:14 ID: hZoP6y2u5o
>>19297
それでも5Dsはアニメとしてちゃんと面白かったからなあ
ゼアルはカードも糞アニメも糞でいいところ何一つない正真正銘のゴミ
19302ななしのよっしん
2020/04/06(月) 21:00:15 ID: riXxbAYDis
>>19300
WDCの時とか普通に荒れてたよ
19303ななしのよっしん
2020/04/06(月) 22:02:10 ID: uSs2qDWAkA
>>19294
どこがやねん。散々糞とか駄作とか煽ってるのはアンチ側だろ。それで何か言ったら「挑発してんのは擁護側」は訳分からんぞ。
>>19300
まぁ放送時もたまに荒れてたけど今も元気に荒らしてるのは見たところ3〜4人しかいない。しかも数年前から粘着してるし。
19304ななしのよっしん
2020/04/06(月) 22:14:16 ID: 7SJXcYHGoQ
個人的にNoのニュートラル体がガシャンガシャン変形するの好きだったんだけどさ、ゲノムヘリターの展開の異質さは効果も相まってなかなか不気味だったよね
19305ななしのよっしん
2020/04/06(月) 22:46:18 ID: pwW06VGOdY
この記事の視聴者の反応の所キモいなぁ(個人の感想です)
19306ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:02:43 ID: uSs2qDWAkA
>>19305
分かる。主観入り過ぎだし深夜テンションで書いた文章みたいになってる。普通に客観的事実だけ書いててくれればいいんだが…
-
19307ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:05:57 ID: riXxbAYDis
要するに、一言で言ってしまえば「いつもの遊戯王」である。
ここが極まってる
19308ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:20:52 ID: fx/d67GANj
昔のニコ厨が一番イキってた時期の記事だからなぁ、今見ると大分きっつい
内輪ネタ他所に持ち出してキャッキャしてるの一番酷かった時期って印象でもあるし
19309ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:35:34 ID: hZoP6y2u5o
主人公の人気が前3人と比べて低いことやカードの売り上げが前後作の時期と比べて少ないことも書くべきだね
客観的な事実だし
19310ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:56:45 ID: uSs2qDWAkA
どっちかといえば「俺たちのかっとビングはこれからだ!」の方がキツイなぁ…かっとビング自体は好きだけど
>>19309
そういう他作と比較する内容は記事に書かんでええって。誰も得しないし荒れるんだから。
19311ななしのよっしん
2020/04/07(火) 00:02:21 ID: hZoP6y2u5o
>とりわけベクターの歴代随一のやりたい放題っぷりは遊戯王から離れていた人々の関心をも引き寄せるほどの話題を呼んだ。
これも他作品との比較では?
ベクターごときで歴代随一とかw
19312ななしのよっしん
2020/04/07(火) 00:17:02 ID: o0tdkdh6oq
主人公の人気が低いのって例のVジャンプ投票?
別にゼアルが主役の投票でもないんだから載せるとしたら遊戯王の記事じゃない?
【遊戯王 雑談】まだ準備に時間がかかりそうです http://nico.ms/sm36465531exit #nicovideo
これの1:58にVジャンプ投票の画像あるけど解釈がキッッツイ
19313ななしのよっしん
2020/04/07(火) 00:21:22 ID: uSs2qDWAkA
>>19311
歴代随一の記述はいらないんじゃね。普通にベクターのやりたい放題っぷりで成立するし。
ベクターごときかどうかはお前の主観だから知らん
19314ななしのよっしん
2020/04/07(火) 00:28:24 ID: LtJVEJbrpz
>>19313
それ荒らしですよ
19315ななしのよっしん
2020/04/07(火) 01:03:08 ID: LtJVEJbrpz
>>19314の追記
記事編集の話し合いは何の問題もないですけど
>>19311みたいな荒らしはスルーしたほうがいいかと
19316ななしのよっしん
2020/04/07(火) 08:05:40 ID: riXxbAYDis
編集の話になった途端急にどうした?
19317ななしのよっしん
2020/04/07(火) 08:45:41 ID: o0tdkdh6oq
>>19308
確かに若干引くぐらい酷いとは思うけどまさか問題点書き連ねる訳にもいかない、かな?
逆にゼアルの素晴らしさを書き連ねた隔離記事作ってこの記事を客観的な内容に絞る手もあるかもしれない
改めて遊戯王アニメシリーズの記事を見てみたら
ゼアル>>GX>>(遊戯王の伝統の壁)
>>ゴッズ>>DM>>
(客観的な内容に絞っているかの壁)>>
ARC-V=VRAINS=セブンス
の順で記事の記述がキモいよ?
19318ななしのよっしん
2020/04/07(火) 09:29:12 ID: 7wIcQfTVgX
記事に関しては放送当時に特に大きな議論があった訳でも無いしこのままで良いんじゃないの
放送終了してしばらく経つんだし、公式で何かしらの大きな動きが無いのなら内容を書き換える必要はないと思う
19319ななしのよっしん
2020/04/07(火) 12:09:38 ID: riXxbAYDis
まぁ俺も書き換えるほどではないしこのままでいいと思うけど記述が恐ろしくキモいのは事実だからそこを言われるのは仕方ないな
19320ななしのよっしん
2020/04/07(火) 12:16:40 ID: fx/d67GANj
別に書き換えていいんじゃねーの、書き換え禁止する理由も無いし
アークとか書き換えられまくってた気がするが
-
遊馬の記事もそうだが過敏過ぎるだろ、早くて怖いわ
-
16112ななしのよっしん
2020/04/07(火) 09:22:12 ID: J4Lialci8j
最初の頃はアーク5で反省してがんばってるとか言われてたが、アーク5以下になっちゃのか・・・?
-
19321ななしのよっしん
2020/04/07(火) 14:24:12 ID: pwW06VGOdY
確かにヌメロンコードの力を使えばこの記事を書き換えられるかも知れねぇ
でもアストラル、それってオレ達の本当の未来なのかな?
19322ななしのよっしん
2020/04/07(火) 15:22:07 ID: o0tdkdh6oq
14/03/30 10:00に、多鎖さんによって
「製作発表時の反応を視聴者の反応に変更。記述も大幅変更」がされて、
16/05/31 13:12に、なぱこさんによって
「演出面の評価について追記」がされてるな
当時にまともな議論がされてないんだったら、視聴者の反応の項目全部削除でいいんじゃない?ゼアルMADによく付いてるタグは関連項目から辿れるし
19323ななしのよっしん
2020/04/07(火) 17:49:17 ID: fx/d67GANj
よりによって悪名高いなぱこか……こりゃ遠慮する必要無いな
19324ななしのよっしん
2020/04/07(火) 17:53:40 ID: rA1oUeg9EF
まぁ流石に時間経ったし書き換えもいいと思うな
あんまマイナス面推す書き換えは流石にどうかと思うが
後なぱこも酷いけどあいつと対立してる奴も暴れてるっぽいからな
19325ななしのよっしん
2020/04/07(火) 19:46:25 ID: hZoP6y2u5o
編集者なばこならほぼ対立煽り目的と見ていいだろうしけしていいんじゃない?
19326ななしのよっしん
2020/04/07(火) 20:10:49 ID: riXxbAYDis
あいつこんなところでも細かく桑原上げして小野や上代は叩き記述しまくって自分の放火記事への誘導リンクも貼るとか
ほんとどうしようもないクズだったな
19327ななしのよっしん
2020/04/07(火) 20:27:18 ID: ZYcJ8HExjQ
そもそも編集者関係なく書き換える事自体は異論はないってのに名前を出すだけで対立煽り目的という無根拠な事言ってたり放火記事(記事が出来る前から荒れてた事にはスルー)とか言って自ら「あいつと対立してる奴も暴れてる」の答え合わせするのはどうかとは思うがね
-
なお ID: rA1oUeg9EF
-
19328ななしのよっしん
2020/04/07(火) 23:14:48 ID: hZoP6y2u5o
なぱこの話題になると急に擁護が沸くんだな
19329ななしのよっしん
2020/04/07(火) 23:38:17 ID: uSs2qDWAkA
なぱこと同じように暴れてる奴が害悪と言ってるだけで、誰も擁護なんてしてないと思うんですけど(名推理)
19330ななしのよっしん
2020/04/07(火) 23:42:03 ID: 7SJXcYHGoQ
そもそも唐突に編集者の名前出されてもどうしろってのさ
19331ななしのよっしん
2020/04/08(水) 03:39:52 ID: pwW06VGOdY
彼のツイートを全て見たわけじゃないがゼアルファンの中でも筋金入りの遊馬ガチ勢って印象だった
19332ななしのよっしん
2020/04/08(水) 11:01:16 ID: riXxbAYDis
でもなぱこはラヴァルぐらいしかデッキ組まなかったんだよなぁ
19333ななしのよっしん
2020/04/08(水) 11:39:37 ID: 1/uYCNNTPI
個人的に軽々しく「キャラクターに感動」する人間は信用できない
キャラクターを理解するというのは設定資料集を読む事や語録を使うという事ではなく、精神を理解するという事なのだが、それを履き違えてる自称ファンは余りにも多い
19334ななしのよっしん
2020/04/08(水) 12:30:05 ID: fx/d67GANj
ドンはかっこいいからプレミしないもん!守備表示なんてダサいもん!と言ってた奴なんてまさに典型的ですね
こういうキャラだからかっこいいじゃなく、かっこいいキャラだからこういう事するって結論が先に来てるもん
だから理論に矛盾が出るし欠点指摘するの許さないマンになる、キャラを上辺でしか理解してない展開例
-
16113ななしのよっしん
2020/04/08(水) 01:47:22 ID: r/9PP0zwNF
アークの評判が少なくとも融合次元の中盤からアレだった事でアニメ遊戯王と決別してVRAINSも最初からろく見る気ないまま放送が終わってSEVENSを迎えたけどもしこれらのシリーズがまだスマホもSNSも発展途上の時代に放送してたら評価が違ったかもしれないな
-
ラーをダシにして自分のなろう小説を宣伝
https://i.imgur.com/T2VOpMI.png
https://i.imgur.com/ZfoSTSo.png
-
きっしょ
ドルべレビューやなぱこ以下で草
https://i.imgur.com/YmFeYEP.jpg
https://i.imgur.com/vsl5Cy6.jpg
https://i.imgur.com/gwmS4Sb.jpg
-
アークファイブからとったの確定だな
少しは心の中のなぱこを抑えろ
https://i.imgur.com/vmMkALO.jpg
-
こいつらアークファイブすげえ嫌ってるくせにめっちゃネタ使いたがるよな
-
多分上代のこと言ってるんだろうけどそれなら"ゼアルの脚本家"が"アークファイブ"で失敗したの間違いじゃない?w
https://i.imgur.com/3aKVP7i.jpg
-
多分こいつは上代が未来から過去にタイムスリップしてゼアルを潰しに来たと思い込んでる
-
なんで無印ゼアルの失敗が上代のせいなんだよ
-
ゼ信はシリーズ構成という存在をご存じでない?
-
なろう作家の特定はよ
-
今日からセブンス、ニコニコでも配信されるけどさすがに彼らは出没しないよね?
制作も違うし・・・ねえ?
-
もう配信されてたわ。誰もブルーアイズに対してそこまで文句言ってないのが・・・はあ
-
>>188
こいつだけじゃなく大体のゼ信や祭壇民はそういうことにしてるな
そしてその口でセブンスのシリーズ構成はゼアルの人とかマーキングするゴミっぷり
-
>>194
セブンスのシリーズ構成は竹内利光。
wiki見ると確かにゼアルで1回だけ担当してる、無印のドボクザークの回。
ゼアルファンならともかくゼ信は覚えているか、この話?(ちなみに次の話がアンナ初登場回)
-
アークファイブの前作のことかな?
39173ななしのよっしん
2020/04/09(木) 04:11:48 ID: HT3PdD27xA
キャラデザと設定(の一部)はとても魅力的だった
だからデュエル構成とシナリオを改良して作り直してくれ...
全く別の世界の無関係な決闘者が、数奇な縁に導かれて
それぞれ別の目的を持ってラスボスと戦うみたいな群像劇が視たい
GX3期の十代、ユベル、アモンはそれぞれ別の目的で動いてて、どう絡むのか考えながら視れて面白かった
いろいろと注文はあるけど、最低限デュエルがまともならこの際何でもいいわ...
最初まともに見えたヴレインズが結局アレだしな
39174ななしのよっしん
2020/04/09(木) 11:25:25 ID: hYnT3Bn62b
漫画版でも読んでな
-
コレパにドン千のナンバーズが収録されるからまた暴れるな
-
恥晒し枠だからセーフ
-
極氷獣OCG化の情報出てからふたばも幼稚園も流れがきもい
-
なんだっけあのディズニーに怒られそうなキャラのカードだっけ?マジか
-
セブンス記事 なんでアーク限定?
722
ななしのよっしん
2020/04/09(木) 18:57:33 ID: 6ymrF4pT+R
arc-vみたいにカードの創造はしていないからあのカード達でOCG?ルールでデュエルしてたと思ったら確かに窮屈なデュエルだったのかもなぁ
-
19350
ななしのよっしん
2020/04/09(木) 19:11:37 ID: fx/d67GANj
コピペNoは枠潰しもいい所だから勘弁して欲しい……
19351
ななしのよっしん
2020/04/09(木) 21:02:13 ID: hZoP6y2u5o
そもそもゼアルのカードはみんな枠潰しみたいなものだし
存在するだけで他作品のカード枠が削られる遊戯王界の癌
19352
ななしのよっしん
2020/04/09(木) 21:29:33 ID: pwW06VGOdY
No.の尻拭いしてくれてるKONAMIに罵声浴びせかけてたゼアルファンがいたのがドン引き
19353
ななしのよっしん
2020/04/09(木) 21:33:12 ID: DeigOceKqg
>>19351
そう思ってるのはアンチだけなんで
19354
ななしのよっしん
2020/04/09(木) 21:39:48 ID: riXxbAYDis
Noがここまで揃うの遅れたのはコナミじゃなくてアニメのせいなんだよな…
-
髪型云々まだ言ってるんだ
726ななしのよっしん
2020/04/10(金) 07:26:35 ID: BCEXPjVV4R
主人公の髪型だけど、ヒトデ→クラゲ→蟹→海老→トマト→ウミウシときてなんだろ?
なんか初めて見たときカブトボーグの主人公かと思ったな。
727ななしのよっしん
2020/04/10(金) 07:32:50 ID: 6ymrF4pT+R
やっぱみんなⅣやリュウセイさんに見えてしまうよな…
コメントにあったけど遊我のシャツの柄や1話の21:29の時に黄色い部分だけ光ってるから王冠(逆さま)なんじゃないかってのがあったな
制作会社変わったから海産物縛りがなくなったと仮定した考えだけど
728ななしのよっしん
2020/04/10(金) 11:40:09 ID: ZCOxMWom1N
髪型ネタとか半分ぐらいしか定着してないし、もういいよ
-
ドルベレビューチャンネル、移転してから再生数下がってんな。同じ動画再アップしても伸びないとはなあ。
-
106
ななしのよっしん
2019/06/03(月) 17:00:31 ID: 5TfcT8tcqm
ズァーク「この中に一人ラスボス()がいまーすwww」
ゾーク「(チラッ」
ZONE「(チラッ」
ドンサウザンド「(チラッ」
ダークネス「うぅ・・・」
ズァーク「我でーす」
こんなイビリされてそう
-
ただでさえ意味不明なのに一作省いててもうわけわかんねえな・・・
-
1099ななしのよっしん
2020/04/02(木) 01:11:09 ID: i0q13Ay0hK
こいつアニメ効果でもライトニングに何も出来ずに殴り倒されるの最高に草
1100ななしのよっしん
2020/04/08(水) 19:11:05 ID: oqwSzoDhJI
>>1099
今時ライトニング・・・?
1101ななしのよっしん
2020/04/08(水) 19:15:28 ID: QSUKM/PQBK
それ言ったらどいつもこいつ壊獣ゴーレム球体に弱いじゃねーか!はい論破
-
遊矢シリーズの記事にまだ粘着してんのか…
-
難癖だけは一人前、そして金を出さない乞食でエアプ。救いようがないな。
-
アークソはまだ6年前のアニメだから粘着してもOK!でも9年前のゼアルに粘着するゼアンチはキチガイ!!キェイ!!
-
スタ速コメントの一部分だけ改変する暴挙に出て笑った
-
えっどこ?
-
>>212
突然だったからスクショ撮れなかったけど
14. 名無しのスターライト 2020年04月11日 11:36 ID:ajf24PjT0
まさか2話で2回目のデュエルまでしっかり終わらせてくるとは思わなかった
本当にゼアヴの呪いから解放されたんだな
このコメントから2行目のみ削除されてた
-
17. 名無しのスターライト 2020年04月11日 11:40 ID:gfkJezCr0
榊遊矢、デュエルの王だった!?
ペンデュラム召喚は俺が作った🍅
火星の王の親友もまた王👑
そしてこれは削除されないという
-
壇さんってライトニングとEMem好きすぎるだろ
エアプだからアフィカスで知ってそこで知識止まってんだろうか
-
924 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:07:59 ID:BpAbKJX8a
>>916
AV批判で病んだぎゃろっぷちゃんが放り出したクソやし……
リンク導入の原因もAVやしAVが無ければ産まれることのなかったクソや
-
それってAV批判したやつが一番悪くね?
-
まぁAVもゼアルのせいで生まれた糞だからな
-
VRウキウキで持ち上げてたのに情けないなあ
-
>>214
さすが壇だ、未視聴アピールにぬかりがない
-
新たな叩き棒を見つけてウキウキ壇さん(1週間遅れ)
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6b-AClk) :2020/04/11(土) 15:10:10.49 ID:0hew73Ka0
トマカスは遊我くんみたいな性格だったら嫌わなかったかもしれない
-
遊我だったら遊我でどうせ勝手にルール作ったクズとか叩いてただろ
-
監督が小野だったら勝手に他人のデュエルディスクを作り替えたクズ主人公って言ってそう
-
>>222>>223
1話の時点で俺ルール押し付ける屑扱いしてたよ
連中が第1話の内容すら理解できないことがよく分かる
-
ニコ百の光波竜記事より
6
ななしのよっしん
2016/11/10(木) 02:52:45 ID: dpnrHg43X1
テーマとしてのサイファーの存在意義ってなんだろう
カイトのファンは本家ギャラクシー使うだろうしARC-Vだけ見てても決めカードの光波干渉がOCGにないし
8
ななしのよっしん
2016/12/02(金) 17:12:40 ID: ii2IkNX3+M
設定的に繋がりがなく後作品で勝手に出ただけなのに第三の銀河眼とかちゃんちゃらおかしい
9
ななしのよっしん
2016/12/11(日) 17:30:21 ID: ayJl7UMEon
光子竜リスペクトで効果モンスターにすりゃ良いのに
場の同名2体をリリースして特殊召喚、戦闘時に問答無用でコントロールを奪って奪う毎に攻撃力が500アップとか
脳筋効果も欠片もないしアカデミアがエクシーズ対策してるし沢渡さんも対策してたし意表を突くという意味でも効果モンスターが切り札でも問題ないはず
10
ななしのよっしん
2017/01/16(月) 08:00:15 ID: f8CCLN/UUo
>>ZEXALの他モンスターとの関係性
一文目「〜ではないか、とされる部分が存在しているとされる」
二重の言い回しですね
11
ななしのよっしん
2017/01/18(水) 08:43:31 ID: kPhRT/eGBe
まるでAVに光子時空が出ていて、繋がっているみたいな書き方が気になる
そもそも時期的に三体目の銀河眼って漫画のダークマターじゃないの?
12
削除しました
削除しました ID: yWBJqbTLY/
削除しました
13
ななしのよっしん
2017/02/15(水) 17:31:38 ID: HnvTef5p41
光子と比べて蛾みたいな丸っこい羽とゴテゴテした装飾がいかんせんダサさを強調してる感ある。仮にサイファーはまだ許せたとしてもネオサイファーはマジで擁護不可、なぜか肩から顔が生えてるし攻撃名も本家のリスペクトが感じられない適当さ
こいつを光子、時空と一緒にしてほしくないレベル
14
sage
2017/02/25(土) 05:48:27 ID: AUXrIbECMQ
アークの記念ボックスに光子竜の方が再録ってあたり、もうサイファーはコナミ公認の忌子なんだろうなあ
カテゴリそのものに罪があるわけじゃないけど、正直今後カイトストラクとかが出るとしてもフォトンギャラクシーよりサイファーが優先される事は無さそうで安心した
使い手がカイトモドキじゃなくて純粋にアニメ新テーマならこんな憎しみ悲しみを抱く事は無かったんだけどな
でもまあサイファー考えた奴は反省して
15
ななしのよっしん
2017/07/07(金) 13:26:38 ID: YDGIFlJqTj
旧ルールなら銀河眼の光子竜よりエクシーズメタしていた
16
ななしのよっしん
2018/01/24(水) 06:51:39 ID: rcxwtTa//D
時空竜の一番は揺るぎないけど光子竜より実は好き
17
ななしのよっしん
2018/01/24(水) 08:09:32 ID: kPhRT/eGBe
マジで何故カイトだけ糞テーマ押し付けられる酷い仕打ち受けたんだろうな
こんなん嫌がらせだろ
18
ななしのよっしん
2018/05/14(月) 16:07:13 ID: ulWNZd4mgs
リンクマーカー用意してから呼べばちゃんと奪って重ねる流れはちゃんとできるしダイレクト不可と効果無効以外は基本デメリットないからリンク素材にもできるぞ
まあ消費の激しいギャラクシーでリンク2以上とランク8を同時に出すのは難しいが
19
ななしのよっしん
2018/07/11(水) 22:05:06 ID: z2jyZPgLH6
超銀河眼出すときに槍投げしないし超銀河眼でおなじみの「逆巻く銀河〜」が口上の何処にも書いてないし攻撃名も「アルティメット〜」でも無いし全く原作のリスペクト精神が足りてなかったAVほんと嫌い
20
ななしのよっしん
2019/08/01(木) 21:37:56 ID: W/WV6jYzd3
槍投げとか尺稼ぎでしかないし
21
ななしのよっしん
2019/10/31(木) 11:50:38 ID: FQXkbSEK7z
>>19
このカードは好きだけど正直サイファーってカテゴリーはいらなかったと思う
-
懺悔の(ryの記事より いやあ酷い
37
ななしのよっしん
2016/04/03(日) 17:58:42 ID: +LCLe7yTOn
3年ぶりに頂きました、懐かしいな
38
ななしのよっしん
2016/04/03(日) 23:39:47 ID: gLoxHyUTKf
>>37
ZEXALで言った時のテンションが(中の人と赤オーラ的な意味で)NT-Dシステム発動時ならこっちはユニコーンモードだな。
今日はUCのTVバージョン放送開始日でもあるから言ってみたかっただけ。
39
ななしのよっしん
2016/04/05(火) 00:38:05 ID: urYftCqbZ5
言うとは思ってたけど数年ぶりに聞いたら感慨深い
アカデミアなんてまさに言うに相応しい連中だからね
なお言われたのはランサーズな模様
40
ななしのよっしん
2016/04/05(火) 21:30:24 ID: fJQ2HXpI91
???「定期的に人に懺悔を求める兄さんは嫌いだ。」
41
ななしのよっしん
2016/05/17(火) 16:20:58 ID: vqk9i+7/S7
エクシーズ次元レイプ!!懺悔botと化したカイト!!
42
ななしのよっしん
2016/05/17(火) 19:01:33 ID: miKAJ6ROfL
>>41
つっても状況が状況だからな。家族を奪われれば聖帝精神に目覚めて懺悔botにもなるわい。なかなかに酷い精神状態だがああいうのをエンタメで何とかするのが遊矢の役目なのだし
43
ななしのよっしん
2016/05/17(火) 22:27:30 ID: yOqstNVWNP
ZEXAL劇中で言ったのって上の記事にある3回+Ⅱ初期の不良バリアン軍団に言った合計4回?
AVの数話だけでもう追いついちゃったんだな
44
ななしのよっしん
2016/05/17(火) 23:07:40 ID: FWz9QHyrlN
ハルト「懺悔の意味をわかってなくて使う兄さんは嫌いだ」
45
ななしのよっしん
2016/05/26(木) 12:45:42 ID: tkrcq3qfGp
あと蚊忍者に貴様の懺悔など聞く価値もないとか言ってた気がする
あと一回AVカイトが懺悔って言ったら並ぶな
46
ななしのよっしん
2016/05/26(木) 22:01:03 ID: f0iKEIoDkx
本編で大して言ってない台詞なのに、AVに出て話数そんな無いカイトが毎度言う必要の無い相手に連呼してちゃ懺悔bot呼ばわりされても仕方ない
脚本家がこれ言わせときゃいいだろと思ってそうなのが酷い
47
ななしのよっしん
2016/05/26(木) 22:06:03 ID: E/YS0kJIhI
あらゆる作品の二次創作でよくあることだけど
キャラのことをちゃんと理解してない人が話を書くと原作の名台詞や決め台詞を連呼するだけのキャラになりがち
48
ななしのよっしん
2016/05/26(木) 22:08:10 ID: er5UF3wLbk
口癖にするなら別に連呼しても構わないけどカードにする以上は刈らせてもらおうか!の方が合ってる気がするんだよなあ
特に懺悔は原作だと軟化してきた辺りで使い始めたから荒れに荒れてるアークカイトだと違和感がある
あとやっぱオービタルって大事だったんだなと強く思う
49
ななしのよっしん
2016/05/26(木) 22:08:13 ID: 8UQZxthmOE
>>46
すげえ分かるわ
名台詞とか決め台詞ってのはさ
本当に、ここぞという時に
バシッと使うからカッコいいのであって
こう出るたび出るたびに使われると
カッコ良さも、ありがたみも何も無い
-
続き
50
ななしのよっしん
2016/05/26(木) 22:11:54 ID: er5UF3wLbk
それと原作カイトが懺悔言う時って重要な敵や行動の際だから、雑魚相手なら尚更魂刈りの方が合ってる
蚊忍者みたいな奴は懺悔すら聞く気もなかったし、十把一絡げに叩き潰すなら尚更
51
ななしのよっしん
2016/06/12(日) 18:31:09 ID: gi3XYvb1Cq
デュエルカーニバルでは銀河眼の攻撃の度に言うし仕方ないね。
52
ななしのよっしん
2016/06/17(金) 15:33:40 ID: NHesIWODQT
とうとうAV内で原典での発言回数を超えた模様
とりあえず言わせてるだけなのも酷いけど黒咲に言ったのも頭おかしいと思った
53
ななしのよっしん
2016/07/04(月) 21:40:30 ID: U5xpdjoiL3
天城カイトすき
マヨネーズヘッド懺悔BOTしね(直球)
54
ななしのよっしん
2016/07/12(火) 08:58:18 ID: fJQ2HXpI91
ZEXALの時はちょっと敗北フラグだったセリフだけど、ARC-Vだと今のところほぼ勝利確セリフなんだよなぁ。
55
ななしのよっしん
2016/08/06(土) 11:40:54 ID: X5z+7fm6vm
家族をカード化されたAVカイトとしては
ゼアル本編でハルト絡みでこの言葉を発したIVやトロンに向けた以上の憎しみを
アカデミアそのものに抱いてるわけだから
アカデミア所属とデュエルする時はほぼ毎回懺悔言ってても別におかしくはないと思うが
56
削除しました
削除しました ID: NHesIWODQT
削除しました
57
ななしのよっしん
2016/11/16(水) 00:44:19 ID: lBZ7XsPloE
>>55
アカデミア相手に言うのはわかるがアカデミアを一緒に倒そうと提案した黒咲に言うのは意☆味☆不☆明
そもそも偶にしか言わない決め台詞をほぼ毎回言う口癖に変えてしまってどうする
58
ななしのよっしん
2016/12/09(金) 22:45:46 ID: iFKc/z6gL4
何を言っているんだ?カイトは今ハートランドでハルトとフェイカーと仲良く暮らしてるぞ
銀河フォトン使わない笑顔に染まった懺悔botはただのそっくりさんだぞ(白目)
本当誰とは言わんが制作は懺悔懺悔言うのはカイトと言うキャラクターとして可笑しいと思わないのか
59
ななしのよっしん
2016/12/10(土) 15:28:22 ID: h/NmBaBerr
AVのそっくりさん↓
\( ‘ᾥ’ )/
\ \ 懺悔の用意はできているか!
\ γ∩ミ
⊂:: ::⊃))
/乂∪彡\
60
ななしのよっしん
2016/12/12(月) 19:55:55 ID: RJzg1Gl0y7
これほどまでに露骨な「お前が言うな」な言葉が決めゼリフになっちゃうゼアル気持ち悪い・・・
アンタが利己的な理由で魂を奪ったことで廃人化したまま知ら管扱いされたナンバーズの邪念の被害者達及びその家族に顔向けできるの?
懺悔どころか魂返してすらいねぇ・・・
そして何より、こんなおまいうゼリフを持ち上げてるゼアル信者が一番気持ち悪い・・・
復讐のためのカード化はダメだけど、弟のために魂を奪うのはOKとでも言う?
ARC-Vのカイトが言う分には説得力があるってのは何とも皮肉だこと・・・
-
61
ななしのよっしん
2016/12/12(月) 20:00:54 ID: NHesIWODQT
はいはい
62
ななしのよっしん
2016/12/30(金) 22:13:03 ID: lBZ7XsPloE
>>60のようなレベルにまでいくと殆ど病気だな
63
ななしのよっしん
2016/12/31(土) 17:57:15 ID: 8IePa9L16h
油注ぎたいだけだろ、無視無視
64
ななしのよっしん
2017/01/01(日) 09:28:08 ID: p2WVEzyQjA
もうすぐARC-Vのカイトとか言う不愉快なパチ物の塵糞が死んでくれそうだな
懺悔の用意は出来ているかぁ〜?w
65
削除しました
削除しました ID: II3g5vA9jV
削除しました
66
ななしのよっしん
2017/01/23(月) 13:37:39 ID: yn7wPa5Zwl
>>60
うわぁ・・・
67
ななしのよっしん
2017/02/08(水) 00:49:58 ID: v+ni5jnXQt
>>60
カイトはシャークさんの魂返してるから無差別でなく非情に徹しているだけだ
他人を助ける優しさがあっても遊馬に何度説得されても「弟のため」という信念は固く持って活動を続けていたぞ
部外者の言葉であっさり無差別報復を止めるArc刀イトとは全く違う(被害者が加害者に謝罪しないといけないなんてありえないからな?)
「魂を返していない」というのはアニメを見てたらあり得ない妄想だ
返さないままに遊馬たちと和解できるわけがないしアストラルの協力があるなら魂ごと奪っておく必要もない
カイトは人を傷つけたことやカードを目的のための道具にしたことにずっと罪悪感を抱いているぞ本編(特に銀河眼決戦)をちゃんと視聴してくれ
妄想はやめろ本当に
-
ID: +LCLe7yTOnみたいな人がファンていうのかなあ
-
お次はシャークの記事より 見事に巣窟
1171
ななしのよっしん
2016/04/20(水) 22:17:48 ID: MJv4xTv/wg
どうせ良からぬことになるのは目に見えてるし出なくていいでしょ
俺もAV出演で色々強化欲しいけどさ
1172
ななしのよっしん
2016/05/30(月) 18:32:50 ID: xC8HWIO8Ho
ある意味ZEXAL終了後すぐにAV堕ちしてるようなもんだし・・・
AVレベルに落としたというか・・・
クロノス先生以上の風評被害にイラっとくるぜ!
1173
ななしのよっしん
2016/07/02(土) 14:09:19 ID: wqKjqOzm08
餅と言う思わぬ所からの強化で神代兄妹編の在庫が消えたぜ!
流石はシャークさんだ!
1174
ななしのよっしん
2016/08/29(月) 02:47:10 ID: 0/4CJx9EuH
完全な敵になることでAV堕ちを免れた有能
1175
ななしのよっしん
2016/09/04(日) 10:26:34 ID: pnjG087bbb
色々考えてみたんだけど、神代凌牙って元ネタは城之内かもしれない。もともと不良で妹もいる、病気の妹のために決闘する、友情に溢れていて熱い点が共通しているし。
AVに出なかったのも、上記の設定と似通っている黒咲とキャラかぶりしているからじゃないかな。
1176
ななしのよっしん
2016/10/05(水) 09:16:28 ID: UgmKwQU5hx
カーチャンから来ました・・・(AV出演か・・・
城之内枠=ヒロインだし、コンパチなら仕方ないね
(予告編で)死ぬってあればきっと元気にやってる。
1177
ななしのよっしん
2016/10/24(月) 23:26:15 ID: /EbeMMzkhb
出た!シャークさんの病院食だ!(遊戯王カフェ新メニュー)
1178
ななしのよっしん
2016/11/01(火) 20:00:42 ID: PyW1y2QKOy
病院食ふつうにリーズナブルやな
1179
ななしのよっしん
2017/01/02(月) 19:47:48 ID: gfkWxKTdqs
ところでベクター、デュエリストパック神代兄妹編が海外で未だに発売されないのはお前の仕業か?
実際TCGでは神代兄妹編の新規は激安神以外出てないからな。つまりTCGではフリーザードンは未だ有用性が見出されていないことに・・・
1180
ななしのよっしん
2017/01/15(日) 16:18:29 ID: wqKjqOzm08
今にして思うとAV出演しなくて本当に良かったね
-
1181
ななしのよっしん
2017/01/25(水) 20:54:09 ID: pI/z4v9eVZ
カイト...フォトンの新規出ると思ったら誰得新規カテゴリーでフォトンそのものは全く強化されず その代わりギャラクシーが強化されたがカイトが刀イトになった ハルトじゃなくても嫌いになる
エド...D-HERO強化かと思ったら微妙すぎる新規 強いのがディバインガイくらい 見た目のコレジャナイ感が半端ない ユートピアガイが小野ニーの塊 肝心のエドはエドじゃなく、ガセ、エセ、アニメのコエムシ、アスランと呼ばれ、石田さんにも苦言される始末
明日香さん...スタイル、ルックス、声などの色気がGXの頃より格段にUP、機会天使もほぼそのままでOCG化された。が、何故かクソ親父の教徒 多分まだましな方
ジャック...スカーライトとレッドリゾくらいしかいいのが無い。性格もゴッズのキング時代は痛いこといって遊星を小馬鹿にしてだけど、やる時はやるエンタメデュエリスト、アークソは暴君王者の手のひらドリルウォリアー野郎になった。クロウも同じ。
シャークさん...アークソに出なかったが餅カエルのお陰で間接的に凄い強化された(制限になってしまったけど) 上記の5人みたく汚されることも無い
シャークさん万々歳だね バリアン関連で不幸過ぎて可哀想だったから、こんな形で報われて良かった 上の5人が不憫すぎて悲しいが…
1182
ななしのよっしん
2017/02/08(水) 21:45:08 ID: /EbeMMzkhb
>>1180
シャークさんがコタツに入ってARC-V観ながら「カイトは大変だなー」とか言ってるAAすき。出てるカイトは大変どころじゃないんですがね…
-
両者ともに信者からは大して理解されずに担がれていると
新規カード出ても使わないうえに買わないのにな
-
なんかドルベくんコロナに乗じて綺麗なこと呟いてるけどもう手遅れだね
-
ヤマダアウトレット館横須賀店トレカ、去年で閉店?してたんだな
-
ゼアルの愛を叫べなくなった場所=壊滅した場所って呼んでそう
27 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b1-iOrq)[sage] 2020/04/13(月) 08:56:36.06 ID:WJ4pQ8J60
ゼアル信者ガーって言ってるのが一人しかいないっていう
正直VRスレあたりからこういう煽りためだけの馬鹿に乗せられてスレ壊滅してた気がしてならんわ
-
>>235
ゼアンチガーって言ってるのが一人しかいないっていう
正直ARC-Vスレあたりからこういう煽りためだけの馬鹿に乗せられてスレ壊滅してた気がしてならんわ
こういうことですね、わかります
-
中立装うの下手過ぎる
-
煽りたいだけの馬鹿はお前らだろっていう
-
ゼ信の大好きな脳内リライティング始まっちゃったか
VRスレは壊滅どころか自然に廃れて消滅したというのに
-
そもそも遊戯王関連のスレ壊滅ってほとんどこいつらの仕業だろ
叩かれ出した途端荒らして速攻で埋め立てたりさ
-
71. 名無しのスターライト 2020年04月14日 13:15 ID:vUJBAzHx0
>>38
お前大丈夫か?ギャラクシーやフォトンは好きだけどカイトは嫌いって言いたいのか?お前キモ過ぎるぞ。
-
坊主憎いけどその袈裟めっちゃいいやん、のどこがいけないんだ?
-
>>241
テーマは好きだけどキャラは嫌い!不人気!どーしてあーなった・・・
なんてAVで飽きる程言ってることじゃん
自分に返ってくるとすぐ発狂しちゃうんだなあ
-
サイファーの話だけでカイトの事一切言わなくても発狂しちゃうような人たちだし・・・
-
1335ななしのよっしん
2020/04/01(水) 19:59:29 ID: OMmj2O2hOs
遊馬は十代とか遊矢とめっちゃ仲良くなってそうだし、遊戯とか遊星にはめっちゃ懐いてそう
1336ななしのよっしん
2020/04/04(土) 16:30:32 ID: 0+vulbReG7
>>1335
単体で不人気だからって他にすり寄るのやめろ
1337ななしのよっしん
2020/04/04(土) 21:05:54 ID: m5rRKEh9X0
デュエルキングの称号を持つ遊戯や遊星にはアストラル共々目を輝かせるだろうし十代も乗ってくれそうだし、年下で可愛がられるタイプよな遊馬って
1338ななしのよっしん
2020/04/05(日) 11:43:15 ID: yNlo1c8Cp9
俺なら顔面ぶん殴る
1339ななしのよっしん
2020/04/06(月) 07:58:44 ID: OMmj2O2hOs
>>1336
すぐに擦り寄るとかいう考え方にいたるとかお前キモすぎだろ
荒らしたいだけならアンチスレにでも行って、どうぞ。
1340ななしのよっしん
2020/04/06(月) 20:11:39 ID: 0+vulbReG7
正々堂々戦おうとせず負けそうになったらすぐ反則に走るような奴が歴代主人公に好かれるとか考えてる奴のがキモいわ
1341ななしのよっしん
2020/04/06(月) 22:49:59 ID: OMmj2O2hOs
うわぁ…完全に脳内拗らせボーイだった…
1342ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:00:05 ID: m5rRKEh9X0
ここ最近アニメZEXALの方の掲示板でも元気に騒いでるのがいるけどなんかあったんかね
1343ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:38:51 ID: 0+vulbReG7
自分の価値観だけで物事を決める超絶自己中で負けそうになったら平気な顔で反則する
従来の作品なら主人公にボロ負けして説教されるような奴がなんで主人公やってるんだろ
1344ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:41:49 ID: JdXxT2pq2D
どっからそんなコピペ引っ張ってきたんやろうな・・・
1345ななしのよっしん
2020/04/07(火) 01:05:32 ID: GUqsDG9qIE
年上のプロデュエリストであるゴーシュや飛夫とも良好な関係を築けたし、年上だろうが何だろうがデュエルが好きな人とは大体仲良く出来そう
仮にクロスオーバーがあるとすれば遊星とは龍亞みたいな関係になるのが容易に想像出来る
1346ななしのよっしん
2020/04/07(火) 01:19:30 ID: EfouWT2UBF
>>1343
ドーマ編で説教されたアテムの話?
1347ななしのよっしん
2020/04/07(火) 03:15:44 ID: OMmj2O2hOs
>>1342
何かどうしてもゼアルは駄作で遊馬はクソってことにしたい連中が湧いてるんだよね
正直何が彼らを動かしてるのか全く分からん。嫌いなら見なきゃいいだけの話なのに。
1348ななしのよっしん
2020/04/10(金) 23:50:21 ID: 0+vulbReG7
ことにしたいも何もゼアルが駄作なのも遊馬が不人気なのも事実だしなあ
1349ななしのよっしん
2020/04/16(木) 11:29:46 ID: St8AlmszIV
などと言いつつ何の根拠も提示できない脳内妄想でしかないのでした、マル
-
人気がある根拠提示できないからってブーメラン投げるなよ
-
https://twitter.com/nakamu_cardgame/status/1248319610383822848?s=20
-
https://mobile.twitter.com/vsinekusoga
-
757ななしのよっしん
2020/04/16(木) 21:56:48 ID: W48GAYIXg2
しかし遊戯王にしては珍しくヒロインをよく絡ませているような気が
758ななしのよっしん
2020/04/17(金) 03:14:56 ID: +wNER/VWlO
>>757
それ5d’sの頃から毎回最初は言われてるけど、毎回失敗してるよ
アキはクロウに出番取られたし小鳥はともかく柚子も葵もほんと勿体無かった
ロミンちゃんこそは…
759ななしのよっしん
2020/04/17(金) 04:11:20 ID: 6ymrF4pT+R
いや別にヒロインが話に絡んでくるのは珍しくないんじゃねーかな
デュエルする回数自体にはもう期待できない
760ななしのよっしん
2020/04/17(金) 08:54:55 ID: 24/j2efJP/
>>758
一応柚子は歴代でもトップクラスでヒロインしてたと思う
主人公の行動の理由付けになってたしデュエルも真っ当にしてたし、本当にシンクロ編の途中まではAV楽しめてたんだよ
761ななしのよっしん
2020/04/17(金) 09:57:55 ID: HqMG6oOe+9
まだ始まったばかりだけど、遊我ってどの歴代主人公にも至れる「可能性」に満ちた印象がある。
762ななしのよっしん
2020/04/17(金) 12:09:16 ID: 9D+I+xXDq5
>>758
いや何言ってんだ5Dsでそんな話題出てねぇよ
アキ出てきたの何話だと思ってんだよ
-
苦手なものは排除してましたが…
19379ななしのよっしん
2020/04/16(木) 11:24:38 ID: 0Dl93OU6rL
>>19377
5D'sで高難度のデュエルをやり切ったし長期化しすぎてルールがよく分からない人が多いから改めて初心者向けに世界観一新して作ろうって理由で序盤はシンプルな構成のデュエルが多かったんだっけか
>>19376
日常話での話だとトマト回が好きだな。セカンドじゃないけど。苦手なものにチャレンジして、理解を深めるってのがゼアルらしさが出てて好きだわ
-
>5D'sで高難度のデュエルをやり切ったし長期化しすぎてルールがよく分からない人が多いから改めて初心者向けに世界観一新して作ろうって理由で序盤はシンプルな構成のデュエルが多かったんだっけか
ソースは?
-
5が高難度www
-
最強信者のアニメはすべて必然!無根拠の妄想さえも信者が創造する!
-
祭壇民はGXの三沢いじめを叩かないの不思議だわあ
-
まずゼアル信者が煩いところから始まってるんですが
順序を書き換えるのやめろ
https://i.imgur.com/iyRBajT.jpg
-
769ななしのよっしん
2020/04/18(土) 13:08:07 ID: W48GAYIXg2
ロミンちゃんは遊戯王ヒロインのジンクスから脱却できるかどうか
他のカードゲームはヒロインも生かせてるのに遊戯王だけは……
柚子はホント惜しかった
770ななしのよっしん
2020/04/18(土) 13:19:05 ID: Onc1uqlHlK
アキ、小鳥、出来てるじゃん
-
DM叩くのか
19387ななしのよっしん
2020/04/19(日) 00:16:20 ID: o0tdkdh6oq
杏子の失敗から学ばなかったのなんでだろうね?
杏子は当初カードゲーム漫画として始まった訳じゃないからクビに出来なかったのは仕方ないと思うけど杏子オマージュなデュエル出来ないヒロインはちょっとなぁ
だからって小鳥sageしたいが為に無理やり杏子ageするゼアンチも気に食わないけどね。順序的に仕方ないとはいえ杏子もTCGアニメのヒロインとしてはアカン部類
-
スタ速のコメント欄の数が合ってないのは気のせい?
-
間違えたコメント、だ
-
セブンスよ、「上」で待っとるで
https://i.imgur.com/wnxifr0.jpg
-
>>258
管理人が消してる
-
上下以前に除け者のゼアル
-
満場一致でクソ及び黒歴史扱いのヴレインズさんも相当だな
-
アクロバティック擁護の鬼祭壇ガイジが裸足でデータ化するレベルだからな
-
勝ち確煽りって何のことかと思ったら…まあ若干煽りに見えるかもしれないけどそれ遊矢だけの話か?
-
∧∧∧∧∧__
}∨lililililililililililililil∧
. /lilil_ノ^^^^^^^^^\iハ
|lilil_}_─___ _─__{_lハ \人从_从人从_从人_从人_从_从人_从_从人_从_从人_从_从人/
|lilil{ r== }┼{ ==ミ }lili| < キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!! >
{⌒{ー‐一' | ー一'}⌒} < ゼアルを深夜に追いやるテレ東はゼアンチ!!!!!>
. \_ ,wwwwwx _ノ /WY^YY^YW^WYW^YW^W^^YW^W^YWW^^YW^W^YW^\
{ i ー==一' i }
. \{_i_i_illli_i_i_i}/
カントク
-
遊戯王シリーズのベストデュエル、なんJ人の87%が一致する
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587465302/
728 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 20:22:40.98 ID:AzhfqhsL0
マジでAVageてVRsageるやつ何者だよ
正気とは思えん
-
>>265
遊矢のレディエンがアウトなら、十代のガッチャとかアウトだろ・・・とは思う
実際漫画版の方で怒られてたし
-
ゼアル再放送が深夜で月一か。月一以前に時間帯が深夜にしてもちょっと遅すぎないか?
-
>>265
遊戯「はっきり言うぜ!(羽蛾、)お前弱いだろ」
これも状況的には勝ち確定煽りだろうにな
よく比較される十代のガッチャに至っては勝利後に言っているうえにリンクスでは問題視されてたレベルだし
-
でもDMとGXは小野じゃないし
-
小野はGXは不参加、DMだと絵コンテと演出だけだもんな
-
最近よく暴れてるVRスレと壇スレ掛け持ちの壇さんってどっから湧いてきたんだ?昔あんなのいなかったよな
しかもドコグロとかいう謎の回線で自演してるし
-
「葵が〜柚子が〜」
壇「・・・」
「小鳥が...」
壇「!!!」シュバババ
17ななしのよっしん
2020/04/23(木) 18:47:43 ID: xAl3W7KVyN
葵の二の舞にならないでほしいな
柚子の時にも同じ事書いたんだがほんまぎゃろっぷは無能だった
19ななしのよっしん
2020/04/23(木) 23:33:20 ID: PTKvxbqvBN
>>17
脚本がね……
20ななしのよっしん
2020/04/24(金) 09:48:30 ID: k6CZXJf0FT
何故小鳥はロミンみたいにデュエル楽しむような展開が出来なかったのか
21ななしのよっしん
2020/04/24(金) 09:50:42 ID: L3/4gS55ww
お前ら9年くらい同じ話題でループしてんの・・・
-
2分で出撃してるのほんと笑う
-
デュエルが出来る程度でなによ!とか言ってましたね彼女
-
7620ななしのよっしん
2020/04/25(土) 02:16:30 ID: JMW4TKZxv1
実際生死がかかっていなくても、「楽しいデュエル」「退屈なデュエル」は存在する。それを否定する様な奴はおそらくカウントダウンや魔鍾洞と当たった事がないか、それと当たった上で「楽しい」といえる、感性が特殊な人間だろう。
「エンタメ」をテーマにするならヘルカイザーよろしく「勝つ事」に主軸を置くキャラクターを出し、互いのデュエルに関する価値観をひたすら極めて行くってなら理解が得られただろう。
しかし実際には現実逃避の戦争、世界の危機という悪い意味での「いつもの遊戯王」になってしまった上に、次回作でもそれは修正されず、とうとうアニメとocgは袂を分かってしまった。
20年もやってきたアニメで一回も描けなかった事を描ききったのがまだ半年ちょいしか連載してないストラクチャーズだったのは皮肉としか言いようが無い
-
月イチで12話までってどういうことだよ
-
ちょうどカイト登場前まで・・・
-
知るかボケ
-
ボロが出る前に放送切る説ほんと好き
-
369ななしのよっしん
2020/04/24(金) 10:34:16 ID: De+S2H9Fka
「デュエルができるからって何よ!」の逆ギレがね...
デュエルしなくてもいいけど不快なのはヒロイン以前に味方キャラとしてアレ
Mちゃんは好き
370ななしのよっしん
2020/04/25(土) 20:15:23 ID: MwsFZi4TRD
>>369
そんなに気になる所かなそこ
-
ゴミで草
582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9681-jiG2) [sage] :2020/04/26(日) 15:35:19.24 ID:dWCoN7Ne0
ゼアル見とけ最初はくどいかもしれないが後から面白くなる
名曲ばかりだしいいぞ特にIIは
584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 24b0-sVxn) [sage] :2020/04/26(日) 15:43:33.19 ID:s782Etg40
1期は背後霊含めてかなりくどいけど2期は本当に良くなってる、壊獣決戦のままではあるけど演出も大幅に改善されたから2期から見ても全然良いよ
-
なぜそこまでセカンドに拘るのかわからん。1期のほうが好きだった言う人はアンチってか?
-
終始くどい定期
-
上代がZEXALの脚本家だと都合が悪いんだろうなw
5D'sは小野だけど好きだった、まだマシだったと言われるのに対して容赦なく切り捨てるZEXALさんw
-
糞アニメのモブの声優まで記憶してるのお前らぐらいしかいないだろw
遊戯王の知名度を勘違いしててめっちゃ痛いなw
232 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960f-jiG2) sage 2020/04/23(木) 18:00:37.89 ID:dI6iyEA90
現在進行形でスマホゲームのスレで花江夏樹の話題になってるが誰もアークソで知ったという奴がいなくて凸
ジャンフェスでは自分の演じるキャラの最後すら覚えてもらず
花江夏樹役のキャラはいったいなんだったのか?
