したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

☆夢の跡part2

8小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 20:29:22 ID:VIGMJH4E
ふむ・・・

9哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 20:46:36 ID:hh38wFBU
でも、平穏に過ごせているから感謝しないといけないですね

10小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 20:46:51 ID:VIGMJH4E
そうだね^^

11小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:22:52 ID:VIGMJH4E
>>7
あの頃はまだみんな若い時だし、将来の夢とか目標とか
その可能性の大きさを感じていたからという要因もあるかもね

自分もそうだけれどもあれから年月が経過して、自分の人生においてどこまでそれに近づけるか
という時間的な限界とかを肌で感じ始めてしまったというのもあるのかな・・・

ただ、自分の場合はその夢や目標を個人のものとせずに、次世代へ共有したり託すという方法で
その限界を自分自身が感じないようになっているというのはあるかもしれない

12哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:24:59 ID:hh38wFBU
それです、もう終活始めようかと考えていますw

13哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:28:59 ID:hh38wFBU
ゼロから何かを成し遂げようにも、
あまりにも年を取り過ぎました、遅れてきた新人

14小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:35:13 ID:VIGMJH4E
うむ

実体のあるなしに関わらず何か一つでも、たとえば志だとか、夢だとか、メッセージとか
何かちょっとでも残せたと自分自身で思えれば最期は穏やかに眠りにつける気がする^^

15小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:37:44 ID:VIGMJH4E
夢に向かって生きることができた
そしてそれを周りの人が見てくれた

それで十分な気がするけどね

16哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:37:57 ID:hh38wFBU
私がぱっと思いつくのは家庭ですが、志とか夢でも良いですね

17小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:38:39 ID:VIGMJH4E
そうだね

18哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:40:31 ID:hh38wFBU
弟はつい最近起業しました、私とは全然違う

19小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:41:29 ID:VIGMJH4E
まじかー
すごいな^^

20哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:42:15 ID:hh38wFBU
裏表のある人間性なので上手くいかないと思っています

21小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:42:43 ID:VIGMJH4E
そうなの?

22小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:43:02 ID:VIGMJH4E
人間だれでもあるんじゃない、裏表

23哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:43:25 ID:hh38wFBU
はい、トップに立つ器ではないですね

24小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:47:53 ID:VIGMJH4E
たとえば会社間の取引において馬鹿正直に本音を言い続けても上手くはいかないからね
相手との距離感によって建て前と本音はそれなりに分けてもっておく必要はあると思うよ

25哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:51:26 ID:hh38wFBU
ビジネスでドライになるのはいいですけれど、普通に友達になりたくないw

26小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:52:46 ID:VIGMJH4E
ビジネス以外でもそれは言えることだと思う

家族や仲間に対しては本音ベースで良いと思うけれども、相手の素性がまったく分からない状態で、
自分の事を馬鹿正直に伝えてしまうのは今の時代では自殺行為に近い気がする

27哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:55:27 ID:hh38wFBU
そうかもしれませんが、人望がなさそうな気がしています

28小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 21:57:11 ID:VIGMJH4E
昔はご近所様を信頼して家の鍵をかけなくても日本はたしかに安全だったと思うけれども
今の時代に鍵をかけないのは泥棒に入ってくださいと言っている状態、それと同じことのような気がするよ

29哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 21:59:21 ID:hh38wFBU
その通りですけれど、弟の人間性が好かないです
両親への物言いも耳を疑うような言葉が出てきます

30小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:05:02 ID:VIGMJH4E
ふむ

とりあえず言えることは、誰であっても何か立場や意見を表出すれば、賛成と反対と中立とに別れてしまうので
自分の勝負所以外のことに関しては、時代の流れや周りに合わせて中立的に無難にやり過ごすタイプかな
自分の場合はw

31小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:06:24 ID:VIGMJH4E
一言で言えば、自分の戦場を見極めるみたいな

32小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:11:03 ID:VIGMJH4E
たとえば服装とかでも、自分はファッションにあまり関心がないのだけれども
世間的に波風を立てないよう周りに合わせて普通を心掛けるみたいな
そこで勝負しない

ただしAIとか自分のテリトリーでは一切の妥協はしない

そんな感じかも

33哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:11:39 ID:hh38wFBU
顧客に対する外面はいいのかもしれませんね、私はあまり信用してません

34小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:14:42 ID:VIGMJH4E
>>33
自分のことかな?弟さんのこと?

35哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:17:19 ID:hh38wFBU
>>34
弟のことです
とりあえず身内への振る舞い方を変えない限りは話にならないです

36哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:20:08 ID:hh38wFBU
あれで人がついてくるのかな
ついてきたら百鬼夜行だな、碌でもない

37小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:20:42 ID:VIGMJH4E
>>35
もう既にしているかもしれないけれども、一度てっちゃんが真剣に注意してみたら良いかも
弟さんの状況が分からないので、できれば弟さんが落ち着いている時に

弟さんが仕事で焦っていたり辛い状況だとたぶん言葉が届かない気がする

38哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:21:46 ID:hh38wFBU
>>37
私のことは小馬鹿にしているので話にならないですね

39小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:24:23 ID:VIGMJH4E
ふむ・・・
まあ兄弟であっても難しい仲のときはあるかもね
時が解決してくれるかもしれないので、てっちゃんも変に焦ったりはしない方が良いかもしれない

40哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:24:27 ID:hh38wFBU
夢や志があるようにも感じない、損得勘定だけ
お金はソーシャルホットに自然と集まるというけれど、
そういうものを作り出せるはずもない

41小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:26:31 ID:VIGMJH4E
損得勘定か
まあ確かに今の日本人はそれで動く人も多い気がするね

42哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:29:19 ID:hh38wFBU
昨年少額ながら投資を始めて、何冊か投資家や経営者の本を読みましたが、
弟が魅力的な経営者になれるとは思えないんですよね
単純に弟の会社に投資する気になれないです

43小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:31:17 ID:VIGMJH4E
まあ自分は弟さんのことを全然知らないけれども、誰であれ欠点もあれば美点もあるはずなので
それは頭の片隅に置いておいた方が良いのかも

今はその欠点が拡大されて醜く映っているのかもしれないけれども
どこかでふと良い一面を見直すときが来るかもしれないし

44小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:32:17 ID:VIGMJH4E
>>42
ああ、出資を依頼されたとかあるのかな?

45哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:32:57 ID:hh38wFBU
そうですね
何かを実現したくて起業したなら、それに相応しい人間になってほしいものです

46哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:33:28 ID:hh38wFBU
>>44
父ですね

47哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:37:14 ID:hh38wFBU
すみません、どうでもいい話をしてしまいました
夢の跡でも何でもない

48小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:37:24 ID:VIGMJH4E
うむ
てっちゃんのご家庭の事情をよく知らないけれども
てっちゃんが今現在投資するべきでないと感じているのであれば
今は少なくとも投資しない方が良い気がするね

しばらく様子を見てから、ああこういうところはしっかりしているな、とか良い面も見えてきて
納得できた時に出資でも増資でも良いと思う

49哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:38:02 ID:hh38wFBU
>>48
ありがとうございます

50小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:39:43 ID:VIGMJH4E
まあ、いつか兄弟で和解できたら良いね
家族はやっぱり尊い存在だと思うから

51哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:42:21 ID:hh38wFBU
昔は投資家や経営者の本なんて下卑たものだと思っていましたが、
読んでみるとなかなか面白いものですね

52小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:46:00 ID:VIGMJH4E
自分もそれは同感かもしれないなw

金融情報とか自分も携わりながら、金融業界に汚いイメージあったし
政治家にも似たようなイメージがあるなww

53哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:47:47 ID:hh38wFBU
綱渡りみたいな投資をしている愚作にも出会いましたがw
何作か人としてかっこいいなと思える本もありました

54小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:48:22 ID:VIGMJH4E
ほう

55小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/14(火) 22:50:21 ID:VIGMJH4E
それじゃあ、今日はそろそろ撤退しようかな
てっちゃんもお話を付き合ってくれてありがとう(*^ ^)b

56哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:50:25 ID:hh38wFBU
証券マンで長者番付に載ったという割と有名な本は、私には不向きでしたw

57哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/14(火) 22:50:47 ID:hh38wFBU
>>55
ありがとうございました!おやすみなさい

58:2025/10/15(水) 01:14:02 ID:VVxcovzo
みっーっけ

59小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/15(水) 19:33:23 ID:hvMxft1I
見つけられてしまったか^^

60哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/15(水) 22:54:49 ID:egWXsMCc
見つかりました、こんばんはです

61音ちゃん:2025/10/17(金) 20:10:23 ID:0CmFNe/M
夢をしかり追いかけていたいけど挫折や停滞期がある
目前の問題ばかりに心を奪われてはいけないとは思っているのに
ぜんぜんコントロールできない
そんな時は休む事が必要なサインなんだろうって思うから完全休養してみる
焦る必要なんか無い夢を捨てさえしなけりゃ良い
コーヒー飲んでビール飲んで一息つく宵闇

62P:2025/10/17(金) 20:33:41 ID:lfYEWM3s
やぁ、音ちゃん、お久しぶり〜(^^)/
お元気ですかぁ、というかちょっとそうでもないのかなぁ
まぁ、生きていれば時には休息も必要な時があるかなと
ゆっくり休んだら、また次の一歩を踏み出しせたらいいよね

