したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

コテと名無しの2025夏の絶頂期から夏の終わりへ 雑談もチラ裏も5

1かっぱ:2025/08/05(火) 23:03:16 ID:ucnx7aGA
適当にひとり言吐出しも雑談も適当に
禁止は喧嘩と中傷。
名無しもコテも中傷や言いがかりはレス削除対象。←ここ大事。

偽善とヌルさと熱さのスレ。 ぬくもりとのんびり休憩の夏

真夏に君は生き残ることができるか

コテと名無しの2025夏から真夏へ 雑談もチラ裏も 4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1751754589/l50

2カッちゃん ◆PKfSCxltgA:2025/08/06(水) 01:22:17 ID:C6UGlma.
(@_@)

ゴノレゴ カツ

1000取りは外さない
別のやつに取られたらブチギレる

3かっぱ:2025/08/06(水) 01:24:35 ID:9nmvGtfI
荒ぶるカっちゃん
1000ドリおめでとうwおつですw

4:2025/08/06(水) 02:43:14 ID:5qPMk6AA
祝辞は忘れない

5かっぱ:2025/08/06(水) 03:21:26 ID:9nmvGtfI
アリの執念というかありの恨みは恐ろしいな
手にアリが群がっても気にせずにバケツにてを突っ込んで水死いさせてたけど
左手が10か所以上ダニに?喰われた様というかでかい発疹が出来て痒いし気持ち悪いし
水膨れか、アレルギーが出たんだな、全部が強い毒性のアリというわけでもなくて
身体からアレルギーが。アリかわいい虫かと思ったけどムカデとかと同じように怖い昆虫だな
前はアリの巣見つけたら黒メダカの格好の餌にしてたけど怖くなった。

6かっぱ:2025/08/06(水) 03:32:20 ID:9nmvGtfI
お米も安くならねーじゃんあれだけ20年近く前から減反減反で今更かじ取り変えても無理だろw
農リーマンがGWとかに休みとって田んぼの苗植えて副業というか家の田んぼの手伝いしてた人沢山いたけど
儲からない家族や知り合いで食べるだけのお米とかでやめる人が20年続いたのに
そら小さい田んぼでサラリーマンしながら田んぼの手伝いするようじゃ無理かもしれないけど
自然とか田んぼが好きだから見てるけどそこらじゅうの小さい田んぼが無くなって家が建ったり
道になったり埋め立てられて多くが平地になって、
水田自体が全国から身近迄無くなっているのに
今更どうしろと。家でサラリーマンの副業というか家の親父の手伝い勢は全滅だろうし
埋めて平地にすれば楽だからそこらじゅう平地にしてるのに今更田んぼなんて作る馬鹿はいないだろうに
水田作れるのか?田んぼを埋めて10年干せば何とか地盤は干せてもそれでも緩くて怖いだあろうに
田んぼ掘って稲作るような物好きはいねえよな フィリピンにでも田んぼ作ってフィリピン人に農業させて輸入した方が良いべ
昔みたく田んぼ増えればうれしいけどまるで不可能だな

7かっぱ:2025/08/06(水) 03:41:17 ID:9nmvGtfI
黒メダカいるところの田んぼも道になったしな、山の奥の方に田んぼと池があったんだけども
その池に黒メダカがうじゃうじゃいて何万匹いるんだろうな群れになっててね、天敵のブラックバスも居ないんだろう
その池から溢れて流れてきて大雨とか台風で川から土を手で作って掘っただけの小川から用水路から田んぼ迄黒メダカ流れて来てたんだけど
奥の池から水抜いてとって作っていた田んぼがあるんだけど最終期は外国人がやとわれて耕していたけれど
俺と知り合いがお茶畑を放棄したらその池と田んぼに行く道が藪で覆われて人間が歯折れないくらいにジャングルになっちゃってそれ以来見られないんだよね
見に行きたいんだけど確かその道しかないし、小道を整備してないってことは俺たちの茶畑やめてから奥の結構大きい田んぼと農業用水のための溜池も全部放棄されちゃったのかな。。。。かなしいね
俺たちが道をお茶刈とともに往来してたから荒れてなかったけれど、人が放棄すると里山なんかは途端に荒れ放題になって
タヌキ、シカ、野ウサギ、キジバトとか居たけど獣が来るようになって麓まであれてマダニも出るし
身近まで荒れて害虫が忍び寄る。山も畑もあれて壊れるし人手が入らないと山も崩壊する。

8かっぱ:2025/08/06(水) 03:46:35 ID:9nmvGtfI
そんなこんなで10年20年30年の内に日本人て本当に力失っちまったな
外国人が二桁三桁くらい違うほどお金を使ってくれているからいいけどどうして外国人はそんなに力を持ったんだ?
中国人だけじゃなく、日本人だけ負けたのかな?
清く正しく貧しくが美徳、列島の島国の中にいるからそれほど列島感ならぬ劣等感は味わわないで済むだろうけど
攻めないと稼ぐ気にはならんのだろうね、守りだけだと日々の生活だけ出来ればいいやくらいに落ち着いちゃうんだろうな

9かっぱ:2025/08/06(水) 03:59:29 ID:9nmvGtfI
お米が実は足りてなかったんじゃなくて
人口減ってJAの儲けや取り分が足りなくなっただけだろう
今まで足りていたのに、人口減って離農する弱小個人が多くて足りなくなったのか?

10<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板