したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

3

1cocode:2020/08/27(木) 03:21:17
y

2名無しさん:2020/08/27(木) 03:21:26
スチームはほんとにひどい90パーoffとかあるし

3名無しさん:2020/08/27(木) 03:22:36
デレレン!

4名無しさん:2020/08/28(金) 23:15:10
タイトルはエロストランディングで

5名無しさん:2020/08/29(土) 11:48:12
解像度がすごい

6名無しさん:2020/08/29(土) 11:50:49
パスワードを管理するのは大変

7名無しさん:2020/08/29(土) 11:54:23
ツイッチがアマゾン傘下だと最近知った

8名無しさん:2020/08/29(土) 11:55:54
だからアマゾンプライムなら何か恩恵あったような、忘れたけど

9名無しさん:2020/08/29(土) 11:58:05
俺は全部のパスを紙に書いたな、結局アナログが最強

10名無しさん:2020/08/29(土) 12:04:37
腹へった・・・西友で弁当買ってくるか

11名無しさん:2020/08/29(土) 13:13:15
外あつすぎわろた

12名無しさん:2020/08/29(土) 14:11:22
何やってるんですか

13名無しさん:2020/08/29(土) 18:29:08
裏でFC北斗の拳

14名無しさん:2020/08/29(土) 18:29:44
マイクはいってないで

15名無しさん:2020/08/30(日) 04:20:01
明日バイト休み?

16名無しさん:2020/09/08(火) 22:34:19
zbrushが使えればコレくらいのモデリングも1週間かからないですよ いきましょう次のステージへ

17名無しさん:2020/09/08(火) 22:35:16
むしろZbrush以外の選択肢はないですよ今

18名無しさん:2020/09/08(火) 22:38:30
モデリング自体は完全に最速ですよ プロシージャルモデリング作業以外は全てzbrush

19名無しさん:2020/09/08(火) 22:39:20
なっちゃったって言うか5年前から完全に定着してますね

20名無しさん:2020/09/08(火) 22:40:21
もっと細かいトランスフォーマーみたいなのもみんなzbrushですよ

21名無しさん:2020/09/08(火) 22:43:32
直線化する機能もあります。綺麗なハードエッジにする機能もあります。インサートメッシュって制作工程もあります

22名無しさん:2020/09/08(火) 22:45:48
モデリング自体は全てZbrushですね。リトポの工程になると人によって別れます。Zbrushのリトポは強力じゃないので

23名無しさん:2020/09/08(火) 22:48:54
いやハイポリならzbrushのままで問題ないし。ちなみにリトポツールは流行りでも結構あります海外の王道&トレンドはTopoGun3

24名無しさん:2020/09/08(火) 22:52:19
いやでもリブートしたブレンダーくんでもできますけどね2.9シリーズ やっぱ速度はZbrushには勝てないけど

25名無しさん:2020/09/08(火) 22:53:25
アプデ内容的にZbrushはめちゃくちゃ意識してるよ

26名無しさん:2020/09/08(火) 22:55:23
https://www.youtube.com/watch?v=IZmYn4ObRJc

27名無しさん:2020/09/08(火) 23:36:39
Do it!

28名無しさん:2020/09/09(水) 00:30:36
タカさんクラフトピアをプレイしてヒットの秘密を探ってください

29名無しさん:2020/09/09(水) 00:32:23
タカさんはガツガツしてるのに空回りですよね

30名無しさん:2020/09/09(水) 00:36:40
ところできゃすけっとが近いですが準備はできてますか?