P.S.
ニャンコ(=^・^=)にヨロシクです〜、ではでは(*ノω・*)テヘ

Mr.Children 「Sign」 MUSIC VIDEO
https://www.uta-net.com/movie/19112/

63小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/17(金) 20:49:05 ID:BlB06KzE
音ちゃんもPちゃんもお久しぶりです(*^ ^)b

64P:2025/10/17(金) 20:59:06 ID:lfYEWM3s
>>63
やぁ、たっちゃん、おひさしブリーフ(だっけ?)(*ノω・*)テヘ
目標に向かう時は一生懸命に、でもしっかりと休息は取りましょう
今日は、はなきん(死語w)ですから、お洒落なバーでグラスを傾けていたりするのかニャ

65小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/17(金) 21:01:24 ID:BlB06KzE
>>64
ああ、はい、バレましたかw
ちょっと今日はお姉さんのいるクラブに行ってしまいますたw

66P:2025/10/17(金) 21:08:23 ID:lfYEWM3s
>>65
ふふ、だろうなぁ…と思いますた(*ノω・*)テヘ
いやぁ、いいじゃあないですか、時には羽目を外すのも、楽しい夜に🍸️

67小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/17(金) 21:09:57 ID:BlB06KzE
>>66
ありがとうやでぇ(*^ ^)b

68哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/17(金) 23:58:39 ID:QmqmQeZo
>>61
音ちゃん、来てくれてありがとうございます
身に染みる言葉ですね

69哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/19(日) 21:45:16 ID:uMOB8pvw
眠たいな

70音ちゃん:2025/10/20(月) 18:29:22 ID:VM8MRKNI
>>62
Pちゃん、お久しぶり(^^)/
元気でしたか?ニャンコもヨロピクって言うとったよ!誰も書き込まない気がして
今開けてみたらコメントあって嬉しい😃✨ひとりじゃないw
ミスチルいいね👍😊

71音ちゃん:2025/10/20(月) 18:31:31 ID:VM8MRKNI
>>63
小鳥遊さん、おさしみブリ(^^)/
お姉さんと花金エエエやん!

72音ちゃん:2025/10/20(月) 18:35:05 ID:VM8MRKNI
>>68
哲郎さん、誘ってくれてありがとう😊感謝します
したらばだと書き込みやすい事あるんだ、時々お邪魔しよう(^^)/

73P:2025/10/20(月) 19:05:05 ID:ut2jPUCU
>>70
音ちゃん、元気そうで何より(^^)/
こちらは風邪一つひかずに元気ですよん、何とかなのでw
ニャンコにもヨロピクですニャ(=^・^=)
猫はいいねぇ、癒やされるよ(*ノω・*)テヘ

74哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/20(月) 20:21:05 ID:FN1iv9g.
>>72
いえいえ、掲示板スタイルの方が書きやすいこともありますね

75哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/21(火) 19:49:38 ID:iVzmNmk6
眠い

76小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/21(火) 21:24:59 ID:Vpf4Gi9s
今日はこの曲にハマった^^
https://www.youtube.com/watch?v=3UG-S7W3Mi4

77小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/24(金) 22:07:44 ID:w2jubxdg
今日は新宿で大学時代の旧友と飲んでますた^^

78哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/24(金) 22:11:03 ID:DhC757UI
いいですねー

79小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/24(金) 22:15:13 ID:w2jubxdg
その旧友は社長なんだけれども、一度も会ったこともないその旧友の秘書が
自分の名前や特徴を知っているみたいでなんだか誇らしい気分だった(*^ ^)b

1年ほど前にお会いした大学時代のご友人である小鳥遊様ですね、どうぞお気を付けてお出かけください
って秘書に見送られたらしいw

80哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/24(金) 22:22:55 ID:DhC757UI
仕事の出来る人

81小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/24(金) 22:38:53 ID:w2jubxdg
記憶力が凄いよね^^

82哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/25(土) 11:33:40 ID:7ETwe/vw
今大学の友人たちと再会したら、金の無心に来たのかと疑われそうな私

83哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/25(土) 11:47:21 ID:7ETwe/vw
小野田さんは同年代の岡山県人

84:2025/10/25(土) 21:27:35 ID:arYFawUw
(〜 ´∀`)〜

85小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/27(月) 23:59:44 ID:RMyHlSAk
書けるかな

86哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/28(火) 19:09:29 ID:dhfc1s8g
疲れたー

87小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/29(水) 13:12:46 ID:D.YALE/c
てっちゃん、お疲れ様です^^

88哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/29(水) 19:32:46 ID:ErOQ0W96
小鳥遊さんもおつかれさまですー

89小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/10/30(木) 00:57:30 ID:I3KCSbJ2
愛だのなんだの会いたいの
大きくなった気は朝にはしぼんだよ

いつかの友達と歩いた横道をすり抜ける
時折疲れることもある

気持ちよく寝てるお茶割りの缶と学生
特別偉大な夢もないです

嘘みたいな電飾に花壇
地下鉄の騒音は慣れないまま
目つむって電車乗り換え 家まで
懐かしい記憶巡らせ眠りにつく

今日も東京に包まってる

90tokyo feat. 鈴木真海子, Skaai:2025/10/30(木) 02:38:25 ID:MtOh48Bo
https://www.uta-net.com/movie/322140/

91東京:2025/10/30(木) 02:50:45 ID:MtOh48Bo
最初の就職で勤めた会社があったな東京
吹き抜けが印象的だったロケットタワー
その食堂から東京タワーを眺めてランチ

若い頃は何でもあると錯覚してたけれど
歳を重ねたら、途端に空虚に感じ始めた
自分には住む街とは思えなかった東京は

92哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/10/31(金) 20:25:16 ID:k/G1RPuQ
今週もおつかれさまでした

93小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/11/02(日) 21:57:53 ID:BAOKWtZQ
土日も仕事してしまたw
せっかくの連休なので軽く外飲みしてきます(*^ ^)b

94おつかれ:2025/11/02(日) 22:08:39 ID:e74n7vxA
サマンサタ〜バサ
今日はかる〜く飲みましょう、そして、明日はゆ〜っくり休みましょう
お姉さんにやらしく・・・じゃなくて、よろしく(*ノω・*)テヘ🍸️

95音ちゃん:2025/11/02(日) 22:17:38 ID:1Ge1Y8PA
>>73
Pちゃん、元気なら何より(^^)/
北はしばれているだろうニャー!癒し系ニャンコが
アッタケ〜木枯らしの日曜ニャ!

96音ちゃん:2025/11/02(日) 22:22:39 ID:1Ge1Y8PA
>>74
>>92
哲郎さん、お疲れ様です!西も寒くなってきたね
ビールから熱燗が飲みたい気分に変化してきたよ

97音ちゃん:2025/11/02(日) 22:25:18 ID:1Ge1Y8PA
>>93
小鳥遊さん、土日仕事お疲れ様でした
東京の外飲みを想像するとオシャレな気分になったw

98小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/11/03(月) 07:07:12 ID:2L8TR7B.
>>94
前に聞いたかもしれないけども、PちゃんはもうIT系の仕事に戻ることはないのかい?

99小鳥遊☆ホッピー ◆pAWQ4WmHJU:2025/11/03(月) 07:08:03 ID:2L8TR7B.
>>97
音ちゃんありがとうやでぇ(*^ ^)b
たまに洒落たお店に行くと良い気分転換になるぞよ^^

100P:2025/11/03(月) 08:01:22 ID:LrTwd.a.
>>95
うん、元気だよん(^^)/
そだね〜、そろそろ冬タイヤに交換しないとですニャー🐱

THE ALFEE - 木枯らしに抱かれて・・・【Come On ALFEE!! Acoustic Special Disc】
https://www.youtube.com/watch?v=mIDJkEZhfbY

101P:2025/11/03(月) 08:04:34 ID:LrTwd.a.
>>98
This is a pen. That is a table.
IT is in my memory and I look forward to a bright future.

102:2025/11/03(月) 15:36:37 ID:rUiIAJTA
スレタイって
芭蕉の句からの引用?

103音ちゃん:2025/11/03(月) 20:03:09 ID:h5Sdfx8k
不思議に思う事が起きている、10年以上前から嫌な事が起きる前に
夢を見ていたんだけどココ2回大きな嫌なことの前に夢を見ていない
不思議すぎる
もしかしたら朝の習慣3分呼吸、感謝の言葉今日の希望の言葉
と寝る前の習慣5分心の掃除、積極的暗示の言葉を始めたからもしれない
Xで散々愚痴を吐いたトラブルもいつもなら夢をみるはずなんだけど
それか予知能力が落ちたのか?
中村天風の指南があっているのカモしれん
すぐ信じる軽さがエエエエ時もあるんよと思うアホってことはエエエエ時もあるんよ
ご近所トラブルに悩める    不思議な夜のコーヒーブレイク

104哲郎 ◆FtvBoHVIIU:2025/11/03(月) 21:46:56 ID:q/DnPtus
>>96
音ちゃんもおつかれさまです
温かいものが恋しい季節になりましたね
ホットコーヒーが美味しくて少ししあわせです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板