-
花江はアークファイブより前の作品でアニメとしての遊戯王よりも知名度も人気もある作品に出てるんだが…
-
ほんとこいつらよくわからないマウントの取り方するなぁ。常人の脳ならこんなレス考え付かない
-
こいつヴレインズスレとセブンススレ荒らしてるガイジゼアル信者だけどどっから湧いてきたんだろうね
壇のテンプレムーヴはするけど小野は叩かないし謎だわ
-
ワッチョイ抽出したら一人で健気に頑張ってて草
-
思いついたので作ったセブンスにマーキング
https://i.imgur.com/3YBXfgB.jpg
-
販促アニメとしても子供向けとしても何一つセブンスに勝ち目ないのによく擦り寄る気になるよね
-
スタ速、子供向けってワードも壇圧削除始めてるな
-
壇さんはセブンスには興味ないのかね
-
19401ななしのよっしん
2020/04/28(火) 12:19:30 ID: ncZ7wa1fJ9
WDC予選で遊馬の最後の相手Ⅲだったけど
初期はV兄さまの予定だったみたいだね(OP見るからして)
どのタイミングで予定変更になったんだろうか
そしてどういう流れで遊馬とVが戦うことになってたんだろう
(父親のいざこざがらみだとは思うけど)
19402ななしのよっしん
2020/04/28(火) 12:28:14 ID: riXxbAYDis
本編と噛み合わないOPなんていくらでもあるぞ
-
使い道ない上に糞テーマ専用になるとか更にゴミなんですが
695 名も無き決闘者 (ワッチョイW 87bf-UuRC [116.81.35.94]) sage 2020/04/28(火) 22:11:21.61 ID:Us/Qw1+z0
オリナンバーズが使い道ないクソまみれ
素直に過去テーマ強化すれば良かった的なこと言ったら
「でもアニメで消化できなかったZEXALが悪いよね?
コナミは尻拭いしてるだねで悪くない!」
みたいな日本語できないガイジ湧いてきてたの忘れられん
-
俺の気に入らない奴=日本語できないガイジ
-
オリナンバーズが使い道ないクソまみれ
素直に過去テーマ強化すれば良かった的なこと言ったら〜
言われた、の間違いでは?
-
こいつらの何が何でもアニメ側の非を認めず全部他に押し付ける桑原信仰はなんなの
-
星光幼稚園のイキリ園児たち
76. 名無しのスターライト 2020年04月28日 22:47 ID:QcdU7FFF0
テドロスを椅子に縛り付けてアークファイブ全話視聴させて殺す
77. 名無しのスターライト 2020年04月28日 22:54 ID:7sPS7aWU0
じゃあ俺は続けてゼアル全話見せて蘇生させる
78. 名無しのスターライト 2020年04月28日 22:58 ID:e6x3Qojt0
最後に5Ds満足街編全話見せて満足させる
79. 名無しのスターライト 2020年04月28日 23:17 ID:wlLloUoj0
>>76
非人道的すぎる。それはあまりにも酷い
83. 名無しのスターライト 2020年04月28日 23:23 ID:wlLloUoj0
>>77
遊馬先生の説法によりテドロスを自分自身の罪悪感によって殺す
-
【ゼアル信者連絡網】
これからインターネットで遊戯王ゼアルだけが配信されないことについては権利の都合と言い訳してください。
15. 名無しのスターライト 2020年04月29日 07:07 ID:pOBUHQL10
ほんとにゼアルだけ何故かないんだな
17. 名無しのスターライト 2020年04月29日 07:22 ID:6n.uKxSH0
>>15
ちょうど権利関係の移行期にはまってしまったからと推測されてるな
蛯名さん達も希望してるし早く配信できるように調整できるとよいのだが
29. 名無しのスターライト 2020年04月29日 08:51 ID:JdxhK5a80
>>23
いやだから権利関係でそれがやりたくてもできないのではってことでは
33. 名無しのスターライト 2020年04月29日 09:05 ID:UKfDjx4.0
ゼアルは途中でタイトル変更されてるから権利の問題ってのは確かにありそう
ナンバリングつけただけでも扱いは変わっちまうしな
-
テドロスてWHOのお偉いさんか。遊戯王ごときで人が変わるかよ。
ゼアルの権利…好き勝手他の作品や他人を貶す権利か?
-
>>302
1人が言い出したこと連呼するの流石アークファイブ放火イナゴの主な構成員なだけはあるよな
-
「推測されてるな」とか言ってるけど昨日まで権利関係とか言ってるやつ本当に一人も見たことないぞ
-
ゼアル信者は発狂するとすぐヴレインズを切り捨てるよね
69. 名無しのスターライト 2020年04月29日 13:35 ID:6Wdu8HV10
お前、社会に出たことないニートだろ
唯一配信されていない作品をリンクスと同時に配信することでGXや5D'sより知名度が劣るZEXALに希少性と話題性を作って多くの人に見させるって戦略だろうがよ
真に需要がないのは、リンクスに実装しないと判断されたARCとVRAINSだよ
70. 名無しのスターライト 2020年04月29日 13:37 ID:6Wdu8HV10
>>22
お前の人生クソつまらなそう
71. 名無しのスターライト 2020年04月29日 13:44 ID:6Wdu8HV10
ゼアンチが想像以上に知恵遅れでビックリしたな
73. 名無しのスターライト 2020年04月29日 13:50 ID:6Wdu8HV10
>>62
おいおい、遊戯王の名を騙ったアークファイブという特大ウンコとヴレインズという無味無臭ウンコを忘れてるぞ
74. 名無しのスターライト 2020年04月29日 13:51 ID:6Wdu8HV10
>>72
それそっくりそのまま返すわ
不合理でも自分の都合の良いようにしか解釈しないゼアンチさんよぉ
-
ちなみに俺は
「けもフレすげー」とは思ってるが別に信者じゃないし
「けもフレ2詰まんなかった」とは思ってるが別にアンチじゃない
地獄説とか二次創作とか裏話の暴露とかブラックコーヒーとかで笑いを提供してはいた
ZEXALの評価を上げたARK-Vのような存在だから、いらないわけじゃないよ
https://twitter.com/poriemonJTT/status/1254221129532633088?s=20
-
アク…は援護出来ない点もあるから分かるけど(未視聴なのにすみません)、未だにゼア…のアンチやってる人もいてストレス溜まらないのかと思った(放送終わって6年経ってないか)
https://twitter.com/kaname_aora/status/1252161405232414720?s=20
-
昔5D's信者の知人がZEXALへの否定で「シャイニングドローがカードゲームアニメとしてあり得ないレベルで酷い!5D'sを見習え!」って言ってたんだけども、救世竜くんとかアクセルシンクロとかバーニングソウルを無かったことにしてない?シャイニングドローはそこら辺の踏襲では?って思ったよね
https://twitter.com/0422Luna/status/1249990608631910401?s=20
-
遊戯王ゼアルって、なんかGXと5D'sの一部の思い出補正アンチが叩いてる感すごい
GXも5D'sも確かにめっちゃ面白いけど割とゼアルも同じくらいだと思うんだけど
遊戯王シリーズ全部おかしい部分って絶対あるし
バンダイ版とアークソとタイツマンは知らないです
https://twitter.com/nakamu_cardgame/status/1248319610383822848?s=20
-
スタカスのVR配信記事にキチガイ発生してて草
-
28ななしのよっしん
2016/02/11(木) 12:02:11 ID: D9R5xQXdhz
ARC-Vで黒咲がRDMを使ってくれる事を密かに期待してる
29ななしのよっしん
2016/09/19(月) 13:45:31 ID: 7xbxoJDlW2
>>28
やめてくれよ・・・
超融合が出て来たことで可能性が有るのがまた
-
28ななしのよっしん
2016/02/11(木) 12:02:11 ID: D9R5xQXdhz
ARC-Vで黒咲がRDMを使ってくれる事を密かに期待してる
29ななしのよっしん
2016/09/19(月) 13:45:31 ID: 7xbxoJDlW2
>>28
やめてくれよ・・・
超融合が出て来たことで可能性が有るのがまた
-
リンクス実装と同時配信って言っときゃいいのになんでいきなり権利関係のせいとか言い始めたんだろ
どこの権利者と揉めたんだって突っ込まれるだけで死ぬやん
-
いや、謝れよ
何度も言ってしまうがかつて聴いたゼアルファンの方のArc-Vに対する「あんなのカイトじゃない!カイトは自分が悪いことがわかってても迷惑かけても絶対謝らないのに!」って主張はすごく尊重できる
美点も欠点もきちんと見た上での好きを表明してくるのはとても良き…
https://mobile.twitter.com/eculevia62/status/1130146740999413760
-
結構カイトの魂狩りやミザエルの小鳥ぶっ飛ばし事件やⅤⅢ殺害事件、もちろんナッシュから遊馬へについてもそういう声見るから驚いてしまう え、一見理不尽でも謝らないからこその輝きを持ってる人じゃない…?謝ってるとこ見れた方が安心できるんだろうことはわかるんだけど、私は謝られた方が怒る
https://mobile.twitter.com/shinshin_13/status/777849711713595392
-
https://peing.net/ja/q/cccebb6a-88c5-4fb4-9697-ea8c07aeb0e4
お前らが普通じゃない褒め方してるからだろ、普通に褒めてる人を舐めんな
-
https://mobile.twitter.com/hogeeeeisen/status/1106613067322810368
じゃあ擁護って言葉使うなよ
-
カイト擁護するなら世界から顰蹙買ったテドロスも擁護してみてほしいわ
謝らないのが美学というのならさ
-
https://mobile.twitter.com/DenshinRengi/status/1032281613353201670
ゼアルのところアークでも通じますね
-
https://mobile.twitter.com/DenshinRengi/status/1032281613353201670
ゼアルのところアークでも通じますね
-
さっきから二重ごめんな
-
一般ファン()
https://mobile.twitter.com/ebiiiiinN/status/543045232816693248
https://mobile.twitter.com/ebiiiiinN/status/543047679513591809
-
一般ファン()
https://mobile.twitter.com/ebiiiiinN/status/543045232816693248
https://mobile.twitter.com/ebiiiiinN/status/543047679513591809
-
疲れてるみたいだ荒らしてすまん
-
39183ななしのよっしん
2020/04/29(水) 19:57:43 ID: jyCxGfUqeG
ヴレインズとかセブンスの50〜80%あたりをフラフラしてるアンケ見てるとこれが純粋な評価なんだなって思うわ
たった1回17%取っただけで愉快犯がいないって言われた工作アンケがまかり通ってたアーク末期メチャクチャすぎるだろ
39184ななしのよっしん
2020/04/30(木) 03:01:33 ID: v51iCpe/sS
>>39183
そうだね。それがヴレインズ・セブンスの純粋な評価かもしれないね
当時のアークファイブの評価・アンケとは全く関係ないね
39185ななしのよっしん
2020/04/30(木) 06:21:26 ID: XdL6OiHgpX
公式での優遇具合からみればゼアルよりは需要あると思われてるんじゃね?
39186ななしのよっしん
2020/04/30(木) 07:52:23 ID: jyCxGfUqeG
>>39184
じゃあお前今でもあのアンケは愉快犯なんていない公正な結果ってハッキリ言える?
39187ななしのよっしん
2020/04/30(木) 08:30:47 ID: 7E9AI3OUje
言えるんじゃないか?
工作の話がそもそも証拠のない陰謀論だもの
-
帰ってくれナパトラマン
-
1053ななしのよっしん
2020/04/30(木) 10:28:05 ID: dbacWKtw5l
アークファイブが大炎上とすれば
ヴレインズはひっそりと燃え尽きた感じ
-
>>326の続き
39188ななしのよっしん
2020/04/30(木) 10:14:16 ID: XdL6OiHgpX
あれ?消えるんじゃなかったの?
39189ななしのよっしん
2020/04/30(木) 10:42:45 ID: jyCxGfUqeG
>>39187
出ていくって言った君とは話してないからいちいち斜めから割り込んでこないでくれる?
39190ななしのよっしん
2020/04/30(木) 10:49:21 ID: nceVxD3sml
38558 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 08:18:47 ID: 7E9AI3OUje
そうか…いやすまなかった。
出てくから、俺が邪魔で語れなかったアークの話、存分にしてってくれよな。俺さえいなければ話せるんだろう?
39191ななしのよっしん
2020/04/30(木) 10:51:28 ID: nceVxD3sml
自分から出ていく宣言しといて定期的に沸いてくるのホント気持ち悪いわ
-
39182ななしのよっしん
2020/04/29(水) 18:39:50 ID: 2Kh9j/Th/E
この作品の良い所は女司会者が可愛いこと
ゴミ山の中にちょっと綺麗なガラスがあるとよく見えるよね
-
相変わらず例えが意味不明
-
個別に書き込み規制食らってまだ解除されないがなぱこは書き込めるのか
-
なぱこの鍵垢にしてからのツイート気になるけど無理っぽいな
-
39192ななしのよっしん
2020/04/30(木) 12:10:03 ID: jyCxGfUqeG
しかもこいつが出てくるのは決まって放火記事の記述が叩かれた時だけ
ほんとわかりやすいわ
39193ななしのよっしん
2020/04/30(木) 12:40:05 ID: v51iCpe/sS
>>39186
なにが「じゃあ」なんですか?一応答えておくと、当時の評価はおおむね妥当だと思ってます
だがこっちは「後続の作品の評価を根拠に、当時のアークファイブ評価の不公正さを証明できるはずない」と言ってるんです
アークファイブのアンケをどう思っているかは関係ないでしょう?
-
ID: v51iCpe/sS
こいつもこりねえなあ
-
シュバババ
725 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ed-m0bu) sage 2020/04/30(木) 20:22:43.18 ID:ToMmz7wM0
DMでのバトルシティ前の話とかKCグランプリ編とか
GXでの1年目のあれらやら
5D'sでのジャック仕事しろやら
そこらへんの日常があってこそシリアスも引き立つんだけど
セブンスに関してはどういう路線でいくつもりなんだろ
大会とかはやりそうだけど、闇のゲームとかは似合わんような
729 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-4AVG) sage 2020/04/30(木) 22:27:48.75 ID:es5TYW2za
>>725
なんでゼアル入れないの?
-
ちょっと違うかもしれんけど
39196ななしのよっしん
2020/04/30(木) 22:15:26 ID: HazVIza/28
あんまアンケ結果でムキになってはいけない
所詮は一動画サイトの戯れの一つでしか無いんだから
悪い点は腐るほどあるけどこれ全部初代含めた遊戯王アニメにも共通する事なんだよなぁ、視聴者がそれをスルーできるかできないかなだけで
それを何一つ見直さずに進んできた結果、アークファイブで不満が許容が限界に達してヴレインズで挽回も改善もする事が出来ずに滅んで行った
セブンスは良い作品になれるといいね
ゼアルの時点で不満は限界だったよな、弾圧で隠し通そうとしてたけど。
セブンスは良い作品になるだろうよ、今までの作品への掌返しすりゃいいだけだし。
-
892ななしのよっしん
2020/05/01(金) 12:15:50 ID: GhTucfmloi
ゼアルも嫌い、ラッシュデュエルも嫌いな癖にセブンス観てる層が居て信じられないんだけど、どう思う?
あらすじを読んだら「ゼアル嫌いでラッシュデュエルに興味がない奴には向いてないアニメだからスルーしろよ」って書いてあるようにしか思えないんだけど
-
ZEXALの評価上がったってマジ?
https://i.imgur.com/xHOXWvx.jpg
-
13539ななしのよっしん
2020/05/01(金) 15:37:29 ID: b/r+LnUmnf
AVが他シリーズと比べて一番の問題点って演者やスタッフから愛されてないって所だと思うわ
デュエルオペラ見て改めて思ったが遊戯王シリーズの声優ってホントにその作品が大好きで大事に思ってくれてるのが分かるし作画監督にしても未だに遊戯王のラフ出したり思い入れ深い作品として残ってる
ただアークファイブに関しては演者やスタッフが苦言漏らしてたりこれきっかけに引退者や休業者が出たり他と比べて明らかに異質
仮に来年デュエルオペラまたやってアーク枠があったとして細谷さんなんかは絶対来てくれないだろ、結局ファンだけでなく作品作ってた本人たちにさえ嫌われてるってのが一番ヤバい
-
ID: b/r+LnUmnfは自分の過去の発言確認しないのかな?
-
5376ななしのよっしん
2017/04/24(月) 00:26:01 ID: b/r+LnUmnf
ゼアンチの唯一の良い所はゼアンチが発言する事でそれを否定するファンが大量に沸いてゼアルが愛されてる事を再認識できる事、遊戯王シリーズはスタッフとファンから愛されてなんぼだよホント、ファンを裏切ってアンチに変えたアークの現状を見ればよく分かる
-
AVが他シリーズと比べて一番の問題点って演者やスタッフから愛されてないって所だと思うわ
→ソース無し
デュエルオペラ見て改めて思ったが遊戯王シリーズの声優ってホントにその作品が大好きで大事に思ってくれてるのが分かるし作画監督にしても未だに遊戯王のラフ出したり思い入れ深い作品として残ってる
→遊戯王の話題が出ただけで大好きとか大事に思っているとか都合のいい解釈
ただアークファイブに関しては演者やスタッフが苦言漏らしてたり
→苦言を漏らすことは悪いことじゃないはずだが。そういえば過去作には苦言を漏らしただけで弾圧してくる輩がいたような…ついでに苦言ではなく愛を強要する失言でTwitterのアカウント消されたアホな監督がいたけど誰だっけ?
これきっかけに引退者や休業者が出たり他と比べて明らかに異質
→ソースは?そういえば放送枠移動させられたり、途中で番組終わっちゃった異質な作品たちはありましたね。
仮に来年デュエルオペラまたやってアーク枠があったとして細谷さんなんかは絶対来てくれないだろ、
→そうですね、作品への愛を押し付けて他作品を貶すような奴がいる遊戯王なんかには誰だって来たくないよね
結局ファンだけでなく作品作ってた本人たちにさえ嫌われてるってのが一番ヤバい
→最後までソース無し
-
ゼアル信者の唯一の良い所はゼアル信者が発言する事でそれを否定するファンが大量に沸いてゼアルが愛されていない事を再認識できる事、遊戯王シリーズはスタッフとファンから愛されてなんぼだよホント、ファンを貶してアンチに変えたゼアルの現状を見ればよく分かる
-
君らの遊馬大先生はそこまで考えるスキルないよ
68ななしのよっしん
2019/05/27(月) 04:23:16 ID: AQfM+Yv4yR
最近気づいたけどこのカードアクションマジック回避の強烈なメタカードとして使えるんじゃ…
-
こいつらのソース無しを事実のように語る率ヤバくね?
-
声優の遊戯王ファンアピールなんか社交辞令でしかないでしょ
-
セブンスの掲示板でアークがどうだの言ってる奴はいないけど
過去作を全て切り捨てて担ぎ上げようとしてるのがちらほらいるなあ。
-
892ななしのよっしん
2020/05/01(金) 12:15:50 ID: GhTucfmloi
ゼアルも嫌い、ラッシュデュエルも嫌いな癖にセブンス観てる層が居て信じられないんだけど、どう思う?
あらすじを読んだら「ゼアル嫌いでラッシュデュエルに興味がない奴には向いてないアニメだからスルーしろよ」って書いてあるようにしか思えないんだけど
895ななしのよっしん
2020/05/01(金) 17:06:16 ID: stWyu/16OP
>>892
君の言うセブンスのゼアル要素って何?
898ななしのよっしん
2020/05/01(金) 19:03:08 ID: GhTucfmloi
>>895
・現行ルールを守る気がない辺りがかっとビングやシャイニングドローを匂わせる
・低年齢向けという共通点
・デュエルの王とかいう曖昧なオカルト要素
もうあらすじ読んだ時点でどうせ中盤に遊我が隠されたルールとか新しくアップデートされたルールとか発動して逆転勝利するんだろうと思ってるんだけど、そういう不安は皆には無いんだろうか。それともそういう逆転劇が起こったら興奮する?
-
ソースが無いなら創造すればいいからね
-
エアプ是信
854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f7c-qCa5) 2020/05/03(日) 00:13:41.29 ID:sp9PqJQV0
ゼアル兄さんは主人公のキャラが破綻してたしな
形見同然のデッキを無くすとか(仮にも主人公なのに)
セブンスはこのレベル、いやランクまで来ることができるか?
「上」で待っとるで
868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ed-m0bu) sage 2020/05/03(日) 09:23:42.20 ID:cw2C1AjC0
>>854
それ上代担当回じゃねえか
https://i.imgur.com/rUUibv7.jpg
-
グーグル先生でデッキ無くした回を調べてみたら
第60話「決戦への序章 新たなる敵Dr.フェイカー」
だったんだけど・・・おかしいなあ
-
おかしいのは俺だったわごめん
-
なぱこが正社員になって結婚もした、だからお前らカードゲームやってる奴よりマシ!
とか嘘くさいこと言ってる奴いたんだけど…
ソースはスタ速のゼアンチ連呼マンが建てたっぽいスレ
-
何がヤバイって仮に事実だとしてそれでマウント取れると思っちゃってることだよな
あいつの年齢考えたらむしろちょっと遅いぐらいだろ
しかも絶対嘘だし
-
1無念Nameとしあき20/05/03(日)20:49:54No.731420181+
VRのほうがクソっていう奴はこの動画見とけ
コメントを見ればどっちが好かれてるかは明らか
https://nico.ms/sm36744890
-
動画内容からして明らかに傾いてる動画持ってこられても…
-
ちなみのこの動画投稿者は歴戦のクソアニメたちとかいう糞動画も過去に投稿してる
-
糞アニメ叩き以外全く伸びてない典型的な底辺投稿者で草
-
確かにセブンスとVRじゃどっちが好かれているかは明らかだな
-
セブンスでプレミがあったらしいけど「小学生だから仕方ない」か・・・
-
ガンダムでもオカルト連呼してそういう展開やめろって叩く人いるけど遊戯王でもいるんだねそういう人。
-
ボロクソに叩かれる作品と批判する価値すらない作品
どっちが人気かぐらい壇さんいい加減理解してくれないかな
-
957
ななしのよっしん
2020/05/05(火) 16:42:34 ID: W48GAYIXg2
私とすればプレミよりストーリー展開のほうが滅茶苦茶気になってる。
前2作で裏切られてるから、今回は当たって欲しいところ。
-
958
ななしのよっしん
2020/05/05(火) 16:47:22 ID: JpzD8PbQt/
正直、エンジョイ勢の自分としてはプレミなぞ全く気付けないし、そもそもどうでもいいけどな...(´・ω・`)
別にプレミしてようがしてまいが、結局お話が面白ければなんでもいいわ
-
960
ななしのよっしん
2020/05/05(火) 17:02:22 ID: gDvmFuPAMv
そもそもプレミって言うが現実でも手順の間違えとか普通にやらかすやん。脚本ミスって言うなら遊戯王限らずカードアニメは辻褄合わない展開多いわ。
-
ID: slSF6P7b3cみたいに検索して出てくる人達って懲りないね
7621
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 00:13:12 ID: slSF6P7b3c
アニメのこいつって持ち上げたら調子に乗るし、嗜めたらいじけるし、否定されたら塞ぎ込むしで誰が相棒になってもまともな主人公として描写できないと思う
7622
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 00:17:12 ID: 1UAM+3gP2I
その辺ユートが早いうちからやればよかったのになーとは思うな
遊矢が塞ぎこむ描写があっても、ユートと交代することで見せ場に変えれるし
黒咲の信頼を得るのもスムーズだし
7623
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 01:00:52 ID: BjKh9pbC3G
ユートがそこまで遊矢に関心あるとは思えない
3年目はほぼクソコテだったし
-
おや潜入している人がいますね・・・
964
ななしのよっしん
2020/05/05(火) 23:38:10 ID: TWg30UNRIs
>>951
この人の記事は暴言すぎるから宛にならんわ……
この人からしてプレイングミス叩いてるのは作品を叩く口実でしょ
965
ななしのよっしん
2020/05/05(火) 23:47:19 ID: TWg30UNRIs
>それが、プレイングミスでたまたま勝てただけのボケが、
>偉そうに敗者に何かを語る資格があるのか、という話になる。
>説得力がゼロになるんだよ。
別に相手にプレイングミスを強要させてないし、過程がどうあれ結果がどうあれ敗者に語る資格があるのは当然だよな?
運も実力のうちっていうぐらいだから相手のミスも実力のうちになるでしょうし、相手のミスをフォローする必要もないし
ぶっちゃけこれがカードゲームじゃなくて将棋とか別のゲームでも相手がミスしたら同じ事言うのかって話でしょ
966
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 00:14:59 ID: ee8tdCxX9g
その記事暴言酷いよな
凸ってきた信者のコメントが
967
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 00:19:39 ID: TWg30UNRIs
>>965
そもそも敗者のミスは敗者に非があるわけだし、言ってることも敗者が言いそうな言い訳だよな
968
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 01:01:32 ID: stWyu/16OP
暴言すぎるから宛にならんは草
969
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 01:10:11 ID: TWg30UNRIs
宛にならんっていうより記事が酷いとにかく酷い
-
982 ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:29:47 ID: lb9Zo26khT
個人的にはアークの鉄道王クラスのプレミでなければ許せると思うけどね
それよりも青眼の白龍を何度もボコボコにされてるのに負けを認めない卑怯者に使わせた事が許せないな
挙げ句に制限時間というハンデ付けたにも関わらずワンショットでやられる情けなさよ
-
19417
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 10:31:26 ID: oSZqGmkhE+
ガンダムは逆シャアまでとか言ったらもれなく老害ガノタだの懐古厨呼ばわりだのされる方々からすれば
堂々とファイブディーズまでだと威張れる遊戯王界隈は羨ましいと思うのだろうか
19418
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:33:37 ID: C4rtcLIWzi
どんなジャンルでも〜までって言ってる人は煙たがられるぞ
普通なら相手にしないがわざわざ擁護をする人がいるのがガンダムや遊戯王といった長期シリーズなだけ
19419
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:35:26 ID: pwW06VGOdY
そういうのって押し付けがましいから嫌われてるんであってこっちに来ても他作品までベクターベクター言うような層になって結局煙たがられるんじゃないですかね
19420
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:26:00 ID: hZoP6y2u5o
場所も考えずに同じものが並んだら「くるぞ遊馬」
お人好しな新キャラが出たら真ゲス真ゲス
煙たがられてるのはどっちだよっていう
19421
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 14:10:32 ID: 7wIcQfTVgX
>>19418
こういう〇〇までというのは大抵分かりやすい対立煽りだからなぁ…
構ったらろくな事にならない
-
971
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 09:22:27 ID: eav3Q+12b1
カードゲームアニメで構成ミス気にならんは草
972
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 09:43:20 ID: HzQlM1+yer
>>965
カードゲームは視聴者でもプレイしてる人が多いからプレミで叩かれやすいけど
将棋とかで実際にやってる人からツッコミ来たらそっちが叩かれそうだ。
アニメなんだし別にいいだろとか警察扱いされたりで
973
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 10:07:34 ID: GhTucfmloi
将棋アニメだって将棋連盟とかがスポンサーになってたら本気で将棋やってる人も見るだろうしプレミや雑な棋譜にはガチの将棋ファンが本気で叩きにかかると思うけどな
遊戯王だってコナミがスポンサーやってる公式アニメなんだからちゃんとやるべきだと思う
974
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 10:42:40 ID: 4KOARfND2w
他のカードゲームアニメ自体見てないから良く分からないけど、プレミやルールミスとかはそうそう無いのか?
デュエマとかはオリカが基本的には無くて実在するカード、もしくは発売する予定のあるカードのみで展開が構成されてるとは聞くけど
>>973
駒が予め決まってる将棋とカード化の予定が無いオリカ+販促要素多目の遊戯王アニメのデュエル構成を比べるのはなんかおかしくない?
ストラクチャーズや最強ゼアルの様な既存カードメインの構成ならまだ分かるけども
975
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:26:01 ID: 6ymrF4pT+R
カードゲームアニメだけどカードゲーム部分には興味ないって人もいるからデュエルの内容はどうでもいいって人がいるのは事実なんだけどな
プレミしてたら気になるのは分かるがいちいち鬼首してるのは少数では? 特にsevensでの2つのプレミレベルなら
覇王十代戦とかの大事な部分でやらかしたのは確かにうーんって気持ちにはなるけど
976
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:39:07 ID: TWg30UNRIs
何が言いたいってのは、相手がプレミしたから勝ったからその勝者を叩くのは間違いだろってことなんだよ。
勝った奴は別に不正はしてないし非はないし、仮に叩くべきなのはミスした上で負けた奴の方なんだと思うのよ。ミスした方がボケでしょ。
そもそもミスが原因ならそのミスも含めての実力なわけですし
まあ現状のセブンスのデュエルは個人で楽しむ範囲の遊びだからプレミ自体は気にしないけど、ミスが続くとシリアスになった時のデュエル構成にもやらかして同じことが起きるかもしれないからなぁ
セブンスのシリアスがどのようなことになるかだが
デュエル構成1人だけなのはどうにかした方がいいと思うよ。
977
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:47:49 ID: ee8tdCxX9g
プレミ気にしないというかもう諦めてる
まぁこのデュエル構成擁護しまくってる人は逆にセブンスアンチに見える
978
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:54:51 ID: EiyLzCacr4
またあらすやつがいるのか・・・
979
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:56:12 ID: TWg30UNRIs
なんかプレミに関して言いすぎたから自分からそういうこと話すのやめます。すいませんでした。
-
980
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 11:56:56 ID: iqkSIx02Zl
バトスピはアニメで使えるカードが1人数枚しかないからゲームになってなかったな
981
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:07:11 ID: 6PIWRPNdJr
あとあからさまにocg化する予定ないオリカ出しまくるのも辞めて欲しい
販促アニメなんだから実際に発売しない物の宣伝したって意味無いし
982
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:29:47 ID: lb9Zo26khT
個人的にはアークの鉄道王クラスのプレミでなければ許せると思うけどね
それよりも青眼の白龍を何度もボコボコにされてるのに負けを認めない卑怯者に使わせた事が許せないな
挙げ句に制限時間というハンデ付けたにも関わらずワンショットでやられる情けなさよ
983
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:35:22 ID: dZFyVon3qg
>>981
今週の報道カードとか次回のラーメンとかもあからさまな単発キャラだしどうせ現実じゃカード出さないんだろうなと思うと萎えてくるよな
2話丸々無駄回じゃん
984
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:38:03 ID: dZFyVon3qg
1話で青眼かませにして2話でプレミしたうえ遊我が負けても動画投稿はやめないデュエル軽視やらかしてるのになんで持ち上げられてるんだろ今作
985
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:44:21 ID: QRCiR81vUf
いや、それはただの難癖だろ…
第一「新ルールをインストールする為のシステム」相手に卑怯者も何もないし
あとデュエル構成が一人しかいないってのは、まぁぶっちゃけ当然というかなんというか、やる人がいないんだよね
「デュエル構成」ってのはカードゲームの販促ありきで成り立っていて潰しが効かず他の仕事に対して全くキャリアにならない
だからやりたがる人がいないってのが正しい
遊戯王というIPがここまで長く続くとは思わなかった結果でもあるが、ピンポイントすぎるデュエル構成って仕事に就きたがる人がいないってのは仕方ない
986
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:49:14 ID: ee8tdCxX9g
擁護したところで彦久保がゴミなのは変わんないからもうやめなよ
デュエル構成に関しては最初から捨ててるから他で魅せてくれればいい
987
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 12:59:30 ID: 6ymrF4pT+R
お互いに自分の意見をぶつけるだけで相手を理解しようとしてない以上平行線だしプレミに関しては自分も言及はもうやめるわ
>>983
少なくとも6話の拉麺デッキはパック産のチヂレッドとゴックブートはでてくるんじゃないかな…
988
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 13:04:07 ID: HKjnZVAAcl
アニメ見ててもOCGやってない層とかべつにめずらしくなくない?特に遊戯王は
だから適当でいいって訳じゃないけど
989
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 13:33:16 ID: 6PIWRPNdJr
>>985
一応遊戯王Rやストラクチャーズではウェッジアンドホールディングスって所がデュエル構成やってるが、どうもアニメ側はそこまでしてデュエル構成に金かけたく無いらしい
あと彦久保は集英社側との関係もあるから切るにきれないってのも大きい。Vジャンなんか共依存状態だし
990
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 13:43:34 ID: lb9Zo26khT
>>985
インストールするためのシステムじゃないでしょう。ラッシュデュエルは遊我が考えたモノなのに何で無関係な彼処にインストールするためのモノがあるのよ?
もし仮にあれがシステムであろうと卑怯であることは変わらないし、青眼が噛ませに使われたことには変わらないよ
遊戯王ブランドにおんぶにだっこの癖に悉く踏み台にしてくるね
-
991
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 14:29:29 ID: W48GAYIXg2
>>990
この段階でそう言われてもまだ明らかになってないでしょ
何故インストールできたのか?何故ゴーハはラッシュの情報を消していくのにラッシュ自体の削除はしないのか
まだ伏線段階でそこまでいうのは急ぎすぎ
おそらく再戦もありそうだし
992
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 15:37:11 ID: mU2E0UpV7W
遊我が融合カード使い始めるようになる時に今度はアルティメット引っ提げて戦うことになりそう。
993
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 15:42:19 ID: kcb7xmlf/k
青眼がかませ扱い言うけどそもそも原作の段階でやられ役をけっこうやってることが多いような……
-
ヴレインズでボロボロになったからか「手札誘発警戒」の合唱をしなくなったことだけは成長してんなw
-
セブンスのスレに香ばしいの住み着いてんな
-
草百科のゼアル本記事、19410以降が弾圧されてる・・・昼間はまだ残ってたのに
-
994
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 15:45:31 ID: MS8zp3wYWK
原作でやられ役だからかませでも良いなんて理屈はねえよ
995
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 15:46:09 ID: HKjnZVAAcl
正直そうだけどかませ役な部分と同じくらいメイン張る部分あるからな
996
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 15:53:31 ID: qlpebXvJwc
かませというかラッシュデュエルという新たな一歩を進むための障害って感じだった気がする
どうでもいいやつが使ったんじゃなくて正体不明のプログラムが使用してるし
あいつホント何者なんだろうな
997
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:00:37 ID: lb9Zo26khT
でもルークに何度もボコボコにやられといて負けを認めない卑怯者だよなアイツ
そんな卑怯な奴に青眼使わせるとか無いわ・・・
998
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:27:15 ID: dnyAfCoExu
初期の社長にぶっ刺さりそうな意見が飛んでますね・・・
999
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:36:31 ID: HKjnZVAAcl
まるで海馬だな
1000
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:38:54 ID: 6ymrF4pT+R
>>997
元祖青眼使いをdisるのはNG
1001
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:56:02 ID: chfHDmmezP
>>984
アニメとしての根本的な面白さに関係ないからだろ
持ち上げられてるなんて嫌みな言い方してるけど肯定意見多い時点でお前の指摘した要素気にしてるやつ少数だって気がつけよ
1002
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:59:18 ID: dkMJeJLOAA
第1話の青眼って強さを示した上で、遊我側はセブンスロードの効果で逆転出来なければ負けていたっていう状況だから、別にかませでもなくない?
-
1003
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:59:40 ID: jKaZ17nf0e
一話の青眼使いをかませやら卑怯ってことで悪印象を抱くのはさすがに斜に構えた見方じゃないですかね…
負けを認めないっていうか、そもそもあのプログラムはゴーハ社のエンジニアが残した
デュエルのシステムに侵入できるバックドアであって、
その開く方法はデュエルに勝つことではなかったって話に過ぎないのでは?
1004
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 17:09:48 ID: 2oN+ao5tnn
青眼は1話だけのゲストなのか今後ゴーハ辺りが使うのか
1005
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 17:10:23 ID: d6+iKBSThq
そもそもあの門番は新ルールを認めるための存在なんだが
ルークの既存ルールで挑むっていう前提が間違っていたんだから負けを認めない云々はズレてると思う
1006
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 17:26:06 ID: jKaZ17nf0e
>>1005
でもそれならそれで6分66秒の制限がそこそこ謎なんだよな
リアルタイムデュエルプログラミングが描写的にデュエルが終わらないと入力完了しないっぽいし、
「6分66秒以内でリアルタイムデュエルプログラミングが完了する新ルール」をゴーハ社が作らせようとしたって解釈もできそうだけど
……ルーク君、既存のルールで6分66秒以内で勝ててるんだよな
1007
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 17:46:02 ID: xMAiJuFVIv
コメントで気付いたけどルークってディスクセットする際に時計外してるんだな
わざわざ描写するあたり意味ありげか
1008
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 17:52:35 ID: T1NhxkYU7/
>>1006
推測だけどゴーハのプログラム構築者がラッシュ以前のルールに不満を持ってて
誰かが改造できるようにバックドアつけてただけ何じゃないかと思う
時間制限はゴーハ自体があらゆる場所に設けてるだけで
1009
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 18:13:26 ID: 6ymrF4pT+R
>>1007
2話でルークが自身のパウリエフェクト(仮)を説明する時の回想で一番最初に思い出したシーンがさ
仲良さげな老齢の方とのツーショット写真をとるところ(しかもルークはその時に時計を貰ったのか見せつけるようにしている)だったからやっぱあの時計がパウリエフェクト(仮)引き起こしてると思うんだよなぁ
1010
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 18:23:29 ID: 2oN+ao5tnn
6分66秒以内は獣の数字666でいつものオカルト展開への伏線でしょ
遊我は神であるゴーハの支配を壊すサタンポジションなのかね
となるとセブンスでモデルとなる神話は新約聖書かエホバの証人かな?
1011
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 18:46:06 ID: TWg30UNRIs
そもそもあの謎の男は試練を下していたみたいだし、成功条件もただ勝てばいいわけじゃないんだから何の問題もないでしょう
1012
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 18:47:53 ID: TWg30UNRIs
調べてみたらパウリ効果って実際にあるんだな
1013
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 18:50:58 ID: TWg30UNRIs
>>1009
つうかあの老人も何かありそうだよな
1014
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 19:02:28 ID: TWg30UNRIs
そういやプチモス出てるんだから、グレート・モスも出るんだろうか?
素直に超進化の眉的なの出して欲しいが
1015
ななしのよっしん
2020/05/06(水) 19:53:16 ID: PJU/n3pr7c
>>988
いるいる。OCGやっててもアニメ見てないってパターンも珍しくないしな
元々遊戯王は他と比べて実物のカードとアニメとの温度差が激しいカードゲームだと思うわ
アニメはアニメ、OCGはOCGで独立していて、アニメカードの商品化なんかは言うなればタイアップみたいなもん。ピックアップされたアニメカードはOCGでも使えますよーって企画をやるだけで、別にアニメカードありきでOCGがあったりするわけではない。VRなんか顕著だよね
-
39196ななしのよっしん
2020/04/30(木) 22:15:26 ID: HazVIza/28
あんまアンケ結果でムキになってはいけない
所詮は一動画サイトの戯れの一つでしか無いんだから
悪い点は腐るほどあるけどこれ全部初代含めた遊戯王アニメにも共通する事なんだよなぁ、視聴者がそれをスルーできるかできないかなだけで
それを何一つ見直さずに進んできた結果、アークファイブで不満が許容が限界に達してヴレインズで挽回も改善もする事が出来ずに滅んで行った
セブンスは良い作品になれるといいね
39198ななしのよっしん
2020/05/03(日) 17:19:01 ID: jyCxGfUqeG
>>39196
不満が爆発したのは前作なんだよなぁ…だからこそ信者が徹底して弾圧してたわけだし
39208ななしのよっしん
2020/05/06(水) 16:40:56 ID: HazVIza/28
>>39198
ゼアルはまだ不満が爆発したって段階では無かったと思う(これはゼアルが後続より優れているという話ではない)
少なくとも信者が鎮圧すればどうにかなる程度だったでしょ?
不満自体は初代から少しずつ積もっていってゼアル期からアンチwikiが目立つ程度には表層化、アークファイブで信者=アンチの力関係が崩壊する程度には不満が爆発してしまったって感じだと考えてる
アークファイブが特別悪いってわけではないのは確か
39209ななしのよっしん
2020/05/06(水) 23:54:40 ID: v51iCpe/sS
どうだろ。爆発するきっかけとなるほど不満を供給したなら
やっぱり特別悪かったのではないだろうか。少なくとも、良い作品とは言えない
アークファイブ自体が特別な作品で(過去作ゲストなどなど)
その「特別」ゆえの不満も良く聞くからなあ
-
19423ななしのよっしん
2020/05/06(水) 22:12:03 ID: hZoP6y2u5o
ゼアル信者の言論弾圧かな?
19424ななしのよっしん
2020/05/06(水) 23:41:55 ID: 0Dl93OU6rL
粘着荒らしが普通に削除されただけでしょ
-
小学生だからプレミは許せ?
1016ななしのよっしん
2020/05/06(水) 20:21:04 ID: d6+iKBSThq
>>1006
個人的な予想だけど新ルール採用のバックドア作った開発者と6分66秒の制限に関係性はないと思ってる
6分66秒の制限はあくまでゴーハ社が設けてる仕様って感じで
極論デュエルディスクへの新ルールのインストールが5分で完了できたら門番とのデュエルはいくらかかろうがOKだったんじゃないかな
1017ななしのよっしん
2020/05/06(水) 20:22:57 ID: kcb7xmlf/k
少なくとも自分には青眼は立ちはだかる大きな壁には見えてもかませ犬にするためのカードには全然見えなかったわ
勝手な憶測でしかないけど正直青眼がかませに見えて嫌っていうのはラッシュデュエルを叩くための理由づけでしかないようにしか見えんのよね
1018ななしのよっしん
2020/05/06(水) 23:14:27 ID: 9D+I+xXDq5
5話になるまで全話1話完結デュエルなのって遊戯王GX以来かね?
デュエル内容頭に入れなくても単純にその場その場で頭空っぽにして見れる遊戯王も久々だなぁ・・・ありがたい
1019ななしのよっしん
2020/05/06(水) 23:43:39 ID: kY8OAgrUNp
起承転結があるのはストーリーの基本だけど1話の中で起承転結を完結させながら黒幕っぽいゴーハの話も進めててかなり満足度高い
あと上でも言われてるけどシステム自体が逆転しやすいようにできてるおかげでデュエル演出がシンプルになって1デュエルを1話で完結できてるのもいいね
気になるところといえば2話のプレミだけど命かかってるデュエルってわけでもないしそこまで不快感はなかったかな
全く期待してなかっただけにいい意味で裏切られたわ
このまま調子崩さずに続いてくれたら嬉しい
1020ななしのよっしん
2020/05/07(木) 01:04:45 ID: CTprELU8UR
プレミに関しては3話のロミンもやってたし特に気にならんな
一応小学生だし、なんならリアルでも普通にミスるし
コンボ決めたり高攻撃力出すのが目的になって結果ロスるのはあるある
-
>>379
ID: v51iCpe/sSは自分を特別だと思ってそう(ID検索の結果)
-
>>380
ID: 0Dl93OU6rLはさすがだな、2013年からずっと居座ってるゼ信だけある
-
まーセブンス始まって明らかにアークだけでなく他の過去作をやんわり叩き出してる奴多増えたね
-
でもゼアルを叩くと…?
-
プレミの擁護してるのってどう考えても…
1021ななしのよっしん
2020/05/07(木) 02:46:13 ID: zhdgudWZ9Q
ほんと毎話面白いわ
それだけにコロナなー
1022ななしのよっしん
2020/05/07(木) 05:04:02 ID: Z0xGXkhdCw
遊戯王は昔のシリーズからプレミしてるし
まあ脚本上どっちが勝つかある程度決まってるから、ミスがどうこうって言うより、純粋にプロレスを楽しめばいいと思うんだよ
-
先にプレミプレミ騒ぎ出したのはユーリの初手とかズァークの立ち回りくまなく調べた壇さんで(しかも間違ってたり勝敗に影響ない)
もっと言えば5Dsでもジャンクアーチャージャンクアーチャーうるさかったんだよね、それもZONEの伏せと手札無視してるし
-
ナッシュIVのプレミ指摘したらどうなるのか気になる
-
2020/05/07(木) 11:03:25 ID: 2goJxo+yac
たぶん視聴者の9割9分はアニメのデュエルのプレイングミスとか気にしてない
極々一部のめんどくさい人が声高に主張してるだけで
アニメとして面白いなら何の問題もない
1024ななしのよっしん
2020/05/07(木) 11:21:55 ID: ee8tdCxX9g
気にしないのは勝手だけど
勝手に主語デカくするのはバカのやることだからやめとけよ
-
1023ななしのよっしん
2020/05/07(木) 11:03:25 ID: 2goJxo+yac
たぶん視聴者の9割9分はアニメのデュエルのプレイングミスとか気にしてない
極々一部のめんどくさい人が声高に主張してるだけで
アニメとして面白いなら何の問題もない
1024ななしのよっしん
2020/05/07(木) 11:21:55 ID: ee8tdCxX9g
気にしないのは勝手だけど
勝手に主語デカくするのはバカのやることだからやめとけよ
1025ななしのよっしん
2020/05/07(木) 11:42:02 ID: OoyepuczvI
プレミの話だけど、5話目に関してはプレミと責めるのはちょっと酷なのでは?
ドラギアスがあの場面で引けるかなんて運に近いし、ドラゴニックプレッシャーの効果で自分の場のモンスターがいなくなってしまったからってのもあるし
ラッシュデュエルだとモンスターの召喚が手軽だし、盾になるモンスターを場に一体でも出しておかなくちゃって心理にもなるし
-
39210ななしのよっしん
2020/05/07(木) 10:35:57 ID: VAZEAJOl76
正直、アーク・ファイブやヴレインズに文句言ってた頃の自分が羨ましいよ
まさか遊戯王が遊戯王で無い作品になるとはね
セブンスに比べりゃアーク・ファイブやヴレインズはまだ良作だった・・・
-
ヴレインズ再評価マン
16128ななしのよっしん
2020/05/07(木) 10:40:09 ID: rcPKZcCyRU
セブンスに比べりゃまだ良作だったよ
あっちは第1話で遊戯王の顔とも言える青眼の白龍を噛ませにして、2話目にプレミ(ここは観てないから何とも言えない)
3話目には設定の矛盾が生まれてるもんな
-
その言葉、なんでアークの時で言わなかったよ?
1044ななしのよっしん
2020/05/07(木) 21:39:48 ID: 8zglwZ+wHl
あれ位でプレミだの騒ぐとかアホかデュエル構成絶対叩くマンかよ
-
総合的にマシってことはやっぱり同レベ
16131ななしのよっしん
2020/05/07(木) 21:02:15 ID: 3a0iEhSHsi
>>16127
何度も言われてるけどARCVは台無しにする要素が多すぎるとはいえ特に序盤については全シリーズ随一と言っていいほど盛り上がる要素もあったというか
VRは総合的にはARCVよりマシに感じるけどただただ盛り上がりに欠けてて名シーンとか名デュエルとかリンクスに参戦して欲しいキャラ挙げろと言われるとARCV以上に言葉に詰まる
-
16132ななしのよっしん
2020/05/08(金) 06:11:38 ID: lyqKzW8+pw
プラス要素50マイナス要素100で総合してマイナス50がAVなら、プラス要素0マイナス要素50で総合してマイナス50がVRって感じ
16133ななしのよっしん
2020/05/08(金) 06:26:41 ID: 31yB9nMS/I
ARCはモンスターのデザインはシリーズでも特に優れてたな
四天の竜とか嫌いな奴おらんだろ
16134ななしのよっしん
2020/05/08(金) 08:51:24 ID: pD3t/13yPA
>>16131
序盤の瞬間風速だけならアークは5D'sより上かも知れん
アキ登場前の5D'sは見てて苦行に等しい出来だったし
勿論トータルでの評価は言わずもがなだが
16135ななしのよっしん
2020/05/08(金) 09:38:51 ID: uTMW8QZYX0
なんか意地でもARCを最下位にしなきゃいけない流れになってるけど普通に最下位だよVR
-
ゼアル信者の遠吠えw
https://twitter.com/docomo_anime/status/1258381069985832962?s=19
https://twitter.com/teikoku_1996/status/1258573477247807488?s=19
-
33ななしのよっしん
2020/05/08(金) 06:41:08 ID: p9WVA/HD0X
デュエル関係ないとこでやりたい放題みたいな感じだけど、どっちかというと
「みんなで楽しむために自分で作ったルールでせこい真似したくない」
というのが正直なとこかなと
あくまでラッシュ自体は新しいエンタメと割り切って模範プレイヤーに徹してるだけで
これが退屈と称する普通のデュエルでしかも一歩も譲れない状況だったら
「心理フェイズで散々陽動して相手のデッキを全部アクショントラップに書き換える」とか
えげつない真似とかしかねない。できるかはともかく
さすがにデュエルでズルまではしないとは思うけど、
それ以外で実際容赦ないし技術力もあるからなぁ
-
素直にリンクスと同時配信って言っとけばいいのにARC-V攻撃せずにはいられないコンプまみれのゼヨクさん
-
まだ育成とか言ってんのか
1067ななしのよっしん
2020/05/08(金) 20:05:29 ID: mU2E0UpV7W
遊戯王は声優の育成うまいから大丈夫だな
-
16138ななしのよっしん
2020/05/08(金) 16:36:50 ID: BQlUW0geXW
5D'sはシリ構交代してからネタ全開キャラ崩壊でつまらなくなったな
16139ななしのよっしん
2020/05/08(金) 17:20:43 ID: 8sTk8nwOVr
まあリンク召喚のテンポが現実の当時のシンクロソリティアより長いのは致命的だな
リンクモンスターをリンク素材にできるのは別に良いけどアニメではやりすぎて欲しくなかったと言える
16140ななしのよっしん
2020/05/08(金) 17:23:38 ID: lmv0oAGthx
>>16138
ジャックとか改悪酷かったよなあ
吉田の中のジャック像が過去の栄光にしがみついて仲間に迷惑かけるニートってことなんだろうけど
-
16141ななしのよっしん
2020/05/08(金) 19:52:49 ID: rdZPfR3mom
ジャックの改悪、俺はそんなに辛くなかった。
だってジャックのデッキってチームの中だと龍可の次に弱いじゃん。ていうか強いカードは汎用性の高いトラップばっかりだった。クロウより下みたいな扱いになってすっきりした。
逆にヴレインズでいえばまともにぶん回せば最強のはずの尊の扱いが悪かったりミラフォ(笑)が代名詞になってるリボルバーが優遇されてるのすっごい気持ち悪かった。
-
ゼアル本記事の一斉削除について
19426ななしのよっしん
2020/05/08(金) 11:03:29 ID: G2O572gPKY
批判という名のただの荒らしだから仕方ない
-
ヌメロン本当にコピペそのまんまでカード化か
-
連呼マンスレ消されたか
-
セブンスでも未だの声優の育成だのほざいてる奴いるのなんなんだ
-
シリーズ1の超豪華声優陣でお届けしたVRさんを馬鹿にしてるよな
-
19431ななしのよっしん
2020/05/08(金) 21:12:20 ID: pwW06VGOdY
ドン千はアニメ版遊馬先生に選民思想の元切り捨てられたからな...
