レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
をからブーメランPart124
-
アズレン星人観測所
このスレが立たなくなる日が来るといいですね
書かなくても通じてたんですがまれにお客様が来たりするので
他sage禁止、ここの書き込みの転載を禁じます。
あいつらここまでやってるんだから同じ事やられてもって考えは
向こうと同じになるのでそこも注意。
大事な事なので二回書きますがここはアズレン星人観察所です。
※前スレ
をからブーメランPart123
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25055/1702693625/
-
立て乙です
-
https://twitter.com/Rulia_Hermitaur/status/1756528965014163624
今更過ぎる
-
海上でアクナイや雀魂のキャラが戦う
アズレンキャラが艤装ではなくブルアカの銃を持つ
この程度の一枚絵すら用意できない、『管理IPで作中コラボはもちろん広告内のコラボすらない』
社内で各々の版権を把握してコーディネートできる人材がいない一流企業様(笑)だからな
アニメの放映時期をスポンサー作品合わせて3つ同時(今年春にブルアカ、雀魂、くるま)に同クール放送とか正気の沙汰とは思えんぜ
https://www.famitsu.com/images/000/232/432/y_6130675fe8816.jpg
ほれものは試しだ
サイゲみたいになりたいんだろ? まずはスタンプでやってみようや
-
>>3
引用でエーテルゲイザー無視されてるみたいなツイート見て画像に入ってないのに気づいて笑った
まだYostarなのに半ば存在消えかけてて草なんよ
-
>>3
これの引用で「つまりヨスタが関わると神ゲーということ!」とか歪曲解釈してる奴の多いこと
ここまでいくとカルト洗脳と変わらんねえ
-
>>6
失敗は一切無かったことになってるので実際カルトです
-
>>6
最近でもないけどブルアカが何かやらかしたら「これだからネクソンは〜」みたいな論調はあるよね
なお饅頭無罪の模様
-
www
https://twitter.com/Pd1Fk/status/1756627207961948561
ブルアカ上げるためにアズレン下げんなや
-
>>3
ずっと否定され続けてるのに消えないって意味では艦これ関係の諸々のデマとそっくりだよねこの話
-
どの口が言うかってやつ
-
ヨスタ自体が自身がクリエイターより上のプロデュースする立場であるかのように見せてるとこあるし
美食倶楽部における海原雄山のようなイメージを錯覚するように誘導してる
-
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/171101
>いちユーザーとして今のガチャ文化に違和感を覚えている
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191025c
>ただ、アニメには『アズールレーン』を一番わかっているうちのディレクターが一生懸命、しかも全力で取り組んでいますので、安心してみていただければと思います。
https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20191219085/
>一方,アニメ版に関しては「いい勉強になった」と李氏。
>【Yostarはあくまでも原作の窓口というスタンスに留まった】という。
>将来的にYostarがアニメ制作を手がける可能性があるのかという問いかけに対しては,「自社で何でもかんでもやって儲けようという考え方は好きじゃない。面白いことは,志を同じくする人達と一緒にやりたい」と自身の見解を示した。
https://originalnews.nico/245534
>会社設立を思い描いた時期はいつころなんでしょう。
>李:2019年の春くらいです。
信用できる社長様だから発言に一貫性あるのいいよね(ハナホジ
4亀社長との対談とかアホらしくて読んでねーけどどーせどっかで齟齬起こしてんだろーな
-
https://x.com/bell_melody1970/status/1756655482855661626
>本当に民度がいい界隈が『自分達、民度いいですよ』なんて似非評価だけなんか出すかよ。
https://twitter.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%B3%20%20%E6%B0%91%E5%BA%A6%E9%AB%98%E3%81%84&src=typed_query&f=live
