したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なんでもカキコOK・の部屋パート66

442かっぱ:2025/05/22(木) 21:04:12 ID:vi2VTQOE
(@ > @)

443グリンピー:2025/05/26(月) 20:50:56 ID:XUoIMcZk
長年やってたゲームやめることにした
そこそこ以上には行けそうにないし
なんかしんどくなってきた

ここでTwitter垢晒してもフォロー来たの1人だけで
まあみんなから嫌われてるんだろう

♪ぼくーがー人参をーキライなんじゃなーい
人参が僕をー嫌ってるんだー

もうどうでもいいや

444かっぱ:2025/05/26(月) 22:54:56 ID:OtRYkcMw
やあグリンピーさん
Twitter最近見てもないや…
皆Twitter―に居るの?

445グリンピー ◆EXeAimG7Xo:2025/05/27(火) 04:17:05 ID:GS8OakMo
知ってるかもやけど
ここのホッピーさんやら哲郎さんも居るし
ぼくおじさんやらも名前変えておるみたいやで

446君と紅茶と流星群:2025/05/30(金) 07:36:20 ID:oq7ya4FM
ニンジンはクソマズい

447君と紅茶と流星群:2025/05/30(金) 10:00:23 ID:RE8robpw
ニンジンはレンチンすると甘くなっておいしいよ

448グリンピー:2025/06/11(水) 04:32:58 ID:UPuGBwRY
いつものことだけどまたぼくおじさんが居なくなった
なんだろ?いつものことなんだけど
今は少し寂しい

449グリンピー:2025/06/11(水) 04:35:15 ID:UPuGBwRY
まあアレや
そんな感じやから
早めに帰ってきてやぁ笑

450君と紅茶と流星群:2025/06/12(木) 16:57:58 ID:Iw6e/w92
おれは悪くない、グルホや作業所のやつらが悪いんだ

451君と紅茶と流星群:2025/06/13(金) 15:13:22 ID:Y6NtfzUE
まぁいつものヤツだろ

452すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/14(土) 14:37:22 ID:FUpxo2DQ
エコエココキュートス!!

453備蓄米(古古米):2025/06/16(月) 15:40:48 ID:rZBateSU
入手して食べてみたけど、普通に美味しい
炊くとつやがないとかニオイがツンとするとかパサパサしているとか全く感じず
普段食べている特A米とかにランクされる地元のブランド米と比べても遜色ない
最初はカレーにしてみて、ちょっとだけ白米を実食してから全部美味しかった
明日はおにぎりにしてみて、もっと味をみてみようかと

454ガンダム ジークアクス:2025/06/16(月) 17:36:05 ID:rZBateSU
『ガンダム ジークアクス』12話で最終回 ABEMA”宇宙世紀”関連作の無料一挙放送も決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c0f633f3003f11380796f837691e5012c8b5b5

ジークアクス、てっきり面白いのは最初(TVだと2話)だけかと思って見続けていたら、徐々に面白くなってきてる
劇場版のビギニングパートの残りもTV版でやったり、ララァが出てきたり、どうやらファーストとはマルチバース設定という感じらしぃ
またシャアが出てきそうだし、一体どうやって終わる事やら…てかシーズン2とかで続くのかな?

455宇宙世紀:2025/06/16(月) 17:38:48 ID:rZBateSU
ガンダムの宇宙世紀モノもついでに放送するようで…
個人的には、逆シャアとユニコーン RE:0096がもう1回見たいかも?
シャアが活躍するのが面白い(*ノω・*)テヘ

456安彦ガンダム:2025/06/18(水) 12:23:38 ID:yDNFhFAw
ジークアクス、ラス2に来てここでまさかの安彦ガンダムの登場とか
ラスボスは一体?ジオング?シャアは?いやぁ面白い展開だなぁ
先日、安彦良和展行ってきたばかりで…大学の大先輩だと知る

https://pbs.twimg.com/media/GtqH6oraYAAMTxi?format=jpg&name=medium

457古古米おにぎり:2025/06/18(水) 12:28:47 ID:yDNFhFAw
うん、普通に美味しいね
結局、古古米だろうがしっかり管理しているなら問題はないって感じ!?
平成の米騒動の時は学食でタイ米を食べたな…カレーには合ってたという記憶

458魔法少女的変身☆シャア:2025/06/18(水) 14:53:23 ID:yDNFhFAw
https://x.com/i/status/1935007418599219359

459Windowsアンサービスパック:2025/06/18(水) 16:28:08 ID:yDNFhFAw
Windows 10/11向けに6月11日に配信された6月分のセキュリティ更新を適用した一部のPCが起動できないトラブルが発生している
Windowsとファームウェア(UEFI)の互換性に問題が生じたことが原因という事で、起動しなくなるとか

