[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
☆夢の跡part2
1
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 20:01:47 ID:VIGMJH4E
今年もあとわずか
※前スレ
☆夢の跡
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1700716034/
2
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 20:03:44 ID:hh38wFBU
スレ立て、ありがとうございます
3
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 20:05:17 ID:hh38wFBU
最近歌をうたうことがありませんでした
4
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 20:06:11 ID:VIGMJH4E
自分も歌うよりは聴くことの方が全然多いかも^^
5
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 20:09:04 ID:hh38wFBU
音楽を聴いている通勤時間が地味にしあわせです
6
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 20:14:50 ID:VIGMJH4E
(*^ ^)b
7
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 20:23:14 ID:hh38wFBU
コテ雑でみんなで楽しくしてた頃は定職もなく、
私はただ浮かれていただけだったのかな
生活を少しだけ立て直した今の方が、なぜか満たされていない
8
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 20:29:22 ID:VIGMJH4E
ふむ・・・
9
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 20:46:36 ID:hh38wFBU
でも、平穏に過ごせているから感謝しないといけないですね
10
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 20:46:51 ID:VIGMJH4E
そうだね^^
11
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:22:52 ID:VIGMJH4E
>>7
あの頃はまだみんな若い時だし、将来の夢とか目標とか
その可能性の大きさを感じていたからという要因もあるかもね
自分もそうだけれどもあれから年月が経過して、自分の人生においてどこまでそれに近づけるか
という時間的な限界とかを肌で感じ始めてしまったというのもあるのかな・・・
ただ、自分の場合はその夢や目標を個人のものとせずに、次世代へ共有したり託すという方法で
その限界を自分自身が感じないようになっているというのはあるかもしれない
12
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:24:59 ID:hh38wFBU
それです、もう終活始めようかと考えていますw
13
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:28:59 ID:hh38wFBU
ゼロから何かを成し遂げようにも、
あまりにも年を取り過ぎました、遅れてきた新人
14
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:35:13 ID:VIGMJH4E
うむ
実体のあるなしに関わらず何か一つでも、たとえば志だとか、夢だとか、メッセージとか
何かちょっとでも残せたと自分自身で思えれば最期は穏やかに眠りにつける気がする^^
15
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:37:44 ID:VIGMJH4E
夢に向かって生きることができた
そしてそれを周りの人が見てくれた
それで十分な気がするけどね
16
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:37:57 ID:hh38wFBU
私がぱっと思いつくのは家庭ですが、志とか夢でも良いですね
17
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:38:39 ID:VIGMJH4E
そうだね
18
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:40:31 ID:hh38wFBU
弟はつい最近起業しました、私とは全然違う
19
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:41:29 ID:VIGMJH4E
まじかー
すごいな^^
20
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:42:15 ID:hh38wFBU
裏表のある人間性なので上手くいかないと思っています
21
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:42:43 ID:VIGMJH4E
そうなの?
22
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:43:02 ID:VIGMJH4E
人間だれでもあるんじゃない、裏表
23
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:43:25 ID:hh38wFBU
はい、トップに立つ器ではないですね
24
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:47:53 ID:VIGMJH4E
たとえば会社間の取引において馬鹿正直に本音を言い続けても上手くはいかないからね
相手との距離感によって建て前と本音はそれなりに分けてもっておく必要はあると思うよ
25
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:51:26 ID:hh38wFBU
ビジネスでドライになるのはいいですけれど、普通に友達になりたくないw
26
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:52:46 ID:VIGMJH4E
ビジネス以外でもそれは言えることだと思う
家族や仲間に対しては本音ベースで良いと思うけれども、相手の素性がまったく分からない状態で、
自分の事を馬鹿正直に伝えてしまうのは今の時代では自殺行為に近い気がする
27
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:55:27 ID:hh38wFBU
そうかもしれませんが、人望がなさそうな気がしています
28
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 21:57:11 ID:VIGMJH4E
昔はご近所様を信頼して家の鍵をかけなくても日本はたしかに安全だったと思うけれども
今の時代に鍵をかけないのは泥棒に入ってくださいと言っている状態、それと同じことのような気がするよ
29
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 21:59:21 ID:hh38wFBU
その通りですけれど、弟の人間性が好かないです
両親への物言いも耳を疑うような言葉が出てきます
30
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:05:02 ID:VIGMJH4E
ふむ
とりあえず言えることは、誰であっても何か立場や意見を表出すれば、賛成と反対と中立とに別れてしまうので
自分の勝負所以外のことに関しては、時代の流れや周りに合わせて中立的に無難にやり過ごすタイプかな
自分の場合はw
31
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:06:24 ID:VIGMJH4E
一言で言えば、自分の戦場を見極めるみたいな
32
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:11:03 ID:VIGMJH4E
たとえば服装とかでも、自分はファッションにあまり関心がないのだけれども
世間的に波風を立てないよう周りに合わせて普通を心掛けるみたいな
そこで勝負しない
ただしAIとか自分のテリトリーでは一切の妥協はしない
そんな感じかも
33
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:11:39 ID:hh38wFBU
顧客に対する外面はいいのかもしれませんね、私はあまり信用してません
34
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:14:42 ID:VIGMJH4E
>>33
自分のことかな?弟さんのこと?