はい
-
>>9
一応RP元
https://twitter.com/Dorukan4n/status/1756589233530396811
艦これのフィギュアに関して同じような事を言わなかった者たちだけが石を投げなさい
アズレンは中国需要狙いぽくてブルアカは国内需要狙いっぽいからスクショで晒されてるツイートもズレてるっちゃズレてるけど、
これだけで砂かけ認定されるのもアレやな
まあアズレンは神聖にして犯すべからずだもんな
-
>>3
ほんまこいつらコラ画像作るの好きだよなそれでホルホルしたり他所にマウント取りに行って返り討ちにあうのもお約束
-
なんか勘違いしてそうだから言うけど
ホルホルやマウントではなくパブリッシャーとデベロッパーを混同しがちの人多いよねって話なだけで、
更に言うとこれはコラ画像とは呼ばないと思うぞ
-
Q.ある絵師が関係者とトラブルを起こしましたが
A.この絵師は以前艦これ二次創作をやっていた
つまり艦これと運営が悪い。
このことを世間に周知させなければならない
まあニコ百が臭いことになっているね
まあこの場所とて大半は絵師の是非が問われてるのだが
空気を読まずに現れるある種の人の場違い感がひどくて笑えてくる
-
かつてあったイチソ氏粘着の元になった規約違反っぽい抱き枕の奴って一応健全なんだっけ
なんかFGOとかスタオーも巻き込んで絵師の絵柄に粘着しようとしてた奴がまとめサイトに当時何人かいたな
まあ性癖とエロは切り離せないのはくーろくろ氏や公式側になる前にそういうの全部消したじじ氏とかが居るから過剰に目くじら立てる気はしないけど
アレのボンレスハムが艦これより実は史実とか硬派だとかの持ち上げとか艦これより健全とか言ってるのが臭いだけだし
-
以前のホロライブ叩きといいなんか自分たちが硬派側だと思い込んでる節(気のせいじゃない)あるのがなぁ
フリーレンのミームの何が面白いんだとかほざいてるある種(個人の感想だからそれ自体は否定しない)いたけど
ブルアカでキャッキャッ、アレで射爆とか言ってるの見るとどうみても大して変わらんどころか特定のものをsageるために利用してヘイトかましてるからそれ以下の存在
だよ
-
全盛期のある種だったら艦これアニメと同じ脚本家がメインの鬼太郎映画の好評を見てやっぱり田中が癌ぐらいは言ってそうだったのに
(鬼滅でヨスタガーとかいうムーブを見る限り)ね。もはやほんと一部のキ〇狂い以外印象ないやん
-
>>20
アズレンブルアカ辺りには何も言わないのがまあお手本のようなダブスタだよね
-
敵は提督だけなんて思ってるといずれ痛い目見るぞ
何年も前からこのスレで言われてることが現実になっただけなんだよね
>>20
ある種達の話題の乗り方見ると変に偏ってると言うか不自然なんだよね
相対的にクロムがマシに思える程度にね
じゃがいもアイコンとかもなんだろうねこれ
https://twitter.com/potato9841/with_replies
-
コラボ始まって始めての三連休
現地に行くどころか根掘り葉掘り調べて嗤ってやろうとする奴すら現れないアズレンアンチ界隈
それと比較してカレーカレー政治キャバキャバアニメアニメと騒いでるあいつらの暗い情熱はどこから生まれるのかね
>横須賀バレンタインフェスの釣果
>2022年度の在庫で魚藍亭の店員さん曰く最後の1個だったみたい。
魚藍亭すら一昨年の在庫残ってたとか「買取保証」がないコラボ商品の貧弱さを笑う気にもならんわ
-
仲間からすら単なるネトウヨと指摘されても粘る図
https://twitter.com/e6Tq1R6JFQffPNj/status/1757006304722485270
けどさ
右翼+提督ってケース多くない?
こいつは違っても
思想が似てることはよくある
-
>>25
https://twitter.com/potato9841/status/1756980829514092783
よくわからんかったので一応RP元
提督ってここまでの事を主張してるのがウヨウヨ居る集団とは知らんかったわ…
どこの世界線かな?
つーかじゃがいもは限界ネトウヨ垢のツイートの再拡散頑張り過ぎでしょw
-
おや?クロム君も「嫌なら〇〇」を擦ってましたよね
ほらある種のお仲間も同調してあげないと
https://twitter.com/curomu_kurogiri/status/1757290973158326446
じゃあ来るなとしか言えないのだ…(´・ω・`)
-
>>26
じゃがいもアイコンはネトウヨ=艦これ信者という結論ありきでその結論にあう情報を無意識に
選んでる状態に気づいてないんじゃない?