以前に部内のPCのお守りさせられてた時もWindows Updateあてると、ブルースクリーンになって起動しなくなるとかあったっけ
結局、セーフモードで起動して、Windows Updateを無効にするというのを何十台単位でやって、半日潰れるとか
アレはウイルス対策ソフトとのバッティングだったかなぁ…WindowsはUpdateといい、手がやけるなぁ

・ニュース元
Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2506/18/news066.html

460サポート終了とかEOL(End of Life):2025/06/18(水) 16:44:27 ID:yDNFhFAw
Windows 10 のサポートが2025年10月14日に終了

サブサブのWindows10のノートPCをChromebookからリモートデスクトップで使ってるんだけど
ChromebookのEOLが当初は今月いっぱいだったのが、2年延長されたのは良かったものの
この環境をどうしようかなぁ…と

Win10を11に上げようにも結構古いから正式には上がらないので、非公式で上げるか、Win11のノートと入れ替えるか
いっその事、OSをLinux系あたりにでも入れ替えるかな?

Chromebookの方はPlusとかいうちょっと高級路線とかも視野に入れながら後継機を探してるけど、あんまりイイのが見つからない
今まで、自分で使う用には3台、お米の国から輸入してたけど、為替の関係でうまく無いし…
キーボードバックライトがUSキーボードにはあって、JISキーボードには無いとか、何この仕様はとか…

しかし、ChromeOSはウイルス対策とかノーガードでいいし、OSのアプデもお手軽に済むしホント手軽でいいにゃ
macOSもかなりセキュリティが堅いので、そんなに手が掛からないし、iPhoneやiPadとの連携もいい
とか…徒然なるままに

461ガンダム THE ORIGIN:2025/06/23(月) 05:24:10 ID:/Zq9OwbM
【赤い彗星】シャア・アズナブルMAD Mobile Suit Gundam/THE ORIGIN

https://www.youtube.com/watch?v=5XM5yg6AbM4

462庵野秀明さんが安彦良和さんとトーク:2025/06/23(月) 05:27:43 ID:/Zq9OwbM
https://www.youtube.com/watch?v=oJcDEvNxBc8

安彦さんが居なかったら、僕はアニメータになっていなかった by 庵野秀明氏 が印象的

463グリンピー:2025/06/23(月) 05:53:43 ID:l2S3ftnU
急ぎやないけどPちゃんにごきょうじゅ?願いたい
Chromebookがセキュリティとか手軽さとか?
色々良さげぽいんかな?でまだ先やけどWindowsから変えようか考えてて
自分で調べるにしても取っ掛かりすら分からんくて
なにか基本的な事とか教えてもらえたらなぁとか
オネシャス

464グリンピー ◆EXeAimG7Xo:2025/06/23(月) 06:06:06 ID:duZn9vhY
>>463
気になんのはデータの扱い言うのか
ローカルで使いたい場合?
外付けSSDとかに保存?
オフラインでは使われへんとかそのへんがようわからんくて( ̄▽ ̄;)

465グリンピー ◆EXeAimG7Xo:2025/06/23(月) 06:09:18 ID:duZn9vhY
例えば動画やら画像やら加工処理?とかスプレッドシート内でできるようなってるとか?

466グリンピー ◆EXeAimG7Xo:2025/06/23(月) 06:13:14 ID:duZn9vhY
知ってるか知らんけど
今Twitterとか見てたら生成AIで作った
昔で言うたらMADmovie的なん流行ってて
クラウド上で作るまではええやろうけど
そっから多少手ぇ加えたいとかなると
どうなるんかなとか

467グリンピー ◆EXeAimG7Xo:2025/06/23(月) 06:17:14 ID:duZn9vhY
自分で言うてて
これ作るまではChromebookでクラウド上で
そっから加工処理はWindowsでか?ってなってきた笑

468Chromebookはね:2025/06/23(月) 06:38:57 ID:/Zq9OwbM
個人的にはサブ機としてはめっちゃ使い易くて有能という感じかなぁ
セキュリティ的にはサンドボックスという機能でウイルス感染はまずないので、対策ソフトは不要
高速起動、高速アプデ、長時間駆動…というのがメリットという感じ

逆にデメリットはというと、メイン機としてはWindowsに慣れてたりすると物足りないというか
不便な部分も出てくるかもしれない…MS OfficeとかWindows用のアプリは基本動かないと思っていた方がいいからね
裏技的に「Developer Mode」からLinuxを入れて、その上にWINE(Windowsエミュ)を動かすとかはあるけど(オススメしないw)

