■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part79

1 : 妖怪名無し :2022/04/07(木) 13:19:11 ntRo0yiA0
ここは同人ゲーム制作サークル「さんぼん堂」による東方二次創作SRPG「幻想少女大戦」シリーズの攻略・雑談スレです

※注意
・次スレは>>970が宣言して立てること
>>970が立てられない場合は、レス番を指定してスレ立てを依頼すること
・関係のない他のキャラスレに迷惑をかけないこと
・ほんわかレス推奨


2 : 妖怪名無し :2022/04/07(木) 13:20:13 ntRo0yiA0
■公式
サークル「さんぼん堂」
ttps://sanbondo.net/
さんぼん堂BBS
ttps://sanbondo.net/forums/forum/community/
幻想少女大戦 制作記録
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/

■Wiki
幻想少女大戦 攻略 Wiki
ttps://wikiwiki.jp/gensyou/
幻想少女大戦コンプリートボックス 攻略 Wiki
ttps://wikiwiki.jp/gswcomplete/

■前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part78
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1640133960/


3 : 妖怪名無し :2022/04/07(木) 13:21:59 ntRo0yiA0
■作品紹介

◆ゲーム
・幻想少女大戦紅(2010年8月14日 / コミックマーケット78)
・幻想少女大戦妖(2012年5月27日 / 第9回 博麗神社例大祭)
・幻想少女大戦永(2014年8月16日 / コミックマーケット86)
・幻想少女大戦夢(2017年5月7日 / 第14回 博麗神社例大祭)
・幻想少女大戦コンプリートボックス(2019年8月12日 / コミックマーケット96)
・幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -(2022年3月31日) / Nintendo Switch

◆関連物
・幻想少女大戦紅 オリジナルサウンドトラック(2010年12月30日 / コミックマーケット79)
・幻想少女大戦妖 オリジナルサウンドトラック(2012年12月30日 / コミックマーケット83)
・幻想少女大戦永 オリジナルサウンドトラック(2014年12月29日 / コミックマーケット87)
・幻想少女大戦夢 オリジナルサウンドトラック(2017年12月29日 / コミックマーケット93)

各作品は同人ショップなどで委託・ダウンロード販売されています


4 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 19:28:58 Z3sr50RM0
たておつ


5 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 19:37:22 CRLA0oJ20
1.02パッチ当てて最終話クリアデータ読み込んだら方不明になっていた阿求がユニットで居た
そして周回は相変わらず未実装な模様


6 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 19:38:02 mL/op1Es0
>>1おつ

■ Ver. 1.0.2 ??

下記の不具合を修正

・主人公「霧雨魔理沙」を選択したルートの第2話でアリスを撃墜すると進行できなくなる
・主人公「博麗霊夢」を選択したルートの第5話で文が撃墜された状態でエリーを撃墜すると進行できなくなる
・第15話で禁忌「フォーオブアカインド」のスペルカードの取得に失敗すると進行できなくなる
・条件を満たすと加入するユニットがユニット一覧に表示されないことがある
・特定の箇所でバックログを使用してメッセージを戻した時にエラーが発生する
・その他軽微な不具合


7 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 19:44:33 y5OKJmew0
あとでかい不具合は信頼補正か
これのせいでチルノや魔理沙といった信頼補正重要なキャラが弱くなってる


8 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 20:44:30 mMdPh7tMS
周回はPC版くらい時間かかるものだと思って待ってた方がいいかもな


9 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 21:13:45 Z3sr50RM0
いま73話で悪夢ぬえ倒したら色んなキャラの表情差分がスゲー勢いで表示されるバグに遭遇したんだけど、
その中にブラックメーコとかシトネの顔グラもあったぞ
意外とドリームモードのデータ自体は最初から入ってたりして?


10 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 22:27:25 gVZ.Sa120
未完成品出して有料デバッグさせるのやめろ
信頼補正の件とか発売前に開発側が気がつかないわけないだろ明らかに認知した上で放置して出してる


11 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 22:57:08 QNXEmOWc0
ドリームモード後日実装ってのはもう少し橙的に告知して欲しかったな
CS組だけど作品調べてた時に存在は知ってたのでちょい印象悪い 
ゲーム自体は適度に歯ごたえあって面白い


12 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 23:00:45 Z3sr50RM0
>>9
これ白蓮が超人化してなかったらバグんなかったわ。たぶん超人化白蓮に対応する表情が無いせい
そういえば…と思ってPC版でやってみたら同じシーン、同じ条件でバグってた
PC版は差分コロコロじゃなくて?の顔グラだったけど


13 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 23:18:30 7EsuvOCwM
実際問題CS版のドリームモードってどれくらいで実装されるんだろ
PC版よりはさすがに早いと思うけど半年〜一年くらい?


14 : 妖怪名無し :2022/04/08(金) 23:24:07 CRLA0oJ20
3月末に出したくて色々オミットしたんだろうなというのは想像できる
完全にコンプリ版の流れが想起されてるんで発売1ヶ月以内で頼むわマジで


15 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 03:52:58 07jyMdzE0
57話後のIMで一覧に天子(未強化)が居て編成も出来るが組み込んで出撃時の編成画面触るとエラー落ち
これだけなら触らないでいいんだけど未強化なのが酷い
出撃時の一覧には居ないからバグで表示されてるんだろうな


16 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 04:17:12 NzCLd4CEM
>>11
元々あったものを削ぎ落として発売してる時点で
まぁ印象悪くなるのは仕方ない
ぶっちゃけ導入しない理由なんて無いからな
+αなら最高だったんだけど


17 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 04:33:40 Mhsl27pA0
けど、幻少をSwitchで出来ることが夢のような話だしな…
てか、30みたいにキャラ喪失あるんかよ…w 本家も何かしら動きがあるみたいだし
はてさてどうなるやら…


18 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 07:05:19 8.JWH6u60
ドリームモードに関してはSwitch版から始めた人に配慮して1ヶ月後に配信開始とかだったら余裕で許せる
という事でゴールデンウィーク前辺りまでに配信してくれると嬉しいな


19 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 07:12:21 iKgwdYXYM
配慮ってなんの配慮?
PC版はもうドリームモード実装済みだしSwitch版も早ければ早いほどいい気がするんだが・・・


20 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 08:31:46 8.JWH6u60
最初から配信されたらネタバレを見る事が増えそうだから1ヶ月遅らせたとかなら納得出来る
また半年とか待たされたら手抜きと思ってしまう


21 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 09:18:15 MIKKnYgU0
ゆゆこのマップ兵器うざ
ボムとっとかなあかんな


22 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 10:18:34 3UQl11moS
回復反転なの忘れて治癒とかでダメージ受けた話見ると懐かしい気分だ


23 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 12:15:41 psgR0eJMS
PC版ドリームモード来るまで寝かせてたらswitch版発売となって結局そのまま寝かせ続けてswitch版買ったけど過去スレ見てると色々あったのね…
発売日が丁度3月末ってのがどうしてもなぁ
ゲームは凄い出来なのに勿体ない感がある


24 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 13:20:21 iUvdYYpw0
こーりんが在庫利用覚えなくて回収アンカーって固有スキル覚えたり、豊姫が月仙桃L3ってのを覚えたりするんだけど
もしかして俺が気付いてなかっただけで色んなキャラに調整入ってるのか?


25 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 13:58:11 5aagZlBsS
>>20
それならどれくらい遅れて配信するか事前にアナウンス出来るからな
何も言わないってことは未完成の線が濃厚


26 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 14:02:49 jvlcCgPM0
「みなさんが本編をクリアしている頃を見計らって配信」
がいつになる事やら。2〜3ヶ月はかかりそうな文面だよなぁ


27 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 14:27:44 3UQl11moS
>>24
地味に新しいスキルあるのか


28 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 14:53:28 BAN3d1e2S
>>26
どうとでも取れるからな
利根川の言い回しに近いものを感じるな


29 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 17:04:12 WdyBRSs20
Switch版の発売予想外に早かったけどこんなに文句言われるなら発売遅らせてでも最初から完全版出してたほうが良かったかもな


30 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 17:10:53 l0bTFmd6S
>>29
間違いない、GW商戦から逃れたくて早く出したのか知らんけど周回実装してから出してくれた方が良かったな
皆さんがクリアした頃と言うけど、いくらボリューム凄かろうが発売日組なら一ヶ月もあればクリア出来ると思うがね


31 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 17:16:36 FxeKCDo.0
そんな一ヶ月でクリアする人が多いとは思わない……


32 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 17:18:53 /IiFBH/gM
クリア即売りとかできないし気長に待てばええやん


33 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 18:26:57 Y5pHwiS.S
Twitterでクリア報告しまくればいいんじゃね?


34 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 18:33:52 23sIdZ7MS
買ってないんだから無理でしょ
買い控えや文句いうだけの存在だし


35 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 18:39:48 tB2AOKEM0
初見だとハードでもいい塩梅にキツいな 紫とか最後特攻させてギリギリだった
原作が好きな妖シナリオは最後まで非常に良かったので満足


36 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 18:55:24 07jyMdzE0
文句多いのってここぐらいじゃね・・?


37 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 19:37:19 Ty4kDkEY0
ツイッターの9割は好感触なので、文句多いのは確かにここだけだな


38 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 19:41:03 Ty4kDkEY0
>>35
あのマップは敵の物量が凄いからね
初見だと一斉に突っ込んでくる敵が捌ききれなくて大変だと思うw


39 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 20:07:15 21aWJUNc0
幻少はロジャースミスのネゴシエイター状態がデフォみたいで特攻が捗りますねぇ
噂通りネイティブフェイスのアレンジもよかったなぁ
水Sを敵に回すとやばい。プロトマリス砲がなかったら詰んでたかも


40 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 20:23:23 tB2AOKEM0
かなすわはラスト片方撃破で終わるとは思わなかった
ケロちゃん30ターンくらいかけて削ったのに倒したらクリアとかなって唖然としたわw


41 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 20:45:39 JMCk0LAQ0
>>40
わかる。まさか一時撤退じゃなくて神奈子があのまま再登場せずに終わるとは思わんかったわw


42 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 21:31:48 5aA8Kz2g0
マイニンテンドーから恒例のアンケートきたわ。
「有料でも良いので華扇追加してください」って書いておいた。
こうやって小さなことからコツコツ活動することが大切ですよ。


43 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 21:57:24 Neow19LU0
色んなメーカーでもよくある年度末の駆け込み発売だな


44 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 22:17:30 iKgwdYXYM
PC組は深緑の頃だの今年度だの伸びに伸びてドリームモードに2年待たされた上にバグ修正も中途半端なまま開発凍結したからな
Switch版のドリームモード実装が伸びに伸びて1年くらいかかっても特に驚かんくらいには訓練されているのは確か


45 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 22:20:39 uT456Oe20
>>40
知ってるかもだが一応だけど
諏訪大戦のスペルを倒した方が最後のスペル出すって流れだね


46 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 22:25:30 Mhsl27pA0
対策してるとどうと言うこと無いけど、高コストorお気にで構成するとキツいよね


47 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 22:52:00 uC28V222M
システムがこうなった時からずっと思ってたがやっぱりコストはいらなかったわ
コスト詐欺的に強いのもいるし低コス組も固有スキルで唯一的な価値持ってるのもいるし
逆にコスト相応の強みが無いやつは出せば余分なコストを食う形になって余計イマイチ感が強くなる
明らかに強い月人や神綺だって加入遅いってだけで十分じゃねぇかなぁ


48 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 23:16:05 bxs45XLw0
ユニットコストがなくなったら次は出撃枠自体がコストになるんだから
結局上からピックアップされてそこから漏れたら使われないって事になるし


49 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 23:23:39 5aA8Kz2g0
仮にコストと枠が消滅して全員出撃できるようになったとしても、
自軍フェイズで70体動かすとか、テンポ悪すぎなうえにゲームバランス崩壊するよね。


50 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 23:24:48 iKgwdYXYM
俺はコスト制好きだよ


51 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 23:29:08 DkV5hhLI0
恋色マスタースパークのアレンジシーンと相まってめっちゃカッコいいな


52 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 23:41:04 tB2AOKEM0
霊夢後継機のとこまで来たけど一番好きなキャラってのもあって墨染の演出が一番良かったな セリフがほんといい
長期戦してると曲的に眠くなるけど
全体的にちょい古めのスパロボファンがニヤニヤ出来る作りで楽しい


53 : 妖怪名無し :2022/04/09(土) 23:49:07 lq46FfI.S
CSの東方同人はどっかの会社が盛大にやらかしてるからなぁ、このくらいかわいいもんよ


54 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 00:33:59 gV5Ys1kE0
ロータスラビリンスは、代表がクソゲーだったのを認めて1から作り直して、購入者に無料配布したから許した。


55 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 00:44:10 603n8aR60
空気すぎてアプデで出来るの知らない人もいそう


56 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 00:52:00 hNv2yGQ60
PCでやってた経験者はドリームモードとかバグとかで文句ある人の意見もわかるし同人ゲーだから無条件で褒めろとは言わないけど、
発売日に買って未だに妖の序盤の私にとってはドリームモードとか多分何ヶ月後まで関係ないから個人的には今でも満足(小声)

なんだかんだで音楽アレンジとか用語集とかよく出来てるしアリス好きだから魔理沙ルートで今の所主力でホクホク、
毎日コツコツ1〜2ステージやってNプラスで難易度変えずに40ターンくらいで幽香さんのひまわり取れたの嬉しかったです(ド素人の粉みかん)


57 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 01:53:15 dAGvDyroS
ちらほらバグがあるみたいだがゲームバランスを始めとして音楽等、作品の出来は素晴らしいと思う

ただアナウンスの言い方は明らかに良くないよ
あの言い方ならすでに周回モード自体は作ってあっていつでも配信可能な状態だが何かの理由で待って欲しいように見える
でも実際は現在開発中なんだろうから素直に調整済み次第、配信しますねで良くないか?

東方は古くからの信者が多いカテゴリーだろうし悪く言われると嫌なのは分かるが、
この作品で東方に触れた自分の感想はめっちゃ美味いラーメン出すけど接客は悪いラーメン屋に当たった時の気持ちに近いわ


58 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 04:56:54 q2CST9uYS
依姫のカットインもう少しなんとかならなかったのか?
いやまあ依姫に限らず出来の差は激しいし全体的にかっこよくも可愛くもないんだけど


59 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 08:06:36 Xn7Pcxno0
ノーマルだと苦戦っぽいイベントでも全く苦戦してなくて草


60 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 08:29:45 W38ILK/MM
ノーマルはストーリー楽しみたい人用だからな
高難易度はスパロボと違ってしっかりしてる


61 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 09:45:20 x7MkYTFw0
ルナでやるつもりは無いけど、ハード以下は負けた気がして…w ハードで頑張ってる
お空倒せるかしら。


62 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 09:57:08 QRBZCUjwS
点(資金)ってカンストまでどのくらいでしょう?
最終的に全機フル改造狙うとして20段階改造が実装されたら999万じゃ足りない気がするし9999万までいくんでしょうか?
PC版の方ならカンストまでやりこんだ人も居るだろうし、そちらのデータでも良いので教えて欲しいです


63 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 12:45:30 DrHLX.8Q0
10段階以上はWPかEX-Pじゃないとできんでしょ
全員フル強化だと70週ぐらいいるんじゃない?しらんけど


64 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 13:35:10 47Hs2mJcS
>>63
ああ、お金で改造出来るのは10段階までで以降はあのポイントのみなんですね
だとすると最終的には稼ぎ等せずともポイント集めてるうちに余り出すのかな

周回出来ない事にはどうしようもなさそうなんで配信来るまで他のゲームやって待ちます、ありがとうございました


65 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 13:47:19 wTJU7MSIS
普通にやってたら普段使いするキャラはだいたい全能力10段のフル強化できてフル強化ボーナスももらえる
嫁P(EX-P?)でフル育成できるのは一周で一人だけ


66 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 16:04:47 CWt2huXE0
スペカシステムは原作再現とか抜きにスポロボボス戦の問題点の解答として上手いな
全修得してくとなると結構しっかりリソース管理求められるし


67 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 16:30:08 n2hkUs160
wikiにswitch版の更新乗せといてくれない?
ttps://wikiwiki.jp/gswcomplete/


68 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 16:46:50 /DGtxwa60
switch版初周魔理沙ルートだけど阿求仲間に出来たわ
攻略wikiだと出来ないってなってるけど変更点?
PC版やってないから知らんけど


69 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 17:08:21 gV5Ys1kE0
マジか。スイッチ版はちらほら変更点あるし、あっきゅんの問題も改善されたんやな。


70 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 17:38:58 Skjk0XWU0
Switch版の仕様変更中々で揃わないな…
4部作、コンプリートからのSwitch版なのでまた一からのせいか妖の章で止まってるよ…


71 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 18:29:00 oK4tG.z20
>>68
具体的に何やったら仲間にできた?
幕間での行動と聖輦船撃墜数、両方フラグっぽそうだけど


72 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 18:36:34 oK4tG.z20
アリスにとりの説得で信頼補正上昇しないのはもしかしたら仕様で
Switch版ではそれが阿求フラグに当てられてるのかも、とも一瞬考えた
十中八九設定ミスだろうけど信頼補正全員0がSwitch版の仕様の可能性もあるし


73 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 18:39:35 PZ8ZP.VcS
>>71
幕間で阿求に敵一体撃墜させたのは間違いない
撤退させたかは悪いけど覚えてないや
(イベント見たがりだから多分撤退させたと思う)
船(むらさ)の撃墜数は加入時点で40だったよ

阿求の撃破モーション見たくて幕間倒しただけであんまり意識してなかったから加入びっくりした


74 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 19:13:11 oK4tG.z20
>>73
情報ありがとう
取っといたデータで確認したらそれっぽい会話イベントあったから
幕間で阿求の攻撃で敵を1体倒すのがフラグの一つで間違いないと思う
聖輦船の撃墜数の方はその数だと関係なさそう


75 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 19:36:51 W38ILK/MM
魔理沙ルートでも仲間になるようになったんだへー


76 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 19:55:30 hgaND0Wg0
ドリームモードで阿求選択できるようになるなら買うわ


77 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 20:30:31 b7RKcBn60
咲夜編クリアした後に本編戻ろうとしたら本編データが咲夜編に上書きされて消えてた


78 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 20:35:19 603n8aR60
されてってかしたんでしょ


79 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 20:39:19 Xn7Pcxno0
癖でやっちまうんだよな


80 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 20:40:54 b7RKcBn60
>>78
過去の俺許せねぇ…


81 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 21:10:26 a/lbbhfUM
誰かのせいにしたいが自分の顔しか思い浮かばない案件あるよね……


82 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 21:22:07 x7MkYTFw0
お空倒せた…
気力ポゼッションはヤりすぎだよ…700超えとか


83 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 21:42:00 srK5nQuQ0
まぁ、CSで売るなら専用のセーブスロット用意するか分けるように警告する配慮くらいしろよと思う


84 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 22:08:46 X4lvRjRA0
700は草。GGG勢の気力300は見た記憶あるが、軽く超えてんな
それと阿求で撃墜がフラグだと・・・聞いてないよそんなの
まぁまだワンチャンあるのかな。検証のつもりで進めてみるか


85 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 22:18:21 CWt2huXE0
霊夢VS魔理沙熱いな 演出的にも多数のキャラが出せるシミュRPGと相性がいいね
初期配置的にこっちにもモブ妖精くれよと突っ込んでしまったがw


86 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 22:35:16 E.2dQfBA0
>>47
むしろコスト制は本家に逆輸入して欲しい位だわ
アムトとカツでコストが違ったり、ZガンダムとマークⅡでコストが違えばそれだけで個性が出るし
そして幻少と同じで後継機乗り換えと言う名の弱体化扱いされる機体も出てくるだろう


87 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 22:37:16 hgaND0Wg0
Wの雑魚敵機購入システムは良かったな
幻少でも雑魚妖精とか使いたいぜ


88 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 23:02:13 Q5Ww3PasS
うっかり上書きならいざ知らず、幕間あるのにわざわざ別途始めなきゃいけないモードで上書きするアホに配慮いる?


89 : 妖怪名無し :2022/04/10(日) 23:17:49 CWt2huXE0
別モードってのは大体警告とか別枠あるし配慮足りないってのは分かる
CSで出すってのは言い方変えれば同人だからが通用しなくなるって事なんでやっぱ難しいな


90 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 00:07:05 RmxPEFcwS
外伝が本編と同じセーブ場所なのはわりと謎仕様だと思うわ


91 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 01:05:58 t.4ZJXd60
逆に外伝と本編のデータが分かれてるゲームってそんなに多いか?


92 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 01:28:07 oeWT4p9.M
>>86
本気で言ってんのか
今のスパロボの中〜終盤で通常出撃数が強制含め15くらい
Hiνアムロやカイザー甲児とか出すと10機しか出せませんとか
もはや7割は主役キャラな今のスパロボでやったらクレームしか出ねぇわ


93 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 01:30:03 yNI9H2yES
責任の重さは変わるかもしれんが、じゃあCSゲーがそういうユーザビリティしっかりしてるかって言ったらまた違うからな

子どもの頃、初代ポケモンのデータ一個しか作れないって知らずに上書きして泣いたわ


94 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 01:42:27 loDpUoCw0
コストはゲームとしては楽しいけどキャラゲーとして考えるとストレス要素でもある
こればかりはどっちのいい分も分かるな
個人的にはツイン含めて編成楽しいから肯定派 
戦力、カップリング両面で意外な組み合わせを見つけるキッカケにもなる


95 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 02:40:50 oeWT4p9.M
あと幻少は自機組が2.5コス帯で高コスは元ボスキャラとかだけど
スパロボの場合は必然的にカイザーや真ゲッターとか主役後継機が最高コストにならざるを得ないだろ


96 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 03:15:27 /R4E6Lng0
初めてコストの概念でてきたMAPから既に要求がシビアだったが、ずっとこのカツカツな感じなのか・・・
三妖精を1人だけ省くのもなんか可哀相だし、特に思い入れのない旧作2人組み外したプレイヤーは多そう


97 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 04:01:18 /Q9NK1Qk0
もう少し余裕を欲しいとは思ったね>コスト
後1枠〜2枠あれば楽なのにと。


98 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 04:18:27 AzRbMqUgM
要望多ければノーマルはコスト緩和とかなるんじゃない?
さすがにハード以上は難易度崩壊するから無理だろうけど


99 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 05:24:49 Ug0oKBY20
Switch版ドリームモードで出撃枠上限だけ決まっててコスト無視、みたいな感じになってたら普通に受け入れちゃうな


100 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 06:07:32 NeOWKJ7U0
本家コスト制といえばニルファサルファ


101 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 06:46:33 NrDxDyWQ0
スパロボ30基準だと
4.0 ファイナルガオガイガー
3.5 イカルガ等
3.0 魔神ランティス等
2.5 ヒュッケバイン30等
2.0 ツェンドルグ等
1.5 メタス等
みたいに分けるのはアリかもしれない
ファイナルガオガイガーは相当なぶっ壊れ機体だったしイカルガも序盤参戦とは思えない強さだったので


102 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 07:28:30 Bxvgu4fUS
資金とPPが簡単に稼げる上に強化パーツが壊れてるスパロボ30だと最終的には低コスト複数出す方が楽ってなるような
コスト制でバランス取れるのも一周目だけな気がしなくもない

幻小のシステムを持ち込むとしたらスペカ導入だけど味方になった時になんで出来ないんだ?手抜きで戦ってんのか?という声が上がるだろうし難しいな
味方になったら弱くなるは御約束だけど一人で自軍殺そうとしてくる章ボス戦とあまりにも違い過ぎるからなぁ


103 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 07:36:48 Bxvgu4fUS
そういや上で朔夜編のセーブデータ上書きってあったが後でまとめてやろうと思ってたから助かったよ
ああいうショートシナリオでも資金なんかは本編に入るのか?と勘違いしてたし
警告が出ないなら多分やらかしてたな、ショートシナリオ用にセーブ枠は分けて欲しかったと思わなくもない
スパロボから流れてきた人の中には結構やらかす人が居そうな気がするわ


104 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 07:59:13 GXjiwz6IS
>>100
編成めんどくさい代表な作品だけど個人的にはまとめて色々出せるから結構好きだったのよね


105 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 08:34:56 /Q9NK1Qk0
フル強化したらコスト0.5〜1枠削減ボーナスとかあれば良いのにね。
確か本家にはあった
2.5〜3.5は0.5 1.5〜2は1とか(あくまで例)

お空倒して天子なんて余裕と思ってたら4ターン制限と弾幕の妨害、地形で泣きそう
動画参考にして攻略してみるか、あまり使いたくない手だけど…


106 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 08:55:49 aS59KR/I0
>>13
さすがにリリース後ひと月程度で実装してくれないときついな…
俺みたいに夢までは同人でやったけど、周回モードついたコンプリ版買ってまでは…って層は周回モードこそが本番みたいなところあるはずなので、制作サイドもそこは理解してくれてると良いが…


107 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 09:16:29 qgVmA2fYS
>>105
ちょっと攻略見たけど最終話付近のボスは本気で全滅狙ってくるような奴ばかりだねw
1機でも落とされたら基本リセットなスタイルだが妥協してやらなきゃ無理そうだ

>>106
周回実装されるまでの間に全滅プレイで金稼ぎして間を持たせてるけど飽きてきたな
これ一作ならどうやろうと問題ないが仮にシリーズ化してCSで一ジャンル築く気なら早く動いた方が良いのは間違いないね
30周年記念でいつまで経ってもDLC出さないような某シリーズは次作買う気しないし

幻少は値段もリーズナブルだったし仮に次が出たら絶対にまた予約買いするけどな
こういう楽しい作品を作ってくれるメーカーは応援したくなる


108 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 09:31:27 BU8VBXa2S
どう言い訳しても未完成品を売ってることに変わりはないからね


109 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 09:44:46 IXLefrvQM
未完成品理論はパッチとかDLCありきで売ってる現代のゲームほとんどそうだからなぁ


110 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 09:55:24 AzRbMqUgM
Switch版はこれからだろうけどコンプリ版については未完成品と揶揄されてもまあしゃーないかなという気はする


111 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 10:34:05 rSCOhcMsS
っていうかあくまでおまけだしな
まあもうちょいしっかり告知するべきだっな、心に余裕のないの多いし


112 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 10:51:32 uTQ8PskcS
>>111
そういうの見ると余裕無いのどっちだよwとしか見えないんだが?信者脳になるとそうなっちゃうん?
同じユーザー目線だから余裕が無いと言えるかもしれんけど販売元からクリアした頃に配信してやるよって言われたら気分良いか?

言葉なんてノーコストなんだから少し考えれば良いだけやん
「早く遊んでもらいたいので予定より前倒しで発売しました、遊んで頂いてる間に少しでも早く周回モード実装出来るように努力します」
言い方1つで印象って全然変わるし商売の基本じゃないか?
別に売れなくて構わないから買いたい奴だけ買えって姿勢なら文句無いけど、それならCS進出しないし違うでしょ


113 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 11:17:28 B0rkU3HwS
周回要素がおまけってw
信者脳は怖いね


114 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 12:05:51 U1F3wU1I0
本家だとコンパクト除けば20年以上導入された機能をおまけというには厳しい。入ってて当然の物
致命的なバグを除けば最優先な機能だと断言できる
まだ時間かかるなら今度こそ簡素な周回機能でも導入した方がいいんでないかな


115 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 12:33:18 .3KcXuJY0
大元であるコンプリ版からしてドリームモードこそが醍醐味みたいなところあるからな
リファインされた紅や妖編を遊べるってのもあるけど、やはりまくらやメーコを始めとして幽香あたりの最終盤でのキャラ、好きなキャラを問答無用で使い倒せる周回モードこそ、オマケどころか第二の本編だと思う

それを未実装はさすがにガッカリされても仕方ないよな
俺なんて夢編入ってそろそろ周回モードに備えるかーって、つい昨日「クリアするころ登場しますー」とか知ったわ


116 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 12:47:38 8QreA1yYS
ただの意見を批判と捉えちゃうのが信者脳なんだろうな
信者が暴れるほど教祖様にとっては迷惑なのも分からんか

ゲーム自体の評判は良いし実際にプレイしてて楽しいよ
仮に周回機能や何かしらの要素を有料販売するとしても自分は買いたいと思うぐらいの出来
そんぐらい気に入ったのに意見を書いただけで心に余裕が無いとか言われちゃうとガッカリだね


117 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 12:54:58 .3KcXuJY0
そういやドリームモードだと改造10段階は最初から開放されてるみたいだけど、レベルキャップや嫁強化も開放されてんのかな?


118 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 13:01:10 mPUwJRwc0
>>95
「だ、駄目だ、勝てぬ!因果の果てに待つのが、こいつ等では絶対に勝てぬ!」
なんて自称帝王様が言うほど力量差が無い世界だからな幻少は


119 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 13:12:32 S4laYF1c0
そもそもなんでこんなに急いでSwitch版出したんだろうな?
コンプリ版のバグ取りもしっかりした秋冬くらいにSwitch版出します周回も当然できるしコンプリ版からさらに調整が入ってますしてたら満場一致の神運営認定だったろうに


120 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 13:38:45 /Q9NK1Qk0
49話クリア前のがあったからやり直しして阿求確認したけど会話すらなかったわ…
魔理沙ルート。


121 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 13:53:31 X2LAkHsgS
>>119
某板みたいであれだけどあえてゲスパーするなら…
1)発売元のフェニックスなんちゃらが年度末に滑り込ませたかった
2)今年前半はアルセウスとカービィ以外はそこまでメジャーなSwitchタイトルが無いけど、夏以降はぎちぎちに詰まっていて埋もれると思ったから?