クロムが政治やら時事関係でこれは艦これ信者と同じだと言って回ってるのと同じ末期状態
常に艦これ信者が悪さしてる、偏在しているという陰謀論にどっぷり浸かって戻れなくなったんだろう
-
Xッター構成失敗してるだけでは?
常時そんなのばっか漁ってるんだなと
-
カズクロム芋、総じて傍目には何でもカンコレガーしてるアズレンプレイヤーとしてしか見られてないと思うが何が彼らを動かすのか…
-
そりゃ自分の意見が正しいと信じてるなら他の雑音なんて目にも入らないさ
でもさ、自分が正しいことが他の人が受け入れてくれるかなんて普通は雰囲気で分かるんだけどね
-
KAIの複垢さん
そういうのはマウントでもなんでもなくリアイベの思い出なんだよ
リアイベ開いてるゲームならどこでもある
https://twitter.com/Demon_on_Runa/status/1757405243355058181
そしてカレー機関で見たとマウントかどうかわからん奴らが出てくるのがこの界隈なんだよなあ(ry
-
アルシュ同士の内ゲバも、妙に湿気った小競り合いというか歯切れが悪いというか
10年来SNSストーカーしてる奴らの異常すぎる攻撃性を考えたらありえんくらいにあっさりとしてて
「こいつ害悪クソ野郎!縁切り!えんがちょ!ハイ閉廷!」で話を済ませてんだよな
ツイートを掘れば埃なんていくらでも出てくるのが土人たるアルシュ人どもなのに特にそれをすることもせず
拍子抜けな喧嘩の売り方だから仲間外れにされたクロムやKAIも「あっ、そう」って態度で反省もなくカンコレガーしてるし
率直に言って見世物としても半端でおもんねえんだわ
他人の態度が許しがたいなら徹底的に敵対しろよ、双方自分側のスタンスが圧倒的に正しいと思ってんだろ?
-
今まで被害者のお情けで「やり返してこない」ことが前提で喚いてただけだしねえ
実際お手紙が着弾した途端に泣き入れて詫び始めるような連中だし
言い返された途端にトーンダウンする小心者同士の小競り合いなんてこんなもんよね
最初から最後まで中途半端でしょーもない連中って印象しかない
-
久々のバカドール
いやー、他所が気になって仕方がない様子
それはそうとらきすた20周年おめでとう
ZECOさんも祝言ありがとう
https://twitter.com/SaseboAlchemist/status/1757676736110837765
そもそも艦これ要素どこ?
金剛以外らきすたやん
https://twitter.com/ZECOXZECO/status/1754442541179781386
跟幸運星的合作阿!!!! 好讚~
我也想畫阿~~~
らき☆すたとの連携すごいですね〜!
私もぜひ描きたい〜〜〜
-
ひょっとして、うたわれライザアイマスDOAその他諸々とのコラボの時に「艦船擬人化要素どこ?」って言われたのがそんなに効いちゃってた?
-
そら寄贈的な意味合いが強いなら相手側に寄せるだろ
アズレン系のは関連性以前に自分が欲しいものを金で買ってきて
半オフィシャルと見做されかねない媒体で性と肌色に染めるのが
彼らにとっての誇らしさであり他の人達から見たら引かれるポイントだと思うんだが
-
バカドールくん、らきすたでかがみんが加賀さんとコラボしてる絵をご存じないのかなぁw
お前が愛して止まない加賀さんだぞw
ttps://x.com/msugaya/status/1757636635427234084?s=20
あとこういうのもダンマリなんだな
大御所には手を出さないある種ってほんとわかりやすいw
-
そもそも『海の上に浮いたことがないものを海の上に浮かべんな』というだけの話
お前らある種が嫌う声優の落書きも海に浮かべた事はねーだろーに
>>37
逆にきちっとバンナムの監修入ったアイマスが過去最低のセルランだったのが象徴的だったな
-
『ファイアーエムブレム作品のキャラクター』が大前提のFEHで
まだ未実装のキャラを差し置いてゼルダだのゼノブレだの出したら多分荒れるよ
外部の客演が増えてきたウマにしても本体にコラボキャラとして
ワムデュスやガレヲンが激強キャラとして実装されたらアプリごと吹っ飛ばす歴史的な大炎上すると思うよ
「世界観」って大事なんだよ
ましてや海の上なんだから誰でもいいとは本来ならんだろ