まぁ「Chrome OS Flex」というWindowsやMac機をフリーのChrome OSにする仕組みもあるので、お試ししてみるのもえぇかもね
https://chromeos.google/intl/ja_jp/products/chromeos-flex/

あとは、どうやらGoogleはAndroidを推していくような話もあってねぇ
最新のAndroid16にデスクトップモードを搭載とか、Google先生はこれまでもサービスの手のひら返しとか平気でするから
これまでは新機種は基本10年はサポートしますよってやってきたけど、これからの10年はどうなんだろう(*ノω・*)テヘ

469ChatGPT的Chromebookのススメ:2025/06/23(月) 06:42:36 ID:/Zq9OwbM
✅ Chromebookの主な特徴
1. OSが「ChromeOS」
Googleが開発したシンプルで軽量なOS。

WindowsやMacとは異なり、主にクラウド上で作業を行うことを前提に設計されている。

2. 高速起動・軽快な動作
起動は10秒以内が基本。

OSやアプリが軽量なので、スペックが低めでもサクサク動く。

3. Googleサービスとの連携が抜群
Gmail / Googleドライブ / Google Docs などがシームレスに使える。

データはクラウドに保存されるので、複数端末で同じデータを共有しやすい。

4. セキュリティに強い
定期的な自動アップデート(セキュリティパッチを含む)

サンドボックス構造によりウイルスの侵入が困難

ウイルス対策ソフトは基本不要

5. Androidアプリが使える(機種による)
Google PlayストアからAndroidアプリをインストール可能(※非対応モデルもあり)

6. 価格が安いモデルが多い
2万円台〜でも実用的なモデルあり。

教育用・ビジネス用にもコスパ重視で選ばれている。

7. オフラインでも使える
オフラインでも使えるGoogleドキュメントやスプレッドシート、Gmailオフラインモードもあり。

⚠ Chromebookのデメリット(注意点)
項目 内容
インストールできないアプリがある Windows用ソフト(例:Photoshop、Office一部など)は不可(代替は可)
ネット環境がほぼ必須 オンライン中心なので、ネットがないと不便な場合がある
ストレージ容量が少なめ 基本はクラウド保存を前提としているため

✅ どんな人におすすめ?
Googleのサービスをよく使う人(Gmail/Driveなど)

オンライン作業が多い人(リモートワーク、学生など)

パソコン初心者・ITに詳しくない人

軽作業(文章作成、動画視聴、Web閲覧)中心の人

サブ機が欲しい人(起動が速くて軽い)

470ほんソレね:2025/06/23(月) 06:50:33 ID:/Zq9OwbM
>>464-467
結論が出てるように、Windowsの方が汎用的でいいのかもしれないですねぇ
WindowsでChrome使っていればいいという話もあるし(*ノω・*)テヘ
内蔵ストレージもあるのでオフラインでも使えるけど、基本はオンラインでクラウドというのが基本的な使い方

471ガジェットオタクなオイラは:2025/06/23(月) 06:55:31 ID:/Zq9OwbM
・メイン:MacBook Air (iPhone x 2、iPad x 2と連携)
・サブ :Chromebook (Androidスマホと連携, Windowsをリモートデスクトップで操作)
・サブサブ:Windowsノート x 2 (まぁ、いろいろ、エロエロ(*ノω・*)テヘ)

472グリンピー:2025/06/23(月) 07:10:28 ID:26ZXwQgM
うわぁ〜Thanks!
オモロぉー!
燃えてきた!
長生きはするもんやな!
まだまだ生きてたなって来た!
ChatGPTくんはAndroidにデスクトップモード搭載までは教えてくれへんかった
PちゃんChatGPTより有能やん笑

473グリンピー:2025/06/23(月) 07:24:17 ID:26ZXwQgM
ChatGPTゃん
|д゚)チラッ

474刻(トキ)が(に)見える?:2025/06/24(火) 06:57:39 ID:pftqxPBU
https://i.imgur.com/do2Hhix.jpeg

475グリンピー:2025/06/24(火) 11:40:19 ID:0/KvLl4I
このスレでええかな?
ChatG PTゃんにでも他でもええねんけど
ChatGPTにスマホで出来る暇つぶし教えて
って聞いてもロクなん出てけえへんかって
なんかないかな?

あっこの質問にもオレより上手い聞き方でChatGPTに聞いた答えが返って来る可能性を思い付いてもうた笑

476白い悪罵:2025/06/25(水) 03:51:38 ID:KRUKsi8U
ジークアクス最終話を終わった
いやぁ、細かいオマージュてんこ盛りでお腹いっぱい
こんなものを見れるとは…生きてて良かった(*ノω・*)テヘ

477すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 04:31:35 ID:BsgK2/1c
ペルソナにそこまで言わせるのか。最終話だけ観ても楽しめるかな?