特に2はパッと思いつくだけでモンハン、スプラ3、ポケモンとガチキラータイトルは勿論(延期前はゼルダ続編も)、
FE無双風花雪月やゼノブレイド等中堅メジャータイトルも重なりまくってる
さんぼん堂は何一つ悪くない!なんて盲目的にいう気は無いけどこれに関しては商業化の発売元(って言うのか?)の思案が割と入ってそう


122 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 13:56:57 GXjiwz6IS
>>120
紅の時にある幕間で阿求で1体倒すのがフラグかな?
魔理沙ルートだとそこぐらいしかないと思うし


123 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 15:30:25 W/Yn7oJMS
switch版から始めたけどライブラリ覗いてばっかで本編が進まないw
昔買った求聞口授とかグリモワールオブマリサからの引用をひたすら懐かしんでる


124 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 15:46:46 2CzcO1bcM
出来上がってるもんを移植するだけでそんなに労力かかるん?


125 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 15:57:15 aS59KR/I0
>>124
モノによるんじゃないか?
ファミコン版FF3がなかなかそのまま移植版が出なかったのは、かの有名なナージャのプログラムが当人にしか理解出来なかったから。みたいな逸話があるし(真偽はともかく)
でも幻少みたいな同人ゲーム、しかも製作者本人がコンシューマ製作に参加してるのだから、そこまで困難とも思えないがどうなんだろうね


126 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 15:59:22 AzRbMqUgM
元が古いし移植って言ってもプログラム的にはほぼ1から組んでるようなもんじゃないの?
だからこそSwitch版の発売が異様に早く決定したとき「ドリームモードが今まで遅れてたのってSwitch版の作業してたからなんだろうな」って思ったし


127 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 16:16:36 Zcznuck.0
片道勇者みたいなケースもあるしたかが移植といって軽く見てはいけない


128 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 16:35:51 fQxbhAAUS
購入者のためにドリームモード未実装とかいうあたおか

>>119
年度末の駆け込み


129 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 17:30:53 o0QpoT8wS
まぁ5月中には来るんでないの?モンハンのように薄い確率を引かなきゃレア素材集められないタイプのゲームじゃないし、
発売してから2ヶ月もあれば十分クリア可能、1日一時間でも60時間ある
章終わりの面は数時間かかっても序盤なんて一時間あれば数話消化出来るしな

点も1000万以上貯まるようだから9999万のカンストまでやって気長に待つわw
(さすがに億あっても使い道無いし万単位止まりだろうしな)


130 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 19:11:19 36CNKrnAS
最初からマルチ想定してたならまだしもそうじゃない移植に関してはそんなパッと終わらせられるようなもんじゃないからな
大手メーカーでも苦労してるってのはよくあるらしい
Switch版ドリームモードは1、2ヵ月で来て欲しいとは思うけどここのPC版ドリームモードの経緯見てると正直不安ではある


131 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 19:30:06 m6GfaidIS
>>130
だいたい同意なんだけど今のポンコツな本家の開発ですら周回機能はアプデで〜なんて売り方はしないよw有料コンテンツなら仕方ないが
もしかしたらドリームモード追加の際に何か有料DLC出そうか考えてるのかもしれない、本家がそういう商法だしな
ただ何か売りたいとして何を売る?ってのが全く想像つかんけどね


132 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 19:39:37 /Q9NK1Qk0
Vitaの東方ゲーでバグと言うか強制終了を放置したとこに比べればマシよ…
もしDLCがあるなら華扇、秘封組辺りなら欲しいと言うかお願いしたい


133 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 19:45:22 5Jhro1oo0
昨夜かませと化して草


134 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 19:55:35 8AaJeYLU0
幻少のお話はコンプリ(Bルート含む)で綺麗に片が付いてるから、DLCでキャラ追加されてもなぁ
未参戦作品のキャラをちょびちょび出すくらいなら次回作の展開のためにとっといて欲しい
次回作出るとは思えんけどね。開発陣も同じゲーム延々バグ取りし続けてゲーム開発はもう懲り懲りでしょ


出たら買います!!


135 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 20:35:31 XYwjj.b60
華扇は出た時期考えれば出れそうだったよなぁ
三月精みたいに単行本にBGMが付いてれば…


136 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 20:38:39 KCgVj1gMS
これで東方を知ったけど次回作の為にクラファン募る流れになったら金出す程度には期待してる
まぁ気が早すぎるけどこういうバランスのスパロボタイプゲーやりたかったし頑張って欲しいな
戦闘アニメなんていくら綺麗にしてもやっぱりゲーム性がダメだとつまらないってよく分かったよ


137 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 20:41:27 Hl/F5pFUS
みんな難易度どれでやってるの?


138 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 20:52:45 gfh5hOxk0
公式の言い方が気に入らないんだ!って延々とお気持ち表明してる奴いて笑う


139 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 20:55:53 bkDzZdbg0
俺も電波ソングくらいしか知らなかったけど、すげぇわこれは
リルルと鉄人兵団とかの頃からずっとこういう同人スパロボを望んでた


140 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 21:28:16 ls79T2qQ0
>>137
Hから結構難易度上がるっぽいしまずはN+で


141 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 21:46:43 aS59KR/I0
>>137
とりあえずN+でやってるな
どんなゲームでもまずはプレーンの難易度からやる主義
ハード以上はHPや火力上がるのは良いけど、射程外だと防御したりするのがめんどい


142 : 妖怪名無し :2022/04/11(月) 22:52:11 AnklT8UY0
>>136>>139
やっぱりSwitchで商業になると東方知らなくてもスパロボ風目当てで来る人いるんだな
某板でおすすめSRPGの話題で空気読まず何度もダイマして3人くらいは引き込んだから、
東方キャラゲー目当てじゃない人もちゃんと楽しめてるの見るとちょっと嬉しい(後方彼氏面)


143 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 00:36:46 vlVJCFvE0
>>121
先月頭に出た某ゲームが売れ行き良くなくて超速で過疎ったからあわててこっちで回収しようとした説
割と唐突な発表があった時も丁度過疎ってきた前後・・
というよりは単純に順番だったんだろうけど


144 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 00:45:57 w9TnkE2A0
おまけイベントって結構削除されてますか?
第12話のイベント見ようとしたけど鯛焼き魔竜が見つかりません


145 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 00:59:07 UBAvwvws0
普通にあったよ
wikiで場所見れば


146 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 01:48:17 w9TnkE2A0
>>145
一つずれたところ見てました。
教えていただきありがとうございます。


147 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 01:59:17 fb/kFTFcS
昼間やべーやついたのな
働いてて良かったわ


148 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 08:00:49 nKOPTdXw0
ドリームモードについては確かに早く来てくれって感じだけど
ゲーム自体は間違いなく面白いしな
Switchで新規プレイヤーが増えることはぜひ歓迎したいところ


149 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 08:45:10 GnY0xWBkS
>>142
多分同じスレ見てるね、オススメなのは間違いないし何も問題無いと思うよ
まぁ人によりスペカシステムが合う合わないはあるかもしれない
紫戦で愚痴ってるレスよく見たし通常面と比べて章ボス戦は難易度跳ね上がるので分からなくも無いが

通行不可なんかもそうだが事前に知ってなきゃ分からない面も多いしな
侘び、バッドフォーチューン等の対ボス用の固有スキル持ちもスタメン固定してないと事前に攻略見てなきゃ有用なタイミング分からなかったり
最悪、全滅してから編成し直せば良いだけだがそこも好みは分かれるかも


150 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 10:25:48 pP05GWOw0
スペカはスパロボでボスのHP減るとド根性を数回してくるってシンプル展開に
ギミックが付いたイベントって思うと結構楽しいのはある


151 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 10:47:15 BbL2ku2oS
>>150
あんま攻略見ないで進めてるからそれは反則!もう霊撃無い!というピンチも含めて楽しんでる

そういやswitch版の攻略サイトってどこにも無いみたいね
改造にかかる金を調べたかったのだがコンプリ版wikiにも0→10段階でいくらかかる的な項目は無かったように見える

0→7までは自分のデータで確認してメモしておいたがコスト別で改造にかかるお金って確か変わったよね?
コスト2.5と3.5の費用が変わらないように見えるのだけど気のせいだったのかな


152 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 12:21:11 qP3IsZaY0
強制水中扱いは面白かったなぁ・・・スペカに翻弄されるの私も楽しんでるわ
本家SRWにもこんな仕様があればゲッター3が輝けるかもしれないw
見事にシステム昇華してるよ。東方同人ゲームの魅力の一つ


153 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 12:28:35 l6J/0kSIS
ある程度原作に沿った技をアニメで見られるのがすごい良いな
ガンダムが何種類か混ざってるヤツもいるけど
魔理沙がホウキに立つのかわいい


154 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 12:56:26 tOBym2Pg0
しかし改めて最初からじっくりやり直してみると初期の頃から結構色々とのちのちの伏線はってあるのがわかるね
かなりの序盤に名前だけ出てた当時行方知れずの魔理沙の師匠とかアリスが咲夜と初対面でのメイドに対する反応とか
そして全体的にクロスオーバーが自然だからか久しぶりにガッツリ幻少やると、
霊夢と慧音は一緒に異変を解決したとか幽香とレミリアは友人同士だとか原作で存在しない記憶が所々溢れてくる
シリアスな敵の大ボス(見た目幼女)と普段はそんな幼女の仲間の胡散臭いニッコリ糸目(開くとハイライトが無い瞳)のお姉さんとか、
もしかしなくても糸目が実は一番危険な奴だったって王道パターンだし(混乱)

ただスパロボから入ってきてる初東方プレイヤーはこの膨大なキャラと関係性とストーリー初見で全部フォロー出来るのかな


155 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 13:15:40 Hw1lIsgkM
ストーリー自体は別に複雑じゃないし大丈夫でしょ


156 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 13:43:26 rKF4T1KgS
>>154
ぶっちゃけキャラも多いしパワーバランスもよく分からないw
神様>妖怪的な一般的な概念が通用しない世界だというのは分かる
どう見ても秋姉妹より紫や幽々子のが強そうだし
ただ可奈子や諏訪子みたいにさすが神様強い的なのも居るから?となる
大妖怪=戦闘向きの神様って感じなんかなぁ

ま、その辺は何となくでも世界観は好みだし面白いよ
最初にスパロボやった時もファーストとΖぐらいしか原作見てなかったけど楽しめたし


157 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 13:50:17 Cy300y4kS
妖怪や神様は人間の認識から生まれるから人間が畏れを抱く対象は強くて身近に感じるものは親しみやすい強さになってるんだよね


158 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 15:35:42 uiwXbjkI0
ハードは2枚抜きとかするとMAP兵器の餌食になるからなw
もうぬえは敢えて食らうことにしたw スペカよりその弾幕が鬼過ぎてな
弾幕→霊撃、威圧で消す→次のターンではまた復活
オリキャラの気力行動不可能には殺意を覚えた…。


159 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 16:19:16 pr/cdKrcS
>>156
メタい発言するならLサイズのキャラは大体強キャラ、と覚えておけばなんとかなるw

そもそも原作では全員少女(概念)扱いだし幻少のドットやカットインだと微妙にわかりにくいのもいるけど、
言動やキャラ付けが大人なキャラは基本的に幻想郷では強さ的・立場的に大物がほとんど
わかりやすい紫、幽々子、神奈子以外にも紅の章の時点ではただの怪しい花の妖怪さんとか
例えば学パロで考えたら中高生役になりそうな霊夢魔理沙アリス妖夢咲夜と違って、教師役になりそうなメンツ

勿論Sサイズなロリキャラでもフランや諏訪子みたいに戦闘力はめっちゃ高いのはいるけど


160 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 17:24:44 npsQHGrg0
霊夢vs魔理沙まで来たけど勝利条件見てからの全滅目指すのがスパロボプレイヤーだと思ってる
あんなん全員幸運で倒したる病にかかってしまうわ


161 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 17:35:27 wUg1y/b60
>>159
でかい!強い!説明不要ッ!

みたいな?


162 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 17:37:42 cbKjF4GI0
wikiでエクステンドがすごく推されてますけど強みってなんですか
ターンかけまくってSP回復するタイプなんですが、それでも早解きのために取るべきですか


163 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 17:41:57 QhXplQWQ0
アマテラスよりよっぽど格闘モーションな彩雨が射撃扱いなの納得いかねぇ
どう見ても射撃なのに格闘扱いな武器いっぱいあるじゃんかー
この辺を自重しまくらないのがソウルゲインなんだろうな


164 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 17:48:36 .sWPuySI0
秋姉妹の合体攻撃が5段階改造の時点でフル改造時の威力になってる
対ボス用アッタカーとしてかなり強い


165 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 18:19:17 Xlm8f5LA0
まだ30話ぐらいだけど2.5コス入れすぎなのか2コス勢の入れる枠がないわ


166 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 18:28:56 ZooSwJmE0
>>162
ターンかけまくるならいらないと思う
エクステンドが評価高いのはそれだけ精神コマンドが強いってことじゃないかな
今作は敵ターンでも行動終了時も精神使えるし気力150になるタイミングでSP減らしておくのもやりやすい
プレイスタイル次第やね


167 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 18:29:46 d1RG0gZMS
>>157>>159
なるほど、ざっくり言うと人から恐れられる妖怪か信仰を集められる神様が強い的な感じなんですね
wiki見てると花を操る程度の能力と書かれてる幽香がなぜ大物扱いか?が分からないけど、
きっと幽白の蔵馬みたいに字にすると大した事無くてもエグい力持ってるんでしょうね
ちょっと東方の原作にも興味湧いてきたなー


168 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 18:40:30 cbKjF4GI0
>>166
なるほど、ありがとうございます
PC四部作?で強かったスキルなのかと思ってましたけど、今作のほうが使いやすくなってるんですね


169 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 19:08:24 NVkzvUtQ0
>>168
そもそも四部作では現在のSP回復なかったから1マップで使えるSP量に上限があった
当時のSP回復アイテムは現在の半分程度しかなかったけどそれでも重用した
だからこそ割合回復のエクステンドと穣子の収穫&黄金の味の恩恵が大きかった
点もしょっぱかったから当時は限られた幸運・祝福をどこで切るかかなり悩んだもんだ


170 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 19:53:30 32Cqpqfg0
旧四部作では、初見のマップは攻略サイト見て、どの敵が最も高い点をくれるのか確認して、
幸運祝福を使用する敵を増援含めて計算してたなぁ。


171 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 20:42:24 woIs8ZBUS
>>167
幽香は能力はおまけで、ただただ妖怪としての力が強いって設定がある


172 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 21:05:08 dJl7NoS20
エイジャの赤石草


173 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 21:09:14 tOBym2Pg0
>>167
レミリアの運命をあやつるとかフランの全てを破壊する能力みたいに字面からしてわかりやすく強そうなキャラと違って、
幽香は逆に花をあやつるなんて文章で見るとクソ雑魚っぽい能力「なのに」純粋な戦闘能力がくっっっそ強いから恐れられてる
咲夜の章の1話とか用語集のキャラ説明でも書いてあるけど基本的に強そうな奴がいたらとりあえずちょっかい出すのが大好きなバトルジャンキー


174 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 21:19:09 tOBym2Pg0
咲夜の章と言えば、攻略サイトとか見ないで初プレイしてる人達って紅の章が終わったらSPECIALに解放されてるって気付いてるのかな
15話終わった時点で咲夜の章が解放されました〜みたいなアナウンスあったか覚えてないや

あとバグってわけじゃないけどセーブファイルでは15話になってるけどステージ内のタイトルコール?では最終話Scarletsになってるのミス?
ドリームモード実装に集中して欲しいから重要では無いけど簡単に直せるだろうから次にパッチ来るときついでに直してくれないかな


175 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 21:32:30 q4189MyA0
エンディングも流れるし紅の章最終話ってことじゃないの


176 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 21:48:33 qP3IsZaY0
29話の脱出MAP、別にあえて撃墜されてもボーナス貰えて草
なんとなく格好悪いが楽な手段としてwikiに加筆しといてもいいかもね

エクステンド発動条件の気力150は重いよなぁ・・・早苗さんならうまく扱えるかもしれないが
PP効率自体はいいみたいだけど、即効果のある精神上昇に手だしたくなってしまう
まぁ最終的には併用がさいきょーか

いや、ここ数日咲夜の章ってなんだろ?とずっと疑問だったわ
そこからいけるのか・・・初めて知った
ソフトリセット→ショートカット多様してるせいか気付かなかったね


177 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 22:21:51 YqPHDXt2S
咲夜の章セーブデータで本編セーブデータを上書きしない様に注意してね


178 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 22:50:59 1VEW.JRE0
咲夜の章やらないと咲夜の表情変化とか小町と知り合いの理由とか
微妙によくわからない点があるよね


179 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 23:07:22 tOBym2Pg0
やっぱり知らない人いるよね

次のパッチの時に紅の章終わったら一言SPECIALに咲夜の章が解放されました〜ってメッセージ出るようにすると良いかもね
ついでに念の為本編のデータを上書きしないように注意も


180 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 23:16:03 QhXplQWQ0
セーブデータ上書きは特別編でやらかす人多そう。本編からの引き継ぎだし
そのくせ特別編のデータは周回プレイには使えないっていうね


181 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 23:31:58 a4p163Bo0
セーブデータは5個くらい作って1話毎にセーブ分けとけば安心かな?
あんまり作り過ぎても起動時の読み込みが長くなるのよね


182 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 23:36:15 1VEW.JRE0
PC版だと100個以上セーブデータ作ってもまったく問題なかったので
全話のセーブデータを残してあるのだが
switch版だと読み込みの問題があるのかな


183 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 23:36:38 xEYuCmN60
合体攻撃が各ユニットの平均じゃなくて加算で威力変わって無い?switch版だけど


184 : 妖怪名無し :2022/04/12(火) 23:48:46 vlVJCFvE0
天子加入タイミング&無強化バグ、特定の手順踏むとエラー落ちするから告知くらいしてあげて


185 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 00:02:02 n/LZPW4sM
>>176
もし初見プレイでまだ29話あたりなんだとしたら、エクステンドが輝き出すのってもっともっと後半だと思う
むしろ序盤でエクステンド取りに行くのは悪手


186 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 00:04:21 AFAc9bYQ0
>>183
プロトマリス砲って上海人形より強かったっけって思ってたけど言われてみればそうなってる気がする


187 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 00:22:05 PXzz1NGUS
これスパロボみたいだからSwitchのやつ買ったんですがリンクからしかこここれないの辛いのでジェーンスタイルでも見れるスレにしてください


188 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 00:28:34 /CVRc4Is0
普通にJaneで見てるけど


189 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 00:30:57 ZQ3iv5Xg0
前もJane style難民いたな
Jane style 外部板追加とかで調べたらやり方出るんじゃね


190 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 00:38:18 APPDqIhg0
Jane style民だけど外部板追加で何の問題もなく見れてる、ちょっと調べれば出てくるよ


191 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 00:40:17 mvgn9h7E0
自分もそのJane styleで見てるぞ


192 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 01:16:50 w0KubgvY0
スイッチ版霊夢ルート49話で(ロケット防衛するとこ)でクリア後会話でエラー落ちするんだが
全滅させてもダメターン回してもダメ
再ダウンロードしてもダメなんでマップやり直してみるわ 
歯応えあって面白いだけにパッチ出るまで進めないとかだと悲しいw


193 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 01:20:14 w0KubgvY0
46話だすまぬ


194 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 01:23:19 bb4poRNQ0
何となくこの人はやり方調べても追加できなそう


195 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 01:34:46 oj6.NI4QS
>>192
クリアした瞬間にスキップしてもダメなのかな?
自分はまだ40話なので確かめようが無いけどswitch版クリアしてる方もチラホラ居るだろうし、
確実に落ちるのであれば他にも報告を見かけるはずだし何らかの要因があるのでは?(疑ってる訳じゃないです)


196 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 01:39:26 w0KubgvY0
>>195
だめだな まあクリアした人いるから進める筈なんだよな
一応公式に出来るだけ詳しく状況は報告しておいた インターミッションからやり直してる


197 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 01:52:25 oj6.NI4QS
>>196
もしクリア時に誰と誰がペアになってると落ちる系のバグだとしたら見つかりづらいし全員がハマる訳じゃないので厄介ですね
本家作品でも〇〇でトドメさすとフリーズなんてのを見かけた記憶があるので、
そういう系だったりしたら再現性があるバグでも気付かない人は気付かないですしね


198 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 02:02:50 w0KubgvY0
192だがやり直して魔理沙出たターンにぬえ倒して即クリアしたら進めました
ハードでやってるけど初見でスペカ取るの結構大変だしゲーム自体はほんと面白いので良かった

永編からスペカ効果かかなりえげつなくなるね ターン毎セーブで好きに戻れるのがほんと助かる


199 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 02:13:04 ca4zCL22S
>>198
進めて良かったですね、早解きしないと危ない感じなのかな?そこをやる時は注意しますよ
もっともしばらく40話から動けそうにないけど…
こんなに名有り出てターン制限無いと全滅プレイが止められない…


200 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 02:23:56 2L78tWUk0
40話は印象深いステージだったな
永夜抄4話とスパロボz


201 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 02:26:28 2L78tWUk0
途中で書き込んでしまった

40話は印象深いステージだったな
スパロボzの仲間割れステージと永夜抄ステージ4をうまく組み合わせて爽やかな気分で大量のネームドキャラと殴り合えるやってて楽しいステージだった


202 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 02:29:41 w0KubgvY0
40話はまさに原作展開とスパロボ展開の融合っ感じで熱かったな
レミフラ和解ステージも泣けた 最後のギミックは成る程こうきたかと思ったよ


203 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 03:21:31 0UY04RIIS
BBSピンクは追加できましたがしたらばが追加できません…
ググったらしたらばはスマホのJaneStyle対応してませんって書かれてたのですが(泣)


204 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 03:39:40 StCHnMhA0



205 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 09:59:08 cEkzYrzMS
東方は全く知らずスパロボ好きだからSwitchのやつ買ったけど…スパロボWのミヒロそっくりなキャラいるじゃん!
っていうか東方ってのが先にでてたんだろうからスパロボが小鈴ってやつをミヒロでパクったのか…髪型まんまだよ!
まぁあの時期のスパロボはなんかクロノトリガーとかのBGMパクリとかもやらかしてたからな…
っていうかこのスレJaneStyleの不思議のダンジョンスレに貼られたリンクからしかこれないの辛い!


206 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 11:29:15 AFAc9bYQ0
たぶん小鈴よりスパロボWのほうが先だけどあれはどっちがパクリとかじゃないと思うぞ
エアインテークは昔は二次元ではよく見かけた髪型


207 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 11:48:20 fbrpac5M0
こいしは見た目に騙させると痛い目を見る
あの娘、エゲつない…秋姉と脱力メンバー連れてくべきだった。
そろそろ残り10話ちょっとがんばんべ。


208 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 12:06:00 Y17Wz8sY0
こいしってストーリー的にも攻略的にもめんどくせぇキャラ筆頭なんだけど、仲間になった途端いい子になるから嫌うに嫌えない
タクティクスオウガのカチュアみたいだ


209 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 12:56:55 l0ou5DZYS
こいしとフランちゃん仲良しでほっこりする


210 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 13:06:29 fbrpac5M0
穣子「私もこれでも一応妹枠なんだけど…?」


211 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 15:06:42 9d8kSjIQ0
ターンの初めごとのオートセーブはほんとありがたいな
スペカの初見殺しでどうしようもないって事よくあるから、マップ最初からやり直ししなくてもよくなった


212 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 15:11:54 9d8kSjIQ0
>>167
東方原作者のZUNがひねくれ者な天の邪鬼体質な人なので、一面ボスとかの本来は雑魚ポジに闇を操る・虫を操る・みたいな能力バトルものでは最強格の能力のキャラにしたりするのよね
まぁ幽香の最強キャラ設定はほぼ二次創作なので本気にしない程度にしとくといい


213 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 15:31:38 4btrCYR2S
幽香は旧作設定で神社付近に住んでる最強クラスの妖怪だからくるみちゃんやエリーが出てくる幻少では最強なのかもしれない
求聞史記でも阿求目線とはいえ絶大な力を持つと書かれてるから強いのは間違いないのだろうけど


214 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 15:40:15 LLvRxg460
ゆうかりんは紫や萃香と並んで妖怪の中では最強クラスのイメージだった
依姫にはさすがに及ばないぐらい
幻少では旧作6ボス補正も加わって格上げされたのかも


215 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 16:19:04 w0KubgvY0
幽香は一見花好きの綺麗なお姉さんぽいのが凄く良い いつの間にか好きになってたキャラ 

まだ途中だけど幻少幽香は何となく昔のシュウシラカワ思い出す 
マップ的には紫戦がラグナロクぽい雰囲気だったけど


216 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 18:14:40 iQDPrudM0
ストーリー後半に加入したキャラをガチガチに育成して十全に使いたいのでドリームモードとやら早くきてくれ
何話から引き継ぎキャラ使えるか知らないけど依姫でレミリア倒す原作プレイするんだ


217 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 18:16:29 9d8kSjIQ0
>>216
6体を選んで最初からずっと使えるみたいよ
選んだ6体+メーコ・まくらの8人を連れ回せる感じかね


218 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 18:59:10 Y17Wz8sY0
メーコの章すら来てないのにドリームモードはいつになるやら
シトネとかの顔グラは既に入ってるし、開発が間に合わないとかじゃなくて
「皆がクリアした頃」を想定して実装するんだろうけど、それがいつだよって話だよなぁ


219 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 19:03:55 .c/XcfzwM
すでにできてる画像を先に放り込んだだけで実際のプログラムは開発が間に合わなかっただけだと思うぞ
そもそもコンプリ版で実装済みなのに公開渋る意味もないし


220 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 19:55:38 QVZ4Bk6k0
2.5以下の低コスで強キャラって誰になるの?
早苗は強かった


221 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 19:57:01 Y17Wz8sY0
阿求はコスト詐欺の頂点だと思う


222 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 20:01:40 zAIcsHjsS
ドリームモードについてよく知らなかったけどレス見るに分岐だろうが何だろうが問答無用で好きなキャラで戦えるの?だとしたら神システム過ぎる

逆に考えると霊夢ルートやマリサルートやる時に該当主人公を6名の中に選出する意味はあまり無いのかな
引き継ぎでポイントも引き継ぐだろうし殆どのマップ出れるから無駄になるよね?