19432ななしのよっしん
2020/05/08(金) 21:25:57 ID: 7wIcQfTVgX
まだ出揃ってないのにここまで拡張性で話題になるとは思わなかったわ…
ボスデュエル専用のカードみたいに1〜4は最悪トークンになると思ってたから良く再現出来た
19433ななしのよっしん
2020/05/08(金) 23:15:14 ID: 1/uYCNNTPI
来年は偽NoかNOも来るかね…
19434ななしのよっしん
2020/05/09(土) 09:12:46 ID: G2O572gPKY
>>19431
世界滅ぼそうとしてるのをとりあえず決闘で止めようとしたら、その後勝手にシャークに力渡して消えたからなあ(あの余裕そうな態度だとまだピンピンしてそうな気もするけど)
分かり合う暇すらなかったというか
19435ななしのよっしん
2020/05/09(土) 18:52:05 ID: pwW06VGOdY
>>19434
ゼアル世界って「間に合わなかった」って口にしたら散体する世界観だったんやな...
-
153ななしのよっしん
2020/05/09(土) 18:32:21 ID: xDbta2SIKd
最近見たけど面白いな
遊矢シリーズ4人がしっかり交流してるからユーゼ戦の共闘も積み重ねを感じて盛り上がる
ラストデュエルのオッドアイズドラゴンもまさしく良きエンタメだった
社長の笑いもこれなら納得
-
遊星の記事で雑魚呼ばわりを叩く奴が急に沸いとる
-
902ななしのよっしん
2020/05/01(金) 20:07:51 ID: Uc3FgExsG0
シリアスシリアス言うけど、全般明るい遊戯王があっても良いと思うわ
なんにしろこれやればウケるやろ的な精神な感じの安直な鬱展開、ショッキング展開はやめて欲しいな
勿論シナリオのメリハリが最優先だとは思うけど
-
1072ななしのよっしん
2020/05/09(土) 10:41:59 ID: Uc3FgExsG0
再放送になってしまったが、やっぱり1話の完成度高いなあ
主要4人が揃いつつデュエルもしっかり描いてる
>>1071
展開にキャラが流される事なくしっかり個性を発揮できてるって感じだよね
>>1069
ちゃんと喋らせる機会があればな…(ARC-Vの瑠璃の人を見ながら)
-
スタ速の爆撃連呼マン疑惑
2 名無しの決闘者 2020/05/07(木) 19:05:38 ID:7OhnVQ6o
なお荒らされてるスレは荒らされてもしょうがない内容の模様
4 名無しの決闘者 sage 2020/05/07(木) 20:27:32 ID:SUKgrYB.
>>2
連呼マンけ?
https://i.imgur.com/CgvaQGI.jpg
-
わかってはいたけどやっぱりこういうことだったんだな
-
ID: v51iCpe/sSがバカなのは確か
39214
ななしのよっしん
2020/05/10(日) 13:12:19 ID: v51iCpe/sS
>>39213
どんな作品にも良い部分と悪い部分がある。そこは否定しないし、できない
「不満自体は初代から少しずつ積もっていって」という意見も否定はしない
だが「アークファイブが特別悪いってわけではないのは確か」という意見には
「確か」と言えるだけの根拠が無いだろう、と言いたい
39215
ななしのよっしん
2020/05/10(日) 15:18:36 ID: jyCxGfUqeG
アークファイブが特別悪いって根拠が無いのも確か
-
同じことしか言えないのかよ…
39216ななしのよっしん
2020/05/10(日) 22:31:09 ID: pYGSdACLDi
・ゼアルと違い放送枠左遷、ストラクシカト、アニメ未配信、20周年投票未ランクインではない
・ヴレインズと違い放送中のアニメ枠削減、打ち切り、20周年投票未ランクインではない
・主人公人気はゼアルとほぼ同じ、ヴレインズ以上、OCG売上は両者以上、来場者数はヴレインズ以上
・過去作の人気所を抑えてスリーブ投票、テーマ投票1位
特別悪い……?
あ、ゼアル〜ヴレインズが特別悪いって事かな?
39217ななしのよっしん
2020/05/11(月) 01:10:59 ID: 6oDV1pHKCB
どうあがいても遊戯王作品のなかで空気にすらならず大炎上したクソ作品って事実は消えないんでね
39218ななしのよっしん
2020/05/11(月) 01:14:28 ID: 6oDV1pHKCB
普通シリーズものって序盤は前作の人気ブーストがかかるんすよ、アホにはわからないかもしれないけど。
ゲームとかでも大抵ジワ売れしてるタイプの売り上げ低いシリーズものは前作の人気が無かったことが多いわけ
それはそれとしてヴレインズが失敗したのは確かだけどな、アークファイブで失った人間を取り戻せなかったから切られた、それだけの話。
39219ななしのよっしん
2020/05/11(月) 01:31:05 ID: iW6KTreUoH
まぁ過去作キャラ出して無かったらVRみたいに閑古鳥鳴いた状態でひっそりと終わるだけだっただろうな
ただ過去に縋って別物と化したキャラクターを出して金を稼ぐのはocgでもやってる事だからAVだけを叩く気にはならん。結局コンテンツその物が保守的、高齢化したって事。
和希が作った遊戯王という砂場をヲタクが占領し、それに対してKONAMIやぎゃろっぷが悪ノリした結果だからある意味自業自得
39220ななしのよっしん
2020/05/11(月) 01:46:37 ID: pYGSdACLDi
大炎上(ソースがなぱこ放火済みのニコ生アンケのみ、)
ヴレインズってむしろ初期は視聴者結構いたしストラクやアニメ枠と言ったOCG関連も悪くなかったのに
アークの影響出るの随分遅いですね、時限爆弾かな?
それにアークって前作ブーストが切れてフラットに評価される中盤以降もOCG売上良好でしたし、
放送終了後もDP等で冷遇される事は無く、ゼアルとヴレインズ差し置いて20周年投票で1位を取り、
配信サイトではゼアルと違って配信されてますね、特別悪いはずなのに不思議だなぁ
-
ちなみにID: 6oDV1pHKCBの過去の発言
4544ななしのよっしん
2014/11/23(日) 11:33:28 ID: 6oDV1pHKCB
一つ言っておくが、遊矢下げからの沢渡さん上げはよろしくない
今沢渡さんが輝いてるのは遊矢ありきなわけだし
セブンススレにも多いけど架空のキャラの掌返しは叩くくせに自分らが掌返ししているの最高にクソ
-
まああれだな、自分のIDと過去の発言は確認しような
-
7625
ななしのよっしん
2020/05/11(月) 13:21:25 ID: XoqqFmxdBE
>>7621
ある意味人間らしいっちゃらしいけど見てて好感持てる感じではないのは確かだし、それが改善される様子が無く終わったのはアカンかったな
シンクロ次元編でいくらか改善される予兆はあったけど、クソ親父絡んでから持ち上げるために逆戻りしたからほんとダメだった
-
次はgoogle先生を引き合いに出してきたか・・・
39226
ななしのよっしん
2020/05/11(月) 20:40:09 ID: 6oDV1pHKCB
>>39220
ここまでいくともう頭アルミホイルでも巻いてそうだな
放火したからアンケ下がったんなら落ち着いたらなんとかなるんか?
なるわけねーだろカス
作品単体としてもうんこすぎたのは終盤少しよかった話のときアンケが<上がってしまった>ことからも確か
39227
ななしのよっしん
2020/05/11(月) 20:44:28 ID: 6oDV1pHKCB
あとゼアルがどうとかヴレインズがどうとかもあるけど少なくともGoogle先生に聞くと評価一番低いのアークファイブだからな
打ちきりより評価低いのさすがに草生えるわ
39228
ななしのよっしん
2020/05/11(月) 21:05:56 ID: jyCxGfUqeG
アンケが上がってしまった(17%)
39229
ななしのよっしん
2020/05/11(月) 21:57:45 ID: hYnT3Bn62b
相変わらずデニス回の具体的な数字は言わないの草
39230
ななしのよっしん
2020/05/11(月) 22:21:24 ID: jyCxGfUqeG
10%以下のアンケの中で60%以上が定期的に何回か出るレベルで初めて上がってしまったとか愉快犯はいないって言えるんだよなぁ…
-
こいつら必死に遠回しに煽ろうとするんだけどすぐ我慢できなくなって本性出すよな
-
本記事から言い負かされた奴らは各キャラの記事で常駐してるなあ
7627ななしのよっしん
2020/05/11(月) 23:43:39 ID: S2URIGoodi
個人的にはヘタレ主人公でも成長して立派になってくれればヘイトよりも感慨の方が上回るんだけどなあ
舞網CSで沢渡と戦った時はペンデュラム召喚決められたり追い込まれても楽しそうにデュエルしてるし、ピンチでもドロー前からエンタメ始めたりして「遊矢も成長したな」って思えてこれからが楽しみだったのに
結局エンタメに乗ってこない相手だと寒い煽りか洗脳まがいの代物から抜け出せず、父さんのエンタメデュエルマンセーも悪化してスマイルワールド中毒みたいになるしで最悪
-
誰かID: 6oDV1pHKCBの過去のアークを持ち上げてた発言晒してくれ
39231ななしのよっしん
2020/05/12(火) 02:16:00 ID: 6oDV1pHKCB
単に評価される回が他になかっただけでは?
苦しいのう苦しいのう
好きなら好きで別にいいんだけど、クオリティ低くないとか評価低くないとか嘘つくのやめろ?
Google先生に聞いても遊戯王マザーシップタイトルであの打ち切られたヴレインズより評価低いとかありえんの?
放火のせい〜放火のせい〜っていうならグッドおしてこいよ、数字かわんねえからよwww
39232ななしのよっしん
2020/05/12(火) 03:28:19 ID: pYGSdACLDi
ヴレインズ初期のOCG関連悪く無いってって連携の事なんですよね、初期はアニメ枠普通でしたし
それが放送進むに辺りどんどんアニメ枠削られたって事ですよ、売り上げは最初からゴミ
>>39231
Google先生に聞いたって具体的にどのサイトの集計ですか?
その集計って売上やVジャンの各種投票やゼアルの配信無しやヴレインズの打ち切りより信用出来るんですか?
-
https://may.2chan.net/b/res/734374900.htm
-
https://may.2chan.net/b/res/734374900.htm
-
ふたばでAVの話出るとスタ速と全く同じセリフが多発する辺り
絶対同じ奴が言ってるよね
上のスレではAVのEDは小野の目を盗んで描いたとかアホなこと言ってた
-
流石直属の培養施設
-
脚本に潰された?ああ遊馬のこと?
7629ななしのよっしん
2020/05/13(水) 05:04:52 ID: KTV22yOUiS
脚本に潰されるキャラって定期的に出るけど、遊戯王でそれが出たのがほんと悲しい
遊矢のキャラデザやキャラ設定とか結構好きなんだけどな…
-
373ななしのよっしん
2020/05/12(火) 23:27:19 ID: JgQ7UxnLEr
叩きコメのキムチ臭よ
-
小松未可子さんが結婚しただけでゼアル信者がイキってる
-
声豚多すぎやろきっしょいな
-
>>428
平然と差別思想撒き散らすあたり遊馬先生(笑)から何も学んでないことは確か
-
http://yugioh-starlight.com/archives/54616834.html
ARC-Vのカードの話になると興奮する患者
-
分かりやすいよな祭壇ガイジって
誰も言わないような特徴的な言葉を使いたがる
ゼロワンスレに入り浸ってて草
9251
ななしのよっしん
2020/05/13(水) 14:27:07 ID: GTFfoJsSvJ
トマトやスマホ太郎でも思ったけどやっぱり理想の負の写し鏡(夢の為に戦争ビジネスしたがる天津、勝手に暴走したチェケラ)から或人(というより制作陣が)目を背け続けてすっとんきょうな独善振りかざしてるキャラって致命的に説得力と魅力が失せるんだなって
同じ特撮だとウルトラマンコスモスは理想と現実のギャップや同じ理想で違う結論に達した存在ときちんと向き合い柔軟な考えを育てていく中で自分なりの答え出した結果ウルトラマンさえ諦めたカオスヘッダーとの共存を実現させ更にその後デラシオンに希望を見せ納得させた
勿論視聴者もその過程をきちんと描いてあったのを確認しているのでムサシをヒーローと讃えたわけで
というか独善的で歪んだものとはいえなんやかんや自分で責任と考えを通した遊矢と違って思いっきり他人に原因持たせてるのほんま
40. 名無しのスターライト 2020年05月13日 10:34 ID:xYN6CeuR0
>>30
目の前にある理想の負の写し鏡を見ずに独善的に喚き立てるのってとっても見苦しいんだなぁって
どっかの社長な仮面戦士を見て改めて思った
-
ゼロワンの記事の掲示板
9212ななしのよっしん
2020/05/12(火) 15:56:01 ID: APs58sGOGP
やたら笑顔を押し付けるARC-Vやたら夢を押し付けるゼロワンおかしいポジティブなワードなのにどれも駄作になるとは
9228ななしのよっしん
2020/05/12(火) 23:46:50 ID: FOMSAXOTs3
令和のアークファイブだわ。
-
コスモスを実際に視聴してないようなコメントだなあ
あんだけエグゼイドとビルドの時過剰に持ち上げてネタではしゃいでたくせに旗色悪くなったらこれだよ
ヴレインズかよ
-
ヴレインズといえばセブンス本記事では腫物扱い
-
16161
ななしのよっしん
2020/05/12(火) 08:49:34 ID: +Hp01Ncjqs
ゴッズもゼアルンゴもアークソもそうだったが
必ず熱狂的な輩が放送終了後も内外で乱闘してたんだよな
16162
ななしのよっしん
2020/05/13(水) 21:12:51 ID: ecWl1Otwoz
熱狂的な輩(好き側嫌い側問わず)
放送中ならまだしも放送終わった後までわざわざ嫌いな人達のとこにいってマウントとりにいく暇人も中々いないだろう
16163
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 03:44:17 ID: +dZCbfDsqV
ここしか読まない人はここが世界の全てなんだろうが
アンチしかいない場所もあれば
肯定否定両方の感想が読める場所も
ファンしかいない場所もあるとだけ言っておくわ
16164
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 05:42:43 ID: nNDUIgwudI
ソウルバーナーとかのキャラとOPEDと声優は好きだからアンチじゃないけど
2年目以降のリボルバーは無理
16165
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 07:15:51 ID: zSrL9mqfkT
>>16163
ホントだよ…
アークファイブのアンケを誇らしげに掲げるゲェジにも聞かせてやりたい
16166
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 08:02:21 ID: uTMW8QZYX0
>>16163
そんな事言うまでもなくみんなわかってると思うけど具体的に何が言いたいの?
-
視聴者も足りないんだよなあ
15904
ななしのよっしん
2019/12/22(日) 23:38:35 ID: +dZCbfDsqV
序盤の遊星みたいなクール系主人公が好きな自分的に遊作はかなり理想的な主人公だった
最後までクールでいてくれたし
ただその性質を保ったままキャラクターの心情を描く技量みたいなものが制作陣に足りなかったのかもしれない
今後またしばらくクール系主人公のターンが回ってこない、むしろもう来ないかもと思うと残念
-
39237
ななしのよっしん
2020/05/13(水) 22:24:18 ID: zzMBo0HCbK
シンクロ編で止まってたのを自粛期間を機に見直そうかと思ってるんだけど、良い点悪い点を教えてくれる人いたら是非教えてほしい
そういうの把握できてると視聴のモチベーション保てるタイプなので
39238
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 11:39:13 ID: dwp6QfDmHp
ここを一切見ずに本編見た方がいい。先入観ない方が確実に楽しめる。
39239
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 12:19:21 ID: jyCxGfUqeG
あとアンチが飛んでくるから途中で感想をどこにも書かずに最後まで見た方がいい
-
39106
ななしのよっしん
2020/03/03(火) 00:01:25 ID: hYnT3Bn62b
キモいのはゼアルの後遺症のせいだからゼアルが悪い
39107
ななしのよっしん
2020/03/04(水) 21:05:28 ID: zzMBo0HCbK
>>39106
それで話題逸らせると思ってるのか……
-
なんで壇って特撮豚と兼任してるやつ多いんだ?
オモチャはもちろん買ってるんだろうな
-
特撮とアイマスの兼任はよく見るわ
単純に人が多いイナゴコンテンツに群がってるだけかと思いきやFGO関連では見ないのがまた不思議
-
AVを持ち上げることを強いられているんだ!
11. 名無しのスターライト 2020年05月13日 08:17 ID:NlZ4m12e0
遊勝対ユーリ→遊矢対ユーリ、どっちも面白かった
フィギュアスケーターの田中刑事はディストピアガイが好きって言ってたな
87. 名無しのスターライト 2020年05月14日 00:19 ID:5OayWQxY0
>>11
田中刑事さんやインストラクターさんみたいな社会的に立場を確立してるまともな人間がアークを評価してて
カード買ってるかも怪しい連中がネットで洗脳だの笑顔にされただの言ってるの見ると滑稽だよな
90. 名無しのスターライト 2020年05月14日 13:07 ID:myVMPMH80
>>87
そりゃ社会的に立場を確立してるまともな人間なら特定の作品を叩けば関係者やファンと
揉めるのは不可避だし当たり障りのないことしか言わんだろ
実名でのコメとまとめサイトの匿名でのコメじゃ根本的にリスクが違う
91. 名無しのスターライト 2020年05月14日 18:20 ID:9JLBfQ8T0
>>90
何言ってんだお前馬鹿か?
刑事もこの人もわざわざアークファイブに言及する義務なんて無いんだが
どちらも望んで好きなものについて話してるだけだぞ
-
遊戯や十代にも同じ事言えんの?
97. 名無しのスターライト
2020年05月14日 13:11
一人でカテゴリ持ちすぎなんだよあのクソトマト…
なまじ互換性無いわけじゃないのが余計にやり辛え
-
遊矢のデッキカテゴリ数への文句、全部遊馬に何倍にもなってぶっ刺さる
しかもあっちは産廃テーマだらけ
-
ID: 6oDV1pHKCBはそろそろ降参したらいいのに
39241
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 17:37:10 ID: jyCxGfUqeG
そういうのを防ぐために見ようとしてる新規にいきなり放火記事見せようとする奴もいるからたち悪いな
39242
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 20:35:03 ID: x3fpaLohoR
>>39232
遊作ストラクを三つも出したりマガジンドラムゴンのような実用性のない手札補充用のカードが刷られたりしたヴレインズ初期のOCG連携を『良かった』という捉え方をしていることに驚いたよ
39243
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 21:00:09 ID: jyCxGfUqeG
まあ普通に考えてあれだけストラクもらえたら普通に恵まれてるでしょ。未だに一つもストラクもらえてない主人公とかいるし
39244
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 21:38:23 ID: 6oDV1pHKCB
>>39232
タイトルでググれば〜?www
39245
ななしのよっしん
2020/05/14(木) 21:47:33 ID: jyCxGfUqeG
どうせサイトの詳細一切明かさず適当なこと言って逃げるだろうというなって予想通りの返答で草
ID: 6oDV1pHKCBはまともに人と会話する気も無いようだからスルーしたほうがいいですね
-
てかテーマが散らかってることのなにが悪いんだ?カード買わないくせに。
-
遊馬どころか無駄にフォトンとギャラクシー分けざるを得なかったカイトにも刺さる模様
-
ブチ切り
16167ななしのよっしん
2020/05/15(金) 00:40:50 ID: XA2UVDnY94
>>16165
アークファイブはあれだけ非難一色だったのに
いざ終わってみたらあれだけバッシング喰らってた遊矢はVジャンの歴代主人公人気投票では遊馬と大差なかったし
シンクロ次元編で一番不評だったシンジのB・FがOCG化した時は割と好意的に受け入れられてたしで
「なんだかんだ言ってもみんな最後まで見る程度には楽しんでたんだなぁ」ってのが伝わってくる要素がいっぱいあったよね
ヴレインズもそういう時が…来るのかなぁ
現役主人公(それも1年目でまだ評判いい頃)だったのに人気投票率2%だからなぁ
16168ななしのよっしん
2020/05/15(金) 06:40:28 ID: QCn8PhrbZr
ゼアルの視聴者がアークを下げるために持ち上げてるとかいうのは意味不明すぎて草
そんな証拠も根拠も何もない上に5D'sの視聴者なんてAVジャックやクロウをボロカスにジャッワだとワロウだの馬鹿にしてシンクロ次元はレイプだとか言って訳だし
そもそもアークアンチ=ゼアル視聴者ってのが大前提として間違ってるわ
16169ななしのよっしん
2020/05/15(金) 08:51:24 ID: nNDUIgwudI
ゼアル信者のなぱこはVRAINS持ち上げてたよな
16170ななしのよっしん
2020/05/15(金) 08:53:03 ID: uTMW8QZYX0
5D'sの視聴者なんてAVジャックやクロウをボロカスにジャッワだとワロウだの馬鹿にしてシンクロ次元はレイプだとか言って訳だし
これの根拠と証拠は?
-
16171ななしのよっしん
2020/05/15(金) 09:26:46 ID: XA2UVDnY94
ネットの意見を前提にするなという主張しつつその反証としてネットの意見を用いるとかいう高度なギャグ
ハトとカエルの尺稼ぎコントよりは面白いな
-
ゴッズの視聴者(大ウソ)
16172ななしのよっしん
2020/05/15(金) 12:30:50 ID: QCn8PhrbZr
>>16170
少しくらい調べてから聞けよ
当時の実況スレやまとめで散々言われてるし、なんならニコニコ大百科のジャックの記事ですら1900〜からアークジャックをボロクソに言ったり偽物扱いしてるコメント沢山あるんだが?
-
遊戯王カードリストのこいつ一々臭い評価が多いな
https://yugioh-list.com/u_dtls/index/41679
-
未だにセイヴァーのこと勘違いしているのとアクションデュエルはルールの上に成り立ってるのでシャイニングドローと一緒ではない。(たぶん)
19465
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 20:24:01 ID: sH4qp36vbP
シャイニングドローと遊馬がひたすらバカにされてる某AツールDS系動画見て辟易したわ
ていうーか、よく嫌いなもののために動画作れると感心するわ
19466
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 20:27:57 ID: hZoP6y2u5o
仮にも主人公が堂々と反則宣言とか馬鹿にされて当然だろ
むしろなんで受け入れられてると思ったんだ
19467
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 20:31:15 ID: sH4qp36vbP
ああ!!それってアクションマジック使う某エンタメデュエリストのこと?あ、それともセイヴァースタートップにおくひと?
19468
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 20:31:19 ID: riXxbAYDis
アークファイブ叩き動画で金稼いでる投稿者にも言ってやってくれ
19469
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 20:55:38 ID: sH4qp36vbP
そもそもZEXALは叩かれるべき作品じゃないから
19470
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 21:15:19 ID: 8DVu0aUUAC
>>19467
わざわざ動画にしてまで嫌いなもの叩くなってのはわかるけど自分で他作品叩いちゃったら正当性なくなるからやめたほうがいいぞ
-
16173
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 16:05:45 ID: nNDUIgwudI
少なくともAVのアンチの中でも先鋭化した連中は5D'sを加害者側扱いしたがってる
じゃないと「5D'sはレイプ魔の家族」なんて言葉使わないだろうし
16174
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 17:08:38 ID: uTMW8QZYX0
そんなのでソースとして成り立つのなら俺も
なぱこ。はいアークアンチ=ゼアル視聴者成立
>>16173
やたらGX好きを自称したりもするし暴れるだけ暴れて他になすりつけようとしてるよなあいつら
16175
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 21:50:43 ID: /nk+cgfYr6
いい湯のゼアル~VR叩きのブロマガで何故か叩いてるアークの信者扱い、ゼアルの叩きにのみ反応してゼアンチ認定してたり
VR開始時3年ぶりの遊戯王だな!とかほざいた奴が6年ぶりの間違いだろと返されると自分の言った事棚に上げてマジギレしてたり
大百科の過去ログとかアフィブログのコメ欄でアーク叩いてる奴が二言目にはゼアンチガー言ってたりしたけど全く関係ありませんね!
そういえば連呼マンはゼアンチとやらをゼアルだけじゃ無くあの作品やこの作品も叩いてた!やら自演で複数人に見せかけてる!やら
アンチの中でも特に頭おかしい奴らとして界隈じゃ有名だ!やら大嘘付いて悪行盛りまくってましたっけ
嘘付いて5D'sファンに叩きの責任押し付けようとしてる誰かさんとそっくりだなぁ
-
ID: 6oDV1pHKCBはおもしろいなあ()
39248
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 19:11:00 ID: 6oDV1pHKCB
>>39245
ググったらトップに出てくんだろwww
何%のユーザーがこの番組を評価していますってよwww
39249
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 19:21:01 ID: pYGSdACLDi
だからその集計ってその集計って売上やVジャンの各種投票やゼアルの配信無しやヴレインズの打ち切りより信用出来るんですか?
39250
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 19:31:04 ID: 6oDV1pHKCB
>>39249
まずさぁOCGの売上とアニメの出来が直結してるわけねーだろ
OCGは強くて面白いカードが出りゃ売れる、そうじゃなきゃ売れねー。しかもルール改正やらなんやらでアニメと関連はしててもおかしくねーけど直結してるってかんがえるのは頭スマイルワールドだろ
んで悪いけど俺は円盤が歴代でどれだけ売れてたかとかは知らねーんだわ、調べても情報出てこねーし。
んでわりい、Vジャンプの投票って何?
20周年記念のやつ?どれ?
投票多すぎてよくわかんねー
39251
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 19:38:44 ID: 6oDV1pHKCB
それと、ゼアルが配信されない理由は普通に気になるから取り敢えず公式に聞いてみるわ、
-
239 名も無き決闘者 (ワッチョイ 5e9b-uRPb [220.247.189.93]) sage 2020/05/16(土) 01:05:03.37 ID:KzvPzNtR0
漫画AVの三体の伝説モンスターがめっちゃ叩かれてたけどなんか釈然としなかったわ、
ヴルガータとかの場合作品が違うし時戒神にシンクロがいるのはおかしいっていっても
そもそも時戒神ってZ-ONEが作ったわけではなくどこからかZ-ONEが手に入れた
特別なカードって設定だからシンクロがいても不思議じゃないんじゃね
-
AVの時に消えてた人じゃないか
-
シンジはカードと声優と台詞が人気なだけ!
15. 名無しのスターライト
2020年05月11日 06:38
ソーマオタだけにクックメイトほしいんだよな
勝鬨もシンジも大満足のOCG化だったから期待したいがセルゲイとかが優先なのかな
16. 名無しのスターライト
2020年05月11日 06:44
>>15
勝鬨とシンジは人気もあったからね
ミッチーも悪いキャラじゃないけどセルゲイとかバレットも控えてるからいつになるか
だから他のパックでも未OCGテーマ出すべきだと何度も
サンアバロンとかレギオーもこのままじゃ1年後2年後だしな
20. 名無しのスターライト
2020年05月11日 07:06
>>18
キャラはともかくカードは昆虫族シンクロテーマっていう魅力しかないやつだったし
22. 名無しのスターライト
2020年05月11日 07:14
>>20
だよな
キャラが人気なんじゃなくて昆虫族テーマだから待望されてただけだよな
40. 名無しのスターライト
2020年05月11日 10:14
>>18
・使いやすい台詞
・cv石川界人
この辺で人気あるといえばあるだろう
キャラ本人の人気?ないない
-
カードと声優と台詞が人気なだけ……ゼアルに全部刺さるね
-
自分達の方に心当たりがあるから言ってるんやろなぁ...
-
>>456
吉田だから過去作レイプも許せたけどシンクロ優遇だけは吉田だろうと許せなかったわ…
360 ななしのよっしん
2017/12/01(金) 07:02:40 ID: gQq7DzNxSu
結局、漫画版もシンクロ優遇だったな
-
もしも儀式優遇だったら叩くのかな
-
19479ななしのよっしん
2020/05/16(土) 15:04:50 ID: riXxbAYDis
マジでなんで遊馬が聖人みたいな扱い受けてるのかわからんわ。主人公勢で見ても下の方だろあいつ
19480ななしのよっしん
2020/05/16(土) 16:16:28 ID: hZoP6y2u5o
他に褒めるところが何一つないからベクターに手伸ばしたところを誇張しまくってそういってるんでしょ
正直あそこでベクターの道連れになりにいくのはいままでの仲間の思い全部ぶん投げる最低の行為なんで菩薩とはとても・・・
19481ななしのよっしん
2020/05/16(土) 17:47:58 ID: G2O572gPKY
あれは売り言葉に買い言葉的なノリでしょ
19482ななしのよっしん
2020/05/16(土) 19:46:28 ID: hZoP6y2u5o
その売り言葉に買い言葉で仲間の行動全部無駄にするような最低な男のことを菩薩なんていわないとおもうんですけど
19483ななしのよっしん
2020/05/16(土) 21:06:34 ID: uSs2qDWAkA
また荒れてんのかw
いちいちアンチ動画引っ張り出して荒れる要因作りつつ他シリーズ批判とかかなり害悪だと思うぞ(成り済ましなのか知らんけど)
ここにも湧いてるけどどうしようもなくゼアルが嫌いな奴もいるってことだ。しゃーない。
19484ななしのよっしん
2020/05/16(土) 23:21:54 ID: G2O572gPKY
※19482
セリフだけ見ると売り言葉に買い言葉ってだけ
あくまで絶対に助けたいって頑張ってる気持ちの現れであって、最初から諦めて一緒に心中しようとしてるわけじゃないでしょ
登場人物のセリフを額面通りにしか受け取れない読解力の低さを露呈してるようなもんだね
19485ななしのよっしん
2020/05/16(土) 23:24:00 ID: G2O572gPKY
てか菩薩じゃないとかいうなら、あそこでベクターの命あっさり諦める方が菩薩じゃないと思う
-
16176ななしのよっしん
2020/05/17(日) 06:44:25 ID: 8sTk8nwOVr
つうかもうこの記事、この作品を叩くか過去作との比較しかないな
少なくともどうすればよくなっていたか考える意見も出てほしいと思う
16177ななしのよっしん
2020/05/17(日) 07:24:53 ID: uTMW8QZYX0
もう語りつくされた話題じゃんそんなの
16178ななしのよっしん
2020/05/17(日) 13:37:17 ID: 8sTk8nwOVr
批判してる方が語り尽くされてるはずなのに止まらないんだろ?
16179ななしのよっしん
2020/05/17(日) 14:47:31 ID: gSGrjiHxvF
大体の作品って時間が経てば面白かった部分が評価されやすくなるからゼアルもAVも評価落ち着いてきてるけど、VRに関しては再評価出来る未来が見えない。
というより盛り上がりもクソもなさすぎて面白い部分がねぇわ(´・ω・`)
強いて言うなら1年目だけどあれも無難(無難とは言ってない)みたいな内容だったからな。リボルバー最終戦のエクストラリンクは好きだけど。
16180ななしのよっしん
2020/05/17(日) 15:48:03 ID: nNDUIgwudI
信者側が改善点的な意見すら受け入れないくらい信者してるからそういう話題も意味ないんだよな
あいつら「あの場所は批判意見があるからダメな場所!」ってノリだし
16181ななしのよっしん
2020/05/17(日) 15:59:01 ID: nNDUIgwudI
ゼアルAVも落ち着いてきてるか?
前者は過大評価されてるし後者はその逆
-
買う気なさそう
1358ななしのよっしん
2020/05/17(日) 14:50:27 ID: OMmj2O2hOs
今度のコレパはアストラル文字ホープ出すために引きまくるで〜
ゼアルテーマ強化は素直に感謝だし
あとはリンクス実装と配信開始が楽しみや。今年あるかは分からんけど。
-
本記事で放火できないから各個人の記事で今も放火中か
1213ななしのよっしん
2019/11/17(日) 13:17:59 ID: MyRD7aS1FR
ほんとこいつ含めて遊矢柚子シリーズはいらなかったわ
遊矢の世界とその世界に住んでる住人だけで物語りを作ればよかった
良キャラだった黒咲やソラはその世界の住人の設定にすればいいし
こいつ含めたシリーズの邪魔者共がほんとにいらない
1214ななしのよっしん
2020/04/05(日) 17:32:54 ID: O5W0i02ATR
・リンをさらったユーリを追いかける(初期設定)
・シンクロ次元で勝ち上がりキングのジャックと戦うのが夢(初期設定)
・勘違いでユート殺害(お互い仇敵だと思ってるので悪気は無し)
・リンと同じ顔の柚子を匿う
・負けたら地下労働施設に収容される大会に勝手に柚子をエントリー
・実際に連行されるデュエリストを笑いながら眺めてる
・勝手にエントリーさせた柚子が死んだと思って悲しむ(罪悪感や後悔はなし)
・セレナをリンだと勘違いして抱きつこうとする
・遊矢との決戦を控えて半年間退場
・遊矢がシンクロ次元を改革するがその場には居合わせず
・久々に登場するもリン(洗脳)に負ける
・負けたのに退場処理はなくユーリと遭遇、暴走
・なぜかユートピアガイの光で正気に
・ユーリに敗北(事実上完全退場)
・会話したことのない遊矢に相棒ヅラ
・そして伝説へ…
今更ながらユーゴの変遷をまとめてみたけど…ほんとにこのキャラなんだったのか謎だな
味方キャラ扱いなのかすら疑わしいし敵でもないし制作側も模範的シンクロ次元民として書いてるせいでキチガイだし
シンクロ次元改革したけどユーゴは知らないから思想が狂ってるままだし
無敗・延命措置で優遇されてるかと思いきや二連敗して退場
ほんとに何がしたかったのか分からない
ユートは基本的に味方、ユーリは基本的に敵ってスタンスはしっかりあるのに対しこいつが一体なんだったのか理解不能
1215ななしのよっしん
2020/04/18(土) 15:25:23 ID: AdKntd+ref
沢渡戦はまだ良かった覚えがあるけどセレナ戦は根本的に何かおかしかったな
あと終盤まで融合ネタをゴリ押したのはなぁ
>>1214
大体S次元編からおかしい
ユートの件に関してはお互い勘違いで敵対してた上にズァークの影響による暴走もあるから仕方ないけど、ユーゴ本人もデュエルの末にユートが消滅した事を恐らく知らないだろうし
1216ななしのよっしん
2020/05/17(日) 16:41:54 ID: B36mmSvBKn
>>1214
ひどいな…
シンクロ次元があれだけ長かったのになんでユーゴはこんな扱いだったのか
主人公との接点もなさすぎ
-
131ななしのよっしん
2020/03/29(日) 23:50:24 ID: vduDwcxK3K
もうすぐ特定の遊戯王作品の信者がこの作品のアニメ版監督が小野勝巳というだけでこの掲示板を荒らしに来ます
今のうちにお詫び申し上げます
132ななしのよっしん
2020/03/30(月) 00:02:35 ID: TvWLSM7IKH
シンフォギアAXZの時に散々迷惑掛けときながら未だ他作品に飛び火するのやめないとか恥を知ってほしいね
133ななしのよっしん
2020/03/30(月) 11:59:56 ID: 6HIJ57Mkdx
ほんと祭壇民ってクソだわ
134ななしのよっしん
2020/03/30(月) 12:39:48 ID: l0eoMumz6E
というか、ぶっちゃけた話誰が監督を務めても荒れる出来のアニメになる予感しかしない
粗が多い通り越して粗でしか出来てないんじゃないかって思えるくらいには話も設定も適当だし
明らかにその場のノリでぶっこんだ差別設定のせいで変な人に既に割と絡まれてるし、普通に死に設定で差別にそんなに頓着しない自分でも不快だしで
135ななしのよっしん
2020/03/31(火) 14:55:21 ID: nWdk4gLhYS
その辺も含めて見事な監督シリーズ構成の人選だと思う
ノリでアニメ作ることには実績がある
136ななしのよっしん
2020/04/12(日) 17:22:20 ID: Y4V135b+/I
ニコニコでも稀に見る隠キャスレ
137削除しました
削除しました ID: pe2D5nzTae
削除しました
138ななしのよっしん
2020/05/03(日) 22:45:43 ID: NAVAb0PnAr
あのカードゲームアニメの界隈から出張ってくる連中は小野勝巳さんが何らかの形で関わった作品が好評を博すのを僻んでるだけなので…
私はヒプマイに関しては素人ですけど、シンフォギアという歌とバトルのハイブリッドアニメに長らく携わってきた小野さんにお呼びがかかったのは必然なのかもと思います。
歌の力で鎧を纏って拳や武器を振るって戦うシンフォギアと歌そのものが武器となるヒプマイでは勝手が違うだろうけど、頑張って欲しいところ。
139ななしのよっしん
2020/05/07(木) 12:48:21 ID: l0eoMumz6E
まぁ仮にその監督がやらかしたとして、元から既に酷いのが別ベクトル同程度に酷くなるだけの話なんで特にダメージ無いんですよね悪い意味で
面白くするならヘイト創作の域に入るレベルで話と設定作り直さないといけない気がする
-
>>466
VRのサーフボードやネットワーク設定、主人公の復讐者、学生設定等の無駄遣いを見た後でよく言えたな
-
なんでどいつもこいつも評価覆したいとか勘違いしてるんだろうなあ。
39254ななしのよっしん
2020/05/17(日) 20:15:28 ID: 6oDV1pHKCB
>>39252
サンクス、見に行ってみたが、9期カードプールこれ殆どアークファイブのカードじゃね?
スターターのときよみとかあの辺りからのやつやろ?
多少遊戯とか海馬とか(映画関連)のはあったけど、あのプールならまあズァークで妥当じゃね?って感じだったんだけど。
ゼアルのカード無さそうに書いてあるけど普通にギャラクシーアイズフォトンドラゴンきてんじゃん。
正直こんなのにすがって低評価覆したいのかと思うと泣けてくる
頑張れよ
-
>>468
多分あいつらVR見てないんじゃねーの
-
プレアデスとかリンクスルーしてたった1枚のサイファーに発作起こす方々
42. 名無しのスターライト 2020年05月17日 20:27 ID:2o.Foo4y0
いやゼアルのカイトイメージデッキならサイファー入れるなよ…
配慮が足りんわ
43. 名無しのスターライト 2020年05月17日 20:53 ID:W1rHYkZR0
確かに不純物が混じってる
-
刃竜あったから2枚だわ
つーかサイバーもスルーしてるし許容範囲ガバガバだな
-
頭悪すぎるな
-
それならクロノスにリアクタードラゴン、5DsのクロウでABFにボイス入れたリンクス運営も配慮が足りないことになるんだがな
-
彼らは配慮ではなく頭が足りないのでは?
-
不正なカード使うなだってよw
12447ななしのよっしん
2020/04/08(水) 18:15:55 ID: 1IOsw24x00
>>12445
遊戯:全く無し
十代:ネオスとユベルに宇宙の波動を浴びせた
遊星:故人だが物語のキーパーソンである
遊馬:失踪している、父親の形見のカードがある
遊矢:報連相をちゃんとしろ、不正なカード使うな
遊作:全く無し
遊我:始まったばかりだからなんとも
-
ゼ信みたいな奴がネットで可視化されすぎなんだよ。漫画、アニメ、ゲーム…色んなジャンルに。
-
遊星の記事で雑魚発言に難癖つける芋がいる
-
864ななしのよっしん
2020/05/20(水) 08:05:18 ID: Up2AIzt4Af
>>857
「〜らしい」とかいう自分が見たわけでも無い情報でキャラを叩くのはやめろって話と
仮に真実でもソバ信者はそれまでさんざん他キャラを叩いてきたんだから、逆に叩かれても流せよって話
しかもまた推測でしかない情報を書き込んで「普遍的」とか言われてもな
-
16185ななしのよっしん
2020/05/20(水) 08:27:31 ID: XA2UVDnY94
>>16183
人気にせよ不人気にせよ投票モノで「層が違うからあてになんないし!」となんの裏付けもない理由で否定をするよりは虚しくないと思うよ
ネットで不正工作された結果遊馬と遊矢があんまり票数変わらなかったり遊作が2%になっちゃったって言うのなら話も変わってくるけど
-
ヴレインズ信者同士で潰し合いか…
-
33
ななしのよっしん
2017/01/02(月) 18:15:03 ID: 0Rq+Yqzdzv
デスティニードローよりもシャニングドローのほうがヤバイ
34
ななしのよっしん
2017/01/03(火) 02:29:56 ID: 4wLXD66xjs
シャニングドローが下手にウケたせいでスタッフが調子の乗った結果がご都合主義の極みアクションカード。
35
ななしのよっしん
2017/04/15(土) 14:43:08 ID: EhyotJ3pn4
悪いのはスタッフでもシャイニングドローでもなく社会だぞ
-
連呼マン?
26
ななしのよっしん
2015/07/08(水) 22:05:08 ID: b9o05Rp/xb
はいってないカードをドローできるからこそのデュエリストだからな。ずるい手は使ってないから、やマフだからちゃんと引いてるわけだし。
-
https://i.imgur.com/ZWTye0l.jpg
-
出たー特撮オタク
固定してるのに全く伸びなくてかわいそう
-
本来のターゲット層以外からガイジと罵られるスタッフかわいそう
-
なおアークファイブ
1584ななしのよっしん
2020/05/21(木) 01:26:31 ID: /6BEq2h6lp
>>1582 >>1583
お前らゼアルdisりたいだけだろ。
そういう人たちのための掲示板じゃねえぞここ。
と言うかわざわざシリーズ間の対立を持ってくる時点でお前らが遊戯王厨だ。
-
ID: /6BEq2h6lpの実績
1205ななしのよっしん
2017/09/04(月) 20:55:47 ID: /6BEq2h6lp
運営もとっととアク禁した方がいちいち削除する手間がなくて楽なのに何で分からないかなぁ…
872ななしのよっしん
2017/04/14(金) 22:15:59 ID: /6BEq2h6lp
何?榊遊矢って明らかに間違ってる理論も正しくしてくれる魔法の言葉なの?
1051ななしのよっしん
2017/05/14(日) 02:08:26 ID: /6BEq2h6lp
もうなんか唯の遊戯王アンチと遊戯王厨の醜い争いという思いっきりスレチになってるから話この3人無視して話戻すね。
とりあえず遊戯王厨は遊戯王以外の物語を知らなすぎなんだよな。
だから変な顔したらすぐマリクって言うし裏切ったらすぐ真ゲスって言うし主役を活躍させる前に精神的に追い詰めたり、一般民の悪い部分を書くという少なくとも数十年前から使われてる手法をすぐ小野監督に繋げる。
-
1054ななしのよっしん
2017/05/14(日) 14:41:16 ID: /6BEq2h6lp
>>1053
それどっちに言ってるの?
俺だったら被害妄想乙だけど。
1056ななしのよっしん
2017/05/14(日) 17:04:15 ID: /6BEq2h6lp
やっぱり俺か?
ならとりあえずID検索してみ?
1065ななしのよっしん
2017/05/16(火) 21:23:46 ID: /6BEq2h6lp
人気かどうかなんざいろいろな要素が絡みあって判断されるのに、どっちも恣意的に要素絞ってちゃ話にならない。
gxf93GU/WUもKLf+F47LaJもスレチだからとっとと出ていけ。
1072ななしのよっしん
2017/05/18(木) 18:24:50 ID: /6BEq2h6lp
心の傷()
そうやってやたら被害者意識の高い言葉使うから、説得力も同情する気もなくなるんだよ。
まあこれは殆どのアンチと、現実のヒステリックな奴にも言えるけど…
-
1078ななしのよっしん
2017/05/19(金) 17:48:55 ID: /6BEq2h6lp
全然流れ切れてねえよ。
上の位ちゃんと読め。
1452ななしのよっしん
2019/02/21(木) 06:30:49 ID: /6BEq2h6lp
最近内ゲバで忙しいかと思いきやけもフレ騒動でなんでコイツらがハッスルしてんの?
1460ななしのよっしん
2019/03/30(土) 01:10:04 ID: /6BEq2h6lp
最近のけもフレ界隈の掲示板、AV放送時のコイツらと似たようなこと言ってるんだけど…
-
755ななしのよっしん
2017/03/29(水) 23:03:00 ID: /6BEq2h6lp
アークファイブや炎上問題の記事の掲示板で明らかにやり過ぎてる奴を注意する事もしなかった癖に、ここではやたらしつこく注意してるから言ってる事とやってる事が矛盾してるって話じゃん。
784ななしのよっしん
2017/03/31(金) 17:14:38 ID: /6BEq2h6lp
遊戯王の記事と脚本厨の記事でマルチポストして、どこでもほぼ全レス返ししてる癖に、問題提起してるだけって…
丁寧語使ってるだけでほぼ出張荒らしと変わりないと思うんだ。
-
666ななしのよっしん
2017/03/07(火) 18:54:10 ID: /6BEq2h6lp
シンフォギア関連も酷い。
放送中は監督が同じなだけでコメントでやたらと無理矢理関連づけて荒らした癖にその監督の評判が悪くなるとまたも無理矢理関連付けて叩くし…(コメント荒らした奴と叩く奴が同一人物って証拠はないが全員が別人ってのも無理があると思う)
そりゃGもGXも批判は多かったがさも失敗作かのように言われる筋合いは無い。
712ななしのよっしん
2017/03/27(月) 11:30:49 ID: /6BEq2h6lp
ここは遊戯王厨に文句を言う記事だからな。
そこら辺勘違いしてる奴らは帰ってくれ。
545ななしのよっしん
2016/12/25(日) 23:44:10 ID: /6BEq2h6lp
>>544
冗談だよな…
本気で言ってるなら二度とPCを使って不特定多数の人が見る所で意見を発信しないで欲しい。
969ななしのよっしん
2017/04/26(水) 00:30:51 ID: /6BEq2h6lp
ここは遊戯王好きとか言っといて他所でbot垂れ流すしか能のない連中を非難する場なんで、唯の遊戯王アンチは帰れ。
>>966の黒歴史も主観でしか無いだろ。
ついでにbotでしか話せないKLf+F47LaJもarc-v本記事に帰れば全解決だ。
977ななしのよっしん
2017/04/27(木) 23:09:12 ID: /6BEq2h6lp
ID検索位しろよ。
-
1102ななしのよっしん
2017/05/27(土) 13:09:34 ID: /6BEq2h6lp
本記事はひとまず落ち着いたけど監督の記事で未だにシンフォギアへの難癖が続いてて、大百科トップページで見るたび腸煮えくり返るんだけど何とかできないかなぁ?
1495ななしのよっしん
2019/05/26(日) 22:58:33 ID: /6BEq2h6lp
売上厨とか対立厨は帰れ。
866ななしのよっしん
2017/04/14(金) 19:47:24 ID: /6BEq2h6lp
知らねーよ。出張荒らしのいる所で荒らしてる奴に言えよ。
1013ななしのよっしん
2017/05/02(火) 23:38:52 ID: /6BEq2h6lp
そりゃ議論する上でも一番厄介なのは有能な敵じゃなくて無能な味方だからな。
ずれた叩き方してる輩放って置いたら、自分たちの意見まで説得力なくなる。
1378ななしのよっしん
2018/08/12(日) 17:16:51 ID: /6BEq2h6lp
よく分からないけど祭壇民だのゼ信だのゼアンチだのなぱこだのと大抵の人がわからない呪文をさも知ってて当然かのように唱える奴の総称を遊戯王厨って言うってことでOK?
-
537ななしのよっしん
2016/12/20(火) 17:26:21 ID: /6BEq2h6lp
さすがにそれはない。
作品のクオリティが低いのは作った人だけの責任。
まあ、その責任を内部事情全く知らないくせに特定の人のみを責める当たり、本当はサンドバッグを叩きたいだけにしか見えないが。
-
アークを庇ってる風に見せかけてゼアルを叩かれた途端ブチ切れか
-
どう見ても信者
1648ななしのよっしん
2019/11/02(土) 13:26:06 ID: WQNrmOguaE
ゼアルで更迭されたのに、コネでシリーズ構成に戻ってきて20年の遊戯王の歴史に終止符を打った伝説の男
1649ななしのよっしん
2019/11/02(土) 13:27:06 ID: /5LDlnn/hr
ゼアル信者特有の逆恨み
1651ななしのよっしん
2020/02/01(土) 20:30:36 ID: WQNrmOguaE
>>1649
これが信者に見えるならすごいわ
-
なぱこのユーザー記事掲示板での発言
ななしのよっしん
2015/10/01(木) 12:02:41 ID: zwATIt4W5N
現状他への出張が一番目立つのが「瑠璃」と「ハルト」なので、黒咲と発言者のカイトの記事に注意書きをしていました。
真ゲスやファンサービスはそこまで出張するほどの勢いではなく、満足は複数のネタで使われているものですので。
あと、「ハルト」は全く関係のない場で叫ばれたりと非常に目立っているのもあります。
-
16ななしのよっしん
2016/11/11(金) 21:45:50 ID: ev2UjLiNn6
AV炎上記事を作ってくれたのは乙
これからまだ改行や訂正や必要なことを追記することで記事をよりわかりやすくまとめていってもらわないといけないから、炎上記事のみんなのコメントちゃんと読んでな
17ななしのよっしん
2016/11/12(土) 18:12:10 ID: skVC6QSwWL
炎上騒動の記事作成・編集お疲れさまです。私は些細な誤字脱字編集しかできませんでしたが、炎上問題が解決に向かうよう、陰ながらお祈りします。
18ななしのよっしん
2016/11/12(土) 18:15:09 ID: zwATIt4W5N
>>16-17
レスありがとうございます。これで大まかに今回の炎上の記事の基盤ができたと思うので、ひと段落ですね……。
>>17
誤字脱字だって立派な編集です。手助けをしてくれて感謝いたします。
-
25ななしのよっしん
2017/03/28(火) 18:08:05 ID: sucgV0DYQd
>同様の例として、アニメ「遊☆戯☆王アーク・ファイブ」の低い評価を場所を弁えず喧伝し、全方位に不快感を残す。代表例として「○○ごときがARC-Vに勝てると思うな」[1]など。他作品が荒れたことを示す単語記事に勝手にARC-Vの記述を加える、声優などのスタッフに突撃するなどの迷惑行為も該当。
少なくともニコニコにおいては自分が発信者であるくせにこんなことが書けるなんて面の皮が厚いですね
もしくは3歩歩いたら忘れる鳥頭か
26ななしのよっしん
2017/03/28(火) 20:43:19 ID: FFpHZuCL1p
炎上問題の記事を作ってしまったことでアンチに水を与えてしまった感が非常に強いですよね……今更取り返しはつきませんが。
27ななしのよっしん
2017/04/02(日) 08:52:42 ID: zwATIt4W5N
とはいえ炎上問題、元々暴れまわる連中へのカウンターのようなものですからね。ないならないで別の暴れ方をしていた連中ばかりでしょう。
28ななしのよっしん
2017/04/02(日) 10:00:49 ID: sucgV0DYQd
拠点記事を作成し暴徒の活性化を促す
→暴徒の宣伝と大百科TOPに常在する拠点記事によって騒動が一般人に広まる
→一般人の便乗でニコ生アンケが史上例を見ない数値を叩きだす
→結果を見て調子に乗った暴徒がお前ごときが〜など出張を繰り返す
「ないならないで別の暴れ方をしていた連中ばかりでしょう」とは言いますがどう見てもあなたの軽率な行動のせいで被害は取り返しのつかないレベルまで拡散しています
その上で>>25のような追記をするのは控えめに言ってもマッチポンプにしか見えないのですが
というかカウンターの意味がわからないんですが
あなたが目の敵にしているネタ厨への攻撃なら最近やったように遊戯王厨記事への追記でいいはず
そのカウンターの相手はまさか公式とでも言うんじゃないですよね
29ななしのよっしん
2017/04/02(日) 10:24:03 ID: zwATIt4W5N
>>28
遊戯王厨の記事は完全な悪意で生まれたわけですし、愉快犯は飛び付ける話があれば何だって食いつきます。
それに、当時は過度なスタッフへの誹謗中傷やアンケートによる火種が存在し、「中身を見ていない」と冷静な意見をはね除ける人間(ネタ厨はゼアルアンチ等)が存在していたので、それに対抗するためのものです。
そもそも、記事にありますが、アニメで例を見ないアンケート数値の発端は元々自然発生したものです。それが外部で取り上げられていた以上、時間の問題かと。
30ななしのよっしん
2017/04/02(日) 10:55:49 ID: XknMSTLBzh
>>28
「あなたの軽率な行動」とありますが、
あの炎上記事は遊☆戯☆王アーク・ファイブ掲示板>>29701辺りから掲示板の人達同士で「別個に記事を作るべきか」という段階から数日にわたって意見を出し合った結果作られたものだし、それをなぱこ氏1人の独断というのはかなり無理があります。
それになぱこ氏も言っている通り、暴れたいだけが目的の愉快犯はあの記事や他のきっかけがあろうとなかろうと似たような事をしていたでしょうし。
そもそもあの記事は遊戯王厨の記事とは違い悪意を拡散する目的で作られたものではありませんし(記事を最初に作るなら、悪意をばら撒く拠点記事にならないようにしなくては、という意見は特に吟味されていた)、単純にアニメのダメな点を語り継ぐ目的です。
ニコ生アンケート然りHOTワードしかり、あの記事が出来る前から既にアニメの批判はブログや掲示板などあちこちで語られていましたし、これらを全てあの炎上記事だけのせいにするのは不適切では。
-
32ななしのよっしん
2017/04/02(日) 13:29:24 ID: zwATIt4W5N
>>31
念のため今一度確認しましたが、記事作成時点で既にアンケートの低評価がほぼ固まり、愉快犯などを考慮するような数字ではなかったですね。
既にアンケート結果は急速に悪化していましたし、記事が作成された後でも、デニスのラストデュエル回で評価が揺らいでいました。
当時のARC-V作品記事で見られた根も葉もない言いがかりに対するカウンターとしての機能はしていますし。
記事がなかった場合でもあなたの言うような荒れる事態はやはり収拾はつかなくなり、逆に冷静に作品を語ることができなくなっただろう、と推測されます。
-
2018年の3月末のレスはほぼ全て削除済み。
未だにプレ規制されてるし運営はなぱこをそんなに大事にしたいの?