478君と紅茶と流星群:2025/06/25(水) 06:17:59 ID:KRUKsi8U
うん、最終話(12話)だけでも十分楽しめると思うけどねぇ
できれば、8話(劇場版の残り)、9話(シャロンの薔薇)〜11話のラストからの方がもっと楽しめるかも!?
ファースト〜逆シャア観てた、ウチらの世代には刺さりまくりですよ(*ノω・*)テヘ

最終を見れるのは今のところ、アマプラだけかなぁ

これまでのはアベマで無料で見れるね
https://abema.tv/video/title/13-197

479庵野秀明『ガンダム ジークアクス』:2025/06/25(水) 06:47:32 ID:KRUKsi8U
最新話の感想「あいつら、やりやがった!!と僕も思ってます」
https://www.oricon.co.jp/news/2391742/full/

Abemaとかだと最終話は金曜22時からなのね

480すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 09:58:14 ID:BsgK2/1c
ありがとう!!

481すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 13:41:58 ID:BsgK2/1c
8から11話まで観たわ。泣きそうになった。いや、ちょっと泣いた。

482君は…刻(トキ)の涙を見る…:2025/06/25(水) 14:38:11 ID:KRUKsi8U
刺さったようで…11話ラストのまさかの「Beyond the Time」からの例(レイ)のMSが
最終話はもうね…観るまで自粛しとく(*ノω・*)テヘ

https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/0db6ec29d20320a7f7a175e453fe7979_400.jpg

483すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 17:37:02 ID:BsgK2/1c
メビウスの輪から抜け出すんじゃないかとは思う。

484すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 17:44:23 ID:BsgK2/1c
もしかしたらメビウスの輪に入る人物達もいるで、エンドとかか。
まあ、楽しみ。

485すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 17:57:35 ID:BsgK2/1c
ある人物達はメビウスから抜け出し、その一方である人物達はメビウスに入る。結局、全体的な視点ではメビウスの輪から抜け出せてない。こんな予想。

486だから 僕は・・・ by 富野由悠季:2025/06/25(水) 18:06:14 ID:KRUKsi8U
何を言ってもネタバレ or ミスリードボケになるから…何も言えなくて…夏 (*ノω・*)テヘ

とりあえず、当たり障りの無いところだと、最終回のタイトルは富野由悠季氏の自伝のタイトルかららすぃ

https://m.media-amazon.com/images/I/5107RMokL9L.jpg

487すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 18:56:30 ID:BsgK2/1c
我慢出来なくてプライムビデオ無料登録して、観たわ。
考察とか漁ってみるか。
ここで語るのもネタバレになるだろうし。

488「機動戦士ガンダム ジークアクス」最終話 Xのトレンド半日も1位に:2025/06/25(水) 19:23:15 ID:KRUKsi8U
そかそか、ならネタバレもいいでしょう(*ノω・*)テヘ

てか、Yahooニュースにもなったり、Xでもトレンド入りとか、ネット中でネタバレ状態だけどねw
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c4e9e27a64c92bd2d26e39f1a050167cfbd8f1ec

5chでも↓こんなスレあったりするし…にしても大人の情事もとい事情で古谷さんは出せないと思ってたんだけど…
ちなみに「エンディミオン」ってのはセーラームーンネタだったり、古谷さんがやってたタキシード仮面の前世の名前ね(*ノω・*)テヘ

【ガンダム】ジークアクス、遂に最終話完結!渾身の結末回収、古谷徹、池田秀一出演 過去一番の大反響 ★2 [ネギうどん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750827234/

489すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 19:38:38 ID:BsgK2/1c
ほー。ペルソナは、セーラームーンの知識まであるんかw

490すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 19:53:46 ID:BsgK2/1c
なんか5ちゃんみても満足できなかったから、語るで。
ファーストガンダムは正史ではなかった説。
アムロ、シャア、ララァの戦いでシャアが死んでしまうのが正史。
そしてGQuuuuuuXの結果、ララァがあそこへ帰って行ったのがファースト、そして自力でシャアを守った。
というのはわしの中で収まってるんだがシュウジというのが何者なのかがよくわからない。
わしが言う正史からきてガンダムにのってるんだからアムロ≒シュウジかとも思うが、GQuuuuuuXの世界で聞こえたアムロの声はなんだったのか。

