レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Yostarゲー総合スレ4
-
Yostarが運営しているゲーム(アズレン以外)に関する話題はこちらで。
他sage禁止
-
建て乙
前スレ1000へのレスになるが、ヨスタ関係のキャラって根本がパクリのキメラだから、いくら制作が違かろうが属性やエピソードをゴテゴテ盛ろうが、没個性なエロミームになるのが関の山なんだよな
ヨスタや信者らは艦これやサイゲとかの逆張りでも気取ってるんだろうけど、お手軽に承認されたい薄っぺらさが見え見えで程度が知れるわ
大体、ヨスタの影響力って態度のデカさの割にほぼSNS限定じゃない?公式も信者もあのぐらい態度がデカかったらちったあリアル社会を動かしてもおかしくはないんだけど、それで生じる責任は負いたくないんだろうな
-
こっちのスレか
別のスレに書き込んでしまったのでこっちにも書き込み失礼
前スレ最後に出てたけど
ブルアカの個性を表してるものって生徒の頭にあるヘイローなのかなと思うんだけど
エアプが言うのもなんだけどあれディテールが細かすぎる上に陣営毎に色もデザインも違うからかえってわかりにくいと感じるな
しかもキャラによっては獣耳までついてるのがいて結局何を特徴にしたいのかわからない
-
>>3
あの蛍光灯も、何も考えないで素材を後付けしてるようにしか見えないんだよな
半端なクリエイターが安直に個性を出そうとしてスベってる典型例だよ
-
前スレの最後らへんの「島風だってそうじゃねーか!」に関しては島風といえば速いとか速さの求道者的なイメージも一応は出るじゃん
ルックスとキャラ双方の認知度が抜群にある金剛デース!とかもいるわけだしミリしらな人向けの知名度に関しては層の厚さが違うとは思うよ
(ビジュアル先行型なら艦これは『有明の女王』と謳われた鹿島がいるけど、アスナやカリンやトキは有明の女王になれましたか?って話でもある)
それとキヴォトスの教職員の皆様はウマ娘をライバル視どころかもう過去の終わった相手のようにしてるけどウマ娘のオタカル外の知名度は破格だからな
オタカルらしからぬ駄菓子商品の数から若年層認知度が伺えるし上はジジババから下は小学生以下までキャラの認知度が規格外なのよ
ブルアカもそうだってんなら今現在でキタサンブラックがマツキヨとココカラファインの有線で放送を流してるようにブルアカもやるんだよあくしろよ
>>2
ヨスタゲーはオタクにしか売れてないけどライバル視されてる艦これやウマ娘はオタク以外にも売れてるから元から規模が違う
規模が違うから社会に対する影響力も違うしいくらオタカル内で人気があったりブームになってると言っても限度がある
そういった限度を艦これやウマ娘は超えてったから訳の分からない一般的知名度を得たわけでしょって話だ
当然規模や認知度に差があるなら社会に対する影響力も違ってくるに決まってらぁ、という話だと思うよ
とは書いてみるけど、別にヨスタが「オタクの中で覇権を取れればそれでいい」ってんなら別に構わんのよ
現実としてはまだまだ群雄割拠の最中だとは思うがね
-
よくオタクが経済を回してるなんて自惚れてる奴いるけど
完全なオタク向けってかなり規模の小さいマーケットだし
その中でもどんどんニッチな方向に突き進んでいきゃあな
ブルアカがウマに蹴り殺されたって一時期言われてたからかウマとの対立軸作ってる様にみえるが