-
暴れまわる連中へのカウンターってマジで何?暴れまわってるのはお前らだろ。自分で自分いカウンターパンチ打つのか
-
40:名無しの決闘者2020年05月21日 20:19
ゼアルってめちゃくちゃ神格化されてるよな
一言目にはゼアンチゼアンチうるさい奴がいるし
48. 名無しの決闘者2020年05月21日 20:37
>>40
最大の欠点がゼアンチですし
52. 名無しの決闘者2020年05月21日 20:49
>>48
日本語で頼む
-
ベクター教
266
ななしのよっしん
2019/10/08(火) 03:19:23 ID: uVeYmtkZGm
未だにアニメかゲームで裏切りキャラがゲスな笑いしながら最後あっさり自死を選ぶ強烈な印象を付けるキャラが出てこないって勝手に思ってる
-
遂にゼアル配信来たか。またイキるゼアル信者を見てしばらくは楽しめるな
-
ゼアル配信でまた他シリーズが貶され始めるのか・・・
-
242
ななしのよっしん
2020/02/03(月) 15:13:13 ID: Oqllis3awe
ゼアルは今だとアンチ扱いされるかもしれない AVはゼアルアンチスレ化しているせいでゼアルは問答無用で全部クソヴレインズよりゴミとかの全否定するつもりの人物が多すぎるちょうどゼアルの話題出ていたしアニメ放送前だからアンチも少ないここで質問すべきと思ったから
-
じゃあアークファイブを叩いてるときにゼアルageするのはよくわかる理論なんですかね?
https://twitter.com/hogeeeeisen/status/1106613067322810368
-
あいつら金出さないからそんなに見る人いなさそう
-
既にAmazonプライムに出せって文句言ってるな
-
U-NEXTで配信されるだけでも感謝しろよ・・・
-
ゼアルに関しては割と中立気味の俺でもdアニメに寄越せとかアマプラに寄越せとかゴネてるのにはドン引き
-
アマプラなら常に全話無料で見れると思ってそう
-
なんであいつらって数あるストリーミングサービスの中でアマプラしか契約してないの?
-
唐突な祭壇COに哀愁漂うそうだね×1
360無念Nameとしあき20/05/23(土)20:06:09No.737774798そうだねx1
デュエルでみんなに笑顔を←目標
敵も観客も楽しめるエンターテイメントなデュエル←手段
皆が楽しめる漫画を描きたい←目標
榊遊矢ですら考えてる目標を叶えるための手段をこいつは持ってないし考えてない
-
絶滅したかと思ったけど生き残りがいたか
-
コメントにゼアル信者湧いてる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36892988
-
>>517
多分だけどその動画見た人の感想(ヴレインズ本記事)
16205
ななしのよっしん
2020/05/24(日) 22:27:04 ID: GCxswNsmBh
遊作がトマトに負ける某ツール動画見てすごいモヤモヤ
無敗の主人公を二次創作で負けさせるってどうなの
-
ごめん普通に間違えたわ。
>>518の奴はこっちの動画に対してのコメント
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36910576
-
逆だったら大絶賛やろなあ
-
スタ速の露骨な記事に露骨なコメント連発
これもう管理人自演してないか
-
ゼアルの批判書いたら即規制なのになあそこ
-
やっぱりな・・・
16205
ななしのよっしん
2020/05/24(日) 22:27:04 ID: GCxswNsmBh
遊作がトマトに負ける某ツール動画見てすごいモヤモヤ
無敗の主人公を二次創作で負けさせるってどうなの
16207
ななしのよっしん
2020/05/24(日) 23:31:29 ID: zSrL9mqfkT
>>16205
どんな動画が知らんけどトマトはラスボス兼主人公だし別にタイツマンが負けてもおかしくはない
公式でもない二次創作にそんな所突っ込んでも無意味でしょ
16209
ななしのよっしん
2020/05/24(日) 23:58:52 ID: uTMW8QZYX0
>>16205
こういう奴が架空デュエルを潰してきたんだなぁ
16210
ななしのよっしん
2020/05/25(月) 00:25:42 ID: GCxswNsmBh
格ってもんがあるじゃん
てか単純に嫌われ者の尊師を勝たせるとか不快に思われて当然だろ。常識的な動画を作ってくれ
16211
ななしのよっしん
2020/05/25(月) 00:32:06 ID: uTMW8QZYX0
やっぱりただアークファイブが嫌いなだけだったんだね
君デュエル動画自体見るの向いてないよ
16212
ななしのよっしん
2020/05/25(月) 01:36:06 ID: zSrL9mqfkT
お前の常識って遊戯王の主人公の事尊師って呼ぶ事なの?w
-
16214
ななしのよっしん
2020/05/25(月) 07:19:21 ID: UhZomn1vm+
>>16210
打ち切りアニメの主人公が格高いとお思いで?
-
元から呪われてたわけじゃないんだけどな
39263
ななしのよっしん
2020/05/25(月) 14:31:54 ID: CHghAwv6oF
いまだに荒れてるとかマジでこのアニメ呪われてんな
次回作も糞だったし
-
618ななしのよっしん
2020/05/11(月) 10:20:41 ID: SoSW4eU9/f
>>604
批判されてる主な理由は自分を棚に上げてデュエル中の相手を見下したダブスタ的な態度や遊矢戦のデュエル中とデュエル後の反応が悪い意味で一貫されたままだったからでしょ
その後、シンジ含めてその後暴動してセルゲイなぶり殺しするくらい過激だったコモンズ連中が何の咎めもなく一瞬で遊矢のエンタメに傾向するから尚のこと身勝手にみえて印象悪いし
-
???「自分は気にならなかったわ」
これで解決ですね
-
16216ななしのよっしん
2020/05/25(月) 19:19:53 ID: /nk+cgfYr6
魔術師とサイバースなら魔術師の方が強いに決まってんのになぁ
某動画で遊矢を遊戯に勝たせたら発狂して投稿者叩きまくった連中を思い出すわ
どうせOCGの事録に知らんからデッキの強さ判断出来ず格ガーとか的外れな事言ってるんでしょうけど
16217ななしのよっしん
2020/05/25(月) 19:51:48 ID: zSrL9mqfkT
あの動画は酷かったな
アレのせいで投稿者動画作るのやめちゃったしホンマ糞
16218ななしのよっしん
2020/05/25(月) 19:57:36 ID: GCxswNsmBh
妥当だろ
超えちゃいけないライン考えて
-
遊矢の記事
7631ななしのよっしん
2020/05/26(火) 11:30:10 ID: ySK8gD2qt+
もやはネタか非難でしか語られない主人公
何も語ることがない遊作に謝れ
-
16219ななしのよっしん
2020/05/26(火) 00:20:53 ID: uTMW8QZYX0
超えちゃいけないラインwwwwww具体的には????
16220ななしのよっしん
2020/05/26(火) 00:34:01 ID: nNDUIgwudI
>>16218
知るかボケ
俺は気にならなかったわ
16221ななしのよっしん
2020/05/26(火) 00:48:20 ID: XA2UVDnY94
>>16219
どれだけネットでボロクソ言われようとカードが売れるんなら3年間は放送して次の作品に回してくれるっていう安定ラインはあったんだけどな
どっかのカードゲームもどきアニメは2年半だけ放送して半年ほど総集編で繋ぐ不自然なことやってたけども
16222ななしのよっしん
2020/05/26(火) 02:25:29 ID: A4Nmq9xgJb
アニメがもうオタクの下らないコミュツールと化して久しくて
正直コナミも映像作品にはそんな拘らなくなった気はする
16223ななしのよっしん
2020/05/26(火) 06:49:14 ID: zSrL9mqfkT
あのコンマイにヴち切りを決めさせる時点でそれこそ他の作品とは「格」が違うわ
アークファイブなんて最早優良物件だろ
16224ななしのよっしん
2020/05/26(火) 07:08:28 ID: rdZPfR3mom
>>16218
ごめん、個人的にはストームアクセス自体超えちゃいけないラインだった
16225ななしのよっしん
2020/05/26(火) 07:19:05 ID: vum7BOVR6V
>>16218
超えちゃいけないラインってなんだよ
普通に打ち切られた時点で声優が下手なのは事実だろ
遊作に素人の石毛翔弥にやらせたの失敗だったのは確実、売れてる声優でやれよ
グダグダな制作現場にまともな演技指導できると思うの?
16226ななしのよっしん
2020/05/26(火) 07:21:23 ID: UhZomn1vm+
打ち切りじゃないって言うけど2年キッカリで終わらせなかったり駆け足でいつも以上に雑に進行したりしてるし打ち切り以外考えられねぇよな
漫画もやらないとかマジの黒歴史なのに何でこれで打ち切りじゃないとか思えるのか
16227ななしのよっしん
2020/05/26(火) 10:04:52 ID: uTMW8QZYX0
同じことがアークファイブで起こったらなぱこが速攻でアークファイブ打ち切り問題とかやってたレベル
こっちは何もかも影が薄いおかげで特に変なことされてないけど
16228ななしのよっしん
2020/05/26(火) 10:21:47 ID: Uu5+3rjJ9A
VRAINSは声優だけは良い定期
-
39270ななしのよっしん
2020/05/26(火) 21:42:08 ID: oayOfpeC/M
見直したら2年目って展開はグダグダだけどデュエル自体はAカード関連以外はそこそこ面白かったわ
3年目はどちらももうボロボロで見てらんないレベルだったけど(一部デュエルは面白かった)
個人的に不快感が強くなったのはハゲと遊勝の意味不明な行動で展開が破綻してた部分かな
-
見慣れたID
39070ななしのよっしん
2020/02/03(月) 20:17:45 ID: oayOfpeC/M
遊戯王コンテンツの衰退をゼアルだけのせいにしたい奴が湧いてて草
でもマリクが劣化ベクターは確かに頭おかしいな
39151ななしのよっしん
2020/03/28(土) 16:45:48 ID: oayOfpeC/M
>>39146
じゃあ聞くけどお前は何と言われれば納得するの?「ゼアルのせいでアークが不当な評価を受けた!ゼアルとその信者はクソ!」とでも言ってもらえば満足するの?
祭壇民の中身がゼアル信者なのかは置いといたとして、祭壇民によってアークが異常な荒らされ方をしたのは事実だろ。いちいち祭壇民をゼアル信者と呼ばないと発疹でも出るアレルギーなのか知らないが、お前みたいな掲示板で異常に暴れ回ってる奴が癌だと言ってるんだけど。
お前がどの作品を嫌ってるかはどうでもいいけどそういうのはアンチスレなり炎上記事なりそういう隔離施設でやっててくれや。
-
2017/04/05(水) 00:33:05 ID: oayOfpeC/M
あ、アークファイブっていうアニメ終わったんだおめでとう。さて、話は変わるけど5月から遊戯王アニメの新作が3年ぶりにやるらしいよ。今回で五作目かぁ…楽しみだなぁ
-
SNS規制強化かTwitterにいる壇さん全員逮捕してくれ
-
「VRAINSが打ち切られたからってアークソの評価は上がらない!」
「出来の悪い後輩を持つと先輩は苦労するんだ(ニチャア)」
https://i.imgur.com/2ByuZ0j.jpg
https://i.imgur.com/aa0E8k5.jpg
-
アークファイブの評価が低いからってゼアルの評価は上がらない
出来の悪い先輩を持つと後輩は苦労する
-
評価が上がった!再評価された!アークソよりは!
キョロ充かよ
-
当時からゼ信はキョロよね
ただ燥ぐのが好きでニコニコで流行ってるのを見て遊戯王はネタアニメで販促アニメじゃないとか言ったり
いつもの遊戯王という言葉が大好きで5dsまでの仲間に入れてもらいたかったり
-
祭壇スレでゼアル配信おめでとうとか言ってるのは隠す気ないのか、下手な釣りか…
-
5D'sまでに対するコンプレックスヤバイよな
ゼアルとか3年くらいで忘れ去られるべきな内容の作品なのに
-
超融合組を老害とか言ってた癖に自分達が老害になってるのは草
-
遊戯王は5D'sまで良かったってレスにお前みたいなクズが��とか発狂してたの草
>>539
いつものワッチョイ0fくんが騒いでるだけ
-
吉田伸の記事より
本性隠しきれてないぞ
350ななしのよっしん
2020/05/25(月) 06:31:54 ID: f9NyRP+Z3B
>>349
DMはドーマ編じゃなくドーマ編以降迷走していったけどな、王の記憶編も褒められたもんじゃないし
ヴレインズが打ち切られたけど打ち切られられる時点でこいつだけでなくデュエル構成、声優、キャラデザ 、作画、BGM、SE、主題歌など全て駄目だったと思うよ(これはアークファイブにも言えるけど)
特に声優に関しては遊作の石毛の合ってない声(記事も作られてない)や財前葵の中島の終始棒読みは酷いレベル
ゼアルの新人声優は他の作品でも大活躍してるけどアークファイブは新人で大当たり引いたの沢渡の人くらい、柚子の人と赤馬の人に関しては最終回付近で演技忘れて、瑠璃の声も終始棒読みだったからな
グダグダな制作現場だからこそ演技指導する時間がないから棒読みが発生するんだよ
シナリオだけでは駄作にはならんよ、シナリオ以外も駄目で総評で駄作になったのが証拠
-
272
ななしのよっしん
2019/09/23(月) 22:01:20 ID: f9NyRP+Z3B
三好直人も大概酷かったからね
最強遊矢を描いた友永さんに作品の出来で負けてるしな、しかも友永さんは遊戯王を生み出した高橋和希先生のアシスタントで絵心を受け継ぎ、三好はアシスタントですらないただの和希先生の真似事・・・完全に上下関係にあるんだよ
来年、遊戯王の新アニメあるんだから高橋和希先生にまた関わってくれたら嬉しいが関わらないならちゃんとした後任にしてほしいわ、伊藤彰さん、影山なおゆきさん、佐藤雅史さん、友永晃浩さんにキャラデザ(原案)やらせてほしい
三好(吉田も)はアークファイブでやらかしたからもういらない、キャラデザもまともに描けてないんだし
和希先生は何故そこまで三好と吉田を褒めてたのが本当にわからん、アシスタントの方が優秀に感じる
記事から離れたけど吉田はドーマ編つまらないし王の記憶編も原作から改悪(但し闘いの儀は面白い)多いしね
GXの4期、5Ds(ダクナー編以降)は意外と面白かったけど
-
335ななしのよっしん
2020/02/27(木) 01:17:02 ID: f9NyRP+Z3B
遊戯王を衰退させた最大の原因はカズキングがアークファイブ以降関わらなくなった事も原因かと
原作者なしで遊戯王を良い作品になんで作れるわけがないよ
カズキングはもう遊戯王に未練ないようだからもうシリーズごと終わらせた方が良かった
とまぁ、少なくとも吉田と三好が切られて良かった、彦久保は何故か継続してるけど
-
三好叩いて佐藤やたら上げてる荒らしはスルーな
-
自分もアンチだってことわかってないマン
16234ななしのよっしん
2020/05/29(金) 10:55:45 ID: YR3Mzcka/w
信者がー、信者がー、と叫ぶ割にここ数百レスだいたいアンチばっかりな件について
ゼアルアンチとアークアンチとヴレインズアンチが大量にいるけど
ゼアル信者もアーク信者もヴレインズ信者も見当たらない
-
12909ななしのよっしん
2019/07/22(月) 12:31:20 ID: YR3Mzcka/w
VジャンプのOCGストラクチャーズ見てると、やっぱテンポ早いとデュエル盛り上がるなと改めて思う(まあフィニッシュはもうちょいしっかり描いても良かったが)
今のアニメデュエルはテンポ遅すぎるわ
と言うか本編はバシバシ省略しつつ外部で詳細解説するって手法はアニメに逆輸入して良いぐらい画期的な方法だと思う
12916ななしのよっしん
2019/07/23(火) 14:13:07 ID: YR3Mzcka/w
>>12911
昔とはルールが違う、カードプールが違う、そのテンポの悪さを「今のスタッフが下手糞なだけ」ってのはあまりにイチャモンすぎるわ
ブルータンを召喚して一枚墓地送りブルースラッグリンク召喚一枚サルベージブルータンの効果で墓地送りしつつ手札に一枚加えるシーホース特殊召喚コーラルアネモネリンク召喚効果でブルースラッグ特殊召喚マーブルドロックリンク召喚1枚サルベージ2枚伏せてターンエンド
ピカリ召喚してアイランドサーチリングリボーリンク召喚アイランド発動アチチ特殊召喚ヒヤリ特殊召喚ダークナイトリンク召喚ドヨン特殊召喚ヒヤリサルベージダークナイト効果で3体特殊召喚ファイアフェニックスリンク召喚裁きの矢使用
ここまでやってようやく1ターン目のバトルフェイズだぞ
しかも>>12913の言うように、両者複数回デュエル済みで既出のカードはテンポよく使用した上で、だ
OCGの環境の変化全く理解してないのにOCGが好きとか主張されても困る
省略は嫌だでもテンポは良くしろデュエルを面白くしろ、そんなもんOCG好きでもなんでもない
-
12917ななしのよっしん
2019/07/23(火) 14:19:27 ID: YR3Mzcka/w
あ、1ターン目ってのは後攻1ターン目って意味ね、わかるだろうけど
ちなみにこれがGXだとこうなる
融合使用フェザーマンとバーストレディを融合してフレイムウイングマン融合召喚1枚伏せてターンエンド
ホーリーエルフ召喚ディメンションマジック発動ブラマジ特殊召喚してフレイムウイングマン破壊
で、バトルフェイズに入る
12919ななしのよっしん
2019/07/24(水) 00:52:13 ID: YR3Mzcka/w
>>12918
ブラマジって書いてあるでしょラストデュエルだぞ
と言うかよく考えてみると「OCGが好きでもなんでもない」ってなんだよそもそも
アニメはOCGをやるための場所じゃないぞと
-
1399ななしのよっしん
2017/05/31(水) 19:20:40 ID: YR3Mzcka/w
>>1397
せっかくのエース召喚なんだから、ケレン味のある口上でがっつりと決めて時間取って描くのは別に間違ってない。
実際は「リンク召喚演出が長い」のではなく、「他がだらだら長いからリンク召喚演出の長さも気になってしまう」ってのが実情だと思うぞ。
と言うか、現状でリンク召喚を短縮しても他の部分の尺稼ぎがひどくなるだけなんで超無意味。
1403ななしのよっしん
2017/05/31(水) 19:30:17 ID: YR3Mzcka/w
>>1400
戦隊ヒーローや魔法少女の変身バンクと同じでいくらでも基本から短縮出来るだろ。
「後々短縮するなら長くやる意味はない」とかそれこそ意味ないぞ。
-
1368
ななしのよっしん
2020/05/30(土) 20:58:17 ID: hrIWWKBzl5
>>1363
「特殊召喚できない」を消すと「特殊召喚されている場合エンドフェイズ時に墓地送り」という強制効果が付くぞ
それに強化エラッタなんて「効果の記述や処理が面倒くさい」以外の理由でされないし原作再現のためだけにエラッタなんてやったら古代の機械巨人やマシニクルetcもエラッタせざるを得なくなるからやめろ
>>1364
ドラゴン族ですらなくアストロorクロノの効果でしかズァークの素材になれない四天の魔術師は言い方は悪いけど偽物感出るのは否定できないし、
ズァークを出すまでもなく勝てるせいでズァークが入ってない【魔術師】がCSで優勝した事実があるのに完全否定するのはイカンだろ
-
1345
ななしのよっしん
2020/05/28(木) 22:48:43 ID: 5OhVy5JVvn
そうだな、聞きたくもない大体正論をギャンギャンわめき立てられるのは迷惑だもんな
そもそも原作の1枚で纏まったラーですらパワーカード満載かつテンポ遅い原作でもカードゲームじゃ言った者勝ちのTRPG系初見殺し以外ほぼ目論んだことサポートされてもやり通せてないのにOCGでどうすれば少ないサポートで真っ当にラーが強くなると思ったんだ?
ズァーク出すために作ったらズァーク出さずに環境で暴れた【魔術師】みたいなパチモンくさい強化でも期待したか?
原作効果をカード何枚も使ってほぼ全部OCGにすることをKONAMIは選んだ、それだけのことだろ
原作再現という面でならゴッドブレイズキャノンはワンキル重視で
ラーに「自分のモンスターをリリースして攻撃力吸収」・「相手モンスター全てに攻撃可能」・「効果完全耐性」を付与する効果に加えて「このカードの発動に対して発動された効果でラーが場から離れた場合、自分はデュエルに敗北する」(撃たれたゴッドブレイズキャノンに対してディメンションマジック使ってラー破壊したら表マリクがサレンダーしたので)という効果でもアリだったがな
-
1361
ななしのよっしん
2020/05/30(土) 13:55:27 ID: cuWNKaccId
>>1345
流れに任せて魔術師disるのやめてくんね?
そもそも魔術師でズァーク要らなくないしホンマきっしょいなお前
1362
ななしのよっしん
2020/05/30(土) 13:57:27 ID: Pav50Q0LHo
>>1361
正論言われてその反応しちゃう人の方が客観的に見てやばいと思う
-
33
ななしのよっしん
2020/05/08(金) 06:41:08 ID: p9WVA/HD0X
デュエル関係ないとこでやりたい放題みたいな感じだけど、どっちかというと
「みんなで楽しむために自分で作ったルールでせこい真似したくない」
というのが正直なとこかなと
あくまでラッシュ自体は新しいエンタメと割り切って模範プレイヤーに徹してるだけで
これが退屈と称する普通のデュエルでしかも一歩も譲れない状況だったら
「心理フェイズで散々陽動して相手のデッキを全部アクショントラップに書き換える」とか
えげつない真似とかしかねない。できるかはともかく
さすがにデュエルでズルまではしないとは思うけど、
それ以外で実際容赦ないし技術力もあるからなぁ
-
信者が信者について語ってらあ
16237
ななしのよっしん
2020/06/01(月) 04:48:06 ID: gSGrjiHxvF
まぁ関係ないところでゼアルの話しだすゼアル信者も嫌いだが、VRAINSの記事で「ゼアルがー信者がー」してるゼアルアンチも同じくらい嫌い
というかお前らそれお前らの嫌う信者と同じことしてるって気付かないの?
-
関係ないとこでアークソアークソ言ってる奴は除外してて草
-
真っ当な批判ねえ・・・(リダイレクト先を見ながら)
16240
ななしのよっしん
2020/06/02(火) 10:57:47 ID: gSGrjiHxvF
>>16234
ぶっちゃけ「信者がー」と言ってる荒らしの方がよっぽどうるさかったりする
まぁもちろん真っ当な批判はどの作品でもされるべきだけど
-
三年間も粘着してるやつは確かに今後現れないかもなあ・・・
1233
ななしのよっしん
2020/06/02(火) 22:08:31 ID: 49Ufz9EqDY
味方側ってのもあるけど、サブレギュラーに微妙に届かないような位置のキャラでこれだけ不快感と爪痕残して行ったのは逆に凄い。
少なくとも遊戯王シリーズでこれを越えるキャラは今後出てこないと思う。
-
小野監督記事より
ツイッッタ見なきゃいいじゃん
2595
ななしのよっしん
2020/05/20(水) 14:04:49 ID: xV6Htp71LS
遊戯王好きでもないパヨクさんがひたすらこの人だけ擁護と持ち上げ繰り返してたから怪しいと思ってたらここに来てTwitterで本性現してきて草
-
知るかボケ
1632
ななしのよっしん
2020/06/03(水) 01:52:56 ID: df4UNffZw1
ここはアンチスレかなんかなんですか…?キャラをとにかく否定したい人がでしゃばりまくってて、冷静にマイナス面を分析してくれてる人もいるのにそういう風に見える。ここはアンチスレじゃないべ!ただ否定したいアンチの方々は専用の所行ってけろ〜……
-
たつきに殺害予告した奴が捕まったみたい
-
16242ななしのよっしん
2020/06/03(水) 18:00:02 ID: gSGrjiHxvF
まぁ荒らしからしたら元のファンが離れたあとの掲示板なんて荒らしやすいからな(もっともVR単体に関しては出来が酷いし元から批判意見ばっかだけども)
その証拠に放送終了後にひょっこり現れては内容については語らず「打ち切りがー信者がー」を始めだすテンプレみたいな行動に出るし
-
祭壇民の記事の初期コメント
1ななしのよっしん
2018/09/03(月) 00:20:57 ID: ptOTsUmHKd
よくこんな妄想の塊みたいな記事作ったなぁ…悪い意味ですげえわ
2ななしのよっしん
2018/09/03(月) 00:24:24 ID: H+HhE0yUyU
え、何これは...(ドン引き)
3ななしのよっしん
2018/09/03(月) 00:37:05 ID: rw/KMayILe
>>1
遊戯王シリーズの中でも非常に凶悪なアンチってのは間違いってだけでゼアルアンチの事に関してはあながち間違ってはいないかと
アンチについては記事名を遊戯王アンチに名前を変えるのなら良いが、ゼアルアンチ=小野キッズ=祭壇民=ヴレインズアンチ?の所いる?
間違いも多いし(祭壇民嫌ってるのはVRアンチなど)、書き足らずも多い
-
120ななしのよっしん
2018/09/07(金) 00:41:34 ID: tBjdfFbdUQ
でも正直放送当時毎日なんjで鉄血とチキンレースしたりズァーク戦をおおきなかぶって揶揄したり劇中のセリフでカルタ作ってた時はキレッキレである意味楽しかったよ。ocgの方も十二獣地獄で正に世紀末だった
今の遊戯王には信者もアンチも当時の絞りカスみたいな連中しか残ってないからな。当時対極の存在って言われてたけもフレも似たような状態でリアタイ勢が少なくなった鉄血だけが生き残ったてのも皮肉な話だ
新しい時代を作るのは老人ではないって事だろうな
-
124ななしのよっしん
2018/09/07(金) 13:57:14 ID: tBjdfFbdUQ
>>123
いきなり認定かよ?遊戯王厨らしいな
そもそも遊戯王なんて原作、次点でgx2期までがまぁ面白いってだけでその後のシリーズはしょせん全て焼き直しだからな
なんせ他のアニメが長くても4クールで終わる話をカード売るために3年に引き伸ばしてるだけだし
-
正体がすぐに判明すると。
127ななしのよっしん
2018/09/07(金) 14:45:32 ID: tBjdfFbdUQ
>>126
だから俺はgxの3期以降やゴッズやヴレインズゼアル嫌いだって(特に中盤)
せっかく本来の子供向けにシフトしたと思ったのにエースの使い回しだの親子の対立だの大会だのやってる事今までと何も変わらないんだもん
唯一まぁまぁ面白かったのはⅣ対ナッシュだったけどそもそも遊戯王に求めてるのはああいうジャンプ漫画みたいな展開じゃなくて原作のデッキ切れオシリス攻略みたいなカードゲームとしての面白さなの。これはゴッズのクリアマインドにも言える事だけど
-
159ななしのよっしん
2018/09/08(土) 12:34:25 ID: tBjdfFbdUQ
>>158
むしろ鉄血のアークフレンズ()とやらの方がマシまである
あっちの住人がやってるのは臭い馴れ合いや大喜利に過ぎないけど俺やここの住人と違って遊戯王の重力に囚われている奴が少ないからな(本編観てない奴すらいるだろうし)
こんな便所の落書きの中の底辺ですら互いに噛みつきあうのが遊戯王厨という生き物の性なんだよ
俺はなぱこやえふほど暴れる気力もなければいい湯や監視くんの様に怒る程の感情もない立会人気取りだからな
160ななしのよっしん
2018/09/08(土) 13:20:08 ID: CSpY0jTKJ2
その臭い馴れ合いや大喜利を所構わずやってるから問題になってるのになあ
祭壇民ってほんと厚顔無恥やね
161ななしのよっしん
2018/09/08(土) 13:35:15 ID: tBjdfFbdUQ
>>160
それが遊戯王の重力に魂を囚われているという事さ
最初は馴れ合いや大喜利から始まり、それがいつはさか罵倒に、さらにそこから犯人探しに繋がりコンテンツは崩壊していく
遊戯王がこれからどう崩壊するか興味あるから俺はこの泥船に乗り続けるけどね
-
166ななしのよっしん
2018/09/08(土) 16:21:22 ID: tBjdfFbdUQ
>>165
ブログやTwitterなんてやったら噛みつかれるだけだからな
とはいえ最近遊戯王に対して思ってる事をここで吐き出せて少しスッキリしたよ。ありがとうございました
-
連呼マンも昔から変わらんな
191ななしのよっしん
2018/09/10(月) 17:44:11 ID: rw/KMayILe
ゼアンチも(過去の売り上げソースを知らずに)ゼアル期が売れなかったのはアニメのせいだと似たような事言ってるから多少はね?
リンク召喚と言うよりかは新マスタールールが原因だと思われ
-
たつきに予告した奴もライダー厨だったのかよどうしようもないな
-
祭壇民も兼ねてそう
-
たつき以外のけもフレ関係者にも予告してるんだよね。
てことは…ねえ
スレチだなうん
-
1584
ななしのよっしん
2020/05/21(木) 01:26:31 ID: /6BEq2h6lp
>>1582 >>1583
お前らゼアルdisりたいだけだろ。
そういう人たちのための掲示板じゃねえぞここ。
と言うかわざわざシリーズ間の対立を持ってくる時点でお前らが遊戯王厨だ。
1585
ななしのよっしん
2020/05/22(金) 19:13:12 ID: rd/aw3o87r
関係ないけどゼアルの配信要望するだけならいいけど「ARC-Vですら〜」って一々他作品sageする奴めちゃくちゃいたよね
1586
ななしのよっしん
2020/06/04(木) 12:23:00 ID: Cic5LixpQ3
昔の遊戯王厨といえばネタを空気読まずそこら中で言うある意味ではキッズが多くて微笑ましい感じだったけど、最近の遊戯王厨は笑えない感じになってる印象
ネタ厨うぜーって言ってた頃が羨ましくなるぐらいには信者アンチの抗争を他所で見るのは精神的に疲れる
1587
ななしのよっしん
2020/06/04(木) 13:07:05 ID: Cic5LixpQ3
>>1584
こういう人たちはわざとやってるから、注意しても○○信者or○○アンチの仕業だ!って嬉々として対立煽りの材料にするだけだからスルーする方がいいよ
連投になって申し訳ない
1588
ななしのよっしん
2020/06/04(木) 18:07:39 ID: rd/aw3o87r
>>1586
抗争というよりもAV(VRもたまに含む)に対する一方的なリンチだな
遊戯王関係ないスレでAVアンチネタ一人で連発してる奴見たけどまだいたんだなこういうの
-
逮捕者が出てもけもふれ2を叩く俺らは悪くないってか?
20139
ななしのよっしん
2020/06/04(木) 18:25:25 ID: +mWTRwSyCI
常識に縛られてたらARCVを超えられるわけない
-
16246
ななしのよっしん
2020/06/04(木) 21:47:55 ID: xCdGFqa/OA
遊戯王の層が丸ごと変わったら本編語れるかもね!少なくともアンチだの信者だのぬかすコピペが消えてくれれば!
まぁそのころには遊戯王が氏んでるかもしんないけど!
-
艦これのコミュニティでなぜか壇が湧いてる
204 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 22:10:39.38 ID:rha+xo+J0
>>16
提督が夢で見たからとかいうシーンでプロデューサー部屋から見える風景を出すとかいう
アニメ屈指の気持ち悪い要素出した艦これアニメに勝てるもんなんか今までないやん
230 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 22:12:23.46 ID:qWYIDVKV0
>>204
監督の嫁の名前を主人公の母親の名前に使ったクソ気持ち悪いアニメ見せたろか?
239 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 22:13:07.93 ID:KWcVCLyI0
>>230
はい祭壇送り
249 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 22:14:03.26 ID:qWYIDVKV0
>>239
https://i.imgur.com/fs87Clj.jpg
-
自覚無さそうな天然の壇で草
488 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 16:46:38.95 ID:qWYIDVKV0
>>474
えふかすに比べりゃなぱこなんて三下やろ
というかあいつはそもそもヴァンガからの派兵やんけ
578 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 16:51:25.52 ID:qWYIDVKV0
>>549
あいつのせいでゼアルファン全体がゲェジみたいな扱いされるのほんま小野勝巳
小野キッズ死ね
596 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 16:52:31.90 ID:mmo+FamYd
>>578
遊戯王とかゼアルから糞やんけ
625 風吹けば名無し 2020/06/04(木) 16:53:56.04 ID:qWYIDVKV0
>>596
アニメはセカンドから持ち直したやん
OCG還元は間違いなくクソやったけどそれはOCG班の調整ミスやろ
前期がクソほどつまらねぇのは確かやけど
-
スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591275112/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591254267/
-
なぱこの押し付けは草
-
OCG班の調整ミスとかまた新しい理論出してきたな
-
セカンドのほうがクソなんだよなぁ
-
43. 名無しのスターライト
2020年06月05日 20:52
パヨクさん必死の抵抗で草 いい加減5D's以前の情報仕入れて��
559のやつみたいな唐突なパヨク持ち出し
-
なぱこに対して被害者面する口と同時に祭壇民語録使うんだからゼアル好きってだけで糞民度を警戒して身構えるようになっても仕方ない
そもそもなぱこを祭壇民が囲ったのはなぱこがゼアル信者だったのが理由だしな当時のAVアンチスレの流れを見るに
-
お次は「期間」を持ち出し始めたな
「満場一致のクソアニメ」って実は言うほどないよな?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591366031/
951 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 23:56:39.67 ID:wMiEdlpNp
アークソはアニメ史上に残るクソやと思う
打ち切りにされたVRAINSの方が酷い説もたまにあるけど過去作レイプも含めて長期間垂れ流したクソなんて早々思いつかん
-
ゼアルのキャラデザが絡んでてセブンスのキービジュと並べて真の遊戯王みたいに持て囃されてたシャドバアニメもあっさり切り捨てられたな
ゼアルって他のものを道具に使う→そいつの評判が悪くなると切り捨てるの繰り返しだな一番対立煽りの火種作ってるのこいつらだろやっぱ
VRAINS、漫画AV、高橋...
66 名も無き決闘者 (ワッチョイ 17db-ew7n [120.75.161.90])[sage] 2020/06/01(月) 19:55:32.69 ID:LuXKdQw/0
シャドバはアニメが不評なんだっけ
キッズ狙いにしたのも1話から対戦静止画で飛ばしたりとか
75 名も無き決闘者 (ワッチョイ db29-4KSb [124.97.68.89])[sage] 2020/06/01(月) 20:06:59.36 ID:IGQOThLd0
シャドバアニメってゼアルのスタッフ絡んでたんだっけ
76 名も無き決闘者 (アウアウウー Saff-hNG2 [106.154.134.164])[sage] 2020/06/01(月) 20:09:33.51 ID:vSXUTjHfa
>>75
はいはい、よかったね
消えろよ
-
シャドバのスタッフ見てZEXALホルホルしてるやつなんか脳に蛆湧いた厨しかいない
-
キャライメージデッキでイメージと違うだの作中の設定と噛み合ってないだの言ってるやつ見ると祭壇民に見えてくるわ
城之内だからブラマジ入れるなってなんだよ
-
ロア次の草動画の配信で登場する度にⅣネタでベッチャベチャにマーキングされるんだろうな
第2のソウルバーナーだわ
-
ID見る限り違うはず
16250ななしのよっしん
2020/06/06(土) 07:17:27 ID: vum7BOVR6V
>>16247〜>>16248
漫画オリジナルのストラクチャーズは良いと思うんだけどな
コミカライズするとカードの性能がアニメとは噛み合わないって漫画版アークファイブで見たし
…でもセブンスは友永くんにやらせてほしかったな、セブンスのデフォルメの相性はいいんだし
-
はいはい、ゼアルへのブーメランブーメラン
39275ななしのよっしん
2020/06/06(土) 00:40:14 ID: rxO6K72dDR
エンタメ重視名言なんて難しいテーマだなぁと放送前は思ってたんだけど広げたテーマという名の風呂敷をたたまずに爆散したアニメ
風呂敷たためねぇんなら広げんじゃねぇよダアホ
-
まあ遊戯王でファンサービスってワードが出てきて反応するのは仕方ないんだろうがこいつらは遊戯外のコミュニティでも平気で使うからなあ
-
ロミンや生徒会長は前評判と実際とでは印象違ってたし、ロアもいい意味で予想を裏切ってマーキングを払拭してくれないかな
-
順当(自分に都合が良くて耳障りが良いだけ)
330 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2daa-GW4a)[sage] 2020/06/06(土) 16:17:56.03 ID:kxQDZ6lk0
遊戯58.3% 十代12.5% 遊星12.5% 遊馬7.6% 遊矢7.1% 遊作2.0%
http://livedoor.blogimg.jp/mahasoku/imgs/1/9/19df0bf3.jpg
333 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd7-mSMd)[sage] 2020/06/06(土) 17:04:28.21 ID:3rL0mmyi0
>>330
これってただあとの方が見てない人が多くてそうなってるだけな気がする
334 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2daa-GW4a)[sage] 2020/06/06(土) 17:31:11.92 ID:kxQDZ6lk0
>>333
頭吉田かよ
335 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-aPZp)[sage] 2020/06/06(土) 17:33:58.96 ID:t1ugu+haa
>>334
流石に順当すぎて他に感想無いわ
-
39278ななしのよっしん
2020/06/06(土) 14:13:35 ID: WDE4DI/5os
扉の代償、100枚のナンバーズっていう1話からの風呂敷畳まずに爆散したアニメとAIとの共存って口だけ達者で6体の意志を持つAI見捨てて風呂敷畳まずに爆散した前後作がありましてえ〜
39279ななしのよっしん
2020/06/06(土) 15:29:55 ID: oayOfpeC/M
>>39278
申し訳ないが突然のスレチはNG
39280ななしのよっしん
2020/06/06(土) 17:12:49 ID: jyCxGfUqeG
普通に>>39275への返信だろ
-
ID: oayOfpeC/M まあこういう人でした
39054ななしのよっしん
2020/02/01(土) 16:51:18 ID: oayOfpeC/M
>>35090
なんでヴレインズ大コケからゼアル信者になるんですかねぇ…
一部の人間取り上げて作品そのものにヘイト向けるのは炎上記事で暴れてる人間と同レベルだゾ
39055ななしのよっしん
2020/02/01(土) 16:58:56 ID: oayOfpeC/M
毎回思うけど放火ってちがくね?
元々視聴者の不満で燃えてた所に炎上記事が油を注いだのは確かだけど、火自体は最初からついてたじゃん。
-
隠せてませんよ
39070ななしのよっしん
2020/02/03(月) 20:17:45 ID: oayOfpeC/M
遊戯王コンテンツの衰退をゼアルだけのせいにしたい奴が湧いてて草
でもマリクが劣化ベクターは確かに頭おかしいな
-
1362ななしのよっしん
2020/06/06(土) 15:39:48 ID: OMmj2O2hOs
dアニメで絶賛巡回中
初期の遊馬のデュエルスフィンクスはなかなか酷いけど、改めて見直すと2話の時点で(アストラルに逆らうためとはいえ)ホープからのダブルアップチャンスを自力で見つけだしたりしてたからやっぱ素質はあったんだね
どんどん成長してるし見ててやっぱ楽しいわ
-
不正に手を染めるけどな
-
なお不評なジェットコースター回は脚本のせいにする模様
初期のキャラからしてバカだけどへこたれず挑戦していくのが遊馬じゃないの?祭壇民はなぜか遊馬がバカ扱いされるのを嫌がるけどさ
-
16255ななしのよっしん
2020/06/07(日) 01:01:34 ID: r+PeVp7sWy
配信見直して「ここもっとこう出来ただろ」って小さい不満が積もり積もって減点方式で最終的に赤点突破したなってイメージ
個人的にプレミとかは気にしてない。
特に感じたのは二年目のバウンティハンターは必要だったのか。
無駄に鬼塚の株下げてプレメが余計に環境狭める原因にしかなってないし、ブラシェパは風のイグニスと無関係で何しに出てきたと言うキャラに
AIへの猜疑心も解消されてないし
三年目で本格的にSOL社をラスボス化させる下準備だったのかもしれないけれど、それすら敵わず終わってしまった今、ただただ首を絞めただけの設定だったのが本当に悲しい
これならいっそ二期で身バレでもしてた方がまだ良かった
-
あからさますぎて予想通りなんだよなあ
74ななしのよっしん
2020/06/06(土) 23:33:18 ID: xKmA6bqJYq
Dストアにゼアル追加されたけど、96話だけ再生数とコメ数多くて草
75ななしのよっしん
2020/06/07(日) 06:26:24 ID: Xex5R81OXv
この回と同等もしくはそれ以上の衝撃の回がこれ以降放送されていないのが残念
それ以前ならヘルカイザー、ダークシグナー、イリアステル、IVと他にもいろいろあるんだが
76ななしのよっしん
2020/06/07(日) 08:56:00 ID: jjFx4sGo5b
AI鬼塚はインパクトあったぞ
顔芸も完備してるし
-
ファンサービスだけでこれかよ
1138ななしのよっしん
2020/06/06(土) 18:42:32 ID: xMAiJuFVIv
ロアのデザインが公開されたね
デュエル強いってことは序盤のボスかな
1139ななしのよっしん
2020/06/06(土) 19:22:48 ID: D1YzpUZbmL
ファンサービスで個性的なキャラを演じるであっ…てなる
まあ盗撮画像見てるあたりやベーやつでも別に(ry
再開もするし楽しみやねぇ
1140ななしのよっしん
2020/06/07(日) 03:35:27 ID: 4KOARfND2w
遊戯王でファンサービスの時点で嫌な予感しかしねぇ…スゲー楽しみだ
使用テーマ・種族に期待
-
配信でまた調子乗り出したよ
1122ななしのよっしん
2020/06/07(日) 02:12:28 ID: xH6NkMbgt8
ベクターの結末って様々なストーリーの愛が勝利する話の中でも1,2を争うぐらい完成度高いと思う。
-
こういうところなんだよな、遊戯王シリーズ内で見ても大したことないのに比較対象をクソでかくして1、2を争うとか言っちゃうやつ
すまんがこれは遊馬記事?
-
ゼアルで義務教育終えた定期
-
1つ2つしか作品見てない中でランキング作ったそりゃゼアルが1,2に入るわな
-
>>604
ニコ百のベクターの記事
-
>>607
ありがとう
-
77. 名無しのスターライト
2020年06月07日 23:51
権現坂は要らなかった。
沢渡さんがライバルの方が良かった。
ゅぅゃ+沢渡さんvsズァークを観たかった。
97. 名無しのスターライト
2020年06月08日 00:32
>>77
出るだけで株が上がる男とか言われていたとは思えない扱い
残当だけど
107. 名無しのスターライト
2020年06月08日 01:13
>>97
権ちゃん評価ダダ下がりになったのどのあたりからだっけ…
111. 名無しのスターライト
2020年06月08日 01:40
>>107
エクシーズ次元編で沢渡のデュエルに乱入した挙句、墓地の魔法がジャマで活躍できなかったあたり。
119. 名無しのスターライト
2020年06月08日 01:57
>>107
最後に株上がった的な事言われて活躍したデュエルはクロウと戦った時な気がする。
エクシーズ次元は本当にただの噛ませだけだったしBB戦もズァーク戦も最後の遊矢戦も微妙だったような…
133. 名無しのスターライト
2020年06月08日 05:07
>>119
最後の遊矢戦はむしろ強すぎた気が
月影も沢渡もほぼアイツが倒してるし
-
もはや風物詩
807 名も無き決闘者 (ワッチョイ f3db-u1DV [120.75.161.90]) sage 2020/06/08(月) 17:44:04.78 ID:OpcHT+iw0
>>786
強い(キャラ人気もある)テーマだし優遇は正解っちゃ正解だよな
問題はアニメがヤバいぐらい不評なこと
925 名も無き決闘者 (ワッチョイ f3db-u1DV [120.75.161.90]) sage 2020/06/08(月) 18:11:56.39 ID:OpcHT+iw0
アークの時色々盛り上げようとしてたイメージ
ただアニメがなぁ・・・
947 名も無き決闘者 (ワッチョイ f3db-u1DV [120.75.161.90]) sage 2020/06/08(月) 18:16:14.64 ID:OpcHT+iw0
アークが良アニメだったら違ったんかなぁ
リンク導入で結局ダメかもしれんけど
今はヴ打ち切りでOCGアニメやってないからな セブンス面白いけど遊戯王ではあってもOCGではないし
-
AVテーマ強化の時だけアニメの出来おじさん湧くの何なん
-
良アニメでないうえにOCGもダメだった作品がありましたね
という風にコメントしたらなんで何の作品の事か言ってないのに彼らはゼアルだと判断してキレるのだろう
-
壇さん言葉の引き出し少ないですよ
140. 名無しのスターライト 2020年06月08日 18:06 ID:esbqFbpm0
幻影とかRRとかDDとかテーマは人気なのに肝心のアニメがあんな出来なの惜しいなぁ
-
209. 名無しのスターライト 2020年06月08日 18:37 ID:AN04k2pr0
アニメの内容とは裏腹にアークⅤ時代のカード自体は良質で人気
ただしペンデュラム以外
216. 名無しのスターライト 2020年06月08日 18:40 ID:o7oGsjbb0
>>209
カードもアニメもゴミだったゼアルヴレインズと違って救済できる部分はあるんだよな
-
反論になってなくて草
227. 名無しのスターライト
2020年06月08日 18:46
>>216
ゼアルはアニメ自体はキャラと二期が大盛り上がりで人気だった
VRは知らん
-
当然のようにVRは捨てていくスタイル
-
289 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-GW4a) sage 2020/06/08(月) 18:54:22.35 ID:4oZZQAbId
次のパック全身小野勝巳だわ
290 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9bc-pElc) sage 2020/06/08(月) 19:22:35.87 ID:3a0wzJIF0
アニメ強化枠が前回に続いてアークソなの萎えるなぁ…
他の作品からも出るなら別にいいけど下手に枚数あるせいでRRと幻影だけになりそうなのが嫌
-
でも買わないんでしょう?
-
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe70-3uMm)[sage] 2020/06/08(月) 20:31:28.98 ID:2onedd/60
>>289
全身小野と聞いてちょっとはゴッズ要素もあるんだろうなって期待した俺が馬鹿だったわ…
-
勝手に妄想して勝手に失望してこいつら何がしたいんだ…
-
一次情報がJPじゃなくて壇スレw
お得意のトレンド入りも潰されててワロタ
-
介護だの捏造だのまるで祭壇民のようだな
10050
ななしのよっしん
2020/06/08(月) 20:02:07 ID: TzdSZjSZ1O
そもそも彼岸と混合するはめになったのは使い手がキーの割にアニメでろくに活躍してないからカードプールが貧弱だったからってのもあるからな。相方のRRなんて捏造新規のほうが多いし。
-
10052
ななしのよっしん
2020/06/08(月) 22:22:52 ID: hXBbXu85XX
>>10051
アニメ本編に出てない(RRの)新規って意味じゃない?