223 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 20:07:02 w0KubgvY0
>>219
まあ出来てる物を追加するのに半年とかはかからんだろ
何度か言われてるけど年度末に合わせたかったんだろうな
個人的にはCS勢で初プレイだしそのうち追加してくれればいいって感じかな


224 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 20:11:51 iQDPrudM0
>>217
開幕からいるんだよかった
ていうかそれだけ連れていくとなると1周目よりコストで悩むことになるのは確定だろうなあ


225 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 20:17:09 R5hKY91Q0
>>222
別ルートの主人公を連れて行けるのはそこそこデカいよ
・・・まあ最初から歌えるミスティアとか、補給回復一人で出来る永琳とか
宝塔無くしてない毘沙門天さんとか、好きだけど後半しか使えない大ボスさん連中連れて行きたくなるかもしれないけども


226 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 20:24:12 APPDqIhg0
コンプリから更にドリームモードの内容いじってたりしないかなあ


227 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 21:23:28 ACBIQMtU0
スパロボの方sageるの定期的に沸いてるな・・・
通常モードはコストいいバランスだけどドリームモードは引き継いだキャラ序盤コスト的にも出撃枠的にも全然出せないから改善するならそこじゃね


228 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 21:25:10 r8MXtAaA0
儚月抄編のうどんげやこいし戦のさとりとか、加入済みなのに出撃できないキャラがドリームモードで出撃可能になってほしいね
夢の中という設定なのに相変わらず出撃不能なのもなんかおかしいし


229 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 23:25:24 YP.maHs20
ドリームモードすると一周目はいなかった序盤のキャラとの特殊台詞とかも増えるか、
らただ単純に稼ぎをもって周回出来るようにするよりも大変なんだろうね


230 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 23:37:10 .QLy6fsk0
>>220
極端って訳じゃないけど法力持ってる命蓮寺勢とか


231 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 23:37:34 8rPV4l/c0
テレビCMですか。楽しみですね。


232 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 23:48:40 .c/XcfzwM
CMやるぐらい売れてるのか
Switchに舵切りしてから好調だね


233 : 妖怪名無し :2022/04/13(水) 23:53:47 8rPV4l/c0
ナレーションもつくらしいっすね。
つまり、幻想少女大戦に初めて関わった声優さんが誕生するわけか。
非想天則の声を担当したスタッフさんはノーカンで。


234 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 00:08:32 tgRI8iLYS
>>225
回答ありがとう、ただ言葉足らずでしたねゴメンナサイ
霊夢ルートやる際にマリサを選ぶ意味がデカイのは分かります
ただ霊夢ルートで霊夢を6人の枠内に入れるのは意味が薄いですよね?と聞きたかったのです

個人的に妖夢、アリス、早苗が好きなのでどちらのルートであろうが、
長期離脱が無くなる&最初から使える仕様なら問答無用にその三人は入れるつもりです

あとは実用枠としてアナタが書いてくれたようにミスティアは選ぶと思いますね


235 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 00:11:12 zcLl0FKkS
PC版だとドリームモードで連れて行ったキャラはどういう扱いになってたの?
そのキャラが仲間になるタイミングで同期して1人になるみたいな感じ?
魔理沙連れて行ってパチュリーにローリングバスターライフルもといノンディレクショナルレーザー使ってみたいんだけど


236 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 00:20:30 dHDzcgnU0
CM打つならドリームモード実装が今月内の可能性が上がったか
普通なら数か月待たせるはずがないからな


237 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 00:22:58 Q4Y2WG9M0
>>234
霊夢ルートで霊夢を引き継いだ場合も
シナリオ後半のパワーアップ要素を最初から引っ提げて無双できるので戦力的には意味があるよ
追加会話に主眼を置くなら意味は薄いかな


238 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 00:25:29 9QvrLbpwM
追加会話を求めて三妖精を全部引き継いだのに全然会話ないんだ


239 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 01:19:02 RtDaQqZA0
CM打つって事は好評でいけると思ったのかな
実際俺みたいな存在は知ってて気になってた層がCSで買うパターンは多いとは思う
スパロボ系ゲームとしても良くできてるし
シナリオ周りとか二次創作系でも珍しくどちらかと言えば原作好きに勧められる出来なんで売れて欲しいね


240 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 01:32:40 UBUHoDCgS
これスパロボ好きでSwitch版を買った初心者なんですがフル改造できないんですが…5段階までしかできない
フル改造ボーナスもない
アストナージさんみたいな人でてくる?まで5段階しか無理なんですか?
あと改造?につかえる?SP?ってやつどうやって入手なんですか?勝手に少しずつ手に入ってるって印象なんだけど


241 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 01:34:55 dHDzcgnU0
永の章から7段階、夢の章から10段階とフル改造ボーナスが解禁されるね


242 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 01:44:12 Mr0AEPM.0
フラン近づけねーよ
めんど


243 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 01:55:47 bZude4QQ0
4部作の頃は永途中で10段階が開放、会話イベントで一応理由付けぽいのはされてたんだが
コンプリになって7に刻まれて開放タイミングが前章クリア時になったからその辺の会話だけ宙ぶらりんになっちまったな
まあ知らなくても普通の会話だからそこまで齟齬があるわけでもないけど


244 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 02:05:53 mJwvc8UIS
>>240
Ex強化のポイントかな?
あのポイントは1話毎に10ずつ固定で増えるのと各章クリアで100程度増えますね


245 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 02:49:27 DUQ6x3sUS
>>240
強化の段階はシナリオで解禁
SPポイントは一人に決めてつぎ込むとクソ強くなるんでご利用は計画的に


246 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 05:44:52 Mr0AEPM.0
昆布出汁来た


247 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 07:48:00 hFlQ0dr2M
兎って項目無いけど何者なんだよ
オリキャラか?リリーとの関係もオリジナルか


248 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 08:12:52 w/s7TXMYS
>>241>>243
コンプリ版攻略サイトでも41話で10段階解禁とあったけどswitch版は違うのかな?


249 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 08:37:50 UBUHoDCgS
このスレ結局スマホ版のjanestyleでは表示無理なんですか?


250 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 09:23:02 9QvrLbpwM
>>247
最初は名前ないんだっけ
話進めたら名前出てくるぞ


251 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 11:05:31 UIftm7fE0
>>248
たぶん4部作の時のコピペだったりするからそのままなのかも?
コンプリ版と同じなら10段階解禁は最終章入ってからですね

自分がまだスイッチ版で夢まで進んでないので確認は出来ませんが…


252 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 11:07:57 t0rqmxnA0
ハードの霊夢40話なんだこれ・・・やばすぎ


253 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 12:24:12 qlcLor9YS
>>251
ここのアドレスも貼ってある公式wiki?みたいな所を見てます
そこのコンプリ版のフローチャートの項目で41話冒頭で10段階解禁と書いてありました
switchで販売したものはコンプリ版の移植と聞いてたのであれ?と

ただ実際に41話冒頭まで進めたら改造出来なくなってたので記載ミスなんでしょうね
早くフル強化ボーナス欲しいなぁ、めっちゃ楽しいけど難易度高いゲームなので


254 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 12:42:20 0cjqfaRsS
コンプリ版wiki41話の攻略アドバイスの項には過去作と違って10段階強化は夢の章までお預けって書いてあるよ


255 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 13:26:43 m6XDrDHwS
>>254
アドバイスの方にはそう書いてあるのですか、御指摘ありがとうございます


256 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 13:50:56 vnafWQsA0
強化段階制限ってドリームモードでもあるんだろうか
稼ぎに稼いで2周目開幕フル強化するの好きなんだけど


257 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 13:51:20 tFqwSzLgS
風神録編終えて原曲も聴きたくなったから久しぶりに原作したらノーマルクリアできなくて草
でも原作やると幻少のセリフはここから来てるんだって再発見できていいね


258 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 13:58:19 445susVo0
PC版ドリームモードは最初から10段階解禁だったはず


259 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 14:07:52 EI7xObpA0
お母さんの従者とこのロリコンめがウザい…
あれどうやってクリアすればエエねん
ターン数縛りは無いけどハードは無理ゲー


260 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 14:34:36 q1oZ729c0
今しがたドリームモードBルートクリア
スタッフロールの最後で色んな感情がごっちゃになって涙しか出なかったわ


261 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 15:53:01 vnafWQsA0
>>258
おー2周目だと緩くしてくれるのかいいねえ


262 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 15:53:23 gHcaqWEM0
>>220
早苗以外ぶち抜けて強いキャラは思い付かないなぁ
どのキャラも役割りやセット運用で力発揮したり、単純に比較できないし、コスト2.5帯は「順当に強い標準的クラス」だしな

治療出来てアイテムばらまけてペア制になったら後衛としてもサポート役に輝くにとり(ノーマル)とか歌が強すぎるミスティアとかはコスト2の中ではかなりイケてると思う


263 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 16:15:21 dHDzcgnU0
加速できて壁になったり足止めできるエリーもなかなか便利


264 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 16:25:31 7sUlU3UMS
>>262
早苗の見た目が好きで2周目は早苗に嫁ポイントぶちこもうと考えてる
考察では神の風を覚えるとヤバいとあったけど威力が高いサイフラッシュみたいな感じなんだろうか

ドリームモードはまだ要らないから普通に周回機能だけでも付けてくれないかなぁ
点はともかく嫁ポイントだけは周回しない事には色んなキャラに振れないし他の稼ぎ方が無いから困る


265 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 16:26:53 5YWfzydI0
早苗強いって言われてるから育成してて、たしかにクソ強いけど燃費極悪すぎる
このあとMAP覚えてからが本番なんだろうなきっと


266 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 16:28:17 c1LXpFk.S
>>220
阿求


267 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 17:00:06 UIftm7fE0
>>253
コンプリ版のwiki見たけど41話の冒頭にそれ見当たらないですね
もしかしたら旧版のwki見てたのかも?


268 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 17:27:31 EI7xObpA0
ママ倒せた…ママそこまで強くなかった


269 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 20:56:08 V3WXO14w0
>>220
イデオンとゼオライマーを足して2.5ぐらいで割った早苗
恒常火力が超火力な阿求
充実したサポート精神の大妖精
野菜量産&おいしくしてくれる穣子
バランスを揺るがす低コスト期待のくるみ
この辺りはオススメ度高い


270 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 20:59:28 O9s4aLA.S
>>267
自分でも確認してみましたがコンプリ版wikiの方はフローチャートや参戦タイムラインにも記載無し、
攻略アドバイスにも旧作と違い夢編までお預けとありました

幻想少女大戦、10段階改造でググった時に出てきたサイトがコンプリ版攻略wikiに似てたので、
恐らく旧版を見ていたようですね、お騒がせして申し訳無いです


271 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 21:16:21 0gVdTFVIS
まあとにかく本物のコンプリ版wikiであっても記述古いところはあるから気をつけてな
有志wikiだからそのへんはしゃーないんや


272 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 21:26:02 Dek2EiZo0
穣子の野菜量産、今のところおいもだけだけど文面的に
春夏秋冬で拾得物変わってくんだろうな・・・なんという芸細
初見APのアキトで笑ったわ。これは使わざるを得ない

あと固有スキルシステムもどれも便利で迷っちゃうね。これ
優秀なの多すぎて枠一つなのホント悩ましい・・・将来増えるんだろうか?


273 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 21:50:18 rXqIT7ok0
くるみちゃんが俺の中のMVP


274 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 23:09:42 nZemmt5o0
縛りなしプレイだとエリーくるみは毎回レギュラーから外せないのよね…
分かってくれる人がいると嬉しい


275 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 23:19:06 Q4Y2WG9M0
シリアスな局面でもエリーとくるみがいるとなんか安心する
キャラ付けがうまい


276 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 23:25:59 6ZYUsecQ0
気の早い話だけどドリームモード来たら最推しのアリスをループさせるべきか既にめっちゃ迷ってる
主人公関係なく元々登場がくっそ早いし一部の霊夢分岐以外ではストーリー的に一切離脱しないし
新規台詞とか6枠とか考えると加入がくそ遅いお母さんとか幽香とか単純にサポートの鬼のメンツとか考えちゃう

推しの登場や加入が遅いよりはずっと贅沢な悩みだってわかってるけど…


277 : 妖怪名無し :2022/04/14(木) 23:52:03 gHcaqWEM0
>>264
神風はサイフラッシュじゃなく、メイオウ攻撃(MAP)だな
早苗は嫁にしなけりゃ霊夢を火力高くして燃費悪くした感じだけど、信仰ゲージや奇跡なんかの独自要素の伸び代が嫁ボーナスと相性良すぎて爆発的に強くなるのよね
もっとも嫁システムと相性が良いキャラだと思う


278 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 00:59:13 RDOTegd6S
昨日Switch版来てるの気付いてSwitchでやり直してるんだけど
もしかして中断メッセージが大幅に減ってない?
各話のあらすじみたいな奴とかすら消えてるような気がする


279 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 01:36:34 ADGhVqWgS
>>276
自分もアリスは入れるつもり、だから初周霊夢ルートだけど2周目も霊夢ルートにしようかなって
難易度を上げない場合、1周クリア出来れば2周目のがキツいというのは基本的に無いと思うんで素直にお気に入りで良いかなと
早苗、アリス、妖夢、くるみ、小悪魔ぐらいまでは決めてるけど後一人は便利そうなミスティアにしようかな


280 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 05:32:00 btdN3Mv.0
初っ端から武器全開放されてるならアリスも連れていきたいけどwiki見たら引き継げるもので一部武器って書いてるんだよな
書き方的に引き継げない武器の方が多そうだけど基準はなんなんだろう


281 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 07:40:37 .ZuKULB60
依姫ペルソナかな


282 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 16:27:46 p5j2oJvQS
漠然とした質問なんで難しいかもしれないけど、ここぐらいしか聞く場所無いので書いてみます
ゲームクリア(77話?)までにこれだけあれば余るだろうと予想出来る資金額っていくらぐらい何でしょうか?

味方なるキャラ数はwikiで分かるのですが改造段階による必要資金の増加が分からなくて困ってます
もし夢の章入りした方で8→10段階の強化資金(武器も含む)が分かる方が居ましたら教えてくれませんか?
もう全員フル強化したという人は逆に分からないと思いますが一応聞いてみたい


283 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 17:43:58 OR/JnjIU0
地底まで来たけどエリーはなんか便利なんだよな 縁の下の力持ち的な  
加速、援護の起点、壁一通りできるのが大きい 床弾幕も代えがきかないしな


284 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 17:58:16 llD7wFyg0
>>282
武器以外8-10段階387000
武器8-10段階 コスト1.5〜一部2.0 163000 コスト2 190000 コスト2の一部と2.5 205000 コスト2.5のそれなりと3以上235000

稼げる時に幸運祝福使ってなるべく最後まで使うキャラだけ強化、フル強化は数人って感じで節約すれば余ると思う
永終了時点のデータだと300万点あったし夢は点が稼げるステージがいくつかあるので予想額とかわかんないっピ


285 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 18:26:47 QhwSGu2c0
8段階から費用がきついので誰に使うか考えた方がいい
適当に10段階強化するとすぐに足りなくなる


286 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 18:47:49 DH0iF3ewS
>>284-285
本当にありがたいです、助かりました!
なるほど…ざっくりですが武器と機体強化を合わせると8→10で50万以上かかるんですね…
自分調べでコスト2.5が0→7強化で565500だったので武器までフル強化しようとすると1キャラ110万ぐらいは見ておいた方が良いのか…

まだまだ全滅プレイが足りないと分かりました、本当にありがとうございます


287 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 18:50:26 PAvJAZ5YM
全キャラフル強化って何目的でやってるんだ・・・・


288 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 19:03:47 ExAFWaAU0
スパ〇ボでも全機体フル改造のために周回とか…しない?
最近はパイロット養成の方もあるし

人数の関係で乗れる機体が無い人or誰も乗れない機体もフル改造してさらに資金が余るぐらいまでやってたりしたわ
Vは資金稼ぎがやりやすかった

Wはレベル平均制だからゲーム開始序盤に補給と修理駆使してレベル99作って最終的に全員レベル99とかやた


289 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 19:12:37 DH0iF3ewS
>>287
まだ周回機能が来てないんで稼ぐなら今だ!って感じでやってます
周回来たらさっさとシナリオ回した方が得なのは分かりきってるし、
クリアしてしまったら別ルートやりたくて仕方なくなっちゃうの目に見えるので

>>288
まさにそれでPP仕様のスパロボはスタメンはステオール400まで上げないと気が済まないタイプなんですよね
作業自体は嫌いじゃないんですがゴールが見えないとさすがに困るので上で質問しました


290 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 19:22:11 xLO48Fgk0
一回クリアしてしばらくたつと熱が冷めるしね〜
魔界編終わったしゆっくり進めないと周回くる頃にはやる気失くしそう


291 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 20:10:40 CqSq0SqM0
クローバー持たせたマップ兵器要員に祝福かけて近くにてゐを添えるのが一番稼げるかな?


292 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 20:27:46 Wy7HD/560
強化済み加入に段階合わせて全員平たく強化するスタイルだけど
5段階加入が来たあたりで破綻気味


293 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 20:29:54 ExAFWaAU0
>>287
あ、書き忘れてた
何目的というか、「フル強化」そのものが目的なのよ

引継ぎとか全滅プレイとか無しで限られた資産をやりくりしてクリアするのも勿論楽しいけど
引継ぎや全滅プレイを駆使して強化上限めいっぱいまで全員強化してそれを見るのが楽しいのさ


294 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 21:00:56 7Vn.y4F2S
>>293
確かにそれもありますね、同意
ただ自分は東方の原作をよく知らないというのも大きな理由でした

スパロボならアムロ鍛えておけば間違いない的なのがあるし、
逆にカツやハサウェイはきっと微妙だよねー…と目安が分かる
でも東方キャラを知らないのでその目安が付かないのが問題だったり

攻略wikiを見ても長所ばかり推されてて明確に微妙と判断出来たのは鴉天狗衆だけ
こうなるといっそ全員鍛えなきゃダメかなー…と

高コストは基本的に強いんでしょうけど、どこまでのコストで出撃出来るか?も分かりませんしね
逆に低コストでも便利なキャラは居るので難しい
こういう良い意味で悩ませてくれる辺り、やはり神ゲーなんだろうと思いますよ


295 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 21:10:09 X6.k/GEQ0
>>294
このゲームは制作がかなりガチの東方とスパロボ両方のファンで、
全登場キャラに気を使って強さ的にも二次ネタ的にもかなりバランス取るのに頑張ったイメージ
勿論頭一つ二つ飛び抜けて強いキャラはいるけど誰を強化してもコイツ使えねー…ってキャラはいないから、
迷った時はとりあえず主人公上げつつ後は好みでいける

それに極論ガチで推しならボーナスポイント全部つぎ込めば無条件で最強クラスほぼ確定と言うゴリ押しがあるw


296 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 21:24:28 .ZuKULB60
50話から全く枠が足りん
部隊名色々あるな


297 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 21:26:05 AG5NX9DQ0
紅魔館組全員使いたいがパチュリーがなあ
まだ先の話だけどLuna終盤での使い道がロイヤルフレア以外なさそうで
まあロイヤルフレアだけでも強いんだろうけど


298 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 21:42:03 Wy7HD/560
東方完全に知らない状況からなんとなく
こいつはアムロ相当でこいつはキラケン相当だな!とかあてはめながら遊ぶのも楽しそう


299 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 21:48:29 3tBBsDC60
>>297
PC版でそう思ってたけど永編辺りを鉄壁で流せるのは結構便利だったからもうちょっと信用しても良かったかなってなった
夢入ってから力不足は他のユニットがエンジン掛かるから切り替えて行こう


300 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 22:28:01 AG5NX9DQ0
>>299
雑魚戦では色々出来そうだけどボス相手がな
せめて熱血覚えてくれれば夢があるのに


301 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 22:52:14 UVddhHGo0
>>298
俺の一週目はだいたいそんな感じだったな
霊夢がリアル系主人公、慧音がマジンガーZで魔理沙がゲッタードラゴン


302 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 23:07:46 W02gnzwE0
阿求やばいな
デフォルトで常時魂状態じゃん


303 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 23:21:10 1ffFqkqk0
>>298
スパロボ準拠のゲームなので、色々モデルとか参考にしてそうなのを探りながらのプレイもまた楽しいよな
アムロ・レイムとかサナトロ・バジーナとか勝手に呼んで遊んでたわ


304 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 23:43:47 vNPTnabAS
>>291
面倒だから詳しく書く気は無いけど点稼ぎだけなら75話のゆうかりん相手に全滅プレイ繰り返すのが最効率
「花鳥風月、嘯風弄月」を4回ワンパン可能な嫁キャラが最低限必要なくらいで1セット15分の約430万点


305 : 妖怪名無し :2022/04/15(金) 23:44:51 oj5va5fwS
周回時に装備アイテム全部引き継げるみたいだけどもしかして周回重ねる毎に相対的に装備枠1のキャラが弱くなっていく感じか


306 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 00:01:04 vZVSvOag0
あっきゅんだけvupユニット装備してるみたいな火力出すよな


307 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 02:00:17 xOakwK8Y0
AQN引き継ぎ枠にいなくて残念だけどあの強さを序盤から使えたらバランスブレイカーになるか…


308 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 02:55:43 K1Cqjk3AM
魔理沙の命中回避そこそこ紙耐久の火力型リアル系ってスパロボにはあんまいないな


309 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 03:36:23 feIveMpU0
>>308
スパロボFの時のゴッドガンダムとかダバ&エルガイムmk2あたりがイメージ近いかも

アムロ等のトップニュータイプほど命中回避ないけどそこそこ当てて回避出来て火力ある感じ


310 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 06:19:06 uSYCJIV20
霊夢はスキルのセット的にアムロなんだろうけど例のスキルのせいで主人公二人は勝手にアルトとヴァイスに脳内変換してた


311 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 07:30:38 rwOKQ4iY0
BGMもスパロボやってるとあ、これあの曲?と思うことあるしな
インターミッションとか、第3次の宇宙戦。


312 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 10:15:00 EtZkUbpA0
udonzamは笑ったわ
しかもサテライトキャノンまで使うし


313 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 10:26:58 tlLW5TCAS
東方の世界観って最高だなー、もったいなくてクリアしたくないなんて思うゲームは滅多に無い
シューティングやらないので昔から名前しか知らなかったけど人気あるのよく分かった
ゲームも面白くて当然買って良かったけど東方を知れたのが何よりの収穫
サントラとかあるなら今からでも集めてみようかな


314 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 10:39:35 9sPyVeNE0
>>313
幻少のサントラなら>>3


315 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 10:54:40 z6UcmbEI0
二次創作は数あれど原作に近いストーリーをがっつり体験できるのはレアだよね
昔SRCにもあったけどあっちは混ぜ物効いてたし


316 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 11:23:09 pfo0/H4c0
ppと資金目当てに最終話全滅プレイしかないかなぁ…ドリームモード先送りで普通の周回がしたかった


317 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 11:55:49 keTlj2DwS
>>314
ありがとうございます、すでにサントラはあるんですね、絶対買います

>>315
まだ永の章の途中だけどストーリーがしっかりしてて凄く良いですね
早く先を読みたいけど終わってしまう虚無感のが怖かったり


318 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 11:58:15 ThqT8F7s0
>>315
SRCの東方、霊夢のBGMがめっちゃ好きだった記憶
もう名前も覚えてないから調べようがないけど(公開されてるかも怪しい)、もう1度聴きたい


319 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 14:00:28 SyySMP4A0
見れないから誰かCM録画しといてね


320 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 14:05:32 N8xRqMEUS
周回まだなのかー。
それにしてもくるみちゃんに毎度癒される。


321 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 14:35:09 xqqRO93MS
ドリームモードは後でも良いから周回引き継ぎだけでも欲しいな
PPも一周で決まった量しか稼げないから周回で稼ぎつつドリームモード待ちみたいなのが理想なんだけど


322 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 14:39:23 t0a7ExdUM
>>321
PC版のときも似たようなことずっと言われてたけどドリームモードまで周回機能は実装されなかったから諦めて待つのだ


323 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 14:59:54 z6UcmbEI0
>>318
今残ってるようなのは大抵の場合少女綺想曲指定だから
そこでしか聴かないような曲指定だったなら多分だいぶ古いやつだね


324 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 16:21:00 k0WTxC8.S
>>322
PC版の人は年単位かかったんだっけ?そこまでいくとさすがに最初から別ルート始めちゃうなw


325 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 18:13:26 6OCPSZDAS
ストーリーがすごくいい!って感想は東方というよりも幻少だからこそだな

もちろん東方原作の世界観がしっかりしてるから幻少のシナリオができてるんだけども
原作のシナリオは幻少から感動と熱血を引いたものだからさ
割と最近の黄昏シナリオは熱いけど


326 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 18:55:19 Yz8tcxxY0
たしかに、ストーリーに関しては幻少の右に出るものはいないな。
原作をベースに、よりわかりやすく、よりドラマティックに、練り上げられている。
風神録を序盤に持ってくる、という思い切った改変をしたにも関わらず、整合性がある。


327 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 19:05:40 vZVSvOag0
レミリアとフランと和解の演出いいよね


328 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 19:20:41 Vx3d6bwYS
そういや強制戦闘のアニメキャンセルできるようになってる?


329 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 19:26:59 SyySMP4A0
なってないよ


330 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 20:04:21 rwOKQ4iY0
永遠亭防衛ムズいな


331 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 20:22:10 vZn6jdtA0
幻少五大名場面
魔理沙後継機初登場シーン
そして誰もいなくなった
心の対話を
コンチェルトグロッソ懐
幻想を懸けた一撃

異論は大歓迎


332 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 20:50:40 EtZkUbpA0
>>331
真理沙パワーアップはBGMもかなりいい仕事してると思うわ
古明寺姉妹の所は戦闘アニメであれやるのがいいよね


333 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 21:02:37 ThqT8F7s0
>>331
Bルート最終話でまくら様が最終スペル状態になるやつ
ボスキャラ操作できるのってやっぱテンション上がるわ。サルファのガンエデン思い出した
これ引き継げるようになっててほしいなぁ…周回プレイでバランスも何もないでしょ


334 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 21:14:10 u1hvXlRw0
>>331
22話にとり乱入
31話開幕アルティメットトゥルース
58話イベントアビスノヴァ
68話いざ南無三
73話ファイナルバカルテットスペシャル


335 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 21:16:06 Yz8tcxxY0
やっぱり、「第72話 ぼくらの非想天則」だな。
破壊し尽くされてなお美しい未来都市と、幻想機械アレンジの組み合わせが秀逸。
文字通り、スーパーなロボットが戦うマップでもある。


336 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 21:19:23 uSYCJIV20
>>331
名場面とはちょっと違うけどネタバレなしでガチ初見プレイの時に最初にリアル鳥肌がたったのは幽香初登場の時かな
作中でも言われてるけど確かにエリーとくるみがいる時点で散々フラグは立っていたのにあのタイミングにあの場所で来たのはとにかくやられた!と思った
その後咲夜の章での出合いとかで考えて見れば幻少のレミリアと幽香のキャラ描写的この出合いなら絶対にこうなるわなー、と納得しまくった

あまりに説得力ありすぎて原作でもこの二人そういえば友人設定だったよな、と存在しない記憶が芽生えた


337 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 21:49:24 8DTOB7dw0
かぐやさんなんでスペルカードの枚数嘘つくの…熱血幸運MPバンバン使った後にそりゃ無いぜ


338 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 21:53:59 Iyoi2sUQ0
「永夜返し」は原作でも非スペカだから生姜ないね


339 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 21:59:48 SyySMP4A0
やっとクリアしたどー!
最終話戦闘スキップ無しで全部見る縛りしてたら一時間たってたわ…
夢に入ってからもストーリー良すぎて最高だったこれオリジナルってマジ?

じゃあドリームモードとかいうの来たら起こしてね


340 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 22:01:13 toW5x9AI0
>>331
永最終話の一連の流れとエピローグだなぁ。当時は続きが気になりすぎた


341 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 22:11:44 9sPyVeNE0
>>331
29話の師匠登場回も好き
あと名場面ってかめちゃくちゃ笑ったのが30話の合体ネタのオンパレードw


342 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 22:17:31 uSYCJIV20
三大幻少のクロスオーバーシナリオが自然すぎたせいで油断すると脳内の原作知識を侵食してくる幻少オリジナル設定、紅の章編:
霊夢と慧音は永異変の前から知り合いで会話するときは慧音さん呼び(魔理沙と霖之助の関係の霊夢版)
咲夜さんは紅魔異変解決までは周りに一切笑顔を見せない人間嫌いなクールキャラ
レミリアと幽香は異変前からの友人(客人)関係

妖永夢版は誰か決めて


343 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 22:20:50 kLUA60DA0
撃墜数関連でちょっと聞きたい事があるんだ
・聖輦船、三姉妹、三妖精で敵を倒すとメイン以外にもクルーやサブの二人にも撃墜数が加算された
・後衛の支援攻撃で敵を倒すと撃墜数は前衛に加算されず後衛に加算された
これはswitch版になってからの仕様?それともPC版からある幻少の仕様?


344 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 22:47:08 9sPyVeNE0
>>340
4部作の時は毎回それだったな
でも確かに永のが一番続き気になったもんだ


345 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 23:31:15 9sPyVeNE0
ほんとに幻少のCM流れてたわ凄い


346 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 23:35:05 Yz8tcxxY0
妖編で魔理沙が地底から脱出する話、旧四部作に比べると大幅に変更されてるんやなぁ。
特に、魔理沙が「脱出する前にこいしにお礼言ってくる」って死亡フラグ立てるシーンが、
「こいしは地底の住人なんだから置いてかないと」になってるので、
急用でもないのわざわざ引き返してピンチに陥るおまぬけな魔理沙を見ずに済む。


347 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 23:45:15 nVljr8r.0
TwitterでCMの話題見てたら非想天則持ってきてたらしいな、場面の選び方ェ……w


348 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 23:45:18 OVtUzVcw0
くるみ強いのは知ってたけどエリーも強いんだ


349 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 23:47:16 NbAuQLto0
味方ユニット増える一方だと、なんとなくHP削るだけになってゲーム大味化するのが難点だけど
幻水は頻繁に分断するところいいね。それどころか敵として立ち塞がるのが斬新すぎる・・・w
普段コストの関係で使われないキャラの活躍の場にもなるか


350 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 23:48:06 Yz8tcxxY0
スパイファミリー、録画し忘れたな。
30日にも幻少のCMやるらしいから、今度は忘れないようにしよう。


351 : 妖怪名無し :2022/04/16(土) 23:57:35 sMuXzJ/QM
録画しても飛ばすから気づかんかったわ


352 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 01:18:04 4FEXnjZU0
それで思い出して今確認したわcm、キャラの選択肢が一部謎だったなw
今週のスパイファミリー録画してる人いたら番組の中盤じゃなくて終わったあとのcmブロックに流れるよ


353 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 01:29:25 je464OHY0
>>343
PCコンプリ版だと後衛の支援で倒しても前衛の撃墜数が加算される
聖輦船もメインだけ増える


354 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 01:30:42 M.Ee3Un20
録画からCM確認できた


355 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 02:59:28 jhIRmCo60
あくまで同人の二次創作、しかもDLオンリーなのにCMとか聞いたことない
東方知らない人がたまたま見てたら本家が壊れたか!(と思うかもw)


356 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 03:01:38 RS.V6RXw0
CM見逃しちゃったよ
次の放送待ちきれない、どこかに落ちてないかしら


357 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 03:32:35 qTV93JvY0
キャノンボールやロストワード、ダンマクカグラみたいな東方ソシャゲ系以外の単品作品だと初かもね


358 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 03:45:17 6T8LB00wM
東方の迷宮とかCMやってたぞ


359 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 03:46:58 T3ixl8nE0
ふし幻の所のロータスも


360 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 03:51:03 qTV93JvY0
結構見てないのあったなw


361 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 04:08:09 eqx4Oar.S
東方のゲームで初CM凄い!!!!!