エーテルゲイザーはスターレイルに轢き殺されたとは言わんのかねあいつら
-
一方エテゲとは別に本当に話題にされなくなったガデテル
30人で参加するクラバトが1桁人数で1000位以内に入れちゃうんだとか
-
FGOを超えるとか一部のアホが言ってたのはエピックセブンだったかな
-
>>7
ガデテルの没落は既定路線やね
エピックセブン同様に実は名義が本国運営になっておりヨスタ面してるけどヨスタじゃない
最初だけプッシュしてあとは自分らのものじゃないから面倒見る義理はないとばかりに放置プレイ
いまは日本共同運営扱いだけどそろそろエピック同様にヨスタからパージかな
-
最初だけコメント欄とかでさすヨスしてピーク過ぎたらガン無視だからほんとやり方が汚い
-
>>5
人気だからやってるという層はすぐに辞めるけど
このイベントは面白そうor推しが主役だし参加しようとかこのイベントはやらなくていいや課金は稀にするって所謂ライト層が多いのが強いよね
あとよく言われる一定の女性ユーザーをがっちり抱えてるゲームが強いとかも
FGOのリアイベ見てたけど女性も多いからセルラン1位は当たり前な理由がわかったよ
グラブルもショタからイケメン、イケオジと居るから一定数居る
ヨスタ信者が艦これだってエロ売りだろとか意味不明なこと言ってるけど私服は特別な露出があるわけじゃないし
紳士服が似合う上品な人と歩いてても不思議じゃない貞淑さもあるね
女子は制服の可愛さで学校選ぶ人も多いと聞くしそのせいか女性提督の艦娘の制服談義は興味深かった
-
>>1000
スレ立て乙です。
水色バニー=ブルアカという誤認知と通常キャラの認知度が上がらない状況を作った>
なんならなんとか祭で話題()になった体操服の奴もそっちばっか描かれて通常の方がほぼ忘れ去られたも同然になってるしなw
-
>>3
あのワッカ描き忘れてたから再掲するとか面倒だから描きたくないとかそんな声割と聴くんだよな
-
戦闘モード時に展開するとかじゃだめなんだろうかあの輪っか
-
好き嫌いや是非は別れるだろうけどフィギュア等の立体を作る時のデザイン上の鬼門だと思う
あーゆう空中で浮遊してる系は
-
>>4
>>13
煩雑なデザインのヘイローが唯一「ブルアカらしさ」を表現するものになってるのは悲壮感なのか当然の帰結か
まあプレイしてないし知ったこっちゃないんだけども
-
フィギュアだと透明なプラスチックの細筒をフィギュアの脳天にブッ挿してヘイローを吊り上げるんだろうけど
その設計上、根本がクソ折れやすそうだなって
-
>>11
>ヨスタ信者が艦これだってエロ売りだろとか意味不明なこと言ってるけど私服は特別な露出があるわけじゃないし
近年実装の改二や新規キャラは水着とかでもなければ全然脱がないでしょ(そもそも中破で脱げたら全然嬉しくない)
あれでエロ売りとか言われたら「小中学生か?」って思うよ
同人も艦これは4年前のコミケで18禁は全体の3割半ほどだったし「有明の女王」という言葉が生まれたジャンルの割には低いでしょこれ
-
>>18
そもそも18禁同人自体が全年齢と比べて需要低いんだけどヨスター信者は何故か
コミケ=18禁同人誌って考えてるんだよね
確かにそれ目当てで行く人も多いけどそれが全部って考えは理解できない
-
確か前にをからスレで貼られてたと思うんだけど
各作品の渋か何かのR18比率で
アバズレは際立ってR18イラスト率が高くて(全体の3割程)
ブアカもそれに匹敵するくらいR18の割合が高かったような気がする