『海の上で人間サイズが立って戦闘』って本来は違和感の塊だぞ
-
>>37
寝取られは大嫌いだけど寝取るのは好きって奴が集結してるコンテンツだって事をコラボの度に思い知るわ
-
>>35
買ったら中身は割と艦これ要素有るってのはわかるから外野はお黙りくださいませ、だわ
らき☆すたのキャラの眼の色すら覚えてないし
-
難癖つけるために買うんじゃないと思ったけど完成度が高かったら触れないんだよね(いつかのファミ通の艦これ特集見ながら
-
変に叩いてるのはお前らやろ
ttps://twitter.com/okoka28/status/1757900744496451748
>暗いゴジラよりこっち派です
ttps://twitter.com/okoka28/status/1757917645230514222
>海外のゴジラは変に叩かれるてるからなぁ〜
ttps://twitter.com/okoka28/status/1720655932219359477
>怪獣映画に悲惨や悲壮感は入れて欲しくないのよね
-
結局ある種連中の動き見てると「艦これだから叩く」のではなく性格が「そういうやつ」でしかないんよな
政治とかにどうこう言ってるクロムとか全放火だとAI吹雪アイコンとかふぇぇいとにくまの部など
最近はブルアカは特産言うのも無理すぎて普通に攻撃されてるし
-
らき☆すたの作者艦これの提督で川内嫁なんだよね
初期の頃にらき☆すたキャラが艦これコスしたプライズフィギュア出てて昔こんなのがあったよねってXにポストした人いたんだけどな
-
ブラクラの広江礼威先生もうつ病でゲームなり満足にできないけど艦これはやってるのよね
去年だったか艦これ本も出してたし
-
アズレンも19年くらいまではクリエイターやタレント的な人が言及することは多少あったっけ
今は完全に埋没したね
ああ、公式生放送でアバズレ呼びした名誉指揮官がいましたっけw
-
ある種見てるとなるほどと思ったよ
https://twitter.com/yunomi_123/status/1757762904848503032
無職ってだんだん「身の上話」が減っていくんだよな
家とせいぜい近所の店を行き来するだけの日々だと目新しいことは何も無い。金が無いから買い物もろくに出来ないし
だから最終的にはXで昔話や政治の話を延々してるモンスターになる
このツイートは私自身への自戒
-
無職じゃなくてもリアルでの楽しみが無い人間はそうなると思うぞ
ソースはブラック企業に勤めてた時の自分
このスレで言うことじゃないがヘイト消費は程々にな!メインの趣味やライフワークにするもんじゃないぞ!
-
“提督”がそんな事言ってるの聞いた事無いし
むしろ一部どころか糞ヨスタ界隈全体で“指揮官”がでデマ撒き散らしてまで被害者面してる印象しかないんだがな
https://x.com/hglac81134/status/1756124963206210014
>“提督”は旧鎮守府都市に対して「艦これがないと単なる寂れた地方都市のくせに!」って一部吹き上がってる印象なんだけど
>“指揮官”にはあんまりそういう印章がないな
-
秋葉原海域(笑)から一歩も外側に出ない連中が何をほざくかw
-
>>48
画家からこれ俺の絵のトレスだろって言及された事なら…
-
>>50
数匹のある種、この場合はクロムとか馬鹿ドールでいいか
何かそういうアカウントでもないのに変に職場を語らないし飲み会云々も聞かない
あるとすれば艦これがどうのとかで盛り上がってる
クロムの場合は政治厨の発作もあるが
-
>>51
そら地方都市とは特に組んでませんし…
-
>>51
> アズレン横須賀 久里浜、野比はなんもないのね
> 正直三笠くらいしか見てない他よく分からん アズレンコラボの店も営業時間外多かったし
> ワンフェス 推しがグッズ化されてる事を考えると、アズレン横須賀と比較したら 満足感はワンフェスの方が高い
> アズレンは長期開催だからいつでも行けるし正直遊びに来る指揮官が少ないから対応できるけど お船みたいに短期開催で一斉に人が来ても横須賀のくっそ狭い街並みでは混乱しか起きない
> 今回のは商店街主催の小規模イベントだからスルーでOKですよー。その分を来年のコラボに回しましょ!