幻影騎士団のOCGカードはアニメでの出番がないくせに
アニメで出たカードの方が多いっていう体たらくだけど
RRはOCGオリジナルまで刷られるほど人気テーマだねってことかと
-
知るかボケ、と
-
AVの新規が出たとたんに祭壇民の汚らしいレスが各所にまき散らされてしまったな
-
スローネセプターネブラディスク銀河戦士なんて潤滑油もらっといてよく言うよ
-
https://i.imgur.com/VgBusFo.jpg
-
ウケると思い込んで書き込んでそう
925 名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sped-KQw+) sage 2020/06/09(火) 08:04:33.81 ID:CeYShjjIp
黒咲がユートの遺品を掘り起こして榊遊矢に復讐するARC-Vセカンドが始まったってマジ?
-
751 名も無き決闘者 (スッップ Sd9f-eZcl [49.98.169.44])[sage] 2020/06/09(火) 10:50:43.26 ID:LYY9FES9d
なんか黒咲とユートの友情強化みたいな感じだけどあの世界にはもうユートは存在しないと思うと逆にこれ以上ない虚しさがあるな
753 名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-TDwy [153.242.10.12])[sage] 2020/06/09(火) 10:52:55.08 ID:GPXMRIaG0
>>751
故郷と親友と最愛の妹を全て失うとかあまりにも辛すぎる
そりゃ本編終了後自殺説が語られますわ(冗談半分だが)
757 名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-LQGk [111.99.162.118])[sage] 2020/06/09(火) 10:54:48.11 ID:aXb7zvz50
>>751
ARC-Vのあの何も解決してない感は何なの?ある意味でBAD ENDじゃん…
-
なおゼアルもヴレインズも何も解決できていない模様
-
39283ななしのよっしん
2020/06/08(月) 20:34:02 ID: jyCxGfUqeG
ARC新規大量でゼ信大発狂ワロタ
39284ななしのよっしん
2020/06/09(火) 00:56:54 ID: HToUAwIiLO
>>39283
待望のrr&幻影新規が来て真っ先にコメントする内容がそれなのか...
-
38713ななしのよっしん
2019/06/04(火) 17:02:55 ID: HToUAwIiLO
アークファイブのカイトは性格というより急に心がわりしたり「懺悔の用意はできているか」を必要以上に連呼したりとかそういうキャラの扱いの雑さが叩かれてるんじゃないの?
38714ななしのよっしん
2019/06/04(火) 17:12:47 ID: R0Z6RHWKlm
いいとこを見ず、悪いとこだけをとりあげるスタンスなら叩かれないのは無理だな
懺悔の用意は〜、の回数にまでケチを付けるとは
38715ななしのよっしん
2019/06/04(火) 17:38:20 ID: HToUAwIiLO
>>38714
実際多かったじゃん
あそこまで多いと「とりあえず有名なフレーズ連呼させとけばええやろw」って思ってたんじゃないかってなってしまう
あと良いとこってのは性格が良くなったってところ?
そのことなんだけど別にキャラっていうのは性格が良いキャラだけが人気になるわけじゃないと思うんだよね
カイトだってゼアルでの悪事とかそういうのを含めて人気なんだと思う
それなのに性格が変わってたらたとえ性格が良くなってたとしてもファンとしては違和感があるわけよ
だから完璧に性格同じにするのは難しいと思うから多少変わってるのはしょうがないと思うけどただ少なくとも擁護の際に「性格良くなってるじゃん」って言うのはちょっとおかしいと思う
(というか監督が性格同じって言っちゃってるからたとえ良くなってたとしても駄目じゃね?)
長文失礼
-
38719ななしのよっしん
2019/06/04(火) 18:16:30 ID: HToUAwIiLO
過去キャラの扱いに関することを「そういうところまで」という言葉で終わらすことはできないと思うんだが
38720ななしのよっさん
2019/06/04(火) 18:21:36 ID: M+I8sb8fT/
長文失礼
ゼアルカイトは魂狩りの反省もせずにむしろ開き直ってるクズだからそこに魅力感じるのは難しいわ
アークカイトはアカデミアが悪いとはいえ自分も相手をカード化したことを詫びて敵であるエドとのタッグ戦でフォローに回って後押ししてくれる良い奴って印象かな そういえばゼアルカイトは遊馬とのタッグで足引っ張りまくっといて遊馬を最後まで無視してましたね…
38721ななしのよっしん
2019/06/04(火) 18:49:54 ID: R0Z6RHWKlm
デニス回でデニスに拍手送ってるカイトすき
38722ななしのよっしん
2019/06/04(火) 18:52:52 ID: Pj2nnaFbGl
>>38720
主観になにか言うつもりないけどクズとかキャラに対して汚ならしいこと言うのはやめてくれないかな?
それとも荒らすためにやってる?
38723ななしのよっしん
2019/06/04(火) 18:57:23 ID: HToUAwIiLO
>>38720
前者に関してはだいぶ後に「地獄へはいずれゆく」とか言ってるから一応悔いてはいるんじゃない?
後者に関してはまだそのころは弟のことでいっぱいいっぱいだったからそれぐらい許してやれば?って感じ
-
ID: HToUAwIiLOは過去にアーク版カイトに発狂してたようですね
-
乙です
ちなみに現在の遊戯王JP
幻影RR 4873RT 3782いいね
ヌメロン 4623RT 3464いいね
軽々抜かれてご自慢のTwitterイキリ戦法も崩壊した模様
-
今でもたまに草動画黒咲の動画上がってる効果かな
-
ツイッターイキリ戦法が通用しないならカードはいいけどアニメガー作戦だぞ
他にもアニメ本編で出して入ればー作戦もある
-
363 名も無き決闘者 (ササクッテロ Spe7-2fNR [126.35.4.134])[sage] 2020/06/09(火) 18:31:12.83 ID:IoTInT6+p
男権現坂というブサイクの癖に好かれてる奴もいたろ!
366 名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-ccFq [111.239.178.180])[sage] 2020/06/09(火) 18:32:30.81 ID:1FBWHAk9a
>>363
あいつもs次元から微妙になってた気がする
367 名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-rN7s [106.154.135.148])[sage] 2020/06/09(火) 18:33:07.10 ID:tuwTo0Ega
>>363
肯定しかしない機械
369 名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-Uhb8 [153.242.10.12])[sage] 2020/06/09(火) 18:33:28.66 ID:GPXMRIaG0
権現坂「一緒に戦ってきた仲間は消滅したけど大団円だぞ」
380 名も無き決闘者 (ワッチョイW e3b0-YRov [180.44.253.38])[] 2020/06/09(火) 18:37:16.63 ID:9D3Vl/H30
シンジとかいい人そうに見えて貧乏人の僻みで真面目に働いて地位を築いた奴らにクーデターを起こすクズには叶いませんわ
388 名も無き決闘者 (ワッチョイ f3db-u1DV [120.75.161.90])[sage] 2020/06/09(火) 18:39:52.15 ID:Fvv3Yi9Y0
>>380
今放送してたら革命発言更にぼろ糞に叩かれそう 絶対政治と絡めた発言するやつ出てくる
391 名も無き決闘者 (アウアウクー MMe7-jxiy [36.11.225.66])[sage] 2020/06/09(火) 18:41:15.58 ID:KyS22vqFM
シンジ自体は糞だけどB・Fはいいテーマだと思うわ
395 名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-Uhb8 [153.242.10.12])[sage] 2020/06/09(火) 18:42:54.28 ID:GPXMRIaG0
ビーフォースは使い手も相まってか虫ケラって呼んでるやつショップにいたわ
396 名も無き決闘者 (ササクッテロ Spe7-TVzJ [126.35.2.168])[sage] 2020/06/09(火) 18:43:12.13 ID:M7HFSzT9p
アニメB・Fとか弱いとしか言いようなかったけどな
403 名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-9YoB [111.239.178.180])[sage] 2020/06/09(火) 18:45:38.21 ID:1FBWHAk9a
>>396
ゴミ性能だったけど貴重な虫テーマなのと名前がカッコいいからね
このOCG調整班はすげー仕事したよ
398 名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-9YoB [111.239.178.180])[sage] 2020/06/09(火) 18:43:27.93 ID:1FBWHAk9a
シンジは俺達は弱小モンスターでうんたら言ったくせにすぐに使えないクズカードを入れてたから〜みたいなこと言ってたのが印象的
399 名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-Uhb8 [153.242.10.12])[sage] 2020/06/09(火) 18:44:30.63 ID:GPXMRIaG0
シンジは普通に嫌いなキャラだったわ
402 名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-uKfm [106.130.122.152])[sage] 2020/06/09(火) 18:45:26.96 ID:YnSM0My3a
革命といえば最近小野監督のツイッター不穏なんだよね…
414 名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-jGn8 [106.133.53.51])[sage] 2020/06/09(火) 18:49:00.16 ID:E+3iGXKRa
>>402
俺の想像していた不穏とはまったく別方向の不穏だった
416 名も無き決闘者 (ワッチョイ 436a-B5RW [182.171.213.111])[] 2020/06/09(火) 18:50:55.91 ID:7UNLcvki0
>>402
ヒプマイやらかしたらマンコおこだぞ
ただでさえコロナでシンフォギアの時もお得意のイベチケ無理そうなのに
410 名も無き決闘者 (ワッチョイW e3b0-YRov [180.44.253.38])[] 2020/06/09(火) 18:48:18.77 ID:9D3Vl/H30
負けた後にお偉いさんが相手を誉めただけで八百長疑うし
仲間だとか言っといて平然となんの根拠もなく遊矢を裏切り者扱ひでえ奴だ
417 名も無き決闘者 (ワッチョイW 7355-lMmJ [114.184.170.180])[sage] 2020/06/09(火) 18:52:04.28 ID:TqzE8VFa0
シンジは紫雲院、黒咲に続く『白』枠になると思っていた時期が有りました…
出た当初は気の良いあんちゃんって感じだったのに
421 名も無き決闘者 (ワッチョイ f3db-u1DV [120.75.161.90])[sage] 2020/06/09(火) 18:55:39.99 ID:Fvv3Yi9Y0
シンジ今なら左翼キャラとしても叩かれそうだな
ロミンちゃん今までのヒロインで一番人気説
-
何年たっても内容が変わらないし薄いな祭壇民
-
大会中にお偉いさんと選手が懇ろにしてたら怪しいと思うしそもそもそうすることでシンジに不信感を抱かせることがお偉いさんの目的なはずだから何もおかしくないと思うんだが
-
シンジはロジェが多方をかき乱す脚本の割食ってた
-
シンジだけ「キャラが嫌い」ってのを強調すんのなんなんだろうな
知るかボケ、としか言えないです
-
言うほど前後作ぶっちぎってナンバーワンのクソか?
840 名も無き決闘者 (ワッチョイ ff88-miaX [27.94.240.65]) sage 2020/06/10(水) 01:15:11.63 ID:Tq3XVPcC0
話しのクソさがシリーズNo1なのにキャラデザとデッキコンセプトがシリーズNo1だから人気のままで話題にもなるとかAVある意味すげえ作品だわな
隙発見けもガイジ
841 名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-hXqJ [106.131.12.42]) sage 2020/06/10(水) 01:17:35.90 ID:sFrBIz6Xa
平成の最後の最期で榊遊矢に勝ったアニメがある
何とは言わん
-
けもフレ一期は批判を弾圧していたなまるであの作品のように
何とは言わん
-
白々しいっすね
39285
ななしのよっしん
2020/06/10(水) 18:46:44 ID: oayOfpeC/M
毎回思うけどARC-Vテーマ新規が来て発狂してるゼアル信者ってどこにいるの?
Twitterで検索かけても喜んでる人しか見ないけど
「ゼ信発狂www」とか書いてる奴は毎回いるけどさ
-
https://blog.nicovideo.jp/niconews/133615.html
個人だけじゃなくて作品とかフィクションの存在にもやってくれよ
-
85. 名無しのスターライト
2020年06月10日 11:47
アークファイブはアニメの評価は最悪でもキャラと使用したテーマのデッキの方は、魅力的だよな。
89. 名無しのスターライト
2020年06月10日 11:50
>>85
アニメのシナリオ以外はどれも優秀だからね
101. 名無しのスターライト
2020年06月10日 12:07
>>85
寧ろこれだけの良素材全て台無しにできる演出脚本を生み出せる才能に脱帽するわ 圧倒的過ぎて
-
つまりこういうことか
ゼアルはアニメの評価は最悪だしキャラと使用したテーマのデッキの方も、魅力的じゃないんだよな。
アニメのシナリオ以外もどれも最悪だからね
寧ろあれだけの良素材全て台無しにできる演出脚本を生み出せる才能に脱帽するわ 圧倒的過ぎて
-
吉田伸の記事で隠し通せずキレる祭壇民
349
ななしのよっしん
2020/05/16(土) 16:56:20 ID: JMQtAjgZSC
まず遊戯王当てたのは吉田のお陰!って訳でもないからな
ドーマ編からして不評買ってるし金落とさないニコ厨に人気でたからって勘違いしてただけ
こいつは人気な原作の看板に胡坐掻いてるだけだよ、余計な事して現場を混乱させるのが好きな典型的な無能のそれだしね
>>341
カードゲーム的に人気取れるもの生み出せた小野は戻って来ても構わんけど
ゼアルヴレインズに漫画版アークソ三つも失敗続きな吉田はもう遊戯王には要らねえんだわ
350
ななしのよっしん
2020/05/25(月) 06:31:54 ID: f9NyRP+Z3B
>>349
DMはドーマ編じゃなくドーマ編以降迷走していったけどな、王の記憶編も褒められたもんじゃないし
ヴレインズが打ち切られたけど打ち切られられる時点でこいつだけでなくデュエル構成、声優、キャラデザ 、作画、BGM、SE、主題歌など全て駄目だったと思うよ(これはアークファイブにも言えるけど)
特に声優に関しては遊作の石毛の合ってない声(記事も作られてない)や財前葵の中島の終始棒読みは酷いレベル
ゼアルの新人声優は他の作品でも大活躍してるけどアークファイブは新人で大当たり引いたの沢渡の人くらい、柚子の人と赤馬の人に関しては最終回付近で演技忘れて、瑠璃の声も終始棒読みだったからな
グダグダな制作現場だからこそ演技指導する時間がないから棒読みが発生するんだよ
シナリオだけでは駄作にはならんよ、シナリオ以外も駄目で総評で駄作になったのが証拠
351
ななしのよっしん
2020/06/02(火) 14:38:33 ID: JMQtAjgZSC
何言ってんのこいつ、ブレインズは確かに全てダメだし総評としてどう見ても駄作だったけど
アニメのアークファイブって別に全てがダメだった訳じゃないんだが?
一番重要なOCGカードの売り上げ人気からして既に低迷招いたヴレインズと違うんだわ
まあこいつの漫画版アークファイブがって話なら全てダメなの継続中だがな
未だにOCG化するカードも強化に関して碌な貢献してないクソの山だし
352
ななしのよっしん
2020/06/02(火) 16:49:29 ID: f9NyRP+Z3B
>>351
>何言ってんのこいつ、ブレインズは確かに全てダメだし総評としてどう見ても駄作だったけど
>アニメのアークファイブって別に全てがダメだった訳じゃないんだが?
クソアニメの時点で何も価値ないから
ユート、ユーゴの高木兄弟と瑠璃の逢沢は引退でしかもその後成長の見込みがない声優の素質ゼロなんんだから
逆に覇権アニメなら完璧な声優ばかりなんだけどな
>まあこいつの漫画版アークファイブがって話なら全てダメなの継続中だがな
>未だにOCG化するカードも強化に関して碌な貢献してないクソの山だし
漫画版アークファイブがダメなのはこいつ(吉田)だけでなく彦久保や三好のせいでもあるがな
三好のキャラデザが良いって言ってる人いるけど正直ほとんど悪いキャラデザばっかなんだよな
柚子と小学生のタツヤとフトシとアユならまだ三好の特徴出せて良いけど遊矢シリーズと赤馬と黒咲は酷すぎる、漫画版オリジナルキャラは特に魅力ない
遊矢のキャラデザが良いって言ってる人は遊戯と海馬のレジェンドデザインだけでなく生みの親和希の藍神の神デザインやスタジオダイス所属のサトマサのストラクチャーズの尚磨の良デザインを見てみろ
353
ななしのよっしん
2020/06/03(水) 01:14:24 ID: UHQp41kXoN
>>352
ぐだぐだと長文で喚いているけども要は俺の気に入らないものは幾らでも貶していいからお前らも俺の言い分を認めて一緒に叩けって言いたいんだろ?
他の記事でも同じようなこと書き込んでるがお前の言い分がまかり通ることなんてないんだからいい加減諦めろ
354
ななしのよっしん
2020/06/05(金) 20:59:22 ID: cAZq9JIoNj
まーた祭壇民か
-
遊勝も一馬もクソオヤジなのは変わりません
28
ななしのよっしん
2016/09/26(月) 15:51:59 ID: Vh4sOFTTEu
糞親
29
ななしのよっしん
2016/09/26(月) 16:06:07 ID: wUJk0j3NxN
>>28
どっかの遊勝と違って自分の意思でいなくなった訳ではないし・・・・
30
ななしのよっしん
2016/10/24(月) 18:59:41 ID: cBn8I92Jk5
一馬は「かっとビング」をはじめ、遺跡の謎やⅢ戦で「かっとビング」を無くした遊馬を助けたんだぞ?多少謎はあるが、息子のことを思ってたのは違いないし、失踪時点の状況も違うだろう
31
ななしのよっしん
2016/11/09(水) 17:27:01 ID: nRKLwCl+8Z
この掲示板で書かれてるのって授業参観会で出てた、両親がクレバスで出会ったアストラルの半身にヌメロンコードやドン千やナンバーズのこと聞いて、アストラルの半身を息子として迎え入れた上で将来息子に起こりうる危機のために伝説のナンバーズを調べたり、アストラル世界にに行くつもりだったってわかりそうなものだが
まあ、未来さんの失踪タイミングについては完全に放置された気がする
遊馬の家庭はって、姉と祖母との愛情が描かれてて、その上で父親が息子の危機のために前もっていろいろしていたってあるじゃないか
32
ななしのよっしん
2017/10/18(水) 19:09:50 ID: Xs4vD8Ujoy
十代で言えば覇王、遊星ならゼロリバース、アニオリだけど遊戯(アテム)がオレイカルコスの結界使用とかの様にそうなった理由を描写してるのに、そこを見ていないのか、嘘ついてそういうイメージを与えたいんだろうけどな。アンチの人とかは。
33
ななしのよっしん
2017/11/26(日) 22:42:28 ID: loHFIRMNZF
ゼアルは遊馬の成長を描いたアニメでもあると思ってるから、親父さんの出番が少なめだったのは色々考えられた結果なんだろうと最近思う。近くに頼れる人がいたら、何かあったときに頼るのが普通だもんな。遊馬は一馬パパがいなかったから(祖母と姉はいるけど)、仲間たちに手伝ってもらったり自分で試行錯誤したりとやってた印象ある
34
ななしのよっしん
2018/01/01(月) 19:26:38 ID: NILlKz/8Zd
父ちゃんはデュエル自体はそこまで強くないみたいだし、あくまで精神的支えだから傍にいてもそこまで依存しそうにもなさそう。まぁいなかったからこそあの幼稚なのにどこか達観した価値観持ってるんだろうけど
35
ななしのよっしん
2018/03/15(木) 02:24:59 ID: zxxymo2s4O
悪い人ではないけど若干無責任なとこはあるよねこの人
遊馬が鋼メンタルだから良かったけど下手したら遊矢やリボルバーみたいにコンプレックス拗らせてヤバい事になる可能性もあった訳だし
-
対立煽り(1作品のみ)
16234
ななしのよっしん
2020/05/29(金) 10:55:45 ID: YR3Mzcka/w
信者がー、信者がー、と叫ぶ割にここ数百レスだいたいアンチばっかりな件について
ゼアルアンチとアークアンチとヴレインズアンチが大量にいるけど
ゼアル信者もアーク信者もヴレインズ信者も見当たらない
16260
ななしのよっしん
2020/06/11(木) 17:53:03 ID: QCn8PhrbZr
>>16234
ほんそれ
てかそこの三作品で対立煽りたい奴がいるんだよ
-
まあID調べてお察し
-
5. 名無しの決闘者
2020年06月05日 17:09
もっと不快なテーマが沢山あるんですが...
0
86. 名無しの決闘者
2020年06月05日 19:25
>>5
作品補正もあるんだろ、最初はAVの良心だった使い手も結局遊矢マンセーに成り下がったし
0
106. 名無しの決闘者
2020年06月05日 20:36
>>86
AVの良心(遊矢と予選抜けをかけたデュエルで負けたけど何事もなく予選抜けしてる)
-
14. 名無しのスターライト
2020年06月11日 08:24
遊勝なんで叩かれてるのかわからん
16. 名無しのスターライト
2020年06月11日 08:29
>>14
本編見てみ。
その糞さが身に染みるほどに感じられるぜ。
スカイマジシャンに罪はないけど
17. 名無しのスターライト
2020年06月11日 08:34
>>16
いや...見た上で言ってるんだけど...
22. 名無しのスターライト
2020年06月11日 08:58
>>14
尺を使った割に無能&描写不足過ぎる
あの程度なら母親と塾長とかに役割を分担させて、その尺をシンジとかの別のキャラを掘り下げて欲しかった
24. 名無しのスターライト
2020年06月11日 09:03
>>14
本編見ててそう思うならたぶんキミ、リアルで嫌われてるで
遊勝先生は家族やストロング石島に説明してから次元移動できたのにそれをしなかったし挙げればキリがないほどクソムーブしてる
25. 名無しのスターライト
2020年06月11日 09:35
>>14
勝手に色々背負いこんでるくせに無責任でいい加減なキャラだったから
27. 名無しのスターライト
2020年06月11日 09:42
>>14
作中のキャラにすごいすごいと持ち上げさせるけど、視聴者からは全くそう感じない様は、なろう主人公みたいだったよ。
40. 名無しのスターライト
2020年06月11日 12:24
>>27
その癖、やる事なす事裏目に出てるしな…
そのせいで「結果出さないのに周囲から持ち上げられる存在」と言う無駄に苛つく存在になってしまったし…
46. 名無しのスターライト
2020年06月11日 14:16
>>14
個人的にはデニスのエンタメデュエルを「ソリットビジョンの演出に頼ってるだけ」というニュアンスで否定した直後にソリットビジョンの演出を目眩ましにして逃げ出したのが一番アカンかったかな
視聴者からは「エンタメデュエルとしてはデニスが一番まとも」って言われてたから特に
47. 名無しのスターライト
2020年06月11日 14:58
>>14
・ハゲVS遊矢と零児の決闘に乱入してハゲを倒させず不正カードで強制中断
・ハゲがスタンバイさせてる装置を止めず柚子シリーズを放置
・ユーリVSユーゴ、カイト、エドを見物、乱入せず3人を見殺しにして得た情報アドを
利用してドヤ顔推理ショー→零児の乱入を自己満足で断って敗北→息子の目の前でカード化されて暴走に追い込む
終盤に限定しても謎ムーブの嵐で作中の持ち上げられ方と一致しない
-
28. 名無しのスターライト
2020年06月11日 09:54
遊勝は不正カード使って故意に中断したのがなにより許せん
デュエルを汚した
35. 名無しのスターライト
2020年06月11日 11:02
遊勝さんはなぁ…尺取って登場する割にストーリー進行に役立たない
ストーリー上始終持ち上げられる割に、色々やらかしてる上自身は何も反省しないし周囲も誰も責めないっていう構図が気持ち悪過ぎた
36. 名無しのスターライト
2020年06月11日 11:47
>>35
VRのリボルバーじゃん
37. 名無しのスターライト
2020年06月11日 11:53
>>36
リボルバーは一応悪役(ライバル枠)じゃん・・・。
こいつは味方なのに虚無ムーブしかしてないじゃん。
38. 名無しのスターライト
2020年06月11日 11:58
>>37
悪役が主人公にヨイショされるってもっとだめじゃん
39. 名無しのスターライト
2020年06月11日 12:08
>>38
別にプレイメイカーはリボルバーのこと好きなだけでヨイショはしてないぞ
51. 名無しのスターライト
2020年06月11日 17:56
>>38
作品の話や悪役がどういう奴かによるでしょ
リボルバーについては助けられたわけだし好きになるのはわかる
その後の悪行自体は認めてないし
良いところあって好きだけど悪人やめてほしいって態度だと思ってた
50. 名無しのスターライト
2020年06月11日 16:34
つーか当時まだオベフォ来てなくて別に緊迫した状況って訳でもなかったのに
何であのタイミングで零児に話も通さずに転移しちゃったんだろうな親父
柚子と再会出来た際にも自分が消えてからどうなったかとか特に聞かなかったし
53. 名無しのスターライト
2020年06月11日 18:30
わざわざ大切な大会前にそのタイミングである必要すらないのに未完成の次元移動装置を周りが止めたのにも関わらず強引に使って移動。
案の定、目的地にもつけず帰ることもできないから遊んでたとかギャグにしてもおかしすぎる。
それが原因で遊矢はいじめられ、それでも父親を信じていたのに当の父親は息子がデュエルで負ければその程度と切り捨てるつもりだったとかな。
-
ゼアル関連で同じこと聞いたらブチ切れてるなこりゃ
-
アークファイブに信者いるの?ファンはひっそりといそうだけどさあ
16263
ななしのよっしん
2020/06/11(木) 18:20:41 ID: aUdfXBr/0Z
対立を煽りたい×
事実を言われてるだけ◎
その3つがそれぞれ糞だからボロカスに言われてるだけ
実際ニコニコ受けもよくてネタも幅広く受け入れられてる5D'sのアンチスレはなくて、ゼアル 、アーク、ヴレインズにはそれぞれアンチスレが出来てそこに集まる人がいるってのはその3つが「失敗」してるからなんだよなぁ
そしてその三つの信者はその中でどれが最下位かで争ってる、ほんとに底辺のやることだよ
みっともないし遊戯王の癌とも言われるわ
16264
ななしのよっしん
2020/06/11(木) 18:47:52 ID: 6yXdIGaRV/
対立煽りってかもう対立してるよ
アークファイブの頃5D'sまで叩いて暴れまくったやつのせいで
16265
ななしのよっしん
2020/06/11(木) 18:50:26 ID: /nk+cgfYr6
マジかよなぱこ最低だな
16266
ななしのよっしん
2020/06/11(木) 19:43:43 ID: mhwgy8OdRu
憎しみは憎しみしか産まないって事だよ
さらに遡ればゼアルの時に某ゴッ信がゼアルアンチ用wikiなんてもの作ったりボロクソに叩く記事なんてもの量産したのが始まりだけど
そして一部のゼ信が復讐のつもりなのかAV叩き動画をつくりだし、怒りに燃えたAV信はヴレインズに八つ当たり
まあ掲示板じゃゴッ信とゼ信の争いの延長に巻き込まれたような形だけど、それとアニメヴレインズ自体が伸び悪くて打ち切られた事は全く関係ないんだけどね
-
VRが嫌いだからその作品を見ないだけで済まして作品に関係無い話には突っ込まないなんてarc-v信者は作品愛がたりないな
-
擁護じゃないが5D'sはアンチスレあったぞ
-
あれ?ゼアルアンチスレって今はもうないよね?
-
GXもアンチスレあったが5D'sともどもそんなに伸びてなかった
ゼアルアンチスレはVRAINS1年目で落ちた
-
スカイマジシャンの記事キモすぎて草
-
うおおおおおおおゼアル配信だぁぁぁぁぁぁぁ入会しない!!!!!!!!
https://www.imgurupload.com/uploads/20200612/da978679fe37a25a5f9b33ab50350fcd71058930.jpg
-
1. 名無しのスターライト
2020年06月13日 08:04
転校生がバリアンの可能性もあるから小学生!?なのか
8. 名無しのスターライト
2020年06月13日 08:06
100%怪しい転校生ですねぇ…
20. 名無しのスターライト
2020年06月13日 08:14
転校生…ベクターの件があるし良い奴そうだけど悪い奴そう
39. 名無しのスターライト
2020年06月13日 08:42
みんな転校生だからって疑うなよ、ソウルバーナーはいい奴だったろ。
43. 名無しのスターライト
2020年06月13日 08:51
>>39
負の実績ありすぎて一人だけじゃ
-
293 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-geyl)[] 2020/06/10(水) 11:27:11.00 ID:6t1sSgqva
ユートも黒咲も幻影騎士団もRRも好きだけどさ、背景に壊れたハートランドや古代機械モンスターを映す必要ある?
レジスタンス二人の共闘だけ映せばええやんか
294 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Ooer)[sage] 2020/06/11(木) 09:42:15.63 ID:dj5uWU1Ha
エクシーズ次元は1年目の遺産で食ってるんで…
-
38. 名無しのスターライト
2020年06月13日 10:02
ゼアルが与えたインパクトってやっぱり大きかったんだなあって
45. 名無しのスターライト
2020年06月13日 10:15
>>38
2クール以上に渡って味方サイドにいつつ主人公と力を合わせて敵を倒せば劇中のキャラも視聴者も味方だって信じちゃうからね
勘の良い人は声優や使用モンスターのネーミングで察するけど
60. 名無しのスターライト
2020年06月13日 11:01
>>38
悪い意味でな
尊がVRで出てきた時勝手に裏切りキャラとか騒がれてマジでウザかったわ
63. 名無しのスターライト
2020年06月13日 11:06
>>60
ベクターがあまりに伝説すぎたから仕方ない
61. 名無しのスターライト
2020年06月13日 11:05
>>38
真月は伏線上手かったよな
ギラグ戦で命懸けで遊馬助けに来てたりして
あれは騙されたわ
-
927 名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-/Sok [111.99.162.118])[sage] 2020/06/13(土) 12:07:30.59 ID:mxYToLwk0
ARC-Vが不快になる方向性で駄目ならVRAINSは地味とか空気とかツマラナイという方向性の駄目さで良いのかな?
-
82 名も無き決闘者 (スプッッ Sd07-YDPn [110.163.13.227])[sage] 2020/06/13(土) 17:03:11.76 ID:zgpxBFOod
相変わらずセブンス好評だな
83 名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-tD/8 [60.62.82.107])[sage] 2020/06/13(土) 17:19:58.06 ID:V70QFfUi0
そのうち別次元に向かって最高潮に達したのに
1年位まったく話が進まなくなったり勝敗に関係ない展開にならなければ安泰や
-
セブンスが好評なのはお前らが今までヨイショしてきた過去シリーズを切り捨てたからだろ
-
必死に正体を隠そうとするID: oayOfpeC/M
39290
ななしのよっしん
2020/06/13(土) 22:09:43 ID: oayOfpeC/M
>>39288
60話くらいまではちゃんと面白いよ
その後から段々怪しくなってくるけど
-
初登場の時点で胡散臭いんだよなあベクター
-
ベクターとかギラグと協力して確実に遊馬潰すチャンスを自ら手放したバカって印象しかないな
-
偽ナンバーズカード化されるけど彼らは当然買わないんだろうなあ。
てか、ナンバーズ被りするんだったらアニメで出てこなかったナンバーズ(OCGオリジナルで埋めた所)を埋められるってことか。
-
アニメじゃクソみたいな俺ルール発動してたけど批判皆無で笑うわ
-
53. 名無しのスターライト
2020年06月15日 00:10
ベクターってストーリー的には裏切るの分かりきってたような
あれが凄いのは作画と声優の熱演
82. 名無しのスターライト
2020年06月15日 01:11
>>53
今だとそう言えるけど当時はわかんなかった
87. 名無しのスターライト
2020年06月15日 01:22
>>82
バリアン警察手帳なんてもの持ち出してきたから俺は信じちゃったわ、まさかあれ手作りだとは思わないじゃん?
106. 名無しのスターライト
2020年06月15日 08:35
>>53
ギラグ戦の時に下手したら身内に殺されてたのもあって完全に騙されたわ
-
図星だったようだ
39275
ななしのよっしん
2020/06/06(土) 00:40:14 ID: rxO6K72dDR
エンタメ重視名言なんて難しいテーマだなぁと放送前は思ってたんだけど広げたテーマという名の風呂敷をたたまずに爆散したアニメ
風呂敷たためねぇんなら広げんじゃねぇよダアホ
39278
ななしのよっしん
2020/06/06(土) 14:13:35 ID: WDE4DI/5os
扉の代償、100枚のナンバーズっていう1話からの風呂敷畳まずに爆散したアニメとAIとの共存って口だけ達者で6体の意志を持つAI見捨てて風呂敷畳まずに爆散した前後作がありましてえ〜
39291
ななしのよっしん
2020/06/15(月) 07:09:17 ID: rxO6K72dDR
いきなり当てつけるような書き込みしてなんなのこの>>39278・・・
-
そりゃ喪失するわけないだろ、見せかけだけの友情だもの
1364
ななしのよっしん
2020/06/15(月) 18:43:19 ID: C845qCKuvc
ベクターの衝撃の真実ゥを聞いても完全に戦意喪失しなかったのは本当にすごいと思う
-
>>676の続き
喧嘩買われる理由もない
39294ななしのよっしん
2020/06/15(月) 22:58:47 ID: rxO6K72dDR
いきなり喧嘩売られるいわれはないんだよなぁ
-
ゼアル本記事の規制解除されてたよ
-
オーズはメインコンボが全部ちゃんと登場して活躍したから亜種コンボについては何も文句言われてなかったのに
平気で嘘をつく2012年からいるゼ信
19496
ななしのよっしん
2020/06/16(火) 00:57:49 ID: XEI5/4RQPX
そもそも「設定があるなら全部出すべき! 出さないのは怠慢!」とか言うのは一部の設定オタクだけで、「全体数は雰囲気作りで、全部出す気も必要もない」ってのが実際だと思うよ
それこそ話に上がってるライダーならオーズの亜種コンボとかも良く因縁つけられてたけど別にどうでもいいし
-
>>678の続き
都合が悪くなったので淫夢に逃げるアホ
39296
ななしのよっしん
2020/06/16(火) 08:27:39 ID: rxO6K72dDR
ほか作品を引き合いに出さずに正面から反論するのが筋だぞゾ
-
ゼアル本記事より さっそく上代だけのせいにしようとする壇が発生
19499
ななしのよっしん
2020/06/16(火) 10:29:06 ID: 6MlcpFO9Fd
初めてちゃんとみたけど、これまでのシリーズと負けず劣らず面白い
それだけに、一部の話がクソつまらんのがもったいない・・・お前のことだよ上代務
カメラマンの話ではキャラが全員白痴化してて見てるだけでストレス溜まるし、明里は何の権限も無いのに管制塔に入り込んで喚き散らすだけのヒステリー女にされてるし
コースター編に至ってはお前デュエルのルール知らないのかと言いたくなる
デュエルの根幹である筈なのにが何の説明も無く無視されるターン制やフェイズ、当然のように表側守備表示で召喚、伏せカードも無く適当にモンスターをわちゃわちゃさせるだけのデュエル構成・・・悪夢のような3話だった
-
紹介動画を鵜呑みにして実物を見ないアホ
19503
ななしのよっしん
2020/06/16(火) 12:52:44 ID: 6MlcpFO9Fd
>>19502
まあね
俺もルールを厳密に守ってないからクソだとは一概には言えないと思うし、最終的に面白ければ何だっていい
これは前にクソ漫画紹介動画て見かけた言い方なんだけど、何が悪いかって言えば結局、「面白くないのが悪い」
今回のはよく見なくてもおかしいっていうのも問題だし、それを流せるだけの勢いも無かった
-
紹介動画を鵜呑みにして実物を見ないアホ
19503
ななしのよっしん
2020/06/16(火) 12:52:44 ID: 6MlcpFO9Fd
>>19502
まあね
俺もルールを厳密に守ってないからクソだとは一概には言えないと思うし、最終的に面白ければ何だっていい
これは前にクソ漫画紹介動画て見かけた言い方なんだけど、何が悪いかって言えば結局、「面白くないのが悪い」
今回のはよく見なくてもおかしいっていうのも問題だし、それを流せるだけの勢いも無かった
-
>>680
また嘘ついてコースターを上代一人の暴走と壇定
19505ななしのよっしん
2020/06/16(火) 18:17:13 ID: XEI5/4RQPX
>>19501
そもそものデュエルコースターのコンセプト考えたのは上代でしょ
デュエル構成はあくまで脚本に沿ってデュエル考える仕事であってデュエルの全権を担ってる訳じゃない
-
そもそも上代が考えたというソースは?
-
デュエルコースターの記事、レス数少ないので全部載せてみる。
まずはゼアル放送時から
-
1
ななしのよっしん
2012/04/17(火) 22:53:57 ID: xZc4IG0H3H
伏せられているカードは魔法ならメリット効果で罠ならデメリット効果なのかな?
次週見ないとわからんけど
2
ななしのよっしん
2012/04/17(火) 23:32:51 ID: BlK+U+QYZV
>>1
どくろコースターのオープンバレル(クローズバレル)みたいな感じかw
確かにその方がわかりやすいけど、魔法カードにもデメリット効果のそれが紛れ込んでいる可能性もあるだろうな。要はオープンされるまでわからないって感じの
あ、ちなみにシャークさんを選択したあの3Pは俺な
3
ななしのよっしん
2012/04/18(水) 19:50:58 ID: j4NL9DLdkh
>>2
ギフトカードを通ったら3000回復するのかね……
あとデメリット魔法と聞いて大寒気が即座に思い浮かんだんだが
あ、なら俺は2Pでファンサービスをしてやるぜ!
4
ななしのよっしん
2012/04/21(土) 00:58:11 ID: ZiheQKS4uS
漫画ゼアルのVSサンダー・スパークで遊馬がもっと小さいときは明里姉ちゃんのバイクに無理矢理乗せられたから乗り物の操縦が得意な設定があったけど・・・
今回のこのデュエル・コースターでこの漫画の設定はでてくるのかな?
5
ななしのよっしん
2012/04/21(土) 21:58:38 ID: wmG9JacDUU
なんで最後の方に鬼柳がw
6
ななしのよっしん
2012/04/21(土) 22:08:16 ID: BlK+U+QYZV
>>5
誰かが使用条件を解禁して使用可能にしてくれたんだろw
ゼアルの登場人物以外では一応、コースター(トロッコ)デュエルの経験者でもあるし、って事じゃね
7
ななしのよっしん
2012/04/23(月) 08:54:37 ID: IXm9z/2vjO
DMの主人公組はお化け屋敷とコースターを一緒に体験しているぞ
8
ななしのよっしん
2012/04/23(月) 20:05:43 ID: 96d9Yu4zrE
バトルロイヤルなのかと思いきや、
他人のモンスターを巻き込んで融合にエクシーズ召喚とマジでルールがよくわからないな
次からは1対1に戻るみたいだから、バトルロイヤルの名目でこのあたりがうやむやになりそう
9
ななしのよっしん
2012/04/23(月) 20:18:12 ID: DDwD/BgCWO
>>8
タッグの旨がお互いに成立した場合のみの適用なんだろう。
今回はアンナ・ゴーシュが遊馬に協力したから可能だったわけで。
分かり易く言えば、コズミックスイッチ。
10
ななしのよっしん
2012/04/24(火) 00:13:13 ID: qCUQJ9s8Qy
デュエル・コースターをまとめると
・複数の人数でデュエル可能。
・ライフは継続。
・バトルできるのは同一上のレーンでのみ。
・モンスターは表側表示しかできない(聖なる輝き)。
・魔法(M)レーン、罠(T)レーン、ドロー(D)レーンが配置。通過する際にその効果を受ける。
・仲間のモンスターが同一上のレーンに存在する時、そのモンスターを
自分のモンスターとして扱う事が出来る(リリース・エクシーズ可)。
・ライフが0になれば強制脱出装置。
こんなところか?
11
ななしのよっしん
2012/04/27(金) 02:07:17 ID: RjT+tPZgR0
個人的には早い者勝ち感がした
レーンに乗り移りさえすれば良いとか・・・・・・
というかスタッフ、もう少しルールとかわかりやすくしてくれ
納得出来ないと微妙にイラッとしてしまう
カードの扱いが少し気になるな
カードを一枚以上出しているターンってあったっけ?
あと五枚伏せていた際にマジックトラップカードゾーンを通るとどうなるんだろう
ちなみに逆走も可能な様である
-
12
ななしのよっしん
2012/04/29(日) 19:23:09 ID: GlzkLNsvuc
負けたデュエリストは飛ばされて空の住人(または、さらし者)になる・・・と
遊馬はともかく、シャークさんやⅣやカイトが負けるとなると・・・
見たいなw
13
ななしのよっしん
2012/04/30(月) 20:52:56 ID: BlK+U+QYZV
既に書かれてるけど、トラップを人為的に配置していく事も可能っぽいね
というかトロンやカイトのやってた、あのコース透視はイカサマにならないのか
14
ななしのよっしん
2012/04/30(月) 21:11:53 ID: FW748jgnVP
ぶっちゃけ、これ決勝じゃ無くて二次予選だよな……
決勝なのに2人乗りにするメリット自体分からんし、そもそも遊馬以外1人でしか乗って無ぇし
15
ななしのよっしん
2012/04/30(月) 21:15:26 ID: q7I3fqDu/T
ただでさえルールよくわかんないのに反則や規格外の行動する人ばっかりだからすごいカオス
16
ななしのよっしん
2012/04/30(月) 21:30:07 ID: qCUQJ9s8Qy
>>11
・このルールだとフェイズ制は無く、魔法・罠カードは自分の好きなタイミングで発動できるみたい。
・罠カードは伏せる必要が無くトリガー条件を満たしていれば手札から発動できる。
Vが《奈落の太陽》《奈落の蠢く者》を発動した時
・後、魔法・罠・モンスター効果・攻撃の対象になった時に、レーンを移動すれば
それを回避できるみたい。
アンナがコヨーテの《磁石の鱗獣Ζ》の攻撃を回避した時
ウルフが遊馬の《ブルブレーダー》の攻撃を回避した時
カイトがドロワの《胡蝶の舞》の効果を回避した時
17
ななしのよっしん
2012/04/30(月) 22:03:42 ID: BlK+U+QYZV
ところでデュエル・コースターって、F-ZEROと何となく似てるな
18
ななしのよっしん
2012/05/01(火) 14:33:02 ID: 9HUjsyjszP
レーン上にトラップを配置することもできたんだな…
にしてもドロワはどうやってあんなに手早く、トロンを誘導するためのトラップを配置したんだ…
19
ななしのよっしん
2012/05/01(火) 15:51:31 ID: l5rrmNh+XV
元運営側権限を発動!
20
ななしのよっしん
2012/05/02(水) 21:05:12 ID: DSHCa9yXGs
割り込みなんか見ても順位よりタイミングのほうが重要そうだしレースよりもアクション寄りだな
21
ななしのよっしん
2012/05/04(金) 21:48:30 ID: mKVCOavtZE
トロンが出遅れてた遊馬を観察してたから、それで遅れてた分ドロワが色々仕込める余裕もあったんじゃないかな
バックもできるみたいだから誘導自体は楽なんだろう。トラップ何枚積んでるかは知らんが
22
ななしのよっしん
2012/07/09(月) 19:28:23 ID: E5csc7oqus
>>14
真面目に考えるとアレ(小鳥の席)は多分左利きの人用。
まぁ、小鳥乗せたかっただけだがな!!(スタッフ一同)
23
ななしのよっしん
2012/07/17(火) 23:05:29 ID: VjdfLb4yd6
そもそも予選通過者を先着順で8人選べばよかったんじゃね
ぶっちゃけルールが意味不明でゲームとしてはつまらんかった
戦う相手を絞りたいならBC編みたくバトルロワイヤルとかでも決められたと思うし
-
24
ななしのよっしん
2012/08/07(火) 20:34:05 ID: BlK+U+QYZV
___/二二二\___ /
/○ [≡≡] ○\ グランダッシャー!!
|┯━━┓┃┏┓┃┏━━┯| \
|│ ┃┃┃┃┃┃ │|
|┷━━┛┃┗┛┃┗━━┷|
|__ ┃ ┃ __|
|─ \ ┃──┃ / ─|
|── \.ア ン ナ/ ──|
| ̄● ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄● ̄|
|. .① ┃ ┃ ①. .|
|_ ̄ ̄ ̄二二二二 ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄│[=.=]| ̄ ̄ ̄|
└── ヽ(´Д`;)ノ──
/ (___) \
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
4 0 0 0
┌――――┐
|ジャッカル │
├────┴────────────────────────
│がぁぁッ!! パワーが違いすぎる!!!
└─────────────────────────────
25
ななしのよっしん
2014/03/08(土) 11:17:20 ID: rQPjZ/xEK7
>>23
DC編みたいに参加者のレベルが一定以上に絞られてる訳じゃない、応募すれば誰でも参加自由の大会で、しかも本線に進むためにハートピースが一定数集めれば完成するってものじゃないのに、先着順では予選通過社の実力がピンきりになって良くない
26
25
2014/03/08(土) 11:18:29 ID: rQPjZ/xEK7
×DC ○BC
27
ななしのよっしん
2014/12/28(日) 19:14:37 ID: Z1nYtW+2SQ
>決勝大会へ向けて用意したとなると尋常ならざる人件費や作業費がかかっただろうが、考えたら負けだ。
原作の遊戯王も海馬が数百億もかけてDEATH-Tで文字通り遊戯を殺そうとしてたし…(通常のテーマパーク建設費込)
-
で、ここからアークファイブの頃。露骨ですね
28
ななしのよっしん
2016/02/28(日) 18:52:07 ID: jN8zZr6dIJ
話としては微妙だけど、アトラクションとして参加する分にはすごく面白そう。
29
ななしのよっしん
2016/04/21(木) 14:05:41 ID: jXKVJwL8x0
歴代特殊ルールの良くない部分をかき集めたかのような素晴らしいデュエルだった
30
ななしのよっしん
2016/07/28(木) 12:55:19 ID: Twte5b6eQ2
よくわからんターン回しと同じようなマグネットモンスター、3対1で苦戦してるところに乱入する仲間・・・思えばこれがアークファイブの原点か。
-
これで最後。なんでアークファイブの時だけなんでしょうかねえ
31
ななしのよっしん
2016/09/26(月) 02:09:55 ID: t/mWowkawl
覚悟して見たけど酷かった
アーク・ファイブのAカードと乱入のつまらないデュエルはここから引き継がれたんだな…って思った
32
ななしのよっしん
2016/11/14(月) 19:09:49 ID: /EOtiSdJef
正規の出場者を縛り上げて飛び入り参加するアンナといい
完全にプロトアークファイブなんだよなあ
33
ななしのよっしん
2016/12/19(月) 01:29:29 ID: Wf3Q8Kee7p
当時は特に何も思わなかった。ゼアルは上代が話作りの中心にいなかったから被害が少なかったんだな。
全体が良ければ偶にクソ回があってもそんなに不快にならず、後で笑い飛ばすこともできるけど、それがずっと続いたらやっぱりダメだよね
34
ななしのよっしん
2016/12/27(火) 22:02:18 ID: ybQAbdNTiQ
これのデュエルルール今でもほんとワケワカメ
35
ななしのよっしん
2017/02/11(土) 13:17:26 ID: smEClkOX8t
このクソつまらない特殊ルールの悪い部分だけ的確に抽出して
不愉快な榊遊矢をよいしょする為に煮詰めたのがアクションデュエルなんだなぁと
36
ななしのよっしん
2017/06/26(月) 11:44:21 ID: RjT+tPZgR0
今思うとこの時のゴーシュの反応(デュエルの冒涜でウラを締め上げたりする性格なのに大会参加者締め上げたアンナは全く気にも留めない)みたいなキャラのブレがARCVにも引き継がれていったんだろうな…………
37
ななしのよっしん
2017/09/03(日) 11:35:34 ID: ndNSzfAIG9
レーンをかえてダイレクトアタックを「回避」したり、レーンをかえて「乱入」したりと既にAVの片鱗を感じさせるものがある
裏側守備表示で統一されてたはずなのに表側守備表示で召喚されたりとルールも曖昧だし
38
ななしのよっしん
2018/11/23(金) 17:23:57 ID: /HdRPXRYfy
>>32
KCグランプリ編かな?
-
39275ななしのよっしん
2020/06/06(土) 00:40:14 ID: rxO6K72dDR
エンタメ重視名言なんて難しいテーマだなぁと放送前は思ってたんだけど広げたテーマという名の風呂敷をたたまずに爆散したアニメ
風呂敷たためねぇんなら広げんじゃねぇよダアホ
39278ななしのよっしん
2020/06/06(土) 14:13:35 ID: WDE4DI/5os
扉の代償、100枚のナンバーズっていう1話からの風呂敷畳まずに爆散したアニメとAIとの共存って口だけ達者で6体の意志を持つAI見捨てて風呂敷畳まずに爆散した前後作がありましてえ〜
39279ななしのよっしん
2020/06/06(土) 15:29:55 ID: oayOfpeC/M
>>39278
申し訳ないが突然のスレチはNG
39280ななしのよっしん
2020/06/06(土) 17:12:49 ID: jyCxGfUqeG
普通に>>39275への返信だろ
39291ななしのよっしん
2020/06/15(月) 07:09:17 ID: rxO6K72dDR
いきなり当てつけるような書き込みしてなんなのこの>>39278・・・
39292ななしのよっしん
2020/06/15(月) 07:14:23 ID: hYnT3Bn62b
お前らの大好きな他作品の盾だよ
39293ななしのよっしん
2020/06/15(月) 19:04:28 ID: pYGSdACLDi
他の遊戯王にも当てはまる事言ってりゃそら言われるわ
39294ななしのよっしん
2020/06/15(月) 22:58:47 ID: rxO6K72dDR
いきなり喧嘩売られるいわれはないんだよなぁ
39295ななしのよっしん
2020/06/16(火) 02:19:52 ID: hYnT3Bn62b
>>39275が喧嘩売ってるようにしか見えない
39296ななしのよっしん
2020/06/16(火) 08:27:39 ID: rxO6K72dDR
ほか作品を引き合いに出さずに正面から反論するのが筋だぞゾ
-
コースターをスケープゴートにしたいみたいだけど無印ゼアルってそこ除いても面白くなかったな
-
ゼアル儲さんって本当に話題逸らしに上代使うの大好きだな
凄まじいみっともなさ
-
ゼアル擁護とアーク叩きを同時にできる最高の材料だからな
-
シリーズ構成が吉田で上代参入したのがゼアルからな時点で擁護にはなってないけどね
結局吉田無能に収束する
-
他作品を引き合いに出さなければ叩いてもいいそうですよ
そして初めて書き込むってわざわざ言うなんて…あっ
39298ななしのよっしん
2020/06/16(火) 20:56:20 ID: rxO6K72dDR
少なくとも"私は"ここに書き込むの初めてだし他作品引き合いに出してないんだよね。その言い分わ適応されないってわけよ
-
つ吉田を捨てて鈴木やすゆきを盾にするか
19515ななしのよっしん
2020/06/16(火) 21:04:27 ID: uSs2qDWAkA
桑原と吉田にも十分責任はあるが、上代が無能なのは事実だと思うぞ。見返してても上代脚本はキャラがブレブレどころか起承転結すら怪しいレベルだし。ARC-Vでもアレだから上代は根本的に能力が怪しいと思う。吉田もこの頃から片鱗出てるがな。
逆に有能脚本だと思うのはやっぱやすゆき脚本だな。キャラの心情、起承転結、テンポの良さ、どれを取っても面白い。
-
ID: uSs2qDWAkAの発言集
19154ななしのよっしん
2020/03/25(水) 19:46:49 ID: uSs2qDWAkA
まぁ実際遊馬の行動全てが善人行動だった訳じゃないしその辺の描写もうちょっとして欲しいとは思ったけど、もう終わってから6年経つ作品の掲示板に「ドン千を見捨てた遊馬はクソ!」とかわざわざファンからヘイト集めるような連投をしといて反論されたら「信者ガー」とかアホなんちゃう?チラシの裏にでも書いてろって。
よっぽど暇なのかそれとも「自分が嫌いな物はみんな嫌いじゃないと嫌だ!」みたいな小学生並みの思考なんかね?