必死こいて健全なキャラコンテンツ、キャラのつながりのエモさを強調してるけど本質はアバズレと同じエロ人形としての需要なんじゃないかなって
(同時にそれは必ずしもブルアカというコンテンツでなくても構わないということでもある)
-
メロブ秋葉原の配置図で見るとブルアカのR18は一般の2.5倍あるぞ
ここんとこのつべのブルアカ広告ほんとうっとおしいな
消しても消しても復活して流れてきやがる
-
アズレンで学んだのか一部でエロ売りを忌避する風潮があったらしいけど結局ダメだったのね
-
アズレンでも散々見たけど批判されるとなぜか他所の話を始める風潮がよりいっそう蔓延してるなブルアカ
それでいて「なんでそんなにブルアカが憎いんだ」とか言い始める所もそっくりだわ
-
>>23
予想通り同じ奴らが持ち上げてんだなぁって…
もしくはヨスタが関わるとそうなるんかねえ
-
>>23-24
古典的ミームの「詭弁のガイドライン」そのまんまな行動を取りやがるよな、あいつら
-
なんかなあ、ツイXのフォロワーでもブアカやり始める人増えてきたしTLでも蛍光灯の絵見るようになったけど
やっぱり違和感あるというかどっかでヨスタの作為がかなり入ってるんだろうなと思うと触れる気にもなれない
-
国でゲーム嫌う気はないから俺も運営がヨースターでさえなければやってたと思うわブルアカ
ヨースター運営の時点で他ゲーアンチの巣になるのが目に見えてたからサービス開始前の時点で既にやる気失せたけどね
-
2周年後からが始め時とか最盛期とかよく言うみたいだからな始める奴が増えることもあるだろ
粗が増え始めてゲーム内容のツイートが少なくなってからが本番
-
もう既に煽りや叩きが増えてきてるような気が
-
まだ「ゲーム部分は糞だけどキャラとストーリーは一流」とかいう擁護が主流に見える
いつまでキャラとストーリーの補正が保つかなと
-
本当にゲーム部分に関してのツイートが碌に流れないんだよな
まとめサイトでようやく水着シロコが人権とかそういった話が出てくるけどゲーム部分を楽しんでる人を見かけない
自分のTL構築が悪いのかもしれないけどキャラ絵や漫画とガチャ結果以外が本当に乏しい
「ゲームでの愛着や積み重ねが花開くストーリー」と太鼓判を押されていたにもかかわらず、ってのが何だかなと思うわ
-
>>30
その辺は夏コミ以降の状況次第かなぁ
メロンの予約見ると確かにブルアカが増えてるけど極端にエロに偏ってる
一般はリコリコやぼざろの方が多いんでは?と思うくらい
始まる前から終わってる感がひしひしと
ネット越しだからまだマイルドだけどコミケの現場だと近寄りがたい雰囲気を醸し出すんでは
-
まー非常にむかつくが、余程やらかすかドデカい対抗馬でも出ない限りこの上昇の波は当面続くだろうね
神運営は笑いが止まらんやろうなぁ、メシマズすぎ
-
ウマ娘にバカにされ続けていたがコツコツ頑張ってついに超えたみたいな欺瞞まみれのサクセスストーリーが界隈の中でできあがっててひどい
完全にアズレンの時と同じ流れでウマ娘煽りたくて棒にするユーザーがどんどん出てきてる
-
ついでに言うと批判してくる人を一方的にトレーナー扱いしてブルアカ叩いてもウマ娘に人は戻ってこないぞ?とか言い出すのも完全一致だ
-
>>35
なんでこいつら自分の正体を(n度目)
いや馬鹿なの?またお前らかよって結構な人間に思われて新規が寄り付かなくなるアレパターンよ?学習してないの?