恥ずかしいからやめてくれないか?


362 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 06:05:19 fb0GCaD2S
ドリームモードそろそろ来た?


363 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 07:00:36 jhIRmCo60
スパロボはガンダムアニメ見てたら確実だけど、東方なんてスポンサーどこだよって…>CM


364 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 10:46:55 SrTrjEr20
ニュース番組でコココソフトのさとりのアトリエのBGM使われてたことあったな

リグルの初登場マップ、虫きもすぎない・・・ちょっとびっくり


365 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 10:58:09 4xI/lFLc0
面白いんだけどコストが足りない
使いたいキャラが多すぎる


366 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 11:09:00 EIXBjlWE0
コストが足りないは四部作だった頃から言われてたからな
出撃上限があるんだからクリア特典とかでコストは無制限で気楽に使わせて欲しいとか

ボス系キャラはポチャりすぎというか…神綺様とかダイエットいかがっすか?


367 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 11:45:10 qTV93JvY0
Switch版ドリームモードでコスト上限アップなり無制限なり来てくれないもんかねえホント
選んだ6+2人はコスト0とかでもいいぞ
そのくらいドリームでもいいじゃない


368 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 11:49:58 /rteyjaMM
最終話あたりはコスト余ったけどな


369 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 12:09:16 1B7ppg/k0
そもそも制限ないもんな


370 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 12:14:47 jhIRmCo60
コストと性能見合っていないキャラっている?


371 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 12:50:38 cXmfTEHU0
2と2.5の境界は双方向から曖昧に感じる所もあるかな


372 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 12:53:14 0fghBkrI0
>>370
Switch版は加入まで進めてなないから分からないけど四部作とコンプリ版なら映姫
特にコンプリ版は火力に繋がる固有が一切無くて強化すればするほど固有の恩恵が減り
最終的に自分以外全員初期パワー+7の喝!しか付ける選択肢がなくなる
四部作の頃の白黒の断罪(与ダメが1000単位、命中が10%単位になる、端数切り上げ)は
まだ良かったのになぜコンプリで魔改造("雑魚限定"で1ターン与ダメ5000固定)したのか謎
四部作でも3.5最弱言われてたのに火力固有すら失ったコンプリは3.0でも使うか怪しい


373 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 13:22:31 0fghBkrI0
3.0でも使うか怪しいは流石に言いすぎた、3なら普通に雑魚狩りで出せる性能はしてる
あと逆にコストと性能見合ってないのは早苗の換装(両方)、あれは3.0でも普通に使うレベル
にとりは換装でコスト増えるし主人公も強制3.0になるのに何故か早苗は換装でもコスト据え置き


374 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 13:31:23 g2WVuF0s0
早苗は3.5どころかオンリーワンで4にされててもおかしくない性能してるからね
さすが代表の嫁


375 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 13:35:04 HO9gDjBMS
>>373
妖夢が一番お気に入りなんだけど強い方なんだろか?
まだ夢は入ってなくて40話ぐらいなんだけど幻少版ビルバインか?ってぐらい突っ込ませても何とかなっちゃう
問題点は最強、準最強技の燃費悪いから気軽に使えないのとすぐに居なくなってしまうぐらいか

早苗もお気に入りだからドリームモードが来たら二周目を早苗と妖夢のどちらにポイント全振りするか迷うなー
お気に入りの6人全員ポイントMAXにする気なら、やはり早苗からのが周回が捗るかね?


376 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 13:38:31 VqSleOHg0
妖夢は確かに強いんだけど他にもぶっ飛んだ性能や能力持ったキャラが多いからな
依姫ですら2軍落ちレベル


377 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 13:54:54 RS.V6RXw0
妖夢はたしか33話の加入時点で最高に近い性能だけど、その後の成長が控えめなんだったかな


378 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 14:04:44 VJ1wnxU2S
ハードあたりから全然避けないくらいの回避だからビルバイン運用するにはちょっときつい


379 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 14:08:13 HO9gDjBMS
皆さんご意見ありがとう、なるほど現時点では強いけど後から敵も味方もぶっ飛んでるのが出てくるから微妙なのか
まぁ微妙でもポイント注ぎ込めば強くなるシステムを活かして育てます、ドリームモードが待ち遠しい


380 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 14:28:43 g2WVuF0s0
同じパブリッシャーだからしょうがないけどコケたゲームとセットのCMになってて草


381 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 14:45:18 je464OHY0
>>379
妖夢は魂や連撃といったレアな精神あるからポイントで強化しちゃえばざくざく斬りに行ける様にはなるよ
ただ直撃がないから後衛にアリスのクッキー持たせたりとかは必要かも


382 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 14:47:28 4FEXnjZU0
最序盤からラストまでずっと自軍にいて離脱も主人公分岐以外ではほぼ無くてシナリオ的にも定期的に見せ場があって、
性能的にそこまで抜きん出てはいないけどソロでも避けて燃費もSP消費も割と良くて射程もあって、
素の技量値のおかげで実質常時クリティカルの火力底上げできて援護や支援でも使いやすくいのでスタメン固定しやすい2.5コストキャラ

そんな2アリスが推しの俺、多分このゲームでは結構恵まれてる(隙自語)


383 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 15:09:00 Nca/qUh60
>>379
妖夢みたいな火力も燃費も諸々の性能が伸び代微妙だなー。みたいなキャラは嫁ポイントつぎ込めば全てが壊れてくるので、お世話のしがいがあるといえばあるよ
それの究極が早苗だし


384 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 15:22:55 VqSleOHg0
早くドリームモードを実装しないと全国のゆうかりんファンが泣くぞ


385 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 16:01:35 jhIRmCo60
主人公が強くないとやだな俺はまりっちゃんをお嫁にしてるけどアリ?
1ポイントだけアリスに注いじゃったけど


386 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 16:06:26 /bm5cMtgM
>>385
魔理沙は主人公だから全話自軍にいるし普通に強いし嫁にしてなんの問題も無い、
むしろ特定の推しにどうしても捧げたいって理由が無いならそのまま主人公強化で充分トップクラスの活躍だし


387 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 16:33:01 4xI/lFLc0
嫁強化してない魔理沙がいないLunaとかどっかで詰まりそう


388 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 17:35:22 /rteyjaMM
嫁三妖精とっても強い


389 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 18:10:16 J3M.ceoU0
暴走おくうキツすぎた 最後全員活躍の満身創痍で感動すらしたよ
ミスティアに慣れ過ぎたせいか気力上げ切れない内にボスと開戦するとほんと大変だね


390 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 18:15:04 J3M.ceoU0
>>326
ストーリー凄くいいよなこのゲーム 
あくまで原作をベースにスパロボノリと二次設定をよくここまで上手く融合させたと思う
紅に妖夢がスポット参戦したり東方クロスオーバーとしても上手い


391 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 18:31:09 cXmfTEHU0
終盤になっても雰囲気重苦しくならないのがいいね
スパロボはどうしてもコンディションやメンタルやられる奴出るから読んでてしんどい事ある


392 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 19:14:25 lm2.Eyjw0
幻想少女対戦の主人公はあっきゅん、これはガチ
暴走空も結界の要Lunaも目にもの見せましょうも裏ラスボスも嫁あっきゅん援護攻撃で何とかなる


393 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 20:22:17 TBm87M5s0
コストに見合ってないは映姫とはたて椛あたりがよく言われるけどそれくらいじゃね


394 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 20:31:33 4FEXnjZU0
>>393
神綺様もコスト的には微妙なような…


395 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 20:43:18 TBm87M5s0
>>394
頑張って戦闘もさせればコスト相応の活躍はするのとドリームモードでみんなから引っ張りダコなので・・・


396 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 21:10:41 Rq.0Ud8M0
神綺様は愛を使いまくれるだけでもコスト4.0相応だと思う
戦闘もさせるならコスト4.0でも安い


397 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 21:50:22 VqSleOHg0
神綺様はドリームモードでまくらの様のPP稼ぎの為に存在してるキャラだから…


398 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 22:02:20 J3M.ceoU0
天狗三人娘は進めば進む程「コスト2なら・・・」みたいな気分になってくる


399 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 22:14:18 qhFj0BrM0
椛はなんだかんだ使ってたな俺は。月についてきてくれなくて困ったくらい
壁性能は優秀だし、射程伸ばしてくれるし、腐っても熱血持ちだからFPMでギリギリ最低限の火力は出してくれる
カラス天狗はマジで使わんかった


400 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 22:26:57 76BN36yg0
でも文のマップ兵器(1〜6p)を見た瞬間
これからはサイフラッシュ無双で攻略できると思って1回は出撃させるよな


401 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 22:35:02 SrTrjEr20
初見で顔グラの出来がちょっと残念だと思ったな、あやや・・・
さんぽん堂に愛がないのかと思ったら、偵察すると専用グラフィックでふいた


402 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 22:44:07 J3M.ceoU0
顔グラは全体的に敢えてSFCのスパロボ(特にEX辺り)意識して敢えてあんな感じにしてんのかなと思った
良くも悪くも芋っぽいんだけど逆にそこが好き


403 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 22:57:16 qhFj0BrM0
リメイク前のタイトルロゴとかフォントがまんまスパロボなのほんと笑う


404 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 23:16:21 J7eAXgfE0
顔グラはみんなかわいいと思うけどな
カットインはなんていうか正面を描くのが苦手なのかな?って感じ


405 : 妖怪名無し :2022/04/17(日) 23:47:52 mv1fZye60
文は記者モードを活用するかで変わる
初見だと使いどころが分からず2.5の価値を見出すの難しいけど
刺さるマップはあるよ


406 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 00:04:07 zPVF20SUM
はたてはなんだかんだバフ持ちだから使った


407 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 00:07:03 GDZce8PU0
3.5のキャラだと諏訪子 非想天則 幽香辺りはコスト4.0でも使われそう
特にケロちゃんは参戦も早いので永の章の頃は何かがおかしい性能してる


408 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 00:15:22 EWe50YHg0
非想天則でダイヤグラム底辺付近だったケロちゃんを思い浮かべると扱いやすさの差に涙が


409 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 00:29:41 R7V7IUDw0
ケロちゃんは最低限の役目だけならペアも関係なくMPくらいしか金かからないのも良い
夢開始したとこくらいだけど陰に日向にずっと世話になってる


410 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 01:10:41 ulg9Ohx60
10年近くも前になるのかな。旧作ではコスト3.5勢最弱だったらしいね
こういうアッパー調整は歓迎だな。地形適正Sの更に上なんて本家にあったっけ?w
ケロちゃんと同じデバフ扱えると思うと、ナズーは破格の待遇だな


411 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 01:16:20 Rf5vVMxAM
早苗との相乗効果でヤバイ


412 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 01:18:42 B3g6AjeI0
援護込みでペンデュラム打ち込めば十分仕事するからね


413 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 01:35:59 H2Ennefg0
バグ? 星(宝塔)曲解放できない
(一般形態のナズーリン何故か宝塔曲設定した)
ttps://is.gd/UKKlnm


414 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 01:40:14 QNz26KYE0
>>404
カットインは絵自体の上手さとかは問題ないと思うけど、そのシーンに合った表情とかが描けてるって意味ではあまり上手くないって思う


415 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 04:44:59 90WrDXo20
文はサイフラッシュより助けられる場面あるしね
霊撃無くて弾幕消せないときに、特にあの羊の行動不可能には必須。


416 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 04:48:02 UkuGXYWk0
記者は面白い性能してるけどそのお守りにそのコストはってなる


417 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 04:52:51 1VaG1tVwS
スペカに対する位置取りが苦手だからスペカ弾幕も消せるなら文はスタメン確定だったと思う
加速使えるから普段は早苗の後ろに居ても良いし


418 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 09:39:16 NIiDFm6QS
諏訪子様はぶっ壊れすぎてて笑った
あまりにも強すぎるためか月には来てくれないのが残念


419 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 09:51:04 s53SPOhwS
天狗は文は最後までスタメンだったなあ
だいたい足が遅かったり回避が下手な高火力と組ませてたわ
メイン時はサイバスターというよりはF時代によくやってたビルバイン特攻させて敵を削ったりするみたいな使い方してたな

はたては準レギュラー程度には使ってたけど、椛はほぼ活躍しなかったなあ
これは椛だけじゃないけどコスト制限がキツすぎるからどうしてもな


420 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 13:04:54 uZyjnORgS
>>402
後々文字だけ綺麗にしちまったから違和感はあるんだよねぇ
ついでに言うと戦闘シーンもか


421 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 15:23:59 QNz26KYE0
マップ兵器での気力増減って、「敵撃破時」のみの増減が作用してる感じ?


422 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 16:17:02 mUJXrf3Q0
全員の戦闘前会話見たくて何度も出撃し直すとかいうアホなプレイしてたら時間がいくらあっても足りないわ
でもよく書けてるんだよなあ


423 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 16:34:18 ORpfIWQc0
>>422
ドリームモードが実装されたら周回キャラにも新戦闘前会話が追加されたりするからもっと時間かかるんだよな、
どれだけ台詞書いたんださんぼんさん…


424 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 16:48:56 EGfWQ4DMS
これ全滅プレイすると金とレベルは引き継ぐが獲得したPPは消滅するんだね…
よりによって穣子のPP倍スキル付けて補給レベリングした面で全滅プレイしちまった…
レベルを下げる事は出来ないから普通のレベルアップ時のPPもドブに捨てちゃったという

金が欲しいならPPは諦めろな仕様だったのかー、早く周回来てくんないかな


425 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 17:19:03 mUJXrf3Q0
>>423
流石にそれを全部見るのは諦めないと
台詞見るだけで100時間以上かかりそう


426 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 17:31:17 d4IOoP120
>>423
制作中にブログだかTwitterで
「交戦機会の無いキャラの戦闘前会話も書いちゃった」
みたいなこと言ってたね、たしか霊夢ルート29話の藍


427 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 17:33:11 zfftW5Cc0
現状PP好きなだけ獲得できるのは76話で出撃したメンバー限定だな
Switch版でも周回までやることなくて無限羊狩りするとかもうね


428 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 17:39:27 TUXk3oyYS
>>427
敵が無限沸き&ターン制限無しのマップがあると知れただけ良かったっす
引き継ぎキャラ6人のスキルぐらい自由に組みたいから稼ぎ場所があって助かった


429 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 17:57:54 zfftW5Cc0
ターン制限はあるよ
月の勾玉2個と妖の記憶をつけて精神上昇9のくるみに期待使わせてから赤羊に撃墜させて復活を繰り返してSPを回復する
だから、くるみのHP装甲運動性をなるべく改造しない必要があったんですね


430 : sage :2022/04/18(月) 19:00:05 4csW6qMw0
初めてこのシリーズに手を出して本編クリアしてさあ周回だ!と思ったらまだ実装されてないのね
クリアしてない魔理沙のストーリーでも進めて気長に待つか・・・


431 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 19:52:48 QNz26KYE0
>>429
お燐の復活はパワー最大で蘇るみたいだけど、SPも最大まで回復してるのかな?


432 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 20:54:44 yXMj4dxkS
このゲームなんで難易度ノーマルの次がノーマル+なんだ?
ゲーム下手くそだけどイージーは選びたくないみたいな人への配慮?


433 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 21:33:27 f.ND603Q0
イージー、ノーマル、…

だった頃にノーマル選んで難しすぎて途中で投げるやつが多かったから、より実態に即した表記にしてあるだけだと思う


434 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 21:40:11 6zzJ7Rco0
Switch版ドリームモード未実装なのは勿体無いよな
ドリームモードが一番面白いのに


435 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 21:48:28 jFmu9rjA0
>>432
ゲームから難易度イージーが消滅したのってそうとう昔やぞ。
2012年のFE覚醒の時点で、ノーマル選んでクリアできない人がいるからイージー表記は無しにした、というインタビューが存在する。


436 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 21:59:39 dX47vzvQ0
EASYあるゲームもいくらでもあるでしょ


437 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 22:05:56 qI2qi4pQ0
ただ東方原作がeasy、nomalって表記だしそこ変えたのかーってのはちょっと思ったり


438 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 22:09:08 SzHa0H8g0
一応このゲームの場合は原作の東方がイージーから選べるのでそれが元ネタかと
実際4部作の頃はイージーからだったのよ


439 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 22:14:06 pnTCkA5Y0
難易度表記とか死ぬほどどうでもいい


440 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 22:29:18 d4IOoP120
ヒューマンとかデビルハンターなんて難易度表記だと初見でサッパリだけど
ああいうのは基本的に「こういう人向けの難易度です」って説明書きあるしな


441 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 22:31:28 mUJXrf3Q0
1番簡単な難易度が超簡単で1番難しい難易度が激ムズならそれでいい
その点このゲームは素晴らしい


442 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 22:49:24 Zy3J8HsUS
1周目ルナティックとか今でもクリア出来る気がしない
特に魔理沙ルート


443 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 22:52:41 63XQBUwAS
ライト層だからイージーって言うほどイージーに感じない件w
フル改造して放り込んでおけばまず落とされない本家で始めてイージーって感じ
ルナティック?なんてやったら全員20段階キャラでもクリア出来る気がしないよ…


444 : 妖怪名無し :2022/04/18(月) 23:42:50 GoqM2OiU0
ノーマルは移動に困るとかMAPスペカでもない限り低速忘れていいレベルだしスーパー寄りのキャラでも
結構避けれたり複数抜きも容易だったりで+と比べても相当優しい
フル改造した回避寄りのキャラ置いとけばだいたいそれでなんとかなる


445 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 00:01:30 YHVjviTk0
幻少は簡単なマップと難しいマップの差が激しいからね
妖の章に難しいマップが多いような気がする


446 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 00:03:55 JiAriNZwS
Switch版買ってようやく夢シナリオまで来たんだけど、古明地姉妹でここまで尺取るとは思わなかったな。クライマックスなんかは無茶苦茶気合い入ってるの解るんだけど、始まる前に終わっちゃった緋想編を思うと切ない。その分加入早かったから良いけど。


447 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 00:04:54 Z5meiA3Q0
世の中にはイージーを選ぶのが屈辱って人間が一定数いるらしいぞ
ゲームなんだし難易度選べるなら自分が楽しめるもの選べばいいのにな


448 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 00:22:57 J/9MEdSk0
世の中にはノーマルをクリアするとベリーイージーが解禁されて、それを含めて5つの難度を全部クリアしないと
隠し要素が解禁されないARPGがあるらしい
どう考えても順番おかしいですよね?


449 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 00:23:28 RKc4KzWM0
東方原作でイージーだとエンディング見れないタイプもあるからイージーに対して警戒心があるかもしれない


450 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 00:26:05 TvEpQqYc0
妖の章あたりはペアを組めず突出して強いキャラや高コスト勢もいないので
無理ができなくて難しく感じる気がする
要はゴリ押しが効きにくい


451 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 05:07:37 LcsSebec0
ハードの73話はありゃ第3次の最終面を思い出すわ
異星人とシロッコ相手にしたあとにラスボスとか…
今全滅プレイ解禁して10段回強化繰り返してるけどそれでも勝てるか…
EXポイントは諦めた。

強化パーツのエア巻物って前衛に装備してないと気力+30ならない?
なんかバグなんか100のままで上がらない。


452 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 07:20:49 Xj7gcvmkS
>>451
カエルの氷漬けとかは「出撃時のパワー+10」≒ほろ酔いのアイテム版
エア巻物は「最大パワー+30」≒パワー限界突破のアイテム版


453 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 08:06:31 TvEpQqYc0
switch版で映姫にだいぶテコ入れが入ったみたいだな
俺はswitch版を持っていないので評価ができないが
ぜひ使った人の評価を聞いてみたい


454 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 08:20:04 wLZCV7Hk0
>>451
第3次の最終面ってルートによって3種類あるよな。
シロッコを相手にする面、ウェンドロを相手にする面、シロッコとウェンドロ両方を相手にする面。
両方を相手にする面は、ウェンドロと四天王のうち3人がアクシズにいてただでさえ恐ろしいのに、
雑魚が減ってきたタイミングでシロッコが出てくるから心を折られる。


455 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 09:08:36 9MVS8AUkS
>>451
エア巻物は既に書かれてる通りパワーの最大値を増やすアイテムだけど
パワー限界突破とも重複するから最大200にすることも出来るよ


456 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 11:24:24 R1MitNNUS
まあ、緋をまじめに再現すると一気に天子が扱い難しくなるから…


457 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 11:47:26 /g3UW6oIS
まあその分天子ちゃんの性能優遇されてるし


458 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 12:16:23 GKSRVr1s0
まだ習得してないんだけど期待って使用者自身にかける事はやはり出来ない?
精神使いきって特攻→自殺→復活持ちに生き返らせる→復活分の精神回復させるのコンボで実質精神無限が出来るそうだが、
自身に期待かけられるなら周回で妖の記憶複数持ちさせた時点で自殺の必要すら無くね?って思って

仮に無理だとしても周回時にくるみ無改造で味方のマップ兵器で一撃状態にすれば良いのだけど、
せっかく引き継ぐならやはりくるみにも戦わせたいし復活持ちも引き継がなきゃならんのが面倒だなと


459 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 12:29:59 VNwSM6a.S
東方二次ゲーの幻想の系譜とかはノーマルとイージーしか無いがそれならノーマルでしょと選んだら地獄を見たな
後で知ったが最初難易度選べなくてむずすきると意見があったからじゃあイージーモード追加しますとかいう流れがあったとか


460 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 12:39:03 x9pyNq9I0
>>458
出来る(はず)
周回で妖の記憶2つ目手に入ったらくるみの期待が回復>消費になって実質SP無限になる


461 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 12:49:09 o/b.7c2IS
>>460
とりあえずコンプリ版はそれが出来たんですね
それならくるみと早苗と再動持ちを引き継げば一方的に蹂躙出来るのかぁ


462 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 14:30:33 VzknmCf2S
>>457
Switch版は無改造で加入する致命的なバグがあってな


463 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 15:56:27 ZJAGpljk0
Switch版の映姫は固有スキル『黒白の断罪』の効果が大きく変わっててパワー120以上の時、一番攻撃力の高い武器の攻撃力を5000に固定する効果になった
なので最強武器で支援できるにとりとか阿求組み合わせたら強そうな?


464 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 16:25:26 QIo/MowsS
黒白の断罪は武器強化されてるほど効果が下がるから加入が早く支援が最強武装のにとり、記者モード文辺りが相性よさそう
阿求はそもそも使うなら武器フル改造するだろうしそこまでかな


465 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 19:58:41 8OVYz30o0
強化するほど使い道なくなるのは変わらないのね


466 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 20:04:09 GB2aFJDo0
そういうSwitch版の要素ってPCの方に適用しないのかな


467 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 20:05:58 TtE7zNiw0
switch版に合わせてPC版の周回要素を撤廃しました!とかなったら…

まあアップデート版をDLしなければいいだけか


468 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 20:26:10 Dr9mG6eQS
switchにもドリームモード実装しますと言ってるのだからそれは無いでしょう
PC版は最終アップデートと書かれてた気がするし良くも悪くももう弄らないと思う

それはそうと最近のTwitterの更新ペース見るに数日中にアナウンスありそうな気がする
CM打ったり力入れてるようだし有料DLC開発とかしてないかな
当然ドリームモードを実装するのを第一にして欲しいが


469 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 20:26:24 cttDVb7Q0
自己責任だから別にいいんだけど、ゆっくり進めてるとスレでネタバレくらうなw
ミスティア加入して世界変わったわ・・・・なんだこの神ユニット。アレンジBGMも普通に良い
これ特定のペアで組むと名称あるのおもしろいね。ルナサとルーミアにまであると思わなかったw


470 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 20:36:22 GB2aFJDo0
>>468
PCだと最終アプデなのか…
今でも割とフリーズするんだけどな
Switch版買い直してもいいが流石に初めからやり直すのはきつい


471 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 21:03:27 HN2rTNCk0
パワー上げのスキルってPPも安めだし撃破付けとくのが無難?


472 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 21:19:57 GTOo65Ps0
撃破付けとくのが無難だよなってみんな付けてた
夢でメタられた


473 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 22:14:35 9FxHxEIU0
P回収撃破は大抵のMAPで持ってるだけでエクステンド発動まで気力上がるから
1ターン目から激励で130まで上げて単騎特攻する先陣キャラ以外は全員持たせといて損はない技能

夢でも持ってないとそいつだけ130いかないなんて場面がチラホラあるし


474 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 22:27:50 QEHnnMDQ0
他に比べてあまりに使い勝手が突出してたんで本家では消されてしまった撃破気力アップ


475 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 22:39:01 VJeT4VHIS
安い割にとりあえず付けとけな性能だしなぁ


476 : 妖怪名無し :2022/04/19(火) 22:40:58 cttDVb7Q0
デフォでもってるなら個性ってことでいいけど、便利すぎて後付するのは縛ってたがとうとう消されたか・・・
PPコスト上げるとかナーフして残してよかった気もするけどね

しかし乗り換え?後のマリス砲悪くないんだけど、プロトと比べて
射程や燃費と劣化した部分もあるよなぁ・・・使い心地が変わってもうた


477 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 00:21:27 8/y1Tqdk0
>>476
マリス砲はプロトのが使いやすくて便利だと思う


478 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 00:44:11 rWeXTc.cS
本家オマージュなんだろうけど見た目無視で射撃か格闘の得意な方で統一されてるキャラ見るとキャラ格差感じてなんだかなあってなるな


479 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 00:48:22 6z1.4JUI0
分かれてるキャラはただ育てにくいだけで何のメリットも無いからな…ポケモンみたいに防御側に格闘防御射撃防御があるわけでもなし


480 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 00:49:28 Nvx22E.QS
>>471
撃破が無難だけどコンプリ、スイッチ版なら毎ターン精神回復するから
ターン回して精神回復させつつみたいなスタイルなら気分高揚も有りかな
まぁPP高めなんで余裕あれば


481 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 00:58:15 csQXpsFI0
美鈴が射程足りなくて射撃武器使うのは本家スパロボでキョウスケが射撃武器使うのに似ている


482 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 00:59:24 T1hWvD360
本家だと「特殊能力レベル+1」とかもあっという間に消えたな
本家だと最近のVとか、PSPでもAあたりだと大量の特殊技能と併用できたからなあ…

コンパクトシリーズみたく一人4技能までなら割りと使える範疇だったと思うのだが


483 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 01:01:24 T1hWvD360
間違えた
×本家だと最近のVとか、PSPでもAあたりだと大量の特殊技能と併用できたからなあ…
〇本家だと最近のVとか、PSPでもAあたりだと大量の特殊技能を習得できたから「特殊能力レベル+1」が併用できると強くなりすぎてしまうからなあ…


484 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 01:13:22 YmF4Nrgc0
最新の本家はなんというか、ドライストレーガーという公式チートじみた物出してバランス取り放棄したみたいな感じになってるからなあw
ユニット単体でチートクラスに強い機体は過去にいくらでもいたが、あいつは部隊全体をバカみたいにバフりよるから……


485 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 02:34:02 8/y1Tqdk0
ばあさんや
ドリームモードはまだかい?(クリアしちゃった)


486 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 03:20:28 iilewAAc0
個人的にはドリームモード(周回)実装より信頼補正バグを先に何とかして欲しい
これのせいでLuna幽香倒せないしチルノとかレミリアとか補正頼りのキャラが割を食ってる
周回実装までには直されるとは思ってるけど「Switch版の仕様」で通される可能性考えると
不安になるから、せめて不具合認知してるかと修正予定かくらいはアナウンスしてほしい


487 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 04:16:39 GC1xSrU.0
無事にハード73話クリアできたわ。3回ほど全滅プレイしてEX、全ボスも倒せた

>>452
亀レス
出撃時の装備と勘違いしてたわ…ひじりんに装備させて開幕超人やりたかったのに…。


488 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 06:08:50 37Cci5Do0
switch版は味方をマップ攻撃で巻き込んで落としても撃墜数加算されなくなったのか
夢の章でこーりんが撃墜数0の状態で加入したから足並み揃えさせようと人の屑作戦したのに


489 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 06:39:17 E1VHRDrsS
いつ周回来るか見当もつかないから先に進められないわ

ここのメーカーさんには100%とばっちりで申し訳ないが最近の本家の糞対応のせいで、
SRPGのアプデは数ヵ月以上かかるのでは?という不信感的なものが植え付けられちまった


490 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 08:00:08 i3l0CbHM0
映姫の黒白の断罪の効果が変わったことが話題になったけど
全体版の楽園の審判って評価どう?
かく乱と合わせて使えばかなり凶悪な効果だと思うんだが


491 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 11:24:50 .6WeEBbw0
>>489
こっちはゲーム内容はとても良いのにPC版の周回に2年以上待ちとSwitch版で周回未実装発売で正直本家以上に…


492 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 12:25:29 M1UkRAiU0
今更だけどCM観られたわ。
ナレーションが男性ってのは知ってたから、「水木一郎とかかな?」とか思ったけど、さすがにそれは無理だったか。
版権的にもギャラの額的にも。
しかし、テレビで幻想少女大戦のCMとか、実際に見ると胸の奥が熱くなるな。


493 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 12:28:01 .5i2uXus0
>>491
今作品はCSだから納期は重要だけどプログラマが代表1人の兼業同人サークルらしいし、PC版に関してはあれだけ盛った周回要素を追加してくれただけでも良かったと思うよ


494 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 12:36:59 RT/rUMBES
>>491
こっちはこのクオリティーで五千円切るような良心的な価格だから仕方ないと思えるけど本家の方は全部入り買ったら約2万だからね…
(今日の有料DLCも買ったら2万3千円ぐらいか)

これは個人の願望なんでそれは勘弁って人のが多いだろうが、
周回を有料にすれば人件費に回せて早く実装出来るなら御布施するわ

ただ東方ファンは古参ばかりだろうにPC版でそういう売り方しなかったんだから金にはこだわってないのかな?
switch版の販売担当はバンナムと付き合いがある会社らしいから今作はまた別かもしれないが


495 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 12:57:38 k/N.c0pQ0
本家はすっかりDLC商法のゲームってイメージが定着しちゃったな
それでクオリティが…ランページゴーストの演出見たけどOGとの差がすごい

でもガチャ文化の台頭で、欲しいものを選んで買えるDLCって良心的なんだなって思うようにもなった


496 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 13:49:06 KfRDjeHo0
今のスパロボ簡単すぎてな
最高難易度選んだら普通に難しくすればいいのに
こっちのLunaの狂った難易度見ろよ


497 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 14:03:27 oQ7LUAtI0
Switch新規で今N+の悪夢ステージやってるけど
難易度上げるとこいつらが精神コマンド使ってくるんでしょ?怖い


498 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 14:19:57 aran0PggS
霊夢と魔理沙の名前すらこのゲームで知ったレベルなのに幻少を推したら東方厨死ねって書かれてワロタw
面白いもんを他人に勧めただけで厨認定って…
贔屓目抜きに最近やったゲームの中じゃ一番面白いけどなぁ


499 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 14:23:15 GC1xSrU.0
普通はハードが限界かとw>難易度
ルナはウドンゲが泣いて謝ってくるレベルみたいね


500 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 14:28:27 csQXpsFI0
EXアクションとEXオーダーが本家スパロボのインフレを加速させたように見える
マルチアクションと行動回復は1ターンに1回制限付けた方が良かったんじゃないかなあ


501 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 15:01:46 fviwJO/w0
ドラストくれ


502 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 15:37:20 6ONDLHqA0
>>495
それな
ガチャの悪しき文化に慣れすぎてDLCが良心的と思える程度に感覚が麻痺してる

>>498
東方ってだけでアレルギー反応を起こす人間もいるからしゃあない


503 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 15:55:35 kLg2NGyYS
〇〇厨とか使う人ってもう30は超えてるでしょ
久しぶりに聞いたわ


504 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 16:23:48 k/N.c0pQ0
ゲーム実況界隈だと指示厨はよく使われると思うけど、まぁ限られた界隈の話だしな


505 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 17:12:07 SBBKl39MS
>>500
後は先見だな
幻少やってて分かったけど敵ターンに精神コマンドが使えるのが悪いんじゃなくて敵ターンに先見が使えるのが悪かったんだな


506 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 17:14:25 jkDqFRvMS
一体いつから
ドリームモードのアップデートが無料だと錯覚していた?

