したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方好きなら民俗とか神話とかまったり語りたいだろ【其の参拾】

1妖怪名無し:2021/02/14(日) 03:38:33 ID:xTpD9l9.0
そこのインテリ気取りの諸兄(*1)も詳しくないけど興味のある諸兄(*2)も不比等(*3)もどうぞ
 (*1,*2)ttp://wikiwiki.jp/th-kousatu/?plugin=ref&page=FrontPage&src=remy10589_0.jpg
 (*3)ttp://i.imgur.com/WcrOTck.jpg

古代史、考古学、古典文学、文化人類学、宗教学、郷土の昔話、
理科系分野の学問まで…何でもありの雑学スレと化してます

29妖怪名無し:2021/04/01(木) 06:29:16 ID:6A5L1qTg0
>>26
訳すと
「貴方は常識とは違う人だ。常識とは違うものを好んで、常識と違うことをする。だけど、死ぬ時だけでも普通に畳の上で死んで欲しかった」
となるようだ。よっぽどな死に方だったんだな

30妖怪名無し:2021/04/01(木) 06:30:00 ID:6A5L1qTg0
すまぬ二重書き込みになってた

31妖怪名無し:2021/04/04(日) 02:15:20 ID:ToOZ9cl.M
源内は殺人の疑いかけられて本人も特に弁明せずに死罪受けたんだけれども
無実の罪と言うか誰かかばったような気配もあるようなはめられた説もあるようなで
そりゃ杉田玄白もそんな句を読みたくもなる

32妖怪名無し:2021/04/04(日) 14:58:51 ID:UqYQndwY0
>>23
「土用丑の日には鰻」みたいに最初に誰かがうまくマッチさせて売り出したんかしら

33妖怪名無し:2021/04/04(日) 19:09:49 ID:ToOZ9cl.M
一応、暑いときにウナギを食うと言う習慣はかなり古い物のようだが
土用丑の日限定でと言うのは比較的最近、ここ200年のもので源内説が有名かな
それにウナギだけじゃなくてうどんとかウサギとか、「う」を頭文字にするものでも構わないと言う風習もある
丑の日と「う」を掛け合わせたシャレだろうな

34妖怪名無し:2021/04/06(火) 02:16:16 ID:5/jUp9RAS
ああ、非常の人、非常の学を好み、行い此れ異常
何ぞ異常に死するや

35妖怪名無し:2021/04/09(金) 18:02:13 ID:oh392bPkM
またキツネキャラ出てきてくれないかなとは思ってる
天海ネタが出てこないかと期待してる

36妖怪名無し:2021/04/09(金) 22:02:45 ID:zmxREiNM0
虹龍洞

37妖怪名無し:2021/04/09(金) 22:06:17 ID:zmxREiNM0
すまん、誤送信した
虹龍洞は体験版の段階では甲賀三郎伝説を匂わせているんだけど
4面以降に急展開があるのがいつものパターンだからなぁ

38妖怪名無し:2021/04/10(土) 16:23:11 ID:soBouXwgS
池波正太郎の鬼平犯科帳に依ると、現代の蒲焼が確立したのが鬼平の時代らしい、グルメでも知られた池波正太郎だけにウラは取ってるだろう
それまでは小説にも記述されてるように脂が強過ぎる下等な魚として丸ごと串刺しで炙り山椒味噌など塗って食べていたとか
新料理法のおかげでウナギ大出世

39妖怪名無し:2021/04/11(日) 22:10:52 ID:8CmDmc0cM
忍たま乱太郎でも川で適当に釣り上げてきたうなぎを食べる描写があったな
重きを置かれる食材になったのはほんと200年ほどの話なんだな

40妖怪名無し:2021/04/12(月) 16:56:45 ID:n7.VhwxES
蒲焼が普通になると、見栄っ張りな江戸っ子たちは早速、ウナギにランクをつけ始めた
最上位は江戸朱引地内、家康が正式に江戸のエリアに定めた中で採れた江戸前ウナギ、とりわけ神田川と日本橋周辺の運河、大川こと隅田川あたりが上物
朱引地外だと旅ウナギと呼ばれて二流、三流扱い
多摩川や利根川なんかはどうだったろうか

41妖怪名無し:2021/04/29(木) 01:45:59 ID:IV7gRSY60
ヤツメウナギってウナギみたいに開いて焼かず
専ら輪切りで焼くと聞いたが本当だろうか

42妖怪名無し:2021/05/01(土) 20:51:45 ID:ndz1BwyM0
一回だけ食ったことあるヤツメウナギは
ぶつ切りを唐揚げにしたものだった気がする
たぶん文化圏外なので専らどうなのかの参考にはならなさそうだが

ウナギ、確か滋養のあるものとしては大昔から認識されてるんだったかね
「むなぎとりめせ」の歌とか>>38みたいな蒲焼以前は肉体労働者の食べ物だったらしいとか

43妖怪名無し:2021/05/09(日) 20:01:29 ID:lRnRQ0OMS
ウナギの血にはタンパク質の毒イクチオトキシンが含まれ、下手に食べると中毒を起こして腹を壊す
加熱調理が古くから当たり前だったのはそのため
加熱すれば毒は分解し無害となる
なを、葛飾柴又にはウナギの刺身を出してくれる川魚料理店がある
完全に血抜きをして洗いイクチオトキシンを排除して出しているとか

110<削除>:<削除>
<削除>

111<削除>:<削除>
<削除>

112<削除>:<削除>
<削除>

113<削除>:<削除>
<削除>

114<削除>:<削除>
<削除>

115<削除>:<削除>
<削除>

116<削除>:<削除>
<削除>

117<削除>:<削除>
<削除>

118<削除>:<削除>
<削除>

119<削除>:<削除>
<削除>

120<削除>:<削除>
<削除>

121<削除>:<削除>
<削除>

122<削除>:<削除>
<削除>

123<削除>:<削除>
<削除>

124<削除>:<削除>
<削除>

125<削除>:<削除>
<削除>

126<削除>:<削除>
<削除>

127<削除>:<削除>
<削除>

128<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板