-
今一番日本で勢いがあって強いソシャゲ
と先生方が豪語する割には誰もがプレイしてるって感じではないのが何とも言えないのよね
(誰もがプレイしてたら大絶賛されているシナリオも義務教育レベルで誰もが言えるでしょという話である)
セルランも瞬間瞬間で1位を取るけどユーザーの絶対数が少ないから月のトータルではまだFGOやウマ娘に負けてるし
水着期間なのと青天井なのが大ブームと合わさって少し長めに上位にいるけどどこまで息が続くのか楽しみよ
-
ニュースでウマ娘が赤字!とかあったけど「じゃあそれより順位低いヨスタゲーは?」と思ったね
-
毎年恒例のアニバばら撒きがあった上に3日目のFGOと水着とはいえ恒常で同じく3日目のウマ娘に勝利して両者を煽るソシャゲがあるらしい
ウマ娘に至っては9位でオワコン連呼されてるから厄介なのがそっちに流れていったのが丸分かりである
-
普通に『今月の売り上げ』でFGOやウマ娘に負けてるんよブルアカ
先月の売り上げならそこにプロスピも入るし覇権と言えるほど覇権を握れてないのが現状よね
トーン抑え目で「同人では覇権」と言ってる人もいるけど2000スペース以上のオンリーである博麗神社例大祭を抱える東方とかもあるし
「コミケが頂上決戦の場でそこでサークル数1位だから覇権!」っつっても単独ジャンルではない以上は箱根駅伝の関東学連選抜みたいなもんだ
つか同人であっても「新人王」くらいのポジションだと思うよ
(実際のプロ野球の新人王も初めて支配下登録されてから5年目までは取れるので有資格かなとは思う)
-
まぁエロ特化である以上限界点は普通のコンテンツより早く訪れそうではある
飽きられるか代替えコンテンツが出れば潮が引くようにあっというまさ
-
正直オタクの中かつ打倒意識や対抗意識で集め回るのはもう限界だとは思うんだけどな
今年に入ってからずっと「始めるなら今」って教職員連中が言い続けてるけどそれで今のセルラン結果でしょと
だから今以上にセルランを伸ばして安定させたいなら女性人気や一般層への浸透も必要になるとは思うのよ
まぁ今みたいに時折1位になっては他所に茶々入れるポジションがいいってんなら他が出てきたら吹き飛ぶけどね
-
こうなる前のアズレンポジなんだよな
シナリオいい! 内容語られるの見たことない
露出とかで売り出す 独自の強み作れないから代わりになるコンテンツ来たら吹き飛ぶ
-
アズレンも一時的には艦これよりもグーグルトレンドで上に来ることはあったけど「じゃあ今は?」ってなるからなぁ
それはともかくウマ娘はハフバ過ぎたら10月からアニメ3期だしその時期にどれだけ話題性で離されないかにもよるとは思うわ
個人的にも去年のぼざろみたいなダークホースが出ない限りは来年のアニメまではブルアカ旋風が続くとは思ってる
年末のC103でおおよその同人サークル比がわかるだろうし本当に日本一の覇権オタカルコンテンツかは来年にはわかるでしょ
まぁ、ウマ娘はイザとなったらシングレのアニメ化という切り札もあるからなぁ
-
ウマは公式の方針的に、今は絶賛女性支持層の確保に走ってると思うんだよなー
夢に対する意識が低い令和の陰キャ女子っぽいミラ子
ガーリーを強く押し出したシチーとジョーダンの友情、ヘリオス組とバンちゃむのイベスト
ギムレット・エース・シリウスといったイケメスウマ娘の連発
そしてここにきて派手過ぎないスズカとタキオン水着ですよ
女子にも嫌悪感持たれずに感情移入しやすくお色気を加減してある
マーベラスとか女の子らしいキャラクターも合間合間には挟まれてる例外もあるけども
思えばアルダン男装の頃から競馬予想を楽しむ女性層を獲りに来てたと思うんだよね
シコ猿弱男の方を向いてオナネタ消費させに来てるとはとても思えんラインナップ
そしてそれはアズレンやヨースターでは絶対にカバーできない既に切り捨てたブルーオーシャンとも言える