個人的にはドン千関連より最終回のヌメロンコードと扉の描写不足の方が気になったかな。あの辺もうちょい描けただろうし尺足りなかったのかな?
-
19157ななしのよっしん
2020/03/25(水) 19:57:14 ID: uSs2qDWAkA
riXxbAYDisくん4年前からこの掲示板に張り付いてて草
19158ななしのよっしん
2020/03/25(水) 20:04:14 ID: uSs2qDWAkA
>>19156
知らねぇよ。「描写不足でも仕方ない」なんて一言も言ってねえし。ただここで散々クレーム付けた所で今からゼアルⅢが始まるわけじゃねえんだから今更ネガティブなことばかり語っても意味ねぇだろ。何でこんな当たり前のことも分からないの君は?
どうしても描写不足が気になるんなら直接公式に問い合わせメールでも送ってろ。
-
19166ななしのよっしん
2020/03/28(土) 10:32:28 ID: uSs2qDWAkA
うわちょっとレスしただけでアンチシュバって来てて草生える
何か勝手にアークガーとか言ってるけど俺アーク好きだし放火してた奴(祭壇民)はキモいと思うぞ。
頭の悪そうなアンチくんの為にアークの事も含めて言うけど「終わってから数年経つ作品の掲示板に何年間も張り付いてわざわざ批判意見レベルじゃないネガキャンしてる奴はよほど暇なのかそれとも精神年齢なのかな?」って話😂😂😂
そんなに「ゼアルは糞!アークは糞!」ってやりたいならアンチスレにでも行っててください😄
19167ななしのよっしん
2020/03/28(土) 10:35:06 ID: uSs2qDWAkA
あとあらゆる掲示板に張り付いてる@yugiohguchiくんは全盛期なぱこ並みにキモくてすこすこ
19168ななしのよっしん
2020/03/28(土) 11:05:37 ID: uSs2qDWAkA
信者扱いされるのも面倒くさいんでゼアルのクソだと思うところを挙げると、初期設定をほとんど活かせてない所だわ。皇の鍵とか遊馬のデュエル禁止令とか両親とか。
この辺はDMを意識したんだろうし実際面白い設定だけどこれをほとんど回収しなかったのはクソだし、今までほぼ触れてない癖に最終話で急に「遊馬はアストラルの分身」とか「両親は帰ってきた」とかシラけるにも程がある。アストラルとの別れも何だったんだ感じだったし、中途半端にDMをなぞった結果逆に批判を生んでる。
だから最終回は正直かっとビングで締めたこと以外は好きじゃない。ただマイナスポイントは多いけどそれ以上に好きなポイントも多いから総合的には好き。
アンチはもう少し内容について語れば?壊れたロボットのように「ドン千を見捨てた遊馬はクソ」とか言われても議論の余地が無いし叩きたいだけならアンチスレに行ってこい🙋
-
19293ななしのよっしん
2020/04/06(月) 08:36:56 ID: uSs2qDWAkA
>>19292
そうそう。ラスボス戦でプレミは大きなマイナスポイントではあるけど、「ラスボスがプレミしたゼアルは駄作」みたいなこと言ってる奴は対立煽りか拗らせアンチなんだから放っとけばいいんだよ。
それをわざわざ良くわからん理論で擁護しようとするからややこしくなる。別にゼアルが完璧な作品ってわけじゃないんだからそのくらいの批評は受け入れていいと思うけどね。
19303ななしのよっしん
2020/04/06(月) 22:02:10 ID: uSs2qDWAkA
>>19294
どこがやねん。散々糞とか駄作とか煽ってるのはアンチ側だろ。それで何か言ったら「挑発してんのは擁護側」は訳分からんぞ。
>>19300
まぁ放送時もたまに荒れてたけど今も元気に荒らしてるのは見たところ3〜4人しかいない。しかも数年前から粘着してるし。
-
19306ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:02:43 ID: uSs2qDWAkA
>>19305
分かる。主観入り過ぎだし深夜テンションで書いた文章みたいになってる。普通に客観的事実だけ書いててくれればいいんだが…
19310ななしのよっしん
2020/04/06(月) 23:56:45 ID: uSs2qDWAkA
どっちかといえば「俺たちのかっとビングはこれからだ!」の方がキツイなぁ…かっとビング自体は好きだけど
>>19309
そういう他作と比較する内容は記事に書かんでええって。誰も得しないし荒れるんだから。
-
19313ななしのよっしん
2020/04/07(火) 00:21:22 ID: uSs2qDWAkA
>>19311
歴代随一の記述はいらないんじゃね。普通にベクターのやりたい放題っぷりで成立するし。
ベクターごときかどうかはお前の主観だから知らん
19293ななしのよっしん
2020/04/06(月) 08:36:56 ID: uSs2qDWAkA
>>19292
そうそう。ラスボス戦でプレミは大きなマイナスポイントではあるけど、「ラスボスがプレミしたゼアルは駄作」みたいなこと言ってる奴は対立煽りか拗らせアンチなんだから放っとけばいいんだよ。
それをわざわざ良くわからん理論で擁護しようとするからややこしくなる。別にゼアルが完璧な作品ってわけじゃないんだからそのくらいの批評は受け入れていいと思うけどね。
-
19174ななしのよっしん
2020/03/29(日) 13:02:48 ID: uSs2qDWAkA
メラグ新規欲しい
19176ななしのよっしん
2020/03/29(日) 15:10:35 ID: uSs2qDWAkA
>>19175
せやなぁ
ゼアル期のアニメテーマって性能的にも種類的にもいまいち使えなかったりする印象だから新規でどんどん強化してほしい(KONAMI感)
19179ななしのよっしん
2020/04/01(水) 17:41:54 ID: uSs2qDWAkA
新ルールも適用されたことだし新規オナシャス!
-
19329ななしのよっしん
2020/04/07(火) 23:38:17 ID: uSs2qDWAkA
なぱこと同じように暴れてる奴が害悪と言ってるだけで、誰も擁護なんてしてないと思うんですけど(名推理)
19336ななしのよっしん
2020/04/08(水) 17:48:04 ID: uSs2qDWAkA
>>19335
CGのレベルや数は上がってると思う。
ただ、それを具体的な数値にして説明は出来ない。
だから「凄まじい進化」という程では無い気もする。確かに進化はしてるけど。
19341ななしのよっしん
2020/04/08(水) 20:12:23 ID: uSs2qDWAkA
ゼアル以降毎作舞台が違うから1話は舞台設定とかの説明に力を入れ始めたんじゃない?
ゼアルなら鍵の説明とかかっとビング精神の事とかエクシーズ召喚のこととか。
ラストでピンチな所に相棒枠のアストラル登場で終わるっていうのは結構盛り上がったし少なくとも1話のテンポは悪くなかったんじゃない?
セブンスでは5D'sまでの舞台設定そこそこにサクサクとデュエルまで進める路線になったけど、個人的にはどちらの路線も良いと思うよ。
-
19347ななしのよっしん
2020/04/09(木) 17:03:42 ID: uSs2qDWAkA
お、ドンOCG化するんか。コナミもやる気あっていいね。
そういや今公式Twitterで強いデッキ投票みたいなのしてた
19348ななしのよっしん
2020/04/09(木) 17:11:29 ID: uSs2qDWAkA
CGと言えばタキオン召喚の時はめちゃめちゃCGすごくてカッコよかったなぁ…
あれは演出もあって「おぉ!」となった
19491ななしのよっしん
2020/06/15(月) 19:53:44 ID: uSs2qDWAkA
やっと規制解除されたか…
dアニメストアで見返してるけど序盤もしっかり面白いな。人情味のある話多くて好きだわ。
ただナンバーズ100枚はやっぱ無謀だわwww
大量保持者と争奪戦でもしなきゃ集めんのキツイわなw
-
普通ならゼアルアンチって言うはずなのにゼアンチなんて言ってるからお察しかな
-
ID: rxO6K72dDRの謎の必死さ
39310ななしのよっしん
2020/06/17(水) 04:48:27 ID: rxO6K72dDR
>>39299
別作品を引き合いに出して突っかかってきてるのが気に入らないわけですよ。たためない大風呂敷広げんなって意見に対して正面から文句ならともかく別作品引き合いとか意味不明でしょう。
いやね?放送前からエンタメ重視って大変そうだとは思ってたのよ、現実でも世界大会決勝とかでエンタメデュエル!とか覚めるだけだし、作中では真面目どころか命を狙う戦いの道具にデュエルだからな。そこにエンタメ差し込んでも舐めてるようにしか見えないから本当にどう落着つけるのかと思ってて結末アレだったので。
てか被害者ヅラってまたレッテル貼りだねぇ?私が他作品の名前出してないのに絡めて突っかかるのおかしかろ?って至極まっとうな意見なのにさ〜いや別に批判はいいよ?お前はそう言うけどしっかり風呂敷畳んだんだお前の見る目がねぇだけだって論旨ならまっとうだと思うし
ついでに、7iMC9H0GDvくん君"どうせここ以外じゃ"、"分かり易すぎるわ"と願望丸出しだねぇ?いや誓ってゼアルageてARCVsageとかやってないからね?こID検索すりゃわかるけどここではやってないし外でももちろんね、外のは証明できないのが口惜しいんだが。それに、そんなすぐツッコミ入れられる稚拙な論なんて使わんわ。他作品の話だろで即論破だしね
-
単発IDのお仲間
39302ななしのよっしん
2020/06/17(水) 00:39:59 ID: b+4r8Fd1LP
少なくとも見ている限りでは他作品の記事で他作品叩いていて且つ連レスしている方が必死に見えるよ
39304ななしのよっしん
2020/06/17(水) 01:15:22 ID: b+4r8Fd1LP
伏線回収は騒いでた奴らの伏線の定義がめちゃくちゃだったとして、その風呂敷のしまい方がとんでもなく最悪だったんだがな!
あ、ちなみに扉の代償はちゃんと本編で言われてるのとアレら風呂敷と言うのか?
39306ななしのよっしん
2020/06/17(水) 01:52:06 ID: b+4r8Fd1LP
コロコロ変わってると見せかけて実はちゃんと一貫しているんだよな!これがぁ!
ナンバーズの回収は全部集まらないと察しの良い奴は察せるし集めた系の作品で全部集めた前例が殆どないし、「誰とでも分かり合える」っていう主人公の思想もぶん投げたというかこの手のは大体例外出てきてるからぶん投げたと言えないし
アレらって…連呼マンあ。
-
AVの批判したいんだったら放火記事の方でやればいいのでは・・・・・・?
-
なぱこじゃないよねまさかね
-
連呼マンで草
-
19528
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 09:36:13 ID: XEI5/4RQPX
だから、そもそも「埋める必要がある」「埋める努力をしないのが怠慢」って事自体が設定オタクの面倒くさい感想に過ぎないんだってば
>>19508 >>19512
いや押し付けたって……むしろそこを脚本家の自由にさせない理由こそないだろ
-
古参IDだった
5713
ななしのよっしん
2011/12/05(月) 20:45:40 ID: XEI5/4RQPX
シャークドレイクはナンバーズ32(3+2=5)。
つまりシャークさんがVになるフラグ。
15761
ななしのよっしん
2014/01/26(日) 17:57:59 ID: XEI5/4RQPX
墓地からトラップ
手札からトラップ
デッキからトラップ←NEW!
デッキトップを書き換え
手札を書き換え
相手のカードを書き換え←NEW!
-
ゼアル本記事リンク置いとく
https://dic.nicovideo.jp/id/4528652
-
チェーホフの銃って言葉知らないのかな?
100も出せないなら最初から10にでもしておけば良かっただけの話だろ
-
過去に他の記事でアークの話題出してたことは忘れてるようだ
19536
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 15:53:13 ID: 5zlK6maFWn
>>19534
セブンスのはどう見ても信者言ってる奴が明らかに浮いてたんだけど、シュバってるのはそっちなのでは?
19537
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 16:00:15 ID: pwW06VGOdY
>>19536
は?
19538
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 16:21:40 ID: 0Dl93OU6rL
セブンスのスレ覗いたけどありゃ批判側が悪いわ、なに他作品のスレでゼアル批判やりだしとんねんって感じ
信者がシュバッて来たのはご自分で呼び込んだせいじゃん
19539
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 16:23:52 ID: o0tdkdh6oq
ゼアルアンチの中には「ゼアル信者きもい」って言いつつむしろゼアル信者がシュバッって来るのを見てゲラゲラ笑ってる奴いるよね
勿論ゼアルアンチというかゼアル嫌いな人が全員そうだという訳でもないけど
-
2012年からご苦労なこった
10203
ななしのよっしん
2012/11/27(火) 12:11:22 ID: 0Dl93OU6rL
ゼアルではクリボルト、クリフォトンの二種が出たよな……だがしかし何故シャークさん枠のクリボー系統が居ないんだ……シャークリボーをずっと待ってるのに……orz
>>10202
アストラル世界はともかく一馬さんからの報復は無いんじゃない? 遊馬の親だからそういった発想が出ない気も。それに一期でアストラルに息子を頼むって言えるぐらいの優しさが残ってるみたいだし。
-
新しい用語、レッテルバリ
39314
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 15:07:08 ID: rxO6K72dDR
>>39313
要求はただひとつ、別作品を引き合いに出すな。これだけだぞ、こっちだって何それと比べて云々なんて言い方してないんだからな
批判封殺してるレッテルバリとか恥ずかしくないの?
-
正体隠す気ないのかな?
1201
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 16:26:43 ID: 6ymrF4pT+R
ゼアルの話題でアンチか信者の単語を使う人とは会話にならないからヤメルーラ
呼び捨てになってたロミンちゃん皆んなと仲良くなった感でて良かった
-
https://twitter.com/n_fe/status/1272769300755931136
-
ゼアル放送当時のままの感覚で「遊戯王は5D'sまで」って考えに反発してるだけでその口で普通にAVVR叩いてるナチュラルガイジいるからな
老害を嫌ってた自分が今は立派な老害になってるおいう
-
https://i.imgur.com/Yah4p1l.jpg
-
やっすん久しぶりだな
今度はゼアルアンチ叩きとか相変わらずキョロ充
-
自分のIDと過去発言見直せマヌケ…
39316ななしのよっしん
2020/06/17(水) 22:34:25 ID: QLTRG6RW2i
懐かしくなって数年ぶりに来たら何だこれ、お前らずっとこんな気分悪いだけの争いしてたのかよ
どの作品も良いとこ悪いとこあって当たり前で済む話じゃないのか
-
19540ななしのよっしん
2020/06/17(水) 18:46:29 ID: riXxbAYDis
放送中は揃うから最後まで見てから文句言えの嵐だったのに今は揃うわけ無いのわかってたしだもんな
この180度転換はすげえわ
19541ななしのよっしん
2020/06/17(水) 19:14:58 ID: Sho/ccsC1K
そもそも、
・雑誌の特典とかそういった形で提携スポンサーの商品と絡む機会が多い
(実際、いくつか週刊の方のジャンプに付いていたナンバーズがあった)
・月刊雑誌の連載をアニメ放送初期どころか放送前の段階からスタート
・しかも、月刊雑誌の方は最初はアニメと共通させる部分を持たせつつ途中からオリジナル展開に
ここまで他媒体での展開をやってて商品を実際に生産するスポンサーにお伺いを立ててないと考える方が無理あるし、アニメや漫画でナンバーズどんだけ出すかはコナミも承知の上でやってないとおかしいレベルだろ
>>19540
ここじゃ、カイトが何枚も集めてるってシーンが写った時点で「あ、コレアニメだけで描写する気ないな?」って思ってた人たちが多かった記憶があるのだけれど
19542ななしのよっしん
2020/06/17(水) 21:36:30 ID: 7wIcQfTVgX
序盤でカイトやトロン一家が既にナンバーズをそこそこ集めてたのは分かりやすいな
確か無印ラストかセカンド冒頭の時点でアストラルがナンバーズは50枚揃ったって言ってたんだっけ
>>19541
気が遠くなるけど、放送時のリアルタイムだと言われてた事も大体この記事の過去レスで見れるし
アニメで全てのナンバーズが明かされると思ってた人はあまりいなかった覚えがある
19543ななしのよっしん
2020/06/17(水) 22:05:19 ID: I1DTRWXawj
揃う揃わないだけじゃなくて最初に飛び散ったシーンと後のドンの「半分は自分が持ってる」って明かしたシーンで矛盾も生じてる
19544ななしのよっしん
2020/06/17(水) 22:20:59 ID: KBwQNZhDrp
このアニメはあまり初心者向けではないし、寧ろ初心者を混乱させる独自要素が多い
・「モンスターエクシーズ」「オーバーレイユニット」等、OCG用語をわざわざ別の言葉に置き換える
・融合召喚や儀式召喚の初登場時に殆ど解説しない、S召喚は登場しない
・多くのメインデッキのモンスターが効果を使われず即X素材になるデュエル構成
・「X素材2体分になる効果」や「X召喚の際にX素材にできる魔法カード」「No.の戦闘破壊耐性」等のOCGでは再現されない効果の濫用
・カードの効果はOCG効果に殆ど合わせないが、別のアニメ効果にすり替わることはある
・本編後のクイズコーナーは早々に漫才コーナーに交代
・作品の主軸であるNo.は全て商品化されるまで9年以上もかかる
召喚過程の描写やカード効果は前々作や前作の方がOCGに合わせていたし、初出の召喚方法の解説は次回作の方が丁寧にやっている
寧ろ作風から見ると「アニメ版遊戯王独自のノリやネタを信奉し、OCGに興味が無い人」を狙った作品に思える
実際にコメント欄からは「OCGを軽視する一部のゼアルファン」と「OCGとの連携を重視する人」の意見の違いが見られるのが面白い
19545ななしのよっしん
2020/06/17(水) 22:34:47 ID: 5zlK6maFWn
>>19543
100枚飛び散ったとは言っていないんだよなぁ!これが!
19546ななしのよっしん
2020/06/17(水) 22:44:33 ID: Sho/ccsC1K
>>19543
ドン千が言ってたのは「半分持ってる」じゃなくて、「ナンバーズの半分はアストラルの記憶で、もう半分はヌメロン・コードの在り処」な
>>19544
むしろ、5D'sまでは様々なカードが「なんでOCGの再現もっと頑張らなかった」「なんでここまで別物にした」って言われるくらいだったんだけどな
ナンバーズの破壊耐性だって、「まあ、これは再現するとナンバーズ持ってなかったら戦闘での突破が困難になるから仕方ない」って意見が出てたし
ぶっちゃけ、素材2体分云々だって批判点として言われ出したのがフォトン・カイザーやダブル・ランスが特殊召喚効果でOCG化されてからの話だしな
ていうかそういったOCGとの連携に対する指摘の場合、物語の始まりを飾るホープとリバイス・ドラゴンがアニメにはないデメリット持ちでOCG化されてるという所からまずツッコむべきだから
-
なおアークファイブを叩くのは見逃す模様
19548ななしのよっしん
2020/06/17(水) 23:11:52 ID: uSs2qDWAkA
最近他のスレで暴れてんのってどっちかと言えばゼアンチじゃね?ARC-VやVRAINSどころか5D'sの掲示板ですら「ゼアルは遊戯王の癌」と叫びまくってんのはぶっちゃけ邪魔や。
ナンバーズ揃わなかったのは個人的には仕方ないと思ったけどまぁ批判されてもしゃーない。そこを批判した程度でアンチ呼ばわりはしないよ。
ただそこを切り取って「ゼアルはコナミに負担かけただけのお荷物」みたいな言い方されたらおいおいとなるけども。
19549ななしのよっしん
2020/06/18(木) 00:09:33 ID: 7wIcQfTVgX
>>19543
ドン千が遊馬&ナッシュとのデュエルで言ってたのは過去にアストラルとドン千が衝突した時にヌメロンコードの所在やアストラル・ドン千の力が込められたナンバーズ50枚がばら撒かれたと言う事だぞ
ヌメドラや門、遺跡のナンバーズ、ブラックミストがこの辺り
多分ラッキーストライプの様な伝承があるのもそう
それに加えて一話でアストラルが遊馬と出会った時にナンバーズがまた別に記憶として50枚ばら撒かれて合計100枚になる、リバイスやアトランタルとかがこれに含まれる
19550ななしのよっしん
2020/06/18(木) 00:14:28 ID: 7Mgk+vdedD
>>19547
ゼアルはデュエル内容も外野のセリフも虚無すぎてな…
これを初心者向けというのはいくらなんでも初心者侮辱しすぎだわな
そのうっすい内容を誤魔化すためか独自の用語入れまくって余計に分かりづらくしてるし
-
メインデッキが肝のエクシーズなのにアニメ内で並べてくっつけての召喚獣バトルやっといてお荷物じゃないとか良く言えるよ
-
ID: rxO6K72dDRは早朝から元気だなあ、まるでなぱこだな
ID: b+4r8Fd1LPは連呼マン?
39319ななしのよっしん
2020/06/18(木) 03:18:17 ID: rxO6K72dDR
風呂敷たためてないのに文句つけたのにゼアルもかも畳めてないけど〜とかレスられたら他作品引き合いに出してくんなよって返すわけ。これが理解できないのかね?
39320ななしのよっしん
2020/06/18(木) 03:30:53 ID: rxO6K72dDR
てかアレだね、たためない大風呂敷に対してゼアルも畳めてないじゃんでそれに対して他作品(ゼアル)は関係ないだろ。これに批判されたくないなんて許されないなんて意味わからん理論で噛み付いてきていこう糠に釘状態。風呂敷畳めてないってことに反論できないからゼアルは〜って言うしかなくてそれを咎められると辛いから被害者ヅラだのなんだの一点張りの構図か
39321ななしのよっしん
2020/06/18(木) 04:17:38 ID: b+4r8Fd1LP
>>39318
アークの記事でゼアル叩きやってる奴がそれ言っても説得力無いっすよ
てかそもそもゼアンチって遊戯王だったっけ?
39322ななしのよっしん
2020/06/18(木) 04:33:25 ID: rxO6K72dDR
なぱことか知らんかったから調べてきたがこんな根深い対立あったんやな、軽率に叩いてすまんかったな。
アピールってわけじゃないけど少し前にレスされてた運命の扉な、あれはいらん要素だと思うわ。蛇足そのもの。ナンバーズ集めが完遂されなかったのは他の目的へのシフトとかもあって理解できるものだったけど扉は完全に必要がないと言うかちょくちょく出番あったけど何なのかは投げっぱなし感満載だし無くても本編進むでしょアレ
-
なぱこ同様ブーメラン投げるの得意ですね
39323
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 09:53:50 ID: oayOfpeC/M
>>39318
お前やってることなぱこと変わらんやんけ
-
なぱこの盾
-
39324
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 11:34:53 ID: WDE4DI/5os
ゼアンチって遊戯王だったっけ?とは
39325
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 12:05:38 ID: b+4r8Fd1LP
>>39322
根深い対立あったんじゃなくて、叩く為に都合良くそういう事にしているだけなんだよなぁ・・・恐らくここでゼアル叩いている奴が作ったアレを見たんだろうけど、アレ9割嘘だぞ
なぱこのやった事が許されんってのは当時受け入れた癖に今更何言ってんだってだけでまだ理解はできる、ただその割には遊戯王でもごく一部しか言われていない上にその為になぱこがやらかした事以上のゼアンチはやらかしているという
39326
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 12:10:40 ID: jyCxGfUqeG
通訳が必要なレベルで連呼マンの文章意味わからん
39327
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 12:13:57 ID: QLTRG6RW2i
俺も知らんかったからwikiでなぱことゼアル信者見てきたけど、なぱこはゼアルを悪用して暴れる荒らしでゼアル信者はなぱこに同調した連中ってことか?
ゼ信は「ゼアルで指摘された問題点を理解しつつも支持する真っ当なファンや攻撃性の無い者は含まれない。」とあるから、お前らも普通のファンやゼアル自体を嫌いってわけじゃないんだよね?
いや>>39318みたいな坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になっちまってる人も居るんだろうけどさ、初代からセブンスまで見てる身としては悲しい事態になってるなぁ
39328
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 12:24:04 ID: pYGSdACLDi
>9割嘘
具体的には?
>当時受け入れた
受け入れたも何も勝手に放火しただけでしょ?何故受け入れた事に?
>遊戯王でもごく一部しか言われてない
シンフォギア界隈等、遊戯王だけじゃなく他界隈に迷惑かけたのお忘れで?
>なぱこがやらかした事以上の
なぱこ以上のやらかしって具体的に何?なぱこを始めとした祭壇民の誹謗中傷に比べればゼアルなんて10000分の1も叩かれてないんだけど
日本語のおかしさ、自分に都合の良い大嘘理論、それを何も知らない人へ吹き込む、そして発言に一々ゼアンチを付ける……連呼マンか!
-
19552
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 13:40:16 ID: 7wIcQfTVgX
表側守備での召喚がゼアルから廃止されたのはかなりデカいぞ
OCGだとサイクによる魔法・罠無効並に初心者が引っかかってた誤解だからゼアルをきっかけに認知されやすくなったのは嬉しかったわ
>>19546
そこは別にゼアルが特筆して目立つと言うほどでも無かった
悲しいけど9期まではアニメ(特にボスキャラ)の大型は弱体化されるのが基本だったからね…
-
39329
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 15:35:42 ID: N3tnlV3G8J
支離滅裂な日本語と例のアレ発言で簡単に特定され突然の是アンチ連呼であっさり尻尾を出す連呼マンに祭壇バエルw
なお例の連呼マンは自分だけが連呼マンの正体を掴まれていないと思い込んでいるマヌケだし例のアレ発言は例の連呼マンしか言ってない時点でご察しの模様(連呼マン語録)
39330
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 15:43:14 ID: QnBucVKW4A
完全にアークファイブの話をしてる奴がいなくなってるな。
これでよくゼアル信者とかいうのを馬鹿にできるな…
39331
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 16:06:00 ID: b+4r8Fd1LP
>>39327
ここで連呼マンと言ってる奴の解釈としてはそうだな、だがID検索すりゃこいつらが普通のファンやゼアル自体を嫌ってるし、「ゼアルで指摘された問題点を理解しつつも支持する真っ当なファンや攻撃性の無い者は含まれない。」はどうあがいても大嘘なのは明確でしょ
じゃなかったらこんな答え合わせのようなレスや見たことあるID、不自然な湧き方なんてしないだろ?
確かに坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になっちまってる人も居るだろうよ、だがこいつらの場合は元から坊主憎けりゃ袈裟まで憎いタイプなんだよ
それに迷惑を掛けたと思ってるのなら何故こいつらはなぱこが悪いんだと遊戯王以外では現れなかったり迷惑を掛けた作品界隈でこいつら以外でなぱこの名前を出さなかったり気にもしていなかったんだろうね
ましてはシンフォギアは3期が賛否両論ってのもあるけど監督が一度やらかすと他の作品でも言われるのは良くある話だし、まず祭壇民の名前が挙がると思うんだけど
-
ID: QnBucVKW4の過去の発言
36063
ななしのよっしん
2017/11/06(月) 21:59:17 ID: QnBucVKW4A
というよりそもそもアンチじゃないなら擁護するべきって態度がどうかと思う。
普通に語らせてやればいいじゃん。
27069
ななしのよっしん
2016/09/09(金) 23:30:49 ID: QnBucVKW4A
>>27068
監督の発言て他カードゲームアニメと比べてじゃないの?
遊戯王ってオリカOKアニメとOCGで効果や処理違うの当たり前新発売されるカードを必ずしも既存カードより強そうに描写しなくても良しと過去作も販促関係なく自由にやれたように見えるし…
それによって盛り上がる展開を優先出来るのが遊戯王シリーズの良い所だったからそれで良いけどさ。
3513
ななしのよっしん
2014/09/27(土) 13:27:43 ID: QnBucVKW4A
>>3509
だから前提が間違ってるの。そりゃインフレしまくって大抵のデッキでワンキル余裕になった今だと相手の行動を妨害できるカードは残しておいた方がベターだよ。でもそれはベターなだけで今回やった戦法もナシではないわけ。
それをプレミと切り捨てた上にあまつさえそこから脚本家批判にまで繋げるからこんだけ反論意見がきてるわけ。
そもそも場に中途半端にモンスター1体だけいるより一気に全モンスター吹き飛ばした方が絵的に派出だしさ。
>>3511
墓地の状況にもよるが全盛期征竜なら割と逆転余裕な気がする。征竜の効果で手札もふやせるし。
7412
ななしのよっしん
2015/03/05(木) 00:25:56 ID: QnBucVKW4A
>>7411
そりゃ創作である以上絶対ないなんて事はないけどさぁ…せめてなにかしらの根拠があるやつだけにして欲しい。じゃなきゃ今まで登場したキャラ全員がユーリの可能性ある事になって何でもありになっちゃう。
-
8585
ななしのよっしん
2015/03/27(金) 22:16:18 ID: QnBucVKW4A
>>8582
お前クロワッサン初デュエルの時エアプ言われたのがそんなに悔しかったのか知らんがいい加減しつこい。
アニメには演出とか尺とか作画の都合とかがあるんだろうからお前しか気にしてないような細かいミスにいつまでもグチグチグチグチと文句言ってんじゃねえよ。
まあ今回のに限ってはお前以外にも文句言ってる奴はいるみたいだしそれも分からなくはないがそれも今後補完される可能性もなくはないし。
これからも細かい粗探して批判するためだけにアニメ見るようならもうこのアニメ見んな。誰もそんな事強制してねーよ。
39122
ななしのよっしん
2020/03/20(金) 01:57:12 ID: QnBucVKW4A
>>39121
ゼアル記事も荒らしてるのに?
4357
ななしのよっしん
2014/11/16(日) 16:15:13 ID: QnBucVKW4A
1.ドラゴエクィテスみたいなシンクロ融合モンスターをユーゴが使う。
2.ユーゴは普通にユート達の味方。18話のは瑠璃を助けに行きたければまず俺を倒してからにしろ的なノリ。
3ユーゴはあくまでユートと敵対してるだけで隼とは面識がない。
ざっと思いつくのはこんなもんか。
2159
ななしのよっしん
2014/07/31(木) 00:44:51 ID: QnBucVKW4A
>>2153
十代でいう融合ヒーローや遊星でいうシンクロンみたいな準切り札的ポジションのモンスターがいないのが原因かと…
遊馬も似たような物だけど第1クールはリバイスの出番も多かったしかなり早めに進化系出たしナンバーズをかけたデュエル以外ではナンバーズを出さない縛りのおかげで非ナンバーズのxyzには何だかんだで皆見せ場があったし。
なら下級を強化するか除去効果使うかして相手切り札倒せばいいじゃんと思うけどそれじゃ絵的に地味な上相手切り札も格落ちするからねえ…
-
1728
ななしのよっしん
2014/06/21(土) 22:11:03 ID: QnBucVKW4A
>>1727
今のは>>1726の例えが悪かったが志島のプレイングへのブーイングは当然だと思うよ。アクションカードゲットを本気で阻止するつもりなら神殿に登る前にプレアデスの効果を使う事もできたわけだし。幾らルール違反じゃなくてもラフプレーした選手が批判されるのは当然。
まあそのせいで志島は負けたんだけどね。あそこでコスモ・アローを使わされていなければティンクル・コメットを破壊できたし。
26634
ななしのよっしん
2016/08/29(月) 21:47:14 ID: QnBucVKW4A
ディケイドが良いか悪いかは見てないから知らんけど、どちらにしろここで言って良い事じゃないって事位分かれよ良い加減。
35980
ななしのよっしん
2017/10/12(木) 22:16:25 ID: QnBucVKW4A
荒らしの定形句が産まれなかったことはどう考えても良いことだろ。
まあイナゴにとっちゃそうでもないそうだが…
34598
ななしのよっしん
2017/04/24(月) 19:18:04 ID: QnBucVKW4A
やり過ぎとしか言ってないのに擁護って…
27927
ななしのよっしん
2016/10/15(土) 02:29:36 ID: QnBucVKW4A
>>27926
ちゃんと1対1のデュエルして、その勝敗がちゃんとストーリーに関わるだけでこれより面白くなるから問題ない。
-
35478
ななしのよっしん
2017/08/06(日) 13:00:41 ID: QnBucVKW4A
そういう言い方は白を無理矢理黒くする奴の常套句だから止めてくれ。寧ろ説得力が下がる。
例えユートピアにゴッズ要素があろうとあるまいとあいつがダサい事には変わりないんだからそれで十分。
33356
ななしのよっしん
2017/03/20(月) 22:25:17 ID: QnBucVKW4A
コンマイ繋がりの某ゲームのしあわせエンド的な感じで終わらせれば一周回って伝説になるんじゃね?
13470
ななしのよっしん
2015/08/25(火) 00:46:41 ID: QnBucVKW4A
というか今度戦う227はともかく観客を笑顔にする位は今までの遊矢でも余裕なはずなんだけどね…柚子の遊矢のマネで盛り上がってたし。
それを融合次元にさらわれたと思っていた時よりはマシなはずの柚子が気になってエンタメ出来ないとかいう理由で後退させるからヘイト溜まるんだよ。
シンクロ次元編入るまでも遊矢が悩む事はあったけど、ちゃんと成長してたから尚更目立つ。
-
34
ななしのよっしん
2017/01/03(火) 02:29:56 ID: 4wLXD66xjs
シャニングドローが下手にウケたせいでスタッフが調子の乗った結果がご都合主義の極みアクションカード。
35
ななしのよっしん
2017/04/15(土) 14:43:08 ID: EhyotJ3pn4
悪いのはスタッフでもシャイニングドローでもなく社会だぞ
-
イライラしてて草
19553
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 18:12:36 ID: Sho/ccsC1K
>>19548
ローカスト・キングのOCG化で確信したけど、コナミ側って多分負担どころかガチでファンサービスのつもりでナンバーズ埋めやってたと思うんだわ
で、あらかた埋め終わったんで後は未OCG勢のOCG化に取り掛かった感
>>19551
あー、君たちにはそれらの違いが分からないように見えてるんだね
って言って欲しい?
-
39332
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 18:04:35 ID: pYGSdACLDi
>普通のファンやゼアル自体を嫌ってる
具体的な証拠は?
>答え合わせのようなレス
答え合わせも何も君連呼マンじゃん、何が答え合わせなの?
>見たことあるID、不自然な湧き方
見たことあるIDってどれ?何が不自然なの?
>坊主憎けりゃ状態の人もいる→こいつら元から坊主憎けりゃ袈裟まで憎いタイプ
どっちも同じじゃん、意味不明
>なぱこが悪いんだと遊戯王以外で現れなかったり
え!?君遊戯王界隈のゴタゴタを他所に持ち出すんですか!?荒らしじゃないですか!
>こいつら以外でなぱこの名前出さなかったり
君がなぱこの名前出した人を「こいつら」に当て嵌めてるだけでしょ?後普通こういうゴタゴタ外に持ち出さないんですよ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
39333
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 18:13:19 ID: QnBucVKW4A
>>39331
良く分からないけど、多分話がかなりズレてるから黙ってて
39334
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 18:17:10 ID: jyCxGfUqeG
連呼マンは一文に詰め込み過ぎてめちゃくちゃな文章になってるからマジで日本語勉強して直してくれ
39335
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 18:33:47 ID: b+4r8Fd1LP
39329が言うには「支離滅裂な日本語と例のアレ発言で簡単に特定されるのが連呼マン」と言っているけど、あいつの発言もゼアンチ連呼も誰にでも真似出来るしそこまで特徴が分かるのなら最初の時点で気づくよね
それに俺は"ゼアンチを例のアレとは一言も言っていない"んだが?
39336
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 18:52:24 ID: WDE4DI/5os
そうやって必死になってる時点でバレてる
39337
ななしのよっしん
2020/06/18(木) 18:54:27 ID: pYGSdACLDi
>誰にでも真似出来るし
え!?君連呼マンのなりすましだったの!?
>そこまで特徴が分かるのなら最初の時点で気づくよね
だから速攻で正体バレしたじゃん、何がおかしいの?
>ゼアンチを例のアレとは一言も言っていない
だから何?誰がゼアンチを例のアレと言った!って言ったの?
連呼マン日本語能力マジで低いんだからちゃんと文章内容整理してから書き込んでくれよ
君とりあえず反論したいからそれっぽい言葉適当に返してるだけでしょ
そんなんだから扉の代償やら9割嘘って言った根拠やらに突っ込まれるとシカトしか出来なくなるんだよ
自分で書いた事には責任持てよ
-
王の帰還()
39338ななしのよっしん
2020/06/18(木) 21:43:59 ID: 7E9AI3OUje
扉の代償は「アストラルとの別れ」
-
もはや代償でも何でもないんだけどそれでいいのか芋の王は
-
文脈的に連呼マンかばってんのか
尊い
-
19558ななしのよっしん
2020/06/19(金) 01:22:13 ID: Vc7eKsKJcl
久しぶりにゼアルを見直しててまだ全部は見返せてないんだが序盤も記憶にある以上に面白いな…ってなったから来た
デュエルはそんなに面白い!って程のものもないんだが遊馬がどういう人間か、どんな選択をするか、そして遊馬に関わる人間がそれによってどうやって変わっていくか…そういうものが描かれていて面白いわ
デュエルの方も思ったよりホープ以外で戦ってたんだな…記憶より結構下級で殴りにいくしホープ以外も割と使ってるな…後序盤でも遊馬が頭使ってる事もあるな…ってなった
戦術たっぷり!には遊馬の実力的にならないんだけど遊馬がデュエルを通して伝えたいものっていうのは割と描写されてるなってなった
まあその代わりWDC辺りからおいおい…ってなるのが増えてくるんだよな…WDC応募忘れにハートピース持ってき忘れた!にデッキ忘れた!落とした!辺りは今見ても話の展開として酷えな!ってなるしコースターは何度見直しても訳わからん
でも後の話を考えるとここも大事なんだよな…って分かるし見返すと面白い話もあって配信で見返す機会与えてくれてありがとうって感じだわ
-
連呼マンが引き下がらないの珍しいね
39340ななしのよっしん
2020/06/19(金) 00:13:37 ID: b+4r8Fd1LP
>>39336
それpYGSdACLDiがこんな長文書く前に言うべきだよな、目に見えて必死なの1人しかいないんだし
まぁあんたらが俺の連呼マンとは別人の訳に何一つ言い返せていない時点で俺は連呼マンとは別人となったからそこは感謝するよ
後最初にレスしたのにはそういった反応していなかったのに速攻で正体バレてると言うには無理があるぞ
39341ななしのよっしん
2020/06/19(金) 04:29:00 ID: pYGSdACLDi
>それpYGSdACLDiがこんな長文書く前に
俺が長文書いたのとお前が必死なの何一つ関係ないよね
そもそもお前の文章能力があまりにもガバガバだから長文になっただけなんですが
>俺の連呼マンとは別人の訳に何一つ言い返せてない
訳って何?そんな事一言も言ってないじゃん
別人になったってなんで?意味不明なんだけど
>最初にレスしたのにはそういった反応していなかった
4回目ぐらいの書き込みで正体バレしたんだから速攻じゃん
なんで初回でバレなけりゃ速攻じゃなくなるの?
-
アンチの記事で被害者ヅラか
30649ななしのよっしん
2020/06/19(金) 00:33:29 ID: Ys+ywtnDtv
なんか最近アンチの行動が変すぎる。
アンチA「作品Bと一緒だから〜」
ファン「いや反論するなら作品Aで話せ」
アンチA「○○(掲載箇所名)はこうでこうだ!」
アンチB「ちゃんと合ってるとことは分かろうぜ?(尚間違い)」
ファン「いやそもそも間違い認めずに駄々こねてるやつの話聞かんだろうし、おまけに内容も間違ってる」
アンチA・B「これだから信者は」
そう言って消えるかまた粘着しだすか。
お前等、自分が答え出せてないのに「信者が〜」とか言うの本当なんなの?
複垢なのってくらい同じレスばっかり。
30650ななしのよっしん
2020/06/19(金) 00:36:11 ID: TBrr8V62l3
一体某カードアニメ記事で暴れている何アンチの事なんだ・・・
-
中立装うの下手なうえに最後の一文が見事にブーメラン
19561
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 12:06:25 ID: o0tdkdh6oq
ゼアンチがデュエル以外のこと話す時は「そんなん子ども向けアニメならときどきあるだろ」ってことを揚げ足取って叩くし
ゼアル信者は「そんなん他のアニメもやってる
だろ」ってことを無駄に褒めるし
どっちもゼアルについてデュエル以外の話するんだったら遊戯王以外のアニメぐらいちゃんと見ろと言いたい
-
ストラクチャーデッキ投票でまたくるか?
-
jにこういうやつならいたわ
本当は超重武者じゃなくてぶりゅりゅ()で馴れ合うのが好きなんだろ
214 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 12:59:28.66 ID:ZMBlrL2bd
超重武者好きだけど使い手が覇王眷属乙女戦犯雑魚ビンビン坂ぶりゅりゅなのが残念や
222 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 13:01:31.30 ID:JDCCG9Tad
>>214
漢権現坂����権現雑魚����権眷属����ビンビン坂ぶりゅりゅ
ワイが見たのはこうやったな
-
公式でケツ拭かないことが明言されてる遊馬兄貴をどう思ってんだゼ信は
-
壇さん沢渡とか黒咲には脚本監督の被害者みたいなノリで権現坂相手にはキャラ自体をガチ叩きしてるのがスタンスコロコロ変えてて気持ち悪い
-
壇さんって作中1番の被害者って認識してるみたいだけど
あいつがスタン次元でテロ活動してたのは忘れちゃったのかな
-
>>755は黒咲のことね
-
お気に入りのキャラだからしゃーない
初期に腹パンで騒いでたネタ厨も兼ねてそう
-
19563
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 14:24:55 ID: 5zlK6maFWn
>>19561
どう見ても観てる上で言ってる奴でしょそれ
ただゼアンチの場合は他作品の同じ事例はスルーしていたりとダブルスタンダードしているのが問題ではあって
19564
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 15:05:26 ID: pwW06VGOdY
他作品は勢いがあって気にならなかったわ
19565
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 18:44:12 ID: cxjgmoW6DG
アンチがダブスタ……?どこが……?
アーク叩いてた奴らの方がよっぽどダブスタ満載だったと思うけど
-
127
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 13:06:14 ID: 70CulpxbfP
投票候補に選ばれた私を許してくれ…
128
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 13:25:05 ID: tIMK5iz8R8
なんとでも言え、私とてバリアンを救わねばならん(一位を取りながら)
一応真面目に光天使に投票するぞ
129
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 15:44:07 ID: ikWqfs9gjB
投票制!?
130
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 15:48:32 ID: s6a/q5LbOU
なんという卑劣な…!(光天使への投票準備をしつつ)
131
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 17:54:25 ID: G4tU3iT2nX
とうとうたまっちゃったんだよ 1億票が!
-
203 名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-KJKm [126.208.199.165]) sage 2020/06/19(金) 19:59:05.91 ID:TsVvqJv8r
光天使ストラクって字面でもう面白いのに
光天使ストラクCMの新規エースの後の再録色々映るシーンでブックスだけアップで移されてドルべの声優が「ブックス!」ってキメるとか
遊戯王界隈どころじゃなく半世紀はネットで弄られまくるだろ
-
騒ぐだけ騒いで購入意欲ゼロじゃあ大先生ストラクがいつまで経っても来ないのも納得だなぁ
-
今回も投票にID必要だからこいつらの優勝は無しだな
-
必要以上にサイバー叩くのが見えてるのもウザいな
-
平川はかわいそうだ
-
長々と別作品を引き合いに出しておいて最後にそれ言うのか?
39345ななしのよっしん
2020/06/20(土) 02:12:34 ID: b+4r8Fd1LP
言ってる事がよく分からないけど、つまりお前らが言いたいのは「ぼくたちは艦これアンチ側には無関係の愚痴スレ事情を知らない自称艦これアンチです」って事か?
確かに連呼マンもアンチと言われたらアンチではあるだろうな、だが連呼マンってどちらかと言えば「作品のアンチに対するアンチ」じゃないの?少なくとも連呼マンの口からアズレン批判をしているのを見たことも聞いたこともないな
それにあの件、最終的に全方位だったとは言え出所が愚痴スレでアズレンのエンプラの中の人は艦これのキャラの声優をやった事がない上に艦これ信者がやったと言ってるのは愚痴スレ民がしかいないのはどういうことかな?元提督の話も出ているが元提督なら復帰しているとかでもない限りは尚更艦これには関係ないし、愚痴スレ民も元提督の筈なのに不思議な話だよな
・・・今なら何もなかった何も見なかった事にしてやるから訳の分からない叩きの為に遊戯王関係ない作品に繋げるのはやめた方がいいぞ、冗談で済んでる内にな
-
考えを改めたんならカイトみたいに謝罪しろ
39346
ななしのよっしん
2020/06/20(土) 09:13:07 ID: oayOfpeC/M
なんなんだこのスレ……
ファントムレイジの情報出たし会話あるかな〜と思って見たらこれだよ…
俺も昔ARC-V叩いてたし偉そうなことは言えないが、もう少しアニメの話とアニメテーマの話したら?
-
>>765
なぜか削除されてたわ
転載乙です
-
やたら連呼マンに詳しい謎の人物で草
-
ゼアンチ連呼、日本語不自由、艦これ信者と既に3アウトなのに別人と言い張るの草
-
こいつの日本語は成り済まそうと思って出来ることじゃないからな…そんなことするメリットも無いし
-
もみあげ煽りにヒットマーク出し過ぎで草
-
三点リーダあるからなぱこかと思ったわ
-
>>772
なぱこの3点リーダーは「……」
-
知的に振舞おうとして失敗してるところにナパニスアルゴリズムを感じる
-
自分らが見捨てたドンサウザンドで調子に乗り出すとはなあ
-
こんなに人気なのに選民思想で遊馬に切り捨てられたドン千かわいそう😢
-
39349
ななしのよっしん
2020/06/20(土) 17:18:40 ID: N3tnlV3G8J
仮面ライダーだのガッシュだの引き合いに出してたやつがなんか言ってるwww
-
39253
ななしのよっしん
2020/05/15(金) 21:35:40 ID: N3tnlV3G8J
平成史上最悪の遊戯王を破壊したレジェンド糞☆アニメアークソ兄さんに公式配信再放送テーマ新規等の最低限の扱いはあるのに3年振りの遊戯王こと吉田神の神作VRAINSと真ARC-Vこと漫画版が打ち切られたのはなぜなんだっw
アークソを反省してVRAINSのカードパワーは比較的高めでキャラSDも乱打したのにありえねえっw絶対許さねえ小野勝巳!w
-
39233
ななしのよっしん
2020/05/12(火) 18:08:03 ID: N3tnlV3G8J
炎上当時ARC-Vをスケープゴートにして過去作ヨイショしてるのクッソ気持ち悪かったわあ
厨の大好きな吉田神の漫画AVもVRも打ち切られてるしどんだけ見るめないのこいつらw
-
連呼マンのカウンターじゃないのそれ
-
前作の魅惑の女王やセブンスの今回の新カードについてのコメント見る限りarc-vの時の過去作ガーは本当に叩きたかっただけだったんだなって
何が好きだからこそ出る批判だよ
-
居場所が欲しくて無理矢理叩いてるだけだからね
放火される前も振り子メンタルだの腹パンだの大して面白くないネタを無理矢理浸透させようと必死でうざかったなぁ
-
セブンスは変なネタやノリでやらずにやりゃいいのになあ。本記事見てあーあってなったわ
-
841
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 17:23:23 ID: UZvg/1V2c1
ゼアル初のアニメテーマストラクチャーがドルベになるかもしれないという
-
ライダーオタク兼任してるやつ多すぎ
7635
ななしのよっしん
2020/06/21(日) 15:15:15 ID: uvZodVGfwJ
途中がへたれでもきっと最終回を迎える頃には紅渡のように立派に成長しているんだろうなぁ…。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
-
自分が祭壇民なのご存じない?
39353
ななしのよっしん
2020/06/21(日) 19:45:51 ID: oayOfpeC/M
いや、ARC-Vの話しろって言っただけで自治厨扱いかよ…
俺はその連呼マンとやらも含めて言ってるんだが(´・ω・`)
それともファントムレイジのサイト開いたのご存知ない?なら特に話すこともないしいいんだけど。
-
連呼マンのレス全削除されたから見捨てるのかな
-
1366
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 08:20:51 ID: GUqsDG9qIE
ガチで戦意喪失したのはIIIの紋章の力でかっとビングを強制的に奪われた時ぐらいか、あれは人格まで変えられるレベルの荒技だが
アストラルが96によって消された時もかなり落ち込んでたし、ハートランドにもそこを突かれてNo.を渡す様に言われたけど、自力で踏み止まれたのは凄いと思う
-
変な争い起こしてたID: oayOfpeC/Mがなんか言ってる
39354
ななしのよっしん
2020/06/21(日) 23:45:51 ID: dlkydBIJiN
>>39353
それ、ここで出す話題でもないと思うが?
ファントムレイジのこと語りたいなら、OCGのスレにでも行くといい
39355
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 08:33:14 ID: oayOfpeC/M
>>39354
そうかな?