31名無しさん:2020/09/09(水) 01:45:31
糞プラグイン開発者め

32名無しさん:2020/09/09(水) 01:52:32
この人よくみてます https://www.twitch.tv/shonzo

33名無しさん:2020/09/09(水) 01:54:04
ブレンダーでVチューバー大量生産してるVチューバーですね。一日10時間以上モデリングからUnityまでやってる毎日

34名無しさん:2020/09/09(水) 01:54:57
そこそこクオリティ高いしスピード感も素晴らしいよ

35名無しさん:2020/09/09(水) 01:55:47
過去配信もビデオ残してるからちょいちょいみる

36名無しさん:2020/09/09(水) 02:22:48
お疲れさまでした

37名無しさん:2020/09/10(木) 21:55:56
https://twitter.com/i/status/1144530641599356929

38名無しさん:2020/09/10(木) 21:56:10
マイクはいってない

39名無しさん:2020/09/10(木) 22:00:39
ボクは信じてました タカさんならやるって やらかすって

40名無しさん:2020/09/10(木) 22:07:58
いつ開始?

41名無しさん:2020/09/10(木) 22:08:53
Unity廃止?

42名無しさん:2020/09/10(木) 22:15:34
タカはやる やらかす男

43名無しさん:2020/09/10(木) 22:21:02
do it !

44名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:13
タカさんってあっちふらふらこっちふらふらで進まないイメージがありますね

45名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:38
社内、違うチーム?

46名無しさん:2020/09/10(木) 22:33:44
タカさんの事知らないんだけどそれは設定ですか?
コンビニじゃないくて?

47名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:20
UE4ならブループリント?c++?

48名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:34
自分アーティストなんでAPEXのモデリングとかなら問題ないけどUE4ならBPとUnityC#どっちでもいけるけどネットワークは専門外

49名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:25
PUBGなんてベンチャーがゲームエンジン使ってバブル当てただけでしょ

50名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:32
でもカリングやLODとかまともに使えない会社だったやん

51名無しさん:2020/09/10(木) 23:06:55
あくまで国内パブリッシャー権得ただけ 何年も遅れてね

52名無しさん:2020/09/10(木) 23:11:56
それどころかパソコンゲーム自体まったくじゃない?dota、LOL、CS、OW、色々あるけどやってましたっけ

53名無しさん:2020/09/10(木) 23:13:10
世界一のLOLですら10年前にありましたからね

54名無しさん:2020/09/10(木) 23:14:41
しかもタカさんはソシャゲもやり込んだゲームない感じ?

55名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:03
売れたソシャゲのゲームデザイン研究や利用技術とかプレイすると掘り下げれるからね

56名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:45
Unity製で何かやってみよう

57名無しさん:2020/09/10(木) 23:20:43
フェイトが好きなら

58名無しさん:2020/09/10(木) 23:23:09
ソシャゲの長期プレイで一番厄介なのは課金額かも 無課金でプレイって雑魚演じる感じになるからなぁ 課金額抑えるならフェイト無理だし今だとプリコネがライトじゃない

59名無しさん:2020/09/10(木) 23:25:43
プリコネの厄介なのはアニメゲーでカットインアニメとストーリーとか普通のAEとかで作ったアニメでクライアント容量が10GBですまない

60名無しさん:2020/09/13(日) 17:12:43
潤沢な資金があるプロジェクトだね

61名無しさん:2020/09/13(日) 17:14:02
トレンドなイテレーション開発とか全く意識してないよね それだと

62名無しさん:2020/09/13(日) 17:15:47
それでディレクションが把握して進行できるならいいけど コントロールできなかったら軌道修正しずらいでしょ

63名無しさん:2020/09/13(日) 17:16:49
初期段階で完璧な設計できているなら問題ないけどさ

64名無しさん:2020/09/13(日) 17:26:46
スマホゲーの60%くらいがUnity製じゃないの

65名無しさん:2020/09/13(日) 17:28:21
それで同人ゲームはいつ完成させますか

66名無しさん:2020/09/13(日) 17:30:08
いざエロゲー作るってなってもシナリオとか導入とか考えるの大変ですよね

67名無しさん:2020/09/13(日) 17:31:13
今まで完成させたの何本あるんですか?