ウマは今後一般層に更に強くなっていくと思われる
-
× アズレンやヨースターでは
〇 アズレンやブルアカでは
訂正まで
-
そもそもあれウマ娘が赤字じゃなくてCAのゲーム事業全体での赤字だ
その中の一因としてウマ娘の売り上げがイベントの反動で減ったのを上げているけど同時に長く続けていきたいとの話もしてる
大体いくつかのタイトル開発中だったろあそこ
-
飽きたゲームついていけなくなったゲームへの砂かけ
止めた俺は悪くないという仕草は過去どんなゲームでも繰り返されてきたそれ
さらに止めたゲームが国産であればこそ海外ゲームが過剰に持ち上げられるのも
数年前に艦これアズレンで通った道だな
まあその時のありさまをよく知っている身としては
日本を捨てて北朝鮮に夢を見るようなことになってませんか?と皮肉を言うだけ
-
兎にも角にもヨスター信者は「自分たちのゲームを他と比べないと自我が保てない」みたいになってるからね
-
上でもあるが(ヨスタゲー)叩いても(タイトル名)にはユーザー帰ってこないぞみたいなのが標準搭載なのがな
単純にうるさいだけだよ 取られたぢの嫉妬心なんてもんはねーよ
-
どこぞの板のある種に類する連中のスレタイ見てみれば明らかだよね
和ゲーをこき下ろして中韓ゲーを賛美する精神は
そういうこと指摘すると国籍じゃなくてクオリティとかほざくけどお前ら自分等の言動振り返ってみろよっていう
-
乱暴な話になってしまうが、
『たかがゲームを遊んでいるだけの帰属意識を植え付けられた奴隷』が
御主人様の素晴らしさを伝えるため奴隷の証を見せびらかして別の奴隷にマウント取ってるのが滑稽だよねえ
いわゆる「ガチャ回数煽り、おりゅ煽り」もそうだけど人生の無駄そのものだろ
そんなものに頼らなきゃならないほどに他人の反応に飢えてんのかよ
-
まあその帰属意識を植え付け
奴隷の証をばらまいてるのがYostarという会社だからな
必然的にユーザーの空気も歪なものになる
いつまで保つかとかそういうのは保留にしてもブルアカも結局アズレンと同じ道辿りそうだなというのがここ数日ではっきりしたと思う
-
>>31
ツイXで見かけた感想。
>ブルアカのゲーム要素、ガチウンカスのゴミクソなので誰も話さない
誰のバフが強いとか性能が良いとかで何とか目を逸らしてる 皆必死なんだ
>ブルアカのゲーム性、クッキークリッカーぐらい
>持ち物検査は別にゲーム性では無いが……?
>ブルアカ、ゲーム内での世界観調整の1つとして絵柄の個性をとにかく抑えて色合いを抑えて……みたいなことをしていて、PVとかで小さなアニメ作りましたよって時にめちゃくちゃ違和感あるのは新しい弊害だよね
>スチルからアニメみたいになった途端、なんか安いエロアニメみたいに見えるのは絵柄の世界観統一の弊害でもあるし、単純にキャラクター衣装がイカれてる弊害でもある
-
クッキークリーカーはさすがにだとは思うけど
ゲーム部分がクソなのは普通にそうだと思う
-
糞だけど大っぴらにいうと例のごとく信者が群がって弾圧されるんで結果ゲーム部分についてまともに語られない悪循環
-
いくつも作られてきたプリコネ型ゲームな訳だが
前スレに貼られたnoteでメインステージに変な独自要素を加えてる事で周回とかデイリーのストレス増しになってるというのはあったが
逆にプリコネやそのコピーゲームと比べて変な運営賛美というノイズを除いて改良されてる点がさっぱりわからん
-
おかず製造アプリとしてか見られてないのでは、アズクソで一緒で
-
ストーリーとキャラさえよければなんてのは最初のうちだけ
それを楽しめれば良いだけならマンガアニメラノベといった他コンテンツのが質も量も優位だからね
ゲームが良くなければ固定客を掴めず時を置かずしてブルアカの次探しが始まるよ
-
そのご自慢のキャラとストーリーでしくじったらおもしれえんだけど
