[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
コテと名無しの2025夏の絶頂期から夏の終わりへ 雑談もチラ裏も5
273
:
かっぱ
:2025/09/08(月) 23:56:07 ID:roxXGRJ6
自分の性質、考え、気持ちとは別にして
生物としてこれから最適な道を示してほしい
気持ちや考えを最優先したらこの様だ
274
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 00:01:52 ID:.LJ.bjPM
ある夜心臓が急に止まっていたらこれまで迷惑かけた
みなさんに心よりのお礼とお詫びを
何も為せずにそこらに交尾することも無く道端に裏返って死んでいるセミの死骸のような人生
わざとやっているわけでは無いんだけどなぁ
これが障害なんだろうな
275
:
∀
:2025/09/09(火) 00:25:24 ID:1Kel84T.
>>273
「生物としての最適」=身体が動くための条件(食べる・寝る・水分・体温)を守ること、って意味になると思うよ。
276
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 16:02:18 ID:.LJ.bjPM
その規則正しい生活も入るな
あとは普通と言われる判断行動
277
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 16:15:22 ID:.LJ.bjPM
サンマが安いな150円。去年が5-600円で最安価が98円
今年はサンマ食べられそう
桃、メロン、りんご、みかん、ぶどう、いちじく、梨の季節で
桃とメロンは終わりか? 柿と栗が出るはじめる
278
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 16:21:49 ID:.LJ.bjPM
結局どんな人生を送ってもいくら短い人生でも
生まれてきて、生きて良かったなと思える人生を
そういう想いが現代人には足りないのじゃないのかな
279
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 16:41:08 ID:.LJ.bjPM
現代人は頭良すぎて生きてもしょうがないっていう答えが瞬時に出来ちゃうんだろうな
280
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 16:45:26 ID:.LJ.bjPM
生きることに意味が無いんだから生きてもしょうがないって答えが出るに決まっているだろうな
そうじゃないんだろうな
意味がなくても短くてもしょうがなくても生きていた期間は意味が有るんだといううことをさ
戦争をし無くて緩く確実に滅ぶか、戦争して国民が犬死しても国が生き残る方を選ぶか
281
:
∀
:2025/09/09(火) 18:18:22 ID:1Kel84T.
砂みたいに手からは零れていくけど、跡は残るんよな。意味もそれに近いんじゃないか。
282
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 19:16:06 ID:.LJ.bjPM
手で掬っているようなもんかもな確かに
283
:
かっぱ
:2025/09/09(火) 21:18:44 ID:.LJ.bjPM
暴風って怖いよなぼおおおおおおびゅううううううううひゅうううううううって
屋根とかいつ飛ばされるかもわからない感じでトラウマに成る ミシとか家壊れるかと思う
むかし台風の時そうだったな
284
:
∀
:2025/09/10(水) 09:40:49 ID:Kda5g9nU
暴風も砂も、ただ過ぎるんやなくて、痕を置いていく。
知らんけど
285
:
かっぱ
:2025/09/10(水) 16:32:15 ID:PlJlt7so
雲が厚い雲なんだよね 雷雲じゃなく台風とかじゃなく、夏雲でもないだろう?
秋の曇ってあんなに分厚いんかな
赤とんぼ田んぼは黄金、夕暮れ 物悲しいというか切ない時期
まだ暑いけどな秋野菜の季節だ
夏の花も野菜もない空白時期は終わり
秋野菜とかの季節のはじまり、苗がどんどん出てくる
286
:
かっぱ
:2025/09/10(水) 23:48:30 ID:PlJlt7so
ちいさい世界でも思い通りに行かない人生なんだからなあ
まあ俺が思い通りに行っても行かなくても人生は進むんだからな
石破なんかもなってもならんでも同じじゃんあんなのが首相なんてさ
人生なんてそんなもんでその程度だよ
小泉なんて何ができるの早苗とか国のレベルが議員のレベルだよな
やるなよやるなよで押すなよ押すなよでも平気で押すのが自分以外だしな
思い通りに成らんで終わるもんだな
287
:
かっぱ
:2025/09/10(水) 23:53:36 ID:PlJlt7so
男のメンヘラは糞の役にも立たんと言われるけど女のメンヘラもたいがいだろ
男メンヘラはゴミでも我慢さえできればな
女のメンヘラは我慢できるイメージが無い、需要が多い分は引く手あまたで我慢する必要もないだろうけど
カップルになっても無理だろう、いくら美人でも一緒に居続けるのは無理な気がしかない
我慢さえできればな、1に我慢で2に我慢3,4が我慢で5に我慢
288
:
∀
:2025/09/11(木) 00:22:25 ID:0kARrcWQ
厚い雲も、下では収穫の季節を隠しながら進んでる。
空と畑、同じサイクルなんやな。
289
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 00:51:49 ID:iRiRpPig
日本国内で満足してる分にはいいけど牛肉もいい日本産は高くて食べれなくなりそう