他のアニメ記事だとアニメテーマ強化来たら話題上がるし、変な争いするよりかマシだと思ったんだが…
まぁとりあえずOCG板行ってくる
39356
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 08:37:03 ID: 7iMC9H0GDv
そもそもファントムレイジの話題は上でやってたんだけどな
ゼ信が暴れたせいで流されたけど
-
915
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 16:43:52 ID: YhzkgD4D6f
漫画アークソでシンクロ時械神出したのはいまだに許せん
-
吉田も捨てるゼ信
19577
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 12:52:39 ID: uSs2qDWAkA
まぁロビンの時のデッキ落としたのは話を広げる上で必要だし、5D'sとかの時もカード吹っ飛びとかしてたからそんなに気にならんかったけど、流石に大会の真っ最中に特に意味もなくデッキ無くすのはアホかと思ったな…
ぶっ飛び展開や多少の矛盾なんてどうでもいいんだが、キャラの成長を無視する展開は吉田にしろ上代にしろやめてほしいもんだ…
-
39357
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 12:55:05 ID: dwp6QfDmHp
ゼアルを叩かないと死ぬ病気にかかってるんだ!頼む!叩かせてくれ!
39358
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 14:31:43 ID: oayOfpeC/M
上で話題出してたのも俺だし、新規情報来たから話し始めただけなのに放火魔だの連呼マンのお仲間だの言われても困るんだがな…
暴れてんのは連呼マンもそうだが、それに乗っかって「連呼マンwゼ信w」だのと煽ってる奴もそうだろ。
閑話休題。アークリベリオンのデザインめっちゃ好み(相変わらずのAGOも含めてw)。プリレアも出るみたいだし、今回も箱買い安定やな。何とか出したいねぇ。
39359
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 14:56:46 ID: 39Kb1rQmNh
横から失礼するけど馬鹿正直にそういう達に噛み付いていたら本末転倒だし同類にしか見えないかと
話したくてもレスしづらいよ…普通にOCGの方で語ろうよ(過疎ってるし)
-
ID: oayOfpeC/Mのアークファイブ本記事での最古の発言
これでお仲間じゃないなんてよく言えたもんだな。
34305
ななしのよっしん
2017/04/05(水) 00:33:05 ID: oayOfpeC/M
あ、アークファイブっていうアニメ終わったんだおめでとう。さて、話は変わるけど5月から遊戯王アニメの新作が
3年ぶりにやるらしいよ。今回で五作目かぁ…楽しみだなぁ
-
放火に加担したと自白したんだから、もう少し申し訳なさそうに振舞えないのか
-
永遠の被害者でありたいからねあいつらは
-
139 名も無き決闘者 (ワッチョイW c3ba-la5N [122.248.72.142])[sage] 2020/06/22(月) 21:41:42.34 ID:YGgsfzLE0
超重武者最下位か
権現雑魚と呼ばれてたのが懐かしいな
刃戦の衝撃フルモン構築と切迫詰まる引き分け勝負→シンクロの弟子入り→新エースのスサノ―O参上の流れはかなり熱かったのにな
-
あんだけ大口たたいといて光天使の順位が現時点で7位とか恥ずかしくないんですかね
-
844
ななしのよっしん
2020/06/20(土) 19:19:15 ID: i9QypUEhlu
個人的な意見だけどほかのテーマ見た感じ光天使が1位や2位の可能性も十分あり得る
845
ななしのよっしん
2020/06/20(土) 22:18:49 ID: UZvg/1V2c1
>>844
サイバーとガスタがいるから難しいかもね
846
ななしのよっしん
2020/06/21(日) 01:48:19 ID: A9WdEFNL8A
<<845
ガスタのことあんま知らないけど結構人気なのか
847
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 06:10:47 ID: KE25xdCsD6
>>845
人気テーマである霊使いのウィンの姉妹らしい設定のウィンダとか、要は可愛い女の子が多くいてそう言う意味での人気は高いね
ストーリー的にも去年1位のシャドールと浅からぬ因縁があるし集票率は高そう
でも僕は、光天使!
848
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 21:32:27 ID: UZvg/1V2c1
(順位7位の)非力な私を許してくれ
849
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 21:32:58 ID: pNF14lKj7N
7位
非力な私を許してくれ
-
736
ななしのよっしん
2020/04/08(水) 17:15:27 ID: 6driUOHmoh
セカンド入ってからの(ベクターの)地道な積み重ねが一気に解放された回だったから、真面目にもネタにもかなり反響あったよなあ
セカンドの人気が高いのは、ベクター含めたバリアンという敵役の魅力が大きいと思うわ
737
ななしのよっしん
2020/04/12(日) 21:40:49 ID: mlag2roUMg
最後、改心ってよりは「折れた」んだよねこいつは
一期からの出づっぱりで予想外に強烈なキャラ性、想像を越えていく執念深さと下衆ぶり
ネタ抜きにしても忘れられない敵キャラ
738
ななしのよっしん
2020/06/20(土) 00:07:26 ID: bcCQnxUA4/
ところでベクター、先週のコナンの放送をtverで見てたら半年間の恋愛ごっこを演じていたcv:日野聡の犯人が(無言の肘打ち)を食らって連行されてたんだが、これはお前の仕業か?
これはコナンにもいずれ衝撃の真実ゥでコナンを追い詰めるゲスな黒の組織の一員が出てきそうですね…
-
>セカンドの人気が高いのは、ベクター含めたバリアンという敵役の魅力が大きいと思うわ
その割にはベクター以外の話全くしませんよね…
-
>個人的な意見だけどほかのテーマ見た感じ光天使が1位や2位の可能性も十分あり得る
ちょっとでもOCG触れてたらこんな事言えないよね
-
390 名も無き決闘者 (ワッチョイW 97b0-RUHr [180.44.253.38])[] 2020/06/22(月) 19:06:51.49 ID:DZDE8bDd0
そうだよシンジは仲間と言った人を運営が対戦相手を誉めただけでグルと疑ったり、
貧乏人の僻みで努力して地位を築いた人を逆恨みして
クーデターを起こして罪もない一般人を殺そうとした重要人物だぞ
-
スタ糞の記事でゼ信発狂してて草
超重とディフォーマーはあんなイキってましたっけ?w
-
シンジごときが遊戯王世界の民度の低い一般人どもに勝てると思うな
-
超重武者はフルモンという点で避けられてるからアニメとかキャラ関係ないんだよな
-
事実を言われて大した反論できないドルベ教徒
1061
ななしのよっしん
2020/06/23(火) 08:13:37 ID: 5iQEyUqTd7
別に好きじゃないけど共通の話題として使えるからネタにしてるだけ
そんな実態が分かった投票だった
1062
ななしのよっしん
2020/06/23(火) 08:15:51 ID: LbJ1hxqEBB
そもそも声だけでかいゼアル信者という名の荒らしが場所も弁えずに騒ぎまくってるだけだからねこのネタ
1063
ななしのよっしん
2020/06/23(火) 11:51:46 ID: 5iQEyUqTd7
これからは人気相応に大人しくすることだな
1064
ななしのよっしん
2020/06/23(火) 12:33:36 ID: pv+0iqEF03
謎のイキリで草
頭ドルベかよ
-
132
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 19:46:55 ID: ikWqfs9gjB
光天使は1位になってほしい
最悪2位でもいい
133
ななしのよっしん
2020/06/20(土) 00:15:38 ID: J5GvSm6KHZ
とりあえずブックスはヘイローに並ぶ光天使の顔ということはわかった
もしストラク化したらゼアル勢初のストラクがドルベになるという灯台生える状況に
134
ななしのよっしん
2020/06/20(土) 19:20:48 ID: ikWqfs9gjB
ストラクの強化パックでヘイローが光る可能性あるかな?
135
ななしのよっしん
2020/06/21(日) 10:49:22 ID: fDlLUQ2awp
サイバー流やガスタみたいなほっといても新規貰えそうなのよりは光天使や氷結界に投票したいかな
という事でわたしも投票する
136
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 07:50:49 ID: rOgN4r0Rq6
1位2位:なんとでも言え、私とて光天使を救わねばならん
3位以下:非力な私を許してくれ・・・
中間発表下位:光天使を救うのだ!全軍突撃!
中間発表時から順位転落:姑息な手を・・・
137
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 08:05:44 ID: 2+VEBbHwEl
ヘイローとブックス並んでるのが姑息すぎて草
138
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 21:49:30 ID: eHLkt+ctjT
非力な私を許してくれ…
139
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 22:30:03 ID: RJzwJkKB61
ドルベって人気ないの?
140
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 23:01:31 ID: eHLkt+ctjT
まぁ投票候補に選ばれてる以上ある程度新規の案は決まってるだろうから気長に待つよ
141
ななしのよっしん
2020/06/23(火) 04:23:11 ID: 70CulpxbfP
人気がないというより真新しい話題がなくてドルベのネタ人気も光天使の性能人気も旬が過ぎたというべきかと
-
ゼアル「ファン」の反応
852
ななしのよっしん
2020/06/23(火) 00:16:11 ID: A9WdEFNL8A
まぁ投票候補に選ばれてる以上ある程度新規は決まってるだろうから気長に待ちますわ
-
Dも超重も誰も話題にしてなかったしまあこの順位でも妥当だわな
ドルベキチはあたかも商品化が決まったような体でイキってての順位だから馬鹿に見える
-
ゼアル代表に作中一の手抜きカテゴリ選ばれた時点で察してほしいんだけどなぁ
-
アンブラルだったら見向きもしなさそう
-
光天使が上位になって是信がホキャホキャ騒ぎ出すの悪夢にも程があるから妥当な順位で安心した
-
フォローしたら叩くアホが何様だ
1895ななしのよっしん
2020/06/23(火) 15:41:46 ID: pqseMusjam
正直リンクスはARC-V実装する気ないみたいだし、TFの新作もまず出ないから後付のフォローが絶望的なんだよな。アニメはラッシュを売りたいだろうから超融合2も厳しいだろうし
カード方面はちょくちょく強化来てるだけにやるせない…
-
自分はその世代じゃないから関係ないと被害者ヅラですか
1592ななしのよっしん
2020/06/24(水) 02:21:24 ID: h+WCKPF6zm
よくゼアル以降がやり玉に挙げられがちだが、普通にGX世代や5D's世代も「ああ!」とか「おせーよホセ」とか「満足」とか他所の全く関係ない動画で使いまくって迷惑かけてたからな。
今の遊戯王なんてその世代がメインだろうから自分で認めたくなくて「ゼ信のせい!AV信のせい!」とか押し付けあってるが、普通に害悪ネタ厨でもOKという風潮を作ったことを自覚してもらいたい。
-
ID: h+WCKPF6zm普通に祭壇民でしょ
-
速攻で喰いつく信さんとその返しに草
なお今のディストピアでは権現坂叩きが開催中
483 名も無き決闘者 (スプッッ Sd43-yKRC [49.98.10.45]) sage 2020/06/24(水) 14:50:31.17 ID:iobpyoE0d
こんなもんかよ、みんなのゼアル愛は
484 名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-BOqh [106.154.138.214]) sage 2020/06/24(水) 14:50:48.97 ID:PbeX/bega
>>483
巣にお帰りください
485 名も無き決闘者 (スプッッ Sd43-yKRC [49.98.10.45]) sage 2020/06/24(水) 14:52:54.87 ID:iobpyoE0d
>>484
なんとでも言え私とてバリアンを救わねばならん
-
OCG本スレドルベネタが一気に減って権現坂叩きが増えたな...あっ
-
6. 名無しのスターライト
2020年06月22日 21:04
乙女権現雑魚wwwww
200. 名無しのスターライト
2020年06月22日 21:34
>>6
草
167. 名無しのスターライト
2020年06月22日 21:29
AV信が超重最下位をごまかすために必死に光天使叩いてて草
243. 名無しのスターライト
2020年06月22日 21:44
>>167
AV信に権現坂のファンなんているんですか?
271. 名無しのスターライト
2020年06月22日 21:53
>>243
登場する度に株が上がる漢、登場しなくても株が上がる漢と言われた漢権現坂のファンの存在を疑うとはけしからん!
285. 名無しのスターライト
2020年06月22日 21:57
>>271
俺も一年目の権現坂は好きだよ
297. 名無しのスターライト
2020年06月22日 21:58
>>271
ごめん俺も1年目の権現坂は好き
322. 名無しのスターライト
2020年06月22日 22:05
>>271
3年目からは登場してもしなくても株が下がりファンも減ったんだよなあ
エクシーズ次元編以降の遊矢の金魚の糞化、BB戦の醜態、挙句にテツドウOとか…見るに耐えなかった
500. 名無しのスターライト
2020年06月22日 23:43
>>322
AV後半株下がってないキャラの方が少ないから...
407. 名無しのスターライト
2020年06月22日 22:42
これからは不人気キャラドルベのネタゴリ押しやめてくれよな、不快だから
413. 名無しのスターライト
2020年06月22日 22:45
>>407
AVテーマが人気とか嘘つくのやめてくれよな、不快だから
423. 名無しのスターライト
2020年06月22日 22:48
>>413
俺は言ってないぞ
425. 名無しのスターライト
2020年06月22日 22:49
>>407
そのドルベにも及ばない権現坂を持ち上げるのもやめような?
最下位のAVなんかにマウントとれる作品なんてないんだから
434. 名無しのスターライト
2020年06月22日 22:53
>>425
どっちもどっちだよ
441. 名無しのスターライト
2020年06月22日 22:57
>>434
メインキャラ、フルモンという個性を持っておきながら最下位という醜態を晒しているのにどっちもどっちは都合良すぎて草
-
528 名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-NJGG [27.83.197.94])[sage] 2020/06/24(水) 16:56:19.70 ID:dfkASB1V0
アニメテーマの人気って大半使い手によるところあるからねえ
権現坂みたいなブサイク枠って結局需要ないのよ
536 名も無き決闘者 (ワッチョイ f59b-FKcX [220.247.189.93])[sage] 2020/06/24(水) 17:01:40.94 ID:BqaPtMV60
超重の順位の低さは有用な高額汎用の再録があまり期待できないのもありそう
542 名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b79-PKxn [153.196.90.81])[sage] 2020/06/24(水) 17:08:09.23 ID:F7TSss6q0
ファーニマルRR幻影とAV強化続いてるしバランス取るために勝ち目無いAVテーマ選んだんじゃないかと思う
549 名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-tABK [106.133.53.114])[sage] 2020/06/24(水) 17:10:52.78 ID:p7ggQlfUa
超重は特別強くもなければ見た目カッコよくもないし使い手が人気あるわけでもなしサイバーとは対極にいると思えば当然の順位かな
好きな人いたらごめんね
561 名も無き決闘者 (アウアウカー Sa81-aHVF [182.251.124.6])[sage] 2020/06/24(水) 17:28:17.96 ID:ogV9ivhJa
>>549
テーマのコンセプトは面白いと思う
564 名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b85-QV5Z [121.94.197.163])[] 2020/06/24(水) 17:29:30.07 ID:64LreeCu0
>>549
サイバー流信者は他テーマをこき下ろすことしか知らんのか
-
595 名も無き決闘者 (ワッチョイW a5b0-4qor [180.44.253.38])[] 2020/06/24(水) 17:54:39.65 ID:7iBaLMFd0
ガイド以下はかわいそうだけど存在を疑うレベルでいる必要がない
シンクロ以降は全ての試合で敗北、見た目はダメ
ぶっちゃけアークの中でもデニスとかミエルとかの方が高そう
シンジとどっこいどっこいな不人気でしょ
596 名も無き決闘者 (ワッチョイW db3f-VnEN [111.216.210.222])[sage] 2020/06/24(水) 17:57:46.66 ID:yByD4Vqc0
で、でも奴にはシリーズを「大団円(大嘘)」ってまとめる役目があるから
598 名も無き決闘者 (ワッチョイW b555-U8IO [60.36.82.132])[sage] 2020/06/24(水) 18:00:30.97 ID:nkllrhBj0
権現坂は見た目はともかく自分で漢とか言い出してる痛さと後半の沢渡いびり&エンタメイエスマンっぷりがイメージ悪すぎて
599 名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-dObz [1.75.237.210])[sage] 2020/06/24(水) 18:00:40.48 ID:syzbcAg4d
不細工より勝率でしょ
雑魚は見捨てられるわ
600 名も無き決闘者 (ワッチョイW a5b0-4qor [180.44.253.38])[] 2020/06/24(水) 18:05:33.12 ID:7iBaLMFd0
鬼塚、権現坂、鉄男、この三人から見る親友ポジションのブサイク化
3連続とかキツいわ
633 名も無き決闘者 (アウアウカー Sa81-aHVF [182.251.132.222])[sage] 2020/06/24(水) 18:38:30.25 ID:b6hHKK/3a
>>600
セブンスで消滅して良かったな
デブならもっとシビれる奴じゃないとな
-
929 名も無き決闘者 (ワッチョイ 1dea-5fXH [122.27.39.23])[sage] 2020/06/24(水) 21:45:37.67 ID:VXxHnMye0
ぶっちゃけ超重武者ってAVテーマの恥晒しだよな
PPでリンク1まで貰った癖にこれかよ権現雑魚
-
超重がぶっちぎりの最下位なのは強化もらえりゃ嬉しいけど、フルモンストラクなんてニッチな物よりは他テーマ優先したいとかそんな感じなのかな
-
19580ななしのよっしん
2020/06/23(火) 21:17:10 ID: BL/O1Pyq7I
雑でも伏線全部回収しただけアクファの方がマシ
19581ななしのよっしん
2020/06/24(水) 12:41:24 ID: kQzYt2Zgch
プレ限解けた途端この荒れ模様……
19582ななしのよっしん
2020/06/24(水) 13:49:18 ID: uSs2qDWAkA
>>19580
そう思うならなんでわざわざ来たんですかね…
19583ななしのよっしん
2020/06/24(水) 20:15:31 ID: 6MlcpFO9Fd
>>19580
じゃあ誘拐されて監禁された上でZEXALとARC-Vどちらか選んで全話見ろって言われたらARC-V見るの?
俺ならノータイムでZEXAL選ぶわ
19584ななしのよっしん
2020/06/24(水) 22:30:50 ID: 7Mgk+vdedD
ちょっとなにいってるかわかんない
強制でもされなきゃ見る価値皆無な駄作ってこと?
19585ななしのよっしん
2020/06/25(木) 00:20:39 ID: 1/uYCNNTPI
正直遊戯王シリーズは話数が多すぎる上に途中で露骨に方向性が変わるから一気味はどのシリーズでも割とキツイ
特にジャンプ漫画故の尺稼ぎが露骨なDMと大会編の序盤と中盤が迷走しまくってるゼアルは観てて「オイオイ…」ってなるのが残念
逆に漫画のRなんかは巻数が少ないのと話が割とこじんまりしてるのもあってサクッと読める
19586ななしのよっしん
2020/06/25(木) 00:23:09 ID: 7Mgk+vdedD
まるで大会以外は迷走してないみたいな言い方
19587ななしのよっしん
2020/06/25(木) 08:54:42 ID: riXxbAYDis
1年目に全部押し付けて後半神!が基本戦法だからな
セカンドが迷走してないわけがないんだが
19588ななしのよっしん
2020/06/25(木) 12:20:04 ID: cxjgmoW6DG
誘拐、監禁された上で何故かアニメ見ろと命令されるとか
荒唐無稽にも程がある前提持ち出すのキッズ丸出しって感じしますね
-
最後の中間発表で順位下がったね光天使
-
マーキングへの執念が強過ぎる
無念Nameとしあき20/06/20(土)08:50:41No.74645527
大まかには予想通りだけどインパクトが規格外というベクターパターンだよねミミおばさん
-
セブンスアンチスレ落ちたのは都合が悪いからかなあ
-
ラッシュデュエルスレではミミが使ったバニラ枠潰しとか悪ふざけとか評判悪いね
-
ラッシュデュエルなんて死産みたいなものだし...
-
いつまでもベクターベクターしつこいよなぁ
そうやってレッテル貼り付けてくるからゼアルの印象も悪くなるっていつになったら理解するんだろうな
-
ラッシュのバニラはOCG初期と同じでインフレ起こさない為か?
関係ないけど某友達のプロデューサーが辞めたかなんかで騒いでんな
小野とかだったらあいつらもわくかなあ
-
指摘されて芋生える檀さん
1595
ななしのよっしん
2020/06/26(金) 15:22:27 ID: XpidX08RFj
>>1592
GXも5dsも叩かれたし嘘をつくな
過去作の悪乗りは悪く言ってゼアル以降の悪乗りは別にしてる辺り、お前がどういう人間か察するけど
1596
ななしのよっしん
2020/06/26(金) 17:41:40 ID: h+WCKPF6zm
>>1595
別になんてしてねーし害悪ネタ厨が湧きまくってんのに神格化されてるって話なのに三部作叩きは許さない辺りお前もどういう人間なのか察するけどなw
-
143. 名無しのスターライト
2020年06月25日 12:40
超重武者、不動の最下位www
358. 名無しのスターライト
2020年06月25日 14:48
>>143
テーマ的には面白いと思うんだけどなんで人気無いんだろ キャラが不人気なのか?
386. 名無しのスターライト
2020年06月25日 15:19
>>358
スタンダード次元編のときは株が下がらない漢とかどうすれば下がるのかとか凄く人気だったんだよ(過去形)
-
リセットする?ヌメロンコードはお断りだな
7637
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 01:20:45 ID: S8UIL9kzYg
2年目以降の扱いが悪い上に制作に振り回されてヘイト買ってるし、遊矢になら何言ってもいいって思ってる層がいるのがきつい
最初は重度のメンヘラじゃなかったのに…
どうせリセットするならMCS終盤あたりから作り直してほしい…
-
キャラ記事で好き放題言ってるの気持ち悪いな
-
無理やり過ぎるぞ
99. 名無しのスターライト 2020年06月27日 13:45 ID:x3uykkIq0
セブンス普通に面白いな
ホビーアニメらしくテンポ良く1話完結でキャラは濃いが嫌味がないし、子供向けに見えて大人も楽しめるコアなネタもある
デュエルの王という単語は初代を思い起こさせるし、ロードとかいう開発やAI社会は5DsやVRAINSっぽくもあり、学校の仲間とワイワイしてるところや主人公の髪型はゼアルらしさもあって、今までの良いところ取りしつつ万人向け作品として完成度高くまとめてると思う
次回はティラノ剣山要素かな
-
セブンスは自分らが担いでた過去作を手のひら返しで見捨てるという簡単なお仕事で済むからな
-
それ前作・・・
7638
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 14:47:42 ID: BjKh9pbC3G
都合の悪い時だけ制作や脚本のせいにしてむりやりキャラ擁護するのもな
キャラ語る時にいちいち制作持ち出すなら遊星やカイザーみたいな人気キャラもたまたま制作に恵まれただけって話になっちゃうじゃん
-
ゼアル本記事で黒人と絡めてる政治厨はカズキングの真似でもしてんのか?
-
勝った記事より フォローなしで打ち切りだったよ漫画版
1896
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 20:48:32 ID: gGQeig/yM3
けもフレ2よろしく漫画版でフォローされてる
-
915
ななしのよっしん
2020/06/22(月) 16:43:52 ID: YhzkgD4D6f
漫画アークソでシンクロ時械神出したのはいまだに許せん
916
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 20:59:18 ID: S66FwbUvg8
あの漫画自体はそこ以外好きだが過去作要素はいらなかったな設定的にもそうだしそもそもにZ-ONEデッキの強化にならない普通に出せないレベル10シンクロとか意味不明だし
-
>>839
内容が糞とか以前に話完全に別物なのに何をフォローだと思ったんだよこのゲェジ
しかも打ち切られてるし
-
人に点数付けるクズ
7639
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 23:14:34 ID: rdeYUYeJ9C
加点方式でも良いところがなさ過ぎたのがな
-
いざミミとベクター比較されたら狼狽えるゼアルおじさん
16. 名無しのスターライト
2020年06月27日 12:19
ミミちゃんはベクターのハードル軽々超えてったいいキャラだったw
64. 名無しのスターライト
2020年06月27日 13:01
>>16
ネタの方向性違うから飛び越えるハードルが違うと思うが…
74. 名無しのスターライト
2020年06月27日 13:05
>>64
事前にキャラクター情報がフラゲされてたのを軽々飛んで行ったという意味でベクトルは確かに近い
あっちはハードを真正面から飛び越えたがこっちはハードルをの上をヘリが飛んでったかんじだけどな
70. 名無しのスターライト
2020年06月27日 13:03
>>16
自分でも何書いてるかよくわかってなさそう
-
ミミがハードルを超えた、ベクターがハードルをヘリで飛んでったって例えはよく分からないのは勿論連中の過大評価ぶりがクソキモいな
-
7640
ななしのよっしん
2020/06/28(日) 02:20:16 ID: tU/X7CNV6w
祭壇民のおもちゃになってくれてるだろ
-
19605
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 21:25:48 ID: o0tdkdh6oq
なんでARC-Vの良いところをちょろっと書いただけで削除されたんだ?まるで意味が分からんぞ!
六十郎のスタチューもその内OCG化するんかね
青眼の木龍で例えるなら、特殊召喚しやすくて元々の攻撃力は3000だけど、効果無効にするか専用フィールド魔法使わない限り攻撃力0みたいな感じで頼む
19606
削除しました
削除しました ID: 7Mgk+vdedD
削除しました
19607
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 23:48:58 ID: 7wIcQfTVgX
>>19605
スタチュー系はトゥーンかSinみたいな感じの強いけどフィールド依存のデメリットアタッカーで調整されるのが妥当かな
19608
ななしのよっしん
2020/06/28(日) 00:35:28 ID: uSs2qDWAkA
>>19605
それだといい感じに本家青眼と差別化出来るし面白そうだね〜
実用性は何とも言えないラインだけどロマンあって楽しそう
19609
ななしのよっしん
2020/06/28(日) 01:35:49 ID: Vc7eKsKJcl
俺が一番ほしいのはエリファスのNOだわ
エリファスが案外敵側でも本人の信念と立場がしっかりしてて好きなんだよな
ヌメロンも来たし偽No.の蝉も来たしチャンスはあると思いたい…いやまあ調整しないとヤバイの混じってるんだけど
無印見返し終わったけど昔はⅣとかの改心はちょっと無理矢理に感じる所があった筈なのに一気に見ると思ったより気にならなかったのが意外だった
フェイカーは知った上でなのに変わらずハルトが心配なのか何なのかこれ分かり辛いな!ってなったけどカイトの発言やフェイカーへの対応とか含めて見ると親子で似てるのかもな…って思えて新鮮な気持ちになれた
ゼアルはやっぱ気になる所があるんたけどその上で好きだ…って思えるから本当に配信ありがとう
-
シャイニングドローに誰も反対しなかったの?
1561
ななしのよっしん
2020/04/25(土) 21:42:18 ID: 2QJKJWzJYG
>>1556
Aカードの位置だとか取得する条件だとかをあやふやなまま描くとアニメの通りに防御カードがご都合タイミングで湧いてくるだけになる
かといってしっかり描くとただでさえ初見がついていけなくなりがちなくらいに複雑化してる遊戯王を追加ルールでより複雑にしただけのものになる
どっちにしろ詰んでる
1562
ななしのよっしん
2020/05/05(火) 20:32:21 ID: 5qjZ8Dxq0k
自分フィールドのモンスター1体を次の自分のターン開始時まで除外(または専用の隔離ゾーンに移動)する、くらいのコストはあってもよかったなあ
1563
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 17:44:44 ID: OD7smoe8UL
アクションデュエルを誰が発案したのかは知らないけど
こんな作画カロリー増し増しな設定で作画スタッフは誰も反対しなかったのか?
-
>>846
ゼ信魔法カード「気にならなかった」を何回発動してんだよ
デッキに3枚どころじゃねえだろ
-
1378
ななしのよっしん
2020/06/27(土) 21:21:03 ID: OoyepuczvI
今回の遊戯王ってなんかシリアスが無くてまじめに全力でギャグを扱ってくれているるのが自分的に面白いと思う理由だわ
子供むけなのに、子供に分からんネタぶっこむさまが、俺が子供のころにやってたアニメ星のカービィを思い出す
1386
ななしのよっしん
2020/06/28(日) 11:36:15 ID: DZTqXndMC+
デュエマのノリってよりGXのノリでしょ。いやほんといいわ。やっと遊戯王帰ってきた感すごい。
-
遊戯王ARC-Vとかいう名作
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593370017/
-
遊戯王ゼアルとかいう名作
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593366404/
-
1392
ななしのよっしん
2020/06/29(月) 09:31:41 ID: HKjnZVAAcl
アニメの感想で言い争っても不毛だろ
セブンスは見てると元気が出るから良いなぁ…ずっとアホやっててほしい
-
1393
ななしのよっしん
2020/06/29(月) 12:57:36 ID: DZTqXndMC+
>>1391
何が言いたいのかさっぱりわからんすまん。デュエル時のキャラの絡み方やデッキ、一期目のOPのノリの良さ、どこかで闇堕ちしそうな不安要素とか見ててGX感と歴代シリーズへのリスペクトすごい感じるで。
キャラ一人一人しっかり扱えてるし歴代シリーズの中でもテンポいいよね。正にラッシュやな。
-
1395
ななしのよっしん
2020/06/29(月) 18:18:55 ID: QEv/J0SIRW
内容が間違いなく歴代トップクラスにぶっ飛んでいるのに、その狂った内容がちゃんと数話前から伏線があって導きだされた狂った内容になってるという構成がよくできてて面白い。
1396
ななしのよっしん
2020/06/29(月) 18:24:11 ID: DZTqXndMC+
内容だけ見たら割とすげぇぶっ飛んでんのに展開の仕方がくそ丁寧で棘が無いのとキャラ同士の絡みと魅力とテンポの良さで不穏の要素の塊みたいな状態があまり表に出てないこぉれは名作の臭いがぷんぷんしますよ。ほんまやっと遊戯王帰ってきたなって。
1397
ななしのよっしん
2020/06/29(月) 18:53:33 ID: +19tudWVnR
遊戯王は2年目からが本番だから…。どうなるかまだ分からん
1398
ななしのよっしん
2020/06/29(月) 19:01:16 ID: DZTqXndMC+
最近の遊戯王は序盤も盛り上がらんしクソやったから不安になるのわかるけど、Sevensは最初から飛ばしてて話が面白いから大丈夫やろ。これだけ話の構成上手くできる脚本なら問題ないわ(信頼)
-
1399ななしのよっしん
2020/06/29(月) 19:47:08 ID: +19tudWVnR
>>1398
ARCはシンクロ次元編序盤までは面白かったと思うよ。ヴレインズは見てないから知らないけど
何にせよ、遊戯王はメインキャラが増えてから色々見えてくる作品だからな。原作もそんな感じだったし
-
ID: +19tudWVnRクッソ臭いな...
-
遊戯王帰ってきたーって10話もしないうちに連呼するとVR思い出すよね
行動パターンがアレとそっくり
-
1405
ななしのよっしん
2020/06/29(月) 22:36:51 ID: Onc1uqlHlK
気持ちは分かるがARCVがVRAINSがとか別に話さなくていいから
770
ななしのよっしん
2020/04/18(土) 13:19:05 ID: Onc1uqlHlK
アキ、小鳥、出来てるじゃん
-
1406ななしのよっしん
2020/06/29(月) 23:06:35 ID: QEv/J0SIRW
VRAINSは深夜アニメでやるような全編激重内容を遊戯王でやってしまった点と、エースを出すまでのお互いのソリティアの過程が長過ぎて1デュエルが当たり前の様に2話に渡ってしまう点問題があった。(全体的に見ると話自体は面白いが遊戯王でやる意味無くね?てなるのがVRAINS)
ノリが軽く話も狂気染みてる割に伏線回収等が現時点でキチンとしてて、エースもお互いにすぐ出てきてテンポよくデュエルも進むから欠点が克服された感はある。
-
1897
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 11:01:15 ID: pqseMusjam
>>1896
正直漫画も漫画でアニメと別の問題抱えてるから余りフォローになって無い…(プレミやルールミス多いデュエル構成、終盤のバタバタした展開、肝心のGODの扱い)
もっと言えばocg自体がもうアニメがいらない閉じコンになってるから初代以外のメディア展開がほぼ絶望的なのがね…
-
なお前作の失踪おやじ
1233
ななしのよっしん
2020/06/02(火) 22:08:31 ID: 49Ufz9EqDY
味方側ってのもあるけど、サブレギュラーに微妙に届かないような位置のキャラでこれだけ不快感と爪痕残して行ったのは逆に凄い。
少なくとも遊戯王シリーズでこれを越えるキャラは今後出てこないと思う。
1234
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 15:01:51 ID: KiJM0TaXfa
>>1233
「尺を稼ぐ為のギスギス&グダグダ」を話に深みを持たせる為のシリアスと履き違えてる層がいる限り、この手の舞台装置キャラは居なくならないよ。実際次回作の鴻上もどうしようもないキャラだったし
-
1598
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 12:24:24 ID: VmC8NlRc5r
界隈内では比較的評価高いGXも5Dsも良くて凡作じゃね?と思ってる
頭に遊戯王しか無さそうな人間にとっては絶頂射精する程の名作なのかもしれないけど
1599
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 12:26:12 ID: Fw4wujhWi4
世界観が繋がってて映画でクロスオーバーしてるという理由だけで神格化し過ぎ
1600
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 13:01:07 ID: rl67r2rX9k
アニメの内容が癇に触ったからと言ってそれで黙って視聴切ってれば良かったのに
被害者面や批評家気取りで無茶苦茶やりまくった結果が今の惨状なので
ヴレインズでも同じこと(ARC-Vの時よりは遥かにマシだけど)起きたし、セブンスでは2度とこのような事が起きない事を願う
-
7641
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 14:51:20 ID: JMW4TKZxv1
>>7638
遊星はともかく、カイザーは割と迷走してたキャラだと思う。ヘルヨハン戦のカッコ良さでチャラになってるだけで
実際GXでよく言われる「リスペクトデュエル」が具体的に何なのか説明されない辺りも「エンタメデュエル」に似てるし、正直車椅子になって後遺症出てる状態であんな危険物弟に渡すのも「いやいやそれ危ないだろ」って感じ
7642
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 18:54:30 ID: E8Ofs9ThTU
リスペクトデュエルってのは「相手を評価する、認めて行うデュエル」のことなんじゃないかな。
ヘルカイザーvs翔だと翔が「兄さんならここまでする」と読んで対策したり(その想定の上を行かれたけど)鮫島がカイザーの手を読んでトロイボム伏せたり(カイザーではなくヘルカイザーとしての手を打たれて失敗したけど)
翔の回想でパワー・ボンド引いた途端調子乗った、相手を舐めた態度とった結果翔がパワー・ボンド封印されたり。
カイザーの卒業デュエルだって十代に難しく考えない、真っ直ぐ真っ向勝負ないつものデュエルを求めたわけで。
「自分が勝つこと前提で自分をヒーロー役に据えて行う」エンタメデュエルとは対極かと。
-
自分が勝つこと前提で自分をヒーロー役に据えて行う・・・シャイニングドロー?
-
それアークファイブの時に言ってくんない?
1410
ななしのよっしん
2020/06/30(火) 18:56:42 ID: aD6SuAuFi+
過去作の話はやめといたほうがいいよね。話題に出すと荒れるのは向こうの掲示板のあり様見れば分かるし。
しかしラッシュデュエルはアニメ映えするなぁ。上級モンスターもすぐ出せるからソリティアも最小限で済むし。
-
VRAINSの時前作だからAVとの比較はよし!ゼアル以前は荒れるからダメ!とか言って勝手に仕切ってた奴いたなぁ
-
307 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-SuRt)[sage] 2020/06/30(火) 16:52:20.56 ID:fFJjROOla
アンブレイカブルマインドね…
最終的に精神崩壊した誰かさんへの当て付けだな凸
308 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-PKxn)[sage] 2020/06/30(火) 21:31:11.72 ID:2jJr6rEha
ストラクチャーデッキの投票で超重武者が毎回最下位とは卑怯な!
票の操作がなされているに違いない(>皿<)
-
結果出たね。超重武者はフルモンの時点でそりゃ避けられるよな。
サイバー流を猛追した氷結界が一位。
で、光天使は8位と。あんだけ大口叩いてたあげく言い訳まで準備してるなんて流石ですね。
ドルベらしいだの非力だのアホか。
-
超重やDはファンがイキリ散らしてるとこ見なかったけど光天使はCMがどうこう妄想までしてたな
ダサいわ
-
ソースは?
https://i.imgur.com/s4edwsP.jpg
https://i.imgur.com/JrYxEy5.jpg
-
355
ななしのよっしん
2020/06/11(木) 00:39:42 ID: KRQ118Znjt
レジェンドデザインの暗黒次元ヒトデと亀頭ヘッド見たけど別に秀逸なデザインには見えなかったわ(笑)
オナマサは絵下手くそだし論外
-
>>870
檀さんって何で当然のように裏事情捏造しちゃうの
ツッコミ入れる人間いないからってガイジムーブしすぎ
-
アーティストにまでゴチャゴチャ言うの嫌い
-
故人に絡めて言うと思ったわ
910 名も無き決闘者 (ワッチョイ 997b-xC9a [182.170.192.40]) 2020/07/01(水) 15:19:56.47 ID:mmyw5btN0
シンフォギア一期の監督亡くなったんか
久々に2期以降のアレのツイッター見に行ったらなんかおかしくなってるわ
919 名も無き決闘者 (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.15.174.221]) sage 2020/07/01(水) 15:32:28.23 ID:IIesPmsm0
>>910
どうしてクリエイターは政治絡みになるとおかしくなるんだろうな
AV放送当時はクソリプ全部スルーしてて感心してたけど今ずっと動画貼ってるだけで怖くなったわ
914 名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ecf-y3xa [121.80.26.245]) sage 2020/07/01(水) 15:26:57.34 ID:sJncgZKB0
小野勝巳は名誉白人のネトウヨだったのか
924 名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-qFwN [1.75.248.163]) sage 2020/07/01(水) 15:57:54.18 ID:57ZvpV/+d
小野も最近botみたいに動画貼ってて怖いけどシンフォギア1期の監督も結構アレな発言してた気がする
-
ガイジも極まると人の死すら利用すんのか
腐ってるな
-
少しは臭いを隠そうという気はないのか
https://i.imgur.com/YtptUcT.jpg
-
元がちゃんと出来上がってる(セプスロ)
-
買わないくせに声だけはでかい
-
ヴレインズの感想って話が重い、苦しいしか見ないけどどこ見て思ったんだろ
視聴するのは気が重い、苦しいならわかるんだが
-
1424ななしのよっしん
2020/07/01(水) 19:24:30 ID: 2OEx3jmLTb
>>1423
ドローゴーはドン千がやったけど、ヌメロンネットワークを事前に発動していたインチキ前提だから惜しいんよな
1425ななしのよっしん
2020/07/01(水) 22:59:49 ID: krLhbedhgm
アニメのネットワークは自分の場にカードなければ相手のドローフェイズに手札からも発動出来るというちゃんとしたカードの効果だよ
-
1430
ななしのよっしん
2020/07/02(木) 06:15:02 ID: EMRfo/HKU1
ほんま調子ええな
アニメ始まる前、キャラデザ公開された時は遊戯王終わったな(恒例)とか思ったけど
杞憂を恥じ入るばかりの勢いですわ
-
初期VRみたいな持ち上げ始まってんな
-
1604ななしのよっしん
2020/07/02(木) 12:00:10 ID: 1ycwFUR75c
そりゃAV後半はまともに遊戯王やってなかったから叩かれやすい・叩きやすかったからな
ちょうどOCG環境が悪化し始めたころと被るから余計に騒ぎになったんだろう。
まあOCGがあまりに複雑になりすぎたせいでデュエル脚本の負担が増えすぎて、それの解決のためにアクションカードを導入したのが大半だからどうしようもなかったんだろう
結局AVどころかヴレインズでもOCGの複雑化とそれの解決に外部カードの導入をせざるを得なかったし
まあAVが叩かれた理由のもう半分は客演の扱いなんだけどね
1605ななしのよっしん
2020/07/02(木) 13:16:44 ID: rl67r2rX9k
なら前者はガンダムよろしく戦争は良くない事だ、という主張をするためにあえて、だし
後者はスターシステムで見た目と名前と中の人以外違う別人だから何も問題は無いな!
もっとも、話の内容以前の問題なんだけどね言動行動に関しては
1606ななしのよっしん
2020/07/02(木) 16:56:26 ID: h+WCKPF6zm
前半3作に関しては5D'sはともかくGXは今やってたら絶対叩かれる程度には酷い内容多いからなぁ…
異世界編もダークネス編も「心の闇()」とかで持ち上げられてるけど正直贔屓目抜きに見たらつまらん。
1607ななしのよっしん
2020/07/02(木) 17:16:12 ID: rd/aw3o87r
ゼアルはSNS発達した今だと終盤ボロクソだろうな
主人公周りの発言の矛盾が多いし
-
https://i.imgur.com/uFqIHxp.jpg
-
特撮ガイジさんw
-
なーにが頼むぞだマウント取りたいだけのカスの癖によ
-
>>879
VRAINSの話って薄っぺらいだけだもんな
似たような展開何回も見せられて視聴者の表情は暗くなるけど
-
セブンス見ても同じ事言えるの?
3. 名無しのスターライト
2020年07月04日 08:28
VRの時と違ってコロナさえ収束すれば…
1期序盤はVR監督降板でごたごただったのは分かるけど、それが擁護されたのをいいことに万策尽きてる総集編を当然の権利のように繰り返すことになるとは思わなかったよ
4. 名無しのスターライト
2020年07月04日 08:32
>>3
当時はまだ前作の反動があったからね……
-
無知って怖いね
1898ななしのよっしん
2020/07/04(土) 10:06:15 ID: 45r05x3lnq
>>1890
トップを死守せんとすARC勢が結構居たからな。
なお話を見た結果、かなりの数が「5」に入れた模様。
-
主題歌を大事にする…?go way のサビで草生やしたりchallenge the game で死体蹴りとかしてたくせに?
19619ななしのよっしん
2020/07/04(土) 05:18:39 ID: QzRqf7tBYm
切望のフリージアの歌詞をアニメ版バリアンで再現してるって説は割と感心した
ただベクターはいうほど犠牲になった感はないが、花びらをカードに例えて、頭上をエクシーズってとらえ方は結構詩的で好き。
というかゼアルはマスターピースとかブレイビングメモリーとか主題歌を割と大切にしている印象
-
16345ななしのよっしん
2020/07/04(土) 23:27:26 ID: K7rFQopG4i
うわ、久しぶりにのぞいたらなんじゃこりゃ
記事自体は中立的なのに完全にアンチスレ化してんじゃないか
-
13261ななしのよっしん
2019/08/21(水) 21:20:19 ID: K7rFQopG4i
>>13255
俺もそこ気になったけど、テキストを読む限り別にヴァレルロードが攻撃してくる前だろうと発動できた
となるとリボルバーは攻撃自体してこないし、転生ライオの効果も「攻撃力500を攻撃力500にする」だけになってしまうから、
「どうせ同じ結果になるなら、アニメ的に映える方にしよう」ってことであのタイミングで使わせたんじゃないかと思う
ところで「ヴァレルロードとヒートライオでキマイラを融合召喚してたら、ソーンヴァレルを残さなくてもダイレクトアタックで勝ち」だったのにスタリオの効果を使わなかった理由を誰か説明してくれないか?
-
9779ななしのよっしん
2018/10/31(水) 20:36:21 ID: K7rFQopG4i
でもこれ初見殺し的な能力だから今後プレメ側にはスキルを使わなければ良いで対策されて普通のデュエルになるだけじゃない?
13674ななしのよっしん
2019/09/04(水) 22:23:37 ID: K7rFQopG4i
「制作陣はリボルバー溺愛してる。だから遊作以外には負けさせない」という主張が外れたら、今度は「リボルバーが捕まらないのは制作が溺愛してるせいだ」ですか
いやぁ、アンチってのはほんとどこも口が減らないねぇ。意地でも作り手の性格が悪いことにしたがる
-
13696ななしのよっしん
2019/09/05(木) 01:33:57 ID: K7rFQopG4i
自首するなってのはソウルバーナーがリボルバーを許してやりたくなったからだろ
罪を忘れるからうんぬんは多少強引でもリボルバーを納得させる為の建前
-
15152ななしのよっしん
2019/10/04(金) 14:58:07 ID: 8uFrBG5ZWG
ストーリーや設定はそこまで悪くないのによくもこんな作品を創れるな。前作の炎上問題や低予算、新ルールの影響を考えたとしてもあまりに雑だった。前作途中で切ったけど一応見始めたけどデュエルが遅すぎて正直イライラした。あと演出が地味。百歩譲ってリボルバー戦までは面白いとこも確かにあったが2年目がゴミカス。
圧縮して本筋をもっとやれば良いんだよあとキャラの日常が少なすぎるそこまで殺伐とした世界じゃないだろ未来がヤバイだけ。改善できたのにしなかったのは仕事としてダメだろ確実に遊戯王の人気を下げた。現場が大変とかこっちから分かる訳ないだろ養護にもならない。
二次創作の漫画が結構あるけど見事に足りない所を補っているつまり細かいけど大事なとこが出来ていない。ごく一部のシーンしか楽しめないし盛り上がりに欠けていた。とにかく全体的に雑なアニメに見えた。次回作はここらへんが改善すればまあ及第点
-
13682ななしのよっしん
2019/09/04(水) 23:36:52 ID: Vs52pUdVUW
流石にそれは思い出補正では
アマプラで前作配信されてるから全話見てきたらいい
中断中断乱入中断でデュエルしてないから
13680ななしのよっしん
2019/09/04(水) 23:26:41 ID: ktluIKUTfi
ARC-Vと違って過去作キャラが不幸な目にあう事だけは無いのがVRAINSが唯一勝ってる所かね
それ以外は正直悪化してる
-
14491ななしのよっしん
2019/09/22(日) 19:57:23 ID: ktluIKUTfi
デュエル内容がアレでも話として面白ければ昔の様に封殺出来たんだろうけど話すらガタガタだからな
担保に出来るモノが尽きたら崩れるのも早い
-
7644ななしのよっしん
2020/07/05(日) 03:55:41 ID: S8UIL9kzYg
>>7638
都合が悪いも何も、構成担当がゼアルのときから似たようなキャラの解釈や展開の脚本だから被害者にしかみえない
上代回の遊馬がこんなのデュアルじゃない!とかデュエルは人を幸せにするもの…とか言ってたりシャークが苦しんでるシーンをやたら意味もなく流してるシーンで察した
7645ななしのよっしん
2020/07/05(日) 12:13:48 ID: BjKh9pbC3G
>>7644
キャラ語る時にいちいち制作持ち出すなって話にやっぱり被害者にしか見えないって駄々こねられてもな
頭榊遊矢かよ
-
クソ面白い
183 名無しの決闘者 sage 2020/07/05(日) 02:22:07 ID:604jCxa2
10期1年目辺りまではまだ分かるがそれこそ今程リンクモンスターの選択肢が無かったりリンクなくてもどうにかなる手段が無いってだけで、やってる事はゼ.アンチと何も変わってないからな
186 名無しの決闘者 sage 2020/07/05(日) 04:12:06 ID:2B.LddrI
自己紹介君常に自己アピールしたくてうずうずしてるからなw
手前の事だよ>>183
196 名無しの決闘者 sage 2020/07/05(日) 13:52:21 ID:604jCxa2
>>186
相変わらずバレバレな湧き方をしたり訳の分からないレッテル貼りだけして内容自体には否定しないんだな
そらOCGやっていないと言われる訳だ
203 名無しの決闘者 sage 2020/07/06(月) 08:02:00 ID:dknAC.mM
>>196
マジで自己紹介してて草
お前自分で書いたその文章100回読み直せ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1591835995/
-
頭なぱこワラワラ
つか遊馬先生(笑)と遊矢の評価基準が違い過ぎませんかね
https://twitter.com/sgr12039/status/1279787884459864072?s=19
https://i.imgur.com/BJcx616.jpg
https://i.imgur.com/7mZJwCR.jpg
https://i.imgur.com/z7kCQXf.jpg
-
https://twpf.jp/sgr12039
-
グロ画像貼って菩薩アピールやめろ
-
遊馬先生見習って現実でも同じようにすれば彼らも少しはまともになるだろう
-
原作者と同じで政治厨兼任してるの多いね
19620ななしのよっしん
2020/07/07(火) 03:13:36 ID: gfTYiT8pYV
ゼアンチの正体はヘイトスピーチを行なっている日本第一党です。
-
なんJ民は装うの下手ね
7646ななしのよっしん
2020/07/07(火) 04:16:39 ID: BLRh3gkRMa
脚本が脚本ならちゃんと常識人系主人公やれてたんやろなぁ
クイズ戦、もこみち戦、権現坂戦、ロストトルネード回、1年目ラストの素良とのぶつかり合い、こんだけ成長できそうな回やってまだジャッワに説教されてたの意味不明すぎで草生えた
-
なぱこみたいに朝早いなこいつら
-
526
ななしのよっしん
2020/07/07(火) 12:19:34 ID: 4TBflvQqm6
この後のストラクチャーズが「最終盤面までの長い手順をカットした上でほぼocgと同じ事を指せる」って作風だったのもあって、ocgのメディア展開としての遊戯王は完全に死んだんだなって感じ
歴史にifは禁物だけど、シンクロ登場の辺りでocgとアニメの接点を増やし、過度なインフレに頼らない様にしてたら何か違ったのかな…と思わざるを得ない
-
>>906
朝早いんじゃなく寝てないのでは
-
https://twitter.com/eculevia62/status/1130146740999413760
-
ただのクズで草
-
信者なのかアンチなのかもうわかんねぇw
-
セブンス
1488ななしのよっしん
2020/07/08(水) 10:16:18 ID: DZTqXndMC+
>>1482
明かにぶっ飛んでるのに話の筋と出したキャラの設定活かして壊さない丁寧さよ。良作ですよこれわぁ。
-
1053ななしのよっしん
2020/04/30(木) 10:28:05 ID: dbacWKtw5l
アークファイブが大炎上とすれば
ヴレインズはひっそりと燃え尽きた感じ
1054ななしのよっしん
2020/05/30(土) 11:02:15 ID: qvUVTgvp7E
同意
ダメな所のベクトルが違うから一概に比較できない感はある
1055ななしのよっしん
2020/07/08(水) 12:39:25 ID: QhUet9JjJe
お前ごときが榊遊矢と結婚できると思うな
-
賢章さん結婚で案の定やらかしてくれそうですね
https://i.imgur.com/NhbBwn4.jpg
-
ちなみに畠中さん結婚時のキモいゼアル信者
https://i.imgur.com/zFiodw9.jpg
https://i.imgur.com/YM63V2R.jpg
-
>>914みたいな祭壇民もちらほらいるけど
まともな人達は「小野賢章って遊戯王で遊矢orユーリを演じてて、
花澤香菜は遊戯王の映画でセラってキャラ演じてたんだ。同じ時期に遊戯王出てたんだね。」
的なこと言って祝福してるなあ。偉いなあ。
-
ヘイトでしか話題に混じれない虚無オタクくん可哀想
-
>>916
偉いっていうかそれが普通だからね
小野賢の結婚なんて前から既に明らかになってるのに今更キモいネタ披露してやる気になってる>>914がキモいだけ
-
19622
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 14:52:06 ID: 7wIcQfTVgX
>>19619
OCGオリの未来皇サポであるフューチャードライブも魂ドライブから来てるっぽい辺り、OCG班もその辺を大切にしてて好きだわ
順当に無印の第1OP〜第3OP名カードが来てるから、今後も遊馬関連のOCGオリが作られる機会があればカード名がセカンドのOPから取られると良いな
-
こいつ何言ってるんだ?