多分解釈次第だの批判する奴は他所信者だのごちゃごちゃほざいて擁護するだろうからなあ
というかこれアズレンで散々見たパターンだ
そうやってるうちにイベントストーリーも新規ksもろくに語られなくなっていったっけw
-
>>60
既にいいいいとしか言われてなくて語られなくなってる気がしないでもない
-
最終章が終わって第二部の幕開けとして期待されていたカルノバグの兎編第二章は反響薄かったからね
ゲームの根本に手を入れない限り新規の定着率が悪いという致命的な欠点はどうにもならないし、
メインクエの方が低調になって定期的に話題に上がれなくなったら割とあっという間って気もする
-
今年も展示場の無駄広告の時期か
止まれないのは大変っすね、【ゲームに還元】頑張ってなw
-
>>61
結局何がいいのか全然語られないんだよな
あとちょっと調べてびっくりしたんだけど
ブルアカのバトルの遊び方ってキャラ編成してそのキャラがステージを自動で動いて敵を攻撃するのを眺めながら
ゲージが溜まったらスキルを発動してバフとかデバフとか回復とかやってくって感じらしいね
なんていうかそこまで自由性ないのならあの3Dのミニキャラとかステージのディテールの拘りとやらはあまり意味なくない?って思うんだけど
-
コミケの駅のとこのブルアカ広告流れてきたけど、広告費だけは全力出すよな
-
広告費なんて案外大した事ないからな
埋め尽くす程広告貼りまくるような恥ずかしい事普通はやらんだけで
-
をからで触れられてから確認したがガーディアンテイルズ、ヨスタとの提携切れとるやんw
まあ近いうちに契約切れるだろうというここでの予想通りの展開
最初だけ仕事やった風に見せてあとは放置して手数料ピンハネするだけの楽な仕事やったな
-
ヨスタだからと始めたり金突っ込んだりした人いたら可哀想
-
開発が不義理を働いてYostarに見限られたとかいつぞやのアニメの時と同じ事言っててもう笑うしかない
-
で、ブルアカさんはローソンコラボですってよ
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1688460350558187520
覇権コンテンツなら何件も回る必要あるんだろうなぁ
-
連レスすまない
そのブルアカちゃん、セルランの伸びが落っこち始めてきたわね
ローソンコラボの事前告知で1日足らずで2万ファボってのは早々ないから額面通りなら先生方は滅茶苦茶いるはずなのにね
俺が心配する事じゃないけど先生方の財布は大丈夫かって思うよ
だけど予約販売でライトスタンドとか出たら買い支えてやんなよって思うわ(ヘイローとか丁度いいネタじゃん)
-
なお数時間は1位だったらしいんで大勝利だそうですめでたしめでたし
さっさと正式にカウントされる1位取ってくださいよ〜覇権()なんでしょ?w
本当よくもまあこんなザマで何度一位取ったかわからないゲーム達に喧嘩売れたもんだな一生右肩()とか寝言ほざいてろよ
-
>>71
ヨスタゲーは公式発言のRTとかいいねの数だけは他の人気ゲーに匹敵するかそれ以上なんだけど「何故か」リアイベもグッズ売上も振るわないのよね
なんでだろうね〜(棒
-
水着キャラやたら小出しに発表してトレンド乗せようとしてるけど
似たような肉塊ばかりになってるような気がするんだが
アバズレがフォーミ豚以降受けそうなオナホ豚ばかり実装してワンパターン化して飽きられた轍をもう踏むのか?
-
ヨースターゲーだと
アズレン→もう滅多に名前も聞かないしそれっぽいガチャ結果が稀に流れてくるだけ
ブルアカ→まだちょくちょく見るけど全盛期ほどじゃない
雀魂→まさに安牌 プロやらVやらとコラボしたり大会開いたりしてる
アクナイ→もう話題を聞かない
エーテルゲイザー→なにそれ?
ガーディアンテイルズ→なにそれ?