魚介類はほぼ外国と競ると勝てないくて回ってこないだろうし
同じ製品でも10年前5年前とか物価も人件費も高騰して買えない
製品の質か量が半分くらいになるしかない
食べ物だけじゃないけどいろいろ経験したりしておかないと高価なものを我慢するレベルから、手が届かない時代になるね
外国と競ったり物価高と人手不足がやばいわな
普通に食べれなくなったり経験できないレベルまで落ちる未来がある
まあそれはそれで人生が劣る意味ではないけれどな
生きてりゃそれでいい
290
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 01:05:35 ID:iRiRpPig
何が思い通りで何が思い通りじゃないかもわからんけれどな
自分の我がまま、まさしく自分のままの思い通りと世間のレベルの自分のまま
の思い通りの質も当然違うだろうし
自分のままに行かないのが当然なのか
291
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 03:43:56 ID:iRiRpPig
そりゃこれだけ暑くて熱くて寒くなるんだから荒れるに決まって居るわな
こんな状態で本当に秋から冬になれるのか荒れて気温が下がらんとどうしようもない
被災地見学でも行きたいけど
292
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 10:00:42 ID:iRiRpPig
人それぞれ何らかしらの器を作れるものだと思うじゃん
自然と作れるものだと思っていた、何もせずとも作れるものだと思ていた
当然みんなはまだまだこれからだし作れるんだけど
自分は漠然と何も作れずに終わるのがわかってしまったという感じかな
何もせずとも何か作れるものと信じていた、というよりも考えていなかった
見ずに居た。何にも作れない。少しでもほかの人の作る物の力になるしかない。
なんか恥しか作れなかった人生であった。みごとに。
これなら10代くらいまで健壮で戦争でしぬ人生の方が作り得ているという感じだな
なんか黙っていても器は出来る、作れる人生だと思っていたけど何も成さずに仕事場を散らかしそのかたずけをするだけの人生であった。
何も作りもせずに。 人生は思い通りにはいかないというう体現で
293
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 10:08:28 ID:iRiRpPig
人生てそれなりの器を作れる作業する場だと思ってたな
事故や病気でしんだりしてるの見ても何も思わなかったしな
ちいさいなりにも当然作れるものと信じていたけど能力や力不足作ろうともし無けりゃ当然何もできずに終わる
のする見なしに考えずにいた
294
:
∀
:2025/09/11(木) 11:09:57 ID:0kARrcWQ
器って成果だけやなく、人に残した影響や痕跡も含むんやない?
295
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 19:15:45 ID:iRiRpPig
埠頭にあるコンテナに下敷きか不当にコンてな
竜巻が多くなっているな、俺ならもう5年で4回も起きている沿岸地域なんてすまれんわ
怖すぎ、風が一番怖いから恐怖。静岡は地理と気候的に起きやすいんだろうな、あんなの起きたら頭おかしくなる
俺は暴風恐怖だからとても住まれんな
暴風竜巻であっさりあっけなくしんでる人を見てみたいな俺もあっさりあっけなくしんでみせるカラ
296
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 20:16:40 ID:iRiRpPig
涼しくなればなったで寒い寒いで結局住みやすい季節なんてあるわけねえ
暑い方がまだまだしかもな
寒くなればもう縮こまるし
297
:
かっぱ
:2025/09/11(木) 20:16:58 ID:iRiRpPig
梨の豊水が美味しい
298
:
∀
:2025/09/11(木) 22:44:19 ID:0kARrcWQ
暴風は怖いけど、心配梨。果物はちゃんと実ってるやんか
299
:
かっぱ
:2025/09/12(金) 12:17:35 ID:GfQjKjUw
梨なんてどうでも良いよ。俺が育ててるわけでもないしw
暴風とか経験ないでしょ、むかし90年代は九州上陸横断が台風の御約束だったけど
00年以降東海地方上陸がお約束だった気がする 上陸か近くになると深夜NHK見ながら通って暴風おさまるまで
眠れなかったよ
俺はヒグマよりも暴風が本当に怖い
テレビなんかじゃやらないけどあんなので家財とか家が飛ばされちゃうんだから
大げさに言ううと気がおかしくなる人も出るんじゃないかな 精神的にね
テレビじゃ報道しないけど。
さっそく不審者とかが夜に現れ始めたらしいし、気のせいか本当の事か知らないけど
多数通報あるらしい
300
:
かっぱ
:2025/09/12(金) 12:19:24 ID:GfQjKjUw
気がおかしくなる人も出るだろう
田舎の爺婆なんて自分の命なんかよりも家財道具や物とかを大事に思う人が多いだろ
じぶんの命なんかよりもな
301
:
かっぱ
:2025/09/12(金) 12:54:34 ID:GfQjKjUw
田舎も外人本当に多くなったからな
本能的に外人て何考えているかわからんから恐怖があるじゃんん
会社の同僚とか近所の気心知れた人ならいいけど本能的に恐怖がある
異質の生物としてね
今に日本日本人の方が少なくなたりしてなwチラホラ本当に外国人見るようになったし
江戸末期は切り捨てられてたんだろ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板