491セーラームーンは:2025/06/25(水) 19:55:41 ID:KRUKsi8U
放送当時、お医者さんの御子息(兄小6、妹小1)達にパソコンを教えるというバイトをしていましてね
で、セーラームーン好きの妹の方と話を合わせる為に観ていたというね(*ノω・*)テヘ
やってた事は、マウスで「お絵かきしりとり」とかしてて「セーラームーン」(あれ?「ん」で終わっちゃうよw)とか

で、シャアが赤い軍服に変身するシーンとかはセーラームーン関係者が関わってる演出だというね
ファースト〜逆シャアのガンダムネタは分かるだろうから、ちょいと外した部分のネタバレをしてみた
まぁ、当時は結構好きで観てたんだけど…大学の研究室にも「なかよし」が置いてあったし(*ノω・*)テヘ

492すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 19:57:46 ID:BsgK2/1c
まずかったら、かっぱに消してもらうか。やりすぎたかも

493すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 19:58:32 ID:BsgK2/1c
なるほどなあ

494シュウジ:2025/06/25(水) 20:05:57 ID:KRUKsi8U
>>490
そうそう、シュウジが何者か?というのは、少なくとも作品中では語られていないし、「一体何者だ!」と視聴者の声をGQシャアが代弁している
いわゆる、物語のストーリーテラー的な「狂言回し」ポジなのはともかく、「向こう側」から来たというのが正史だとしたら、
まぁ、RX-78-2に乗ってるからアムロ的な感じもするが、天パの姿じゃないのは何故とか疑問が残るんだよねぇ…
で、髪の色的にアムロとベルトーチカの間に生まれた子供?ララァの子供?とか結構推測の域を出ない(少なくとも納得のいく考察を知らない)
アムロの声はジークアクスに搭載されていた「エンディミオン・ユニット」、これがセーラームーンを知らないとエンディミオンって何?となる訳で

495すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:11:04 ID:BsgK2/1c
なるほどなあ

496かっぱさんには:2025/06/25(水) 20:11:08 ID:KRUKsi8U
>>492
なるべく管理人権限は発動させたくないんだけどねぇ、やりすぎかなぁ?
まぁ、判断は任せるますよ(*ノω・*)テヘ

497すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:13:27 ID:BsgK2/1c
あくまでもまずかったら、で

498すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:20:58 ID:BsgK2/1c
シュウジはアムロの前世てのが浮かぶが、んーやっぱりわからん。

499すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:22:17 ID:BsgK2/1c
いや、エンディミオンてのが前世のヒントとするならアムロがシュウジの前世なのか。

500最終回は:2025/06/25(水) 20:24:37 ID:KRUKsi8U
まぁ、オッサン世代にはファーストの古谷、池田、潘さんの3人の声が揃って聞けたり
シャアのゲルググ、ララァのエルメス、アムロのガンダム、アルティシアのGファイターのシーンを見れたりとか
まさか今の時代にこんな形で観れるのが何とも感慨深いというか、めっちゃ楽しめたし、シャアとララァのハッピーエンドとかさ

501すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:28:16 ID:BsgK2/1c
となると、わしの中でのファーストだと思ってた世界はまた別の世界か。
つまりアムロ(シュウジの前世)の世界がファースト。
GQuuuuuuXの結果あちらの世界に戻っていったララァがシャアを救えたかどうかは語られてないがメビウスといのを考えるなら救えたかもしれないってとこか。
あちら側のつまり今世的なアムロとして描かれたのがシュウジ。

502すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:29:10 ID:BsgK2/1c
そうそれはめっちゃ感動した!

503すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:34:14 ID:BsgK2/1c
でも、なんでシュウジだけ今世的にえがかれたのか?てのが残るか。

504すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:34:46 ID:BsgK2/1c
シュウジだけいうかアムロだけいうか

505シュウジの正体:2025/06/25(水) 20:39:26 ID:KRUKsi8U
なかなか深い考察ではあるとは思うけど、メビウスの輪に囚われたのはスンかな(*ノω・*)テヘ
まぁ、GQ最大の謎ではあるけど…「エンディミオン」とかもそうだけど「ゼクノヴァ」「シャロンの薔薇」とかも意味がありそうで分からない
シュウジの「・・・とガンダムが言っている」という台詞とか、状況を把握していて、只者ではないというか、ちょっと別格のキャラなんだよね

506すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/25(水) 20:40:32 ID:BsgK2/1c
ふぬぬ

507シュウジ≒シャア説だとどうだろう:2025/06/27(金) 08:15:05 ID:bS0.0wXg
・シャアの中の人:池田秀一(シュウイチ)、愛称がシュウちゃんから派生して、シュウジ
・イトウはサケ科の魚、一方シャアの幼名のエドワウ・マスのマスもサケ科、この辺が「シュウジ・イトウ」の由来かなと
・ラストバトル:ジークアクス(アムロボイスに手がマチュに重なる) vs RX-78-2(シュウジが乗ってる) = 形を変えたアムロ vs シャアの構図

