レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?59
-
旧したらば伝統スレの復活です!!
荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょう
荒しに構うものまた荒しです
コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます
例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76
※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね
※前スレ
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?58
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1584544552/
-
仕事でミスをして自信を失うことも時折あるだろうけれどね
それはみんな同じだよ
-
オレンジさんはもう十分戦われたと思います、心身の休息も必要ですよ
-
休息の日のはずの土曜日も、しんどくなって18:30頃から泥のような気分で寝ました
-
(´-ι_-`)
35歳以降に身体の老化を感じ始める
しかし精神の方はどうだろうか?
40代50代となる過程で自身の社会の
天井には興味が無くなる
それは面倒だったり飽きてしまったり
とりあえず自身の限界までやってみて
疲れたら休めばいいし逃げればいい
ラッピーはずっと限界までやっては逃げての
繰り返しだよ
社会に対しては後悔する暇も無い
-
>>182
オレンジさん、おつかれさまです
心穏やかで朗らかなオレンジさんを私は知っています
今はゆっくり休んでください
-
こんばんは
>>179
人間万能じゃないし誤診はあります
根拠ない自信はたまに万能感と間違えちゃう人がいる
理想の自分とそうじゃないダメな自分の2つで自分の軸がないと間違った万能感で自己愛性人格障害という厄介なものを抱えてしまう
-
>>178
オレンジさん失敗図鑑を読みましょう!
輝かしい功績を持つ偉人も失敗してどん底にいきながらそれをバネに頑張った
Kindle Unlimitedで読めますよ
-
>>185
おぉ、ベルさんお久しぶりです^^
-
自分の場合は、技術はともかく営業が苦手だから
何度も何度も失敗を繰り返しながら、少しずつ学んでやっと半人前になったくらいだよ
最初は何をしゃべれば良いのかすら分からないところから始まったんだ
今は恥をかかない程度にまでは成長できた
-
私は苦手なものばかりw
-
>>187
久しぶりです
-
>>189
これから苦手克服していけばいいじゃない
-
>>191
そうですね!コミュニケーションに難があるので直したいものです
-
>>192
就職オメ━( ´∀`)━!!!!
お水でヽ(*゚∀゚)ヽ(゚∀゚*)ノ乾杯
-
>>193
げっそりさんかな?
ありがとうございます、こちらはほうじ茶で乾杯!
-
ReaderStoreでも失敗図鑑があった、ちと高いw
-
>>195
アマじゃ1300円だお
-
>>196
ありがとうございます、値段変わらないですね
というか図書館で借りられるw
-
>>197
コロナで図書館使うの怖い
-
>>192
就職おめでとう
採用されたしなんとかなるよ!
-
>>179
激励ありがとうございます。
そんな風に強くは生きられないかもしれませんが、取り敢えず生きては行く予定です。
-
>>184
好意的に評価して下さって有り難うございます。
それは僕の一面でしかありませんが、そういう一面もある事は自分自身でも自分を評価出来たらなと思いました。
そうですね、余裕がなくなってしまうと良い面より悪い面が前に出ますから休息は大事にしたいと思います。
-
>>186
本のお勧め有難うございます。
そうですね偉人ですらそうですから、
普通の人でも失敗は多いでしょうし、
それでも皆んな頑張ってるんでしょうね。
ただ、積読が多いのでその本を読む余力がありませんが、
お話はためになりました。
有難うございます。
-
昨日、彼女と別れてしまって、
おまけに今日は仕事も忙しかったですけど、
なんか変なハイテンションで今日は頑張れました。
仕事を続けられるかは微妙ですが、
取り敢えず直ぐには辞められませんし、
目の前の事を精一杯やってみます。
皆さん、声かけ有難うございます。
それから、遅れましたが、
哲郎さん就職おめでとうございます!
-
>>183
そうですね、逃げるのもありだと思っています。
肉まん、まだ食べてませんが、
コンビニから無くなる前に食べようと思ってます!
-
>>198>>199
ベルさん、ありがとう!
うちは田舎の山村なので比較的コロナは安全です
>>203
オレンジちゃん、女の子説崩壊!なんちゃってw
-
>>202
正直読む優先度は低いですね
スティーブ・ジョブスも自分の会社から追放されてますし挽回すればいいですよ
-
ドラちゃんは八咫烏シリーズを読んだらしいです、ファンタジーでミステリらしい
-
>>205
大阪は非常事態宣言中で図書館閉まっていると思います
-
>>207
ドラちゃん元気にしてますか?