さすがにないか


507 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 17:51:48 8/y1Tqdk0
>>496
昔のエクストラハードとかは改造禁止の上で難易度“ハード”固定になる。とかかなり難しかったみたいだけど、最近のは敵も改造段階が上がるだけで特にこっちは変化なしだから、結局こっちフル強化したら簡単になるのよね
VXTシリーズあたりから難易度は投げ捨てて爽快で好きなロボットで暴れまわる方向性になったけど、30はちょっとやりすぎたな


508 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 17:54:59 h.s.Xa2AM
ドリームモード有料はさすがにないと思いたい
2年かかったとはいえPC版ですら無料だし


509 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 18:19:41 QoRye7Pk0
なぜ他のゲームの板にまで来て愚痴るのかコレガワカラナイ
なんなら難易度追加されたとこだろ


510 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 18:34:57 Vf6VSJwE0
ライブラリ総合達成率が100%にならない、全部埋めたはずなんだけどなぁ
全部音楽出したしLunaスペカ全部取ったし中断メッセージも全部埋めたはず
用語集も幻想郷縁起も埋まってるはず
強いていうならシナリオチャート3章の「白銀の従者」が透明ボックス??????になってる位か
よく分からん、99%なの気持ち悪い
ちなPC版


511 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 19:09:46 KfRDjeHo0
白銀の従者が表示されないのはバグだってさ
ただそれ抜きでも100%にはなるとwikiには書いてたけど


512 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 19:15:53 IAxeC1HoS
>>506
遅くて無料なら早くて有料のが良い(有料なら早くなるものかは知らないが)
時間が経って幻少熱が冷めるのが何より嫌だな
クリアしないように40話で全滅プレイ繰り返してたら五千万超えちゃったよw


513 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 19:21:49 Vf6VSJwE0
ver1.0.9に戻したら100%になった
ver1.1.2にしたら99%になった
新しいワード音楽キャラ埋まってないのかなぁ、なんか見落としてるのかな
うーん分からん


514 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 19:50:08 Y2rPLiEMS
本家に求められてたのは歯応えのあるSLGじゃなくクロスオーバー性やシナリオたまにアニメって事だろ
理解したなら散れ散れ


515 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 19:56:33 csQXpsFI0
>>505
先見をはじめ他者がけ精神が全て相手ターン中使えなくなるというタイムリーな新難易度が出てきた
底力スザクみたいな防御に定評があるキャラが強くなったな


516 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 20:00:49 KfRDjeHo0
>>513
もう公式に報告したら?
PC版の方には対応してくれない気がするけど


517 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 20:10:10 Vf6VSJwE0
>>516
自分の見落としかもしれんし報告はしないです
報告してもしょうがない気がするし
万が一こっちのミスだったら恥ずかしいです


518 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 20:17:05 YmF4Nrgc0
>>492
水木のアニキは1年ほど前から声帯不全麻痺を患ってて声が昔のように出なくなってるのだ……


519 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 20:34:03 T1hWvD360
>>514
でも撃墜されたらキャラロストな手ごわいシミュレーション!なスパロボもちょいやってみたくなる
版権ものでやったらえらいシナリオかスパロボ学園みたいになりそうだが…

素直にFEやれと言われたら否定できません


520 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 20:45:05 IHD10oQ60
あー、ウドンザムってこれか。やっと推しキャラ見れたがキュリオスだねこれ
本家SRWでも贔屓にしてたユニットでテンション上がったわ
それとえーりんで詰んで草。行動不能で船狙われたらそりゃ無理だ
しゃーないから全滅プレイってことで、脱力連打+気力変動封印でやり直すか
私もゲームは歯応えあった方が好きだなぁ・・・良い思い出になるんだよね


521 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 21:11:28 oQ7LUAtI0
FEよりちょい古いロボットSRPGでロストありのがあったが
全編通して自軍が7機しか居ないゲームだったので実質ゲームオーバーだった


522 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 21:31:04 k/N.c0pQ0
被撃墜アレルギーだから、キャラロスト無かろうと修理費0だろうと、味方やられた瞬間にリセットしちゃう
「やられても一定回数だけ復活できて、被撃墜にならない」とかでも拒否反応が出てしまう。ごめんねもこたん


523 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 21:55:29 KpWG7jxMS
>>522
凄く分かる、デメリットゼロだとしても撃墜されたらリロードしちゃうな
前ターンで行動終了済みでセーブしてリロろうが何をどうしようが100%落ちる場合だけは仕方ないが
当然キャラロスト制ならその面の最初からやり直す


524 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 22:21:40 92MPVvJE0
配信日から始めて今クリアしたけど、採算度外視の同人屋が10年以上かけて作っただけあってSRPGとしても東方のキャラゲーとしてもすげえ完成度だった
特に弾幕とスペルカードは本家に逆輸入してほしいくらい戦闘が楽しくなる良いシステムだ


525 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 22:21:59 SG1sD1k20
分かる
そのせいでルナ15話の無改造勢を生かすのに苦労したわ


526 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 22:52:08 M1UkRAiU0
FE全作プレイしてるから、カジュアルモードが当たり前になった今の時代でも、撃墜アレルギー残ってるんだよな。


527 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 23:18:14 tVOqKIBAS
>>524
戦闘に緊張感があったりボス毎に特色があるのはいいよね
ちょっと違うかもだけどレミフラ和解の時のフランの弾幕掻い潜って行くのとか印象に残って好きだわ


528 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 23:18:19 csQXpsFI0
基本的に撃墜されたらロードの遊び方をしてるけど49話だけはEX条件のためによっちゃんに墜とされました
月の勾玉と被撃墜0を両立させるの難しい


529 : 妖怪名無し :2022/04/20(水) 23:57:09 CMOwzrgc0
久しぶりに起動してBGM聞いてたらそれだけで涙腺緩みっぱなしだった
BGM聴くだけで時間が潰れていく・・・


530 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 01:00:35 8v7sc9TA0
>>490
まだ見てないけど回数製で全体付与に変わったのか


531 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 10:16:12 i76IGO/s0
>>530
変わったというか今までのと両方あるみたい


532 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 11:35:31 6ap7mkC20
スパロボやった事ない人や東方を知らない人が少し興味持ってる状況も所々で散見するし、ドリームモード実装の段階で美鈴戦辺りまでの引継可能体験版を作ってくれたら普及しやすそうだ
あと個人的に戦闘OFFの早送りをしようとして戦闘前台詞を早送り終了してしまう事が多々あるから、戦闘関連の早送りはスパロボライク的にAボタンに変更して欲しいな


533 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 11:45:12 UMCYCMy6S
回数制のスキルはもうちょっと回数増やして欲しいわ


534 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 11:59:18 ZGyMp5oo0
タイミング的にはCMと同時に体験版も欲しかったけど一番大事なのはドリームモードだし難しいな

8話の美鈴との戦闘までなら幻少オリジナルの特徴であるスペカ、弾幕、霊撃、高速低速、宇宙ならぬ夜と一通り体験できる
ストーリー的にもこれから敵の本拠地に乗り込むぞ!って感じでちょうど良い
8話までじゃ長過ぎるとかならもう一つの切りどころとしては6話の終わりで早苗が出てくるところまででも良いかも?
東方知ってる人なら紅魔郷のここで風神録も来るの!?ってなるし知らない人でもストーリーの分岐的にちょうど良い引きだから


535 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 12:04:15 1idXZm7kM
バグも多いしドリームモードも待ってるしで現状は体験版作る余力があるようには思えないなあ


536 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 12:11:33 1jtCfq8k0
ドリームモードは遅ければ遅いほど評価が反転しかねない
月末までに間に合って欲しいが


537 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 12:35:09 LEgmOhTo0
バグ多いよなあ
再現性あるっぽいエラー落ちが結構起きる


538 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 13:47:43 UUqwngoAS
まだゲーム途中なんだけど幽香と紫って仲悪いの?
幽香って紫と幽々子との件を恐らく全て知ってるよね?
それなのに40話で大事な桜の木に手を出された方が良かった?なんて煽ってるし…
わざと怒らせて本気出させようとしてるにしても性格悪いよね、幽香さん実は悪人なん?


539 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:13:51 Wm870bUAS
幽香さんはただのバトルジャンキーだよ


540 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:24:24 LEgmOhTo0
性格は悪いって言うか最悪だけど
悪人ってわけじゃないよ


541 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:25:53 cAjlu3jc0
Switch版周回来てないからpc版よりかなーりゆっくり進めてるけど選択する時の効果音が気になるなんであんな音にしたんだ……いや別にいいんだけどpc版に慣れすぎ違和感が


542 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:26:31 sJ89lFa.0
苛めが日課の戦闘狂だからなゆうかりん


543 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:35:41 eSEluZ.k0
人間優高度:最悪
危険度:極高
は伊達じゃない


544 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:38:04 aElSNUiwS
ああ、戦うのが好きだから強者と戦うきっかけみたいなのが欲しいような感じなんだ、ありがとう
魔理沙ルートのが幽香についてはよく分かりそうなんだが霊夢ルートなんでイマイチ幽香が理解出来なかった
早くクリアして別ルートやりたいけど周回待つなら一から始めちゃいそうなんだよなぁ…


545 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:38:29 ZGyMp5oo0
幽香は強い、あるいは強くなるポテンシャルがあると認めてる相手には煽りスキルが比例してあがり、
その煽りに負けないくらい本人もクソ強いから一言で言うなら激しくめんどくさい第三勢力

明らかなクソザコ(モブの人間とか)は自分から進んで傷つけたりしないし弱者を嬲り殺しで喜んだりする悪人ムーブはしないけど、
かと言って正義の善人ではないので虐げられた人々を助けるために!とかでは絶対に動かない
でもなんだかんだで部下のくるみやエリーには慕われてるあたりカリスマと仲間(本人的には下僕)への愛はある…?


546 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 14:52:03 7Lu/xV0g0
幽香、正直言って最後まであんまり好きになれないキャラだった。アレで悪人じゃなかったら何したら悪人になんだよ
思わせぶりなこと言って肝心なこと言わないキャラって、ミステリアスっつうかめんどいだけなんだよなぁ…某シラカワとか
月都万象展のときに被害広がらないように手伝ってくれたけど、そんなんじゃ許さないんだからねっ!

>>545
くるみが言うことが本当ならたまに絵本読んでくれるみたい。やさしい。


547 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 15:12:26 ZGyMp5oo0
まあメタなこと言うなら死なない弾幕と言う世界観だからこそ許されてる部分もあるからな〜、
突然理不尽なケンカ売られても敗者は死んだりしないし

仮にスパロボ本家の世界観だったら、行動原理がはっきりしていてわかりやすい地球を狙う侵略者とかよりも厄介な存在


548 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 15:27:23 UieRUVQ20
俺はシリアスのほうが好みだから幽香好きだったなぁ
開発の方針なのか特定のキャラが叩かれるようなことがないような大団円ストーリーになってるよね
そんななか幽香だけ滅茶苦茶なことしてたり、本当に死んだような撃破演出入ったりが良かった

あとは原作そんな知らないけど、紫の本心深掘りの代役って他にいるか?


549 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 15:49:31 cUjLAJmA0
そもそも原作のキャラは白蓮とか慧音くらいしか善人というか性格良いキャラいないからな
基本、みんなやりたいようにやる。それが妖怪ってもんだ!文句あっか!?よし!退治するわ!みたいなのが霊夢との会話なので、むしろ幽香は作中の会話にもあるように「好きなように振る舞うのが正しい妖怪のあり方」とやってるだけよ


550 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 15:56:32 Wm870bUAS
小傘ちゃんもベビーシッターやったり子供に人気の良い子だよ
不審者扱いされてるけど


551 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 15:58:17 UieRUVQ20
>>549
会話やばいのは知ってたけど改めて文章にされると酷すぎて草


552 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 16:40:09 LEgmOhTo0
ンダオラースッゾオラー(意訳)みたいな会話してるイメージしかない


553 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 16:56:46 lDWnfw8oS
原作知らないけど神綺ママ好き


554 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 17:06:48 S5Arcmoc0
天子が仲間になったけど無改造だった
wikiには5段階改造済みとあったけどswitch版は違うんかな


555 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 17:31:42 8v7sc9TA0
>>548
ぶっちゃけキャラ同士の会話の絡みは
ほぼさんぼん堂オリジナルと思っててもいいぐらい
原作だと主人公である霊夢と魔理沙(作品によっては妖夢、咲夜、早苗など)と各ボスが戦う前後にちょっと会話するぐらいしか無いのよ


556 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 17:36:57 eWkfm/2US
>>546
ぶっちゃけその某シラカワがキャラ原案に組み込まれてるだろうしね


557 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 17:41:30 wxy7SEccS
>>549
格ゲーとかもそうだけど敵として戦わなくちゃいけないからその辺の理由付けはいろいろ苦しいものが出てきちゃうのよね


558 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 17:42:07 7Lu/xV0g0
Q:彼女達が何言ってるのか判らないのですが
A:基本的に深い意味はありません

これを公式のFAQに載せちゃうZUNさん好き。感性が天才のそれ


559 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 17:54:27 OlUIf3mY0
>>556
どっちかというとシュウ枠は紫の方やね
天才めいた便利な能力や胡散臭くて信用できないところは幻少どころか他の二次創作でもその傾向あるし

幽香はウィンキー時代の味方になりそうな敵役のテンプレみたいなイメージ


560 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 18:35:49 VP58aEA6S
たまに信頼補正がバグっているというレスを見掛けるのだけども隣接させても効果が無いどころかスキル付けようが無意味なんだろか?
二つの秋のようなスキルでも効果が無いなら今は他のスキルを選んだ方が良いのかな


561 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 18:47:54 k4VyMF/Q0
ヘブバンと同時進行してたとはいえパワプロまでにクリア間に合わんかったか
意外とボリュームあった


562 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 18:56:53 tHoRMQEQS
>>560
大ちゃんとチルノのはスキルつけたら効果あったよ


563 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 20:03:43 1hSNpDk6S
>>562
ありがとう、それじゃ特定の組合わせ、または隣接させる時限定で補正が効いてないって話なんかな
まぁノーマルでやってるヌルゲーマーなんで元々敵がそこまで当ててこないから信頼補正がイマイチ実感出来ないんだけど、
もし現状では無駄なスキル付けてるのであれば他のに替えようかと思ってさ


564 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 20:22:14 0EiXAygs0
本家の会話は東方ドッヂボールだから


565 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 20:29:30 cS14opuk0
>>563
信頼補正LVは高ければ高いほど命中回避、与ダメ被ダメに良い補正かかる
元々LV3あるチルノと大妖精はスキル無しでも命中回避+15%される筈なのにそれが無い状態
レミリアは信頼補正相手がLV2、3ばっかりでそれ前提の強さなのに信頼補正無い現状だと…
だからペア相手や運用方法に関わるレベルで大事な要素なんで早く戻して欲しい


566 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 20:44:30 NA1qRKFs0
難易度ルナだと割りと死活問題かもな・・・P三姉妹やミスティア加入して命中回避強化できるようになったら相当楽になったよ
モブの攻撃2発でピチュるバランスだしな。絶対一週目に手出していいものじゃなかったw

吸血鬼の効果も正直微妙かな、と思ったがレミリアはそういうことか。信頼補正で火力も変わるしな
信頼バグ修正パッチ早めにおなしゃす!1000円くらいならお布施していいんで


567 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 20:45:02 m.WtDceUS
>>565
なるほどスキルの効果はあるけどマップ上の隣接効果やペア組んだ時点で発動する信頼補正が効いてないって事なのか
例えば慧音さんと妹紅をペアにした時に世話焼き付けてればその効果は出るがペア時点での補正は掛からない的な?

低難易度でやってるからあまり隣接を気にしてないけどハード以上の人にとっては致命傷かもなー…
信頼補正陣形は本家の最大ダメ検証なんかの時ぐらいしか意識的に組んだ事が無いけど明確に変わるもんね


568 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 21:30:20 JC7FJvhk0
信頼補正ないLunaは俺じゃマジでクリアできなそう


569 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 22:17:32 vm9mSNqo0
>>548
オレもバトル系の二次で盛られがちな幽香のキャラは結構好きだな
幻想入りしたときの着地点が太陽の畑だとそれだけそいつは死亡フラグのように思われてしまう危険人物扱い
今はそれどころじゃないでしょと言っても「今、目の前にある闘争が私には大事だ」と挑んでくる勝手ぶり
それでもなんだかんだで加勢してくれたりするどS(親切)ぶりとか
組織に縛られない存在だから自由に動かしやすいのが幽香の良いところだと思う
でも


570 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 22:21:51 vm9mSNqo0
↑の「でも」はただの消し忘れ
>>550
小傘ちゃんの真価は鍛冶業にあるしな。
実はすごく有能という「能ある鷹は爪を隠す」系のキャラだな


571 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 23:13:00 gL8Or1MU0
小傘ちゃんは他人を驚かせる以外の事は結構なんでもできるよ


572 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 23:26:36 I4dX/sEES
あと1話でおわってじまう(涙)
周回早くキテ。
ゆうかりんのラストスペルにフルパワ妹様をぶつけると毎回エラー落ちしたよw
switchも狂気にあてられて防衛反応したんだろうなぁ。


573 : 妖怪名無し :2022/04/21(木) 23:29:33 eSEluZ.k0
>>565
紅魔館組や命蓮寺組は特に信頼補正が豊富だったから強みが減ってしまってるの悲しい
信頼補正フルで貰った村紗とか凄い火力出るし


574 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 01:15:34 3a4D3rF.S
暇だから幻少の制作サークルや販売元のメーカーを色々調べてたけどドリームモードは結構遅れそうな予感がする
個人のサークルが付き合うには相手がデカ過ぎっつーか…案外売れなかった方が実装早かったかもしんないな


575 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 01:26:12 RQ3QZWdU0
よしヤング軒のバトルファンタジアでも見ようぜ!
データイーストクロスサンソフトもおススメ


576 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 04:56:54 qxWYAqkw0
奇々怪界の新作出たぞ


577 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 06:34:26 guuzxGUc0
本編とドリームアゲインクリアしたけどメーコの章もまだ未実装なんやね
ドリームモードと一緒にくるのかな


578 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 11:33:04 w7FEJSkM0
ツイッター見てるとぼちぼちクリア人もいるけど、まだ紅の章だったり、
「周回実装されてないから第〇話で止めてる」って人もいるし、ドリームモードはまだまだ遠そう


579 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 11:39:30 htdhMS7o0
最大ダメージ狙う人とか高難度攻略に響く信頼補正の修正とドリームモードの実装が早く待たれるな
ppの無限稼ぎしたいので2週目とっとと行きたいのだがなぁ
後気になるのがマップのキャラ選んだらなる効果音が他の効果音より浮いてて気になる
あれだけの為にse消すの勿体ないんだよな…


580 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 11:53:17 BIr9ZJfMS
>>579
PPと嫁ポイントが稼げないから稼いで待つ事も出来ないのが辛いわな
switch版の仕様でせめてPPだけでも全滅プレイで稼げるなら良かったが逆にレベルアップした分は消滅しちまうしなぁ


581 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 12:25:47 ugKflk2gS
とりあえず69話までクリアして止めてるな
早くドリームモード来てくれないと忘れそう


582 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 12:30:57 23Yj3MzM0
永の章クリア後もしくは魔界編クリア後で止めておいてドリームモード実装後に一気にプレイしたい人は結構いるかも
76話等の感動を残したままメーコの章→ドリームモードと遊びたい


583 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 12:43:20 TBRjfP6AS
自分も止めてる口だが一周目で逆を選んだらどんなプレイ感になるんだろ?が気になるし、
一回クリアしてクリアデータは取っておいて別ルート攻略して待とうかな
コンプリ版のwiki見てると霊夢と魔理沙で結構違うみたいだし


584 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 12:56:36 FRbVQYzkS
チャートや図鑑埋めに先に両ルートやっちゃってるな
だからこそ通常の引き継ぎは欲しかった
コンプリ版は100万点あるから気にならなかったんだけどね


585 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 13:00:25 y1QIw6B60
点より玄爺がなぁ。DLCで早期購入特典で欲しかったくらいだ


586 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 13:08:45 A3bgSZAEM
はようドリームモード来てくれ


587 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 13:25:06 8ujruNOg0
>>583
シナリオ的な違いを楽しみたいなら永の主人公対決ステージまではやってみればいいんじゃない
あそこから先は合流して一本道だし


588 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 14:36:21 zK3HX2p6S
>>546
>何したら悪忍
私利私欲のために幻想郷から春を奪うとか冷静に考えると大飢饉や大災害発生間違いなしなことする奴とか

自分が暇だから遊びで博麗神社なんどもぶっ壊して自分の別荘仕込もうとしたりとか

何も知らない姫を騙してリスクある能力使わせて幻想郷の安定破壊して弱者が支配者になってやろうとか

2番目はともかく1番目と3番目なんか分かりやすい悪よ


589 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 15:08:27 guuzxGUc0
しかし改めて考えると元々あった機能が後日に追加でってのもおかしな話であるよな(ドリームモード)
鉄は熱いうちに打てっていうけど、あまり待たせると熱が冷めちまうから本当にこういうのは悪手だと思うわ


590 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 15:41:22 y1QIw6B60
バグ取り2週連続でないし開発はドリームモードに全力なのかねぇ


591 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 15:44:06 W9lk964AS
>>589
ドリームモードは後回し、単なる周回引き継ぎはデフォで搭載で良かったな
クリアデータをロードして資金等を次周に引き継ぐ機能自体はそんなに難しいものじゃない

対してドリームモードは本来そのキャラが居ないステージに存在させたり専用テキスト作ったりだから、
単なる周回引き継ぎとは別物で作業が段違いなのは容易に想像がつく

これは有料コンテンツでも良いぐらいだと思うな
本家でも参戦が遅い機体を1話から使えますなら金払う人大勢居るだろうし


592 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 16:40:59 7ZDYcbVI0
天子尺割けなかったのもあるけどびっくりするぐらいマイルドだよな
ちょっとツンデレ気質なだけのめっちゃいい子じゃないか


593 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 17:22:36 STY9ihZ2S
当時の天子ちゃんがそんな感じだったのもあるけど、今の原作天子ちゃんもちょっと偉そうで面倒くさい構ってちゃんなだけのツンデレいい子だよ


594 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 17:27:20 w7FEJSkM0
天子はあの性能だったらコスト3.5あっていいし、その場合は装備枠も1個だったと思う
終盤にパワーアップイベントも貰えるし天子愛されてる
信頼補正ほぼ皆無なのが欠点だけどswitch版だと関係ないし


595 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 17:48:27 QQ7OwTsY0
>>591
技術的な事は分からないけど元々PC版で出来てた物が実装されてないのは何で?とは思うな
無料アプデだったものをDLCにするのは印象悪いから難しいんじゃないか?なんとなく本編までは完成したから無理矢理3月に滑り込ませた感がある


596 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 17:58:15 A3bgSZAEM
そもそもPC版のドリームモード実装からSwitch版発売までの間がほとんどなかったんだよね
ドリームモード実装までに2年以上?かかってたのに
なんか色々察して有り余る事情があるんだろうなあとは思う


597 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 18:12:24 64TkKVPYS
フランちゃんに閃きか不屈を下さい


598 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 18:15:05 VN6f2rzE0
フランちゃんには精神コマンド美鈴があるでしょ


599 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 18:15:42 STY9ihZ2S
PC版のドリームモードを出来てたと表現していいものかどうか


600 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 18:36:32 vYRbPo/20
多分かなり早い段階で年度末までにはswitch版出すことが最優先事項になっててPC版ドリームモード開発と移植を平行(比率は移植多目)してたんだと思う
そうでないといくらあの状態のPC版ドリームモードとは言えそこから数ヶ月で移植完成なんて無理
ただ問題はそうなるとswitch版ドリームモードがだいぶ待たされかねない事かな…
現時点でだいぶ駆け足で作った感を隠せてないし


601 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 18:42:17 FRbVQYzkS
天子はカナメファンネルがしっかりファンネルしてて笑ったもんだw


602 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 18:52:01 wnm/kQAc0
あーーー
周回プレイやりたいーーー


603 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 19:18:30 mE9TVTWcS
>>595
滑り込ませた感があるのは確かだろうね
販売担当のフィーニックスの主な株主を見ると電通とバンナム
約2年前からバンナムと資本業務提携とあるがフィーニックスの創設時期を見るに実質子会社みたいなもんじゃないのかな
だからこそCSで出せたしTVCMも打てたんだろうが…
そういうデカイとこ絡んじゃうと色々面倒だと思うんですよ

>>596
幻想少女大戦の制作過程を見るとコロナの影響でスタッフさん達が色々大変だったみたい
その上でCS展開も決まって移植作業も平行して行ってたような記述があった
大手メーカーなら替わりが利くのだろうけど、そうもいかないから仕方ないね


604 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 20:27:58 OmcN2yQU0
フランちゃん、防衛MAPで助けに来てくれるのはありがたいんだが
トラウマBGM引っさげて登場するのはやめてくれw
キチガイ火力癖になるわぁ・・・P武器が気力上昇しないと使えないユニットなんて初体験だよ
その扱いづらさが個性あっていい

遊んで分かったが5000円でも安いくらいのクオリティだしドリームモードとやら遅れるなら
いっその事、スイッチなんていつか次世代機でて触らなくなるだろうしPC版で始めるのもありか


605 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 20:36:31 STY9ihZ2S
>>603
ふぃーにっくすはバンナム系なのか
まあ実質は同人ゲーのパブリッシャー部門なんだろう

幻少のCS化自体がさんぼん堂主体じゃなくて他所の推しで始まったことだから、前スレあたりではAQUASTYLEへの恨み節もちらほらだったぜ


606 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 21:08:49 xeoHpfeES
>>605
実際は分からないけどそんなとこかもね
恨み節って言ってもバンナムが絡んでないとこれが出せないのはさすがに仕方ないわ
まぁバンナムっつーより厳密にはウインキーの手柄のような気がするが企業目線では同じ事だろうしな


607 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 21:13:37 RQ3QZWdU0
>>605
アクアスタイル関わってるのか?w

TODRには楽しませてもらったよ


608 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 21:14:37 PZFB1bRg0
>>601
「昔の」ファンネルまんまの機動で笑うよなw


609 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 21:27:05 w7FEJSkM0
往年のスパロボプレイヤーは敵の時の非想天則の戦闘アニメ見ると懐かしすぎて笑うと思う


610 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 22:10:13 N2NXQkVwS
フランちゃんは援護攻撃の鬼
ただどう使っても劣化萃香になるのが残念かな


611 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 22:23:05 lHENcx8I0
アクアのおかげでswitch版を出せたのに恨む理由がわからん


612 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 22:57:28 AOuwYYTo0
起動直後のセーブデータ確認で表示されるデータのチェック数が毎回全然違うんだが何をやってるんだろう…


613 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 23:07:47 23Yj3MzM0
フランちゃんは相手がSサイズでもない限り萃香よりも結構火力高くない?
熱血コーラスマスターをかけて激闘を使ったフランの援護火力は素晴らしい


614 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 23:22:03 8T67dToM0
>>593
天子は茨で小町に「普段見下している人間を助けるためにずいぶんと熱心だね。どういう風の吹き回し?
そうか、普段邪見に扱われているから頼られて嬉しかったのか」
と言われてんのかわいい


615 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 23:22:29 A3bgSZAEM
>>610
Switch版で恨んでる人はPC版で完成してほしかった人らだと思うよ
Switch版のせいでドリームモード遅れた上にバグ放置決定しちゃったし

まあ俺は「残念だなー」くらいで恨むまではいかんけど


616 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 23:28:29 7ZDYcbVI0
>>612
中断データに付随して各ターン頭のデータもカウントして読んでるんじゃない?