35
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:17:19 ID:hh38wFBU
>>34
弟のことです
とりあえず身内への振る舞い方を変えない限りは話にならないです
36
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:20:08 ID:hh38wFBU
あれで人がついてくるのかな
ついてきたら百鬼夜行だな、碌でもない
37
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:20:42 ID:VIGMJH4E
>>35
もう既にしているかもしれないけれども、一度てっちゃんが真剣に注意してみたら良いかも
弟さんの状況が分からないので、できれば弟さんが落ち着いている時に
弟さんが仕事で焦っていたり辛い状況だとたぶん言葉が届かない気がする
38
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:21:46 ID:hh38wFBU
>>37
私のことは小馬鹿にしているので話にならないですね
39
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:24:23 ID:VIGMJH4E
ふむ・・・
まあ兄弟であっても難しい仲のときはあるかもね
時が解決してくれるかもしれないので、てっちゃんも変に焦ったりはしない方が良いかもしれない
40
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:24:27 ID:hh38wFBU
夢や志があるようにも感じない、損得勘定だけ
お金はソーシャルホットに自然と集まるというけれど、
そういうものを作り出せるはずもない
41
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:26:31 ID:VIGMJH4E
損得勘定か
まあ確かに今の日本人はそれで動く人も多い気がするね
42
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:29:19 ID:hh38wFBU
昨年少額ながら投資を始めて、何冊か投資家や経営者の本を読みましたが、
弟が魅力的な経営者になれるとは思えないんですよね
単純に弟の会社に投資する気になれないです
43
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:31:17 ID:VIGMJH4E
まあ自分は弟さんのことを全然知らないけれども、誰であれ欠点もあれば美点もあるはずなので
それは頭の片隅に置いておいた方が良いのかも
今はその欠点が拡大されて醜く映っているのかもしれないけれども
どこかでふと良い一面を見直すときが来るかもしれないし
44
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:32:17 ID:VIGMJH4E
>>42
ああ、出資を依頼されたとかあるのかな?
45
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:32:57 ID:hh38wFBU
そうですね
何かを実現したくて起業したなら、それに相応しい人間になってほしいものです
46
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:33:28 ID:hh38wFBU
>>44
父ですね
47
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:37:14 ID:hh38wFBU
すみません、どうでもいい話をしてしまいました
夢の跡でも何でもない
48
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:37:24 ID:VIGMJH4E
うむ
てっちゃんのご家庭の事情をよく知らないけれども
てっちゃんが今現在投資するべきでないと感じているのであれば
今は少なくとも投資しない方が良い気がするね
しばらく様子を見てから、ああこういうところはしっかりしているな、とか良い面も見えてきて
納得できた時に出資でも増資でも良いと思う
49
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:38:02 ID:hh38wFBU
>>48
ありがとうございます
50
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/14(火) 22:39:43 ID:VIGMJH4E
まあ、いつか兄弟で和解できたら良いね
家族はやっぱり尊い存在だと思うから
51
:
哲郎
◆FtvBoHVIIU
:2025/10/14(火) 22:42:21 ID:hh38wFBU
昔は投資家や経営者の本なんて下卑たものだと思っていましたが、
読んでみるとなかなか面白いものですね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板