正史:ララァが死ぬ世界(A)とも違う、シャアが死ぬ世界(A')が存在して、ララァの絶望がマルチバースを創り出し、シャアは思念体となる
この思念体が宿った少年がシュウジではないかと考える。似た形で、ユニコーンガンダムでは、逆シャアの残留思念が宿ったフル・フロンタルがいるし

で、シャア生存世界がGQ世界で、A'とは色々な事が反転している…例えば、ガンダムはアムロの代わりにシャアが乗る…ところから始まり、
ガンダムがビームサーベルで敵を切るところやシャアキックが鏡のように左右反転、連邦とジオンの勝敗、シャアとアルテイシアの立場が反転とかね

とりあえず、これでメビウスの輪から抜ける事にしようかと(*ノω・*)テヘ

・だから 僕は…(別装丁バージョン)
https://m.media-amazon.com/images/I/518VUVXuzpL._SY445_SX342_PQ99_.jpg

・シャロンの薔薇…どうやら旧約聖書が出典元のようで、手元にもあった(*ノω・*)テヘ
https://imgur.com/a/hth4O61

508すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/27(金) 08:21:22 ID:wPRme.A2
わしの妄想()は大体Xに投稿した。Grok?の
力もかりてるw

509ジークアクスは:2025/06/27(金) 08:39:17 ID:bS0.0wXg
まぁ、考察の余地も含め楽しめた作品で良かったかなと(*ノω・*)テヘ

「文句のつけようがなかった」ガンダム ジークアクス 庵野秀明のコメントに反響続々
「久々にガンダムで泣けました」「終わっても生き続ける作品です」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6625945fa139b93f78f9658571819f32fb4a3f5

510『機動戦士ガンダム 光る命 Chronicle U.C.』:2025/06/27(金) 11:28:53 ID:bS0.0wXg
https://www.youtube.com/watch?v=wJlxy2KjoPQ

511トキの涙が・・・見える(*ノω・*)テヘ:2025/06/27(金) 11:33:56 ID:bS0.0wXg
『北斗の拳』18年ぶり新作アニメ来年放送 新スタッフ・キャストで7月に情報公開
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6543622

512すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/29(日) 09:55:33 ID:RiNh2nq.
なんか最近リメイク多いな。オッサンターゲットの方が儲かるのかね?
オッサン含含んで新規も狙ってるんか。

513すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/29(日) 09:56:28 ID:RiNh2nq.
名作みたいなのはそんな生まれんてことか。

514すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/29(日) 10:01:40 ID:RiNh2nq.
パトレイバーもリメイクすれ。

515ムーン・プリズムパワー・リメイク・アップ!:2025/06/29(日) 18:18:27 ID:1iuJkoNc
【ムーン・プリズムパワー・メイクアップ!】「美少女戦士セーラームーン」25周年記念Classic Concertより
https://www.youtube.com/watch?v=ZuliGHfE0Ak

【ジークアクス】シャア、変身シーンの種明かし!?マチュ役・黒沢ともよが爆笑
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』再上映記念!舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=Grj2jbFg3xE&t=67s

516機動警察パトレイバーEZY 2026年プロジェクト REBOOT TO EZY:2025/06/29(日) 18:22:50 ID:1iuJkoNc
https://www.youtube.com/watch?v=nrysJ4KVIgU

【やった!】新作パトレイバーキタキタ!【EZY】
https://www.youtube.com/watch?v=HhGt1a4hRWs

517すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/29(日) 18:41:01 ID:RiNh2nq.
ほえー。2026年に公開するのかな?観てえな。
メカ部も結構おもろいな。
わしメカちょっと好きなだけだわ。こんな詳しく観てないw

518パトレイバー:2025/06/29(日) 20:15:46 ID:1iuJkoNc
親が警察官という友人と一緒にOVAを観たのが最初かなぁ…その友人も今は警察官やってる
動機は拳銃を撃ちたかったからって…2号機乗ってる太田さんみたいだなぁw
個人的にはメカ的にイングラムよりもグリフォンが好きでフライトタイプのプラモデル持ってた(*ノω・*)テヘ

519パトレイバー 劇場版 1作目がすこ:2025/06/29(日) 20:21:47 ID:1iuJkoNc
【PATLABOR the movie 1(1989)】朝陽の中へ(Into the morning sunshine ) 機動警察パトレイバー【New Version】
https://www.youtube.com/watch?v=MHpCCukZ4wY

520すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/30(月) 07:39:37 ID:99EMmMyQ
メカ的にはブロッケンとか好みだわ。

521すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/30(月) 07:41:52 ID:99EMmMyQ
あれも結構すき。名前忘れたがAV98だかの後継機。まあ98も好きではある。

522Patlabor ezy pilot:2025/06/30(月) 18:26:10 ID:6IFXr9dE
>>521
TV版のAV-0 通称:ピースメーカーの事かな、劇場版のAV-X0 零式がプロトタイプでその後実用化されたという設定だったかと

パトレイバーリメイクのパイロット映像があったので、ペタペタ

Patlabor ezy pilot
https://www.youtube.com/watch?v=FDdctJHgFBc

523すん ◆D7BmTYAOy2:2025/06/30(月) 20:46:50 ID:99EMmMyQ
いや、ピースメーカー?いうか劇場版のやつではなく漫画にでてきたやつ。
調べたらAVS98てやつだった。

524AVS98:2025/07/01(火) 05:57:00 ID:yl4ZYk6o
なるほ、漫画版に出てくる機体なのかぁ
漫画、OVA、TVアニメ、劇場版と結構違うんだよなぁ
特に劇場版は押井守監督は、うる星やつらや攻殻機動隊みたいに自分色に染めちゃうからねぇ

525すん ◆D7BmTYAOy2:2025/07/03(木) 06:54:26 ID:nGvFTm72
パトレイバーの南極13号?だっけか出る終盤?の劇場版作品は漫画の南極13号の話とかなり違うしねえ。

526すん ◆D7BmTYAOy2:2025/07/03(木) 06:57:29 ID:nGvFTm72
あれは確か主に後藤さんと南雲さんが絡む話だったような。わしにとってパトレイバーは、和泉のあを中心とした物語だったから、かなり違和感あったわ。

527WXIII:2025/07/05(土) 18:13:49 ID:4cNAyOSE
南極13号…なんか特殊用途のお人形さんみたいなw
Wasted XIII …廃棄物I13号、TVのHDDに録画したのがあるので、見てみるかな
和泉って和泉式部みたいなw 泉野明…昔CGで書いた事があったなぁ

528すん ◆D7BmTYAOy2:2025/07/05(土) 18:54:58 ID:HWQCZnLM
南極〇号があの人形のみたいだってのは漫画の中でもでてくるw
和泉に関しては普通に変換間違えた()

52913号:2025/07/06(日) 07:35:15 ID:enQYPFlA
WXIIIを観てみた…確かに異色の作品だね、2人のオリジナルキャラの刑事を中心に話が進む
特車二課は脇役でこれパトレイバー的な!? 研究員の岬冴子役の田中敦子さんが印象的だった
刑事・SF・女性キャラメインな感じだと「攻殻機動隊」とか「PSYCHO-PASS」とか刺さるかもね

530すん ◆D7BmTYAOy2:2025/07/06(日) 07:52:23 ID:jKudmhm2
あれ、やっぱ違和感というか異色よな。

攻殻機動隊はテレビでやった劇場版?のようなやつは観たことあるなあ。
確かにあれは刺さったな。ネットは広大とか言うセリフがあるやつ。
カッコイイしな。攻殻機動隊のもとこ?さんとか。

531攻殻機動隊:2025/07/07(月) 06:44:22 ID:eECMCgik
それは、たぶん劇場版の「GHOST IN THE SHELL」だろうね
アレも押井守監督が、原作とは違った自分の世界観にして、世界的に評価されてるなぁ
攻殻機動隊は、士郎正宗氏の原作、神山健治氏のTV版、その他のアニメ、ハリウッドの実写(素子がスカーレット・ヨハンソンw)とか色々あるけど
「ネットは広大だわ」「わたしのゴーストが囁くのよ」「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口を噤んで孤独に暮らせ」
とか、少佐こと草薙素子役の声優さんの田中敦子さんの声が好きでし(*ノω・*)テヘ 去年亡くなられたのが何ともねぇ・・・

532すん ◆D7BmTYAOy2:2025/07/07(月) 06:46:55 ID:ya1B15JQ
ペルソナ詳しいなw
そう。ゴーストインザシェル?だわ。わしみたの。

533オタク:2025/07/07(月) 11:48:07 ID:eECMCgik
だからねぇ(*ノω・*)テヘ
ちなみに、オタクというのは、マクロスで一条輝がミンメイや早瀬未沙を「オタク」と呼んだのが由来だとか
もしコレが関西を舞台にしていたら、「オタク文化」は「自分文化」とかになった世界線もあったかも!?