617 : 妖怪名無し :2022/04/22(金) 23:57:53 .DlVRhs2M
恨むっつーか恨み節な

>>614
茨天子ちゃんって東方の世界観の中ではずいぶん破天荒で格好いいことしたよな
ラスボス戦に介入して霊夢助けるとかこれもう少年漫画のライバルポジだろ


618 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 00:46:28 7OM.6oMAS
現状を目の当たりにしたら最終的には問題なくなってもロータスへのヘイト散らしに利用されたと言われてもしょうがないんだよなあ


619 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 00:55:34 TqBGNI0.0
茨といえば華扇ちゃん参戦して欲しかった
当時まだBGMもスペカも無かったから無理なのは分ってるけどさ…


620 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 01:31:27 fthGftIg0
ロータスは1から作り直して、旧版購入者に無料配布したから、そろそろ許してもええんちゃう。


621 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 01:41:35 OG6hhm1Y0
1回見たストーリーやったら終わりのゲームだけどな


622 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 01:41:49 TcIgMcAUM
まあうん
AQUA代表は本当に善意……というか己の好みに忠実になって幻少のCS化に動いたんだと思う
思うことにしてるが、商業ルートに乗せるってのが綺麗事じゃないだけに穿った見方をされるのもまた仕方ない


623 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 15:42:38 pPmL56aUS
40話クリアして誰と誰を組ませるか?の編成に悩み過ぎて参るわ
基本的に前衛か後衛のどちらか片方には加速を付けたいんだが、
前衛向きのユニットに加速が付いてない場合、援護防御役があまり居ないのが悩みの種
加速使えるユニットって結構貧弱なキャラ多めなんで援護防御させたら死にそうなのが…

藍のように支援武器も強くて加速も使えて援護防御させるだけの耐久もあるキャラなんて殆ど居ないしなぁ
デフォで足が速い前衛のペアなら加速は要らんと考えた方が良いのかな
スペカに必中効果が無きゃ回避高かったり高確率で分身発動出来るキャラには援護防御役付けなくて良いんだが

周回なら話は別なんだろうが初周はあれもこれもやろうと考えない方が良いのかね?
どんなキャラにも強みがあるシステムのせいで強欲になってしまってる気がする
編成画面から動けなくてゲーム進められねぇ…


624 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 15:49:02 imhJ2HL.0
穿った見方をするのは自由だがここに書いて共感を求められても困るな


625 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 16:37:20 58IG8x9I0
編成で永遠に悩むのもスパロボの醍醐味よ


626 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 16:40:03 Rs4A7Yvc0
みょんの32番目が出ないんだけど…
戦闘曲


627 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 16:52:45 2gXqqtD.S
>>625
本家も小隊制は凄く悩んだけど、ぶっちゃけあっちはフル改造しちゃえば移動(飛べるかどうかも)と射程さえ気を付けてれば困る事無かったからね
幻少が本家より考慮しなくて良い点って支援武器の射程は考えなくて良いの一点だけだから本当に悩む…


628 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 17:08:06 F38aYIHk0
>>626
キャラによっては敵対時や本格的に仲間になる前のゲスト参戦時における限定BGMを持ってるからそれじゃないか?


629 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 17:11:24 ulSOfWcw0
単純な話幻少の方が好きなキャラ多いから編成が難しすぎる
スパロボでもクソ悩むのに


630 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 17:17:32 E47XkXqcM
スパロボはもう何年もペアみたいなのないな


631 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 17:29:12 Ro7RXFd60
OGは難解だけど編成も一番楽しかったな
空中と陸の地形適応だとか、武器の射程だったりP属性とかALL属性の有無に気を遣ってツイン組まなきゃいけないから
幻少だとほぼ全キャラ空Aだし、前衛さえ攻撃届けば後衛の射程は無視できるしでビックリしたもんだ


632 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 18:15:22 t5sEfIZo0
このゲームやってて思い出したのが本家スパロボで射撃得意なキャラの原作搭乗機に格闘の必殺技付いたりしてたこと
ドモンが格闘得意なのにゴッドフィンガーが射程1-6の射撃武器設定のせいで燃費の割に火力が低くなってたり
あれもαくらいから射程2以上の格闘武器出来たりして改善されてったけど


633 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 20:15:24 xJA/.e4Y0
自分もそろそろ編成が非常に悩ましくなってきたわね
やっぱコスト制限って方式は良くないとずっと思ってる
好きなキャラが軒並み高コストだから編成に困る
ttps://is.gd/g2iMJO


634 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 20:27:47 69.X/tXU0
好きなキャラが多すぎるので全員レベル65以上まで育てたな
PPは分散してしまったがそれでもN+なら余裕でクリアできるのがありがたい


635 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 20:59:08 TqBGNI0.0
>>623
ペアの後衛じゃなくて隣接キャラに援護防御させてもいいのよ


636 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 21:15:05 S6UJiVQA0
Switch版の周回プレイはまだ出なさそうだなと思ってPC版買って進めてたら魔理沙編2話でアリスが仲間になったとこで確定でフリーズして進められねえ・・・
おとなしくSwitch版の更新を待てってことか


637 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 21:48:30 S97vKQwc0
説得で仲間にするといい


638 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 22:01:42 EYMLm65g0
ようやくドリーム・アゲインまで終わった
20年来の習慣のローテ出撃で全員80↑まで上がったよ

んで本編クリアデータ開くとガサっとボーナス貰える事にドリーム・アゲイン終わった後で気付いてしまった
Wiki見る限りドリーム・アゲイン分の稼ぎってどこにも持ち越さないよね?


639 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 22:09:37 1FemKFZI0
>>632
言いたいことはなんとなくわかるんだけど後半の例えなんか違う世界線の話なのかよくわからん


640 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 22:23:39 nLTZOiag0
>>638
ドリームアゲイン後のインターミッションから周回へってあるから、持ち越せるんじゃないかな?


641 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 22:28:37 EYMLm65g0
>>640
ほんとだありがとう
3面が面倒だけど時間はあるしのんびりやりなおすか…


642 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 22:39:28 S6UJiVQA0
>>637
ありがとう
マッハで詰んだと思ったけど説得すればよかったのね・・・


643 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 23:04:10 4NHkN5Hg0
第2話のバグってswitch版で結構騒がれて修正されたけどPC版だと残ったままなのか


644 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 23:11:20 nLTZOiag0
ふとドリームアゲインクリア後のデータをロードしようとしたら確定でエラー起こるようになってるな…
これはみんな起こってる?


645 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 23:37:46 EYMLm65g0
>>644
特に問題なくロード出来てる


646 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 23:44:17 nLTZOiag0
>>645
マジかー
何が原因なんだろ…
ドリームアゲインクリア後にやってなかった咲夜の章クリアしたけど、それなのかな…


647 : 妖怪名無し :2022/04/23(土) 23:53:54 RVkaVqMkS
このゲーム2周目で何体かキャラ持ち越せるらしいけどコストも緩和されるの?
連れていきたいの高コストキャラ多いからコスト据え置きだと1周目以上に編成悩むことになるんだが


648 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 00:33:10 gfN8btOwS
>>638
点やPP持ち越したまま別ルート1話からやりたいんだけどそれは出来ないんですか?


649 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 01:17:55 8a5JEes20
>>647
コストが緩和されることはないよ
序盤はメーコ、まくら+引き継ぎキャラ6人で出撃数がほぼ埋まっちゃうのが問題


650 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 01:26:24 87gTxojo0
壮大に異変端折られた天子ちゃんだけど、終盤で良い見せ場貰えててめちゃ嬉しい……


651 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 01:46:24 1mw/rRcQ0
>>648
ドリームモード(周回モード)を待とう!


652 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 06:52:12 I9ff0Txk0
茨てんこのせいで幻少てんこ見たらなんかもどかしい気持ちになる


653 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 16:00:54 hy50goSY0
今更だが・・・幻想少女大戦使用の四季映姫の顔・・・
スパロボのA・Kさんにみえね?


654 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 16:44:14 CzhF1XaIS
そろそろ発売一ヶ月か、どんぐらい売れたんだろ?


655 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 17:01:49 i./OFH.A0
後期魔理沙のアニメ超かっこいいな
迷ったけど主人公魔理沙にしてよかったわ


656 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 18:04:01 ooahDJ8I0
霊夢はカットインと夢想天生の演出に恵まれてない


657 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 18:09:57 xmXBe3Jg0
一万本売れれば大成功のレベルだろう
いずれ行われるセール込みで越えるかどうかじゃないか


658 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 18:11:03 plbqvBZI0
夢想天生は専用BGM貰ってるから…


659 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 18:23:34 eaRDn/joM
コンプリ版の時点であんだけ売れてんだからさすがに1万は余裕で超えてるでしょ


660 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 18:32:20 UbqpQRbgS
>>649
マジかよ連れていくキャラ見直そうかな…


661 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 18:37:44 0DRM3j7s0
そういやSwitch版のみの追加曲とかってあったんだろうか(まだクリアまで遠い)


662 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 18:50:19 QIN6mDHA0
ブラックリリーのBGMそのままなの草
非想天則も続投だったし


663 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 19:15:38 63YlKhrU0
なんとなくリリーが一番美少女に見える・・・くっそかわいい


664 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 19:37:37 I9ff0Txk0
顔グラでは魅魔様が一番好き。ついでにBGMもたまらない


665 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 19:48:40 TjOL2gBoM
普通の改造とEXの改造同時にやると普通の方が反映されなくなった
別々にやればOKだけど


666 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 19:49:24 CogntXk.S
俺はアリスが一番好き、可愛い顔して言動キツいしギャップが良い

しかし本当に編成枠が足りないなー…
早解きがボーナス条件の面もあるし、いっそペアより一人のが楽なんじゃ?と思いつつある
雑魚を一撃で仕留められなくても反撃で倒せればそれで良いし


667 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 19:54:06 plbqvBZI0
幻少がきっかけで好きなキャラ順位が入れ替わった人は多そう


668 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 20:20:56 tx4P3kuA0
>>655
パワーアップイベントもかなりいいよね
ファイナルスパークのカットインも気合入ってるしブレイジングスターの離脱は何かかわいい


669 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 20:30:39 OHe.szJ20
無限稼ぎの話出てたけどswitch版でPC版と変更なければ74話も無限稼ぎできるんじゃないの
やるかは別として


670 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 20:41:36 TjOL2gBoM
小傘可愛くて草


671 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 20:43:59 MGS8.w1k0
後継機乗換(違)イベ、霊夢も霊夢もスパロボ的王道展開で好き
通常ショットとかのアニメが一気に動く様になるのもスパロボ感ある


672 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 21:02:56 GmZJECpI0
Dリアル系主人公機「アニメ動かなくてすみません……」


673 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 21:29:19 5U3Xug7oS
>>667
実際ここ数年の人気投票のコメント見てると
幻少で〜って書いてる人ちらほら見かけるのよね


674 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 21:43:47 TjOL2gBoM
62話の編成笑うわ


675 : 妖怪名無し :2022/04/24(日) 22:20:19 ZyMvkn7M0
リロードして全員分お説教されてけ


676 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 00:10:03 XpXUXepQ0
お説教テキストはよく考えてるなーって思った


677 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 00:59:52 vetHg46M0
>>674
果たして猫に対してはどうお説教するかな?


678 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 20:07:20 k18bwBeM0
ドリームモードはよう


679 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 21:08:22 amujltgg0
ドリームモード限定のラスボス動画で見かけたけどSwitch版での実装が待たれるな…楽しみだ


680 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 21:18:49 jOyKUnWsS
PC版やってた人達も周回機能欲しいってずっと思ってたろうにCSで売るにあたって付けてから発売しなかった意味が分からないな
ドリームモードの調整に手間取るなら周回機能だけでも付けたり信頼補正を直したり出来る事はあるはずなんだが


681 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 22:38:50 XBXySOGI0
公式がだんまりなのが不安でしょうがない。せいぜいCM告知くらいか
最初にアプデが来たときはちょこちょこ不具合修正してくれんのかなって思ったけど、
初回アプデ以降それっきりだし


682 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 22:41:40 LpRMZXVc0
PC版でもまだバグ残ってるんだけどな
当分こっちの更新はなさそうだ


683 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 22:43:22 bfUpO0Wc0
本業の方が忙しいのかもしれない


684 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 23:00:37 YM0NC5bIM
PC版は当分っていうかもうアプデないって公式で言ってない?
Switchはさすがに対応すると思うけど年単位で見といたほうがヤキモキせずに済むと思うよ


685 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 23:45:32 s6Wxkrkg0
天子のBGM聞くとさらば愛しきストレンジャー思い出すわ


686 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 23:52:21 6WQvLdlgM
たまにドリームモードは後でいいから周回つけろっていう人いるけど、ここから完全に新しい工程組まれたら全てが余計に遅れるだろうに


687 : 妖怪名無し :2022/04/25(月) 23:54:23 MLWLzUdA0
このくらい付け足すくらいなら簡単だろ?はどの業界でも外野こそ気軽に口にするやつよな……w


688 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 00:11:52 V8W7CcKA0
点とEXPくらいなら簡単にいけそうな気はするけどねぇ


689 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 00:22:34 vzPDP7hk0
>>687
そりゃあ未完成品をそのままリリースしたようなもんだからな
色んな文句言われてもしゃあないさ


690 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 00:31:21 0RLjKPp.M
ドリームモード実装には時間がかかります
数字だけ引き継ぎプレイなら即実装できます
どちらか2択です

現実的にはこういう話なわけで、後者の方がいいって人たちがいるのは分かる


691 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 00:35:36 gDi18Bp60
ほんとかー?ホントに即実装できるのかー?
バグ修正も音沙汰ない状況で今から周回だけ実装開始しますってなっても、数か月かかった上に競合でバグ発生したので
ドリームモード実装が来年になりますとか言われるようなことが起こってもおかしくないなって思っちゃうんだがw


692 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 00:45:03 0RLjKPp.M
>>691
俺が言ったのは数字だけ引き継ぎ周回実装するならドリームモードは無いよなって仮定の話
ここで「普通の周回」だけでも入れろって言ってる人はそういう覚悟だっていうなら理解できる


693 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 01:08:34 /wRcfQ7US
>>692
個人的にはそっち(ドリームモードに時間かかるが引き継ぎはアリ)のが良い
後で引き継ぎが実装されるのであれば別ルートプレイのデータが完全に無駄になるし

ドリームモード実装が遅いのは構わないんだが遅いかどうか?が分からないのが問題だったり
上で書いてた方が居たように最初のアプデがサクサクだったから不安になってるのかもしれない

変な話だがswitchには引き継ぎはありませんと言われて買った方が良かったまである
最初から周回が無いならそれはそれで諦めが付くしね


694 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 01:12:30 0RLjKPp.M
日本語下手ですまん
ドリームモードか普通の引き継ぎか、どちらか片方の実装しか意味ないだろって言いたかった
両方はないわと

何にせよアプデ遅れてるのが悪い


695 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 01:39:32 Qvq6vIFs0
自分はドリームモード未実装なのは別にそんなに文句ないけど、
合体技の強化率とか信頼補正とか通しで見つけてすぐ直せそうなバグ多いし修正遅いのが不満
ユニットの性能に大きく関わる問題なのにまさか「これらは仕様です」とか言わないよな…

ちなみに合体技攻撃力バグを検証してみた所CS版の強化率は
PC版:合体攻撃参加者の強化合計値/参加人数 現verCS版:合体攻撃参加者の強化合計値(上限10)
で、CS版は強化合計値を人数で割るのを忘れてるっぽい
マリアリは両方5段階で3850≒PC版の両方10段階3700※二人はPC版より全武器の攻撃力150高い
三月精は強化5と4と1(計10)で3700=全員強化5でも3700=PC版全員10段階3700だった


696 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 01:42:21 jjj6zvUE0
ドリームモードが無い周回は後半組みが数話しか使えないという事を覚悟し無ければいけない……
なので大人しくドリームモード来るまで耐え忍ぶぜ!


697 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 01:44:15 vzPDP7hk0
未完成のまま発売ってのもよろしくないけど、何より「皆様がクリアされる頃に予定してます」みたいな曖昧な文言がよろしくないよね
素直に完成してから発売すりゃあ良いのにね


698 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 01:52:47 /wRcfQ7US
>>697
すでに出来上がってるような言い回しだから出来てて配信しないのか判断付かないのが困るね
(まぁそれなら何月何日に解禁しますと告知可能なんで実際は出来てないんだろうが)


699 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 01:59:11 e/0y1fsk0
まぁ発表からドリモ実装して発売までの流れ見てると現場が色々練って調整してるところを
おっ骨組みできてんじゃーんって現場見てない上のアホ共がGOサイン出しちゃったんだろうな
並行して開発出来るほど余力もノウハウもないサークルだし


700 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 02:53:15 Lcn12jWI0
最近のゲームはDLCも続けて作成して長期スパンの宣伝攻勢で持続的な販売実績を積んでいくものも多いし、ドリームモードの後日実装はそこまで気にならないなぁ
2ヶ月以上音沙汰無しみたいな状況になるとまた別だけど


701 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 03:17:52 .Udf/bNoS
終わったら30の最終DLCでもやって時間潰すわ


702 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 04:00:57 ycdMF.uUS
>>699
俺もさんぼん堂じゃなくフィーニックス側の都合だと思ってる

>>700
ずっと遊びたいと思うようなゲームだしDLCで拡張してくれるなら課金でも全然構わないな
ただ引き継ぎだけは早く実装してくれないとやる事が無くなるのがキツい
ドリームモード来た時にPPも嫁ポイントも稼ぎ終わってて、どの6人選ぼうが無問題な状態にしときたい


703 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 06:40:48 Zbi.ARU.0
そこでフリーマップですよ。
インターミッションに項目をひとつ増やして、そこからフリーマップに移動して稼ぎができるようにする。
ゲーム初心者への救済にもなるし、修行と縁のある華扇ちゃんを登場させれば、ファンも喜ぶし一石二鳥。


704 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 06:43:59 u9NxtLjYS
上でも触れられてるけど、PC版で実装されてるドリモで難航してる(仮定)のに
元々存在しない為に新規でかつドリモと噛み合うような引継ぎなら先に実装できるって根拠が謎


705 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 06:50:15 e/0y1fsk0
ドリモ=豪華な周回システムなので分けて考える必要性がないです・・


706 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 07:50:18 smOTQsysS
>>705
全てが新しいゲームならドリームモードは作業量半端無いから難しいだろうが、
PC版からセリフ等の掛け合いはコピペすれば良いだけなので、
普通の引き継ぎよりは手間が掛かるとは思うがそこまでかな?って気はするね

アプデ遅れてもそれはそれで理由があるとは思うがゲーム専用公式Twitterまであるのに音沙汰無しなのが不安
最近見たから事情が分からないんだけど、あれは荒らされてる訳じゃないんだよね?
何でわざわざあそこに萌え絵貼り付ける人が多いんだろ?
さんぼん堂Twitterは別にあるのに意味が分からない


707 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 08:16:04 Y8pVZFrQ0
>>697
Switch版から始めた人へのネタバレに配慮して後日配信というのなら分かるんだが、それにしても1ヶ月後に配信とか最初からロードマップを決めておくのがベターだったよな


708 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 08:39:44 9CbhxGhsS
合体技ってあれ数値設定ミスってるの?
プロトマリス砲が上海より強くなるのか!とは思ったが


709 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 08:57:00 24YrUK/YS
ついにさんぼん堂擁護のために他社を叩き始めたな


710 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 09:41:32 0RLjKPp.M
>>705
分けて考える必要がないからこそ分けて出されても困るな俺なら
通常周回先にやっちゃったら後からドリームモード追加されても俺はやらなくなると思う


711 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 12:15:43 bkg49KU6S
>>697
その言い方だと目処は立ってるような気はするけどね
これで3ヶ月4ヶ月かかったら今後ずっとイジられるぞ


712 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 13:55:03 nXnL6Y8IS
>>710
そこは人それぞれだろね、やる事無くて別ゲーやってたら熱が冷めて今さら…と自分はなる
スパロボ30がそうだったな、話を完結させるのに四ヶ月も待たされたしアプデ来たけどヤル気にならん
幻少は話自体は一周で完結するからケースとしては全然違うけどね

まぁ発売1ヶ月でツイートかなんかはあるだろうから来月の頭にはアプデの発表ぐらいあるんじゃ?
ドリームモードは分からんが信頼補正バグ修正等の改良アプデとかね
サークル単体売りじゃないのだし全く何も動いてないは有り得ないはず


713 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 15:03:04 Lcn12jWI0
スパロボと東方の海外人気を考えるとドリームモード実装とバグ取りが落ち着いた頃に、steam辺りで英語や繁体・簡体語辺りの翻訳版を出せば効果的に売上が出そうだけど地獄のハードワークになりそうだ


714 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 15:06:19 j8ahe79cM
Steamで出すとコンプリ版はなぜ放置?ってなっちゃうから流石にないんじゃないか


715 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 15:18:38 Lcn12jWI0
コンプリ版に関しては当面の暫定最終パッチと今後のパッチ修正があってもおかしくなさそうな言い回しだったから、ほぼプログラムが重なってるであろうsteam版と同時進行してもおかしくなさそうかなと思ったがやっぱり無いかな


716 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 15:21:09 f6Bq3lsI0
>>711
ただPC版ドリームモード延期のアレコレでそこら辺負の信頼を稼いじゃったのがね…
ゲームとしての出来が良い分マジで勿体無いムーヴしてる


717 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 15:56:35 ye4udpwwS
たまにやたら制作側に感情移入して擁護してる人いるけど消費者としてはそんなの知らんしって感じだわ
どうしても未完成品を売りたいなら事前に断りを入れてそれなりの頻度で進捗状況を報告してくれ


718 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 16:04:52 e/0y1fsk0
元々その辺の調整が難しいサークルだったし自分のやりたい事詰め込むのもサークルだから許されてたところあるけど
大々的に世に出すにあたってデベロッパーがいるならそういう調整はそっちの分野なんだが
まぁ他のゲーム見る限り杜撰な会社だからな


719 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 16:06:26 cXNmEdLIS
進捗報告されても早くしろとしか思わないから何も言わず作業して欲しい派だわ
同人ゲーだと凸るバカが多いから尚更製作者には作業だけに注力して欲しい


720 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 16:08:10 3D16EkaIS
>>718
さんぼん堂擁護のためにデベロッパー叩き始めたか


721 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 16:10:33 qAcyh7.MS
無課金ユーザーレベルの逆張り君が消費者名乗るの草なんだ

>>718
パブリッシャーの間違いだろ


722 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 16:10:34 Qvq6vIFs0
>>708
合体技の強化率計算が武器強化率足すだけで終わってて人数で割り忘れてるせいで
5段階強化が限界の紅から合体技だけは10段階(最大)強化の攻撃力で使えてしまう
例え武器強化が0でも残りの相方が計10以上強化してるなら10段階の攻撃力で使える
例えば三月精や三姉妹は強化3-3-4とか1-4-5とかでも合体技は最大の10段階威力で使えるし、
バカルテットなら2-2-3-3でも極端な話0-0-0-10でも全員が最大の10段階威力で使える


723 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 16:20:34 WBv/49xoS
>>721
課金する要素が無いのにその言い方は無いわ
じゃあ一人で一万本買えば言う資格出るか?ってーと違うだろ?

CS展開するならちゃんとやれと書けばさんぼん堂擁護の人が叩くし、
パブリッシャー側が悪いと書けばさんぼん堂擁護と見なされて叩く奴沸くしどうしようもねーな
完成してないのに出したのが悪いと言った人が大正解だねw


724 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:07:19 PJL/cMeES
はい、それでは皆さんのお気に入りのBGMを一つ挙げてください

As a flower〜幽夢


725 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:14:05 2Y0AZMLk0
そんなに周回したいならアップデートされた時点で購入すればよかったのでは?
本編遊べてるのに未完成とか文句言ってるのみっともないよ


726 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:16:21 k/iywBgg0
いっぱいあるけどパッと思い浮かぶのはアプシレメロサ(パチュリーのテーマ)

良い感じにゆったりしつつ徐々に盛り上がっていくから一時期目覚ましの音源に使ってた
目覚めないくらいゆるいのは困るけどいきなり大きな音で起こされると気分悪くなるからちょうど良かった


727 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:22:12 20Rf2qHI0
隔たれし夢幻世界へ
周回してもコストカツカツでキツいし一周毎に出撃枠+2とコスト+3くらい加算してってくれないかな


728 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:26:49 V8W7CcKA0
>>725
普通コンプリ版の内容が遊べるものだと思うじゃん
発売前にその手の書き込みあったけどアンチの虚言だと思ってたわ。ブログとか分かりにくいところに未実装の件書いてあったんかな


729 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:40:52 0oPN7PVYS
ドリームモード未実装なんて購入ページにどこにも書いてないね


730 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:43:47 okRE8k.U0
MISERY GO ROUND〜運命のダークサイド
が良くてうおーってなってたらペインフロー使ったときの
或る厄神の唄〜厄神様の通り道
で芯までぶちのめされて雛が大好きになった
この2曲をずっと聞いてたいがために常に雛を編成に加えて重用してた


731 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:48:59 2Y0AZMLk0
3月10日付の一斉プレリリースにはっきりとドリームモードは後日と書かれている
知らなかったなら情弱としか言えんし
知ってたらそれを承知で購入したんだから文句言う資格なし

そもそも購入ページにはSwitch版は同人版と全く中身が同じとも書かれていないが


732 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:49:46 aLMuFJ/20
さすが東方とスパロボの合いの子だな
気合いの入った信者とアンチが多い


733 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:50:29 .Jw1TmTgS
さんぼん堂がどうとかフィーニックスがどうのとか心底どうだっていいんだよ
進捗も何も言わない、ロードマップすら出さない、steamとバグならまだしも仕様が根本的に違う時点で某迷宮以下だからな
どっか周回無い事喋ってたみたいだが、公式に書いてない時点で告知する気がないのと同じだからな(実際周回する所まで進んでようやく気付いた)
あの某迷宮もそうだったがCSで同人ノリは許されると思うなよ(面白かっただけに言いたくはないが)


734 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:56:12 RR0r2GzE0
迷宮って紛らわしいな


735 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 17:59:36 lk57SMX6S
>>731
見てくださいこれが信者です


736 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:09:35 2Y0AZMLk0
そんなに悔しかったら信者って言葉に逃げずに自分の言葉で反論してみろよw


737 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:09:44 V8W7CcKA0
>>731
Twitterとここしか見てなかったなぁ。しかもバイアスがかかってた
まあ情弱でいいよ資格とか知らんけど


738 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:10:46 Ecr7UhLU0
灰塵アレンジが一番好き
だからお空最終決戦が幻想少女大戦で一番好き


739 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:11:55 j8ahe79cM
荒らしが湧くくらいには人気になったんだなあ


740 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:16:43 1qLgSTv.S
未完成品を販売してることには変わりないからなぁ
スイッチを好みそうな若年層はTwitterよりインスタかTikTokメインだろうし


741 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:38:32 AsxQit0k0
開発で忙しいのは分かるんだが公式BBSが業者しか書き込みがない廃墟になってるのは流石に何とかしたほうがいいと思う
10年くらい更新のないゲームならまだしも発売したばかりのゲームでこんなん同人でも見たことない


742 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:38:46 bnA4jke2S
EDがきちんとある以上ドリモはDLCでしかないからな
1.0を0.5だって言い張るのは頭悪すぎる


743 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:39:46 pUln1hz6M
bbsとか久しぶりに聞いたわ


744 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:44:16 P9GJCffsS
>>740
その辺りの人たちはそもそもドリームモードの存在を知らないのでは?