アズレンが顕著だが宣伝依頼は確実にしてるだろうね
変なbotが引っかかるし(宣伝自体は悪いことではないけど大々的にしない辺り狡いと言うか
-
ウチのTLはアズレンなんて完全に絶滅してる、ブルアカですらちょいちょいにガチャ結果が流れてくるくらい
大半はエロ絵ばかりってのはあの糞運営ゲー共通だけど
-
麻雀という地盤が有ってこそだけど長く続けられるゲームは雀魂だけってのは正直どうかと
ヨスター信者は艦これやらFGOやら最近だとウマ娘をバカにする傾向があるけど自分たちのところが短命なのは笑う
-
アクナイは話題にされない=叩き棒にされないからこそむしろ続いてる感じだなw
ヨスタ自身、アニメ作ったりはしたけど、どこかよそよそしい
それを信者も感じ取ってるのかなんとなく視界に入れないようにしてる雰囲気
-
ヨースターが出しゃばってる作品ほど他所への攻撃性が高いのは今まで何度か指摘されてるね
だからか雀魂とかアクナイのユーザーには別に悪感情ないな
-
最初のアズレンで艦これとの対立煽りマーケティングが上手くいってしまったからな
そりゃ何かを売り出そうとすれば対立煽りに引っかかったりそういうことするユーザーばかりになる
まあ個人的に気になるのはほんとにユーザーの民度の低さだけなのか
直接間接の違いあれヨスタ自体が対立煽り仕込んでいるんじゃないかと
-
>>80
最大手とかに金渡して
【悲報】和ゲー〇〇ユーザーさん引退してヨスタゲー△△さんに寝返った件
みたいな煽り記事をばら撒けば簡単に状況作れそうだし実際そんなのだらけだしな
あくまで憶測だがな
-
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42608983
こいつウマ娘界隈版ある種みたいな奴だったんだがブルアカとウマ娘比較(という名目のウマ娘叩き)動画出してきて呆れてる
内容もブルアカのやらかしやクソ要素には殆ど触れず挙句の果てに艦これと田中Pの名前と画像出して
「ユーザーからバチボコに叩かれてる」
って実際はそういう粘着叩きしてるのはある種だけなのにまるで大多数から叩かれてるかのように印象操作までしてるから相当悪質
元々妄想と思い込みでウマ娘叩いてて目障りな奴である種と同レベルだと思ってたがある種そのものだったというオチ
-
>>82
動画作る奴も作る奴だがそれに群がる奴の人間性も相応に、ね…
コメントを流し読みしてれば一目瞭然、やっぱホモガキってゴミカス集団だわ
というか淫夢語録及び例のアレ語録全般がそういう煽りカス人間を吸い寄せる鈍器になってる、という方が正しいか
オタク業界で吹き荒れる誹謗中傷やら対立煽りの主翼を担ってるのって蓋を開けてみれば結局こいつらだろ
アルシュ人も例外ではないのよなコレが
-
こういうので気持ち悪いと思うのは
ヨスタ運営ゲームを中心とした外国製ゲームは聖域扱いで絶対に叩かないところなんだよね
前から思うけど国内企業・製品は減点評価でまずあら捜しが基本になってるのに
外国のものは無条件で賞賛して批判は許さないのがまかり通ってる
-
かつてグラブルや艦これといった相手を徹底的に『遊んでいると優位に立てる』と馬鹿を扇動し対立煽りで名を売ったアズレンと
今のブルアカは全く同じ文脈で伸ばしているという事から目を背けてる奴が多くてなー
過去の相手が「グラブル、艦これ」だったのが今は『プリコネ、ウマ娘』になっただけで手口は何も変わらん
https://game-i.daa.jp/?cmd=world_analytics&apid=1515877221
https://applion.jp/iphone/app/1571873795/market/us/
復活した理由がゲーム内容とかシナリオ(笑)とかではないから海外との人気の乖離が酷くなる
グローバル版は今日本でバズっていた2周年とほぼ同じイベントペースで7月末まで人権?のミカガチャ、
8月の頭から10日間ガチャ無料キャンペーンやって終了後無事アクティブは定着せず死んでいった
まあ要はアズレンと辿る道は変わらんよ