44. 名無しのスターライト 2020年07月08日 15:23 ID:C0zDotAX0
幼馴染は救えなかったから切り替えてロリに乗り換えたのか
-
花澤香菜がセラ演じてたからロリなんだろうけど何言ってるんだろうね彼
-
1932
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 16:10:42 ID: AmoeLI50m5
5D'sまでは良かったんだがなぁ
あそこで完結してれば神アニメで終わってたものを
1933
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 16:12:49 ID: +IZz3eSyM7
ゼアンチかな?
1934
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 16:14:29 ID: hn7lB7Pq23
真っ当な意見をアンチあつかいしてふうさつするのいい加減やめようよ
1935
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 16:21:36 ID: SG92c8PvA1
真っ当な意見かはともかく間接的にゼアル以降の作品全部叩いてるのにゼアルのみのアンチ扱いはおかしいっすね
いい湯のブロマガへの反応を彷彿とさせる
-
16348
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 16:30:26 ID: mbF3wbd3vb
5D'sまでが遊戯王!後ろ3つは三駄作!とかほざいてブロマガにヴレインズ、アーク、ゼアルの愚痴を文字数埋まるまで書き続けた狂った野郎もいるしな…
5D's好きとか言っときながらアーク叩いてるし監督とかもはやどうでもよくてただ荒らしたいだけなんだろうな
16349
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 17:12:27 ID: /nk+cgfYr6
同じ監督が作った作品なら内容に関係無く同様の評価を下す方が狂ってるんですが
-
16351
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 22:39:55 ID: BQlUW0geXW
当時5D'sのファンってだけでAV信者認定する奴ワラワラだったしこういう思考回路のやつ多いんだろうなって
16352
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 23:32:53 ID: /nk+cgfYr6
そういえば連呼マンはヴレインズや五等分アニメ批判した人をゼアンチ扱いしてましたっけ
なるほど、制作者の名前で評価を決めてるからそんな思考だったんですね
16353
ななしのよっしん
2020/07/09(木) 04:04:20 ID: mbF3wbd3vb
ここのコメ欄、ゼ信やAV信、ヴレ信(と言うかヴレインズの記事だから本来ならヴレインズを擁護するコメントが多いのが普通)が全然ないのに5D's擁護するやつはやたら多くね?
ちょっと触れただけでもゴッズ掲示板かってくらいよってたかって噛み付いてくる割にここの奴らが敵視してるその3つの作品の信者のコメントはここじゃ見当たらないんですが
16354
ななしのよっしん
2020/07/09(木) 04:18:45 ID: ywfYihGrGt
それだけファイブディーズが愛されてるって事。
ゼアルアークVRは擁護するする人も価値もいないって事でしょ。
人気ある作品を批判すればそれを否定する人が現れるのは当然の事では?
16355
ななしのよっしん
2020/07/09(木) 04:20:34 ID: ywfYihGrGt
そもそもこんなクソアニメを見てる人がいたかどうかも微妙なところですがね。なにしろ打ち切られるくらいには悲惨なので
16356
ななしのよっしん
2020/07/09(木) 06:08:31 ID: /nk+cgfYr6
5D's好きなのにアーク叩いてる!って意見に突っ込み入れると5D's擁護扱いされるのはちょっと意味分からないかなって
「5D's擁護を咎めている」からではなく「5D'sとアークの評価が連動するという前提」に突っ込んでるんですよ
両方吉田が構成なのにDM擁護してVR叩いてる!おかしい!って意見だとしても同じように突っ込みますって
-
552ななしのよっしん
2020/06/28(日) 22:17:58 ID: qDzJy/BaM7
ここでもパヨクさんお得意のブーメラン炸裂してて草。どこでもZEXAL信者ガーって書きまくってるから浮きまくってるぞw まぁ浮いてる自覚あるならそんなこと10年間もやらないかw 遊戯王作品に難癖つけるパヨクのコメントは残してそれに対する苦言は確実に削除するあたり管理人もそっち寄りっぽいな
553ななしのよっしん
2020/07/04(土) 03:22:37 ID: snzJZzD156
これだから三駄作は…
554ななしのよっしん
2020/07/07(火) 15:11:01 ID: PQhfbQznAN
人間の駄作が何か言ってますね
-
29. 名無しのスターライト
2020年07月09日 21:16
チームと言いながらその実男3人だけってのがなぁ
キャラや使用カードを掘り下げるチャンスをクラッシュタウン編なんかに割いてたのもマイナスだったな
思い返すと5Dsって同じ監督つながりでAVでキャラ多すぎて扱いきれてないその前身みたいな作品だよな
44. 名無しのスターライト
2020年07月09日 21:26
>>29
戦犯なのは吉田でしょ
52. 名無しのスターライト
2020年07月09日 21:31
>>29
キャラ多すぎて扱いきれてないのは大体いつものことでは
-
75. 名無しのスターライト 2020年07月09日 21:51 ID:TOexKmlZ0
結局シグナー竜で進化したのって6体中3体だったな
スタダとレモンだけ優遇されてて他のシグナー竜は(かなり特殊なパワーツールとライトストリームを除いて)最後まで進化せずに他のサポートカードで介護されながら戦った
ゼアルはその辺反省したのかメインの三勇士は全員進化体得たし、アーク以降も進化体ないし新切り札を次々出したな
まぁ進化体はいいんだが新切り札を次々出すのは個人的にはちょっとあれだけど……
82. 名無しのスターライト 2020年07月09日 21:57 ID:V2mbrZEU0
>>75
なるほど
ストーリー重視のアニメで進化体を出すのは3人が限界なのかな
-
キャラの多さはGXにもブッ刺さるし
進化云々はお前のオナニー加減だし
あと最近介護介護連呼するアホ増えた?将来自分がする側とされる側で苦しむことになるにな。
-
誤字った
-
ミザエルの時空竜を徹底的にサポートする戦術のこと介護って言ったら発狂しそう
-
本日のこじつけゲエジさんたち
全員単発です
60. 名無しのスターライト 2020年07月10日 12:52 ID:w0S1bcKi0
鉄血のフレンズ来たな
86. 名無しのスターライト 2020年07月10日 12:57 ID:IryghfaK0
鉄獣のオルフェンズ
141. 名無しのスターライト 2020年07月10日 13:23 ID:1Nh6PpIa0
トライブリゲード(鉄血のアークフレンズ)
214. 名無しのスターライト 2020年07月10日 15:01 ID:3XJQcoj40
鉄華団のフレンズじゃん
すごーい
-
13541ななしのよっしん
2020/07/10(金) 16:21:06 ID: FHlkouEaJM
規制解除とともに、また勝手に記事いじられてますね
編集可能な方、記事内容の差し戻しをお願いします。
-
記事で来てからずっといる奴かID: FHlkouEaJM
勝手に記事いじって何か悪いことでもあるのか?
-
成長しない男、康史
http://archive.ph/wAmhc
-
なんか仕切りだしだぞ例のID
13544
ななしのよっしん
2020/07/10(金) 20:30:55 ID: mQxksXh7a2
編集内容は前回の議論で決まった削除の復元みたいだから勝手にではないな
差し戻すなら前回の議論部分について反論を用意すること
-
むしろアークのキャラって少ないデュエル数でしっかりデッキ回すから強さとか分かりそうなもんだが
15. 名無しのスターライト
2020年07月10日 23:08
回数の問題じゃあないんだよな
たとえ負けても納得いく負け方してれば威厳は持つし
中断でも実質勝ちとかあるし
逆に描写がダメだとイメージ悪い
最後までキャラがつかみづらかったボーマンとか乱入だらけでそもそも実力がわからなかったAV勢のことだけど
-
描写がダメだとイメージが悪い…おやおや、ゼのつく何かをお忘れじゃないか?
-
1505ななしのよっしん
2020/07/11(土) 01:22:56 ID: Uc3FgExsG0
正直、長ったらしく3年やらずに初期GX方針で1年で綺麗に終わらせて欲しい気持ちがある
というか3年前提にしたシナリオ作りじゃなくてちゃんと一年でそれまでの話自体はしっかり区切りが付くシナリオ作りをして欲しいかな、3年やるにしても
大河形式だったアークとVRが続いてどうしてもその辺が気になってしまう
-
信者ヴちギレ
16363
ななしのよっしん
2020/07/11(土) 11:57:44 ID: K7rFQopG4i
>>16359
わざわざ三連投もする人の方がキモイと思うよ?
-
14ななしのよっしん
2020/07/06(月) 14:25:10 ID: y9esP5DTSL
ZEXAL以降毎作だけど城之内ポジのキャラはデュエル回数といい優遇されてて安心して見れる
15ななしのよっしん
2020/07/07(火) 08:47:14 ID: xiu/zGtP4m
>>14
そもそも誰が城之内ポジなのかって話になるなぁ、それ
16ななしのよっしん
2020/07/07(火) 10:51:42 ID: y9esP5DTSL
>>15
具体的にはZEXAL:シャーク ARC:黒咲 VRAINSはソウルバーナーだな 基本主人公の二番手で妹持ちなのが共通してるし
17ななしのよっしん
2020/07/07(火) 12:52:07 ID: xiu/zGtP4m
GX→十代中心の話で全員親友みたいなものだから多分いない。あえて決めるならサンダーかヨハン、もしくは十代自体が遊戯と城之内が合わさった様なキャラ性(『遊』『城』十代)
5D's→クロウ
ゼアル→幾つか共通点があるから多分シャークさん
ARC→遊矢シリーズ中心の話だからいない
ヴレインズ→ソウルバーナー
個人的にはこういうイメージ
まぁそれはともかくとして、ルークって何かしらの出自だったりするのかね。2話の回想を見た感じ裕福そうではあったけど
-
83ななしのよっしん
2020/06/25(木) 21:34:56 ID: CBJyNPW4B7
メチャクチャおもしろかったけど、本来の対象であるところの男児先輩達がどう感じたのかが気になる……。
今の子供は妖怪ウォッチで親世代狙いのパロディされるのに慣れてて、どうとも思わないのかな?
84ななしのよっしん
2020/06/25(木) 21:42:14 ID: uPqeEKQpjH
ネタの詳細がわかんなくても勢いが面白ければ良いのが男児先輩だと思うが。
85ななしのよっしん
2020/06/25(木) 21:59:41 ID: VRLyEQD9wU
本来大人も楽しめてこその子供アニメだしな、その点でいうとテンポよくてネタわからなくてもノリで楽しめるとこはよくできてる
-
友情ごっこの記事
1ななしのよっしん
2014/10/25(土) 14:54:53 ID: M3DMMsBqQh
ありがとうよ。俺との約束を守って記事を作ってwwくwwれwwてwwよぉww
2ななしのよっしん
2014/11/19(水) 21:55:28 ID: fa1f1pOjVu
姑息な記事を
3ななしのよっしん
2014/11/19(水) 22:01:00 ID: GqtxwwTBR4
別に遊戯王ZEXALに限ったネタじゃないと思うんだが・・・?
それとも記事主がこのアニメしか知らなかっただけか。
4ななしのよっしん
2014/11/19(水) 22:07:26 ID: jg4hzNGqzq
友情ごっこでだましてたつもりがいつの間にかホントに大切な友になっていた…
ありきたりでくっさいけどそんな展開大好物です!!
5ななしのよっしん
2015/03/17(火) 17:23:14 ID: S2XSrWPMWZ
>>3
2クールかけて友情ごっこを仕込んだベクター以上に、手の込んだ友情ごっこなんて俺は知らない。
最近の暗殺教室がそんな感じっぽいけど。
って訳で真ゲスコピペの暗殺教室verを誰か作ってください! 真月がなんでもしますから!
6ななしのよっしん
2015/03/17(火) 17:32:20 ID: ePl4khfkiC
デニスも友情ごっこを続けるのだろうか。
7ななしのよっしん
2015/06/23(火) 14:43:59 ID: b4Ez1BFOAt
良い友情ごっこ→ブルーノ、素良
悪い友情ごっこ→ベクター、バクラ
デニスはどっちに転ぶか
8ななしのよっしん
2015/06/29(月) 22:02:21 ID: QjoeVPR7tw
他に当てはまる物あるなら普通に「○○も」って言えばいいのに
>>3 みたいなのは何考えてんのかわからん
9ななしのよっしん
2015/11/02(月) 11:28:28 ID: hbopWZFE6t
>>8
どーせどうでもいいことで遊戯王厨遊戯王厨って声大きくして叩くようなやつなんでしょ、よくいるしスルーしよう
10ななしのよっしん
2016/06/15(水) 21:52:30 ID: nlvjqeoXI1
リディプスはベクターと違って友情ごっこに反吐が出るといってたな
その一方で友情ごっこを楽しんでたベクターが一味違って見えるわ
11ななしのよっしん
2016/10/05(水) 18:30:21 ID: d56IlFpCXK
アクティヴレイドのバードこと八条も当てはまるのだろうか
12ななしのよっしん
2017/01/22(日) 12:02:18 ID: WndP6SjsPr
>>9
良かれと思って言ってるのかもしれないけれども、厨をアンチに変えるだけで
矛先が自身にひっくり返る上、綺麗にリバースイデオロギー。
13ななしのよっしん
2017/05/28(日) 18:45:13 ID: SnY+fEfyWz
秘薬で買える友情
14ななしのよっしん
2017/11/06(月) 09:41:56 ID: 311C6JlPUe
裏切りは愛情表現
15ななしのよっしん
2020/03/25(水) 13:10:48 ID: Q0xwZIhb3Z
友情ごっこに2クールかけられるのは遊戯王だけ!
16ななしのよっしん
2020/04/16(木) 10:47:24 ID: 0QyxZ60IVu
GXの3期からもこれに当てはまるよな。
自分達の都合が悪くなったら、十代を責めまくってるわけだし。
-
アーク関連の記事を編集してる奴らがだいたい同じ奴らなのが救われねえ
-
ヴレインズアンチは声優にまで文句言うのか
-
1654
ななしのよっしん
2020/05/10(日) 20:35:08 ID: +jkoIkWSiA
アーク5で思い出してこいつ調べたら
2017年で廃業してて草
1655
ななしのよっしん
2020/05/23(土) 18:11:29 ID: +UcQEZkmpf
VRAINSに比べたらようやってたなって
1656
ななしのよっしん
2020/06/01(月) 13:31:20 ID: FsftrrrCZP
>>1655
こういうのって、なんで具体例を挙げて比較対照しないんだろうね?
小学校の理科で習うのにね? 小学校通えなかったのかな?
1657
ななしのよっしん
2020/07/10(金) 12:18:05 ID: 90+MjEzwlH
アークファイブ:打ち切られてない、OCG売上良好、主人公人気遊馬と同じぐらい、記念投票でラスボスカードランクイン
ヴレインズ:打ち切られた、OCG売上ゴミ、主人公人気最下位、記念投票でランクイン無し
どこからどう見てもようやってますね
-
24
ななしのよっしん
2020/06/14(日) 05:28:01 ID: PjzwQvmWqK
サイファーはコンセプト自体は良いんだけど、同名要素が大半のサイファーカードにおいてただの回りくどい発動条件に過ぎなかったのとわざわざフォトンギャラクシーを押しのけてまでカイトに使わせる程の物じゃなかったのがアウト
25
ななしのよっしん
2020/07/09(木) 00:10:04 ID: cNqbvlpZkC
ネオフォトンの首は翼の一部が首になってるから肩から生えてるわけじゃない
ネオサイファーのは肩から生えてるって言うか肩が首
同名並べて殴るコンセプト自体は面白いと思うけど光子銀河からデッキ変更させる必要は全く無かったよなと常々思う
-
カイトに使わせるほどのってあいつごときがどんだけ偉いんだか
-
112
ななしのよっしん
2020/06/03(水) 15:19:36 ID: ffqiph194N
簡単に突破できる、とか言ってる奴は本当にヌメロニアスヌメロニア単体の「特殊勝利をどう回避するか」しか見てない視野の狭いドアホだろ…
一個前のヌメロニアスが自身の効果でフリチェ自壊してバトルフェイズ中やサクリファイスエスケープする形でこいつが出てくる訳だし突破する手段はあれど想像してるほど″簡単″ではないんだよなぁ
某動画の話ならそもそもヌメロニアスヌメロニアが単体で棒立ちしてる甘えた状況なんてほぼない上に横には基本フリチェ除去もったヌメロニアスが並んでるから展開そのもの阻止する以外での突破が困難なんだよ
-
1511ななしのよっしん
2020/07/11(土) 21:06:18 ID: dSQWQq3wzE
>>1505
VRが大河方式ならゴッズもゼアルもそうなるな。
AVが日常回がほぼゼロだったのはてっかり反省するかと思いきや1年目で一区切りするかと思ったらすぐ新キャラ追加でグダグダ日常回すらやらずにやりはじめたし
1512ななしのよっしん
2020/07/11(土) 22:32:32 ID: TWg30UNRIs
コロナなら仕方ないよね……とりあえず50話分はやってほしい気持ちはあるがどうなんだろうなぁ……
まあミミママァが再びフィーバーするのを見るだけ良しとするか……
1513ななしのよっしん
2020/07/11(土) 23:42:37 ID: krLhbedhgm
ホログラムの男もしかしていずれ再登場するのかね
1514ななしのよっしん
2020/07/12(日) 01:36:41 ID: EMRfo/HKU1
>>1511
GXで長編が始まったときも、5D'sでシリアスパートに突入する前も
単話完結はたくさんあったんだよね
大河かどうかというより完結とテンポ、全体の話の進め方とかそういう部分だろうな
延々とメインの話だけ続けるとVRみたいにめりはりも積み重ねも感じられなくなってしまう
でも〜〜編の序盤に単話完結でキャラ描写が厚くなる思い出エピソードいれてったら全然違ったはず
過去作と決定的に違うのはそこ
-
1609ななしのよっしん
2020/07/12(日) 06:56:46 ID: h+WCKPF6zm
ゼアルの頃にはもうSNS発展してただろ
結構賛否両論だったし
-
ID: h+WCKPF6zmは5D'sまでを憎んでてAVVRはどうでもいい典型的なゼアル信者だな
-
1514ななしのよっしん
2020/07/12(日) 01:36:41 ID: EMRfo/HKU1
>>1511
GXで長編が始まったときも、5D'sでシリアスパートに突入する前も
単話完結はたくさんあったんだよね
大河かどうかというより完結とテンポ、全体の話の進め方とかそういう部分だろうな
延々とメインの話だけ続けるとVRみたいにめりはりも積み重ねも感じられなくなってしまう
でも〜〜編の序盤に単話完結でキャラ描写が厚くなる思い出エピソードいれてったら全然違ったはず
過去作と決定的に違うのはそこ
1515ななしのよっしん
2020/07/12(日) 19:59:14 ID: Uc3FgExsG0
>>1514が言いたいこと大体言ってくれた感
自分も大河というよりシナリオ動かそうとするあまりにデュエルやキャラが軽く見られがちだったのが印象よくなかったのかなって
-
コロナのせいじゃなくても過去作3作グダグダでした
1517ななしのよっしん
2020/07/13(月) 11:11:41 ID: +19tudWVnR
うるさいぜ。少し黙ってろ!(王様並感)
それにしても大丈夫かねぇ。コロナのせいで最終的に話がグダグダにならなきゃいいんだけど
-
新作出るたびに言ってません?
1518
ななしのよっしん
2020/07/13(月) 14:22:30 ID: vV3pG55PKl
正直シリーズで一番好きになれそうなポテンシャルを感じるからどうにか踏ん張って欲しい
-
VRAINS批判の流れになった途端はいやめやめやめ!って勢いで止めにくんの草
-
>>954
別にセブンスが持ち上げられようがなんとも思わんな、むしろこういうのたまに見られるから面白い
https://i.imgur.com/bIFXJcm.jpg
-
恐竜回で上手いこと言ってやったと思ってそうなのが草
-
恐竜の彼は剣山のパクリとか原作レイプとは言われないんすね
-
アークしか見てなさそう
1658
ななしのよっしん
2020/07/12(日) 06:49:33 ID: vXVt4IIx9O
吉田云々は置いといてこいつの脚本がクソなのは紛れもない事実
-
ヴレインズの記事になぜかゼ信
放送当時から思ってるけどあれで過去作レイプならDMの時点でアウトだろうが
16369ななしのよっしん
2020/07/13(月) 23:35:01 ID: 7cuXCZQVsT
ゼアルは超融合組に比べたら格は落ちるけど、さすがに過去作レイプをやらかしたアークvと盛り上がり0のブレインズと比べたら、全然良作だと思うんだけど・・・。
-
1937
ななしのよっしん
2020/07/14(火) 18:00:39 ID: oDmKkswcpI
このままだとラッシュとセブンスは打ち切りになりそう…今のご時世で新しいカードゲームの立場は厳しい
1938
ななしのよっしん
2020/07/14(火) 18:07:19 ID: hn7lB7Pq23
5Ds以来のまともな遊戯王だったのになぁ
1939
ななしのよっしん
2020/07/14(火) 18:09:40 ID: YcyvHQq25O
そもそも5Dsもゴミ定期
-
ID: YcyvHQq25Oはゼ信だな。DM、GX信者は思っても口に出さない傾向がある。
-
>>960
超融合のSin青眼とSinレインボードラゴンには文句出なかったしゼアルには青眼の木龍なんてのもいたんだがそれについてはどう思うのか
-
なんの説明もなしにスタダの像だけなかったなあ
-
ブーメラン刺さってますよ
1940ななしのよっしん
2020/07/14(火) 22:02:35 ID: PdL4C7Uif1
>>1935
じゃあもう10年近く粘着してることにならない?怖…
-
1124
ななしのよっしん
2020/07/15(水) 04:04:43 ID: CXaSuEkLfk
ZEXAL全体で見れば上位クラスに入るくらいには強いんだろうけど
ベクター戦より前に遊馬と不正なしで熱い勝負繰り広げたアリト、圧倒的強キャラ感を出して遊馬を戦闘不能にまで追い込んだミザエル、かなり初期でまだ成長途中とは言えゼアル形態と引き分けたカイト、大会決勝戦でシャイニングドロー2度も打ち破った上に最強クラスの能力持ったNo.の所持者トロン、ZWの力でなんとか勝てたⅢ、
と大物が多すぎたからあの場で反則ギリギリの戦略使って合体対策までしてあそこまで仕組んだのに結局負けたから弱く見えるだけ
-
171
ななしのよっしん
2020/07/14(火) 21:00:07 ID: 9o+nh0Xwg5
四悪人は許されなかったと言うより地上世界vsバリアンの戦い以前に人間の時、関係ないところで既に亡くなってたから生き返らせてもらえなかったって感じじゃね?
ヌメロンコードの力使えば遊馬の祖先を復活させたりとかも出来るんだろうけど地上内で起きた事をヌメロンコードで好き勝手書き換えるのは良くないって判断したんだろう
-
次スレどうする?
-
980あたりで立てようと思います。
-
ゼアルを仲間外れにしないでぇ〜!シュババババ
88. 名無しのスターライト
2020年07月15日 00:05
5D'sまでがわくわくできる要素多かったわ
94. 名無しのスターライト
2020年07月15日 00:19
>>88
俺はgx〜zexalがワクワクしたぜ! これは作品がというより生まれた年代の差なんだろうな。
-
じゃあゼ信がああなのも年代の差ですかね
-
騒動の時に見て見ぬふり決め込んでたくせに話題ふられたらおかえりとか言い出すクソ人間
1899
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 15:07:06 ID: asFHwq+zjR
榊遊矢(の中の人)がお前らに勝利したけど、
何か感想ある?w
1900
ななしのよっしん
2020/07/13(月) 14:20:59 ID: 9XFP4vK9gw
ジョルノ「おまえがぶちまいてた幸福論(勝利宣言)だが・・・・・こうして今のおまえを見ても
『幸せ』なんかぜんぜん感じないぜ」
1901
ななしのよっしん
2020/07/16(木) 11:37:52 ID: Q21lARpxUQ
コロネはおうちにおかえり
-
19623
ななしのよっしん
2020/07/16(木) 20:16:51 ID: uSs2qDWAkA
ZEXALⅡ始まった時の新章始まった感好き
5D'sのダグナー編とか3期始まった時もそうだけど「モブが新しい力使ってきてギリギリ勝利する」展開はやっぱ盛り上がるよね
-
16373
ななしのよっしん
2020/07/16(木) 20:22:59 ID: gSGrjiHxvF
VRってBGMも単調でデュエルもぐちゃぐちゃだから誰に向けて作ってんのか全く分からない出来なんだよなぁ…
同じソリティアでも遊星とか零児だとぐちゃぐちゃとは思わないんだけどね
ぶっちゃけアニメ映えさせるんだったらゼアルくらい単純な方がいいんだけど、そしたら今度はOCG売上の方に響くからねぇ
16374
ななしのよっしん
2020/07/16(木) 20:28:52 ID: uTMW8QZYX0
ゼアルのデュエルがアニメ映えして大好評だったみたいな言い方はやめろ
-
16376
ななしのよっしん
2020/07/16(木) 22:57:53 ID: gSGrjiHxvF
>>16374
人の発言を盛りまくるのやめろ
誰もそんなこと言ってない
>>19375
個人的にはBGMも単調な打ち込みにしか聴こえなかったしどの曲も同じような感じになってたように感じたけど
ARC-VのBGMがかなり盛り上がったから余計そう思う
-
祭壇は突然生える
16375
ななしのよっしん
2020/07/16(木) 22:12:20 ID: vum7BOVR6V
>>16373
BGMは普通にいいだろ、BGMに関してだけは
光宗信吉さんを再び呼んだのは唯一の評価点と言える
まぁ、ARCVがクソアニメで後がなくなったぎゃろっぷは遊戯王DMのスタッフを呼べば確実に良くなると思ってやったVRも評判悪かったけどな
しかもVRのスタッフはドーマ編とほぼ同じでドーマ編の評価も不評だったけど
VRもクソアニメでSEVENSで遂にアニメ制作会社変えられた
-
3154
ななしのよっしん
2017/08/04(金) 19:34:42 ID: vum7BOVR6V
プレミプレミ言ってるけど正直どうでもいい
でも11話の俺のターン!(ドロー)→答えろ!サイバース達(ドロー)で2回ドローするのはNG、手札増えてないからミスだろうけど
因縁って言ってたからリボルバーは遊作の兄だったりするのかな・・・
そしてAiの取り戻した体が急にマッチョな作画に笑ってしまった
-
16225
ななしのよっしん
2020/05/26(火) 07:19:05 ID: vum7BOVR6V
>>16218
超えちゃいけないラインってなんだよ
普通に打ち切られた時点で声優が下手なのは事実だろ
遊作に素人の石毛翔弥にやらせたの失敗だったのは確実、売れてる声優でやれよ
グダグダな制作現場にまともな演技指導できると思うの?
16250
ななしのよっしん
2020/06/06(土) 07:17:27 ID: vum7BOVR6V
>>16247〜>>16248
漫画オリジナルのストラクチャーズは良いと思うんだけどな
コミカライズするとカードの性能がアニメとは噛み合わないって漫画版アークファイブで見たし
…でもセブンスは友永くんにやらせてほしかったな、セブンスのデフォルメの相性はいいんだし
11530
ななしのよっしん
2019/04/10(水) 21:29:33 ID: vum7BOVR6V
いや、今は吉田さんでいいと思う
DM、GX、5Ds、ZEXAL、VRAINSのシリーズ構成やっててアニメ版ARCVだけやってないけど漫画版ARCVはストーリーやってるから事実上全部やってる
でもスタッフ全員年齢上がってきているから遊戯王の愛着深い若い人を育てて新しい後継者を繋げてほしいなって思う
仁が人質にされてしまったけどリボルバーはどう反応するのだろうか?
そして次回予告でボーマンに吸収されそうになるライトニング・・・
他のイグニスと比べて可哀想な所があるから救われてほしいなライトニング
-
10426
ななしのよっしん
2019/01/09(水) 19:26:39 ID: vum7BOVR6V
3年目だとリンク5以上のモンスターが出てきそう
融合召喚、シンクロ召喚、エクシーズ召喚は来たけどペンデュラム召喚はどうするのかな?
エクストラデッキじゃないからネオストームアクセスできないし
それにしても今週のウィンディの恰好で笑ってしまった
16341
ななしのよっしん
2020/07/02(木) 19:39:10 ID: vum7BOVR6V
声優もあんまり…
メインキャラのリボルバーと蕎麦の声優は売れてるから納得したけど肝心の主人公のタイツマンに新人の素人の声優はやめてほしかったわ
イグニスとかマジでいらんから代わりに櫻井孝宏さんを主人公役にやらせとけばよかったものの
あと、財前葵役の演技マジで酷い、終始棒読みじゃん
15915
ななしのよっしん
2019/12/23(月) 21:48:47 ID: vum7BOVR6V
蕎麦のあのセリフは意味不明すぎるな
「俺はロスト事件忘れるからお前は忘れんな!」ってあまりに酷すぎる
リボルバーはハノイの騎士とハノイの塔とかは罪だけどロスト事件に関しては被害者でしかない
蕎麦は「お前が罪を償ったらまた決闘しようぜ!今度は一人の決闘者としてな!」か「俺はハノイの騎士のリボルバーを倒した、そして俺達ロスト事件から通報して救ってくれたリボルバーを許す」くらい言ってほしかった
でも1話前の不霊夢(幻?)の別れは結構好きなんだけどな
イグニスの中で不霊夢とライトニングは良いキャラしてたな
-
14576
ななしのよっしん
2019/09/25(水) 19:16:10 ID: vum7BOVR6V
とりあえずAiが生きててよかった
可笑しい場面(蕎麦のリボルバーへの俺は罪を忘れるからお前は忘れないでくれ!など)が多数あったけどまぁ、楽しかったよ
でも制作環境のグダグダ感(1年目の総集編とか)が凄かったから2020年新シリーズまでに準備が万全に整むまで休んでもいいのよ?
それにしても東映版含めて今回の話で999話ってマシ?
4467
ななしのよっしん
2017/11/02(木) 21:55:29 ID: vum7BOVR6V
>>4464
じゃあ、誰が良いの?
俺的にはカズキングが関わらないなら原さんが一番適任かと
でも小野ってDM時代に絵コンテしてたな
ヴレインズはDM時代の人多く関わってるな
13437
ななしのよっしん
2019/08/28(水) 22:25:55 ID: vum7BOVR6V
>>13412
自分はVRAINSの光宗信吉さんも好きかな
ファイアウォール・ドラゴンと闘志流転と形勢逆転とまた未収録のソウルバーナーのテーマとライトニングのテーマが大好き
遊戯王といえば光宗信吉さんが一番シックリくるな
>>13435
確かにシリアスな展開はお腹いっぱいだから次はVジャンプで連載中の遊戯王OCGストラクチャーズみたいな感じでやってほしいな
あっちはほのぼのとしててOCGルールだし、最強カードバトルのキャラでてるしな
それにしても不霊夢やっぱりいいキャラしてんな
尊の最高のパートナーだった
-
ヴレインズ初期から居る古参でこの手のひら返しはさすがだねえ
-
苦しい言い草ですね
517
ななしのよっしん
2020/06/17(水) 23:15:11 ID: LvTgWa/OxQ
gxでサクリファイスが捨てられてたし、ファイブディーズでトラゴエディア出てるし、ぶっちゃけカードなんだからそこらへんはいいと思うなぁ
使われ方よな、大事なのは
518
ななしのよっしん
2020/06/19(金) 02:02:29 ID: 6V1IMMxU4k
正直悪役が使うぶんには気にならんけどゲストキャラと戦ってる時にポンと使うカードではないわな
-
超融合の映画記事にゼ信と檀さん
339
ななしのよっしん
2015/07/12(日) 16:16:25 ID: XCWWYitSvH
ここでいいのかわかんないけど新作映画のキービジュアル来たぞ
https://twitter.com/IlanaNight13exit
監督はゼアルの人・・・劇場版はもう終わりですね・・・
はぁ・・・楽しみにしてたのに・・・
340
ななしのよっしん
2015/07/13(月) 12:20:49 ID: C5OmE65giZ
それはどうかな(カン☆コーン)
・・・そう思うなら見なきゃ良いじゃない。「二度はない今日をどう生きるのも自由だから、そんな後悔ない人生を」ってゴッズのOP2で言ってたし。他人に迷惑をかけていい、って意味じゃないけどな。
344
ななしのよっしん
2015/12/13(日) 18:13:49 ID: Pi0N7IurNR
>>339
こういう脚本厨ほんと嫌い
345
ななしのよっしん
2015/12/13(日) 18:18:30 ID: jy8LcTvNYl
ただのゼアルアンチでしょう
346
ななしのよっしん
2015/12/17(木) 10:40:59 ID: 5ebWYbSYwF
てか脚本の話はしてないよ、監督よ
この話題で思い出したがそうか、大まかなストーリーどころか脚本そのものを
カズキングが書くんだったな
細かい台詞回しまで高橋和希流というのは、原作漫画のファンとしてはワクワクする
347
ななしのよっしん
2015/12/28(月) 20:25:29 ID: oj3IeL0WAD
監督だろうがなんだろうが誰が作るからくそって論調はks
要はゼアルdisだし
-
実際は演出も評判も悪かったですね
349
ななしのよっしん
2016/02/17(水) 16:56:40 ID: FncrxxdmBc
脚本家や監督で決めつけるのは良くないな。
観てから語れよ
354
ななしのよっしん
2016/05/01(日) 06:42:15 ID: iItLgthavt
>>339
映画内容も演出も評判良くて残念だったね
358
ななしのよっしん
2017/03/13(月) 10:28:33 ID: XaLwMGPDrL
パラドックスに小野勝巳消してほしい
-
DSODは残念でしたね
361
ななしのよっしん
2017/04/09(日) 15:32:09 ID: xU7uTE3cB1
小野が監督でなかっただけで目立った角の無い作品。
監修ではあるが、脚本もしっかりしているので重役がしっかりしていれば軌跡は生まれるのだ。
>>360
申し訳ないがトマトはNG
362
ななしのよっしん
2017/04/11(火) 23:41:28 ID: S73WDjsVpG
今の製作陣に関わってほしくないし超融合組はDMGX5D'sで完成してるから余分三兄弟は要らないです
363
ななしのよっしん
2017/06/02(金) 07:25:32 ID: DT4Cw3vr6r
>>359
ZEXAL風の演出も評判良くて残念だったね
365
ななしのよっしん
2018/03/06(火) 11:24:46 ID: m8fAP5gCUU
アークは過去作キャラを下手にパラレル設定で登場させまくってるし、関われないだろ
やっぱジャックやカイト出したのは大いなる間違いだったな
371
ななしのよっしん
2018/07/09(月) 22:21:09 ID: klxjbcQHvt
遊戯王も6作目になったけどやっぱりこの3人の主人公は別格な感じがある
372
ななしのよっしん
2018/08/03(金) 19:26:19 ID: dG6M/MjttU
>>365
ゼアヴで超越融合すればおk
373
ななしのよっしん
2018/10/02(火) 12:49:31 ID: Xs4I0weHJd
>>371
遊戯・十代・遊星の三人はデュエル・肩書き・メンタルの成熟が三拍子揃ってるのに対して、後輩三人はそれぞれこのどれかが弱いような印象がある
374
ななしのよっしん
2018/10/02(火) 15:46:36 ID: Mk9w/0jKO1
>>373
流石にそれはこの作品含めて遊戯王シリーズちゃんと観たのかといいたくなる
表遊戯は戦いの儀を通して完全に自立、闇の方だって舞に打たれ弱いのを隠していると評されて、十代だって肩書きはアカデミア内でしかないし、遊星はこの映画でもメンタル的に折れかかってる
放送中の遊作はともかく、最終的には遊戯も十代も遊星も遊馬も成熟していくけどね
-
次スレです
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所 Part.3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25193/1594917405/
-
>>986
乙です
-
乙
https://i.imgur.com/u1nZoW2.jpg
https://i.imgur.com/nh6EA6w.jpg
https://i.imgur.com/iTCHaZY.jpg
-
自ら高校生だと名乗るあたりゼ信だなあ
-
AVで人が離れた?いえいえゼアルの頃からですよ
1659
ななしのよっしん
2020/07/16(木) 21:30:58 ID: hL1B2QuIhU
カード売上とか打ち切りはどう考えてもOCGのルール改定の影響考慮しないで比較できるもんじゃないし認知度自体AVで人離れてるんだから条件が合って無さすぎる。そのへん1番比較しやすいニコ生アンケとかを持ち出してない時点でお察しよ。アンケもAVは愉快犯がいたから条件合わないけどそれを考慮しても十分すぎる差だわ
1660
ななしのよっしん
2020/07/17(金) 18:40:05 ID: 90+MjEzwlH
AVで人離れた(VR1話3万人視聴)
-
畠中の記事で特オタ発症するゼ信
371
ななしのよっしん
2020/06/26(金) 21:07:04 ID: bK0QrGv6gs
ウルトラマンZを見てて思った事
ゼロ!セブン!レオ!
師匠が3人・・・くるぞ遊馬!!
374
ななしのよっしん
2020/07/13(月) 02:26:12 ID: 1mmXk7q3cS
ウルトラマンゼロのマモで思い出したけど、
確かマモ遊戯王ZEXALでも先生で出てたな。
確かバリアンに乗っ取られて遊馬とデュエルすることになってたけど。
しかもン熱血指導だァ!とか言って変なノリで暴走してた。
-
過去レス見てると煽られてゼ信がいらついてるの草
-
いやお前ら見る側もいつもの遊戯王で言い訳してただろ特にゼ
88
ななしのよっしん
2020/06/01(月) 10:39:10 ID: gFMhU9VVR4
ただストーリーとかの質はドーマ編やGXの勢いで誤魔化してた根本的な問題が5D'sで少し問題提起され、ZEXALで本格的に言われはじめ、ARC-Vでついに大きな問題となったって感じ。
製作側が「いつもの遊戯王」という言葉を免罪符に何でもアリに作るという勘違いをし始めたのがマズかった。でも主要なスタッフも抜けて根本的な問題にも気付けず上辺だけ問題点を逆張りしたから、VRAINSで勢いもなくつまらないのに根本的な問題は何も解決してないという酷い状態になってた。
あれだけ遊戯王をネタにしつつも応援してたファンがどんどん離れ、ついに上にも見限られて制作会社変更という有様。これからこの会社どうするんだろ…
-
21
ななしのよっしん
2016/10/14(金) 02:40:22 ID: t3fzpSTwos
DM、GX、5D's、ZEXAL2を作ったぎゃろっぷどこ行った
22
ななしのよっしん
2016/10/30(日) 19:14:37 ID: +YzRITfhTS
>>21
ARCVを見るに落ちるとこまで落ちたな
23
ななしのよっしん
2016/10/31(月) 23:33:06 ID: IrKQsz3X/5
劇場版遊戯王は最高だったし、こち亀SP良かったから…(震え声)
まあまとも脚本家と演出家がいなくなったのは間違いないけど
27
ななしのよっしん
2017/01/30(月) 15:35:36 ID: uw+za/BOQA
小野と上代の首切れないならここに未来はねえな
30
ななしのよっしん
2017/02/24(金) 20:58:28 ID: IrKQsz3X/5
GXは今となっては良い思い出だし、実際に参加したスタッフを悪く言うつもりは全くないけど、
オリジナルアニメとは言え和希に折角原案出してもらったのに、韓国の会社に制作丸投げとかふざけてるとしか言いようがないよね、光のピラミッドも折角初の劇場長編だったのにさ
出来ないなら無理に引き受けるんじゃねえよ
-
祭壇民いまはどこに
38
ななしのよっしん
2017/03/16(木) 18:44:06 ID: hVbaFrp6GT
どんなに雑にアニメ作ってもどうせ遊戯王の仕事はいつまでも入ってくると胡座かいてたのが小野上代好き放題のあの様なのかね
その影響かは知らんが会社の生命線の遊戯王の放送落とすとか随分やらかしちまったな
いつぞやの制作進行急募といいもう会社自体がヤバいのか
39
ななしのよっしん
2017/03/17(金) 00:13:16 ID: AcTk313b8u
上月コナミ社長の圧力で小野、上代を変えられなかった。が、今度は、炎上問題から続投させるなとの命令で予定が大いに狂い始めた説
4
ななしのよっしん
2017/11/02(木) 21:03:26 ID: hVbaFrp6GT
ヴレインズの新エンディングで小野使うとか何考えてるんだ
今のアニメ遊戯王の惨状を引き起こした輩だぞ
どんだけ人手足りないんだよここ
45
ななしのよっしん
2017/11/02(木) 23:17:14 ID: 5Npj/EMn9v
そりゃ監督が2クール程度で降板になるくらいゴタゴタしてるし管理能力ないんだよぎゃろっぷ
監修まで途中で付けだしたレベルだしな
59
ななしのよっしん
2018/09/07(金) 23:39:02 ID: 9yXPE6yBKE
小野も上代も消えたしさらに吉田まで帰ってきてくれた!
これで遊戯王は復活だ!
とか言ってたらこの冷え込みっぷり
やっぱり雇ってる監督云々以前に制作してるとこはそのものに問題があったとしか
60
ななしのよっしん
2018/09/19(水) 12:54:31 ID: ucvYtpdCQu
ぎゃろっぷ含め、コンマイや遊戯王のアニメに関わる方々の古くから続く体質的な問題なんじゃないかなあ
時代に取り残されてるというかなんというか
流石にそろそろこの流れも変えないと袋小路も良いところだと思う
61
ななしのよっしん
2018/10/16(火) 20:55:14 ID: +YzRITfhTS
>>59
ついでに言ったら音楽の光宗信吉さんも帰ってきてくれたしな
TVシリーズならDM以来だしワクワクする
62
ななしのよっしん
2018/10/18(木) 00:42:33 ID: Vgt1ekRWCL
>>60
アニメが雑になってもカードが売れる限り永遠と金のかかったCMとして放送し続けるんだろうな
真面目な話、遊戯王のアニメを良くしたいならOCGの不買運動でもしてお上に危機感を与えるしかないと思う。(GXの時はカオスと原作終了で遊戯王が終わりかけたからコンマイもぎゃろっぷも新規を増やそうと必死だった)まぁ絶対成功するとは思えないけど。
-
64
ななしのよっしん
2019/04/25(木) 10:19:38 ID: tuhotQAFVZ
諸悪の根源
65
ななしのよっしん
2019/07/27(土) 00:42:05 ID: Cr8fo3abGM
>>64
諸悪の根源は吉田やぞ
吉田を切れないのはぎゃろっぷの問題…弱みでも握られてるのか
66
ななしのよっしん
2019/08/05(月) 18:12:39 ID: Vgt1ekRWCL
>>65
弱みどうこうってより今のガバガバ体制でもガッポリ儲かるから改善する気がないってだけでしょ
テレ東や集英社からも遊戯王というドル箱と一緒くたに扱われてるようなもんだし
逆に何らかの形で遊戯王が終わるか休止したら大ダメージだろうな。KONAMIがリアルのカードに見切りつけて完全にリンクスみたいなソシャゲに移行したら販促アニメの価値はかなり低くなるし
67
ななしのよっしん
2019/08/28(水) 07:06:11 ID: 5Npj/EMn9v
山本先輩ツイート全消しやんけよっぽど上から怒られたか
まあもともと迫真の発光とか本編で笑ったのを萎えさせる発言とか寒かったしこの人も今の遊戯王らしいネタ媚びスタッフだったけどね
68
ななしのよっしん
2019/10/11(金) 22:55:22 ID: rR65wnPHZu
遊戯王の出来がゴミすぎてここもダメだなと思ったらアニメ版アイシールド21作った場所だったのかよ
昔からダメダメでした
69
ななしのよっしん
2019/10/13(日) 18:43:30 ID: 6XVEmId/ky
なぁ〜にが吉田神だよほんと、疫病神の間違いだろ
こいつの時期っていっつも人気落ちてるだけだからよいしょしてた奴等見る目なさ過ぎるわ
あれの何処が完成された主人公で自慢のサスペンスなんだよw
ナマポアニメ言われるようなつまらないだけの作品作るんならこの俺にだって余裕で出来るからw
とりま、次回作の遊戯王アニメはあるらしいからこの制作会社以外のまともに遊戯王作品作れる場所で制作頑張って欲しいね〜
70
ななしのよっしん
2019/10/14(月) 12:11:05 ID: Vgt1ekRWCL
>>69
その「まともな所」は今の遊戯王みたいな火薬庫に手を出さないと思うので多分次回作も…
一番怖いのが過去作商法の為にDMの続編とかリメイクとかやらかす事だな。商業主義と過去の栄光にすがって出した作品が炎上するってのが最近のトレンドだし、NASもテレ東もKONAMIもそれにブレーキをかけてくれるとは思えない
71
ななしのよっしん
2019/11/15(金) 19:00:59 ID: TS3CrRL+Vu
爆釣ハンターズで久々にあたらしいところやるのな
72
ななしのよっしん
2019/12/21(土) 12:10:12 ID: hVbaFrp6GT
遊戯王の新シリーズ違う会社になったか…
凋落の原因は脚本とデュエル構成にあったと思うけど
ぎゃろっぷも期待できないから仕方ない
新しい所はそれはそれで不安しかないけど
73
ななしのよっしん
2019/12/22(日) 01:47:36 ID: HnDfG9bwzp
>>72
小野監督の呪縛から逃れられるならまだワンチャン・・・
74
ななしのよっしん
2019/12/22(日) 01:59:05 ID: NLbKRcJobt
首曲がってんぞ
-
76
ななしのよっしん
2019/12/22(日) 18:11:40 ID: 5Npj/EMn9v
ED演出を担当してるからVRでもデュエルや脚本に口出しできる権力を持つ影の支配者こそ小野だぞww
77
ななしのよっしん
2019/12/22(日) 19:01:28 ID: fQvKTpdikx
ぎゃろっぷ、貴様はよく戦った 眠りにつくがいい(キリッ
78
ななしのよっしん
2019/12/22(日) 19:05:55 ID: Vgt1ekRWCL
正直ここじゃなくなっても彦久保や実松といった集英社やNASの犬が支配している限り、遊戯王アニメの将来は暗い
79
ななしのよっしん
2019/12/23(月) 22:14:19 ID: +YzRITfhTS
遊戯王から離れたからおじゃる丸を再び月曜日〜金曜日に戻らないかな?
80
ななしのよっしん
2019/12/24(火) 12:01:23 ID: pkVDgfoiHZ
今まで遊戯王を支えてくれてありがとう!
…ってなるかボケェ!!
81
削除しました
削除しました ID: 6XVEmId/ky
削除しました
82
ななしのよっしん
2019/12/31(火) 17:31:47 ID: kfNM1HkUfC
遊戯王の次なにやるのかな
83
ななしのよっしん
2020/04/06(月) 00:51:09 ID: VpZ4rM8WIk
遊戯王ここじゃなくなって別もんになって驚いた
まあ後年の遊戯王ってかなり酷かったし政策変更されるのもやむなしか
84
ななしのよっしん
2020/04/06(月) 12:58:50 ID: NLbKRcJobt
命を奪い合う決闘が…楽しいかって聞いているんだよ!
85
ななしのよっしん
2020/04/10(金) 22:32:21 ID: 7EEPBNXE2Z
遊戯王アニメ、演出は凄く良かったと思う
CGも巧だったし作画は波はあったけど綺麗な時は本当に綺麗だった
カッコいい演出でカッコいいアニメを見たかったけど、
色々恵まれない所があって最終的に交代になってしまったのは惜しくもあるなぁ
86
ななしのよっしん
2020/04/11(土) 03:57:48 ID: bbHCzyI1qG
ゼアル以降は完全に自己責任
87
ななしのよっしん
2020/06/01(月) 10:29:55 ID: gFMhU9VVR4
作画やCGの質は5D'sで劇的に上がってZEXALでピークを迎えた感じかな。ARC-VはそれまでヌルヌルしてたCGがちょっとカクカクしてたし、VRAINSは迫力のないしょぼいCGになってたし。
ただ原画の質はほんとにいいよね。外注のGXは塗りとかイマイチだけど、それ以外はDMの頃から迫力あるカメラワークと綺麗な絵でかなり見てて質がいいと思う。
88
ななしのよっしん
2020/06/01(月) 10:39:10 ID: gFMhU9VVR4
ただストーリーとかの質はドーマ編やGXの勢いで誤魔化してた根本的な問題が5D'sで少し問題提起され、ZEXALで本格的に言われはじめ、ARC-Vでついに大きな問題となったって感じ。
製作側が「いつもの遊戯王」という言葉を免罪符に何でもアリに作るという勘違いをし始めたのがマズかった。でも主要なスタッフも抜けて根本的な問題にも気付けず上辺だけ問題点を逆張りしたから、VRAINSで勢いもなくつまらないのに根本的な問題は何も解決してないという酷い状態になってた。
あれだけ遊戯王をネタにしつつも応援してたファンがどんどん離れ、ついに上にも見限られて制作会社変更という有様。これからこの会社どうするんだろ…
89
ななしのよっしん
2020/06/01(月) 12:28:49 ID: rR65wnPHZu
>ARC-VはそれまでヌルヌルしてたCGがちょっとカクカクしてたし
これってCGらしさを抑えるために意図的にfps落としただけじゃねえの?
-
アイシールド21のアンチしてる奴はきっと昔は遊戯王と一緒にぎゃろっぷを過剰に褒めてたんだろうなあ
-
3.
名無しの決闘者
2020年07月17日 21:39
アニメのチームユニコーンは今でもアホだと思う
1人目が二人倒して、2人目が遊星のデッキ削ってほぼ作戦通りだったのに3人目がターンエンドするだけで勝てるところを余計なことして負けてるし
5dsから煽りグッド押されてるやん
16.
名無しの決闘者
2020年07月17日 22:07
>>3
しゃーない。アークV作った小野の作品だし
思えばあの頃からアークVの激寒展開に繋がる要因は合った。って訳だな
盛り上がる部分が多々有って皆気にして無かったけど
-
1000なら遊戯王はひっそりと終る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■