534選挙:2025/07/07(月) 11:50:38 ID:eECMCgik
とりま、期日前投票に行ってきた
これで政治に文句が言える(*ノω・*)テヘ

535給付:2025/07/07(月) 12:30:34 ID:eECMCgik
給付にかかる費用は、その給付の種類・対象者数・1人あたりの金額によって大きく異なります。
以下、いくつかの代表的な給付と、それにかかる概算費用の例を紹介します(すべて日本国内のケースを想定)。

■ 例:全国民に一律10万円給付した場合(特別定額給付金)
対象者:約1億2,600万人

1人あたり:10万円

合計費用:約12.6兆円

これは2020年のコロナ対策で実際に行われた施策で、国の補正予算で対応されました。

■ 例:住民税非課税世帯への3万円給付(2024年)
対象世帯:約1,200万世帯

1世帯あたり:3万円

合計費用:約3,600億円

■ 子育て世帯への給付(例:子ども1人あたり5万円)
対象:子ども約1,500万人(18歳未満)

1人あたり:5万円

合計費用:約7,500億円

■ 給付に含まれるコスト
給付金の額だけでなく、以下のような間接コストも含まれます:

給付事務(申請処理、審査など)の人件費
通知書類の郵送費
システム開発・運用費
不正受給防止や監査対応

たとえば、10万円給付のときには1人あたり1,000円程度の事務経費がかかったとも言われています。

■ 財源は?
多くの場合、**国債(借金)**でまかなわれます

結果的に将来世代への負担になる懸念があります

■ まとめ
給付政策は一見ありがたく見えますが、実施には数千億〜数兆円単位の公的資金が必要となり、その財源や効果の検証が不可欠です。
単なるバラマキではなく、効果的なターゲティングと持続可能な財政運営が求められます。

536給付の費用対効果の検証:2025/07/07(月) 12:43:10 ID:eECMCgik
>>535
2020年〜2024年の過去5年間に行った給付がどの程度費用対効果があったか?
政府からは「経済効果はあった」との公式見解が多いが、数値的な詳細は示されず
官公庁系のシステムを担当していたエンジニア的には、一時的なバラマキではなく
ちゃんと検証するなり、根拠のあるデータを利活用しろよと言いたい
あと、給付とかもそうだけど、お上の指示でと振り回される現場の人達の大変さとか分からんだろうな

537すん ◆D7BmTYAOy2:2025/07/07(月) 13:14:42 ID:ya1B15JQ
関係ない話かもしれんけど生活保護も現物支給にしてもそれを売って現金を手に入れて、結局パチンコ、タバコ、酒とか色々買う。になって、支給された人は現金的には少なく(正規品?より安く売る)なって、困窮するとか、あとなんか反社が絡んでくるようなこともXの砂鉄て人が書いてたわ。

もっと書いてたと思うけど記憶力があれなので忘れた()

538健康で文化的な最低限度の生活:2025/07/07(月) 15:43:12 ID:eECMCgik
(北斗の拳OP) もしも、あの女子が強敵だったら選手権、からの大都会(クリスタルキング)
https://www.youtube.com/watch?v=SvYzrAiZdIM

539すん ◆D7BmTYAOy2:2025/07/07(月) 16:06:20 ID:ya1B15JQ
知らん女性キャラ結構おるなあ。しずかちゃんであろうやつは草だった。

540拳法25嬢:2025/07/07(月) 16:32:19 ID:eECMCgik
源斗浴呂拳の使い手…源静香ことしずかちゃんやな
他は南斗究武麗(キュベレイ)拳のハマーン様、南斗月煌拳の月野うさぎ(セーラームーン)、ラムちゃん、ジョジョの徐倫
ドラゴンボール、葬送のフリーレン、薬屋のひとりごとの猫猫(マオマオ)とか…色々と見失ったぁ〜♪(*ノω・*)テヘ

541減税:2025/07/07(月) 17:37:41 ID:eECMCgik
日本の消費税収は約23兆円/年で、他の所得税、法人税、その他を抜いてる

・消費税:約 24.9兆円(全体の21.6%)
・所得税:約 22.7兆円(19.7%)
・法人税:約 19.2兆円(16.7%)
・その他(相続税・酒税など):約 11.0兆円(9.5%)

このうち、仮に食品の消費税分を0%にした場合の減収額:約5兆円/年
さぁて、どの税を回しましょうかねぇ…
たばこ税が約2兆円/年なので、これを今の倍にして、2兆円分
酒税が1.3兆円/年なので、こちらは4倍にしたら、3兆円分、合わせて約5兆円分を捻出できる

個人的には、たばこも酒もやらんし、文化的な最低限度の生活には含まれないと思ってるので、こういうのもアリかなぁと(*ノω・*)テヘ
まぁ、自民党たばこ議員連盟が許さんかw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板