相手ありきの人気でしかないんだからこれが長く続くわけがない
-
散々揶揄してきた癖にハフバブースト期間中ずっと叩き棒としてきたセルランが約2週間ガチャ更新してないウマに負けてて草
-
>>83
ある種は田中Pへの誹謗中傷で何度も法的措置受けてるぐらいだから他所でもやってるのは確実
だからこの投稿者もヨスタゲー持ち上げと法的措置のリスク高いのに艦これと田中Pへの誹謗中傷を躊躇なくやった時点である種確定なんだよね
やっぱある種は救い様がないバカなんだなって
-
コミケも広告ジャック()で神運営絶頂だろうなぁ
いつも思うんだが、開発してるわけでもないのにえらい顔と態度のでかいパブリッシャーだよな
-
>>82
こいつウマに群がって金儲けして
叩かれたら逆ギレする奴だったしまあ人間性もお察しだったな
全部ブロック掛けたわ
-
何かりんかい線の国際展示場駅にまで広告を拡大してるみたいね・・・
-
トレンドに何か見えたけども
どうにもタイムライン見てても特に突出してるわけでもないフツーのよくある混雑島…って印象だな
本当に異常事態が起きていたらキモオタはもっと大袈裟に騒いで噂するからな
鳴り物入りでジャンルコード引っさげて入ってきた自称最盛期の勢いでこの程度か
まだ日曜が残ってるし評価を下すには時期尚早だけどこの調子なら冬コミ以降の落差が楽しみだね
-
>>88
宣伝広告に関しては本業だろうからそこは別にいいんだ
恐らく開発側がやってるであろうメンテナンスにまで口を出してあまつさえ開発はクソだけど運営はクリーンですよみたいなアピールに利用してたりするのが心底クソなんだ
-
宣伝広告も本当にそれだけ?って疑惑尽きないからな
上でもレスあるようにアフィブログに金出して対立煽らせたり
直接でなくてもそういうことやる代理業者に依頼してる可能性もある
-
「既にあるものを組み換えて、「他人の肩」を利用して大きく見せかける」
というのはヨースターの得意分野である事は間違いない
ただ「0から1を生み出す」事に関しては絶望的にセンスがないというか『今の顧客に求められていない』
そういうクリエイティブな部分は本社で出来る奴企画立てられる奴が誰もいねーから、
アニメ業界で実績ある人かき集めてヨスピクでやろうとしているけどその結果が空色ユーティリティよ
好きなものやるー!オンリーワン目指すー!と嘯いたところで集めた馬鹿はそんな武器にならないもん求めちゃいないのだ
「ヨースターだから」という益体のない期待感が潰えたガーディアンテイルズ、持った所でなんの棒にもならないエーテルゲイザーが即死したのが良い証拠だよ
構造的にトップを走れるような運営しとらんのだ ほっとけばいずれアズレンの後を追うよ
-
なけなしの広告イキリも台風通過でどうなることやら
大荒れ確実な中部以西からの参加者も少なくないだろうに
-
陰謀論じみた話に頼るまでもなく普通にエロ頼みはそのうち廃れるというだけでは
-
エロ頼みにしてもここまでぶくぶく膨れ上がったのはなんかおかしくね?ってこと
-
あれ、コミケは今日からか
じゃあ台風はあんま関係無いか
すまんが>>95(自レス)は無しで
-
https://pbs.twimg.com/media/EBv9-LCVAAAzkxJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EB5iivwXoAAdvWH.jpg
https://cosmint.co.jp/images/blog/IMG_0774.jpg
4年前からエピックセブン込みでおんなじ事やっててコミケプラスで忖度までしてもらっておいて
結局ヨスタから離れて死んだエピックセブンの例があるので別に今更広告効果とか期待してないと思うよ
ただの示威行為だ
-
いつも通り只のオナニーでしょう
アキバに居を構え広告を撒き散らしコミケを汚染する、上陸してから何も変わってない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板