745 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:44:55 X3N4uR/6S
実装は遅いしアナウンスも無いしでイラつく人が出てくるのは当然だろ
CS展開して商売を拡大すれば多くの層が購入するのだし様々な意見が出るのも当たり前
待ち時間をどこまで我慢出来るか?には個人差があるからな


746 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 18:51:31 bnA4jke2S
未完成と騒ぐのはそのレベルの話じゃないと思いますけど


747 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:00:24 xhlhXGd60
>>744
クリア後に周回プレイは後日DLCでって出てくるからクリア者が知らないことはないでしょドリモ=周回プレイって意味で

そもそもクリアしてないってのは知らんけど


748 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:02:43 CIfnseM.S
若い人は攻略見ながらプレイが普通だから攻略wiki見てるでしょ


749 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:18:42 DGAD9KjA0
幻少はBルートまでやって完結する作品だと思う。過不足なく綺麗にカタが付いてる
続編出してまで引っ張るのはくどいし、数話だけの追加シナリオとして実装するには尺が長すぎるし

続編…出してほしいような、出てほしくないような。お話的な続編はいらないけど、ゲーム的な続編はやりたい


750 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:20:12 JyQa52m.S
スパロボで周回あるかどうかって割りと重視してる人多いみたいだからなぁ
ましてやこのゲームキャラ数と出撃枠の関係でドリームモード関係無しにスタメン変えてやりたいゲームだし
まぁPC版の流れで不安なのは事実だけどまだ1ヶ月も経ってないしバグや信頼度関連含めてまだ期待して待てる範囲かな
switchソフトのアプデって他機種と比べてもチェックとかで時間掛かるらしいし
ただこれで音沙汰なしで2ヶ月経ったりするとさすがにアレ


751 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:22:24 yqH/TrQYS
スパロボ=周回プレイみたいな印象あるしな


752 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:23:12 9CbhxGhsS
>>722
なるほど単純に足しただけになってるわけね
そりゃ強いわけだ


753 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:28:26 92ZZY8MYS
本家で周回前提みたいな要素あるの一部だけじゃね
中期ぐらいから周回システムはあったけど殆どが一部要素を引き継いで同じ事をもう一週レベルのはず


754 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:31:21 SOX5GPwA0
PC版にあるものがSwitch版にない時点で何言われても仕方ないと思うよ
進捗報告だってPC版の頃からほとんどなかったし、
「〜の頃までには」と言いつつ音沙汰なくなったりもしたからね
まあ新しくプレイし始めた人が文句言いたくなる気持ちはよく分かる


755 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:38:31 9CbhxGhsS
>>724
しょんぼリリーからハイテンションなBGMに変わるの好き
あと幽々子様のBGMがまさかあんなアレンジになるとは


756 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:39:37 92ZZY8MYS
ほーん、じゃあPCで後付だったものがSwitchで後付でも問題ないねw


757 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 19:51:37 SOX5GPwA0
>>756
そうやね
Switch版が出た後にPC版にドリームモードが実装されてたら問題なかったと思うよ


758 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:05:33 p6Z70Mvc0
同人ゲーってあんまやった事ないんだけど元の機種から移植するのに追加要素オミットするのってよくあるの?


759 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:09:37 Lcn12jWI0
>>757
それはそれでSwitch版を優先して本家ファンを蔑ろにしたとか言われそうだし、周囲から文句の出ない状況を作るにはサークルメンバーに常時動けるプログラマーとデバッガーを入れて力押しでスケジュール敢行するぐらいしか思いつかない


760 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:12:28 e/0y1fsk0
>>757
それと似たようなことをやった某スタイルの話する?あれも充分荒れたけど?


761 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:13:32 T2jzAKFQ0
>>759
多分、ドリームモード実装前にSwitch版出して、その後にPCドリームモード実装って言いたかったんじゃないかなって思ったんだが…
実際どういう意味で言いたかったのか…?


762 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:19:52 e/0y1fsk0
鶏が先か、卵が先かってだけで本質的には一緒でしょ
PCコンプリと発売が同時でもない限り解決しない


763 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:32:19 ImySD0WQ0
>>730
雛のアレンジってちょうどスパロボでもゴスロリキャラが出て
BGMの雰囲気が似てるって偶然の奇跡が起きたんよね


764 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:37:39 0HvT5jYMS
>>755
リリーの曲いいよね…
ブラックリリーの曲がまんまアレで大好きw


765 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:40:38 fTJXyXKE0
流れなんか知らない。好きな曲の流れなんで宣伝
第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100が2022年5月1日〜2022年8月1日開催予定
詳細:ttps://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/
幻少の曲もっと広めようず


766 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:47:29 SOX5GPwA0
>>759
今回は何もかもタイミングが悪いと思う
どっちに転んでも荒れるようなやり方だったからね…

>>761
まずPC版にドリームモードがない状態(実装告知もしない)でSwitchへ移植
その後ドリームモードの実装を告知した上でPC版へドリームモード実装
ってなってたらSwitch版が遅れててもここまで荒れてないだろうなって思っただけよ


767 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:52:27 jtoWWGbIS
>>741
だよね、あれには引くわw購入した人も覗くんだから別垢に誘導しろよと


768 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 20:59:34 2LkhZAZo0
コンプリ版の追加要素と販売前に告知されたアプデが延期に次ぐ延期で年単位待たされたって背景があるからな
失った信頼を取り戻すのは大変なのにさらにドンは辛い


769 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 21:03:57 gLrrZ84sS
Switch版から入った新規には関係のない背景だぞ
公式が周回は後日実装だから待ってねって言う限り待つしかないでしょ


770 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 21:06:49 T2jzAKFQ0
>>766
やっぱりその解釈で合ってたのか
まぁそれならまだ納得もしたけど、今のような状況が出るくらいなら目安位は告知して欲しいのが正直…
今この状況こそ告知なりなんなりしろよとも思うが


771 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 21:12:12 T2jzAKFQ0
>>769
その後日実装ってのも対して告知してる訳じゃないからこそ文句言われるんだ…と思うよ?
正直Switch新規だけど周回直前まで知らんかったし
公式ツイどころか公式ホームページすら書いてなけりゃ分からんぜ


772 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 21:37:59 3jP2OpaI0
そもそもドリームモード実装するとか書かなきゃ良かったんじゃ
周回なしを仕様ということにしておいて、
後の無料アプデでしれっとドリームモード追加の方がまだマシだった気がする


773 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 21:45:14 tGshVzmQS
>>771
君みたいにマトモな意見を書いても響かない層が居るのが哀れ
switch版買った人には関係無いとか正気じゃない奴も居るし
「幻想少女大戦」ってタイトルで売って公式Twitterと書かれてるのにswitchで買ったら関係無いとかバカなのか?w
コミケでPC版買わない奴はニワカとか思ってるんだろうな、いかにもキモオタの発想だわ


774 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:03:16 0RLjKPp.M
ちょっと亀レスになるけど
さんぼん堂はマトモにCS出せるようなきっちりしたサークルじゃないのはもう事実だし
パブリッシャー側がそれをマトモに管理できない会社なのも確かだろ
擁護だなんだと言ってるやつは明らかに同一人物だし対立煽りでしかないからほっとけ


775 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:18:15 V8W7CcKA0
仮にそんなサークルと会社だとしたらTVCMとか記事とか出すべきではなかったと思うが
ドリームモード実装の時期が今月なら本当まだいいんだけどね


776 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:19:31 xhlhXGd60
Switch初勢だからサークルとかパブリッシャーとか分からんち(´・ω・)


777 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:19:49 UyhyabKA0
これ初回ルナでお空のスペカ全習得は無理ゲーっぽいな。話の続き気になるしきっぱり諦めようw
3枚までは頑張ったが、ボロボロのとこMAP兵器きたら火力足りなくなる

最近、夜に籠めた矢と弾丸〜ヴォヤージュ1969が仕事中でも脳内再生されまくってて困るわ
かーごめかごめからのラストの盛り上がりが尋常じゃない。神アレンジすぐる・・・あとIMも飽きなくてすき


778 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:25:18 Z0Fo4t4Y0
ドリームモード後日実装って公式Twitterで言ってたはずなんだけどな……
消したのかな?はっきり見た気がするんだけど……頃合い云々もそこで言ってたのよね……


779 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:27:03 0RLjKPp.M
>>776
批判だなんだは知らなくていいよ
ただサークルというか同人ゲーだってのは分かっててほしいっす


780 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:31:13 EsHDZt9AS
>>778
リツイートでファミ通ブログに載ってるから、それを見たとか?


781 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:33:26 EsHDZt9AS
>>779
はい
ただ全部理解して買った人ばかりじゃないことも分かってほしいす
さんぼんどうさん頑張れ(´・ω・)


782 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:34:15 Z0Fo4t4Y0
>>780
いや幻想少女大戦公式Twitterが直々に言ってた
深夜の0時半くらいに見たかな?その日のテンションでメモ作ってなんか勢いで個人的宣伝にしたからね…
何でスクショ撮らなかったんだろ……


783 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 22:51:11 j8ahe79cM
CSでも同人時代のノリでやってるんだろうなあというのは節々から感じる


784 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 23:14:18 ImySD0WQ0
スイッチ版で初プレイの人からしたら後から無料DLC来るんだなってぐらいじゃないのか


785 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 23:14:52 B5Hn05KI0
スパロボにしろやたらディスだけしたい人居ついてるからね


786 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 23:17:56 RR0r2GzE0
時間経つほどそりゃこうなるでしょ


787 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 23:33:05 ImySD0WQ0
>>765
前々から幻少のBGM投票されてるのは知ってたけどメーコとまくら戦が多いのね


788 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 23:34:18 uyq.KvZY0
どんなゲームでも文句に賛同するのがいると嬉しいのか急にスイッチ入ってディスが加速するからな。過敏すぎる


789 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 23:41:36 IFiaXAHk0
switchだけにってかw


790 : 妖怪名無し :2022/04/26(火) 23:42:42 xhlhXGd60
くろまく〜


791 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 00:00:07 dQXYfhlA0
幻少ってアレンジも勿論だけどオリ曲も良曲なのスゴいよなぁ
Bルート最終面のメドレーBGMで「このフレーズは!」って興奮して、ライブラリーでコメント見て感激した
スタッフロールも気合入ってるし、はやくswitchで見たい&聴きたい


792 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 00:04:00 PyJ9ljNU0
>>746
いうて実際に未完成品をリリースしてる以上はどうしようもない
周回はオマケだから。とか告知されてたのに買う方が悪い。とかはそもそも的はずれやねん


793 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 00:09:13 5ZtcjScE0
このゲームに人生かけてる人多いね
他にやることないんだろう


794 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 00:29:59 SNNM1Pn60
だって、大人になってからこんなに面白いゲームに出会ったのは奇跡だからな。
人生くらい賭けたくなるさ。


795 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 00:33:50 yXOyQwYk0
>>791
当時秘封音楽って聞く機会無かったから
ここのアレンジから原曲も興味持てたのは良かったわ


796 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 00:34:14 hdWdRLiMS
こんな掲示板の愚痴に他にやる事無さそうとか書く奴も暇人そうだけどね

自分もファミ通の記事でドリームモード(周回)を実装すると見たから買った勢だから苦情書いてる人達には同意
擁護してる人達はスパロボの反省会スレで無理矢理擁護してる層と論調が同じだね
遅いもんを遅いと言ってるだけなんだから普通の事だし気に入らなければ無視すりゃ良いだろ


797 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 00:34:16 KjAEQIZMS
遅くとも深緑の頃まで延期とさせていただきますとかいうわけわからん文言で8ヶ月待たされた過去があるからなあ
1周目終わったら2周目実装まで他ゲーやってるだけだけどまた曖昧な言葉で何ヶ月も待たされんのかねって感じ


798 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 01:06:18 P.v79bt.M
言うほど擁護されてるか…?


799 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 01:17:29 1toIQ7BcS
擁護って言葉使う人たちって「擁護=批判してる自分に意見してくる人たち」ってひとくくりにするための意味合いで使ってんのよね
普通は「擁護=○○は悪くない!」って意味のはずなんだけど、そういう発言してない相手も擁護認定してくるのが常
だからこうやってただ煽られてるだけなのに乗っかってしまう

まあアンチって言葉も似たような使われ方するけども


800 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 01:32:31 QcM6FdW.0
>>797
制作記録の文章懐かしいな
そこでCS版の話見た時はうおおおおぉってなったもんだけどまさかこんなことになるとは思わんかったわ


801 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 01:45:00 S2pCk/SsS
好きな曲の話なら虹に願いを〜幽霊楽団だな
コンチェルトグロッソ懐の戦闘アニメの出来もあって74話は一番好きな回でもある


802 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 02:32:32 KoDigEswS
未完成を販売してるんだから色々言われるのはしゃーなし
だからと言って叩くのは違うと思うけどね


803 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 02:48:06 8/UiCPLc0
ドリーム・アゲイン3話のG Freeが格好良くて好き
曲後半の疾走感がステージとマッチしてて最高過ぎる


804 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 05:26:18 LV9qhgfw0
BGMについては東方二次創作トップクラスなの間違いないね
ドリームモードのあれこれについては結局裏のやり取りなんて分からないからサークルとパブリッシャーのどっちがどれくらい悪いかなんて言えないけど結局あの体制で年度末にCS版無理矢理出したのが元凶だと思う


805 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 07:39:57 vmQh85cES
ED見れるのに未完成は無い
追加DLCがはよって感じでしょ


806 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 07:48:15 bOG.DfdQS
スパロボライクだから周回実装されてて当然
無かったら未完成って言うのはおかしいよ


807 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 08:15:24 K3jlUZeQS
見解の相違って奴だ


808 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 08:19:31 yXOyQwYk0
BGMといえばサントラ出すんだろうか
未収録分だけじゃ少ないだろうしやっぱまとめなのかな


809 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 08:39:27 2LpBzHNAS
しばらくプレイしてないけど今のスパロボは周回プレイ完備なのか。
最終盤まで鍛えた部隊で無双してぇってずっと思ってたんだよな。


810 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 08:45:34 PyJ9ljNU0
>>809
今どころか二十年前くらいから周回はあるぞ…


811 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 08:55:28 ELzIuO.wS
>>809
α外伝でクリアデータから最大200万持ち越せるようになったのが初で、
そっから先は資金に関しては周回毎に引き継ぐ金額増えてった流れかな
現在は撃墜数やら何やらオール引き継ぎですわ

ドリモ遅いってのは構わないんだが全滅プレイでPP稼ぎ出来る仕様に変えてくれればな
全滅したら編成画面から始められるし全員のPP稼いでのんびりドリモ待ち出来るんだがねぇ
こんだけ面白いゲーム久々だから満足いくまで他ゲーに手を付けたくない


812 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 09:43:52 nkIQW0XMS
コメイジハートブレイカーのBGMすごく変更したいのにSwitchの機能的にもカスタムサントラ出来ないのつらたん


813 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 10:49:29 JhvsJXxIS
α外伝が20年前!?
俺の記憶が正しければα外伝は5年前で幻想少女大戦公開が3年前でコンプリートボックスが1年前の筈だ


814 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 11:36:17 nkIQW0XMS
ワグナス!


815 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 12:38:12 hKboz3wMM
>>806
周回がないから未完成って言われてるんじゃなくてPC版でついてるもんがついてないから未完成って言われてるんじゃ?


816 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 12:44:37 e4hMTpIES
ファミ通に記述あるって見たから見てきたけど、だったらだったでよりにもよって他誌に告知ぶん投げたまま放置していい訳じゃないからね?
私が言いたいのは周回出来ない事を何故公式とかで分かる形で告知しないのかって言いたいのよ

まぁ、そんな事を話したい訳じゃなくて…
幽香の嫁ボーナス未だにコレで良かったのか悩む位選択肢がキツかったんだけど、どの選択肢がよくある構成なのだろうか?
最強武器ぶちまけたかったからMP弾薬回復とSPにボーナス振ったけど…


817 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 13:06:35 Mwt4tACAS
告知消えたってマジなん?


818 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 13:21:25 U.JGIOMsS
春だからってわざわざ頭おかしくならんでいいのよ
こんなところに書いても公式にゃ1ミリも伝わらんから同じ言葉で公式ツイにでも凸ってきたら?そんな度胸もないだろうがw


819 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 13:22:55 RGOAypWg0
凸扇動とか春だねぇ


820 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 13:27:50 MPvgF8IkS
>>818
どうしてお前みたいな奴は自分の書き込みを見直す事が出来ないの?
いきなり食って掛かってるオメーの方がよっぽど頭おかしく見えるんだが?
公式Twitterがあるんだから公式で告知してくださいっておかしな事でも何でもねーじゃん


821 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 13:42:30 eeqNVLok0
PC版にまだDMが追加されて無い時点での仕様をswitch版として移植することに決まってたんでしょ
DMがPC版に追加されたのが去年の12月でその時はすでにswitchへの移植が報じられたずっと後のことだし


822 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 13:59:15 hKboz3wMM
ドリームモード実装しますって話出たのがもっとずっと前だからねえ
移植するにあたって仕様に入れてないとか言われても「ウーン・・・」って感じ
まあ個人的には急いでないし1年くらいはまったり待つけどね


823 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 15:09:55 yXOyQwYk0
>>816
装備+1とかも結構居るんじゃないかな


824 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 15:21:35 vmQh85cES
外伝20年前か…そりゃZ出たのも10年以上前になるわけか


825 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 18:25:14 dQXYfhlA0
コンプリで幻少の存在を知った俺、紅が10年以上前の作品と知って震える
我ながらいいタイミングで出会えたと思う。永あたりで出会ってたら続き気になって耐えられんかった


826 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 18:26:58 ehntuhAs0
ハードの違いってのもあるしなあ
WOFFをvitaで遊んでたらマキシマ版はvitaに対応してなくて悲しかったよ


827 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 18:54:55 xJ6a7C2o0
>>816
コンビニでレジの店員にイチャモンつけてるジジイみたい


828 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:04:42 wu5i/6FIS
>>827
オーナーに文句言ってるんだから全然違くね?
それともスタッフとやらがここに書き込んでんの?そんなら分かる


829 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:08:55 xJ6a7C2o0
>>827
「オーナーに文句を言っている」とは?
ここで公式の人間に届くわけもない、ただ自分の溜飲を下げたいだけの書き込みをするのが「オーナーに文句を言う」事なの?


830 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:22:25 o5pgtcTQ0
周回まだ出来ない告知ってそんなに必要なの?
ゲームクリアした後のインターミッションで周回は今後のアプデで追加します
しばしお待ち下さいって告知しているでしょ
周回のアプデがいつ頃になるか告知してくれなら分かるが


831 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:32:30 .6.xjszAS
>>830
周回前提で購入した人だって居るんだぜ(私だが)
正直、steamのやつ参考にしてたから周回できないのなら買ってなかったし
唯、最後の方のは言ってないだけで思ってはいる


832 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:36:46 yXOyQwYk0
>>825
永夢は3年近くだったからねぇ
しかも一気にストーリー展開が変わったタイミングだからほんと気になったもんだ


833 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:37:14 LsWd3ABAS
steamに出てたのか知らなかったなぁ


834 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:37:53 PyJ9ljNU0
>>830
そら幻少コンプリボックス自体が「四部作まとめた上周回要素加えた完全版」だから、それを移植したswitch版な以上、周回が入ってるのは当たり前と思うのは当然よ


835 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:39:13 3lIyPHuc0
でも仮に周回は後日DLCですって発売前に知ってても買っちゃってるかも(優柔不断)(意志薄弱)


836 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:49:47 RGOAypWg0
知ってて買うのと知らずに買うのでは覚悟が違うからなぁ。俺も前者になりたかった


837 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 19:59:11 hKboz3wMM
>>831
Steamって何を参考にしたんだ・・・


838 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:21:10 xJ6a7C2o0
日本だと勘違いしてる奴本当に多いけどお客様は別に神様でも何でもないからな
不満を持つなとはもちろん言わないが自分が被害者側に立った途端イキりだすやつが多すぎ


839 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:31:40 JQhr9ScE0
>>837
一応言ってて間違いが無いか不安になってるから訂正あるならして欲しいけど、攻略情報の所でどういう機能があるかとか見てたもんだでね、周回ある事もそこで知ったし
とはいえそんときはストーリーとかは二の次で見てて最終的にどのキャラと周回ストーリー楽しむかを見てたから、当時Switch参入を喜んだ者の中では凄まじく異端だとは思ってる


840 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:36:45 Oe6oEpKES
「四部作まとめた上周回要素加えた完全版」…?周回は頒布後のアプデ情報が初出だから頒布前後にそんな謳い文句見た覚えないがな


841 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:45:32 TfBsb5rk0
右側すっきり

     スパロボ                    東方本家・黄昏             幻想少女大戦
1991  初代、第2次
1992
1993  第3次
1994  EX
1995  第2次G、第4次
1996  第4次S、新、魔装機神            靈異伝
1997  F                         封魔録、夢時空
1998  F完                       幻想郷、怪綺談
1999  コンプリBOX、64、C
2000  α、C2-1・2
2001  α外伝、A、C2-3
2002  OG、IMP、R                  紅魔郷
2003  第2次α、D、C3、SC             .妖々夢
2004  MX、GC                    .永夜抄、萃夢想
2005  第3次α、J、OG2               .花映塚、文花帖
2006  XO
2007  OGS、OG外伝、W、SC2           .風神録
2008  Z、AP、ムゲフロ                緋想天、地霊殿
2009  K、NEO、学園                 .星蓮船、非想天則
2010  L、ムゲフロEX、OG魔装機神        ダブルスポイラー、妖精大戦争   紅
2011  第2次Z破界篇                 神霊廟
2012  第2次Z再世篇、第2次OG、魔装機神2                          妖
2013  UX、魔装機神3、OE             心綺楼、輝針城
2014  第3次Z時獄篇、OGDP、魔装機神F    弾幕アマノジャク            永
2015  第3次Z天獄篇、BX、X-Ω          深秘録、紺珠伝
2016  OGMD
2017  V                         天空璋、憑依華            夢
2018  X                         秘封ナイトメアダイアリー
2019  T、DD                      .鬼形獣                      コンプリ
2020
2021  30                        虹龍洞、剛欲異聞
2022                                                   Switch版


842 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:46:31 zY6M2ey.0
実際には買ってないから被害者ですらないただのネット弁慶
匿名(匿名ではない)だと思って語気が荒くなったりイキリだすのはもう心の病気なのでしょうがない


843 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:48:47 zY6M2ey.0
単なる周回システムはあるけどドリームモード並みに周回に意味を持たせた周回システムって本家じゃ片手くらいじゃね


844 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:51:38 3lIyPHuc0
>>841
うーんw
ドリームモード実装は二年後!w


845 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:58:33 Muwaxrx20
>>841
OGMDが6年前…だと…


846 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 20:59:37 61eQoMHY0
周回要素についてwikiのQ&Aだかにずっと実装予定(当初の予定)で放置されてたからそこについて思うことがないわけではない


847 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:02:55 JQhr9ScE0
>>838
まぁ、CS相手に同人ノリで適当やったらどうなるかってのは某代表が身を以て証明したからな、正直コレも似たようなもんだぜ?
アッチは高い金払って限定版とかフルプラでぶちまけた挙句のあの出来だから比べるのもアレだが
とはいえ色々思う所を話しただけだったんだが、イキってるように見えたんならスマン、そんなつもりは一切無かったとだけ


848 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:03:29 yXOyQwYk0
>>845
5年毎の記念作品だったんだけどなぁ
あと一回で終われそうだったのに残念だったわ…


849 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:06:46 zY6M2ey.0
因みに件のローなんとかもCSパブはここと一緒なんだよな


850 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:14:39 ehntuhAs0
>>841
インパクトとGBAのOG2の引継ぎ資金がクリア時に所持していた金額のみ
(=改造に使った分は戻ってこない)というのはなんだったんだろう…

GBAのAの資金引継ぎは無いけど獲得資金が増えていく、ってのは面白かったな


851 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:17:44 P.v79bt.M
今日一日何の話してんの
そもそも「Switch版はみんながクリアした頃合を見てドリームモード(周回)実装します」って告知に対して「頃合っていつだよ」って荒れてたんじゃないの
あるいは「Switch版開発のせいでオリジナル版のドリームモード実装が遅れた」ことで荒れてたんじゃないの

そもそも「告知してない」みたいな話が初耳なんだけど俺じゃあこの告知どこで見たんだっけ


852 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:21:12 /ACSK06gS
>>851
ファミ通ブログじゃない?


853 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:22:23 I8ELiiQk0
さんぼん堂擁護のために他に責任被せるとか終わりだよこの信者


854 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:22:32 v.ncYILc0
金欠だしpcドリームモードも途中なんでswitch版買ってないけど
switch版ドリームモードで妖編に天空璋とか永編に紺珠伝とかのキャラ、ネタを
しれっと混ぜてくれないかなぁとか思ってる


855 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:26:35 Hl9Vvs.Y0
俺Switch組だからPC版の事はわからんけど夢でドレミー擦ってたのは元から?


856 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:32:08 KDuHuc8AS
一定のうましかさんが暴れてるだけだからほっとけばいい


857 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:32:12 JQhr9ScE0
>>851
公式ホームページとかフィーニックスのホームページでは確認できてない、公式ツイやさんぼん堂ツイも確認できてない、一応ファミ通の所に一番下に書かれてただけ?ぽい
そもそも他誌任せの告知で後は言わなくていいって話じゃねぇよなって話なら今日した
ほぼ間違いなく話をややこしくしたのは私だなスマン


858 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:32:24 dQXYfhlA0
>>841
この年表すごいな。スパロボだけならwikiで見れるけど、東方と幻少も並べて見る機会なんて無いから助かる
保存しようとしたけどメモ帳にコピペしたら崩れちゃったや


859 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:33:58 /lfE1LDk0
ジャネーの法則ってやつか・・・私の初スパロボのα外伝からMXまで3年とか信じられんわ

嫁ポイント色んなキャラに広く浅く振っちゃったから、嫁ボーナスとやらに届かないんだよねぇ
噂の高火力ユニットの阿求ちゃんも船に乗ったままだし、単純な周回パッチを早めにってのは同意


860 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:38:33 ZrvI.ESE0
あれ?
スイッチで風編最終話やってるけど、これまさか中断セーブ使ってマウンテンオブフェイスとミシャグジさまどちらも取れないの?
霊夢編のNでやってるけどマウンテンオブフェイスとってからミシャグジ様取りに行ったらミシャグジ様だけ登録されないわー
あるいは魔理沙編じゃないと取れないのかな?

次はN+かHでやりたいんだけどもう一周Nしなきゃならんのかな?


861 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:45:49 ucGe5.Xs0
PC版のフランちゃん説得する場面で引き継ぎキャラで説得すると確定エラー吐いてたしセリフ関係で作らなきゃいけないところがめちゃくちゃあるんだろ
後日ってのも納得だし黙って待つわ


862 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:54:32 P.v79bt.M
>>851
>>857
レス見返したらどっかで言われてた気がするけど、俺もTwitterで見た覚えあるんよな
そういう意味で普通に公式告知されたと思ってたんだけど気の所為だったか消されたか
前スレ眺めたけど誰も書いてないから自分で見つけた記述だと思うし


863 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 21:55:27 KDuHuc8AS
つーかパッチ以後もある不具合に対しての告知をだな


864 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 22:02:34 vmQh85cES
>>855
四部作の夢の頃からドレミーの話題はあったね
当時、紺珠伝出た頃だったからタイムリーなネタだった


865 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 22:20:13 ZrvI.ESE0
あれ?
取得スペカ一覧よく見たら諏訪大戦〜中央神話VS土着神話も未取得になってるわ
マウンテンオブフェイスは取得してるのに意味わからんな
不具合なのかな?


866 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 22:40:15 SNNM1Pn60
すげー盛り上がってるな。キミたちが本気でこのゲームに情熱を注いでいることが伝わってきて嬉しい。
このゲームが本当に好きだからこそ、擁護も批判も次から次へと出てくるのだと思う。


867 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 22:40:54 bO94KBI.0
Switch版66・67話のマップ曲が途中でループ止まるね
ところで不具合報告ってどこから送ればいいんだっけ


868 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 23:10:30 dMSLvRg.S
>>866
そうそう、神ゲーだから信者もアンチ(この場合アンチとは違うか)も沸くんだよ
知名度あるものって必ず両方出てくるからね
ソニー信者と任天堂信者が争う板があるんだが、どっちのハードで出たか?だけで糞ゲー呼ばわりすんだぜw
メジャーの仲間入りした有名税みたいなもんで信者からしたら喜ぶべき事だろ


869 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 23:12:46 CetVT7uk0
>>867
さんぼん堂公式サイトのcontactメニューから送れば良いと思う


870 : 妖怪名無し :2022/04/27(水) 23:48:41 qp/BfAUoS
まるで隣の国みたいな正当化してて草


871 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 00:23:49 R4MvYhLQ0
>>864
まさかのタイミングだったなあれはw


872 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 00:31:57 KscH7dbgM
本編が面白いこと前提だからこそ周回早く出さないのはクソって話になるのは違いない


873 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 01:20:30 jl1h1ar2S
そろそろ永の章終わりそうなんですがコストカツカツで出撃枠がキツいっす…
コスト3.5等の高コストで前衛向きキャラは単体出撃したりした方が良いんですかね?