こういうのかね、検索すれば出て来るだろ
そもそもリアイベの集客数が全く違うのに印象だけで語られてもねぇ
-
> 今回のは商店街主催の小規模イベントだからスルーでOKですよー。その分を来年のコラボに回しましょ!
大規模なイベントができると思い込んでるのすごいな。
-
>>53
あの時の指揮官の醜態はほんとなあ
日頃クリエイター重視とかほざいといてアバズレの名誉守るために画家を誹謗中傷してたし
結局は中国人どもはだんまりだったが、トレパク絵師って確か饅頭社内絵師だっけ?まだ描いてるのかね
-
>>51
指揮官は横須賀と秋葉原しか知らないからそれはそうだろ
-
大きい規模のアズレンイベントが行える【来年】はいつ来るのだろうな…
-
単純な規模でいうなら
例の馬鹿クルーズがリアイベのピークでしょ
にらたま君ドール君は当然参加したんだよね
-
>>51
5chにまだアンチスレがあった時代に、「(アズレンの)☆3って何?」というたった1レスを延々とこすり続け、
フォローレスがあったことをガン無視してアンチスレ住人はエアプ、その程度も知らないとレッテルを貼り続けた連中だし
多分一人か二人くらいの呟きをエコチェンして拡声してるだけだと思う
-
https://pbs.twimg.com/media/GGOmW0faYAAaHTy.jpg
自分の名前を間違えるイカルス
1と2(笑)で使い回されるセリフ
wikiのセリフ報告フォームが誤字脱字一覧になるほどの手抜きっぷり
なぜか4年前の一回しか声優が演じない【非公式ボイス】
バレンタイン埋まる埋まらない以前の問題過ぎて草も生えん
金にならないところはもうやる気もないんだろーな
-
集客のピークは秋葉原の二周年イベあたりだったんじゃないのかな?
一周年は当時会場の通りがかったけど特に行列もない普通のフリー入場展示イベントだな、という印象だった
それ以降の特にクルーズ以降は少ない人数に箱や規模を合わせるとか限られた人数を何回も使い回す方向に完全にシフトしてる
-
https://pbs.twimg.com/media/GGSAUmlbsAAanoN.jpg
「今年販売開始した」天城のブランケットは売り切れました
再販の予定もありません
https://www.cocoyoko.net/global-image/page/4844-20221025112648.png
2年前から販売しているワイヤレスヘッドホンとUSBも含めて残り僅かです
これを見比べて『指揮官がたくさん来たからブランケットはもう無いんだ』と思えるその空っぽなオツムが心底羨ましい
相手方も付き合いとはいえだいぶ及び腰だな
>>64
3年の間にブルアカはイベンター噛ませて金を取るところまで行けたのにな
まあ今更路線変更も無理だろ
こんな方便でも釣れる馬鹿を相手にしながら緩やかに死んでいくのを俺らは眺めるだけだ
-
運営がそんな惨状じゃある種が艦これやウマ娘などのリアルで数千人以上さっと集められるイアリベにパルパルするのも無理はないですなぁ
-
さらにリアイベ応募した事無いだろうから、eplusから送付される「抽選の結果」メールの時点でああああああ!と叫びたくなる心境と
そういうケースが多々あるという事実も知らないだろうなぁ
2月のDAY2で「チケットがご用意できました」メールを見たときの心境たるや…
-
>>41
自分は普通に寝取られは嫌いだよ
でもある種のその失礼なメンタルだけは許せんだけ。
なんなら言う程流行って無い似非くさい提灯生地データがDMMでもDlsiteでも出てて宣伝が多いだけだからアレに割りと近いのにやつらは嫌うという
-
イベントといえば意図がわからんのが
生放送の会場での視聴にゲームの画面提示を条件に入れてたこと
曰く「弊社の事があまり好きでないユーザー」でも弾きたかったのかね?
-
その「やらかし」の一次ソースはいつになった出てくるのかと
少なくともこのスレは新聞やTVに雑誌などで整合性を合わせているんだがね
SNSで「どこかの誰かが言ってた」は一次以前にソースにすらならないのは首絞めだとか結婚式場がどうとかである種でも理解できるだろう?
https://twitter.com/curomu_kurogiri/status/1758119037018775930
やらかしたアホを出禁にして終了なんかね…
何もなかったと箝口令敷いて終了。それはそれで問題じゃねぇのか…?