ファンタジーミステリーって面白そう読んでみますね!
-
うちも去年の非常事態宣言中は図書館閉まっていましたね
ドラちゃんは元気にしてますよ、付き合ってもう五年目になります
是非是非読んでみてください、ドラちゃんもベルさんも読書家だなあ
-
>>210
元気にしててよかった
-
こんにちは
ミニストップのプリンパフェ美味しいですよ
-
中国地方にはミニストップないのさー、大阪にいた頃はよく利用しました
-
>>213
あららそうだったの
人少なくなりましたね
-
日差しがポカポカして暖かい
-
>>215
小春日和ですね
いちご美味しいです
-
苺、もう出てきてるんですねー
-
>>217
出てきてますね
-
誰か避難所に双極性障害にはクエン酸がいいって書いてきて
-
もう寝てましたけど昨日の晩に地震があったんですね。停電とか色々大丈夫でしたかね?
-
>>220
あったんですか
こっちは何もないですよ
-
鴉とかいうコテの陰口悪口を書くだけのスレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1613275624/
-
東北から関東にかけてですからね。
僕も後で知りましたけど、かなり大きい地震だったみたいですよ。
-
>>223
ずいぶん大きいのきましたね
次は関東から関西あたりだと思っていたけど
-
土日、県南に小旅行に行っていました
友人の家で『漫画 バビロン大富豪の教え』を読ませてもらいました
守るべき者を持つ屈強な壁となれ、という言葉が印象的でした
-
白凪さんが東北だとアップさんがおっしゃっていましたが、心配ですね
-
>>226
そうですよ
白凪さんが東北ですよ
大丈夫かな白凪さん
-
なるほど、そうでしたか
東北地方は午後から大雨になる予報です、心配だなあ
-
>>225
私も去年の秋頃読みました
あれいいですよね
綺麗にまとめられていて
-
>>229
月収の10分の1貯蓄しようと思いますw
-
ReaderStoreで300円クーポンを貰ったので、
『ユダヤ人大富豪の教え』を買ってみました
-
>>231
いいですね哲郎さんファイトー!
-
>>232
ありがとうございます!読めるかなあw
-
>>233
大丈夫ですよ
-
>>234
頑張ります!大富豪になれなくてもいいけど、
大富豪の考えていることはなかなか面白いですね
-
白凪さんとかメロンパンさんとか大丈夫だったかな?
地震災害はマジでメンタルに直接来るから心配だな
-
緊張の糸が切れてしまいそう、、、
とにかくあと少しもたさないとダメなのに。
ここで切れたらダメなのに
-
>>236
メロンパンさんも東北でしたね、もう災害は嫌ですね
>>237
オレンジさん、こんばんは
お辛そうですね、一息入れる時間を作れるといいのですが…
-
なんとか起きられました。
もっと寝たかったですけど、今日寝過ごすよりはマシなので良かったです。
-
>>236
東北は前の地震が心に残ってるでしょうからね
-
>>239
不眠は統失の大敵なのでお気を付けくださいね
-
>>239
睡眠時間とれない時はメディトーンお勧め
自律神経調整で鉄分飲めば大丈夫
-
全部ほっぽり出して逃げた方が良いのかもしれません
-
全然逃げじゃないですよー
-
酷い個人攻撃に晒されたり、
パソコンを遠隔操作されたりするんですよね
-
私も職場で症状の妄想を利用した嫌がらせを受けたことがあります
最悪に嫌ですよね、あれ
-
はい、非人道的だと思います
-
一切、仕事関係の人とコンタクトを取らずに帰るように辞められたら良いんですかと
-
前に申し上げたことなのですが、
近くに話せる人、頼れる人がいればいいと思うのですが
そういうのはなかなか難しいでしょうか
-
僕の関わる人は全員、僕の妄想を利用したりプライバシーや秘密を尊重してくれなくなる可能性が高いです。
-
オレンジさん調子わるそう
大丈夫かな
-
オレンジさんは聡明な人だから、一時の不調を乗り越えれば大丈夫だと思います
頼れる人が近くにいるといいと思うのですが・・・
-
>>248
一切コンタクトを取らずに帰るようにじゃなくて
一切コンタクトを取らずに消えるようにの間違いです
-
続けるにしても、きっちり責任を果たしてから辞めるにしても今、が正念場という状況で、なんとか頑張ってて、
続ける努力として上司に配慮をお願いしたり、自分の気持ちの持ち方を変えて行動するようにして、一昨日から昨日にかけては比較的復調できそうな兆しがあって、
いつもなら平日に疲弊してしまって、この回復の為に寝るので1.5日無駄になる週末も、今週は元気にやりたい事ができそうだと思ってたんですけど、
昨日の終わりに、僕の統合失調の診断名を利用して他人の事を話してるかのように装いながらの上司に個人攻撃をされて、最近は無くなってきてて安心していたパソコンの遠隔操作攻撃も復活したんですよね。
失敗わ色々しながらも、頑張った一週間として気持ちよく終わって、充実した週末を送れそうだと思っていたのに、非人道的な行為をされてしまって「あー、これがずっと続くのか」と思い、この先続く理不尽を思うと、不安にもなるし怒りも湧くしで休日が台無しになりそうです
-
オレンジさん、このこと主治医の先生にはお話しできていますか?