単体出撃のデメリットってフルパワーモードが使えないのとペアに掛かる精神が一人にしか掛からないぐらいだと思うんですが、
フルパワーモードで最強技を打つ方が単体で打つより補正が掛かる的な仕様なんでしょうか?

当然ですが出撃してから単体×2にするような事は出来ないので、
増援が遠くに現れたりするのを考慮したら単体運用もアリなのか?が知りたくて
長くなってスイマセンがアドバイス頂けたら助かります


874 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 02:21:18 K0vu37720
>>873
個人的には単体出撃は合体ユニット以外はあんまりおすすめしないかなぁ
1人分の獲得PPを損失するし、
一部3.5勢はそもそも単独運用に向いてなかったりするし(昼間のレミフラや移動力の低いキャラなど)

フルパワーモードは後衛も前衛と同じ倍率(支援減衰なし)で、
しかも射程に関係なく全ての武器が使えるってのが最大のメリット(ただし距離補正は受ける)

援護攻撃持ちが大量にいて且つ援護攻撃しまくるとかでもない限りは、
単体ユニットである必要はないかなと思う

どうしても頭数が欲しいマップに当たった時だけ単体にして頭数を増やす、
くらいで良いかと(そんな記憶はほぼないけど)


875 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 02:21:30 aLQrFzZ20
>>873
確かにペアで戦うよりバラしてそれぞれが戦うほうが補正かからないしダメージ稼げるかもしれないけど、その分敵からの反撃回数も増えるのを忘れてはいけない
特に強いボスほど必中かかってたりするから、交戦すること自体がリスキーなんよね
あとは移動力低いキャラの足並み揃えるのも大変だし、ペアはありとあらゆる弱点をそれぞれ補えるシステムなのでメリットしかないよ


876 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 02:32:53 EeZteIaIS
>>874-875
丁寧なアドバイスありがとうございます!
PPが損する事や必中または回避不可能なぐらいの補正スペカの時に援護防御が出来ない、
あと後衛の補助効果が受けれない(ナズーリンの支援攻撃で与ダメ+10%等)
考えてみたらデメリットたくさんあってペアで出すメリットのが明らかに大きいですよね

ちょっとキツく感じてきちゃったので案外単体のが楽?と考えてしまいました
難しいけど面白いのでクリアまで頑張ります


877 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 02:33:01 aLQrFzZ20
>>840
同人のコンプリ版は周回は後日にしますってのは開発しながらなのでわかるよ
でもswitchの幻少は周回まで実装したあと完成した状態での移植版じゃん
これで「同人のときは出来てなかったのだからswitch版でも出来てなくて当然」ってのはあまりにユルすぎるわ


878 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 02:52:30 uGpPb7xA0
魔理沙ルート40話クリア後、「伊吹瓢」「焼き八目鰻」が入手できない。
ちなみに、「正体不明の種」「Hシューター」が問題なく入手した。
これってバグった?


879 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 05:34:55 ri5kcz5MS
>>878
キャラに装備されっぱなしとかは無いだろうか?


880 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 06:46:38 WJ0BITJ20
全員一軍ローテプレイで進めてて
阿求、えーりん、うどんげ、リリー、大ちゃんあたりは余りコストで単体出撃させる事もあった


881 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 07:13:35 9WUlUxRAS
>>878
安心しろ
俺も魔理沙√全クリしてその二つだけ手に入ってない


882 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 07:35:44 UTRJbgl20
>>878
PCの魔理沙ルートでは両方手に入ったけど
またSwitch特有のバグなのかな


883 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 09:43:14 /s3XlheM0
>>879
ううん、萃香とミスティアは装備なし状態で加入。
装備強化では二つの装備は登録していないままだ。


884 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 09:55:21 R4MvYhLQ0
>>876
既に書かれてる通り基本ペアのが色々とメリットもあるけど
仮に単体で出すなら援護攻撃に特化したキャラや突っ込ませて削り役させるって辺りならコスト考えて単体運用もありかなとは


885 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 12:20:29 gqG1W2FcS
>>878
俺も装備いくつか取り逃したなと思ってたけどその2つっぽいわ
あと精神コマンド一覧でハテナのままのがいくつかある
直撃とか


886 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 13:40:43 aVeHfm960
逆に非ペア推奨されるのは小悪魔とミスティアくらいかな?
後は10段階まで嫁強化したキャラは大抵ペア組む必要がなくなる


887 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 17:51:50 88S9WKEsS
>>886
むしろミスティアと小悪魔をペアにしてるけどダメだったんだろうか…
ミスティアは味方のパワー上げたらあまり運用しないのでパワー上げ終わったら小悪魔にチェンジ
小悪魔は狙われにくいように余った鬼の爪を沢山付けてコアブースターで回復してくみたいな

前線のキャラに夜雀の歌を掛けたら楽にはなるのだがミスティア自身が狙われる事が多いのがね…
開幕歌ぶっぱのパワー確保の為に装備がライブチケット×2なんでHPは改造以外で増やせないという
最終盤に入ってミスティアに激励や鼓舞をガンガン使えるようになれば装備でHP盛れるしまた別なんだろうけど


888 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 18:27:30 ct0JeAAM0
ヒット&アウェイ付けて船に戻すか回収するといいよ
PPはコラマス覚える前に稼いでしまうと楽できる


889 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 18:32:15 ct0JeAAM0
ミスティア、大妖精、リリーは狙われると損しかないので
隠れみやリフレクションで狙われない様にしたいね
特に大妖精より狙われやすく消費でかい直感で回避するしかないリリーはまずい


890 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 18:57:47 V0rBLbUUS
こいしの超反応センス使えばEPは保護出来るけどそれだけで1枠2.5コストもちと重いか
参戦も遅いから根本的解決にはなりませんよね…


891 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 19:41:30 qqM7rCQQ0
みんな結構サポートチームとか考えてんのな
自分の編成見たらリリー大妖精をソロで置いてて他全部殴り要員のゴリラ編成だったわ。


892 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 20:56:46 ESjvGEBI0
本家のスパロボをやったことがないんだけど
他のゲームと比べても命中一桁の攻撃がまあまあ命中して命中80〜とかの攻撃がまあまあ外れるのはそういうもんなのか・・・


893 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 21:02:17 0aK.mMk.S
5月中なら思ったより早いね


894 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 21:15:18 kLazcnac0
>>892
80%は外れると思ってた方がいいかもね
それくらいだったら集中使っちゃう


895 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 21:15:39 Ebt.F5vQS
おほー楽しみ
ドリームモード来たら起こしてね


896 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 21:16:49 R4MvYhLQ0
>>892
本家スパロボでは0と100以外は信じるなとか言われるぐらいよ
そしてこのゲームでもある意味再現?してるというか


897 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 21:18:09 /KPAoYME0
BGM選択で魔理沙の新衣装BGM無いんだがこれもエラーなんかね
サウンドセレクトにはあるんだけど他数名も似たような現象起きてる


898 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 21:29:48 V0rBLbUUS
今65話終わったところなんで丁度くらいのタイミングで周回来そうで助かる


899 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 21:31:16 Jo4Fxn160
騒いでた奴もやっと静まるんか


900 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 22:04:34 IIWiqRsU0
GW中に来ないのは残念だが予告してくれて本当に5月に間に合うなら許容範囲内かな


901 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 22:22:28 QqYNOBnQ0
焼き八目鰻の効果調べてみたら、おいも類の上位互換やんけ・・・
こんな優秀なアイテム縛られてたのか。後でいいから配布してほしいな
伊吹瓢の毎ターンHP10%回復効果は本家SRWでも昔からあるけど
イマイチつよいとは思わんからどっちでもいいが


902 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 22:28:36 8t5pgtag0
>>892
一桁は当たるかも?って考えで動いて80%なんかは外してもいいようにで動く物


903 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 22:28:56 UTRJbgl20
伊吹瓢はHPが高くて囮に適しているけど底力やHP回復を自前で持っていないユニットに持たせるとそこそこ使える
つまり三姉妹


904 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 22:37:32 Yrh1XPMYS
ドリモ5月中なんだ?思ったより早いんだね、信頼補正やらのバグは後回しなのかな
それありきの強さで敵を調整してるなら補正を考える人にとってはPC版より難易度高いのやらされてるだろうしキツいね
俺は原作を知らないから見た目だけで選んでるし逆に運が良かったり


905 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 22:45:05 8wUD9IAo0
機能追加アップデートなら不具合修正もやるでしょ


906 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 22:57:44 IIWiqRsU0
信頼補正なしが不具合として一言も書かれてないのが気になる


907 : 妖怪名無し :2022/04/28(木) 23:59:43 mWRKDhVk0
ドリームモードなんてどうでもいいから早く信頼補正直して


908 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:02:36 UGtGthyY0
ドリームモードまであと最長で一ヶ月かー
それまで寝かせるとなるともうモチベなくなってるかもなぁ


909 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:06:08 utCDEVdk0
出したら出したで文句ばっかで草


910 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:19:42 UGtGthyY0
>>909
そらずっと待ってたのに「あと一ヶ月待ってね」だからな…
明日実装します!くらいなら文句なかったと思うよ


911 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:21:24 7vfGPCnQ0
何日でクリアしたのか知らんがずっとではないだろ


912 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:25:47 PR9tvdQU0
DLSiteで18%引きクーポン出てるから、サントラまとめ買いしたい人とかにオススメ


913 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:26:40 jg3Vfn8M0
人によってクリアタイミング違うから何とも言えんわな


914 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:27:42 5Dfv.IuU0
>>910
つまりあと一か月「いつ実装するんだ!」と荒れてたわけか


915 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 00:54:23 MpDjXbooS
>>914
そうならない為にもアナウンスは大切って事だね
まぁユーザーへの告知なんて正式な契約でも何でもないし延期する可能性もあるが
そうなったら今以上に荒れるだろうねぇ
もし「出来ないなら言うんじゃねーよ」って書き込みが1つも無かったら死んでもいいわw


916 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 01:24:43 nypP0XgwS
あの書き方だとぬか喜びになる可能性もまだ充分あるから手放しでは喜べないな
PC版知ってるなら尚更だしパブ側がどれだけ手綱握れてるか


917 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 01:47:41 aKCk/W0c0
>>909
そりゃ言ってるの違う奴だし
まさか全部同一人物が言ってると思ってる?


918 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 02:17:07 /SsMeQJYS
そういうことじゃないと思う


919 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 02:25:38 h940Ow/g0
>>895
このあと亡くなったんだよね・・・。


920 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 03:41:19 6KabYO5QS
>>901
エレガンス幽々子様に提供したらエクステンドまでもすぐでUMAI!


921 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 04:38:20 .lVzLx7AM
今年中に来てくれば全然問題ないけどぶっちゃけ何月何日まで指定してくれないと安心できんなあw
5月中みたいな表現だとPC版の幾度となくあった延期を彷彿とさせて・・・


922 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 05:24:28 c5bsCjeUS
このゲームのおかげで東方を気に入って東方の迷宮やら他のゲームも買ったし、それでもやりながら待つわ
最悪ドリームモード実装?そんな事言ったっけ?まであると思ってたから来ると分かっただけ朗報だし

ただPC版からやってる方々の話を聞くにPC版も完全にバグ取り終わってる訳じゃないようだね
そうなるとある程度のバグは残したままかもしれないな
さすがに信頼補正だけは直すと思うのだけども


923 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 06:52:13 O1YGtC.g0
こう書くとまたさんぼんさん擁護でわるいことはみんな他になすりつけ!とか言われそうだけど、
仮に本当に5月中に来たらますます発売元の都合でむりやり年度末に詰め込んだ疑惑をゲスパーしてしまう
同じ後日実装でも例えばGW直前の4月28日に本編配信と同時に5月後半にドリモも来ます!って発表だったなら、
本編のボリューム的にはみんながクリアした頃ってのも一ヶ月以内なら充分説得力あるし文句もなかった気がする


924 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 07:39:18 OYc4N7oQM
小傘を養いたい人生だった


925 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 08:49:54 DW5jESGkS
切り返しって高速で戦う前提だから分身持ちに付けるスキルでいいのかな?


926 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 09:04:36 utCDEVdk0
こいし4ターン地味にキツくて草


927 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 09:18:30 WAdJXGyU0
1日1話攻略なら77話あるので2ヶ月半かかるからそういう計算かもしれない


928 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 09:32:46 Dgf/LBWsS
EXボーナスって取り逃しても一万点貰えるかどうか?だけでしょうか
今、夢の章入ったとこですが、すでに月の勾玉取ろうとして白線超えられなくて取り逃してるんでパーフェクトは不可能

夢の章最初のマップでリリー、小悪魔、大妖精は99まで上げてますので、
どうせなら次の天子の面で補給レベリング出来る人は99まで上げちゃった方が良いかな?と

EX条件のスペカ4ターン以内を無視して発動させなきゃ雑魚殲滅後に天子を四人で囲んでしまえばのんびりレベリング出来ると思いますし、
この先を考えたら早ければ早いほど楽ですよね?


929 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 09:49:30 6KabYO5QS
>>927
流石にそこまではかからないにせよ普通のスパロボやるよりは攻略ペースかかってるわ
難易度的に1話1話が重い(楽しい)


930 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 09:58:22 ehsrtWM60
>>928
そうだね、1万点貰えるかどうかだけだから、キツいならやらないのも手
ただ、その後のステージって追撃戦とパーティ分割×3でどれも難易度高くなくて、かつその次が元々近づかなかったらボスが動かない上に時間制限のないこまえーき戦だから、そっちでレベリングするのも手だとは思う


931 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 10:29:35 jg3Vfn8M0
>>925
あと削り役とかで突っ込ませるキャラや一部の高速専用技持ち
ってもスイッチだと低速高速専用技は無いみたいだけどね


932 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 10:43:23 33OvRIf.S
>>930
点以外はデメリット無いんですね、ありがとうございます
点に関しては全滅プレイしまくったので恐らく現時点でスタメンは10段階改造可能かと
ですので少しでも早めにレベリングしてしまおうと思います
かなり偏ったPPの稼ぎ方をしてるのとPPの振り方を間違えたキャラが多いんで分岐が不安なんですよね…


933 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 11:03:03 UGtGthyY0
>>932
難易度どれでやってるかはわかんないけど、そこまで改造できるくらいの資金貯めてるならクリアに悩むことはないんでないの?


934 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 11:18:44 33OvRIf.S
>>933
難易度は下から二番目ですね、このゲームは難しい面とそうじゃない面の落差が凄いので相当ビビってます
とはいえ現時点でも一番キツかったのが紫戦だったし、
案外この先そこまで難しい面は数少ないのかな?と思ってたり

コンプリ版の攻略もたまに見てますが結構大袈裟な書き方(ルナ前提?)なんで余計にビビるのもあるかもしれませんが


935 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 12:15:26 ehsrtWM60
コンプリ版wiki、仕様が大きく変わったところは改定はされてるけど、攻略記事のベースはSP回復がなかったり戦闘時に精神コマンドかけられなかった、単独で出てた頃の内容が基準になってるからな


936 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 12:30:59 6KabYO5QS
65話の夢子さんくそやばいって意見よく見かけたが実際の行ったら割とあっさり勝てて拍子抜けした感はあったな


937 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 13:16:00 nxgLXP420
>>927
実際N+までの初見プレイだと70時間前後はかかりそう。香川県民にも優しい設計だ


938 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 14:29:33 FrBgKi4U0
>>936
夢子さんのヤバさは精神が自ターンの行動前にしか使えない頃は本当にヤバかったな
2回行動+再攻撃で弱いやつから一人ずつきっちりトドメ刺してくる感じだったわ


939 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 14:31:28 FrBgKi4U0
>>934
ノーマル+なら全員10段階フル改造なんてしちゃうとまず余裕だよ
たまに落ちることあるかもしれないけど、クリア出来ないってことはまずないよ


940 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 14:58:20 8.60/DQY0
本家と違ってひらめきが再攻撃や援護攻撃に無力だからな…
遠くで高速モードで油断してると確実に殺しにくる


941 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 15:08:16 .aFKBqww0
前衛に回避型リアル系、後衛に援護防御覚えさせたスーパー系ってのが鉄板だったけど、
あのステージで「最初から前衛にスーパー系出しとけばよくね?」ってなった
正式加入したこいしのデビュー戦ってのも間が悪い


942 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 15:43:32 6KabYO5QS
>>938
なるほど
旧仕様条件下で戦ったらあまりにも大惨事なのは容易に想像できた


943 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 16:47:36 Efg4HfOs0
クリアデータ上書きしちゃったから…周回プレイ出来なくてワイルドだろぉ!
また最初からやり直しだぜ!それも魔理沙編…


944 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 17:01:19 nxgLXP420
霊夢編からやり直してもええんやで。阿求も使えるしな


945 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 17:07:56 aaCr7CNAS
魔理沙編でも阿求使えるぞ


946 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 17:59:27 vxPNj72.0
PP500くらい使ってもいいからコスト-0.5みたいなスキルあればな
強すぎるかな


947 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 18:10:26 utCDEVdk0
霊夢一位ガンダム
早苗三位ジャッジメントですの


948 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 18:14:02 6KabYO5QS
いかに3.5コスト入れるのに苦心させるかみたいなバランス取りにしてるであろう事を考えると間違いなく必須級の凶スキル化するな


949 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 20:01:04 9ZL44X/A0
どうしてもコスト0.5浮かせたい時、にとりにFA脱いでもらってるな
攻撃防御性能がくっと落ちるけど、友情係としては使用感は一緒か

しかしルナだとボスが2回行動デフォでつらい・・・
天子登場MAPなんて河童が水中で固まっててお互い援護防御し合うし
単純にステータス高いだけじゃないんだな。Wikiにも攻略情報載ってないし夢の章入って心折れそう


950 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 20:11:31 UGtGthyY0
そういやメーコの章もまだ来てないけどドリームモードとセットみたいなもんで一緒にくるのかな?


951 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 20:20:13 utCDEVdk0
竹取飛翔隠れてないやろ


952 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 20:47:31 rf6h/I7c0
コスト低下も魅力的だけど
それよりフル強化ボーナスで、あるいはせめて嫁10ボーナスでいいからスキル枠+1がほしい
寺勢とかよっちゃんとかまくら様とかキツキツすぎてつらい


953 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 20:53:04 WnVLcFCo0
Luna河童固まって援護防御閃き使ってくるからうっとしんだよなー
映姫出てくる所とか橋渡ってると狙い撃ちしてくるから渡れないっていう
必中熱血マップ兵器デフォで持ってるおおばけばけとかもはや雑魚じゃないわ
羊に進入されたら駄目なマップは基本1ターンクリア前提でしょ、白羊3回行動してくるから


954 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 21:11:54 oPZM7cYAS
本家はいつのまにかスキル枠無制限になってるよな


955 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 21:15:21 utCDEVdk0
サントラついでにdlsite見てたらはちみつくまさんまだいて草


956 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 21:33:24 BpvLOc4o0
Luna 天子マップの河童は旧衣装マスパで大半を纏めて倒せるよ
隠れみや永の彼方やクッキーを有効に使えば行ける


957 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 22:50:53 h940Ow/g0
東方少女綺想譚もついにswitchで発売か。
あっちは任天堂とスクエニに怒られそうな雰囲気だったけどよくいけたな。
Play,Doujin!はやり手だなぁ。


958 : 妖怪名無し :2022/04/29(金) 23:30:32 utCDEVdk0
なんか早苗さんだけ撃墜数のポーズコロコロ変わるな


959 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 00:35:05 gSDMdU/o0
>>957
スレチだけどceroどうなるのかちょっと気になる


960 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 01:30:15 Wcr2x7.E0
>>955
はちみつくまさんの「ロマンシングカノン」はボスの必殺技戦闘アニメはすげえと思った


961 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 04:41:27 ofKLl3kM0
>>957
マリオRPGの東方同人ゲーで、なおかつ作者がガチのエロ絵描きでゲーム絵もエロ絵まんまのテイストだもんな…
色んな意味で表に出すのにもっともハードル高いシロモノじゃなかろうか


962 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 06:20:07 XP0o0i0.S
当たり前なんだけど無理にEXボーナス取ろうとしなければ凄く楽になる面ばかりだと夢の章に入ってから気付いたw
全滅プレイ有りでやってるヌルゲーマーなんだから、もっと早くに諦めてしまえば良かった…
これが嫁ポイント+10とかなら死ぬ気で取りに行くけど点なら序盤過ぎて全滅プレイ出来る面を過ぎたら別に…って感じだしなぁ


963 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 09:02:04 FPUCZ4UsS
東方少女綺想譚ってあれか
この間、聖の異種姦されまくりアクションゲー出したとこのサークルのゲームか


964 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 09:16:48 OCLdpA.w0
まあエロやってたからって全年齢の作品出しちゃダメなわけじゃないし


965 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 10:07:01 Wcr2x7.E0
>>959
ttps://store.steampowered.com/app/1124060/Touhou_Shoujo_Tale_of_Beautiful_Memories/
steamでは特に制限なしだからそれに順ずるのではないだろうか

スク水とお尻が強調されているゲームなんかも特に制限ないし…
ttps://store.steampowered.com/app/705280/_/


966 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 10:21:04 bo.T4cFM0
>>962
4部作時代は嫁ポイントだったよ


967 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 11:13:06 eNETMhFcS
>>965
キャラ絵草


968 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 14:43:51 dviuNoQ20
Switchでエロ関連でアウトだったのって、謎の光がずれてたりもろに出てたりで修正されたスーパーリアル麻雀やwaifu、
着エロチキンレースしすぎて停止されていまだに復帰のめどが立たないデュエルプリンセスくらいじゃない?
元エロゲとか、オメガラビリンスとか、steam版の公式R18パッチが適用されてないだけのADV群とか、その辺が普通に
配信されてるし、エロ的な意味では綺想譚はセーフ判定なんじゃないかな
マリオ成分に関して根回ししてなかったらそっちでアウトになりそうな気はするが、その辺は流石に何とかしてるだろw


969 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 15:03:30 /.WckfCY0
神姫ママ移動低すぎて草


970 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 15:34:42 Wcr2x7.E0
>>968
なおデュエルプリンセスはDLsite.com基準だと全年齢な模様
ttps://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ372196.html


971 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 15:49:39 ghz23pkM0
苺坊主でまだ移植されてないRPGのは出ないかな…
あれも幻少レベルで遊んでみたいやつ


972 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 16:30:40 mooyG/QU0
そういや部隊名のパロディに反応するのってスイッチでもあるのかな?


973 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 20:06:53 WMP5N1RA0
神綺ママの本番はドリームモードだからそれまで待って


974 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 20:17:12 2fRzXPeI0
>>953
天子MAPは紫+霊夢ペアで1ターン目に神隠しで戦艦と旧魔理沙(永の彼方+坤神)呼んで熱血コーラス2連マスパ撃てば
河童1体とイビルアイ1体除いて全部消し飛ばせる、1発目のマスパで敵が1体だけ倒せるように霊夢と紫ペアで調整して削る
3妖精を加速で魔理沙と戦艦の位置まで持ってくるか戦艦で直接回収してから神隠しするかはお好み(戦艦回収をてるに回せると金銭美味しい)

映姫様MAPも同様で河童軍団を神隠しで戦艦と旧魔理沙呼んで2連マスパで一掃
魔理沙の相方が隠れ身持ちなら河童軍団一掃した後H&Aでレーザー妖精密集地帯の射撃ポイントに移動が出来る
MAP左上側の水中敵は連撃持ち+諏訪子を突っ込ませて反撃で削って2ターン目にお空を戦艦から出撃させて一掃

って感じでやるとどっちのMAPもほぼ全ての敵を幸運+祈り入れながら4ターンでクリア出来るよ


975 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 21:07:57 /m6ppX0QS
どんなSRPGにも言える事だけど知識が無いと難易度跳ね上がるね…
底力の仕様が最近の本家のようにLV9で発動したらまず死なない的な補正が掛かる的なものだと勘違いしてた

妖夢がデフォで底力LV5あるから9まで上げてみたんだがリアル系だと実質クリティカル確率アップ程度の恩恵しか無いんだね
回避に掛かってくれないから底力発動を期待するような局面になったら分身発動しないと普通に死ぬw

ドリームモードというか幻少の周回の仕様が分からないんだけど、
スキル枠は全部デフォに戻り稼いだPPの数値は還元されて再度取得する仕様なのかな?
だったら周回時に振り直しが出来るから問題無いけど獲得したスキルを引き継ぐ仕様だったら稼ぎ直しだな…

フル改造ボーナスも間違えたキャラ居るけど、こっちはさすがに改造段階デフォに戻ると思うんで心配してないが


976 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 21:45:40 cpBDw0GM0
スキルの仕様はその通り
なので、元から気合い避け底力デフォな妹紅とか元々の運用とかみ合うレイサナや美鈴とか以外だと
個人の好みにもよるけど例えば妖夢や村紗なんかは気合い避け底力は消して他のスキルにしたほうが…ってなるかも


977 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 21:53:09 ofKLl3kM0
>>975
すべて還元されるみたいよ


978 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 22:15:39 k1kXrE6kS
>>976
PPが無い一周目序盤に枠が空いてるよりはマシ的なスキルだと思う事にしたよ
装甲が堅いスーパー系なら恩恵も大きいからわざわざ外しはしないけどね
妖夢に底力ならスタートダッシュ掛けやすいほろ酔い×2のがまだマシまであるよなぁ
もしくは雑魚用にカウンター付けるとか

>>977
switch版はまだ分からないがコンプリ版は還元制だったのかな?それなら助かるわ、ありがとう


979 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 22:38:51 2fRzXPeI0
底力と気合避けは後衛だとクリティカル率アップと命中率アップの恩恵が出る反面
前衛だと底力は僅かに固くなる程度の違いしか無いが
気合避けに至っては回避率アップのせいで敵の命中率が0%になり攻撃してこなくなるってデメリットの方が目立つ
個人的には妖夢が一番お世話になったかな、気合避けと底力両方持ってるから開幕手加減MAP兵器でHP1にして後は連撃用の後衛枠運用


980 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 23:40:14 uWYrOvPs0
今日はテレビで幻少のCM観られたぜ。


981 : 妖怪名無し :2022/04/30(土) 23:57:43 /.WckfCY0
ナマズめっちゃ半減してくるやん


982 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 06:05:31 FE.7KPTYS
コンプリ版はメーコの章というやつをやらないと周回不可だったらしいが、
咲夜の章みたいに任意じゃないとクリアデータ1つしか取ってなくて罠に掛かる人が全国に数人は居そうw
この仕様が怖いからマップクリア後のインターミッションでセーブデータ2つ取る癖が付いたわ

個人的には番外編的なものを強制されるのはGジェネの前哨戦みたいで好きではないから、
メーコの章が実装されるのは良いけど周回のさいに強制じゃないと良いなぁ

あと数話でクリアだけどここの人には色んなアドバイス貰って本当に感謝してる、ありがとう
V以降の本家で慣れすぎてたから正直マジでキツかった…
でもストーリーは本当に良かった、神ゲーだと思いました


983 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 07:37:13 2qEvfVKo0
幻少のCM、まんまスパロボ本家と同じで戦闘シーンラッシュで草


984 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 07:38:00 YykZy346S
ところで次スレは


985 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 10:27:35 NI5FpJik0
970やないけどたててみるっす


986 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 10:30:34 NI5FpJik0
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part80
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1651368493/

できたようだ


987 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 11:03:18 /./u9puM0
>>986
おつ


988 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 13:36:01 zXdOUTwU0
>>986
感謝


989 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 15:52:15 Ifi1rwEg0
>>986



990 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 18:01:27 2qEvfVKo0
>>986
スレ立てする程度の能力の幻想郷住人乙


991 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 19:42:20 yjg4cij.0
PC版38話魔理沙ルートで編成画面開くとフリーズしてしまう
ちょくちょく進行できなくなるバグがあって辛い


992 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 20:58:13 oAaGXBFY0
魔理沙と霊夢は2.5コストに戻せるようになって欲しい
霊夢に至っては旧魔理沙の三色蓮花蝶の為だけに旧衣装選んでる位だし


993 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 22:04:45 o4gYaGig0
悪夢キツいな


994 : 妖怪名無し :2022/05/01(日) 22:57:57 o4gYaGig0
全部倒したら専用会話あって草


995 : 妖怪名無し :2022/05/02(月) 11:23:57 6E7RJjms0
40話の様にネームド祭りだからな…
戦う機会が無いメンツとボスラッシュというパターンだからな悪夢戦は


996 : 妖怪名無し :2022/05/02(月) 11:31:41 2/nmsXpI0
たまに核心突いたようなこと言うルーミアが好き


997 : 妖怪名無し :2022/05/02(月) 11:48:28 ZGGPerSE0
妖ラストで紫に「上からモノ言ってるけどお前も所詮ただの妖怪やろ」ってぶった切るルーミアすげー好きだわ


998 : 妖怪名無し :2022/05/02(月) 13:19:04 t1n2Xb7gS
ルーミアはリボンで力が封印されてる大妖怪だからね


999 : 妖怪名無し :2022/05/02(月) 15:19:19 UFHlh45w0
独りぼっちの匂いすき。説得シナリオで泣ける


1000 : 妖怪名無し :2022/05/02(月) 15:32:17 qOj0ABx20
そーなのかー


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■