[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
コテと名無しの2025夏の絶頂期から夏の終わりへ 雑談もチラ裏も5
676
:
∀
:2025/10/22(水) 18:07:02 ID:cO/l2rJs
物理的なウイルスとかの話ではなくて
もっと高度なやつ
677
:
∀
:2025/10/22(水) 18:10:01 ID:cO/l2rJs
人生において誰とどう関わるかってめちゃくちゃ影響あるからな
友達が少ない(できない)人間は影響を受けやすい人間だと踏んでる
だから、ペルソナのような人間をわたしはとても警戒してしまうんだ
678
:
∀
:2025/10/22(水) 18:10:43 ID:cO/l2rJs
だから、グリンピーの感想で我慢しよう
679
:
∀
:2025/10/22(水) 18:17:51 ID:cO/l2rJs
灰色な世界に明暗がある
光が強く当たれば白くみえる
光が届かぬ場所は黒くみえる
白も黒も本当はないんじゃ
なんて書いたらお叱りをうけそうだ
680
:
∀
:2025/10/22(水) 18:18:37 ID:cO/l2rJs
秩序があるから世界は平和でいられるのだ
681
:
∀
:2025/10/22(水) 19:04:32 ID:cO/l2rJs
多様性多様性叫ばれる世界って実は、
682
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/22(水) 22:52:05 ID:DnB9/vUY
>>677
>人生において誰とどう関わるかってめちゃくちゃ影響あるからな
これはまさにその通りだと思う
さらに言えば、関わった人から入ってくる情報で自分自身の個性も大なり小なり変化していくし
自分が相手に与えた情報で相手の個性も大なり小なり変化していく
683
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/22(水) 22:57:10 ID:DnB9/vUY
コアな部分があるにしても、個性はその個人ひとりだけで形作られるものではなくて
関わった国や地域や家族や友人との間で育まれていくものだという認識
684
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/22(水) 23:58:43 ID:DnB9/vUY
多様な生命が誕生した始まりの丘であり、そして種族間でも種族内でも争い続ける最果ての地
地球という星はクールだな(*^ ^)b
685
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/23(木) 00:09:26 ID:qa92fVlo
その競争の最期に永遠を手に入れるのだろうか
686
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/23(木) 00:12:09 ID:qa92fVlo
そしてその時期は近いんじゃないかな
そんな気がする
687
:
ボブおじさん
:2025/10/23(木) 08:21:05 ID:6fG6iH/U
>>556
遅レスだけど、アンカーのモバイルバッテリーが話題になっているね
ここに書いてる時点で、なんかヤバそうっていう前提なんだろうけど
結局は「安かろう悪かろう」ってところになると思うかな
個人的には、iPhoneのバッテリー交換とかDIYでやったりはするけど
安く上がる反面リスクが伴うし、純正という安心には相応の価値がある
ま、そんな事は分かってはいるだろうけどねぇw
688
:
ボブおじさん
:2025/10/23(木) 08:36:46 ID:6fG6iH/U
もうちょっと書くと、DIYで交換するバッテリーはPSEマーク付きのを調達してる
これは一定の基準を満たしているとは言えそうだからね
それと、iPhoneの100%表記は非純正品だと「あてにならない」事がある
本来の純正品の設計値よりも大きく作られていたり、悪質なものは偽装していたりする
Macのアプリになってしまうんだけど「coconutBattery」というアプリで見ると
「いつ」「どのメーカーで作られたか」「充放電回数」とかが可視化できたりする
689
:
∀
:2025/10/23(木) 13:12:34 ID:kNRqpj.A
アンカーを擁護するわけじゃないが
アンカー製品の流通量を考えてみてほしい
モバイルバッテリーは
規格なりを見直す必要性はありそうだ
と
ニュースを読まずに書いてみる
まー、安全の為のコストをあげるなんて
無理だろうし
バッテリー製品を使う側の最低限のモラル
例えば
発火する可能性が完全に0じゃないとか
そういう意識改革を進めたほうが良さそう
この前バッテリーの発火で地下鉄が止まってたけど
それに関わる経済的な損失って、多分余裕で億越えでしょうし
690
:
∀
:2025/10/23(木) 13:17:50 ID:kNRqpj.A
高いものが良いとは限らないけど
安いものが良いわけないよなぁ
そういう管理ができない(したくない)人は
純正一択が良さそう
余談ですけど
工具系の互換バッテリーでも
まれに発火を起こしたりして
問題になってた気がする
工具の故障だけじゃなく
燃えるのはヤバい
現場仕事だと大事故になりかねない
互換バッテリーの工具
691
:
∀
:2025/10/23(木) 13:22:30 ID:kNRqpj.A
ソース
https://kansai-e.net/%E7%8F%BE%E5%A0%B4/%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E5%85%B7%E3%81%AE%E3%80%8C%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%80%A7%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84/
バイアス込みでタノシンデ
692
:
グリンピー
:2025/10/23(木) 20:44:35 ID:bkzG0cuw
PSEマーク付きが妥協点かな
693
:
∀
:2025/10/24(金) 12:57:19 ID:mcm.PE22
総合結論
要点 評価
「PSE付き=安全」 ❌ 誤り(法的条件を満たすだけ)
「販売者情報の確認」 ✅ 必須(マーク単体では不十分)
「事故時の責任主体」 ⚠️ 輸入業者・販売者が中心(海外メーカーは対象外)
「通販でのPSE表示」 ⚠️ 偽装多発・自己確認制に注意
実務的アドバイス
PSEマークを見るだけでなく、
販売ページの記載(事業者名・住所・届出番号)を必ず確認。
**第三者試験(TÜV, UL, JET など)**を併記している製品は比較的信頼度が高い。
充電中は放置せず、発熱・膨張・異臭があれば即中止。
極端に安い製品は避ける。
(>_<)
694
:
∀
:2025/10/24(金) 13:03:46 ID:mcm.PE22
>>686
4つ目のりんご、、、、
695
:
小鳥遊☆ホッピー
◆pAWQ4WmHJU
:2025/10/24(金) 21:18:50 ID:w2jubxdg
混迷をますます深めていく世界の流れに対して、日本国再興の夢を強く感じてしまうのは私だけではないと思う
おそらく多くの日本国民は私と同じような感覚を共有しているであろうことがわかる
戦後秩序の崩壊、それと同時に新しい世界秩序が再構成されるであろう未来に、日本国の再起という奇跡を重ね合わせているのではないだろうか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板