なかなか話しづらいことではありますが
-
比較的仕事の話も聞いてもらってますけど、ここまで細かくは話してませんね
-
オレンジさんが感じていることそのまま、先生にお話しされた方がいいかと思います
感情にブレーキをかけるというか、気持ちのリセットが必要な時期ではないでしょうか
-
そうですね、先生に相談してみるのは良いかもしれませんね。
感情にブレーキをかけるって、どの感情に対してですか?
-
>>251
命に別状はありませんが、
QOLの低下や、食生活や生活リズムの乱れが酷いです
-
オレンジさんが感じている怒りの感情に対してです
オレンジさんが怒りを感じるのはもっともなのですが、
本来、心穏やかで聡明なオレンジさんが抱く感情としては似つかわしくありません
そこに身をゆだねてはならないと思うのです
先生には、気持ちが切羽詰まっているところまできていることを知ってもらいましょう
>>254の内容をそのまま伝えるのは気が引けるかもしれませんが、
なるべく感じていることそのままを知ってもらった方が良いかと思います
先生もこれ以上無理を強いることはないと思われるのではないでしょうか
-
先生に話すと、やめるんじゃなくて仕事を休む事を勧められますが、僕はいざとなった時に使える有給休暇が減ると不安ですね。
-
有休に関しては、オレンジさんの事情があるかと思われます
その辺りを含めて身近にサポートできる人がいるといいのではないか、と愚考してしまいます
-
むしろ正当な怒りに無理にブレーキをかけて我慢しているからしんどいのだと思います。
僕が怒りにブレーキをかけるのではなくて、上司が非人道的行為を直ぐにでもやめるべきです。
-
>>263
ブレーキという言い方が間違っていました
怒りを感じざるを得ない環境から退避する、と言った方が良かったかもしれません
ただ、怒りの感情に関しては先生に知っていただくのがいいと思います
感情をそのまま知っていただくことが先生の判断材料になるような気がします
-
オレンジさん、ごめんなさい
力添えしたいつもりが、返って混乱させただけかもしれません
-
いえ、有難う御座います
この話を噛み合う形で聞いてもらえる事はほとんど無いので、
ちゃんと聞いてくれて、アドバイスを頂けて助かりました。
-
ここ2日ほど頭痛すぎ
季節変わりだな
今年意外と早く春になるかも
-
僕なんかは暖かい日は助かると思っちゃうけど、
寒暖差で、急な暖かさが堪えるんだね。
僕は、明日から戻る冷えが怖い、、、
-
職場が、どうしても許せない怒りを定期的に感じる場所になっているので、とにかく、最低2ヶ月は逃げる事にしました。
辞めざるを得ない事になる可能性が大きいかもしれませんが、そう決めたら気持ちが随分と落ち着きました。
戻る場所が無くなるかもしれませんが、自分でセルフリワークプログラムを作って試行錯誤しながら生活するつもりです。
-
>>267
季節の変わり目は体調を崩しやすいですね、私は花粉症w
>>269
少しでも気持ちが落ち着いて良かったです!ほっとしました
-
>>270
ウエーーーン哲郎さーん
サロンのコテ雑スレで荒らしに死ね言われたよー
(´��ω��`)
-
>>271
ごめんなさいね、今いろんな人が居着いていてw
とても悲しいことです
-
>>272
(。・о・。)!そうなんだ
-
ちょっとしたらばも重いですね
-
>>270
話し相手になって頂いて有り難うございました
-
>>275
いえいえ何もできなくて、申し訳なかったです
-
お風呂入ってぽかぽか^^
-
>>277
わいも入った
(つд⊂)ゴシゴシ
-
>>278
げっそりさんもさっぱり、おつですよー^^
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板