-
おっそうだな、
じゃあ声優脅迫で実刑食らった岸本容疑者が指揮官だった事実や
ディレクターがヘイト発言してた事実や
神運営にトレパクされたイラストレーターや油絵師が非難の声を上げた時に握り潰した事実も当然批判してくれるんだよな!?
-
>>70
客が何をやらかしたのかは知らないが、「キャバカレー」と揶揄し始めたのが19年の年の暮れかららしいので
ある種の人達はもう足掛け5年もたったひとつの飲食店に今も拘泥し続けてるんだな…
19年の年末ってアンチスレとしては「パチンコアニメ アズールレーンが3ヶ月の放送延期」でお祭り騒ぎだった頃でしょ?
普通の感性なら5年ってとっくに過去の話だと思うけど、カレー屋の何があいつらを執着させるのかな
-
>>65
さっきチラッと伊吹?のアクスタに三輪木が数個しか作ってなかったとかリプしてるの見たから少ない可能性は全然あり得るわけで、いつも品薄商法言ってるある種やSIKI-KANはなんも言わんのかね、と
200枚とか300枚とかしか作ってないとかも全然あり得るわけで
それなら艦これどころか他のコンテンツでも1日持たんやろけど
(加賀友禅のグッズ滅茶苦茶潤沢なんですけど明日からとかでしたっけ?)
-
>>70
この件がそれにあたるのかはともかくやらかしをなかった事にするのが許せないって気持ちはまあ分かる
やらかしを片っ端から他所に擦りつけようとする界隈の奴らがが言っていい事じゃないけどな
-
そういやブルアカってバレンタインどういうシステムなんだろーかね
さすがに大量にキャラいる中から1人だけしかメッセージ見られません。見たいなら皆で協力してバレンタインメッセージ集めようなんてもんじゃないよな流石に
-
だから一次ソースは何だって話
ネットで聞きかじった情報をばらまくだけなら自分にだって出来るぞ?
無論SNSにも世間体というのがあるからやらんがね
https://twitter.com/1374i88/status/1757903229915164713
リアイベ不足でキャバクラカレー屋でも迷惑行為始めたのか
-
1つの飲食店に4年も5年も粘着って暇人異常者以外の何者でもないでしょ
店先でシールペタペタってのも犬のマーキング以下だし
問題は「それで何か結果が出せましたか?」ってことだけど
金払って純粋に楽しんでる人たちがいる一方、軒先でそんな底辺が乞食みたいなことやってんだから情けない
自分がある種の親だったらこんなゴミ恥ずかしくてとても表に出せんよ
-
親からどんな教育受けたらある種みたいなモンスターに育つのか気になる所ではある
とゆうか親御さんには責任もってモンスターを回収して頂きたい
-
というやり取りが起こったのではないかと推定されるで笑っちゃった
-
>>76
こいつが貼ってる画像って汚物Wikiか?
ほんと懲りない連中だね
-
主語デカくしようと必死過ぎて先走った結果、過去の願望まで書いてしまってある種の言う事の信憑性が無くなるいつものパターンやん
愚痴wikiの影響力無さ過ぎて今はなんともなってないだけやで?
-
アルシュ側が仮想敵である特濃の巣窟と蔑むここで、その十二神将とやらとの関りを仄めかす人間が姿かたちもいない時点で
大分眉唾なソースだって普通分かりそうなもんだけどなぁ
こいつら企業や法の番人が会見で釈明してもいつまでも訝しむけど
どこの誰かもわからないパンピーオタクのタレコミはガチの特大スクープだと毎回の様に信じるんだよなぁ
ヤクザ用語で表現するならまさに【空気を入れる】の胡散臭さじゃんこんなん
-
伝聞ソースの掃き溜めがソース、
法廷でバカが450万払ってデマワードと証明してくれた「キャバカレー」を使用…ツーアウトってところか?
-
ツイッターを数か月〜1年前ぐらいまで遡って掘ってもそれらしい名乗りツイートを全く確認出来ねえじゃねえか
標的を社会的に陥れる仕込みにしちゃ大分行き当たりばったりなお粗末【企画】だなオイ
半ば大嘘だって分かってて鍵垢で示し合わせて集団で嘘を本気で信じて憤るフリをしてやがんのか?