68名無しさん:2020/09/13(日) 17:31:53
インディーゲーにシナリオは求められていないっしょ

69名無しさん:2020/09/13(日) 17:32:46
エロゲーにシナリオというかシチュは必要でしょ

70名無しさん:2020/09/13(日) 17:33:49
RPGは世界観がメイン

71名無しさん:2020/09/13(日) 17:35:09
世界観からシステムが成立するし 世界観からシナリオが成立するってこと

72名無しさん:2020/09/13(日) 17:38:44
画力こそパワー

73名無しさん:2020/09/13(日) 17:40:16
流行りのアクションの代表作おしえて

74名無しさん:2020/09/13(日) 17:41:18
売上すげーじゃん

75名無しさん:2020/09/13(日) 17:42:10
去年制作してた横スクロールはどうなった

76名無しさん:2020/09/13(日) 17:42:56
あんまりアクションが流行ってるようには見えない

77名無しさん:2020/09/13(日) 17:46:06
そのビキニ、絵はいいけどくそマゾいって聞きました

78名無しさん:2020/09/13(日) 17:47:12
DMMって売上何割くらいとられる?

79名無しさん:2020/09/13(日) 17:47:28
アクションより市場がでかいきがしますけどね

80名無しさん:2020/09/13(日) 17:48:07
肩こりさんは売上2桁からちょっとづつ上がってきた人なのでクソとか言わないでください

81名無しさん:2020/09/13(日) 17:53:28
流行り廃りというか単に有名サークルの気まぐれな気がします
売れるところがあのジャンル作ったからこうしようとか考えてたらゲーム作れないですよ

82名無しさん:2020/09/13(日) 18:02:40
サークル名おしえて

83名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:39
でも画力すぐ身につくものじゃないし結局下手でも描くしかないんだよなー

84名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:00
一人でやってないサークルはどうせ売り上げ山分けだからうらやましくねー
という強がり

85名無しさん:2020/09/17(木) 23:14:50
vulkanちょっと調べただけでもやべーですね
ただ三角形描画するだけで200行弱なDirectXより難易度高いとか

86名無しさん:2020/09/22(火) 20:39:42
配信画面がウルトラカオスなんですがこれは仕様ですか?

87名無しさん:2020/09/22(火) 21:17:00
cinemachineとかつかえる?

88名無しさん:2020/09/22(火) 21:19:18
カスタムのプレイアブルってめんどくさくてやる気おきない。なんでそんな基本的なことを組み込みせなかんねん。

89名無しさん:2020/09/22(火) 21:20:31
タイムラインを更新はしてるみたいだけど貧弱で結局拡張前提

90名無しさん:2020/09/22(火) 21:28:55
シーン管理ってずっと進化してないよね 不便 メニューの位置も

91名無しさん:2020/09/22(火) 21:30:28
初期のシーン管理とかプロジェクト管理の位置だけが浮いていてアクセスしにくい

92名無しさん:2020/09/22(火) 21:31:47
タカチンコシーンマネージャーつくって

93名無しさん:2020/09/23(水) 14:53:20
いきますか タカチンコ御殿立てますか

94名無しさん:2020/09/26(土) 16:52:54
今日はブレンダー回ですか

95名無しさん:2020/09/26(土) 16:53:42
音楽できこえない

96名無しさん:2020/09/26(土) 18:37:04
なんで旧バージョンのBlenderビルドしてるんですか?

97名無しさん:2020/09/26(土) 18:37:52
ビルド済みのバイナリ配布されてるんじゃないんですか?

98名無しさん:2020/09/26(土) 18:38:26
なるほど

99名無しさん:2020/10/04(日) 23:56:28
半年ぶりほどに拝見します
お元気そうで何よりです

100名無しさん:2020/10/05(月) 00:01:42
天かすが一番カロリー高いからって言って直食いしてたのが3年ぐらい前
就職して車買うかって言ってたのが1年ぐらい前だと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板