どこまで人間性が腐ったらそんな寒い人生を送れるんだ?
-
>>26
じゃがいもにとっちゃ提督=ウヨの結論ありきなんだろうが
ぶっちゃけると瑞鳳アイコンのないさろ某やら三毛○きやら有○悠やら普通にサヨ寄りのやつもいるしなぁって感じ
-
遊撃隊の中の人が不愉快だったってポストしてたから迷惑行為があったのは事実だけど十二将とか呼ばれてる常連連中がやったのかなんてわからないよ
そもそも十二将って誰よって言ってる人が多かったんだけどな
-
>>75
バレンタインがそもそも…
-
その十二将ってのがある種側がつけたものって可能性はない?
あの連中は蔑称の造語を当たり前のように使うから
-
>>88
ある種じゃなくてグッズとかシールとかコンプしてる人が名乗ってるというか自称してるだけで本当に12人いるかどうかもわからないよ
-
やらかしたアホを出禁は妄想だけど仮に本当なら迷惑客シャットアウトしてくれる良いところじゃん
あと箝口令って、何か駄目なことがあったみたいだよって話してるのに箝口令も何もないわ
そもそも実際に何があったのか確認できてる人の方が少ないんだから情報も確認しづらいだろ
-
距離感バグったオタなんてどこにでもいるが
目に余るレベルならイープラスから当選のお知らせが来なくなるでしょ
店なり他の客なりはガレソみたいな拡散しろ俺達に叩かせろってこと?
-
5年もの間キャバ営業だの風営法違反だの保健所コラボだの言い続けた馬鹿の末路が客イジリとかどんな悲壮感してんだ
問題店に開示請求(笑)までしておいて追及諦めてんじゃねーよ能無し
-
客がダセぇ≒その客が寄ってくる公式がダセぇ&唾吐いてる俺らカッケぇの三段論法なんだろ
10年も掛けて公式への直接攻撃を「めっ」されて不貞腐れた末に精を出してる事が
今更過ぎる屑アンチ集団への支持基盤作りなことには笑うけど(作れてるとは言っていない)
-
ヘイト拗らせ過ぎて企業や個人に粘着してる人間が一番ダサいって自覚無いのか
-
>>91
今はどうだか知らんが昔はガレソみたいなのに憧れてる雰囲気はあったね
それくらい有名になって艦これ叩きたいそれかそういう人に叩いてもらいたい
やらかしでもなんでも無いことをましてや聞きかじっただけの情報を負の話題としてるね
-
>託したい相手に渡すものだとすで学んでいる。
>それでチョコ味はどんん味かは…ふふ。
>抱きしめたりしてしてくれてもいいからね!
>一度にたくさん食べすぎるのはめメっ!ですからね。
バレンタインもとうとう人手を割けなくなったのか推敲もチェック体制もないであろう杜撰な仕事っぷりらしいけど
もはやこの程度俺らがバレンタインのその日にあげつらって嗤う価値すらねーのよ
膨張しすぎて見てくれだけのガワに中身が全く追いつかない惨状は今に始まった事じゃねーし
そもそも誤字脱字ってそんなに面白いか?
微差栗とか葉手間とか数年単位で擦ってるけど何が面白いのか説明してくれ
-
重要な単語に何回も同じ誤字やってると流石にいい加減にしろとは思うけどね
端鶴とかな
-
型月の奈須氏なんかは膨大な誤字脱字は初回特典とか書いてたことあったな
-
小学生の時とか授業で先生に指名された奴が間違うと理由もなく笑いが沸いてたじゃん?あそこから何も成長してないのよ
何なら「人の間違いを笑うのはやめましょう」って言われて止めてた小学生の頃から退化してる
-
>>89
ありゃあそんな恥ずかしい称号なんか嫌だから押し付けあってる内輪ネタだろ
ちょっと追えば「あなたこそ相応しい、どうぞどうぞ」って流れだぞ
それにそいつらがやらかしたって一次ソースがこれだぞ
https://x.com/kan_anti_anti/status/1757702208680812986
カレー機関で何かあったらしいな。
どうせ神田12将とかほざいてる厄介集団が無礼を働いたんだろ。
マジであの集団は害悪でしかないわ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板